【国際】 「『児童レイプに死刑』の州法は違憲」の最高裁判決に、オバマ氏が「賛成できない」と批判at NEWSPLUS
【国際】 「『児童レイプに死刑』の州法は違憲」の最高裁判決に、オバマ氏が「賛成できない」と批判 - 暇つぶし2ch137:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:47:36 I7Xcft6Y0

『パール真論』 小林よしのり著
URLリンク(www.amazon.co.jp)

今年は日本の戦争が裁かれた東京裁判の判決60周年の年です。

1948年、東京裁判によって、いわゆるA級戦犯への処刑が言い渡されましたが、この際、国際法の権威だった

インドのパール判事は「日本無罪論」をただ一人主張し、1235枚に及ぶ「反対意見書」を書きました。

東京裁判60周年の節目に、このパール判決に歴史論争の焦点が集まっております。

日本は有罪か、無罪か。

法の真理と裁きは国家にとっていかなる意味を持つか。

パール判決のデマを流しているのは誰か。

本書は小林よしのり氏の「もうひとつの戦争論」です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch