奈良の中学 vol.2at SUISOU
奈良の中学 vol.2 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
08/01/21 09:14:44 L+ono19f
奈良県吹奏楽連盟
URLリンク(www.geocities.jp)

3:名無し行進曲
08/01/23 05:50:41 kv+DDCc8
3

4:名無し行進曲
08/01/23 11:11:37 tU5yIw7X
でも本当に香芝東みたいにアンコンを一週間前からしかしてないなら真剣に取り組んでる学校には失礼すぎるよな!
自分たちの力を見せつけてるみたいでなんか印象は悪い!

5:名無し行進曲
08/01/23 14:12:48 mnBvP4IL
>4
基礎力の違い。
普段からアンサンブルを意識してるから、少人数になるほど合わせやすくなると思うのですが。
だから時間かからないの。

6:名無し行進曲
08/01/23 14:58:27 JqIUplaH


グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



グーグル検索→  亀田右翼の正体在日




7:名無し行進曲
08/01/23 15:57:50 tU5yIw7X
そういう事じゃなくて「取り組む姿勢」がよくないってこと!

楽器うまいうまくないのレベルの話しじゃなくてモラルの問題!学校のスタイルなのかもしれないがそんなんがまかり通っているってのが奈良のレベルの低さを物語っていると思う。

8:名無し行進曲
08/01/24 06:29:56 4x6rC+02
平城はみんな中学から楽器始めた人ばかりなんですか?
上手ですね。かなり練習してるんだろうなぁ…。

9:名無し行進曲
08/01/24 08:50:28 VypxkvIv
練習1週間という、噂だけでモラルをどうこう言う人にこそ、モラルがないと思う。噂はウワサ。噂で批判するなんて、どんな学校に対しても失礼だ。もちろん2チャンだからウワサ話は多いが、ここの情報だだけで他者批判はいけない。

10:名無し行進曲
08/01/24 19:35:13 IGDqleiZ
↑君!意味不明だよ。それとも自演の開き直りかな?

11:名無し行進曲
08/01/24 20:27:36 l/FlGIi+
奈良ってレベル低いですか?奈良の吹奏楽の歴史をみても今の生駒や香芝東のコンクールでの実績はすばらしいと思いますが。コツコツと努力された結果ではないですか。一度、見学にいかれては?すべてがわかるはずです。

12:名無し行進曲
08/01/25 00:31:16 1hT1WiX/
上手いところは、外からみただけではわからない努力をしているもの。今回のアンコン代表校もしかり。
要するに、アンコンに臨むモラルだとか、姿勢だとかを、実体を知らないのに、批判するなということ。
奈良のレベルは、高いはずだから。


13:名無し行進曲
08/01/25 00:37:57 6aTDEOKG
次元の低いやり取りだね…

14:名無し行進曲
08/01/25 09:36:30 A9rl5VVY
まあ低レベルな人たちはおいといて。


ただ冷静にみて奈良のレベルは低いのは事実かも。生駒はレベルが違うすぎるし、香芝東も奈良では格の違いを見せつけてるし。しかしその他の学校は全国や関西のレベルからみてもまだまだな所がほとんどなのも事実。


ただ平城や富雄、三笠などは着実に力をつけてきているし、徐々に奈良のレベルはあがりつつあるとも思う。

このスレで書くのはおかしいが高校や一般などの団体がもっと力をつけることが奈良の吹奏楽のレベルが着実にあがってる事を見せつけるためには必要だと思うので頑張ってほしいものだな!

自分的意見です!
みんな人を叩く前にもっと冷静に奈良の事を考えていこうよ!

15:名無し行進曲
08/01/25 11:12:17 1hT1WiX/
その通り。先ずは各校の努力。
その結果、奈良全体がレベルアップしてきたら、うれしいね。

16:名無し行進曲
08/01/25 13:37:07 jtW23Gci
他府県から見て奈良は平均レベルは高いらしいよ。
これは複数の審査員が言ってるの聞いた。
小さな県だから団体数は少ないけど、そこそこ上手い団体は多いし壊滅的な学校が凄く少ないみたい。



17:名無し行進曲
08/01/25 15:43:39 FvTqzC+S
確かに愚痴を言ってる部員や学校はまだまだダメだと思うよ。結果を出してる学校は自主的にやろうとするエネルギーはすごいと思うよ。とにかく合同練習してみては?

18:名無し行進曲
08/01/25 17:33:44 pKHQ1yXC
噂が本当かわからないし、
一週間しか練習しなくても真剣にやってるだろ。
行事とかが多くて大変なんじゃないの?


19:名無し行進曲
08/01/25 22:55:59 rw2f6Pcb
>>16
そうですよ
人口を考慮してみればわかる
堺市と奈良県の人口が同じぐらいなんだからね

実際、大阪なんてレベルの低い市がいっぱいあったよ。
だから、レベルアップを頼まれて、俺が指導しに行ってたんだよ



20:名無し行進曲
08/01/26 00:07:35 GDOykZTh
はいはいあんたすごいですね~

21:名無し行進曲
08/01/27 18:47:23 SGFLhAjU
今日たまたま
イトーヨーカ堂へ
買い物行ったら
どっかの学校が
演奏してました。
まるこちゃんの曲
かかってました。
とってもうまかった
のですが、どこの
学校の演奏だったか
わかりませんか?


22:名無し行進曲
08/01/28 17:44:18 w7ZxmT5P
まる子って、みなコンでEブロックの一年生がやってたんじゃない?

23:名無し行進曲
08/01/28 18:02:14 goat9/x2
Eってどこの中学校
ですかね?

24:名無し行進曲
08/01/28 18:10:33 tZgZhgxF
イトーヨーカ堂で演奏してた中学校というのは
都南中学校だと思います。


25:名無し行進曲
08/01/28 21:44:01 goat9/x2
都南ですか!?
イトーヨーカ堂のは
とっても素晴らしい
演奏でしたが
都南があんな上手い
演奏できる
のかなあ‥(苦笑)


26:名無し行進曲
08/01/29 00:19:45 QT5SQbTq
猿芝居乙!(笑)

27:名無し行進曲
08/01/29 07:48:14 xqUVkzea
ヨーカドーの都南の演奏。俺はがっかりしたぞ。以前のような活きの良い都南じゃなかった。

28:名無し行進曲
08/01/29 18:11:15 AoJg74ME
>>27
このあいだのは
やっぱりまだまだ
ですか‥?

29:名無し行進曲
08/02/03 12:47:58 t47+LYCl
今日はバンドフェスティバル。

30:名無し行進曲
08/02/03 13:52:40 utd1EZax
都南とか平城とか三笠もいいとは思うが、
都跡も上がってきてるんじゃないかな?

31:名無し行進曲
08/02/04 00:16:24 WVELNRrv
都跡もいいが富雄もかなり力ついてきてるよ!

コンクールは銀だったけどアンコン金とってたし!かなり期待!

32:名無し行進曲
08/02/04 20:30:29 T4DYAgrY
富雄はフルートで上手い子いたよね?
あれは良かったと思うよ!
都跡はトランペットが印象的なんだよね。
アルヴァマー序曲を演奏していたときも
ばててなかったしね。
アンサンブルも良かったよ!

どっちの学校もお互いに頑張っていってほしいね!


33:名無し行進曲
08/02/05 19:19:16 UE5Uih88
4月4日に富雄と都跡が合同でコンサートするみたいですよ。

34:名無し行進曲
08/02/05 20:48:40 TtQr34ci
僕は都跡のトランペットパートが
注目だと思いますよ。
高音とか音色とかがすごいですよ!

35:名無し行進曲
08/02/06 22:49:42 fcVYg3ng
都跡注目されてる
みたいだけどあの
中学校はトランペット
でもってるな

36:名無し行進曲
08/02/08 08:11:01 MxuxPWjA
いよいよ11日はアンコン関西。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!

37:名無し行進曲
08/02/08 19:37:30 O0YW0BEs
明日って高円高校で管打楽器ソロコンテストが
あるんですよね?
誰か、ききに行く人いますか?

38:名無し行進曲
08/02/08 23:04:51 YjTlKQ+p
行くよ。

39:名無し行進曲
08/02/09 19:21:54 kcv2jxkW
管打楽器ソロコンテストの結果教えてください。
どのパートの誰が最優秀賞(関西大会出場)、
優秀賞、奨励賞は?
雪のため聴きに行けなかったので、
どこの学校の人とか感動した演奏者とか
いましたか?


40:名無し行進曲
08/02/09 19:23:11 cmP1S9Ax
都跡のTPが最優秀賞で関西。

41:名無し行進曲
08/02/09 19:25:16 kcv2jxkW
都跡のトランペットですか?
さすがに上手ですものね。
おめでとうございます。
他の学校のことなどわかりますか?

42:名無し行進曲
08/02/09 20:34:48 mmBRFT9M
猿芝居おK
来年度の都跡には期待しょう!


43:名無し行進曲
08/02/09 21:05:56 T7CxTETm
書き込む事で満足してるんだろうから好きにさせてあげたら。笑

なんか惨めだよな!!
本当にうまいところってのはそんな猿芝居しなくてもみんなわかってるよ!笑

44:名無し行進曲
08/02/09 21:15:49 uVH3E99G
最優秀賞はフルート、トランペット、ユーホの三人でした。
トランペットは都跡だと思います。
フルートの子の制服はセーラーではなく紺の上下にリボンでした。富雄かな?
ユーホの男の子は天理ですね。むちゃくちゃ上手かったですよ。多分ダントツで一位だと思います。
演奏終わった瞬間に
「代表決定」
と思いました。

45:名無し行進曲
08/02/09 23:44:33 15BCRL8h
都跡すごいね。トランペットじゃなくて、コルネットでしたよ。
初出場だと思いますよ。
去年はその名前の子は出ていませんでしたし。
関西大会でも奈良県の代表として
頑張ってほしいですね。

46:名無し行進曲
08/02/10 16:04:57 4I9KhIjA
猿芝居乙

47:名無し行進曲
08/02/10 19:17:59 kHOSmnfa
都跡中と都跡小の吹奏楽連携がうまくいきだした成果ですね。すばらしい。

48:名無し行進曲
08/02/10 21:48:50 4I9KhIjA
ここは都跡関係者
ばっかりなのか?笑

49:名無し行進曲
08/02/10 22:32:00 ECkjUchJ
↑こうゆうのやめたら?
他校がほめられたらすぐこうゆう幼稚な事言う人がいる。

みんなに失礼。

50:名無し行進曲
08/02/10 23:31:43 XXvzdOYj
でもこんなに書かれてたらそう言われても仕方ないんじゃないかな??


でも逆にこんなに書かれる都跡ってどうなん?って感じ!笑
「都跡ファン」乙!笑

51:名無し行進曲
08/02/11 18:22:24 LqXHRQCr
アンコン関西大会
桜井銀
生駒金
平城金

52:名無し行進曲
08/02/11 23:03:09 Dfd9nn8V
アンコン
初出場の桜井の銀、平城の金
そして生駒の金、
お見事でした。
これからも頑張ってください。

53:名無し行進曲
08/02/14 17:32:23 PnLKPg0K
生駒代表ちゃうの?

54:名無し行進曲
08/02/15 15:35:21 EhFrcH52
ちがいますよ~。
まぁ先生は褒めたらしいですけど。
この頃生駒は銀賞でしたからね。


55:名無し行進曲
08/02/15 19:37:08 TK6fEy2Q
生駒は合奏重視でアンコンにはあまり力を入れてませんね。

56:名無し行進曲
08/02/15 20:02:47 DFlZTFe8
平城がんばったな~

57:名無し行進曲
08/02/16 00:59:57 zafcQXKE
>>54
>>55
情報ありがとー

58:名無し行進曲
08/02/16 22:16:30 72HJpC/4
大会やコンサート
などはこのじき
ないのかな?

59:名無し行進曲
08/02/22 01:12:37 pyBMs2Nb
どこの学校も期末テスト前で活動停止中かな?

60:名無し行進曲
08/02/22 14:00:58 BBLyi+LF
三月になったら、小学校が始めますよ。


61:名無し行進曲
08/02/22 19:15:44 1frg3nC/
生駒中の予定
3/30河合第3小学校コンサートに出演(まほろばホール)
5/11スプリングコンサート(定演)(生駒市中央公民館)

62:名無し行進曲
08/02/23 11:33:52 Bt3429pO
↑情報サンキュ!
どんな曲をやるんだろう?

63:名無し行進曲
08/02/24 11:15:40 5osk3wSV
今日わソロコンの関西大会!!

64:セリオーソ
08/02/24 12:33:46 Wvkflnyl
Eブロックはうまいけど、富南はまだまだだょね・・・

65:ちゆ
08/02/24 15:41:20 G0XwMDIO
富南の先生に問題があるような

66:名無し行進曲
08/02/24 19:29:26 im8br+W3
生駒は春ゴロに、ウィンズスコアという会社の楽譜を録音するらしいです。。参考演奏かな?

67:名無し行進曲
08/02/24 19:53:43 vSE2srTj
関西ソロコンの結果知ってる方よろしく!

富雄南って富雄とはまた違うの?

68:ちゆ
08/02/24 20:27:40 G0XwMDIO
>>66さん
すごいですね!
さすが生駒……

>>67さん
富雄とは違います。
昨年は銅賞だったと…

69:名無し行進曲
08/02/24 21:37:36 BtVDZIs0
>>66
生駒は、そのCDレコーディングのための練習やってて、
課題曲の練習は全然してませんね。


70:名無し行進曲
08/02/24 21:41:59 vSE2srTj
>>68さん

富雄が銅賞だったの?

71:名無し行進曲
08/02/24 22:13:04 WLn8/nHy
富南が銅賞です

72:ちゆ
08/02/24 22:55:34 G0XwMDIO

やっぱり小学校からの継続は頼もしいものですね

というか、途中参加させてもらいました。

富南のこの前の定演もやっぱり銅賞って感じだったんでしょうか?
私的には……でしたね

73:名無し行進曲
08/02/24 23:21:10 vSE2srTj
富雄南・富雄がんばれ~

74:名無し行進曲
08/02/24 23:38:48 9n/Srelj
富雄って最近本当に変わったよね!
顧問変わってからアンコンで金賞とったりソロコンで関西大会いったり!

確か顧問って以前コンクールで関西行ったことあるらしいね。本当にこれからが楽しみだね!

これからの富雄に期待!!

75:名無し行進曲
08/02/25 00:27:08 0hbfY4q5
>>74
頑張って奈良市のレベルを上げてほしいねw

76:名無し行進曲
08/02/25 10:34:33 BkKJ2g3G
>>65
顧問だけの問題ではないと思いますよ。
顧問の先生は部員の刺激になるようにと合同バンドに参加するようにされたのですから。力量は別として、それなりにやる気はあるのではないでしょうか。
それよりも、せっかく登美北と一緒にやる機会を与えられたのに、そこで体験し得たものを自分たちの活動の肥やしにしない生徒のほうに問題があるのではないかと思うのですが。

77:名無し行進曲
08/02/25 13:54:47 3upDIuNs
生駒は元々4月頃まで課題曲の
練習しませんよ。

78:名無し行進曲
08/02/27 19:29:09 JIBi4Rlx
生駒は4月からですか。
去年の春の定演では、
コンクールのとは違う課題曲2つやってましたね。
さすが余裕ですね。

79:名無し行進曲
08/02/27 22:55:33 rJMyutmv
余裕ではなさそうです。
夏休みの前に、半殺しになるとか・・・・

80:名無し行進曲
08/02/28 01:38:04 ZVUdcO5i
富南のレベル落ちたな

前は、金賞とってたのに…

頑張れ!

81:名無し行進曲
08/02/28 13:35:03 jJnL8ibG
牧野先生は12月とか一月から課題曲を練習してもそこまで意味がないと言ってるそうです。。。時間より質なんですかね?

82:名無し行進曲
08/02/28 13:53:28 facKcFJF
生駒は練習の「質」にこだわっていらっしゃいました。

83:名無し行進曲
08/02/28 15:48:49 7AwVoPfJ
牧野に異動ってないの?
特別扱いおかしいよね。

84:名無し行進曲
08/02/28 21:03:17 GFPoia8f
生駒中は読売新聞に教科指導の問題が出てましたね。

85:名無し行進曲
08/02/28 21:54:44 YkBurCvA
確かに、生駒は恵まれすぎていると
憤慨する気持ちもわかる。

一方、生駒ファンとしては
あの生徒達あの指揮者によって
今年の普門館では、どんな凄い演奏をしてくれるのか
と期待する気持ちが大きい。

2003年ローマ2004年道化師2007年モスクワ
全国の吹奏楽ファンに語り継がれるような
名演快演をする学校が奈良にあるということは誇っていいと思う。

86:名無し行進曲
08/02/28 21:58:53 v7ospVTm
2004年の生駒は特にすごかった

87:名無し行進曲
08/02/29 15:17:51 azPbDhWa
牧野先生はもう真剣にヤバイみたいですよ。
でも、代わりの先生が来るまでは転勤しないと
いっているそうです。なんかうらやましい・・・・。
それに、生徒が転勤してほしくないからコンクールで結果を
残そうと必死ですよね。MBSもついこないだまで優秀賞どまりだったのに、
ここのところずっと最優秀賞じゃないですか。
奈良の誇りですね。これからもがんばってほしいです。

88:名無し行進曲
08/02/29 19:40:10 MvUickPE
生駒中を指導できる後任先生は奈良の中学にはいないの?

89:名無し行進曲
08/02/29 20:23:13 7kcsu3LS
生駒中を指導できる力のある先生は何人もおられると思いますよ。全国大会を経験されている先生も何人かおられますし。
ただし、顧問が代われば必ずなにがしかの歪みが顧問と生徒・保護者との間に生じるもんですからね。それを覚悟で顧問になる先生がいるかどうかですね。

90:名無し行進曲
08/02/29 22:08:58 EfnBNsz4
今や全国でも一目置かれる存在になっていますから、
指導を引き受けるのは勇気がいるでしょうね。

今西先生(俵口小)奥野先生(桜ヶ丘小)→牧野先生
この優れた指導者のバトンタッチが
あの生駒サウンドを生んでいる。

91:名無し行進曲
08/02/29 22:29:44 F0BVZn70
牧○氏は来年度三出で転勤でしょうね…時期顧問は奈良市から来るん違いますかね…

92:名無し行進曲
08/03/01 02:00:31 tSSRjWYw
牧野先生は今年、登美北の山上先生とトレードだよ!(予想)

93:名無し行進曲
08/03/01 07:36:01 u2oTZROz
本当にそうなったら生駒中の生徒がかわいそうだし、もう全国はいけないだろな!w
まずスタイルが違いすぎる!山上先生のイケイケなスタイルは確かに生駒には斬新だけど合わなさすぎる!
まあどっちにしろ登美北が関西に行ける可能性がほぼなくなるわけだし、奈良の勢力図は相当変わるのは間違いないだろうな!

俺は生駒上中に移動と予想!

94:名無し行進曲
08/03/01 08:53:51 b5Fz0FYO
香芝東は?

95:名無し行進曲
08/03/01 09:23:48 KyaXyx/d
上手な小学生が入ってこない中学校でどれだけでM野ができるかな?
楽しみだ。


96:名無し行進曲
08/03/01 14:54:35 1udl7NEx
牧野氏は生駒からとんだら
そこの学校はもう見ないといっていたらしい。
それをしゃっべった生徒はうれしそうだった。
もう体力が無いとかもいっていたそうだ。
それに桜小はともかく俵口のきそを作り上げたのは
今西氏ではなく原井氏だ。そこは忘れちゃいけない。
直接指導してもっらたのは今現在の3年生の一部だけだが、
そこまでの生徒と今西氏の争いは恐ろしかったと聞くぞ。
噂だがグラビノーバを今西氏がひっくりがえしたらしい。

97:名無し行進曲
08/03/01 16:47:46 KyaXyx/d
情けない。何が体力がないだ。自信がないんだろ。
だからあそこは上手な小学生だのみとか、合奏でも龍谷のW林に全部音楽作ってもらってるとか言われるんだ。

98:名無し行進曲
08/03/01 19:09:37 lA8ugCtM
生駒は課題曲の練習始めたらしい。
それも4曲とも一度に。
それに初日からいきなり合奏

99:名無し行進曲
08/03/01 19:18:45 G3fPary8
課題曲を作り上げる様子を見てみたいですね。で、どこで大先生がテコ入れするのか…で、どう進化するのか…



M先生は素人の集まったバンドでは確か県金どまりでしたよ。

100:名無し行進曲
08/03/01 19:21:51 0jsTpWi0
それがスーパーー下地のある現実です。
生駒の後継者の話がでていますが、ある程度の人なら誰でも結果は
でるはず。それより下地のない学校で結果を出してる学校の後継者の方が
問題でしょう。

101:名無し行進曲
08/03/01 19:39:57 lA8ugCtM
たしかに、ある程度の人であれば
全日本行く位なら大丈夫でしょうが
去年の課題曲3のベストバンド
とまで言われているレベルに持っていけるか。

しかし、いくら下地があるとは言え
あれほどの演奏するのは不思議でならない。


102:名無し行進曲
08/03/01 21:43:20 /2DiYcMr
下地がある学校は、全国には沢山あります。しかも俵口・桜ヶ丘より
レベルが上の。関東の小学校は、関西より数段レベルが高いです。
それなのに生駒中が全国でもトップレベルの演奏を誇るのは、
牧野先生の指導力が大きいと思いますよ。龍谷のW先生は年に数回
見るくらいですから。

103:名無し行進曲
08/03/01 22:11:03 lA8ugCtM
牧野先生は、生駒以外では結果を出していないのに
生駒ではあの指導力ということは、
凡才を教えるのはダメだけど
秀才を教えればピカイチの
超進学校の教師みたいなものですか




104:名無し行進曲
08/03/02 00:57:13 X7fHvH+A
牧野氏自身吹奏出身なのは別にして、理系頭脳の持ち主だから、色んな意味で自身の
センスを磨いて、あれだけのセンシティブな演奏を生み出したんだよ

学校のサウンドは日頃必死に教えてる顧問次第。顧問の追求する音なんだよ。

ちなみに大指導者の指導も顧問のセンスを生かし切っていると思う


105:名無し行進曲
08/03/02 02:05:13 jaBDVzZa
生駒ファンとしてずっとこのまま生駒にいてほしいけど
そのうち、金のある私立高校に引き抜かれそうな悪寒

106:名無し行進曲
08/03/02 03:07:26 b/E3KPpC
>>101
生駒の課題曲3は本当にすがすがしい名演だね
>>105
生駒ファンではないし、軽い音はあまり好きでないが、
コンクールで聞く時、生駒のような独特(奇抜という
意味ではない)な音が聞けるのは幸せに思う。
聞けば聞くほど細部までよく考えて演奏されていると
いうのがわかって感動したりする。

107:名無し行進曲
08/03/02 07:39:40 wr/CoIQx
私立への引き抜き人選は基礎から育てられる人がえらばれると思います。話をもどしましょう。生駒中の後継者として最適任者はどなたですか?公立中であるかぎりいつか転勤があるでしょう。最高に小中のつながりがあるバンドですから。

108:名無し行進曲
08/03/02 10:01:05 AXjd5zWN
榛原中学って今どうなんですか?
顧問の先生はいいんですけどね…

109:名無し行進曲
08/03/02 13:17:54 CFJMmDcz
生駒が課題曲を配られてその日に合奏するのは
生駒市じゃすごく有名ですよ。しかも、全部。

それと、中学校にあがった瞬間生徒がものすごく
今西や奥野の愚痴を言いふらすのもものすごく有名です。
俵口→原井  桜→今西  の時はそんなことなかったのに・・・・
繋がりを皆さんよく言いますが、今、それが崩れつつありますよ。
すごい勢いで。

110:名無し行進曲
08/03/02 15:09:08 O8YHwmyu
すがすがしいとか素直とかよくいわれるけど、私から見ればロボットみたいです。
言いなりになる部員を作ってるだけというか。
指導も冷酷。理系のヒステリー。

111:名無し行進曲
08/03/02 15:20:33 GArc15bx
部内で問題もあるみたいだよ…

112:名無し行進曲
08/03/02 16:07:05 N0oN1la/
らしいですね…

113:名無し行進曲
08/03/02 16:53:22 X7fHvH+A
>>110
君のような人格に問題のありそうな人間がロボットみたいと言ってもな
ヽ(´ー`)ノ


114:名無し行進曲
08/03/02 17:01:33 S5+riOoW
>>113
いいこと言う!!

115:名無し行進曲
08/03/02 18:29:59 PwEMhsgo
生駒は部員同士仲よさそうに見えて人間関係がドロドロだと聞きますよ。

116:名無し行進曲
08/03/02 18:32:30 S5+riOoW
ねたみスレ?

117:名無し行進曲
08/03/02 20:29:30 uYmKecdf
人間関係がドロドロというより、音楽性について本気でぶつかり合ったり、
喧嘩したりするみたいです。でも、それは良い音楽を作る上では重要な
ことです。スポーツでも何でもそうですが、仲良し子良しのクラブで強い
チームは聞いたことが無いです。

118:名無し行進曲
08/03/03 00:03:44 6kkZ4mr0
音楽性とかじゃなくて、とにかく上手くないとダメというのでみんなで傷つけあってます。

119:名無し行進曲
08/03/03 00:36:22 0nImYLWe
>>118
粘着のおまえ、ウザイから、お前の未熟な音楽性を表現する為の技術を磨いてろ


120:名無し行進曲
08/03/03 01:42:36 o0NOJse/
でも高校で続けてる割合が少ないように聞くがね。
ああいうやり方は良いと思うのだが、その段階が中学、高校、大学と、どの時点がいいかは学校それぞれであって、端から見てどうのこうの言うのは勝手だけれど。。
最終的に1人でも多く楽器を続けて欲しいと願うならば幼稚なヤッカミはやめてくれ!
願わなくともバカな事は書かないでくれ!

121:名無し行進曲
08/03/03 18:45:27 u/6Yi7K7
近年、生駒から大阪桐蔭や名浄にも進学しているみたいです。
となると、小中高すべてで全日本金賞なんて子も

122:名無し行進曲
08/03/03 20:13:27 PvP490ty
今年は明浄には誰も行かない上に、
桐蔭にも1人しか行かないと友達が言ってたよー。

123:名無し行進曲
08/03/03 21:05:29 8Z9kuUB+
生駒は部員間で変なノート回して喜んでるらしいな…

124:名無し行進曲
08/03/03 23:27:02 oklikXp8
桐蔭行くのってラッパの子?

125:名無し行進曲
08/03/04 14:23:59 O8WEcZiq
それは、個人情報なんだから、聞いちゃだめでしょう。

126:名無し行進曲
08/03/04 14:36:57 O8WEcZiq
123>それは、いまの1年生だけ。
  さすがに、普通の学年はしてませんよ。

127:名無し行進曲
08/03/04 19:56:43 kDFimIPi
君たちいい加減にしなさ~い!!
久しぶりに見たら、変な奴が張り付いていますね。

128:名無し行進曲
08/03/04 20:21:47 N0+2deWA
情けないレスばかりだね。



129:名無し行進曲
08/03/04 20:52:12 pvL7Mt1K
パート日誌は毎日交代で書いて提出しているようです。
それに対して大先生がどんなコメントをしているのか興味があります。

130:名無し行進曲
08/03/04 20:58:53 LPpBAsGF
いまの一年生って性格悪い子ばかりなの?

131:名無し行進曲
08/03/04 21:03:53 N0+2deWA
130>> またアホレスだね。そんな質問するあんたが性格悪いだよ。

あ、アホレスにレスしてしまった(爆)

132:名無し行進曲
08/03/04 23:18:04 kDFimIPi
>>129
そんなところに興味を持つなんてディープな人だね~
それよりも仕上がった演奏でも精査してみたらどうですか?
顧問の持ち味が随処にあり興味がそそると思うけど。

多分そこは興味ないんだろうけど・・・。


133:名無し行進曲
08/03/05 13:37:05 kFmpwd9h
真剣に他校の批判は控えたほうがいいと思います。

134:名無し行進曲
08/03/05 18:03:11 dW2VJMsa
2ちゃんってそういうところだから仕方ないけどまあ他人を批判するような内容の書き込みをしてる人間ってちょっと情けないってか惨めだよな!

そういう人ってどんな場所でもそういう行動とかするんだよな!w


まあそんな批判的な話しよりもっとまともな話しをしようよ!

135:名無し行進曲
08/03/05 19:05:24 IvgKa6o9
言いたい事は分かるが、批判は良いのでは?
批判=中傷では無いよ。
批判=批評です。(類似)

今年は、中山、浜の宮とも3休
全国切符が近くなった分、頑張りたいところですね。
特に昨年、香芝東は関西でも素晴らしい演奏していただけに期待するよ。

136:名無し行進曲
08/03/05 20:37:36 PHtzHlPq
香芝東も登美ヶ丘北も顧問が異動だよ…

137:名無し行進曲
08/03/05 21:37:19 DKVOjlUQ
>>135
あなたが言う論理で言いうと、ここ最近は批評が多いと思いますよ。
当事者になって最近のレスを見てください。

香芝東のファンの方から見れば、生駒批評に見れないのかもね。


138:名無し行進曲
08/03/05 21:57:41 DKVOjlUQ
訂正
批評ではなく、ここ最近は中傷ばかりです。

139:135
08/03/05 22:23:43 IvgKa6o9
スルーしてほしかったな・・・
釣られますが
香芝東ファンじゃありません。本当に良い演奏されたのでそう思っただけ。
また、この場で批判の概念について論ずる気はありません。

で、最近のレスの一部は、確かに気持ち良いものではありませんね。
特定の嫌味な文面が見受けられます。前に書かれてたように、妬みに近いですね。
私に言わせればしたたかな中傷ですね。そういうことです。
長々とスマンね

140:名無し行進曲
08/03/05 23:31:16 u/Vry8ph
生駒は3月30日の河合第3小のコンサートで
流行歌やアニメの曲をするみたいですね。
コンクールと違って、こういう曲をするときも
あの生駒サウンドは健在
楽しみにしています。


141:名無し行進曲
08/03/06 03:09:44 xK14Vs8V
同じ日に桜ヶ丘もコンサートあるのに、なんで生駒は河合三の方に…?

142:名無し行進曲
08/03/06 09:55:07 DabJ1vYo
そんなの関係ないっってところじゃね?

143:名無し行進曲
08/03/06 14:07:34 xJifOacC
奥野<原井なんでは??

144:名無し行進曲
08/03/06 19:50:22 rLv8zZLJ
原井先生は今どちらの学校で指導されてるのですか?

145:名無し行進曲
08/03/06 20:30:53 SpSEiB6w
生駒中って桜ヶ丘小の児童が入ってるのに母校をほったらかしはあかんやろ!

146:名無し行進曲
08/03/06 22:18:21 M0cDrwXC
冷酷だな

147:名無し行進曲
08/03/06 23:07:12 mlf1h95p

はいはい。君たちわかってないね~
この時期の桜小コンサートがどういうものか
たとえ生駒中でもゲスト要らないだろうね。

148:名無し行進曲
08/03/07 01:50:21 uN+YR1cQ

関係者必死だなwwおつかれww

149:名無し行進曲
08/03/07 09:46:03 aaTKFehC
たしかにいつも必死で擁護する生駒関係者うざいです。

しかしもう人間関係ボロボロですやんww。
牧野先は河合2中に転勤すればいいやん。それですべて収まるyo。
あ、もう決まってるのかな??

150:名無し行進曲
08/03/07 13:35:58 ZWpxwwYU
おそらく、今年はまだ転勤しないでしょう。
だって3年目だから。
それで今回も全国に出て金賞をとれば、その次の国民文化祭の後
転勤。そう考えるのが、一番スムーズでは??

151:名無し行進曲
08/03/07 19:55:16 PsiWVFYA
>>149
うざいの発言はいけませんね。ここ最近のレスみたら第三者の私からみてもひどすぎますね。
あなたも、もしどこかの学校の関係者なら自分の学校と置き換えて見てください。

すくなからず個人名を出しているのですから、発言に注意された方がよいですよ。

ここも場合によって警察関係の方も巡回されてますよ。

もっと有益な書き込みしてくださいな。

152:名無し行進曲
08/03/07 22:27:17 znT6ZzAv
でもこんな内容で警察見てるって言われてもそれがどうしたん?って感じだよな!w
もしかして逮捕されるとか?w

まあちょっと書き込みがエスカレートしてるのはよくないと思うが…

153:名無し行進曲
08/03/07 23:13:46 fqOxbupl
個人名がでてるので限度を越える発言だと侮辱罪で訴えられる可能性があります。
その場合、事情徴集で拘留されると2週間くらいはでてこれないはずですよ。
結果無罪でも他人に知れたら色々不都合がおきるんじゃない!
そういう意味でも個人名は控えめに!

154:名無し行進曲
08/03/07 23:22:33 fqOxbupl
警察が見てるからじゃなく個人名が出ている方が訴えれば捜査され、起訴そして裁判となります。  


155:名無し行進曲
08/03/08 13:56:09 Ep5xKplQ
よーするに、限度を考えてと言うことですね。

156:名無し行進曲
08/03/08 19:32:21 fuAQBLPP
事情「徴集」?もしかしてリアル厨房か?
賢こぶって大人っぽい文章を書いても誤字でバレバレww

157:名無し行進曲
08/03/09 01:36:44 hTAKrCeN
侮辱罪とは,事実を摘示せず公然と人を侮辱した場合に拘留または科料に処する刑罰である(刑法231条)。
親告罪である(刑法232条)。これは,不特定多数のものが見聞きできる状況で人の名誉を毀損すべき意見を発表する行為をいい,被害者がその当時その場所にいたかどうかを問わない。


親告罪と言う事みたいなので、個人名を出された方が警察に申告すれば、少なからず捜査される可能性は否定できませんね。
公然と記載ある通り、2チャンネルも誰もが見れるので公然ですね。
個人名と学校名が出てるのですから本人が限定できるので、安易な書き込みはやめた方がよいと思いますよ。
侮辱と思われる書き込みをされた方、ご注意ください。もう遅いですが・・・

これからは有益な情報の場所になる事を願ってます。

158:名無し行進曲
08/03/09 13:57:24 J2LHLW1Z
前にもあったけど、妬んだところで何にもならないんですよね。
中傷ができるくらい上手なら、いくら中傷されても何もいえないから、
してもいいですけどね。妬む前に、自身のレベルを上げろ。

159:名無し行進曲
08/03/10 18:05:07 dVzXKkZa
下手な奴ほどよく吼えるってことか!

160:名無し行進曲
08/03/11 23:12:26 ci8Ci9d8
それ言えてる!!!

161:名無し行進曲
08/03/12 19:45:39 VQf6DXel
侮辱罪やらの書き込みでおとなしくなったんだから、もうあおるのはやめましょう。

生駒関係者がもし見ていれば大変憤慨されたかと思いますが・・・

おとなしくなったと言う事は、中傷した書き込みした人は反省してるのかと思いますよ。

これからは決して個人名を出した中傷と思われる書き込みはやめましょう。

162:TUBA
08/03/12 23:32:47 nANeufCf
突然乱入してすみませーん^_^;

163:TUBA
08/03/12 23:40:07 nANeufCf
このサイトに初めてはいりました♡
新米です(^^ゞみなさん、どーゆー会話をしてるんですかぁ??
あと、私は毎日は顔出せないのですみません"^_^"
名前の通りTUBAを愛してます♡

164:名無し行進曲
08/03/13 17:44:11 Gx/MT14t
初めての方に忠告。

初めての方と、真面目に吹奏楽を楽しみたい人には、しんどいレスですよ。ここ。
特にこのごろは、生駒の中傷にこだわっていらっしゃいますからね。
ドロドロしてらっしゃいます。しばらく覗かないほうがいいと思いますよ。
それと、誰かがわかる名前は出さないほうがいいですよ。
みーんな名前かくして傷つけあってますから。
まぁ、見るなら覚悟して見てください。

165:名無し行進曲
08/03/13 23:28:06 8550gxWZ
偉そうな書き込みは読んでて疲れますな。

166:名無し行進曲
08/03/14 13:40:54 sQmKtrj6
あ、また妬んだ。《笑
精神的なレベルが低い証拠ですよ。
いい加減懲りたらどうです??

167:名無し行進曲
08/03/15 01:24:08 St4N0xar
やっぱり生駒は銀賞の次の年は強いね。
例え方が悪い事を承知で言うが、金賞を取れなかった先輩達を踏み台にすることで良い演奏を作るエネルギーになる。
先輩達の分も良い演奏してやろう、という気持ちと言うかね。
2006年の演奏も悪いわけでは無かったけど、ここ最近の演奏の中ではそれほど優れたモノでもなかった。でもその悔しさを踏み台にすることによってあの名演奏が生まれたわけだ。

168:名無し行進曲
08/03/15 14:59:20 r5olaVDU
確かに。
この年の子達は、最終的にはいい結果を残しているけれど、
その前の年は結構悔しい結果を出しているんですね。小学校でも。
悔しさからの踏み台。すごいですねぇ。怖いくらい。
そういえば、ローマの祭りの前のグローバル・バリエーションの年も銀賞でしたね。

169:名無し行進曲
08/03/15 22:03:25 +ZUMEpEr
今年は香芝東に期待する。
生駒とともに全日本行ってほしい。

170:名無し行進曲
08/03/16 01:08:58 reMlBfcs
無理だろう。

171:名無し行進曲
08/03/16 02:30:07 SbMEbwws
吹奏楽の裏サイトのアドレスどこですか?すごいこと書いてあるそうですが

172:名無し行進曲
08/03/16 21:32:07 l39n7aS4
生駒の全日本での成績
金金金(休)銀金金(休)銀金

この10年だけ見れば全国一だろう。
2003年のローマ以降は、
金賞を超越して、名演快演狙いになっているようだ。
道化師やモスクワのように
ミスが目立ちやすい=減点されやすい曲に敢えて挑戦している。
去年のモスクワは、過去に全日本で高校大学含め数団体やったが、
金賞はなかった。
金賞だけが目標なら、もっとコンクール受けする、ごまかしのきく曲を選ぶと思う。

173:名無し行進曲
08/03/16 21:35:36 1R8ZCG/v
それはちがう。審査員に他の団体の名演と対比されない意味でも新しい曲にチャレンジしていると思う。

174:名無し行進曲
08/03/16 21:43:30 l39n7aS4
なるほど。
しかし今の生駒の実力をもってすれば、
他の学校と曲がかぶっても
生駒を超える演奏をする学校が果たしてあるかな。
同じ曲をする学校が「しまった」と思うんじゃないかな。

175:名無し行進曲
08/03/16 21:59:13 1R8ZCG/v
それもちがう。審査員は多種多様で中学の他団体の演奏と比較するだけではない人もいるからね。ときには高校や一般とも。新しい曲の方が有利なのは確か。

176:名無し行進曲
08/03/16 23:44:52 wGdfZ6aR
だから曲はW林が思いつきで決めてるだけで、M野には何の思想もないのYO!

177:名無し行進曲
08/03/17 17:32:01 ZrmTm5rh
いや。
あれは、もろ牧野Tの好みですよ。
とくに道化師なんかが。
それに、曲を決める際にはさすがに牧野Tの独断と偏見であって、
ここにまで首を突っ込むほど、若林Tも暇じゃないでしょう。
自分にも、プロのトランッペターとしてのしごともあるでしょうし・・・

178:名無し行進曲
08/03/17 18:55:50 ofbryzB1
ちゃんとW先生に相談して決めてますよ。べつにどっちでも構わないんやないですか…

179:名無し行進曲
08/03/19 13:37:56 6rZpo4jA
確かに。自分たちは自分たち、人は人ですもんね。
皆さんはどんな自由曲をするんですか??

180:名無し行進曲
08/03/19 21:32:54 l8WTsP2V
そんなんまだわかるか!

181:名無し行進曲
08/03/20 21:47:05 1xMvPnGd
3月30日河合三小コンサート(まほろばホール)に
ゲスト出演の生駒の演奏曲

課題曲Ⅰ(ブライアンの休日)
喜歌劇こうもりセレクション
日本の詩情
となりのトトロファンタジー
それ行けレンジャー
ずっこけ男道


182:名無し行進曲
08/03/23 11:09:19 oL3rk02b
なんか、よくわからない選曲ですね。

183:名無し行進曲
08/03/23 19:12:20 N4HsOH2U
春休み中のコンサート情報よろしく

184:名無し行進曲
08/03/23 23:24:41 5QJSN4ym
3月の31日、郡山城ホールで登美北のコンサート!!!
結局ブライアンですか・・・
となりのトトロ、吹いたことありまーす!!
自由曲はたぶんっか今日配られました。
曲名は・・・・・・・・
ブルーホライズン!!めっちゃかっこいいんです!!


185:名無し行進曲
08/03/24 06:57:34 hYnlNWix
Y氏のラストコンサート?

186:名無し行進曲
08/03/24 12:37:33 9W6SFW7I
どこがブルーホライズンするの?

187:名無し行進曲
08/03/24 18:34:36 PZ3pRUi5
生駒も登美北も、内情を気安く書き込まない方がいいんとちがう?他校もね。

188:名無し行進曲
08/03/24 20:04:34 p3aqDqq+
3月29日にイトヨで都跡の演奏会があるらしい。
トランペット吹きの休日をするとか・・・・

3月31日は郡山城ホールで三笠・都南・春日の三中合同コンサートがある。
アルメニアンダンス・パートⅡなどをするみたいです。

189:名無し行進曲
08/03/25 01:01:29 S2nIeqJw
ついに出ました・・・

190:名無し行進曲
08/03/25 04:09:15 vkBjBEaS
なんだか意味深な内容…

191:名無し行進曲
08/03/25 18:38:20 ol+wpYXN
何が出たんですか?

192:名無し行進曲
08/03/25 20:32:19 vQk3moYS
「青い水平線」ですか。
打楽器がスパイスのような味を出す曲ですね。
前半から中盤にかけて木管金管が淡々と進む部分、
ラストの盛り上がりの部分なんかが特にそう。
打楽器専門の先生が選びそうな曲ではある。

コンクールでの演奏を楽しみにしています。

193:名無し行進曲
08/03/26 08:28:35 hHNdL2of
そろそろ異動の時期だな…

194:名無し行進曲
08/03/26 13:50:21 FtpXq+jc
>>193
もう内示出てるはずだよ。

195:名無し行進曲
08/03/26 19:19:01 xIUzAb35
どうなったの?

196:名無し行進曲
08/03/26 19:35:05 VaBcG5zD
生駒はそのまま

197:名無し行進曲
08/03/26 19:52:32 g1JAwEAF
香芝東もそのまま

198:名無し行進曲
08/03/26 19:58:46 VaBcG5zD
じゃあ登美北もそのままですかね。
自由曲やってるぐらいだから。
代表3校は今年も変わらずか。

生駒は前年の全国金で、県大会フリーパスだから
もう1校関西行けるんでしたっけ?

199:名無し行進曲
08/03/26 19:58:58 xIUzAb35
なーんだ。
でもありがとう。

200:名無し行進曲
08/03/26 20:40:14 bg/tGV4H
都跡のトランペット吹きの休日、期待しときます…
あと、都跡は4月4日もありますね

201:名無し行進曲
08/03/26 21:20:28 Zb780Oe+
香芝東はブルーホライズンらしいですよ。

202:名無し行進曲
08/03/26 21:25:52 zszyvVB/
登美北と香芝東の自由曲がカブるのか

203:名無し行進曲
08/03/27 02:04:40 npTCpSQH
内示、聞いてしまった…

204:名無し行進曲
08/03/27 06:46:23 bYqiJIh8
内示はまちがってもここでは公表しないように。

205:名無し行進曲
08/03/27 12:34:07 gVWeLKux
ある一説の噂
内示が決定ではないらしい。
内示でとぶと聞きうれしがっていたが、新学期学校へ行くとまだそいつは
居座っていたとか。
悲しい結末ですね。

206:名無し行進曲
08/03/27 20:57:38 xZaOyUIy
内示の翌日にはマスコミに報道資料として提供されて、
奈良新聞なんかに掲載されますので、
ここに書いても全く問題ありません。

207:名無し行進曲
08/03/27 21:54:53 bYqiJIh8
KYなやつだな(笑)新聞で発表される前に…という意味がわからないとわ。

208:名無し行進曲
08/03/28 20:51:13 3CGxhdAf
有力3校異動なしだと思ったが、実は…

来週早々わかることだから
ここに書くのは控えます。

209:名無し行進曲
08/03/28 21:26:55 tCPo1e/2
だったら書くな!アホ! 何自慢?

210:名無し行進曲
08/03/28 22:15:03 1EXKVeB9
とにかく4月になれば分かることやからもう少し待ちましょう。

211:名無し行進曲
08/03/28 22:21:15 VBnw+miJ
えー!
聞きたいっ!!
まさか・・・・・・・・・・・・!!


絶対に奈良新聞見る!!

212:名無し行進曲
08/03/29 00:38:44 qfpx2e1o
都跡のトランペットパートって
上手いって噂聞いたこと
あるんだけど、本当なの?
今日のイトーヨーカドーの
演奏会聞きに行くんだけど

213:名無し行進曲
08/03/29 18:22:56 qxTAgA5Z
今日きいたけど上手かったよ。
ラッパもよかったけど他も

214:名無し行進曲
08/03/29 18:52:17 7XDeCY/D
都跡の今日のイトーヨーカドーの演奏会、どんな曲をしたの?

215:名無し行進曲
08/03/29 19:27:49 o7Yqce2s
天理北中のコンサートよかったです

216:名無し行進曲
08/03/29 19:54:19 qxTAgA5Z
「トランペット吹きの休日」
「サウスランパートストリートパレード」
「テキーラ」


217:名無し行進曲
08/03/29 20:38:30 Eiw8kMGD
明日は生駒の演奏(まほろばホール)
課題曲1の仕上がりが楽しみです。

明後日は登美ヶ丘北の定演(郡山城ホール)
こちらは色々な意味で興味津々。
しかし平日で行けないのが残念です。
(4月末にKCNで放送するようですが)
行かれた方はレポートお願いします。

218:名無し行進曲
08/03/29 21:52:34 uGc/ZgL6
私もレポートお願いします。
いけないんで・・・
みなさんは、一番敵だと思っている学校は??
かける範囲でお願いします!!

219:名無し行進曲
08/03/29 22:14:45 7w3moCsD
明日は春日と三笠と
都南のコンサート
ありますね!!
ちらし入ってたし
あのコンサートは
毎年行かしてもらっ
てるので行くつもり
ですよ!
凄い楽しみです
またレポします!

220:名無し行進曲
08/03/30 18:50:46 H0KfTbmK
演奏会のレポよろしくお願いします。

221:名無し行進曲
08/03/30 20:37:55 ny0oFu+t
きょう生駒の課題曲1を聴いた。
恐れ入りましたって感じ。

明日は登美北
先生も生徒も泣くのではないか。
感動のステージを期待します。


222:名無し行進曲
08/03/31 17:32:26 CKZsRpK/
他の演奏会の感想は?

223:名無し行進曲
08/04/01 07:04:02 BVW4c3ME
山上先生、平城東

224:名無し行進曲
08/04/01 08:39:51 9/Rsr9I3
山上先生お疲れ様でした。

225:名無し行進曲
08/04/01 11:29:25 6tOBH3pv
生駒と香芝東は顧問が飛ばなくてよかったですね。
特に生駒は顧問が15年ぐらい学校に留まっているでしょう??

226:名無し行進曲
08/04/01 14:23:58 jQVHry9M
別の意味で動かしにくい人だったりして。

227:名無し行進曲
08/04/01 20:39:13 gMgP2yHc
全国のファンのためにも
生駒は定年までいるべきです。

228:名無し行進曲
08/04/01 20:41:35 9/Rsr9I3
ルールがあるみたいだからそれは無理だと思いますよ。山上先生だって断腸の思いだったはず…

229:名無し行進曲
08/04/01 20:50:01 gMgP2yHc
登美北の子もショックでしょうね。
今年はチャンスの年だったのに。

230:名無し行進曲
08/04/01 21:01:22 ans+X/+P
残酷だね。仕方ないんだけど・・

231:名無し行進曲
08/04/01 21:56:09 gMgP2yHc
平城東でも
いいサウンドを作ってください。

コンクールだけでなくて、
吹奏楽の裾野を広げるのも大切なことです。

232:名無し行進曲
08/04/01 23:36:53 aP1kuFJM
それで、コンサートはどうだったんですか?

233:名無し行進曲
08/04/02 21:01:40 1ixppYZ6
生駒中
余裕の練習休み6日間

234:名無し行進曲
08/04/02 23:22:21 r8/g2QLV
いいな・・・
6日間も。私は3日しかなかったですよ!!
山上先生・・・お疲れ様でした。15年も・・・
確か香芝東は今年で22年だったような・・・。
有力校は年数がすごいですね。
生駒の演奏聞いてみたいなあ

235:名無し行進曲
08/04/03 18:08:47 YEeVgGX/
明日は郡山城ホールで都跡と富雄の合同コンサートがある。
この組み合わせでコンサートするのは初めてだろ。
どんな演奏するのか楽しみだ。

都跡はこの間のイトヨですごく良いサウンドを聞かしてくれたからなぁ。
富雄も上がってきてるって聞いたし。
まぁ期待しておこう。

236:名無し行進曲
08/04/03 22:18:08 PxusR+Ws
都跡は知らないが富雄は微妙らしい…

明日は合同のステージより各学校のステージが気になる

237:名無し行進曲
08/04/04 22:24:13 eyGBQv+q
生駒の定演は5月11日
課題曲2曲と自由曲やるはず。
今年の自由曲は何だろう?

238:名無し行進曲
08/04/04 22:28:22 KVDC8T01
明るい系の曲じゃないですか??
暗い、重々しい曲は選ばないような気がします。・・・あくまで予想。
今までだったら登美北が重々しい曲ばっかりでしたよね。

239:名無し行進曲
08/04/05 08:07:25 9cS9jkyg
昨日の富雄と都跡のコンサートどうでした?

240:名無し行進曲
08/04/06 09:55:01 w/vLyYgq
結構よかったみたいだよ!
特に富雄!まだまだ問題はあるみたいだけど結構いいサウンドしてたみたい!コンクール楽しみだな!
都跡もよかった!けど音ミスが目立っていたみたい!でもやはり去年金賞とっただけあって安定感はあったと思う!

この組み合わせはこれからも続けてほしいな!

241:名無し行進曲
08/04/06 16:34:17 4Vj56pjw
富雄は選曲がいまいちだった。
でもやっぱりフルートは上手い!!
都跡はどのパートが一番上手いって言われればトランペットだけど、
特にずば抜けて上手いって子がいなくて、まとまり感があった。
楽しそうに吹いていたなぁ。

合同も結構よかった。
特に2曲目!!
すごく盛上がって楽しかった。

俺もこの組み合わせで来年もコンサートやってほしい。

242:名無し行進曲
08/04/06 21:39:31 IDLbtjlR
動物の謝肉祭か

243:名無し行進曲
08/04/07 19:42:39 vcq2kM6F
>>235
WWWWWW
都跡関係者乙

244:名無し行進曲
08/04/08 08:23:08 tG2Q2jqR
最近また都跡関係者の書き込みが多くなってきたよなw
書き込みすればするほど悪く言われるだけなのにww

245:名無し行進曲
08/04/08 20:38:14 AgVt3BIy
自分の学校が
誉められたいのは
誰でも一緒だ。
それを自分で誉めて
楽しいか?嬉しいか?
まぢめに聞いて
書いてくれたほうが
嬉しいんぢゃねえ
のか?っとマヂレス
してみるwwww

246:名無し行進曲
08/04/08 22:36:27 TSPTcKYB
どこが動物の謝肉祭するの?

247:名無し行進曲
08/04/09 17:44:41 UGPunok+
都跡のこと書いただけで関係者と決め付けるのもどうかと思うが。
富雄のことだって書いてあるし。

248:名無し行進曲
08/04/09 19:38:24 wb8gJocR
今までそんなに大したことないと思っていた学校が評価されているから、悔しくてそれを関係者の書き込みと決めつけたい器の小さい人物が吠えているようで、情けないというより哀れだと思う。

249:名無し行進曲
08/04/10 22:29:44 m3yQpYKx
>>248
WWWWW

250:名無し行進曲
08/04/10 22:57:23 qA82okJE
>>248
必死さが伝わってくるなw

251:名無し行進曲
08/04/11 18:23:34 VPz0s3th
↑250
幼稚すぎ

252:名無し行進曲
08/04/11 22:41:40 G7viqaIL
だな(・へ・)

253:名無し行進曲
08/04/12 13:59:58 16IaJSC1
なんだまだ春か

254:名無し行進曲
08/04/13 14:04:01 ieOLBr+r
今年も5月10日(土)に生駒山上遊園地で
バンドパラダイスがありますね。
生駒は地元なのに出ないみたいだけど(翌日が定演なんで仕方ないか)、
他の学校は出るんでしょうか?

255:名無し行進曲
08/04/13 22:08:17 tKwcgITk
しらねーよ(;一_一)

256:名無し行進曲
08/04/19 14:50:12 7l4ytoFF
たいした量で無いんじゃねーの??
だって生駒山上遊園地廃れてるもん。

257:名無し行進曲
08/04/19 15:02:47 7l4ytoFF
うわー。
ひどい書きようですね。
山上は入場料無料なんやぞ!!

258:名無し行進曲
08/04/19 22:52:36 aokZf5sx
みなさんよく御存知でないようで。
生駒山上遊園地は、ここ数年入場者を増やしています。
ドリームランドやあやめいけが無くなったことや
絶叫系乗り物をやめて、ほんわか系乗り物を増やしたところ人気が出たらしい。

去年のバンパラは、中学高校とも結構出てましたよ。
それも朝から夕方までびっしり。


259:名無し行進曲
08/04/20 18:28:05 +I4McNuq
だよね!!
生駒山上遊園地をなめるな!!!
          by生駒市民

260:名無し行進曲
08/04/20 21:27:22 c744GwZb
現役の子はあまり書き込まない方がいいよ

261:名無し行進曲
08/04/26 23:02:27 sE5etUZq
少し前の話題になりますが、3月30日の春日・都南・三笠の三中合同コンサートはどうでしたか?

262:名無し行進曲
08/05/02 15:07:14 WGCKQSll
生駒中の自由曲は
動物の謝肉祭。

今年も上手いぞあそこは!

263:名無し行進曲
08/05/03 15:23:22 BwpP5h7K
5月11日のスプリングコンサートに期待しましょう!!

264:名無し行進曲
08/05/03 18:34:51 5w02pQ+R
若草中学って上手いんですか?

265:名無し行進曲
08/05/04 01:08:50 DHcZvF1D
>>264
今年一月にあった奈良市の音楽会で若草の演奏を聴きました。

ビックリするような演奏でした。

266:名無し行進曲
08/05/04 09:27:05 oQUsy+fj
どういう意味でびっくりした?

267:名無し行進曲
08/05/05 00:24:21 tbR0sbmL
>>266
年末のみんなのコンサートで
どこかのグループの1年生合同バンドがやった曲と同じだったのだが
1年生バンドの方が遥かに上手く感じた。

268:あ
08/05/05 15:40:32 AxrDGian
ぅちは富南の生徒なんですが富南先生豚ですしw去年引退した今高一の人達がひどかったんです

269:名無し行進曲
08/05/05 23:19:36 5O9ckj/L
香芝東、かなりうまいやん! 全国いくかも。

270:名無し行進曲
08/05/05 23:33:19 iDNC72zt
267>>都跡とか香芝北とかのグループじゃないですか?

271:名無し行進曲
08/05/06 15:22:02 gCf4Bk7t
269>>香芝東がかなりうまいのは過去のことだよ。
  今となっては県じゃトップクラスだけど、関西じゃただの金賞常連校って
  だけだもん。今年、全国が有望視されてるのは生駒ぐらいだよ。
  関西の中学総合スレを読んでみな。 

272:名無し行進曲
08/05/06 20:05:22 sCWAfcmB
生駒は関西でも別格、ていうか
全国でも一目置かれる存在。
今年は去年の2校が3出休みでチャンスだけど、
香芝東は少し苦しいように思うね。
去年のメンバーの方が良かったんじゃない?

奈良県勢には頑張ってほしいけど、
今年もあと2枠は兵庫県にもって行かれそう。


273:名無し行進曲
08/05/06 20:24:50 jf5BjJIs
M先生がなんとかするでしょう。奈良県を応援しましょう。ダブル出場を…

274:名無し行進曲
08/05/07 20:51:47 SmI3YX9Y
うーん・・・。
ちょーっとそれは厳しいかも・・・・?

275:名無し行進曲
08/05/09 00:19:11 DKfJvPUf
恐らく、今年の奈良県代表は勢力図がガラッと変わるよ。

276:名無し行進曲
08/05/09 05:39:22 l77I2qAp
生駒はシードだからあと3校は?

277:名無し行進曲
08/05/09 07:55:52 vIFNZGN1
生駒って3出と違うかったっけ?
まだ来年やっけ?

勢力図がかわるっても、登美北が今年どんだけ喰らい付けるか次第ちゃうの?

278:名無し行進曲
08/05/09 20:47:08 w5J22wY1
今年怖いのはどこですかね?

279:名無し行進曲
08/05/09 21:36:42 RGvSi0G8
生駒は3年目で3出は来年。
去年の全国金のメンバーが30人以上残っている。

280:名無し行進曲
08/05/09 22:03:49 K1KhcuuX
生駒は本当に動物の謝肉祭やるのか?

281:名無し行進曲
08/05/09 23:22:02 SNoFJjT6
>>278
富雄南や若草じゃないか?
特に富雄南は自分たちのやる気のなさや実力不足を棚に上げて、顧問や先輩に責任をなすりつける部員がいるから怖い。

282:名無し行進曲
08/05/09 23:34:45 c9RoNuda
>>281

若草もそんなに悪いのかい?

283:名無し行進曲
08/05/10 01:45:03 7pTZyaNW
生駒ってメガネ率高くね?

284:名無し行進曲
08/05/10 20:39:19 aDiBCfn/
>>281,282
そう言うことではなくて、関西に駒を進めるのはどこだろうと、
そう言うことでは?

私個人の意見は、まぁ生駒は去年全国で金賞とってきはったから、
シードで関係ないけど、どのぐらいまで曲を仕上げてくるのかに興味アリ。
そんで、香芝東。県での演奏に期待してるわけではないけど、
油断してかっかてこない限り、まぁ関西には駒は進めるでしょう。
そのあとは、知らんけど・・・。
んで、斑鳩。なんだかんだで、ダークホースだと思う。去年金賞だったし。
あとは、登美北が山上先生なしで、どこまで食いついてこれるかですね。
なんだかんだで、これに一番興味があるかな??
それと、去年の四位どこやったけ?でもそこが結構上手やったことを
覚えとる。そこにも期待したい。誰かどこか教えておくれ。

>>283
明日のスプリングコンサートに行けばはっきりとわかるのでは??

285:名無し行進曲
08/05/10 20:45:37 EvjJMKfY
去年の4位は平城中ですよ。


286:名無し行進曲
08/05/10 20:47:11 GFqbp3NF
平城や春日が有力でしょうね。小編成は?

287:名無し行進曲
08/05/11 00:11:15 80HBb41j
B組なくすなら、小編成の出場資格も本来見直さないとね。

人数たくさんいても、あまり上手でなかったり、時間をかけて2曲も仕上げるの大変だ!という意見はなかったのかな。

まして課題曲の発売が来年から遅くなる。


288:名無し行進曲
08/05/11 22:24:35 KRTVWo8m
今日、生駒の謝肉祭を聴いた。
今年もここは別格。

それからソプラノサックス。
この子は凄い。
あれは中学生の演奏じゃない。


289:名無し行進曲
08/05/11 22:52:04 Oj0ps3Z2
スーパー下地って訳だね

290:名無し行進曲
08/05/12 19:52:38 eCyKcds0
B組がなくなるというけど、実際のところJ組みに変わるんですよね。


291:名無し行進曲
08/05/12 20:16:00 DBU1hfQf
ちがうよ。Bは60人で出られたけどJででは出られないよ。だから当然Aにたくさん出てくる。




課題曲をこなさなあかんから顧問は大変だと思うよ。

292:名無し行進曲
08/05/12 22:54:38 TPNEVoeo
小編成以上人数いる学校はまずAで出る事が必須となる。
その学校でAメンバー以外での編成か、複数校の合同がJ組の出場対象となる。
従って今までのように単独校がJ組のみに出場することは出来ない。


293:名無し行進曲
08/05/13 07:19:21 xzj+LeM+
結局Aか小かに出なさいってことだな…どのバンドも全国大会や関西大会を目指しなさいって押し付けられてるみたい…

294:名無し行進曲
08/05/13 21:12:52 QjVmWgR9
うーん。
でもそうなっても仕方なくないですか?
だって、目標設定が高ければ高いほど各校の聞かせる音楽のレベルは
確実にあがってくるだろうし。関西でもそうだけど、県でも学校ごとの
実力の差は毎年大きくなってきてるし。 
それに予想することはできたようなことなのでは?

295:名無し行進曲
08/05/14 02:57:58 vjkej18n
今は小編成があるから数的には10数校位しかAへ転換しないだろう。



296:名無し行進曲
08/05/14 23:03:41 vC9RIg0n
結局、今年はどこの中学校が関西まで進むんでしょう。
僕、今年は都跡と平城に一目置いてる。
あの二校には、すごく期待しているからね。

297:名無し行進曲
08/05/15 20:10:23 v9u1B2hD
平城は有力だね。香芝東・都南・春日・三笠・富雄・天理あたりかな…



奈良市が多いね…



小は郡山南・郡山東・御所・五條東あたりかな…

298:名無し行進曲
08/05/15 21:29:55 gwXikAeY
小編成だと、去年、鹿ノ台がけっこう頑張ってたと思う。
だから、今年もきたいしたい。

299:名無し行進曲
08/05/16 18:38:16 iG0KVYgO
小編成は予想が難しいな…

300:名無し行進曲
08/05/17 02:06:29 p9dTaSnI
都跡と富雄はコンサートで
演奏聞いてから、結構
期待できると思ってる。
去年、A組2回目の出場で
金賞取った都跡は、今年
どんな結果を残すか楽しみだ。
関西いくのかな?

301:名無し行進曲
08/05/17 05:58:18 r6oQY6Ki
県代表はそんな甘いものではないよ。もちろん新しい学校が出てくることに期待したい。現実は生駒がシード。香芝東は別格。あと2校は、三笠あたりを筆頭に奈良市の学校や天理、八木あたりがどうからむかでしょう。

302:名無し行進曲
08/05/17 11:47:59 4FiLHBuE
Aは飛鳥もいいよ。平城東はどうなんやろ?



小は奈良県南部が有力だね。アンコン聞いて感じたけど御所や五條東がいいよ。吉野ってどうなんやろ?

303:名無し行進曲
08/05/17 19:08:26 XH36V6Xw
平城東は山上先生が教えてすごくレベルが上がってるらしいよ。
けっこう期待できるかもね

304:名無し行進曲
08/05/17 20:30:51 9g7cx6kD
登美北も香芝東もブルーホライズンやるのか?
平城東は何をやるんだろう?

305:名無し行進曲
08/05/18 21:20:43 SIhNxfmC
ニューホライズンかな

306:名無し行進曲
08/05/18 22:11:42 x/cL9UZW
もうすぐコンクールの申込締切だね。新しくAや小にエントリーする学校が気になるなぁ…

307:名無し行進曲
08/05/19 22:36:58 HNNqFWVt
なんか自由曲変わったらしいですよ(・_・;)
友人に聞きました。
タイトルが・・・なんだっけ??


308:名無し行進曲
08/05/20 20:09:13 n8APuq0e
平城東うまいの?
登美北はどうなんだろうね。。

309:名無し行進曲
08/05/20 23:04:44 QzrhUdpY
307です(-_-;)
香芝東の自由曲のことです(*^^)v

310:名無し行進曲
08/05/21 20:48:33 NBZ8bW82
<<308
どこまでこらえてくるかが見ものってとこでしょう。

311:名無し行進曲
08/05/22 23:17:06 /+pDxoaq
各学校の出場部門が公開されたね。

312:名無し行進曲
08/05/23 15:51:51 kKNN4yPp
登美北ねー。。
関西どうなんだろね。


313:名無し行進曲
08/05/23 19:14:56 Ip5V4Dst
Aがかなり増えたね…小編成はどんなんやろ?



香芝東と都南と平城だろうね。

314:名無し行進曲
08/05/24 14:09:11 lrf5OAma
うーん。
でも、都南には年によってむらが多少あるからねえ。

315:名無し行進曲
08/05/24 18:22:06 1gzTlioC
富雄はどうなん?Aはたくさん出て活気があるけど、小編成は代表決まってそうだね...五条東・御所・平城西くらい?

316:名無し行進曲
08/05/24 20:32:08 eBbtDda7
今年はAで代表が確実なのは香芝東だけであと2校は大混戦でしょう。あと2校の予想は難しいです。

317:名無し行進曲
08/05/24 22:42:12 e962Au/o
香芝東以外は予想
難しいよね
僕の予想は
平城か都南か三笠
それに‥登美北かな。


318:名無し行進曲
08/05/24 23:11:10 lIy7rAFs
春日はどうなんでしょう?

319:名無し行進曲
08/05/25 07:32:56 xtYKk1Ni
都南無理だろ

320:名無し行進曲
08/05/25 11:57:03 +VXUSgRS
春日も難しいのでは?
それよりは、平城や斑鳩のほうが期待できる。

321:名無し行進曲
08/05/25 23:41:12 6KJ4jyHR
先生は三笠とか都南、天理らへんががんばってくるんちゃうって予想してた(・・;)
全国いけるのは奈良では生駒以外なんか有望校はどこだとおもいます??

322:名無し行進曲
08/05/26 14:18:09 H+rv4rhU
ないだろ。
いくら香芝東でも、今年の関西は大激戦が予想されるから
厳しいし、何よりも関西代表なめちゃいかん。
全国と関西ではレベルに差がありすぎるから。

323:名無し行進曲
08/05/26 16:49:33 oyyNp0oy
しかし可能性があるとすれば香芝東だけでしょう。奈良のバンドは関西大会で金賞とることもまだまだきびしい中、6年連続で金賞が続いてるから同じ奈良として応援したいですね。

324:名無し行進曲
08/05/26 23:29:52 3SJLPpkq
小編成も含めて奈良県勢頑張ってほしいです!

325:名無し行進曲
08/05/27 22:35:43 PhOFQnSw
登美北は無理なんですかねー
僕はいけるとおもいますが・・

326:名無し行進曲
08/05/27 22:48:30 dfmtbozy
去年いた、山上先生に教えてもらっていた人がいるんであれば
望みはあるかもしれませんね(~_~;)
平城東がきたりして笑
そういえば生駒って招待演奏で呼ばれてるんじゃあなかったですか???
ちがったっけ・・・(・・;)
まあどこの学校もがんばりましょう!!
絶対に負けませんよ(^_^メ)

327:名無し行進曲
08/05/28 13:57:10 fi+yAZ+I
生駒は去年全国で金賞を取ってるから今年は県がシードです。
だから、直接コンクールに関わってくるのは関西からです。

328:名無し行進曲
08/05/28 22:14:52 s9lo7RX9
あっ・・・
そうですか
すまん


329:名無し行進曲
08/05/30 19:00:15 jRL/mp3Z
平城はハンガリー狂詩曲をするそうだ。
これは木管の曲と言ってもいいほどの曲で
去年のコンクールでは都南がこの曲をしていた。
アンサンブルの関西大会で金賞をとったクラのメンバーが
いるのでとても期待できる。
僕の予想では平城は絶対関西に進んでいくね

330:名無し行進曲
08/05/30 20:24:20 wlthXznr
その自由曲なら平城はすべるかもね…ハンガリアンは難しいよ…

331:名無し行進曲
08/05/30 20:52:30 yp66pdl+
平城を聴くの楽しみだね。

狂詩曲ならスペインやルーマニアを生駒にやってほしかった。

332:名無し行進曲
08/05/30 21:03:46 wlthXznr
生駒は歌のある曲は無理だよ。精密に演奏するのが得意。オケコンの終曲なんかを聴きたいなぁ。

333:名無し行進曲
08/05/30 22:04:49 jRL/mp3Z
>>330
でも去年の都南の演奏は
私の想像よりもレベルが高かった。
特にクラリネットのソロ。
今の平城ならもっとレベルの高い
演奏をするんではないでしょうか?

334:名無し行進曲
08/05/31 00:11:04 d2k2PSWx
登美北ねえ。
行ってほしいけどねえ。
どうなんだろうねえ

335:名無し行進曲
08/05/31 19:40:36 IMpm+DQ+
う~ん。
なんか、県もどうなるかわからなくなってきましたね。
固いのは香芝東だけかなぁ?

336:名無し行進曲
08/05/31 20:21:50 DxI1X/9D
今のところはそうだね


337:名無し行進曲
08/05/31 21:04:32 IvLfSP1s
中学校A:香芝東・都南・平城


中小:生駒上・五條東


と予想

338:名無し行進曲
08/05/31 21:14:44 lrHOiLXS
今年は課題曲、1番をする学校が少ないですね。
1番ってどこの学校がするんですか?

339:名無し行進曲
08/05/31 21:49:29 xCyVOf6T
難易度は1番のブライアンが
一番低いと思うけど

生駒は1番が本命らしい。

340:名無し行進曲
08/05/31 21:50:14 lrHOiLXS
ブライアンってトランペットが命らしいですよ。

341:名無し行進曲
08/05/31 22:12:11 DxI1X/9D
>>337
なぜ都南?

342:名無し行進曲
08/05/31 23:17:33 IvLfSP1s
都南の顧問の先生は指導力あるから仕上げてくるかと…

343:名無し行進曲
08/06/01 13:43:39 PU8HtLsy
>>340
生駒はいつもトランペットにうまい子がいるね。
2003年のローマは凄かったし、
去年も名手がいて大阪の某高校に進んだそうだし。
定演のパンフ見たら、今年も部長はトランペットだった。

344:名無し行進曲
08/06/01 20:23:36 9JoEPpPJ
>>343
今年一番生駒でペットが上手いって言われてるのは、
去年の名手で大阪の高校に進んだ子の隣で吹いてた子じゃないの?
あの子は部長でもパートリーダーでもないはずだけど・・・

345:名無し行進曲
08/06/04 00:53:10 9Jf20QiI
中学Aは55校か。
審査員も大変だな。

346:名無し行進曲
08/06/04 01:26:28 SmISmUoD
>>343
生駒中の校区内に俵口小学校と桜ヶ丘小学校があるからだろ。

この2校が下地にあるのも大きい。

347:名無し行進曲
08/06/04 09:04:13 9Jf20QiI
生駒の最大の「下地」は、楽器の技術じゃなくて、
楽譜を読めることだと思う。
実際、生駒の子たちの楽譜を正確に読む力は恐ろしいほど。
だから、課題曲配られたその日に
いきなり4曲とも合奏なんてことできるんだろう。

348:名無し行進曲
08/06/04 11:53:52 TSSWzV/u
順番がちがう。まず吹けるかなり高い下地があった上に楽譜力があるからです。            だから高い下地力が話題にでるわけです。他校ではそれが悩みの種なんです。

349:名無し行進曲
08/06/04 11:57:29 p0Z0Wjzk
>>348さん
無知な私に「楽譜力」の言葉の意味を教えていただけないでしょうか?

350:名無し行進曲
08/06/04 15:21:25 TSSWzV/u
楽譜にかかれていること以外に考えて演奏しなければいけない力でしょう。

351:名無し行進曲
08/06/04 22:31:57 9Jf20QiI
しかし生駒にしても
クラ、オーボエ、ファゴットなんかは中学からだし、
中学から楽器かわる子も結構いるし、
吹けるだけではないような気がするが。

352:名無し行進曲
08/06/05 21:16:11 sneGY4Fk
みんな、負けず嫌いなのでしょう。

353:名無し行進曲
08/06/06 18:45:52 MPA9pvSl
で、生駒は課題曲・自由曲何やるの?

354:名無し行進曲
08/06/06 19:47:47 DA+fesA6
課題曲はまだ決まってないらしいけど、
自由曲は「動物の謝肉祭」ですよ。

355:名無し行進曲
08/06/06 20:04:46 S09GwciM
生駒の自由曲
○ャ○○曲 が正解。

356:名無し行進曲
08/06/07 08:50:14 CSkTnDLA
生駒以外の自由曲教えて。

357:名無し行進曲
08/06/07 18:56:05 n+XJoLUH
春日はブルーホライズン

358:名無し行進曲
08/06/07 22:11:04 DkMmwCvw
都跡とか富雄は何やるの?

359:名無し行進曲
08/06/07 22:33:45 4421MhfJ
富雄は「第六の…」
都跡は「ノビリッシマ」らしい。

360:名無し行進曲
08/06/07 22:37:20 EFEo+yIm
小編成も知りたいな

361:名無し行進曲
08/06/08 20:04:48 QZ2G20em
生駒
1&ジャズ組曲で決定?

362:名無し行進曲
08/06/08 20:08:29 ji2NOvtK
ジャズ?
動物の謝肉祭しか練習してないぞ。
W先生にも1回見てもらってるし。

363:名無し行進曲
08/06/10 01:17:00 4YB+J8B3
登美北
ブライアンとケルトラプソディー

364:名無し行進曲
08/06/10 01:20:06 EV9Cam9m
登美北って、昔富雄にいたトレーナーだって

365:名無し行進曲
08/06/10 01:20:47 EV9Cam9m
連投スマン

登美北の指揮者の話ね

366:名無し行進曲
08/06/11 19:48:35 01Vn7Kv4
次の日曜に岐阜県の高校が
生駒の練習を見学に来るらしい。

367:名無し行進曲
08/06/11 21:16:51 tTgEJbUM
さすが。
全国行く学校は違いますねぇ。

368:名無し行進曲
08/06/11 21:24:22 EKvi/OI8
生駒のご父兄さんたち、こちらのスレでまで・・・ご苦労様です。

369:名無し行進曲
08/06/11 21:46:59 UtBRk/e3
ほんまほんま(笑)ごくろうさま。

370:名無し行進曲
08/06/11 23:12:35 01Vn7Kv4
動物の謝肉祭ではないらしい。

371:名無し行進曲
08/06/13 20:33:19 0Bic8C65
またショスタコという噂

372:名無し行進曲
08/06/14 11:44:17 M32QW+PK
ヴァレンシアの寡婦

373:名無し行進曲
08/06/14 12:15:21 8s1JqEw5
ジャズ組曲第2番みたい

374:名無し行進曲
08/06/14 23:59:04 6VERZ5hW
なんで、あくまでジャズ組曲にこだわるんですか??
生駒の音色的に「ジャズ」はないでしょう。

375:名無し行進曲
08/06/15 13:47:50 vBk8M+fN
ショスタコのジャズ組曲は
いわゆる「ジャズ」ではない。

しかしまあ、よくこんな曲見つけてきたものよ。
コンクールでは聴いたことないぞ。

376:名無し行進曲
08/06/15 22:02:28 d0lWdT9L
第2番
オリジナルの第2番は1938年に作曲されたが、戦争によってオーケストラの楽譜が消失し、
2000年になってピアノ総譜が発見されるまで、その内容は謎に包まれていた。
それどころか、全く関係がない曲と混同されてもいた。
イギリスの作曲家G・マクバニーによってオーケストレーションが行われ、2000年9月9日に初演された。

現在「第2番」と呼ばれているのは、誤って知られている「第2番」で、
この曲の本来の題名は「舞台管弦楽のための組曲」である。

「舞台管弦楽のための組曲」
1950年代に作曲された。全8曲からなり、従来の作品からの引用やアレンジが見られる。
演奏時間は約20分。

行進曲        映画音楽「コルジーンキナの出来事」より
リリックワルツ    映画音楽「馬あぶ」より
ダンス1       バレエ「明るい小川」より
ワルツ1
小さなポルカ
ワルツ2       映画音楽「第2軍用列車」より
ダンス2
フィナーレ

377:名無し行進曲
08/06/15 23:04:34 d0lWdT9L
ようつべに終曲あった。可愛らしい曲だね。
URLリンク(jp.youtube.com)

378:名無し行進曲
08/06/17 07:01:23 8f93cFtw
都跡はブライアンらしい。
トランペットいけるのかな?

379:名無し行進曲
08/06/17 18:45:07 73D7oiuk
>>378
www

380:名無し行進曲
08/06/18 18:57:57 3/+7V5k+
URLリンク(www.chatran.net)

なぜだか、ずっと、強い女性が好きでした。
それも単純に、アクション系の見た目強い女性、戦う女性が好きで、見ていてスカッとして憧れてしまうのでした。
自分自身は運動神経が鈍くて精神的にも弱く、すぐ落ち込んだりイジイジしやすい大人しめのダメダメタイプだったから、
よけいにそういう女性に憧れたのかもしれません。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

―主人公に元気のいい女の子が多いですね。
 自分から一番遠い存在で、書いていて楽しいからでしょうか。
ぼくは気が弱いので、引っ張っていってくれる強い女の子が好きです。
それに、家に閉じこもってばかりいる子では、物語が進展しない(笑)。
ぼくが運動音痴(おんち)だったので、運動神経バツグンの主人公を書くなど、自分にできない夢を登場人物に実現してもらっています。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
気の強い女性が好きで、自分がリードするのは苦手。寺岡呼人によれば、そんな町田直隆の恋愛関係はミュージシャンの本道らしいんです。
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
僕個人は、強い女性が好きです。
僕自身、弱いところもあるので、女性がガンガン強いと、憧れの眼差しで見てしまいます(哀)
URLリンク(www.kekkon-j.com)
僕はね、自分がダメダメだから、強い女性が好きなんですよ。誉めてくれる人よりは、「ここがよくなかった」と言ってくれる人がいい。
もちろん、誉めてもらうと気持ちはいいけど、それだけじゃあダメで。批判がね、人を成長させてくれると思っているから。
(行定 勲)
URLリンク(hikage412.exblog.jp)
強い女性が好きなんですね。自分はめちゃめちゃ好きです。強い女性ってどんな人なんだろうって思いましたか?
意見をばんばん言う人。自分の主張ができる人ですねぇ。あくまでも自分の価値感で判断していますので怒らないで下さいね


381:名無し行進曲
08/06/19 18:05:08 QfjWFrfD
378>>都跡はトランペットが上手いと有名ですよ。


382:名無し行進曲
08/06/19 21:18:31 zTuFTmPY
上手い子はもう卒業したはず

383:名無し行進曲
08/06/19 23:29:40 +nQCFBo9
奈良サイのURLだれか教えて?

384:名無し行進曲
08/06/20 11:49:55 ZxLozdED
富雄やばいらしい
2年が何人もやめるらしいよ

385:名無し行進曲
08/06/20 18:49:15 MNCI1wZd
>>382
ソロコンで関西に行った子が
まだ3年にいます


386:名無し行進曲
08/06/20 21:24:23 OB6qY731
県コンまで1ヶ月半か。
まだ曲決めてない学校はあるのかいな?

387:名無し行進曲
08/06/20 21:41:35 hM0wU2jX
もう決めてるよ。

388:名無し行進曲
08/06/20 23:06:05 incao1IT
>>384
富雄 何があったの?
22日の合同演奏会も出演取り止めと聞いたけど。

389:名無し行進曲
08/06/21 00:51:30 zv1rFnCx
>>388

聞いた話だから詳しくは知らないけど

コーチが部員、保護者と衝突

テスト前なのに本番のための練習なんてしていられない

じゃあやめてしまおう

的な?
だから22日も出ないみたいだよ

390:名無し行進曲
08/06/21 01:08:52 2mx1Grjd
私が聞いた話しでは一部の非常識な保護者がコーチに対してめちゃくちゃ言ってるみたいだよ!

だから音楽会もこんな状態では出れないからって断ったみたい。


テスト前とかってどこも一緒じゃん!
そんな理由で断るとは思えないけどね!

今話題のモンスターペアレンツかな!

391:名無し行進曲
08/06/21 01:24:45 zv1rFnCx
コーチもコーチみたいですよ。
保護者も保護者ですけどね。
3年生がかわいそう…。

392:名無し行進曲
08/06/21 08:31:38 u80PsjEU
しかしテスト前に本番入れたんは顧問の責任だよ。コーチはあくまでも顧問が依頼して来てもらってる筈。顧問がボンヤリしてると思う。

393:名無し行進曲
08/06/21 14:39:01 mZ1t283+
一番可哀想なのは部員だな。
適当に活動している学校ならよいが、
富雄くらいに一生懸命やってる学校は
それぞれに色んな思いがあるんだろう。
保護者や部員を黙らせる程の力のある指導者(例えば生駒)なら文句も出ないんだが。


394:名無し行進曲
08/06/22 01:31:29 GnY3sWNN
しかしこういうトラブルを乗り越えてバンドが成長するんだと思う。生駒にしてもいろんなトラブルを乗り越えて来たんだと…

395:名無し行進曲
08/06/22 15:04:34 FexwKrj7
定演行ったかた
レポよろしく

396:名無し行進曲
08/06/22 18:11:52 TNLhq4wW
定演はよかった。
富雄南がうまくなっていた。
都跡もよかった。


397:名無し行進曲
08/06/22 22:38:40 CcFj0eTL
都跡、今年は楽しみだね。

398:名無し行進曲
08/06/22 23:15:00 +DW2XGsk
都跡よかった!
ドラムすごいね!!
富雄南も確かによくなってた
平東も!

399:若草おびぃ
08/06/22 23:22:54 D9AQ046y
行けなかった…

若草どぅだった?

400:名無し行進曲
08/06/22 23:33:43 +DW2XGsk

うーん、って感じ
でも頑張ってるって
伝わってきた

401:名無し行進曲
08/06/23 00:12:38 j4GU0q5O
若草も1月の奈良市の合同演奏会に比べると格段に変わっていたね。
若草のあとから演奏した都跡や飛鳥などと比べるとまだまだな感は否めないけど。
顧問の先生も変わったようだしこれから頑張ってほしいね。

毎年この演奏会ではコンクールのリハーサル的な選曲が多くて(特に実力校)
観客の立場で言うと、同じ曲を何回も聴かされて面白みに欠けるのだが、
その中で、あえてコンクールの曲をやらずにポップスを楽しませてくれる都跡は聴きごたえがあった。
ただ、金管・打楽器に比べて木管の鳴りが薄く感じた。

三笠のステージ、いきなりパラダイス銀河には驚いた。
久しぶりにM先生が関西で振る姿を見てみたいね。

402:名無し行進曲
08/06/23 01:11:13 fbgN4AW4
富雄のコーチ=顧問の息子

403:名無し行進曲
08/06/23 07:00:44 eDOXgcx0
顧問とコーチが親子ならちゃんと打ち合わせとけよ!部員が可哀想…

404:名無し行進曲
08/06/23 09:28:37 IVEEKkXh
都跡はどの曲も打楽器
よかった。
でもやっぱり木管…

405:名無し行進曲
08/06/23 11:37:23 Qrf/rzqb
僕は都跡のラッパパート、三笠の演奏に期待するよ。
今年はコンクールでどんな演奏をしてくれるのかな?

406:名無し行進曲
08/06/23 13:58:16 IVEEKkXh
都跡の自由曲、わからないね。
なんなんだろ?

407:名無し行進曲
08/06/23 16:21:30 FHA1ONXZ
サウスランパートストリートパレード
だったら面白い

408:名無し行進曲
08/06/23 16:55:52 Gr4tIBls
他の学校はどうでした?

409:名無し行進曲
08/06/23 18:52:06 NNcWV78J
>>406
359で「シンフォニア・ノビリッシマ」と書かれていますが・・・
違うんですかね?



410:名無し行進曲
08/06/23 19:28:45 xYCKvGsH
どうでもいいが最後「釣りでしたwwwwwお前ら必死ww」て言わせない流れにしとけよ

411:名無し行進曲
08/06/23 19:39:11 v1nxnpDB
顧問が変わって、登美北はどうでした?

平城東と平城は?

412:富南OB
08/06/25 15:42:01 cdIc9rOr
富南どぉでした??
うまくなってたのでしょうか…


413:名無し行進曲
08/06/25 15:52:12 PyjFFM8d
登美北は‥‥

平城東はとても
うまかったです。

平城はあと一歩って
とこですかね。

414:名無し行進曲
08/06/25 16:27:56 3AI75y0j
都南や飛鳥、春日はどうでした?

415:名無し行進曲
08/06/26 07:45:26 HtXRoSDT
都南は、セリオーソ
していました。
打楽器がたまにずれていた
かも…

でもよかった。

富南はすごくかわった。
今年のコンクール、
銅賞ではないはず。


416:名無し行進曲
08/06/28 17:13:51 oyZrbaiP
富雄、コンクール棄権

417:名無し行進曲
08/06/28 17:17:56 +Q/Woou7
もうコンクールの順番が決まったそうですね。
今年期待できそうな学校の順番教えてください。
例えば・・・
都南 平城 平城東 香芝東
都跡 三笠 など・・・

418:名無し行進曲
08/06/28 17:18:25 T+SHa6MW
あらら…
最悪のシナリオ。

419:名無し行進曲
08/06/28 18:53:52 tgpdrHx0
富雄中はなんで棄権?



小編成の有力校は?

420:名無し行進曲
08/06/28 18:59:00 uzKmJrAj
平城、平城東は初日の午前。
都跡は二日目の1番。
飛鳥、都南、登美北らへんは二日目。

421:名無し行進曲
08/06/28 20:06:05 oyZrbaiP
飛鳥は初日

422:名無し行進曲
08/06/28 21:47:42 e4A1XNRB
結果発表は2日目の最後ですか?
1日目の学校もみんな来るの?

423:名無し行進曲
08/06/28 22:12:23 Mv0LLlh2
>>416
本当?

424:名無し行進曲
08/06/28 22:14:33 uzKmJrAj
富雄、棄権というのは本当です。
三年かわいそう…

425:名無し行進曲
08/06/28 22:19:21 Mv0LLlh2
あらら…
それはどこからの情報ですか?

426:名無し行進曲
08/06/29 00:21:22 iBloS0gy
吹連のホムペみたら?


生徒かわいそうだね…

427:名無し行進曲
08/06/29 10:22:18 /XXpqYL/
吹連の見てきました。
本当なんですね…

富雄期待してたんだけどなぁ

428:名無し行進曲
08/06/29 10:27:28 6BhYrLYz
可哀想すぎる。


429:名無し行進曲
08/06/29 14:01:53 Z+HSS+bs
聴きたい学校は1日目に多いな。
最後の生駒も聴きたいけど。

430:名無し行進曲
08/06/29 15:25:02 /XXpqYL/
コーチしっかりしないと。
本当に可哀相。

431:名無し行進曲
08/06/30 17:55:09 Qn4QjaV9
今年の中Aの県代表3校は、香芝東中だけが確定で、あと2校はほんとに大混戦ですね。全く予想できません。う~~ん。

432:名無し行進曲
08/06/30 21:42:50 xpskKNBT
天理中・春日中・都南中と予想。


小は御所中・五条東中と予想。

433:名無し行進曲
08/06/30 21:46:02 3lrSnNEO
残念だが香芝東中がはずれることはない。演奏を聴けばわかる。
小は賛成。

434:名無し行進曲
08/06/30 23:27:09 +G3m8g/o
香芝東・都南・平城
と予想、、、、

435:名無し行進曲
08/07/01 03:26:46 G2L/o7ru
なんだか悲しいね

モンスターペアレンツはこの世から早く消えてほしい

436:名無し行進曲
08/07/01 03:42:54 GX5wLiJO
富雄の場合指導者に問題あったんじゃないの?

437:名無し行進曲
08/07/01 11:31:11 FiPk/WtS
コンクール棄権しなあかんほど部員辞めてないようだよ。



小編成は南部がレベル高いんですね。

438:名無し行進曲
08/07/01 18:34:29 NvCYDhmc
三笠 関西行きそう

439:名無し行進曲
08/07/01 18:58:11 eJAeKITW
中Aは香芝東が当確。あとは平城・天理・三笠・都南の中から2校が
現実的では?

440:名無し行進曲
08/07/01 20:45:36 uXiY9KaG
>>439
確かにww

441:名無し行進曲
08/07/02 04:10:07 1Vdhb0c2
登美北は??

442:名無し行進曲
08/07/02 23:48:55 6ELvK1Qs
顧問変わったからね

443:名無し行進曲
08/07/03 08:08:40 AzOxVCKM
↓次の人444ゲット↓

444:名無し行進曲
08/07/03 13:29:40 AlITc9RV
444

445:名無し行進曲
08/07/03 16:22:46 Zk3a8zoy
>>444
あんま嬉しくない
数字だよな。
とかひがんでみるwww

446:名無し行進曲
08/07/04 22:01:56 4NI9tc73
期末テストも終わって
いよいよ勝負だな。

香芝東以外にも頑張ってほしい。

447:名無し行進曲
08/07/06 23:15:07 judWqCWq
審査員も決まった事だしみんな頑張ってるでしょうね。

448:名無し行進曲
08/07/07 01:28:05 doKnMD2y
今年金賞取りそうな学校ってどこでしょうか?
僕は都南とか平城とか三笠とか・・・・
あと去年初めて金賞取った飛鳥や都跡にも期待してるよ。

でも今年はどこの学校も期待できそうだね。
どこもレベルは上がってきてるし。
ただその学校によって弱い部分ってのがあるからそこをどうカバーしてくるかが見物かな。

449:名無し行進曲
08/07/07 15:43:31 3Db7XKo0
>>448
飛鳥は金賞初めてではないよ。一昔前は金賞常連やし関西行ったこともあるよ。

450:名無し行進曲
08/07/07 18:59:43 ekMYuny8
>>449
その関西連れて行った
顧問が今都南にいるからな

451:名無し行進曲
08/07/07 22:03:57 gIEQ8ice
生駒の自由曲教えて~~

452:名無し行進曲
08/07/07 23:19:14 W/QGQio8
>>451
ジャズ組曲第2番(舞台管弦楽のための組曲):ショスタコーヴィチ

453:名無し行進曲
08/07/08 13:58:48 2Xkt/xkg
なんで変えたんですかね?

454:名無し行進曲
08/07/08 22:54:20 R0LGpgz7
ありがとうございます。>>>452

455:名無し行進曲
08/07/09 00:01:06 Sb9lYcWB
今さら動物の謝肉祭でもないだろう。

456:名無し行進曲
08/07/09 20:45:18 JglheYln
富雄の指導者は親のすねかじってるただのプー太郎。能力はないのにプライドだけ高い。天狗になるぬぅあぁッ!!

457:名無し行進曲
08/07/09 23:06:20 Vub6yzFe
富雄中の顧問って体調崩してるの?

458:名無し行進曲
08/07/10 06:21:47 W/g1fSMR
顧問が生徒を叱った→その生徒が親に伝えた→親が怒った

らしいよ。

459:名無し行進曲
08/07/10 06:27:28 Vst6mJFU
叱るなんて普通にあるじゃん…

460:名無し行進曲
08/07/10 07:54:48 ZaK99lEE
顧問の息子=コーチ

楽器を買ったのにパート移動させられたり、本番ごとにパートを回されたり
(サックス→ホルン→チューバとか)
されてる子もいるらしい。

461:名無し行進曲
08/07/10 09:45:59 bM1cM7fS
>>460
その顧問の息子がプー太郎。就職口がないから拾われた。実力も資格もない指導されたら生徒が可哀想。そんなプー太郎を前に立たせる馬鹿親の気がしれん。吹奏楽界の恥さらし父子だ。

462:名無し行進曲
08/07/10 12:07:39 NFLkaPTS
あの~、匿名やからって、ちょっと誹謗中傷し過ぎちゃいます?
そら、確かに誰が悪い言うたら前に立ってた人間なんやろけど、黙って見といたらよろしいがな。
これは富雄なり顧問親子の問題で、外から馬鹿だの恥晒しだの、あれこれ言う問題ちゃいますで。

463:名無し行進曲
08/07/10 20:41:07 bM1cM7fS
これは教育現場に於ける大問題です。身内を救済する代償に生徒全員が犠牲になることが義務教育現場で起こっていいのでしょうか? 生徒たちの悲痛な叫びが私には聞こえる気がしてなりません。それを許可した学校にも責任があります。

464:名無し行進曲
08/07/10 23:12:14 Vst6mJFU
誹謗中傷は駄目だけどさ、コンクールに出られない生徒、三年生は可哀想…

465:名無し行進曲
08/07/10 23:25:10 NFLkaPTS
教育現場の問題やから現場で解決すればええんちゃうの?って言うてるんやん。
今更こっちがごちゃごちゃ言わんでも、問題は明らかで、学校としても既に何らかの動きをしてるやろし。


466:名無し行進曲
08/07/11 00:01:12 sFY+QNyw
平気で誹謗中傷言う人なんてほっとけばいいじゃないですか。
かまうだけ無駄。

467:名無し行進曲
08/07/11 02:57:37 QzpvHMyw
これが噂のモンスターペアレントかぁ~ プッ(´-`).。oO

468:名無し行進曲
08/07/11 19:19:01 pYpLnkVw
いやいや、モンスターペアレント化させたんでしょ、この流れから察するに。

469:名無し行進曲
08/07/11 19:45:15 fOMI1ldm
都南は明日、生駒と合同練習するんだと。

470:名無しのごん米
08/07/11 23:38:08 p/tdTO7o
アホちぃまっか?
子供の事で いちいち 誹謗中傷して パーでっせ 人を誹謗中傷するねやったら
どうどうと せんかい! 根性ないのう~! インターネットの落書きして
嬉しいんか 恥ずかしい思え。子供も、このサイトみてるんやど!
よう、考えヨ!


471:名無しのごん米
08/07/11 23:41:53 p/tdTO7o
アホちぃまっか?
子供の事で いちいち 誹謗中傷して パーでっせ 人を誹謗中傷するねやったら
どうどうと せんかい! 根性ないのう~! インターネットの落書きして
嬉しいんか 恥ずかしい思え。子供も、このサイトみてるんやど!
よう、考えヨ!


472:名無し行進曲
08/07/12 07:29:05 6vcFy81c
>>470
そのワザとらしい言葉の書き込みぜんぶ先公やろ。あの顧問親子の悪あがきやな。ていうか全部ホントの事やから中傷ちゃうし。そもそも書いてるのが富雄の生徒やし。

473:名無し行進曲
08/07/12 07:39:09 UVaYoezA
>>470
匿名で本音で語れるのが2ちゃんの利点だと思うのだが

しかし関係者必死すぎワロタwww

474:名無し行進曲
08/07/12 11:40:11 hEeWnAxs
今回はコーチより顧問のほうが問題あるらしい。
なぜなら、生徒たちのコンクールに出たいと思う気持ちを押し切って
コンクールの抽選に行きさえしなかったようです・・・・・
しかも独断で


475:名無し行進曲
08/07/12 17:48:11 6vcFy81c
お、ついに息子が父親に擦り付けか!?馬鹿親子の仲間割れのはじまりはじまり~!!

476:名無し行進曲
08/07/12 20:05:01 TIgoUDIE
富雄の話はもういい。

477:名無し行進曲
08/07/13 11:15:54 DYpkmUQP
すごく富雄の顧問やコーチが叩かれてるがここ数年の富雄の成長はすごいと思った!ここまでのレベルに出来たのは顧問のおかげだと思う。
もし今年コンクールに出てたらいいとこまでいってたんじゃないかな?

なんか人数多いから生徒のために楽器をいろんなところから借りて回ったのもそのコーチだと聞いたし、某全国バンドとのジョイントや演奏会の開催なども話しを聞けば顧問とその息子のおかげで出来たと聞くぞ!
まぁ今の顧問じゃなかったら富雄でなんか絶対出来なかったんじゃない?

確かに厳しい指導だったようだし、コーチにも責任はあるかもしれないがここまで技術も上がり、注目を集めるようになったのは顧問やそのコーチのおかげであることを富雄関係者は考えたほうがいいんじゃない?

問題をややこしくしてるここに書き込みしてる関係者には非常に残念に思うな!

そりゃあ匿名だし、書きたい事かけるのがこのサイトのメリットだと思うけど富雄関係者は書き込みすればするほど自分たちの首をしめていっているんだからなんか惨めだよなw
まぁもうそのコーチは富雄に来ないみたいだし、富雄はもう終わりだね!

惨めな富雄関係者乙w

478:名無し行進曲
08/07/13 16:47:07 x6XXNva5
そういう君も結構なこと書くやん。

479:名無し行進曲
08/07/13 22:25:44 D9XJjCLr
今年の生駒は失敗する可能性大

480:名無し行進曲
08/07/13 22:49:05 U55Hl3YS
なぜだ?


481:名無し行進曲
08/07/13 23:24:38 LDABNq2N
>>477
噂のコーチさん登場ですかw

482:名無し行進曲
08/07/14 02:06:11 aFmORjnW
はい。

483:名無し行進曲
08/07/14 07:00:09 8dNO/qcm
生駒に死角なしだよ。非の打ち所のない演奏しますよ。

484:名無し行進曲
08/07/14 09:51:04 GaJ+kNDx
>>477
あいつは中高大共にまともな学歴がない割に生徒に対してイチイチけちをつけるファザコン野郎。学生として教育を受けてない奴に指導なんか出来るはずがない。

485:名無し行進曲
08/07/14 21:34:45 aQcjeJIr
そもそもなんで富雄は棄権したの?
誰かkwsk

486:名無し行進曲
08/07/14 23:26:08 JSM+jVXh
指導者と生徒側でもめて、その結果何人も辞めちゃったんでしょ?そんな状態でコンクールに出られないから棄権したって聞いてた。

487:名無し行進曲
08/07/15 08:20:05 bCkE7QZg
受け入れる能力が少ない子供に、たくさんの事を仕込もうとしても無理なこと。


488:名無し行進曲
08/07/15 14:55:22 6+mXDOP1
でもそのコーチがいなくなって少なくても富雄にとったら打撃だろうな!

また昔の弱い富雄へ逆戻りか。ちょっと残念だな。

489:名無し行進曲
08/07/15 18:11:20 frTCiabp
本人乙w
所詮県レベルで強いだの弱いだのご苦労様です。

490:名無し行進曲
08/07/15 22:56:04 FfqhfK8R
>>483
生駒は当然、全国には行きますよ。
しかし、今年は初めて銅を取る予感がする。

491:名無し行進曲
08/07/16 01:38:04 sNDXl7VQ
でも今までの富雄の状態(内情は知らないけど)を考えたら良くなってたんじゃないかな?
なんか噂では前の顧問も相当大変だったみたいだよ。学校辞めたとか。
富雄はそういう体質なのかな?

まぁどうでもいいけどw

492:名無し行進曲
08/07/16 21:06:58 zpHTlvKy
県大会近づいてきたのに、出ない学校の話はもう結構

493:名無し行進曲
08/07/17 12:14:07 4KREQZ22
コンサート情報お願いします!

494:名無し行進曲
08/07/17 19:13:06 73hlmgXs
生駒市サマーコンサートが確かあるはず…生駒中の演奏が聴ける。

495:名無し行進曲
08/07/19 12:24:51 wIOBX5Ye
>>494
生駒以外には聴きたい学校がないから行かない。
生駒もテキトーに演奏しそうだし。

496:名無し行進曲
08/07/21 12:16:02 /slnh0U/
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)

岡山に行くのか

497:名無し行進曲
08/07/23 14:00:55 iizgRGmQ
生駒の演奏たのしみ!

498:名無し行進曲
08/07/23 20:09:58 WdSlJtd1
今日サマーコンサートで生駒を聴いた。
感想を言うと、
奈良でダントツにうまいのは認める。
しかし、ここ数年のインパクトがない。
課題曲ブライアンも鳴らし過ぎ。
無理のないリラックスした演奏が生駒の命なのに。

499:名無し行進曲
08/07/23 20:59:56 MNt+eTuZ
私も生駒を聴きましたけど、良かったと思いますよ。498さんのご指摘は認めます
けど、今日はコンクールメンバー以外も含め60人程度の編成になっていたのも
影響しているかもしれません。でもあれ位鳴らさないと普門館では響かないですよ。

500:名無し行進曲
08/07/23 21:07:54 iizgRGmQ
生駒は自由曲がまだまだでしたね。鹿ノ台の曲楽しそうでしたね。

501:名無し行進曲
08/07/24 11:16:16 HOfy5Q85
>>498
同感。曲変更もあってまだ練習段階かなと。
ブライアンもきめ細かさが例年より足りないし、
ジャズもまだ6割くらいと思いました。
これから、全国レベルまで仕上げていくだろうけど、
ダンス1は中学生にはかなりキツイと思う。
鳴らしながらも、クリアに保つ続ける難しさがある。
どこまで、仕上げられるかですね。

あと、市内の中学校のレベルが昨年より若干上げってきたなと思いました。


502:名無し行進曲
08/07/25 21:22:12 l71rZIZt
平城東は部員が80人以上いるらしいな。
Y先生効果か。
こりゃ2、3年後が楽しみだ。

503:名無し行進曲
08/07/26 15:09:28 tvVq/X39
富雄は100人程いた部員が激減したらしいな。
K先生効果か?
こりゃ2・3年後が楽しみだ。

504:名無し行進曲
08/07/26 18:12:44 r1hXKUeu
富雄の話はいい加減やめてくれ。

505:名無し行進曲
08/07/26 20:22:38 +t9Ncv0Y
>>504
文面見て反応しろよ
明らかに>>503はコピペじゃんか。

506:名無し行進曲
08/07/26 21:26:26 LiL2PzOS
>>501
確かにジャズ組曲のダンス1は難しい。
オーケストラならまだしも、吹奏楽で聴かすのは大変。
ピアノも重要になってくるし、木管がどこまで
あの、オタマジャクシいっぱいをこなすかだ。
まあ、あえてそれに挑戦するところが生駒らしいんだけど、
失敗の可能性も大。


507:名無し行進曲
08/07/26 22:57:28 3BvspOXm
平城東
リヴァーダンスですか。
楽しみですね

508:名無し行進曲
08/07/27 08:26:31 RAwrRNFa
香芝東ブルホラちゃうやん

509:名無し行進曲
08/07/27 18:21:08 RQ5QbqdK
小の代表は鹿ノ台ですかね?

510:名無し行進曲
08/07/27 21:29:20 CWjhfEDi
課題曲…セリオーソ
する学校ないのか?

511:名無し行進曲
08/07/27 22:21:01 aHhadq3a
課題曲
奈良県では都南だけがセリオーソをするらしい

512:名無し行進曲
08/07/27 23:10:30 TuPnTpCT
ちなみに高校は天理だけがセリオーソ

この曲は難しい上に暗いからなあ

513:名無し行進曲
08/07/27 23:11:11 CWjhfEDi

セリオーソか…
選択ミスじゃないか?

514:名無し行進曲
08/07/28 06:16:32 hvondOor
都跡の自由曲聴いたことない

515:名無し行進曲
08/07/28 17:46:55 QVLoM3vK
都跡は毎年、他校とかぶることがない曲を選択してるよね。
去年、スターフライト序曲とかいう、トランペットのテクニックが
重要となる曲やってたしね。

516:名無し行進曲
08/07/28 18:07:58 b9r7BbtS
小編成も楽しみだね。

517:名無し行進曲
08/07/28 20:00:55 hvondOor
都跡のチョイス好きだ。
誰もしない曲をやってくれるのわいいと思う。

518:名無し行進曲
08/07/28 20:29:42 7PeoNNdK
平城東リバーダンス
ノリノリのY先生らしい選曲だ。

519:名無し行進曲
08/07/29 21:54:24 cs0bof1J
都跡の自由曲って今年もトランペットのテクニックがいる曲なんでしょうか?
課題曲のブライアンもトランペットが重要だしね。

平城東は今年はどんな演奏をしてくれるのかな?

520:名無し行進曲
08/07/29 22:29:50 WJIKtvgz
都跡はトランペットパートが上手いからねえ。
ブライアンを選ぶ理由がよく分かるよ。
ソロコンで最優秀とった子は、やっぱり1stかな??
セレブレイトって、いったいどんな曲
なんだろうね。楽しみだ。

平城東、金賞取るだろうか。
Y先生きて、一年たってないぞ。

521:名無し行進曲
08/07/30 20:33:00 Gngx0VkB
御所中気合い入れてるよ。

522:名無し行進曲
08/07/30 21:26:56 tPGz5FjA
聴きたい学校は1日目に多いな。
1日目に出た学校は、2日目は見学に来るのかな。


523:名無し行進曲
08/07/31 01:15:54 MvYPJ2/1
都跡の演奏、楽しみだ。
平城東、いい演奏はしてくれるだろうが、金賞は無理じゃないか?!

522>>2日目の学校で聴きたい学校はありますか??

524:名無し行進曲
08/07/31 06:26:39 aiZ6brl0
セレブレイトは、トランペット中心の曲ではないみたい…
まあブライアンしたあとにまた自由曲でトランペットの目立つ曲をするのはしんどいだろう。

まぁ都跡は木管にかかってるな

525:名無し行進曲
08/07/31 08:05:18 2eZ9B6+c
>>520
>>523
平城東だけのことではないが、
指揮者の力量と演奏者のがんばりによるところが大きいんじゃないかと思うが。

526:名無し行進曲
08/07/31 08:30:43 G5G+NwH0
2日目聴きたいのは、都跡、登美北、都南くらいか。奈良市ばかりで申し訳ないが。
都南の33人は少ないな。

最後の生駒は87人って、
全員舞台に上がるのか。


527:名無し行進曲
08/07/31 17:52:12 M6h+yF/M
どこが聞きたいとか書くな!
書かれていないところに対して失礼極まりない。


528:名無し行進曲
08/07/31 21:08:38 2eZ9B6+c
>>527
おお!

529:名無し行進曲
08/07/31 21:19:40 VpQsDsGi
まあそんなにムキにならないでAと小の代表を予想しようよ。

530:名無し行進曲
08/07/31 21:22:03 CsS73nC+
>>529
香芝東、三笠、平城

531:名無し行進曲
08/07/31 21:42:49 G5G+NwH0
平城26人で代表になれば立派なものだ。
1年生の雑音を入れずに
アンコン関西金のクラを聴かせる作戦だな。

532:名無し行進曲
08/08/01 16:44:50 1KLip50R
A代表は香芝東・天理・三笠、小編成は御所・郡山東

533:名無し行進曲
08/08/01 18:45:27 hOkJ4ES2
>>532
天理はないかと

534:名無し行進曲
08/08/01 19:30:13 4XThFxS+
やっぱり平城だろ。
都跡とかどーなんだろ

535:名無し行進曲
08/08/01 21:27:20 hOkJ4ES2
都跡は金いっても
関西はないな

536:名無し行進曲
08/08/02 06:48:11 IPHViFDN
>>535
はげど

537:名無し行進曲
08/08/02 07:41:29 6JWOoa0W
まぁそうだろうね。
金もとんのかな??

538:名無し行進曲
08/08/02 12:38:30 TJTPsZeb
三笠は、前後にあまり目立つ学校がないから有利かもね。

539:名無し行進曲
08/08/03 01:02:15 TXuse5rT
>>529 都南 三笠 香芝東
と予想。

>>535 都跡、関西はまず無理だろう。
有力校がいくつかあるしな。
それに木管がもうちょっと鳴らせるようにならないと
ダメだろ。

540:名無し行進曲
08/08/03 06:44:55 BHOfJQo4
やっぱり
都跡の木管わ厳しいな…

541:名無し行進曲
08/08/03 18:27:11 T04KDLTz
>>539
ド素人が聴きもしないうちに判断するな!
吹奏楽は、その日にならないとどうなるかわからないスポーツなんだから...

542:名無し行進曲
08/08/03 19:29:31 pQPNoIjV
>>541
スポーツ吹いたwwwでもたしかにスポーツ・・


543:名無し行進曲
08/08/03 19:43:23 auRBZjdx
招待演奏の生駒はアンコールまで用意しているらしい。

544:名無し行進曲
08/08/03 19:59:50 Gi5OSAqX
招待演奏のアンコールはいつもの恒例行事ですよ。だってアンコールの演奏終了後に
県代表のカップ授与式があるんですから。

545:名無し行進曲
08/08/03 20:21:07 auRBZjdx
無知ですいません。2日目に行くので楽しみにしておきます。

ところで、香芝東は県代表は間違いないでしょうが、
全日本は狙えますかね?

546:名無し行進曲
08/08/03 21:23:59 TpFCXD9l
ここ6年間は関西大会で連続金賞ですよね。
セントアンソニー…。全国大会で聴けることを期待しています。

547:名無し行進曲
08/08/04 01:15:56 hSDYQHHo
ま、吹奏楽がスポーツ系に入らなかったらなんだろう...
たしかに、クラブ紹介では文化系に分類しているが、
それはまちがってるでしょ...
文化系にスポーツ要素が色濃いのはちょっとね...
体力がないとできませんし...

548:名無し行進曲
08/08/04 05:43:42 rCRpyrzB
過去10年間の県代表校(中A)
2007(生駒・香芝東・登美ヶ丘北)
2006(生駒・香芝東・登美ヶ丘北・都南)
2005(香芝東・登美ヶ丘北)
2004(生駒・香芝東・登美ヶ丘北)
2003(生駒・香芝東)
2002(生駒・香芝東・登美ヶ丘北)
2001(香芝・天理)
2000(生駒・登美ヶ丘北・春日)
1999(生駒・香芝東・飛鳥)
1998(生駒・香芝東・飛鳥)


549:たりり
08/08/04 21:16:37 B8MAW+dr
上中はどうなのかな??
去年銀だったけど、今年上手いらしい

サマコンの生駒の演奏にはびびった。
いまさらだけど上手すぎ。

550:たりり
08/08/04 21:32:29 B8MAW+dr
ってか、1月17日にイトーヨーカドーで演奏したのは
たぶん上中だよ。
まるこちゃんはアンコールにやってた。


551:たりり
08/08/04 21:34:00 B8MAW+dr
ずいぶん前の記事に答えてすいません。


552:名無し行進曲
08/08/04 22:13:31 TrUAfxvW
小編成は生駒上と御所が代表だよ。

553:たりり
08/08/05 17:49:34 +1w1cS2i
僕もそう思う。


554:名無し行進曲
08/08/05 18:33:34 hts/YSXD
A組今年はいくつ金賞が出るのでしょうね。


555:名無し行進曲
08/08/05 21:40:34 KWm9vvis
生駒のアンコール曲は宝島

556:名無し行進曲
08/08/05 22:33:52 Oyn/IbP9
いよいよ、明日からコンクールですね。
いままでの最高の演奏を各団体が
されることを期待します。
ご家族、学校の先生、いろいろ感謝する
人がいると思いますがこんな音楽がしたい
ということを言葉にして演奏してみましょう。
では、会場で会いましょう。

557:名無し行進曲
08/08/06 14:25:12 QiBRbcCa
おーい

どうだったんかな?

558:名無し行進曲
08/08/06 20:05:11 GxoHVYDu

平城
平城東
春日
三笠
天理北
香芝東
金賞
あとはしらない。

559:名無し行進曲
08/08/06 20:11:14 R9c8hbCU
飛鳥とかってどうだったの?

560:名無し行進曲
08/08/06 20:20:36 cP20+Tl9
>>558
あとは飛鳥、天理、香芝北、新庄。

561:名無し行進曲
08/08/06 20:26:05 ncRcnteh
去年もそうだけど
金賞多すぎないか。

562:名無し行進曲
08/08/06 20:31:35 cP20+Tl9
明日は一体何校金賞が出るのか。

563:名無し行進曲
08/08/06 21:07:40 QiBRbcCa
賞はどうでもいいんだわ
演奏はどうだったの?

564:名無し行進曲
08/08/06 21:09:59 6NOhikYT


565:名無し行進曲
08/08/06 21:32:54 QiBRbcCa


566:名無し行進曲
08/08/06 21:56:50 Py47wFO/


567:名無し行進曲
08/08/06 21:57:30 Py47wFO/


568:名無し行進曲
08/08/06 22:06:14 QiBRbcCa
お!

569:名無し行進曲
08/08/06 23:39:22 Yj5lpwKQ
久しぶりに見たらひどいですね=

生駒は生駒でがんばってるんじゃないですか!?

もし、生駒の人が見てたらどうするのですか.......?



570:名無し行進曲
08/08/06 23:43:49 RttWd0KI
明日は7~8つ。
3:4:3の割合だからそれであうでしょ。
銅は少ないけど

571:名無し行進曲
08/08/06 23:53:55 jaM9yLy5
>>570
奈良県の審査基準は、
金:銀:銅=3:4:3の割合では
ありません。
奈良県のコンクールやアンコンの
評価基準を勉強してくださいませ。
各大会出場団体には基準が公開
されています。
各顧問からお聞きください。


572:名無し行進曲
08/08/07 00:19:04 nGUTeX+L
加盟団体に対して公開されているんですよね?

573:名無し行進曲
08/08/07 12:38:52 w5LVSPhi
それはしらなかったわ。
どもども
ていうか、知ってるなら書いてよ。

574:名無し行進曲
08/08/07 18:25:52 h1f2Tkke
そろそろ発表age

575:名無し行進曲
08/08/07 19:07:45 KBahzOjq
あげ

576:名無し行進曲
08/08/07 19:26:20 1r7VsEFv
代表は香芝東と登美ヶ丘北と三笠。

577:名無し行進曲
08/08/07 19:29:32 h1f2Tkke
三笠がとったか 乙

578:名無し行進曲
08/08/07 20:34:27 nGUTeX+L
...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch