【USA】図書館から借りた本返却せず「逮捕」、罰金命令も無視とat NEWSPLUS
【USA】図書館から借りた本返却せず「逮捕」、罰金命令も無視と - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/08/22 18:57:18 Iu2LbpSp0
2

3:名無しさん@九周年
08/08/22 18:58:37 6qhXHiCB0
DQNだな・・・しかし美人だったら許す

4:名無しさん@九周年
08/08/22 19:00:55 xjygsutw0
小学生のころ返したどらえもんしつこく返却要請されたことがあったな
一体どういう管理してるのかと

5:名無しさん@九周年
08/08/22 19:01:35 B4dJ3TCa0
これが噂の図書館警察か

6:名無しさん@九周年
08/08/22 19:02:43 JJXeKTki0


山田クーン、>>5にミザリー付けてやって!


7:名無しさん@九周年
08/08/22 19:04:37 79qMahGU0
日本でもやれ
あと切り取る奴とやたら汚す奴も許せん
逮捕だ逮捕

8:名無しさん@九周年
08/08/22 19:05:25 dZGJzIUi0
>>3
何でお前に許してもらわなければならんのだ。バカ。

9:名無しさん@九周年
08/08/22 19:11:04 GIYj2aZnO
8年前に友達に貸したゲームソフトが帰ってこない

10:名無しさん@九周年
08/08/22 19:18:50 PgRrA6ZT0
欧米って社会秩序を乱す奴には厳しいんだよ
社会秩序≠国家体制

11:名無しさん@九周年
08/08/22 19:20:00 hbtD+klH0
宮台真司の不法行為
東大文学部図書室に、宮台真司が返却していない図書一覧

小谷野淳
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

12:名無しさん@九周年
08/08/22 19:21:48 a4VwgvlKO
>>5
懐かしいな。
キングだっけ?

13:名無しさん@九周年
08/08/22 19:21:59 ymLg44lq0
アメリカの図書館はちゃんと新しい図書館やシステムを導入するときに「こんな新
しい図書館を建てたいと思います。5年間住民税を2%アップしますが賛否を
お聞かせ下さい」って市民全員の投票で決めたりする分、管理運営もしっかり
してるし、利用者も結構多くてちゃんと使ってるぜ。

例えば州内に10カ所ぐらい図書館があって、田舎のほうだと本当に規模が小さい。
でも全図書館の在庫がインターネット上で管理されてて、欲しい本が近場の図書
館にないと、予約すれば数日で近場の図書館に郵送されてくる。それを1週間以
内ぐらいで取りに行けばOK。行かなければキャンセルされて誰かがまた借りられる。
もちろん全て無料。将来的には返却も郵便で図書館でもらえる切手を貼ってポス
トに入れれば無料で返却できるようにしたいらしい。

本だけじゃなくてDVDや音楽もあったりするぜ。しかも結構新しい映画とかも
ある。「花より男子」みたいな日本のドラマとかあったりするしね。アメリカ人見る
のかと思うだろうけど、よくあるプライベートスクールが舞台の話だから、素直に
楽しんで見れるらしい。

日本でもこんなのできないかね


14:名無しさん@九周年
08/08/22 19:30:43 hbtD+klH0
>>13
釣り?すごい田舎でしか生活したことないのかな?
もう少し日本の各地の図書館がやってる実際のサービスについて
調べてみてね

15:名無しさん@九周年
08/08/22 19:32:29 0HjRwQy00
人事じゃない!
叩かれそうだけど、自分も1年前に借りた本を返却していないことを
思い出した!
返却ポストに入れてこよう…

16:名無しさん@九周年
08/08/22 19:35:39 i6/9Nh+o0
俺は8年前に借りた本ついこないだ返してきた

17:名無しさん@九周年
08/08/22 19:35:46 9jlqnFwF0
遅延で罰金か。命令無視で逮捕、きっちりしてていいな。

18:名無しさん@九周年
08/08/22 19:40:41 3x1eXzs80
あ、延滞どころか学生時弟の学校から図書館蔵書盗ませてコレクションしてるヤシ知ってるは、
今頃小さな編集事務所経営してるとか・・・20年は経つから時効か??

19:名無しさん@九周年
08/08/22 19:41:34 ymLg44lq0
>>14
調べたら本当に日本のほうが全国区で派手にやってたわw


20:名無しさん@九周年
08/08/22 19:42:29 PqTaqiNb0
日本でもやってくれ   by国会図書館



以前聞いた所によると、衆議院が解散すると
本を借りたまま地元に帰ってしまい、そのまま
落選→借りパク という議員が後を絶たないそうだ。

21:名無しさん@九周年
08/08/22 19:45:47 N4/N1o/X0
ネット予約ぐらい、土建政治がまかり通ってるクソ田舎な地元の図書館でもやってる。

22:名無しさん@九周年
08/08/22 19:45:49 HibKiwha0
>>20
名前わかってるんだから晒せばいいのに
ニュースで返却を呼びかけてもらうとか。

23:名無しさん@九周年
08/08/22 20:16:17 3LbBensH0
図書館の本を返し忘れる俺はガクブルだな

返さないつもりじゃないんだ
期限がいつだったかを忘れるんだ

まんじゅうこわいよ~

24:名無しさん@九周年
08/08/22 21:21:32 xoNWIhxe0
図書館で日中読書してすごしたいが、すごす図書館がない



25:名無しさん@九周年
08/08/22 21:23:08 WduuTv4Z0
すみません
そろそろ返します

26:名無しさん@九周年
08/08/22 21:23:21 RFasMMUV0
図書館にいる乞食を何とかしてくれ

27:名無しさん@九周年
08/08/22 21:26:36 dm38BXqV0
キングの「図書館警察」を読むんだ。

28:名無しさん@九周年
08/08/22 21:31:36 3LbBensH0
>>26
おかげで図書館が薄汚れてますぅwww
珍しい建築してるってんで外国のお客さんが多い図書館なのにィwwww

29:名無しさん@九周年
08/08/22 22:41:18 3lz4I9/x0
>>14

田舎は図書館だけは充実してるぜ
中の本はカスばかりだけど

30:名無しさん@九周年
08/08/22 23:19:06 sMJMXhqY0
すげえ。
日本なら何にもないんだろうな。

31:名無しさん@九周年
08/08/22 23:41:11 HkxZI4uG0
吉田さとしに貸したゲーム借りパクされた。
小峰寿文&博文兄弟に貸したゲーム借りパクされた。
山中裕也に貸した金返してもらってない。
田辺孝三に貸した金返してもらってない。
青木洋平に貸した金返してもらってない。
佐藤正太郎に貸した金返してもらってない。
宮下健治に貸したゲーム&DVD&金&携帯料金踏み倒された。
雪下常夫に貸した118000円返してもらってない。
小石川賢人にゲーム盗まれた。

32:名無しさん@九周年
08/08/22 23:45:48 G05tiDSC0
げ、おれもう半年借りっぱにしてる
そろそろ返さないと・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch