【+板】禁止ソースについて議論するスレat EDITORIALPLUS
【+板】禁止ソースについて議論するスレ - 暇つぶし2ch163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 10:59:30.12 K7LcVvpq0
>>149
政治家(特に与党)の発言ならニュース(≒”出来事”)になるが、
機関紙とか評論家気取りのキチガイのブログなどに書いてある一方的な論説は”出来事”とは言えないだろうなあ

>>162
結局墓穴を掘っただけになったな
ほんとバカw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 11:36:46.35 +HOfdJTAI
おい、ロリチョン下着仮面。
なんか禁止ソースの話が始まってるぞ。てめえは速攻で食いつかないと
ダメなネタじゃねえか、さっさと
しろや。

165:ゆでたてのたまご ★
14/09/19 11:59:16.05 0
おつかれさまです。

私からの要望です。

- >>40に提示されていますが、存在しないサイトはリストから削除
- ドメインがわかるように記載
 「ほげほげニュース」が禁止で URLリンク() の場合
 ほげほげニュース(hoge.com) と記載する
- きっこの日記(きっこのブログ?)など市民記者に該当する項目は
 「市民記者ニュース」にまとめる

機関紙について問題になっているのはnewsplusだけだと思うので
それについてはbiz+のように個別で追加するなり考えればいいんじゃないでしょうか。

166:すらいむ ★
14/09/19 12:20:00.28 0
「市民記者」というのは、

--
市民ジャーナリズム(しみんジャーナリズム)とは記事を広く一般から集う形態のジャーナリズム
である。日本での代表的な例としては、PJニュース、JANJANなどがある。市民ジャーナリズムで
取材活動を行う人は市民記者と呼ばれることが多い。
---

にあてはまるもので、いま現在あるサイトの代表としては日刊ベリタ、サクラフィナンシャルタイムズ、
IRORIOなどでしょうか。他にあったら是非教えて下さい。
PJ、オーマイ、JANJANといった老舗どころは概ね閉鎖になっていると理解しています。

きっこ、阿修羅、らばQ、デジタルマガジン、萬晩報、あたりは「個人ブログ」のような扱いでしょうか?
(おそらく探偵ファイルも)
この辺り、私自身は全く訪問したことすら殆ど無いサイトなのでよく分かりませんが・・・
非モテタイムズはすでに閉鎖であることを確認しましたので>>40のリストからさらに抜きます。

ロケット、サイゾー(系列)、ベスト&ワースト(リファイド系列)、AppBank(←これだけ超異質)
それとガジェ通はまた別の話ですね。

この「市民記者」「個人サイト」「その他」の三者が混在しているのが「現在の禁止ソースリスト」という理解をしています

167:すらいむ ★
14/09/19 12:24:37.73 0
「市民記者」カテゴリは「アクセス数に従ってライターへの報酬が決まるサイト」でもあるはずで
これは直接リンクで+系板スレ立てに使うのは最も忌避すべきものでしょう。
「市民記者」にあてはまるサイトは他と明確に区別して少なくとも直リンはハッキリ禁止に
すべきかと思われます。

「個人サイト」にせよ「その他」区分にせよ、アクセス数が増えれば増えるほど
サイト運営者に何らかの利益が生じる可能性も増えることは事実でしょうけど・・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 12:28:38.32 rEicW0RT0
>>167
つまりポータルサイトからの記事転載でスレを立てれば問題ないといってるわけだね

169:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
14/09/19 12:35:47.01 Ekj0wAqdi
>>168
現状のルールはそうですね。

私はソースロンダも反対派で、しかも自分の中のスレ立て基準として
禁止ソースロンダスレは立てないというのを励行しています

それ以上は、みなさんと話し合って決めることでしょう
私は個人的にはソースロンダ反対です。

170:腐 ◆SlVDtVJgW.
14/09/19 13:00:10.36 VzwLr2s/0
・アクセス数が金になるサイトは禁止
・噂系の個人ブログや探偵ファイル・きっこの類は禁止

↑の鉄の掟2つを軸にして、>>40にあるサイトの生死確認と類似サイトがあれば追加
でいいと思うよ。

ルール作るならシンプルで解釈にブレが起きづらいものにして欲しい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:11:59.62 e3NlwmC/0
>>169
ポータル通すメリットも有るよ
全文無料記事から一部有料に変わったりするサイトなんかはポータル通したほうが安全だと思うけどね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:17:53.93 rEicW0RT0
>>170
・アクセス数が金になるサイトは禁止

ネットメディアの否定か
ノンアフィサイトなんて全くないぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:24:57.67 e3NlwmC/0
>>170
それだとyahooもgoogleも使えなくなりそうだな

174:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
14/09/19 13:30:24.14 Ekj0wAqdi
>>171
いま現在の議論とちょっと外れる気がするのであまり突っ込んで聞く気はないのですが、
その件について私は多少疑問を持っています。

まともなポータルサイトで、配信元で無料公開から一部有料や要会員登録に変わった記事を
変わった後も全く変わらずそのまま載せ続けるなんてところがあるんでしょうか?

私の勘でしか有りませんが、まともなポータルサイトなら、配信元で記事のアクセス形態が変わった時点で
即しかるべく変更されるようになっているんじゃないかと思うのですが…
逆に、そうでないポータルサイトなんかに、転載を許すものでしょうか?

そして、私の想像のとおり、配信元でアクセス形態が変わるのにあわせて
ポータル側も同じように公開非公開が変わるなら、それはその件でポータルを使うメリットには
ならないのではないかと、そう思ったりするのですが…

それとも、ポータルサイトは配信元の記事個別のアクセス要件の変化など
お構いなしで公開し続けてるんでしょうかね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:33:45.24 e3NlwmC/0
>>174
なるほど、調べてみよう

176:腐 ◆SlVDtVJgW.
14/09/19 13:45:03.70 VzwLr2s/0
>>172-173
>「アクセス数に従ってライターへの報酬が決まるサイト」
ってことだ。書き方が悪かったなすまん

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:47:31.71 e3NlwmC/0
>>174
yahooだと既になくなってるソースが多くて確認できないな
どうすりゃ判るんだろ

178:ゆでたてのたまご ★
14/09/19 15:13:35.51 0
すみません。市民記者について誤解していました。
165を訂正します。

- >>40に提示されていますが、存在しないサイトはリストから削除
- ドメインがわかるように記載
 「ほげほげニュース」が禁止で URLリンク(www.hoge.com) の場合
 ほげほげニュース(hoge.com) と記載する
- きっこの日記(きっこのブログ?)など個人サイトに該当する項目は
 「個人サイト」にまとめる

個人サイトは一律不可という認識なのですが、ややこしくなるようなら
後回しでも大丈夫です。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 16:15:40.74 oKp5HyRV0
朝日とかw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 18:14:25.99 GWsAx3oO0
朝日新聞も捏造新聞ってことで禁止にするかw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 23:32:21.98 s/kvMxgMO
安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が大好きな朝日ww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 09:22:06.71 Hk7FZBP00
急に過疎っててワロタw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 11:50:16.35 GkwO65lI0
結局時期尚早だね、これは
今のまま記者が自粛してるということでも普通にスレが回って全然問題ないし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch