【カーリング】チーム富士急17at WSPORTS
【カーリング】チーム富士急17 - 暇つぶし2ch346:雪と氷の名無しさん
18/12/21 00:47:49.88 Bu41gdb7.net
現地行ってたけど初戦は遠くて見てないが二試合目は隣で見てたらオーダー妹さん、石垣さん、西室さん、小穴さんだったよ
結構石溜める展開が続き盛り上がってた
初戦はjrにやられてたが二試合目は決まりまくってた印象

347:雪と氷の名無しさん
18/12/21 01:31:48.59 rmB8Dnu1.net
ええな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

348:雪と氷の名無しさん
18/12/21 07:24:39.49 iGydgepd.net
ウォーカーに勝たないと正直厳しい
2敗になると直接対決で軽井沢ジュニアに負けてるので決勝トーナメント進出の可能性がかなり低くくなる

349:雪と氷の名無しさん
18/12/21 08:54:01.29 BF7pDV/o.net
>>345
去年から8チーム通過になってるから、三位でも可能性はある
だけど、今日はいいところ見せて欲しいね

350:雪と氷の名無しさん
18/12/21 08:56:13.56 peKCszUR.net
ああ、そうか
8チームなんだっけか
思いっきり勘違いしてたw

351:雪と氷の名無しさん
18/12/21 09:03:47.35 aKNOGx9+.net
Twitterずんこはしゃいでる

352:雪と氷の名無しさん
18/12/21 11:28:20.41 7N9C1H5G.net
ツアーGSOCは組分けRRの場合は、各組内の順位でなく全体の中の順位で上位8チーム決定されるので
それに従うならば、それ以外のツアーも全体Overall方式で順位決定されることになる

353:雪と氷の名無しさん
18/12/21 11:58:13.00 aKNOGx9+.net
どーゆーこと?
富士急はトーナメント進めるの?

354:雪と氷の名無しさん
18/12/21 12:30:11.84 hnYj9UGs.net
>>349
GSはTBの時間とってあるけど軽国は時間とってないから
その辺の決め方は微妙に違うと思う
過去に運営がプレーオフ進出の決定に関してやらかしたことあるよね
その被害者が富士急じゃなかったか?

355:雪と氷の名無しさん
18/12/21 12:34:06.30 OSzH0H/y.net
並んだらLSD的なやつで決めるのは確かな事だな

356:雪と氷の名無しさん
18/12/21 12:40:28.19 iQx4NvX9.net
>>351
最初はTBをやる予定でTBミーティングまでやってたのに、
相手のシドロワチームから抗議をうけて、急遽TB中止になった件ね
WCTのルールではTBなしだったのに運営がそれを見落としてたという
話だった

357:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:18:12.10 xPWw/oP8.net
この弱さにがっかり
ロコを追うのは道銀と中電の2つになりそうだな

358:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:18:46.06 zSxsrffv.net
スコア的には勝てそうだったのに負けたパターンですね
漫才っぽい負けかたしたんじゃない?
思いの外、接戦だったんで放送ありそう
Walker*0100 1021 5
Shisho 0012 0100 4

 

359:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:25:17.97 zSxsrffv.net
この前のツアーも勝てそうだったのに負けたな
昨日の敗戦(立ち上がりの悪さ)と今日の敗戦(詰めの甘さ)は、富士急の欠点の象徴だと思う
こういうところを直していけば、ワンステージ上に上がれると思う。
129 雪と氷の名無しさん sage 2018/10/08(月) 11:17:16.00 ID:tezFdZvt
Rocque 0210 010x 4
Shisho* 1002 401x 8
Walker 0302 0102 8
Shisho* 1010 2030 7
Shisho 0102 0210 6
Thomp* 2010 3001 7
Holland 2010 100x 4
Shisho* 0202 031x 8
Shisho* 0010 010x 2
Einarson 1100 101x 4

360:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:51:48.40 6RbrF5YO.net
もう2敗したんかダメじゃん

361:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:53:34.12 peKCszUR.net
あとはDSCで残りの2枠に入ることを祈るしかないな
まあその前にまずは2勝しないと話にならないのだが

362:雪と氷の名無しさん
18/12/21 15:55:07.95 Uasb8sPV.net
昨日も含めて良い試合して難しいショットも決めてるのに負けてしまってんだよね
会場的には凄く盛り上がってた

363:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:00:07.44 iQx4NvX9.net
こういう負け方の試合今年多いね
特に後攻の8Eがヤバそう

364:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:04:17.64 peKCszUR.net
細かい配置は不明だが、どうやらラストエンドでクリーン展開に失敗してウォーカーに逆転の配置を作られ、
最後にミスって死亡、だったらしい
単純な話、リードの時点でウィック決まらず(石垣、有理沙のどっちだったとしても現状ではまあ無理だろう)
セカンドでダブルテイク決め切れず(ダブルを2回決めたらほぼお掃除完了なのだが長い距離のダブルピールはやっぱりむずい)
要のサード純子が体力、集中力の限界だったら2連続ダブルピールは決まるわけもなく、
最後に小穴がなんとか1を取りに行こうとカマーとかヒットロール、レイズを企むも時すでに遅し
みたいな

365:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:04:46.31 peKCszUR.net
クリーン展開で逃げ切るのが富士急にとっては一番むずいことかもなあ
諦めて先にナンバー1取りに行ってそれを最後まで死守するスタイルの方がまだマシかも

366:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:06:13.14 iQx4NvX9.net
ドローよりか、テイク系のショットに難があるわな

367:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:12:21.81 zSxsrffv.net
>>358
DSC勝負になるだろうけど、大丈夫だろ
テイクは優奈に任せるしかないな
腕まくりしてテイクするイメージ
まぁ、元々リードしてクリーン展開になるような試合運びにならないことが多いからね。場数が足りないのかも。
秋のツアーの最後の大会で予選通過決めた試合もリードしてたけど追い付かれたしな。勝てたからよかったけど。

368:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:15:53.94 zSxsrffv.net
世界選手権のシンクレア戦と同じかんじで、最後負けたバージョンが今回ってところかな
これが佳歩がいるかいないかの差だよ
サードを淳子にするならダブルピール決めれるようにならないと

369:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:26:52.77 peKCszUR.net
相手がダブルセンターガードの位置を上下左右に大きく失敗してくれれば、
優奈・西室コンビで普通にダブルピールできるだろうけど、
ガード、ガード、ハウスへドローの後、相手が最後までノーミスでガード起き続けたら崩すのはやっぱりかなりきつい
今の時点では富士急にそのノーミス鉄壁ダブルセンターガードを
豪快に力で粉砕する能力が十分に備わってるとは言い難いとこだよなあ
どっちかと言うとダブルピール狙いでしくじってシューターがステイでそのまんまセンターガード化、
とかたまにやってまうし

370:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:32:42.86 zSxsrffv.net
先にボタンに置いたワンとったほうがいいな
ドロー得意なんだから

371:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:41:30.36 peKCszUR.net
2年後、3年後ならともかく、
日本選手権までにクリーン展開を極めるとか時間的に無理そうだし、その辺を富士急はどう対応するんかのう
1、構わず今のまんまで突っ走る
2、作戦を変えてクリーン展開を諦める→リードしてても相手を叩き潰す攻撃特化型スタイルw
3、ポジション変更で小穴をサードかセカンドに移動←今さら戻すとか無いなw
4、その他→逃げ切る展開の時だけナンバー1先取りスタイルの消極的守備作戦
今日の敗北も明日の勝利のため、って事でやっぱりそのまんま突っ走るかな?
>>367
今の富士急にはそっちの方が良い気もするけどそれはそれでリスク高いし、最終的にどうするんだろうなあ

372:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:44:40.56 zSxsrffv.net
このかんじじゃ放送なさそう
まだ3エンドだし

373:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:46:28.64 iQx4NvX9.net
ワン先取りといえば、選手権の3v4の青森(インスパイア)戦の
最後がそういう展開だったけど、相当ひやひやものだった
虎の子のワンを動かされた時点でかなり劣勢になるからな

374:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:49:07.59 peKCszUR.net
>>369
負けちったし最後にダイジェストあっても5分とかだなきっとw

375:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:50:29.54 zSxsrffv.net
テレビでラインイエースが見れれば満足だわ

376:雪と氷の名無しさん
18/12/21 16:52:23.01 zSxsrffv.net
38歳の淳子が見たい

377:雪と氷の名無しさん
18/12/21 17:58:49.33 J0h0N08D.net
>>329
Minamiは青森のチームでは無いね
STRAHLという北海道のチーム

378:雪と氷の名無しさん
18/12/21 18:02:30.03 zSxsrffv.net
放送なかったか、やはり現地行かないと駄目なんだな

379:雪と氷の名無しさん
18/12/21 19:56:38.40 UkuO86uv.net
それにしても淳子さんは老けないな。
20代前半の茶髪のヤンキーぽかったころのほうが老けて見えた。

380:雪と氷の名無しさん
18/12/21 19:57:48.42 o2LGl4Zw.net
道銀も中電も全戦全勝だってのに3戦してまだ1勝しか挙げられないとかどんだけ~

381:雪と氷の名無しさん
18/12/21 21:30:14.34 zSxsrffv.net
トーリはミンジとオナジタイプ

382:雪と氷の名無しさん
18/12/21 22:59:34.15 BF7pDV/o.net
肩番号 石垣 54

383:雪と氷の名無しさん
18/12/21 23:34:35.94 BF7pDV/o.net
W杯 3rd leg 組み分け
韓国 スコットランド アメリカと同組のようだ
アメリカ代表はクリステンセン スコットは未定 韓国はたぶんミンジ
URLリンク(www.curlingworldcup.com)

384:雪と氷の名無しさん
18/12/21 23:41:52.40 mf1Ro+wR.net
地元開催で放送ありそうなスウェーデンとは今回に限って別グループか・・・

385:雪と氷の名無しさん
18/12/21 23:51:45.21 zSxsrffv.net
534 雪と氷の名無しさん sage 2018/10/21(日) 18:34:42.89 ID:woTqQjgV
Christen* 2000 022x 6
Shisho 0111 100x 4

直近では負けたね 小穴劇場w

386:雪と氷の名無しさん
18/12/22 00:01:09.63 9VsVb3Z0.net
予想
4勝 Walker Nakajima
3勝 Jackson Sidorova
2勝 Kanai Koana Unchi
わからん
Yoshimura確定(3-0) Minji(2-1)

387:雪と氷の名無しさん
18/12/22 08:05:44.13 R8P7RyA7.net
ミンジは決勝進出でグランドファイナル出場濃厚となりそうなので厳しいかも
1レグから2レグの伸びといい

388:雪と氷の名無しさん
18/12/22 08:16:49.24 R8P7RyA7.net
W杯ランキングポイント2位4位5位7位が同グループって微妙に適当

389:雪と氷の名無しさん
18/12/22 08:23:46.34 R8P7RyA7.net
適当ではないか
各グループの順位合計はどっちも18なので

390:雪と氷の名無しさん
18/12/22 12:16:01.26 lbC9KCS3.net
師匠25 誕生日
淳子14 ?
姉98 誕生年
妹00 誕生年
白54 ?体重?

391:雪と氷の名無しさん
18/12/22 13:19:08.60 lbC9KCS3.net
んーハンマー取られてる
勝ってもびみょい

392:雪と氷の名無しさん
18/12/22 13:35:11.44 FFoZsoJ4.net
小穴恒例の1点スチール祭り

393:雪と氷の名無しさん
18/12/22 13:39:25.76 lbC9KCS3.net
またスチール祭りしてんのか
現地の人面白そう

394:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:31:56.38 lbC9KCS3.net
Minami*0000 20 2
Shisho 0111 03 6
油断ならないんだよな

395:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:37:23.36 6hwwwIPl.net
実況の現地情報では勝ったっぽい
あとは、DSCがどうかだね

396:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:46:02.91 j+iZBkGM.net
神様 地蔵様 小林様
どうか、富士急をplayoffに行かせてあげてください

397:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:49:05.84 FFoZsoJ4.net
2つ出すしかないよな

398:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:50:47.07 FFoZsoJ4.net
ヒットロールも難しいな

399:雪と氷の名無しさん
18/12/22 14:57:05.68 FFoZsoJ4.net
ああ、ごめん
違うスレに書いてたw

400:雪と氷の名無しさん
18/12/22 15:24:07.61 o5TdnKWm.net
どうやら予選通過
QFは中電と当たるようだ

401:フ名無しさん
18/12/22 15:28:46.99 j+iZBkGM.net
じゃあ配信確定じゃん
好カードだし

402:雪と氷の名無しさん
18/12/22 15:52:28.53 o5TdnKWm.net
予選4試合は、小穴・淳子・有理沙がフル出場で
優奈と石垣が交互に出場してたみたいだな

403:雪と氷の名無しさん
18/12/22 16:33:50.29 lbC9KCS3.net
VS Kanai どすこい 不運な小穴劇場
VS Ekim 真央さん スチール祭り
VS Walker どすこい 勝てそうなのに負ける
VS Minami 真央さん よくある圧勝パターン
どすこいがチームの運気下げてるのかな
Nakajima 0010 200x 3
Shisho* 1102 023x 9

カナダツアーの時と同じオーダーがいいな

404:雪と氷の名無しさん
18/12/22 18:26:11.55 wJBEj3m8.net
し、師匠が撮影に応じるなんてw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

405:雪と氷の名無しさん
18/12/22 18:43:41.91 FSuyKTAy.net
>>401
そいついろいろ撮ってるが、ミンジと比較されてしまう

406:雪と氷の名無しさん
18/12/22 18:47:05.26 TEm19dS0.net
>>393
どうやら宏が力を貸してくれたようだw

407:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:23:10.56 U2qJo6Li.net
そいつ変なスーツ着てウロウロしてる小太りの角刈りのキモ親父らしいね
近寄られる方も大変だな

408:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:28:25.58 GCHEYLTx.net
配信、中電-富士急戦じゃないんかい!

409:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:37:10.90 TEm19dS0.net
もしかしてウォーカーvsミンジとか?
と思ったら金井vs道銀だったw
まあ軽井沢の大会だからなw
将来的に推していきたい(スポンサーゲットしたい)地元のジュニアvs道銀を押して来るのはまあしゃーない
それともWCT的な世界へのサービスで道銀戦?は流石にないなw
それならウォーカーvsミンジか中電vs富士急、もしくは4人揃ってるならジャクソンvsシドロワでいいし
そういや今回はネットの配信元がそもそも「信州スポーツ一刀両断」だったっけかw
じゃあしゃーないw

410:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:42:58.26 o5TdnKWm.net
世界へのサービスなら、1試合もやってないウォーカーの試合だな
この大会の配信江並と金井は予選二回ずつやってるから、
ジュニア推しなんだろうね
富士急の試合は、頑張って勝ち上がって、上の試合で見れるといいな

411:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:44:38.72 FpCdrxq5.net
道銀から資金援助があったんじゃない

412:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:45:05.09 TEm19dS0.net
あ、今気がついたわ
もしかしてネット放送のカメラ担当ってBS朝日じゃなくて、信州スポーツ一刀両断の方のカメラマンか?
それならカーリングに興味なさそうな人間による半分素人くさい映像の取り方にも納得
ホッグラインとか完全無視だし、石の行方より選手の表情追うし、
いくらなんでも毎年軽井沢国際撮ってるBS朝日であれはちょっとおかしすぎるw

413:雪と氷の名無しさん
18/12/22 19:48:43.51 TEm19dS0.net
>>408
ないないw
いつものことだが軽井沢国際は主催から後援までマジで長野一色って感じだからw
URLリンク(karuizawa-icurling.jp)

414:雪と氷の名無しさん
18/12/22 20:25:45.87 9VsVb3Z0.net
Nakajima*012
Shisho 100

415:雪と氷の名無しさん
18/12/22 20:35:26.00 9VsVb3Z0.net
>>411
Nakajima*0120
Shisho 1002
ここで二点取り返すのは成長の証

416:雪と氷の名無しさん
18/12/22 20:49:44.05 o5TdnKWm.net
有理沙と石垣が出てるっぽいかな?

417:雪と氷の名無しさん
18/12/22 20:58:50.77 TEm19dS0.net
なんと、マジか!
じゃあセカンド石垣、リード有理沙ってことか?
そしてスチール1点からの1点取らせで富士急優勢かと思いきや中嶋スペシャルでスチール2点食らっとりますよw
からの後攻2点ゲットで前半戦を3-3のイーブンで後半戦突入ですか
でもどっかで仕掛けてもぎ取らないとハンマー分のアドバンテージが埋まらずに敗戦確定コースですよ
現地組がほんと裏山

418:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:01:30.46 9VsVb3Z0.net
ここで終わらないのが小穴劇場

419:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:04:11.28 GCHEYLTx.net
2点ビハインドで残り2エンド
奇跡でも起こらない限り無理やな

420:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:27:54.91 TEm19dS0.net
2点差でまだ2エンドあるなら割と余裕っすよ
3点差はきつい
4点差はアウトw

421:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:29:50.67 cn+wd58U.net
7エンドもスチられて3点差よ

422:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:35:16.94 GCHEYLTx.net
スチール食らうとかアホだろ

423:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:39:59.04 9VsVb3Z0.net
吉村みたいにショートするかもしれないじゃん
カーリングは最後までわからん

424:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:42:12.97 GCHEYLTx.net
大爆死 惨敗www

425:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:42:32.58 +mcUFotw.net
ホームの中電はやはり強かった
優勝してください
どうスタでまた会いましょうと思ったけど年明けのツアーで当たるかもだね

426:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:43:00.37 CzTcAzcW.net
全然成長してないなw
最後大爆死w

427:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:43:32.24 +mcUFotw.net
中電に2点取られたあと、博打路線に走ったからこうなるのは必至だよ
ブランクされたのがいけなかったな

428:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:43:49.74 GCHEYLTx.net
現時点で実力的に国内5番手か6番手かな

429:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:48:17.32 TEm19dS0.net
盛大に散るとかさすがであるw
しかしどういう理由でセカンドを交代制にしてるんだろうなあ
雄二の記者会見待ち(永遠に待ちぼうけ)

430:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:51:54.12 +q9Becf5.net
結局、2勝3敗w

431:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:55:55.31 f4GrQRgW.net
う~ん、試合から間が開くとダメだな

432:雪と氷の名無しさん
18/12/22 21:59:24.85 +mcUFotw.net
地蔵をサードかフォースができるくらいに育てるべき
淳子は阿部とか船山みたいにリードバイスを目指せ。リードをベテランにすると安定感が生まれる。

1V淳子
2*真央さん(どすこい)
3*地蔵
4S師匠
来年あたりのオーダー構想
1*真央さん
2*どすこい
3S師匠
4V地蔵

433:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:09:26.87 o5TdnKWm.net
>>426
有理沙が全試合出場だもんな 有理沙抜きの布陣を1試合もやらなかったのは意味深ではある
何らかの意図をもってやったのか、学業等の理由で欧州遠征に連れていけないとかの事情でもあるのか

434:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:09:27.86 +mcUFotw.net
最強オーダー
1V淳子
2* 真央
3* どすこい
4S 師匠
まぁ地蔵に経験積ませようということでフル出場だったみたいだな。結果気にしないなら、その方向性で間違いない。
ただ、リード以外もやらせないと駄目だと思う。シェル石油ではフォーススキップだけど微妙だったし、リード以外はやらせられないという判断なのだろう。
日本選手権などの代表争いではたぶんリザーブだろう。

435:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:12:08.50 +mcUFotw.net
淳子をオーダーから外せとか言う過激派もいると思うけど、少なくともサード固定はやめといたほうがいい。
淳子はリードバイスが適任だよ

436:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:15:04.66 FFoZsoJ4.net
いままでで一番結果出てるのはこれでしょ
1石垣
2どすこい
3V淳子
4S 師匠
将来的には淳子と妹を入れ替えでもいいんじゃね

437:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:18:22.24 TEm19dS0.net
西室姐さんの骨盤の状況によるかな
骨盤修正からのフォーム改造がバッチリハマってきてるならサードどころかフォースもいけるが、
現状ではそこまでの感じはしない
かと言って大惨事って感じでもない
資料映像が少なすぎて姐さんの現在の状況がよくわかんないんだぜw

438:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:18:23.44 +mcUFotw.net
それはツアーの小穴劇場だよね?
4投スイープしてからのサードは息切れ淳子にはキツいよ
フォースバイス時代のほうが小穴のターンで休憩できた

439:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:20:03.91 +mcUFotw.net
どう考えても、このチームは後攻2点より、先攻1点スチールのほうが得意
外人コーチを招聘して後攻のゲーム作りを研究するべき

440:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:21:44.75 TEm19dS0.net
>>430
遠征の時にお留守番の可能性があることをまたもやすっかり忘れていた
カナダ遠征の時はむしろ逆でリザーブ待機のことが多かった
今回はスタメン状態
うーん、こりゃあ1月はお留守番かもなw

441:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:23:32.17 GCHEYLTx.net
前半我慢して僅差リードで折り返してしまえば富士急にはわりと簡単に勝てるってか
あとは逆転狙って勝手に自爆してくれるんだもんなw

442:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:26:46.88 +mcUFotw.net
5エンド目のブランクが響いたな8エンド制は辛い。
10エンド制のワールドカップと日本選手権はいい流れかもしれないな
試合間隔空かないほうがいいだろうし

443:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:26:46.93 TEm19dS0.net
それ以前にセットアップの時点で中電を上回れてるかどうかもの凄く怪しいw
映像無しだとこういうのが全く分からんので困る

444:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:28:52.28 +mcUFotw.net
今大会はLDCでちょいちょい負けてたのが気になった
富士急らしくないんだよね、

445:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:30:09.04 TEm19dS0.net
>>441
なんすかそのLSDとDSCの合いの子みたいなLDCはw

446:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:30:59.32 FFoZsoJ4.net
妹が出てたからセットアップで駄目なんだろな
今年はあまり良くない
中電もBSで見た感じではちょこちょこミスあったけどそれ以上に駄目だったんだろ

447:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:36:06.71 +q9Becf5.net
いろいろ試すなら海外のツアーでやればいいのにな

448:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:37:22.45 TEm19dS0.net
>>443
有理沙にははよスランプ脱出して欲しいものだ
でもごーかさんで推定1年半ぐらいかかったからのう>スランプからの復活
ゆうみ大先生もそんぐらいかかったし、気長に待つしかないね
そして石垣さんのスランプはどうなったかのう
セカンドだとテイク系も絡んでくるからそっちの不調も今どうなってるのか気になるわ
いやはや・・・映像がなくて実にもどかしい限りだw

449:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:37:44.51 A/1xgHc1.net
現状、実力的にはロコ・道銀・中電・江並に続く日本の五番手やな。

450:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:37:47.02 o5TdnKWm.net
>>436
指導体制とか10月の遠征から今回�


451:ワで試合間隔が空きすぎてることとか、 気になることは確かにあるね



452:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:43:16.79 +mcUFotw.net
クッキーに、軽井沢ジュニアから引き抜ける剛腕っぷりはないのか?
軽井沢にパイプありそうだが。。。
金井さんと地蔵ってなんか似てる
師匠に似てる人Eneosに二人くらいいたが
こっそり入れ替えてもわかんないかもね

453:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:44:33.99 FFoZsoJ4.net
Eneosってガソリンスタンドかよ
Neosなw

454:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:48:20.18 TEm19dS0.net
そっちはシェル石油にかけたネタとみた
LDCは知らんw

455:雪と氷の名無しさん
18/12/22 22:56:56.25 X7lx+nzP.net
>>446
いやそんなことは言えないよ
2番手なのは変わらないね
道銀を必死に推すのみっともないから止めてね

456:雪と氷の名無しさん
18/12/22 23:06:31.34 pbrcO5c2.net
結構期待してたのに残念。
海外ツアーでは中電より強かった気がするのに。
メンバー色々試すのは
>>444 の言うとおり海外ツアー前半だと思う。
今試して日本選手権まで仕上げる時間あんのかな、試合もないし。

457:雪と氷の名無しさん
18/12/22 23:48:55.85 0C5pvCeW.net
お前ら気付いてないようだが富士急の低迷は西室
もはや老害。
チームがぎくしゃくしてるから肝心なところでおかしなことになる。

458:雪と氷の名無しさん
18/12/22 23:51:14.70 nhtW8V/W.net
現地組だが地蔵は無難に役割はこなしてた
相手サードの千秋が絶好調だから
師匠が難しいショットをさせられ決められず流れをつかめない
そのまま敗戦て感じ
富士急で気になるのはテイクのウェイトが強すぎて
シューターを良い位置に残せないという過去にも有った悪癖

459:雪と氷の名無しさん
18/12/23 00:00:40.79 n20pZfY1.net
>>453
老害とは思わないが、西室復帰して誰を外すか
ポジションも含めて決めきれてない感じ。
>>454
初戦Neosに負けてる時点でな・・・
ソフトウェイトが苦手なんかな。

460:雪と氷の名無しさん
18/12/23 00:37:11.83 A7ruSE6K.net
>>446
Delight青森 というのもあるんで六番手じゃないかな

461:雪と氷の名無しさん
18/12/23 00:42:08.56 A7ruSE6K.net
>>454
>富士急で気になるのはテイクのウェイトが強すぎて
>シューターを良い位置に残せないという過去にも有った悪癖
ウエイトがどうこうは実際に試合見てないんでわからない
一年前の世界選では幅のとり方が最後の最後までトンチンカンでそういう展開で苦しんでた
今回もそうなのかもしれない
どの程度の幅を取るべきか
これはスキップのセンス、感覚、才能の問題
投げ手にはどうにもならない

462:雪と氷の名無しさん
18/12/23 00:52:10.21 JeI95j36.net
>>454
意図通りのウエイトで投げてその結果そうなのか、意図とは違うウエイトを投げてしまってその結果なのか

463:雪と氷の名無しさん
18/12/23 01:03:00.54 XadMS7Sq.net
映像使ってタイム測るか、現地でオペラグラス片手にストップウォッチかちかちさせるか、
ともかくそんぐらいマニアじゃないとそこまでは分からんてw
わかってることはヒットロールがイマイチ決まってこない、と

464:雪と氷の名無しさん
18/12/23 01:11:46.29 n20pZfY1.net
>>457
>>458
初戦のNeos戦ネットで見たが、ヒットステイで3点が曲がらずに1点に
なってたし幅が読めてないのかもな。ウエイトもそこまで強くなかったし。
それより、西室さんがミスっても全然怒ってなくて、
むしろ笑顔が多かったのが印象的だった。

465:雪と氷の名無しさん
18/12/23 01:14:24.62 ZSzSPWn2.net
>>451
申し訳ないが二番手ってのはないよ
チームとして不安定さは拭いきれない
現状は中電と同率三位くらいじゃないかな

466:雪と氷の名無しさん
18/12/23 01:17:47.99 n20pZfY1.net
>>461
自分も、ロコ>道銀>富士急=中電かな。
道銀は強くなったと思う。

467:雪と氷の名無しさん
18/12/23 06:40:14.95 eRW8c9FP.net
道銀も中電も一度ドン底に堕ちて這い上がって
きたがこのチームはずっーとドン底状態w
日本選手権で優勝できたのは運だけですから

468:雪と氷の名無しさん
18/12/23 06:54:29.34 K+3FrXG+.net
去年のアレは最後オガサワラがヘマしただけだもんな

469:雪と氷の名無しさん
18/12/23 06:58:00.90 K+3FrXG+.net
まだ今年か
まぁ去年も一昨年も同じ勝ち方だったがな

470:雪と氷の名無しさん
18/12/23 07:01:58.88 hE4DWDfH.net
ラストは小笠原だったかもしれないが
それまでは小笠原が窮地救って試合作り優位に進めてたね
レベルアップした昨今の女子日本選手権プレーオフ以降で実力を発揮するのは心身共に並大抵のことではないよ
それと日本選手権(どうぎんスタ開催)はロコー中電の決勝が有力だろう

471:雪と氷の名無しさん
18/12/23 07:11:05.08 K+3FrXG+.net
5エンドの決定機でもミスってたしな
窮地救ってたとはとても言い難い

472:雪と氷の名無しさん
18/12/23 07:47:24.93 hE4DWDfH.net
比較一例挙げるとかつての日本選手権は世界ジュニアと同レベルだったが現在は明らかに上
少なくともふつうにロコ参加の日本選手権はね

473:雪と氷の名無しさん
18/12/23 07:55:05.48 hE4DWDfH.net
見方によってはかつての日本選手権は世界ジュニアより下だったかも
特に中位下位は出場チームの選考法に左右されやすいが

474:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:01:24.15 W1PmbbEb.net
なにいきなり世界ジュニアの話を持ちだしてんだ?馬鹿か?

475:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:02:45.77 oFZSSp26.net
カーリング村は道銀、ネットは中電が過大評価される傾向

476:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:03:50.30 XadMS7Sq.net
2018年の日本選手権決勝は様々な要因が絡み合っててこれだ!とか言えないべさ
名寄の曲がらないアイス
しかしへたると曲がる死のライン
好調すぎた小笠原
理詰めで追い込む小笠原作戦(結果として死を招いた)
小穴の100点満点ラストドロー
佳歩の野生の勘は却下
近江谷ウィックの不発確率50ぱー
ヨッシーの土壇場負傷欠場
セカンド船山(不発)、サード小野寺(背筋パワーアップで絶好調)
スーパーリードモード有理沙
スランプ一歩手前ギリセーフ真央ちん
奇跡のお姉ちゃんパワー優奈
西室淳子、母になるw
と、上げたらきりが無いくらい色々あった2018年日本選手権だった
いつのときだって色々あるがあの時は本当に色々ありすぎた

477:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:14:58.32 K+3FrXG+.net
出ました「アイスのせい」

478:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:17:22.31 fqZZWvTh.net
札幌も山中湖も曲がらないアイスで練習してるからねぇ。

479:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:17:44.94 hE4DWDfH.net
ここ3シーズン国内3番手以降が結果
(世界最多の参戦数)ツアーポイントではーと言い訳することになるよ必死の道銀は
富士急かダークホースと地元どうぎんスタで3位決定戦

480:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:18:28.93 XadMS7Sq.net
>>474
名寄のアイスは舐めたらあかんw
そんな可愛いレベルじゃ無いからw

481:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:21:14.41 XadMS7Sq.net
>>473
そういう話では無いw
要因の一つにアイスがあった、という話

482:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:29:41.85 fqZZWvTh.net
可愛いレベルっちゅうのがどれ位か分からんけど、
決勝戦はそこそこ曲がってたよ。

483:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:55:27.05 jzWowPtp.net
ぐだくだ長文で言い訳されてもな(笑)

484:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:55:41.15 o0WcAoce.net
>>455
ポジションは有理沙を外して、1 石垣 2 優奈 3v淳子 4s小穴 が基本線だと思う
カナダではそうだった セカンドとサードは逆でもいいのかもしれないけど
今大会は1度もやってないんだけど、>>430>>437のような何か意図か事情があって
集中的に有理沙を使ったんじゃないかな

485:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:58:44.56 o0WcAoce.net
日本選手権までに、W杯も含めて2~3大会はあるからここから日本選手権まで
どれくらい上げていけるかだな

486:雪と氷の名無しさん
18/12/23 08:59:05.49 XadMS7Sq.net
>>479
別にいいわけじゃ無いしw
単に要因を一つ二つには絞れない、ってだけ

487:雪と氷の名無しさん
18/12/23 09:55:43.07 XadMS7Sq.net
>>478
いやいやいや、俺が見た中では一番曲がらないアイスだったw
予選の時、まだアイスが使われてない初日で、曲がる癖石だと最大100(決勝は最大で80ぐらい)
決勝戦は録画してあるが基本的には60前後、エンドが進むとアイスの場所によっては40
しかも多分傾斜も有り、内からと外からで曲がり方に差も有り、ペブルの磨耗も早い、
などなど舐めたらあかん、名寄のアイス

488:雪と氷の名無しさん
18/12/23 10:29:16.73 O2LGe/12.net
うん。名寄のアイスのせい

489:雪と氷の名無しさん
18/12/23 10:33:40.90 K+3FrXG+.net
なよろなよろなよろ~

490:雪と氷の名無しさん
18/12/23 10:35:38.81 K+3FrXG+.net
富士急のLSDどうだったんだろうな
本当のところが気になるわ

491:雪と氷の名無しさん
18/12/23 10:48:42.46 XadMS7Sq.net
>>484
名寄のアイスのせい
ではないw

492:雪と氷の名無しさん
18/12/23 10:54:25.64 o0WcAoce.net
>>486
普通は結果が会場に掲示されるものなんだがな
公明正大にやるなら掲示をやったほうがいい

493:雪と氷の名無しさん
18/12/23 11:17:31.10 n20pZfY1.net
>>488
残り1枠を2チームから決めるなら
タイブレークすればいいのに。
残り2枠を3チームから決めるなら
LSD1位は抜けで、残りタイブレーク。

494:雪と氷の名無しさん
18/12/23 11:48:07.92 eTtIf4ng.net
組分けRR採用の場合は全体の中の順位と勝敗同率ならDSCで決定と統一されてるわけでもないのかな
そうすると、何らかの形でDSC公表はあってしかるべきだけど

495:雪と氷の名無しさん
18/12/23 11:53:21.01 eTtIf4ng.net
所詮ビッグツアーでもなくそれほど強豪揃いでも無い大会だから適当なら、まあ仕方ないと言うか
それでは余計に海外勢も来ないだろうけど。

496:雪と氷の名無しさん
18/12/23 11:55:45.58 J16p1PhB.net
軽井沢国際ではアリサに経験を積ませるオーダー、
W杯でまた調整。最終的に日本選手権に合わせて行くという考えなのだろう。
と思いたいが。
西室アウトのほうが良かったりして。ロコと同じで。

497:雪と氷の名無しさん
18/12/23 11:57:36.48 J16p1PhB.net
もしかしたら、今度の日本選手権が
西室小穴のドツキ漫才を見られる
最後の機会になってしまうかも知れないね。

498:雪と氷の名無しさん
18/12/23 12:03:21.97 o0WcAoce.net
転載
URLリンク(i.imgur.com)

499:雪と氷の名無しさん
18/12/23 12:12:49.76 xOPVRujz.net
西室外して小野寺なんちゃらってのを入れるべき
前にレンタル出来た程度のやつならスカウトしてこい

500:雪と氷の名無しさん
18/12/23 12:27:35.41 o0WcAoce.net
>>492
石垣セカンドはいまいち合ってないと思うし、有理沙もドローはとりあえず
なんとかなるにせよその他がまだ心もとない。
だから、やはり淳子が入ったほうが安定すると思う

501:雪と氷の名無しさん
18/12/23 12:38:46.47 gDc3mxo0.net
本人等、特に西室夫妻はそう思ってないでしょうけど
ぶっちゃけ今季は西室選手と心中シーズンでグタグタ確認で終わると思うよ
で、西室選手辞めるかというと辞めない気するのがきつい所

502:雪と氷の名無しさん
18/12/23 13:57:45.03 K+3FrXG+.net
>>494
thx

503:雪と氷の名無しさん
18/12/23 15:06:10.30 0Lh02V8i.net
今シーズンはまあこんな調子でいいけど
W杯と日本選手権の結果を見てチームは再編したいね
気概や努力は認めるが淳子は正直言って不可欠�


504:ネ選手ではない 真央も同じく ほんとに北京に出たいなら 例えばあと一人若い選手を入れて小谷姉妹を刺激するとか 何かアクションが必要



505:雪と氷の名無しさん
18/12/23 15:10:34.91 NFKrSGA6.net
結構オーダー変えてたね
やっぱり初戦で軽井沢jrに負けたのが痛かったよ
カホとかアンナは絞ったアスリートな感じだけど富士急メンバーは妹以外ゴツいw

506:雪と氷の名無しさん
18/12/23 15:23:23.38 dm77WpSN.net
まずはコーチ交代。この時期になってもオーダーコロコロやってるようじゃ試合を捨ててるようなもんだ。選手起用にも身内が選手なら情が入るに決まってる。富士急は西室夫妻に弱味でも握られてるのか?このチームは風通しが悪すぎる。

507:雪と氷の名無しさん
18/12/23 16:28:13.92 6w1CK/Hn.net
軽井沢ジュニアとか引き抜けないの?
電気屋さんと遊園地どちらがいいかだよね
金井さんお待ちしてます

508:雪と氷の名無しさん
18/12/23 16:32:50.44 XadMS7Sq.net
その辺は富士急の業績が2倍になるか、小穴が五輪にでも出場せんことにはどうにもならんだろうw

509:雪と氷の名無しさん
18/12/23 16:50:15.69 zM5mZVGP.net
金井は松澤や工藤にも負けないぐらいの選手と思うが
2018日本選手権勝てばプレーオフ進出のそこまで全敗チーム広島戦落としたのが引っ掛かる
仮に他のメンバー足引っ張ったとしてもスキップとして大一番しかも広島に負けるかね

510:雪と氷の名無しさん
18/12/23 16:54:50.63 6w1CK/Hn.net
山中湖のビニールハウスシートを改装
海外コーチ
クッキーマネージャー
軽井沢ジュニアを補充


どれが一番現実的か

511:雪と氷の名無しさん
18/12/23 17:07:31.23 XadMS7Sq.net
>>505
山中湖のアイスメンテにもうちょっとだけ金を使う、が一番現実的かも
平昌効果でカールプレックスフジにもそこそこ一般客がカーリングしにきてる感じするし、
あそこがなんとか毎日営業できるようになるだけでも練習環境はだいぶマシになる気がする
そのためにはもうちょっとだけアイスメンテに金使って先行投資してほしいものだ
あと、やってるかどうかは知らんが、客の試合を動画撮影してそれをプレゼントとか、そういうのも頑張ったらええのになあ、とか思う
せっかくの設備が埃かぶってるだけとかもったいないべさ

512:雪と氷の名無しさん
18/12/23 17:09:37.47 XadMS7Sq.net
>>505
海外コーチは遠征とかでラス・ハワードおじさんにちょいちょい教えてもらってそう
たまに日本に来ることもあるみたいだし、今年もちょいちょい教えてもらったのかもしれない
シーズン通してってのは多分無理だろうなあw
2000万とか用意できるなら話は別だが

513:雪と氷の名無しさん
18/12/23 17:14:42.07 6w1CK/Hn.net
資金調達という面では、
淳子と真央さんでスナック経営
どすこい→ラーメン開発
地蔵→甲府駅あたりで御供え待ち
師匠→地方営業

どれが一番現実的か

514:雪と氷の名無しさん
18/12/23 17:24:41.55 XadMS7Sq.net
芸人としての地方営業はともかくw
富士急によるカーリング教室・地方ドサ回りは行けるかもしれ・・・いや、福島の時とかハイランドの時とか
別に大人気って感じじゃなかったからこの話は無かったことにw

515:雪と氷の名無しさん
18/12/23 17:32:07.12 o0WcAoce.net
資金はサブスポンサーを集められればいいんだけど、会社の部活扱いだから
それは無理なんだろう 会社や関連会社がもうすこしお金出してくれるように
もうすこし実績を積むしかないのかもしれない

516:雪と氷の名無しさん
18/12/23 18:56:46.01 R/nVFK9k.net
スポンサーは無理
自分たちで活動費を稼ぐようにすればいい
ちゃんこ鍋屋とか
世界選手権のときも、もぐもぐタイムをパクって
ちゃんこタイムと言われてただろ

517:雪と氷の名無しさん
18/12/23 19:51:40.85 eF3y8rXp.net
>>500
> やっぱり初戦で軽井沢jrに負けたのが痛かったよ
普通に軽井沢ジュニアの方が強いと思う
実力どおりの結果

518:雪と氷の名無しさん
18/12/23 20:09:09.06 /FYbi319.net
上野姉妹のテイクは富士急に欲しい
小穴の作戦に正確なテイクがあると面白くなるんだよ

519:雪と氷の名無しさん
18/12/23 20:24:56.83 XadMS7Sq.net
>>510
今年は海外遠征がいつもより多い気がするので活動費が微増した可能性はあると見ている
W杯のついでとかカーリングナイトインアメリカのついでとかでやりくりしてるんだろうけど、
それでも会社からの活動資金がちょっとだけ増えた気がしている
単にJOCあたりのなんたら助成金とかを有効活用してるだけかもしれないけど

520:雪と氷の名無しさん
18/12/23 20:34:29.50 eF3y8rXp.net
>>513
上でも書かれてるが氷の状態読んでウエイトと幅を指定するのがスキップの役目
氷の状態読みきれず誤ったウエイトと幅を指定してれば誰がストーン投げたって同じ
上野姉妹であっても小谷姉妹であっても吉田姉妹であっても結果は同じ

521:雪と氷の名無しさん
18/12/23 21:24:39.63 0Lh02V8i.net
軽井沢jrは堅実な試合運びするね
だから富士急や北海道勢が足元をすくわれたり海外の強豪にあと一歩まで詰めよったりできる
今回観戦してよく理解したわ
悪く言えば冷静にアイスをよく読んで相手のミス待ちに徹すれば
多少の実力差は埋められると

522:雪と氷の名無しさん
18/12/23 21:37:52.63 XadMS7Sq.net
アイスを読んだ結果、って感じではなかったかな
金井チームの方は何回も同じようなドロー投げてやばいアイスの餌食になってたし
江並チームの方は単順にテイク系主体の戦い方が通常モードなだけって印象

523:雪と氷の名無しさん
18/12/24 00:15:29.56 Wvn6q6o8.net
淳子さんってアイスリードできるの?
ベテランだけど、小穴に任せっきりな気がする

524:雪と氷の名無しさん
18/12/24 01:11:41.97 +V/8m258.net
一応ちょいちょいなんか言ってたりはする(セット強めにしよう、とかアイス重いかも、とかなんか色々)
でも富士急はスキップがその辺の管理というか分析というか、
ともかく周りからの情報も含め、スキップに全てを集約し、
具体的な指示出しなどなど全てスキップの完全管理下にあるのかもしれない(宏監督の方針?)
ただし、スキップの指示があやふやだったり、実際のアイス状況と合ってなかったりすると、
スキップの指示をシカトして淳子の6秒半テイクが炸裂しますw

525:雪と氷の名無しさん
18/12/24 08:20:29.58 t2qcCEcB.net
もうこれ解散しかないだろ

526:雪と氷の名無しさん
18/12/24 09:38:23.87 JCvIVdpi.net
>>520
道銀の話は道銀スレでやれ

527:雪と氷の名無しさん
18/12/24 11:21:37.84 i7mgTE0R.net
スキップ小穴に限界を感じた

1S 真央さん
2* 淳子
3* どすこい
4V 師匠
真央さんのスキップがみたい

528:雪と氷の名無しさん
18/12/24 11:35:09.86 WSJYCwZM.net
w杯で軽く優勝して日本選手権で王者となるだろうね
今回の軽井沢国際での富士急は一際輝いていた

529:雪と氷の名無しさん
18/12/24 11:58:00.21 1cVHg3pB.net
中電のシート見てたけど隣だったから時々見てたけど面白い試合してたし会場も湧いてたね
気迫が感じられて見てて好感度上がったもんな

530:雪と氷の名無しさん
18/12/24 12:34:14.02 5L9qTExM.net
淳子が戻ると状況に関わらずどんどん攻めて来るようなスタイルが目立つね
作戦は師匠が決めて迷ったら淳子と少し話すくらいで短時間でさっさと投げる
見ていて、いやいやそこはもっと慎重に行ったら?
ほら言わんこっちゃないわというケースも多々w

531:雪と氷の名無しさん
18/12/24 12:36:38.16 1cVHg3pB.net
いや流れまで見れてなかったから安易な感想は控えるけど石溜める展開多かったし隙間通したり所々しか見てない感想としては凄く攻撃的な印象だった
正面で見てた中電の選手の声がかき消される位、小穴さんのコールが良かったw

532:雪と氷の名無しさん
18/12/24 13:04:24.56 WSJYCwZM.net
北京五輪への切符を材料に西室夫婦が個室に呼べば、どんな有望選手も獲得出来るし、富士急の将来は安泰だね

533:雪と氷の名無しさん
18/12/24 13:13:58.96 i7mgTE0R.net
リードを強化しないと駄目だと思う
吉田妹 船山 石郷岡にセットアップで負けるだろ

534:雪と氷の名無しさん
18/12/24 13:40:12.77 dOBuTO+Q.net
石郷岡よりはマシ
僅差だけど

535:雪と氷の名無しさん
18/12/24 13:46:02.28 +1iNrlng.net
今日はこっちの仕事があるのね
これはこれで大役かもしれん
URLリンク(www.zennoh.or.jp)

536:雪と氷の名無しさん
18/12/24 14:02:54.42 i7mgTE0R.net
真央さん、かれぴと会わないの?
師匠の相手は?

537:雪と氷の名無しさん
18/12/24 14:29:19.27 i7mgTE0R.net
ついに師匠のインスタにあの人が!!!

538:雪と氷の名無しさん
18/12/24 16:37:50.49 +V/8m258.net
>>522
いややばいだろw
面白いけどw

539:雪と氷の名無しさん
18/12/24 16:40:23.77 SwB2/7V6.net
カールプレックスフジをまず曲がるアイスにして、
来シーズンはずっとオーダー固定でやるべき。
コーチどうなんだろうね?ロコも道銀も手助け程度な気がする。
淳子が引っ張っていければいいのだが・・・

540:雪と氷の名無しさん
18/12/24 16:40:40.78 +V/8m258.net
>>530
あー、あったなそういえば
これって富士急がゲスト出演だったのか
そして安定のツッチーw
どっちもご苦労様です

541:雪と氷の名無しさん
18/12/24 16:48:45.31 +V/8m258.net
>>532
宿谷君とは同級生だったのか
そういえば桃里ももうそんな年齢ですか
そしてえみずさんと同じことを思ってしまったw
メガネ外した博文かあれ?

542:雪と氷の名無しさん
18/12/24 16:52:10.48 +V/8m258.net
インスタの淳子w
何してんねんw
異次元でコールしてて小穴がめっちゃわろとるでw

543:雪と氷の名無しさん
18/12/24 18:02:09.83 1K02ZbbS.net
>>518
むしろかなり無理して口出さないようにしてる状況だろ

544:雪と氷の名無しさん
18/12/24 18:02:48.34 1K02ZbbS.net
現地で見たら、どすこいさん全然どすこいじゃなくてガッカリした

545:雪と氷の名無しさん
18/12/24 19:16:22.45 Wvn6q6o8.net
真央さんは白いの?
小穴には謎のオーラがあるとか聞いたことある

546:雪と氷の名無しさん
18/12/24 20:05:28.72 1cVHg3pB.net
真央さんめっちゃ白かった
富士急メンバー妹さん以外ガタイ良いよね

547:雪と氷の名無しさん
18/12/24 20:08:37.11 +1iNrlng.net
>>541
石垣とかヒトコミの時と比べてると大分ガタイが良くなってると思う
ロコなんかもガタイがいいから、方向性は間違ってないと思うよ

548:雪と氷の名無しさん
18/12/24 20:43:26.34 Wvn6q6o8.net
スイープやショットの安定感につながるかだよな
もっと下半身鍛えてテイクでぐらぐらにならないようにしないと

549:雪と氷の名無しさん
18/12/24 20:45:22.74 CmpWotEM.net
真央さんああみえて腰から尻にかけてのラインは誰よりもゴリラっぽいよ

550:雪と氷の名無しさん
18/12/25 04:00:53.72 V44hMPrR.net
現役の日本女子カーラーで一番ウェイトの乗った早いのを投げられるのが道銀小野寺らしい
小谷姉も体格には恵まれてるんだから早いとこ
スイープも含めて上達して欲しいわ

551:雪と氷の名無しさん
18/12/25 05:19:35.04 OnL2niEk.net
私が観た範囲だと一番速いの投げてたのは以外にも中電の中嶋ちゃん

552:雪と氷の名無しさん
18/12/25 05:52:37.14 kNi3GX5M.net
>>542
ロコは体幹と下半身、特に太ももが強化されていて、論理的な美しさすら感じる。
しかし、チーム漫才倶楽部はどこか、
ただ筋トレすれば良いといったようなテキトーさを感じる。

553:雪と氷の名無しさん
18/12/25 07:54:44.72 M0hV2Amt.net
>>545
適当にタイム測った経験から言うとこんな感じだが適当なので正確ではない
1位いくベーさん6.35 (2018年MD日本選手権清水・吉田戦)
2位妊娠淳子6.46 (2017年Curling Night In America)
3位江並6.48 (2018年軽井沢国際シドロワ戦)
4位知那美6.50 忘れた
5位桃里6.60 (2018年Curling Night In America)
6位なかじまんじ6.71 (2018年軽井沢国際ジャクソン戦)
でもこれ、ほぼ全部暴投レベルのコントロール(脚力+手で放り投げるスタイル)
決まったのは妊娠淳子だけだったかな

554:雪と氷の名無しさん
18/12/25 07:57:22.79 M0hV2Amt.net
ロコの破壊王のタイムはうろ覚えで自信ない
ロコは基本的に7.50前後にそろえてて、速いのでも7.00に抑えてそろえてくる
7秒よりも速いテイクはよっぽど配置が悪くて強いウエイトが欲しいときでないと投げない
みんな6秒台を投げられるけど滅多なことでは投げない(多分探しても滅多に見つからない)
道銀も一緒でやっぱり抑えてそろえてくるから6秒台は出せるんだろうけど滅多に投げてこない
この中で一番コントロールいいのは北澤と江並だけど、ウエイト速くても精度が安定してるのは江並の方
脚力だけで6秒後半のテイクを投げて、狙ったとこにほぼ投げられる
北澤は脚力だけで投げるスタイルじゃないので脚力だけだと何秒ぐらいなのかよくわからない
でも凄く器用で最後に手で投げてもかなり正確に狙い通りのとこに投げていた(最近調子がイマイチなので過去形)

555:雪と氷の名無しさん
18/12/25 08:00:10.47 M0hV2Amt.net
淳子も桃里も基本的にはロコや道銀と同じで7秒5とか7秒ジャストに抑えて投げてくる
でも妊娠イライラ淳子は小穴の指示が怪しいと思ったらしく勝手に6秒台をバカスカ投げてたw
なのに大体狙ったとこに決めてたな
桃里は最近よく6秒後半台のテイクにも手を出すけど、投げ慣れてないせいかほぼ決まらない

556:雪と氷の名無しさん
18/12/25 09:21:14.84 /DWzmotP.net
どすこいはどすこいが生かせてない

557:雪と氷の名無しさん
18/12/25 10:24:31.39 Do5vxnxW.net
>>547
だってロコのトレーナーはJリーグのチームの
トレーナーだった人なんでしょ?
師匠たちのトレーナーはたぶん、バイトの学生とかなんだろな。

558:雪と氷の名無しさん
18/12/25 10:41:44.70 4lKLBBbj.net
>>545
佳歩は結成三年目になる剛姉部長のカーリング筋肉部の創設メンバーだからな
カナダ遠征の前日ギリまでジム通いする筋肉馬鹿
上腕が完全にメスゴリラw
URLリンク(ameblo.jp)

559:雪と氷の名無しさん
18/12/25 11:18:48.23 lS6CW6oW.net
佳歩はTBSのSASUKEに出て欲しい

560:雪と氷の名無しさん
18/12/25 12:16:46.47 bUazIu8G.net
どすこい、足遅いからボードだとスイープできない

561:雪と氷の名無しさん
18/12/25 12:24:50.06 bUazIu8G.net
道銀スレより
529 雪と氷の名無しさん sage 2018/12/25(火) 11:10:51.18 ID:T2NMmnnL
船山さんの代役が必要だとすると
地域とかは実現可能性とかは無視すると道銀にとって最良の新人は金井あすか
元々リードだったしたっぱもあるからフロントでも活躍出来る

どうみても金井さんは富士急むきだろ

562:雪と氷の名無しさん
18/12/25 12:35:13.07 NChIllNu.net
現状で5人居るから道銀程に切迫した状況では無い
淳子さんはshellgirlsにかなり肩入れしてる
自分の後釜は自分が種を撒いた山梨から入れたいのだろう

563:雪と氷の名無しさん
18/12/25 12:50:44.06 NChIllNu.net
人材供給面は地元ジュニアから選り取り見取りな中部電力とDelight青森以外は苦しんでる

564:雪と氷の名無しさん
18/12/25 12:57:29.93 NChIllNu.net
その2チームはジュニアから突き上げられてブロック大会で苦労するから痛し痒し

565:雪と氷の名無しさん
18/12/25 14:31:49.09 kF8SLAL1.net
できるだけ地元山中湖で練習している選手を採りたいだろうけど
ほんとに世界で戦える才能や意欲の有る選手はそうざらには居ないわな
しかも成功しても金銭的に恩恵が有るわけでもないから強引にスカウトもできない
難しいね

566:雪と氷の名無しさん
18/12/25 14:36:14.42 dQwy9KC0.net
カーリングキチガイなんてそうそう見つかるもんじゃないよ

567:雪と氷の名無しさん
18/12/25 14:36:14.71 dQwy9KC0.net
カーリングキチガイなんてそうそう見つかるもんじゃないよ

568:雪と氷の名無しさん
18/12/25 16:10:51.68 MQvmv06b.net
>>552
富士急のフィジカルトレーニングは、ここの岡田さんの監修のもと、
寺田トレーナーが担当してる
URLリンク(www.power-life.net)

569:雪と氷の名無しさん
18/12/25 16:17:03.87 MQvmv06b.net
前にも書いたけど、shellgirlsは勝敗度外視で関東選手権に出てみるといいと思ってる
有理沙にとっても、リードで出場するだけではできない勉強ができると思うし
ずっとリードしかやらせないっていう訳でも無いんだろうし
富士急は他の4人で頑張ればいい、他チームもフィフス置いてないところが多いしな

570:雪と氷の名無しさん
18/12/25 17:18:27.44 RMGAZ05l.net
真央さんが記事になってる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

571:雪と氷の名無しさん
18/12/25 18:37:26.96 kgNHl4yB.net
>>565
相変わらず可愛いな

572:雪と氷の名無しさん
18/12/25 18:51:54.44 6um2m8IH.net
>>565
こうやって記事になるのは嬉しいね。
苦労人で、今も縁の下の力持ち的な役割で、それなのにあんまり評価されてないのが、石垣さんの不思議。

573:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:06:36.15 3+YY8eZN.net
こら、いい加減にしろよ
裏切りもの吉村ヲタ

574:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:20:52.14 /DWzmotP.net
まぁ吉村は好きになれん
顔が怖い、カーリング普及しなくなる

575:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:21:15.08 kF8SLAL1.net
今回中電に負けたのはぶっちゃけセカンドとサードのショット精度な
だいたい師匠の時点で既に難しい展開になっていた
とくに中電はサード千秋が75~100%のショットを揃えて来て戦術的によく機能していた
対して淳子や真央はやっぱりムラが有るから見ていて勝てそうな雰囲気は無かったな
ただ一試合の話だから単に調子の問題と思うけどね

576:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:28:16.33 6um2m8IH.net
>>570
そのカード観たかったなぁ~

577:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:30:54.31 WOrUqqJT.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

578:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:34:41.74 /DWzmotP.net
試して欲しいオーダー
1 真央
2V淳子
3 どすこい
4 ししょー
日本選手権優勝したのは
調子のいい地蔵と
どすこいー師匠のラインナップがあったからだと思う。
調子の地蔵はもはや期待できないので真央さんにリードに戻ってもらうのがいい
地蔵はシェル石油で実戦のテイクを経験して、富士急のフォースバイスに就任してもらう
オリンピックトライアルのオーダー
1 真央
2 どすこい
3S師匠
4V地蔵
5 淳子(第2子妊娠、席から睨みを利かせる)
第2子が男なら西室兄弟 女なら 西室兄妹ペア

579:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:36:30.49 /DWzmotP.net
>>572
中電戦は真央さんだったか

580:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:37:27.94 /DWzmotP.net
>>571
それな

581:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:42:07.06 6um2m8IH.net
>>572
うおぉ!ありがてぇ!!
さっそく見始めてる
立ち上がりはまあまあだね、スチールコースも狙えそう。
あとでゆっくり見よう

582:雪と氷の名無しさん
18/12/25 20:50:27.40 MQvmv06b.net
石垣のセカンドはずっと微妙だと言わざるを得ないと思う
やっぱり、1 石垣 2 優奈 3淳子 4小穴の布陣の試合が
1試合も今回は無かったから、何とも言えないところはあるな
この4人の布陣でセカンドとサードは入れ替えて試してみるのは悪くないと思うよ

583:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:11:38.87 1NKEOYww.net
>>576
静止画像じゃない?
動画で見られるの?

584:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:12:38.57 /DWzmotP.net
エイゾウないよ、
道銀のごり押しのせいで

585:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:14:09.19 1NKEOYww.net
その捏造はもう飽きた

586:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:16:33.86 lWTk2/r3.net
淳子フォーススキップはダメなの?
小穴のスキップ(フォースも)あまり成長が見られないし、
サードバイスでもっと経験積んだ方がいいのでは。
小穴のスイープも使えるし。

587:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:21:58.80 /DWzmotP.net
淳子は一応国内屈指のスイーパーでした(過去形)
1 真央
2 どすこい
3V 師匠
4S 淳子
まぁなくはないか

588:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:29:11.73 kwm9GhNj.net
>>565
犬神家一族の記事で全然違う
石垣真央の記事無し
騙されたわ

589:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:35:32.77 6um2m8IH.net
小谷妹を最終的にどこで使いたいかが分かれば、それを軸に考えられるんだけどなぁ。

590:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:43:48.04 lWTk2/r3.net
>>584
フィフスでいいと思うんだけどね。
北京本気で狙うなら。
>>582 のオーダーで。

591:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:48:55.72 MQvmv06b.net
>>581
もう何年もスイープやってない人が急に高いレベルでスイープやるのは難しい
吉村も道銀に入った頃は相当苦労してる
淳子も長野でも富士急でもスキップやったことないと思う
やってやれないことはないかもしれないけど、勝手が違うと思うよ
それに、淳子のスイープ力は今でもチーム屈指だろう

592:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:53:51.42 vrByO8xQ.net
J.Dコーチがリツイートしてたけどニワカだから初見だった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

593:雪と氷の名無しさん
18/12/25 21:58:20.54 6um2m8IH.net
いや、淳子さんの第二子の予定という未確定要素があるから~
あたしは、五輪より人生を優先する事に賛成派だから、作るならなるべく早い方がいいのかなって。
まあ、ご本人の希望がわからないから、何とも言えないんだけどね

594:雪と氷の名無しさん
18/12/25 22:00:25.90 /DWzmotP.net
年齢的にも北京後は厳しい

595:雪と氷の名無しさん
18/12/25 22:40:39.07 lWTk2/r3.net
>>586
言ってることはわかるが、今のままでは厳しくない?
3年オーダー固定してやり続ければなんとかならないかな。
あと3年淳子がスイープし続けられるか、
小穴がフォーススキップとして高くレベルアップできるかな。

596:雪と氷の名無しさん
18/12/25 22:41:26.89 j7Z9nFme.net
>>576
あの静止画像から、どうやったらそのセリフが出てくるのか、教えてくれ

597:雪と氷の名無しさん
18/12/25 22:48:50.80 lWTk2/r3.net
>>591
www
俺も少し考えてしまったぜw

598:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:03:20.39 XXqnrlg1.net
>>591
音声がないのが、残念だなぁ

599:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:05:34.32 /DWzmotP.net
>>591
何度も配信される道銀への皮肉じゃないの?

600:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:09:08.08 /DWzmotP.net
画像からでも、いろいろわかる
地蔵さん、カチューシャつけてるし

601:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:14:02.46 XXqnrlg1.net
負けたとは知っていたが、大差ついたのは残り2エンドの一か八かの勝負の結果か。
中電に先行されたことより、2点ダウンからの巻き返しパターン見つけて欲しいね。
よくあるシチュエーションだし

602:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:33:00.61 7xvHs0Qh.net
皆長野県カーリング協会のfacebookは見たかい?
軽井沢国際2018の写真が投稿されてるよ
URLリンク(m.facebook.com)
富士急の写真が結構多くて良いね

603:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:40:26.50 6um2m8IH.net
珍しい写真があるね
これは、右かな?

604:雪と氷の名無しさん
18/12/25 23:43:49.53 M0hV2Amt.net
>>594
どんな皮肉だw

605:雪と氷の名無しさん
18/12/26 00:06:28.29 YR38ma7w.net
>>572
貴重な試合動画さんくす
男子の決勝のフルバージョンはないかな?
また音声なしでもいいんだが。

606:雪と氷の名無しさん
18/12/26 00:08:26.72 YR38ma7w.net
あ、さすがにスレ違いか、ごめん

607:雪と氷の名無しさん
18/12/26 00:15:42.87 yT40206w.net
小穴っちのツイッターの写真なんだが

608:雪と氷の名無しさん
18/12/26 00:20:23.81 T9pBf5qi.net
>>532
ご満悦やな
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

609:雪と氷の名無しさん
18/12/26 00:35:13.79 231/BzTY.net
いいかんじじゃんね
カーリング以外の部分も応援してるで!

610:雪と氷の名無しさん
18/12/26 01:44:49.13 9cmGLswh.net
>>603
母ちゃんと息子たちかな?

611:雪と氷の名無しさん
18/12/26 02:17:27.86 J+dHd4AF.net
妹の急激な増量を見て
まともなトレーナーじゃないと思った
案の定妹のショット世界選手権と大きく違って狂い過ぎ
まだ修正効いてないね
数年かかるかも

612:雪と氷の名無しさん
18/12/26 02:37:49.46 J+dHd4AF.net
アスリートが体重5%も違ったら体が動かない
トレーナーの中にはアスリートじゃない奴もいる
フィジーカーとかビルダーとか
そういう奴は増量と減量を大幅に繰り返して筋肉付ける
あいつらスポーツしないから
ただ筋肉付けるだけの競技

613:雪と氷の名無しさん
18/12/26 04:49:11.95 XVbRw2IH.net
URLリンク(ameblo.jp)
ダメだろ。これ。

614:雪と氷の名無しさん
18/12/26 09:13:14.84 231/BzTY.net
怪しいトレーニングしてるなら、2シーズンは待ったほうがいいな
効果がすぐでない。
まぁ地蔵は体のわりに重いからね
いろいろ大変だよ

615:雪と氷の名無しさん
18/12/26 19:14:37.99 zjuulW9V.net
いやだから今大会の地蔵は安定してたっつーの
オレも体重増は心配したけど見てる限りは問題無かったぞ
今回不調だったのは姉の方
とくに入りの試合がマズかったらしい

616:雪と氷の名無しさん
18/12/26 19:40:52.12 231/BzTY.net
あの絵はだれが描いたんだ
真央さんww1番に投票したけど
てか、地蔵以上に、真央さんゴツくなったな
今はみんなパワーアップの過程なんだろうな

617:雪と氷の名無しさん
18/12/27 04:11:08.82 FCZ9BjIp.net
ゴツくなりゃ良いってもんじゃねーんだよ。

618:雪と氷の名無しさん
18/12/27 17:07:15.22 aDv2bzNc.net
どすこい向けのトレーニング

619:雪と氷の名無しさん
18/12/27 19:46:19.20 fMKQvcZf.net
ボディビルダー向けのトレーニングはスポーツ選手向けではないよ。相撲にも向かない。

620:雪と氷の名無しさん
18/12/27 21:27:38.78 YtP+jP5S.net
トレーナーも素人じゃないんだから、大丈夫だろ

621:雪と氷の名無しさん
18/12/27 21:46:34.96 dWgzaCCA.net
監修の岡田氏のインタビュー記事
カーリング、実は体力が必要なワケ 五輪で勝敗を分ける「余力」の有無
URLリンク(the-ans.jp)

622:雪と氷の名無しさん
18/12/27 21:58:28.58 YtP+jP5S.net
淳子と同い年か
クッキーさん嫉妬すんなよ

623:雪と氷の名無しさん
18/12/27 22:41:57.02 9i2iUIKF.net
もちろん持久力や余力が必要というのはあるが、15~20秒間を全力スイープする瞬発力も重要。
富士急が他の3チームより不足しているのはスイープ力だと思う。
特に最近は、トップスピードでのノースイープストーン蹴散らし作戦が確率の悪さで影を潜め、
代わりにコントロールウエイトのスイープ併用ピンポイントヒット作戦が重要になっている。
5ロックになってセンター戦が多くなっているのも影響。
つまり、短時間全力で動いて、ちょっと休んですぐ回復できる体作りが必要かと思うが。

624:雪と氷の名無しさん
18/12/27 22:54:42.69 YtP+jP5S.net
富士山を使った高地トレーニング

625:雪と氷の名無しさん
18/12/28 01:41:42.52 eziH2X6S.net
中電戦で真央のショットが二つ続けてショート気味
フルスイープ後に顔真っ赤でブラシに寄りかかりぜいぜいする淳子を
横目に見ながら涼しい顔でニヤニヤする師匠

626:雪と氷の名無しさん
18/12/28 02:46:55.88 nCiF7zdX.net
>>615
素人じゃなかったらなんなんだ?

627:雪と氷の名無しさん
18/12/28 03:00:06.35 u7wcIaw9.net
>>610
どうかなあ
ネットで視聴できるのが初戦しかないのでそれで「大会期間中の調子」についてああだこうだ言うつもりもないのだが、
俺が見た限りじゃ初戦の有理沙はあんまり調子よくなかったぞ
16投中成功10、失敗4、まあまあ2って感じ
ショット成功率で言うなら63%~75%の間って感じ
リードへの要求が過酷な作戦ならともかく、割とノーマルな作戦だったので85%以上はキープさせてほしいところ
ガードのところをハウスに入れちゃったり、カマー気味に直接ヒットの予定がガード直撃させたり、
特にヒット系は成功率が悪かった(上手くすり抜けてスルーとかなんすかw)
一応、コールミスとかスキップの幅ミスを疑ったがそんな感じでもなかった
姉は多分もっと成功率が悪かったので姉妹そろって初戦はやっちゃった感じ
(1投目が前、2投目が後ろ、みたいなドローだと優奈のウエイト調整はマジ悲惨)
でも一番やっちゃったのは小穴w
ショット成功率はそんなに悪くないのだが、やってはいかんところで最悪のミス×3ぐらいやってもうた
淳子は普通だった(悪くはなかったがそこまでよくもなかった)

628:雪と氷の名無しさん
18/12/28 03:10:48.23 u7wcIaw9.net
>>621
一応、日体大の准教授でスポーツ系の専門家でもあるので、
カーリングに必要な筋肉、不必要な筋肉、ぐらいは把握してるんじゃない?
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%AD%A6%E8%80%85)#%E7%


629:B5%8C%E6%AD%B4 本当に専門としてるのは柔道っぽいのでどこまでカーリングの筋トレに精通してるかは不明だが、 まるっきりの門外漢ってことはないだろう 有理沙もちょっと前の最悪の時期と比べたらマシにはなってきてるし、 あとは本人の感覚が今の体に合うのを待つしかないんじゃない?



630:雪と氷の名無しさん
18/12/28 08:59:35.81 oC9nR3rB.net
海外の強豪チームの選手の体型を見ればいいと思う。
長い間にカーリングに適した体型の選手が勝ち残っているはずだから。
もちろん、日本人との体格差、年齢差、個人差はあるが、
スキップならJJ、ホーマン、ハッセルボリ等、
協力スイープや速いテイクならアグネス、ケイトリン、スローン等。
軽井沢初戦の映像の体型を見ると、目指す方向が少し違うのではないか気になる。

631:雪と氷の名無しさん
18/12/28 09:02:35.77 FaR+br60.net
肩書きとかブランドに騙されちゃう人ですか?
実際、体型見て判断しようよ。ウェアの上からでも分かるでしょ。
このチームのそれには、違和感しか感じないよ。

632:雪と氷の名無しさん
18/12/28 09:53:17.53 791KqqJO.net
海外の強豪うんぬん以前に国内に1チーム世界の強豪例があるけど
もう海外の強豪があ、というレベルは女子に関しては卒業したよ
日本選手権では青森高校生チームと東京しゅがとげ(未確定)に一応は期待

633:雪と氷の名無しさん
18/12/28 09:57:23.01 u7wcIaw9.net
>>625
この件に関してはサンプルがなさすぎてよくわからんのよね
まず、富士急の全員が筋トレで問題を抱えているわけではなさそうってのが一つ
小穴や西室はショット率が変に落ちてるってことはない(上下はしてるけど落ちっぱなしとかではない)
優奈は前からこんなもんだったし、最近は前よりも徐々に上向いている
石垣は富士急に来た直後(最初にリードしてた頃)はかなり安定してたが、
それ以前は酷すぎて最後はスタメン外されてた(ヒトコミ時代)
でも富士急ではセカンドやるようになったぐらいから調子落としまくりで、今どうなのかよくわからない
有理沙は最初だけ絶好調であとは落ちっぱなし、だったのが最近は多少回復?
次に筋肉がつけばショット成功率が上がる、ってわけもないってのが一つ
そんで他のチームが必ずしも上手く行ってるわけでもないのが一つ
色々複雑で正直よくわからんのよね
スランプが避けて通れる道だったのか?それとも避けては通れない道だったのか?
その辺のサンプルが少なくてよくわからん
ロコに行ってロコ式のハードなトレーニングにビビった藤澤は、筋トレの影響で調子落とすとかは特になかった
でも中電時代もそれなりにトレーニングをしていたから、すでに下地ができていた
なので有理沙の場合と単純比較ができない
ロコにいても調子落とす選手はいるがそれが筋トレの影響なのかはよくわからない
中電も同じくスランプになる選手はいるし、筋力と関係なく調子落としたり、調子上がってたり、因果関係がはっきりしない

634:雪と氷の名無しさん
18/12/28 11:10:45.68 oSVhM9l1.net
せっかく協会から指定A分の強化費?貰ってるのだから海外とは言わないが、常呂のリーグに石垣のツテで参加出来ないものかね?
あ、妹の学校問題があるから無理か。

635:雪と氷の名無しさん
18/12/28 11:29:06.00 ogTQk3sr.net
カホちゃん見て筋肉の大切さに気づいたんだろう
ショットの際、一定の脚力でハックを蹴ることで、ウエイトを調整し、それを見越したラインをスキップが要求する。
この一定の脚力ってのが難しくて、本人の感覚で合わせなきゃならん。
握力計に例えると、毎回40キロの力で握らないといけないとして、最大握力が45キロの人間より80キロの人間のほうが調整が効きやすい。
筋力に余裕があれば、リリースフォームも安定に繋がるし、リリースで角度に誤差もつきにくくなる。
体幹を鍛えるのはもちろん、上半身を鍛えるのもスイープ力の強化だけでなくスイープでの疲労を脚力に影響させるのを抑える為に必要になる。
まとめると、
健康のためなら死んでもいい

636:雪と氷の名無しさん
18/12/28 11:54:20.17 H8BlRV8s.net
俺が思うにカーリングに理想的な筋力強化サンプルはチームハッセルボリだと思う
だから強い
カナダチームは結構いい加減
デブもいればガリもいる
体型的にはサッカー体型
ロコのトレーナーはJリーグのトレーナーだったから理想的
さっちゃんは・・・・食いすぎだけどw
柔道体型は・・・・多分違うw

637:雪と氷の名無しさん
18/12/28 11:55:22.97 XpNuHpOS.net
なんだこいつ

638:雪と氷の名無しさん
18/12/28 12:56:07.46 VPkmaBr8.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオ件HDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

639:雪と氷の名無しさん
18/12/28 13:13:22.42 oC9nR3rB.net
>握力計に例えると、毎回40キロの力で握らないといけないとして、
>最大握力が45キロの人間より80キロの人間のほうが調整が効きやすい。
むしろ逆じゃないかな。
カーリングは毎回40キロ一定じゃなく、ウエイトによって例えば40キロ~20キロを細かく蹴り分ける。
(本当は秒数で蹴り分けるが、力に換算するとしてのイメージ)
したがって、最大50キロの人なら80%~40%の範囲内のコントロールだが、
最大100キロだと40%~20%の範囲内となるので、
仮に蹴りの誤差が5%あったとすると、最大力の大きい人の方が速度の誤差は大きくなる。
だから、単にパワーがあれば有利とはならない。
カーリングが男女同一で対戦できる理由の一つだと思う。

640:雪と氷の名無しさん
18/12/28 13:22:20.95 791KqqJO.net
日本選手権決勝は1発勝負なので運なども左右しやすいが
PACCTのようにベストオブ5か3でロコに勝って日本代表になれば世界メダル濃厚なのが現状

641:雪と氷の名無しさん
18/12/28 13:29:03.89 XpNuHpOS.net
>>633
誤差(調整の難しさ)はチカラ加減で変わると思うぞ
自分の最大力に近いほど調整は難しい

642:雪と氷の名無しさん
18/12/28 13:33:23.94 ogTQk3sr.net
もちろん、一定というのは基準となる一定の力から調整してウエイトコントロールする為に使った言葉だね。
握力計で例えを続けると、最大握力が50キロの人が何度も最大握力を計るとする。
徐々に握力は落ちてくるよね。
基準となるショットの力が40キロと仮定。
1ゲーム勝負なら影響は少ないかもしれない。
でも長丁場の大会で、クオリファイでの負けられないトーナメントに、最大握力50キロの選手が疲労によって最大握力40キロ、あるいは、それを下回ることになれば力加減が難しくなる。
まあ、この例え話は敢えて極端に例えてあるから違和感あるかもね。
あとショットが、力加減だけのものじゃなくスイープやウエイトジャッジ、ライン読み、ラインコール等、チーム全員によって作られることを排除してあることも、言っておくよ~
富士急の練習拠点って標高あるのかな

643:雪と氷の名無しさん
18/12/28 14:01:03.61 NLoYEo6Y.net
>>636
山中湖は標高1000mある

644:雪と氷の名無しさん
18/12/28 14:09:11.21 ogTQk3sr.net
>>637
軽井沢の900mで驚いたけど、さらに上だったかぁ。
ポテチチップス買い込んで膨らませたいね。

645:雪と氷の名無しさん
18/12/28 15:16:46.57 TrokYmxn.net
おーい お前らー 素人の知ったかは恥ずかしいぞーーー

646:雪と氷の名無しさん
18/12/28 15:29:40.15 i98KBysn.net
>>639
あなた様は、プロフェッショナルの方ですね!
そのプロフェッショナルな書き込みは間違いない
こんなところでお会いできて光栄です

647:雪と氷の名無しさん
18/12/28 19:24:23.25 u7wcIaw9.net
>>629
いや、富士急はだいぶ前から筋トレしてて、佳歩の影響ではない
佳歩が加わる前からボディビルダー准教授の元でみんな筋トレしてた
その頃から淳子の腕の太ましさはマジでやばくて、ラリアット食らったら一発でマットに沈められるレベルだった

648:雪と氷の名無しさん
18/12/28 19:26:27.93 u7wcIaw9.net
>>630
あれが柔道体型かと言われれば、もちろん違うw
いくらなんでも柔道のトレーニングをカーリング選手にしてるわけねーべさw

649:雪と氷の名無しさん
18/12/28 19:32:57.24 NLoYEo6Y.net
もともとは、オリンピックに向けての強化指定チームの強化の一環だったんだろうと思う
2016年の選手権2位で強化指定受けたからね その年から今のトレーナーについて
フジカルトレーニングやってるはずだよ

650:雪と氷の名無しさん
18/12/28 20:08:11.61 NLoYEo6Y.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

651:雪と氷の名無しさん
18/12/28 20:17:25.05 cE1+Ofzj.net
何でナベが軽井沢いるんだw

652:雪と氷の名無しさん
18/12/28 20:56:59.07 u7wcIaw9.net
単にフラッと遊びに来ただけかな?と思ったら元竜王、現棋王のオッさん、軽井沢で初心者コースをすでに体験済みだったぞw
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
まさかここまでカーリングファンだったとは思わなんだw

653:雪と氷の名無しさん
18/12/28 20:58:31.88 +y/4v4Xr.net
ナベやんけ!

654:雪と氷の名無しさん
18/12/28 20:58:36.80 u7wcIaw9.net
つーか、なんだよあの似顔絵コンテストw
俺的には2の有理沙が一番雰囲気を醸し出してると思ったけどドンケツかよw

655:雪と氷の名無しさん
18/12/29 09:22:38.09 SqCOUnzp.net
富士急からMD出る人いないの?

656:雪と氷の名無しさん
18/12/29 10:12:08.70 VjrQyQdt.net
推薦枠でも小穴さんは無いかなと
投げブラシが毛ブラシとかスタビライザーではMDに向いてない

657:雪と氷の名無しさん
18/12/29 10:54:00.74 SqCOUnzp.net
チーム西室 夫婦喧嘩

658:雪と氷の名無しさん
18/12/29 11:03:48.38 EzsoPKA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ナベはカーリングに明るい。

659:雪と氷の名無しさん
18/12/29 11:08:28.41 SqCOUnzp.net
>>652
出たーアイスパークのレンタル帽子wwww

660:雪と氷の名無しさん
18/12/29 12:07:53.26 SqCOUnzp.net
富士急の応援歌作ろーぜ
個人単位×5
チーム単位
バイスとスキップの作戦タイム中
ナイススイープ
テイク系のナイスショット
ドロー系のナイスショット
ウイニングショット前

661:雪と氷の名無しさん
18/12/29 13:15:37.23 ICZPD9NP.net
Q!Q!Q!富士急のQ~!僕は富士QのQ太郎~♪(以下略
※参考映像
URLリンク(www.youtube.com)

662:雪と氷の名無しさん
18/12/30 10:49:14.92 zwGYbrsB.net
まおまおまおさん! まおまおまおさん!  
顔が真っ白真央さんは~ 富士急のビジュアルたんとう~
まおまおまおさん! まおまおまおさん!

663:雪と氷の名無しさん
18/12/30 12:12:18.86 b7XP/mVJ.net
吉村ヲタうざいわ

664:雪と氷の名無しさん
18/12/30 21:46:31.24 +TkzM8ib.net
似顔絵コンテストってなんだ?
どこに行けば見れる?

665:雪と氷の名無しさん
18/12/30 21:57:46.89 zwGYbrsB.net
淳子のTwitterにいくんだ!
「いいかなー?それではいくよ!しゅっぱーつしんこーう」笑笑

666:雪と氷の名無しさん
18/12/31 00:16:35.76 r7cSTumM.net
まさかこのスレでナベを見るとは思わなかったw

667:雪と氷の名無しさん
18/12/31 08:57:24.46 Ce4WtXgL.net
小穴のTwitterの施設は、どこかと思ったら盛岡の施設か
苫米地さんが勤めてる施設だね
2シートだけど立派な施設だな

668:雪と氷の名無しさん
18/12/31 18:42:35.43 qgxWPnSt.net
MD日本選手権強化委員会推薦チーム
岩井 淳子 →大会後に婚約?
鎌田 地蔵 →意外と意気投合して台風の目に
荻原 真央さん →グタグダになる
青木 どすこい →どすこいに肩パンされる豪君
宿谷 小穴 →???ひみつ

669:雪と氷の名無しさん
18/12/31 23:49:00.65 ZSXcXqsX.net
なんで淳子が重婚なんだよw

670:雪と氷の名無しさん
19/01/01 12:39:39.39 P6zoyTHM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

671:雪と氷の名無しさん
19/01/01 13:43:49.70 b9FmwVKh.net
なんだこれw
2019か?
優奈はなんやねんw
年なのか?w

672:雪と氷の名無しさん
19/01/01 14:27:50.93 /mS3vVOm.net
干支の猪

673:雪と氷の名無しさん
19/01/01 15:06:14.45 Og9WNbQv.net
>>666
ゆーなに猪やらせるあたりに、師匠のプロデュース力を感じる

674:雪と氷の名無しさん
19/01/01 16:30:21.51 6qawCwUt.net
URLリンク(www.instagram.com)

675:雪と氷の名無しさん
19/01/02 07:43:19.55 bXKi3By3.net
Japan’s Iwai and Koana set for Jonkoping
URLリンク(www.curlingworldcup.com)

676:雪と氷の名無しさん
19/01/02 09:21:31.36 ThmZSQAk.net
1V Arisa Kotani
2 Yuna Kotani
3 Mao Ishigaki
4S Tori Koana

677:雪と氷の名無しさん
19/01/02 21:05:49.20 IGLNAr3N.net
30日、常呂(オホーツク選手権の会場)で真央さんを見た
彼女はいつ見ても感じの良いアスリートだね

678:雪と氷の名無しさん
19/01/03 09:17:18.70 NqAVjszV.net
産経で記事になってる
堀内先生に感謝します

679:雪と氷の名無しさん
19/01/03 10:21:29.04 QVNHA5iK.net
これか
【亥年駆ける】チーム富士急スキップ・小穴桃里さん 日本選手権でのV2照準
URLリンク(www.sankei.com)

680:雪と氷の名無しさん
19/01/03 11:00:20.65 NqAVjszV.net
宿谷のことも書いて欲しいな

681:雪と氷の名無しさん
19/01/04 10:36:34.02 sykl9fV5.net
URLリンク(i.imgur.com)

682:雪と氷の名無しさん
19/01/04 12:15:56.19 zDNwfW2F.net
どすこい vs かほ
どっちが強い?

683:雪と氷の名無しさん
19/01/04 16:00:37.25 V28ShnV7.net
>>675
スナック道銀の間違いだろ(笑)

684:雪と氷の名無しさん
19/01/04 16:27:59.25 /Z7iCnkX.net
きったぞーきたぞ桃里ちゃん♪
ラインイェース真央さんイェース
優奈と有理沙♪
ゴッゴゴッゴー淳子さん
クッキーも♪

685:雪と氷の名無しさん
19/01/04 19:10:11.80 x144XwAj.net
カーリング界最強はどすこい

686:雪と氷の名無しさん
19/01/05 19:28:55.67 8X2UKayL.net
TPPで苺業界がウハウハな理由
それはとちおとめにあった
麻土壌から転作栽培されて作られるとちおとめ
韓国に流出したが去年の冬季オリンピックではカーリング女子のもぐもぐタイムに使われた
それを知った苺業界が妙にハイテンションになってる模様
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
家庭菜園にも使われてる麻オイル と言うわけです URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

687:雪と氷の名無しさん
19/01/08 21:34:43.11 cXxDM+e7.net
今度の遠征はどの大会に出るんだい?

688:雪と氷の名無しさん
19/01/08 22:10:01.93 QSskcUkq.net
>>681
International Bernese Ladies Cup
URLリンク(www.curlingbern.ch)

689:雪と氷の名無しさん
19/01/09 08:49:38.01 7y05VWO6.net
>>682
サンクス

690:雪と氷の名無しさん
19/01/09 14:31:52.14 js4nIUtm.net
このチームの問題は実力以前に華が無い事だ
軽井沢ジュニアの上野ゆいが中電にいかないなら勧誘するべき

691:雪と氷の名無しさん
19/01/09 14:51:34.08 V/vsCSoz.net
ロリコンこっちにも来てんのか

692:雪と氷の名無しさん
19/01/09 19:09:33.26 qJc/AVjb.net
Glynhill Ladies International Curling Championship
URLリンク(www.glynhillladiesinternational.co.uk)
スイス・スコットランド・スウェーデンと転戦のようだね

693:雪と氷の名無しさん
19/01/09 19:20:19.64 syKEK81A.net
富士急が協会のターゲットになったってほんと?

694:雪と氷の名無しさん
19/01/09 19:22:58.12 qJc/AVjb.net
W杯、スコットランドはジャクソン ミュアはこない模様 
マジでカーリングナイトと似たり寄ったりのメンツになってきた
URLリンク(www.curlingworldcup.com)

695:雪と氷の名無しさん
19/01/09 23:31:01.19 hy/hfs9r.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

696:雪と氷の名無しさん
19/01/10 00:10:43.96 +n/Ljd+S.net
なんか右のメガネコンビが妙にノリノリなのはなぜだw
>>688
ああ、ジャクソンが来るのね
てっきりミュアヘッドもジャクソンも来ないで別のチームが来るのかと思ったw

697:雪と氷の名無しさん
19/01/10 08:07:21.30 D3fff8Re.net
石垣、マイケルジャクソンっぽいな

698:雪と氷の名無しさん
19/01/10 08:21:15.98 dYdRYQIV.net
>>689
どすこい可愛くなったな

699:雪と氷の名無しさん
19/01/10 10:45:16.17 zBy0zVj8.net
>>689
ケチらずにもっと金使えっていうメッセージだよ。

700:雪と氷の名無しさん
19/01/11 00:06:53.49 RzS7S+ys.net
富士急はどこはかとなく漂うB級感がいいね

701:雪と氷の名無しさん
19/01/11 00:11:55.73 W2lX1tuz.net
D級ブスだろw

702:雪と氷の名無しさん
19/01/11 00:29:21.98 UOgcziDr.net
>>695
F級不細工乙

703:雪と氷の名無しさん
19/01/11 03:04:21.00 c0+jPEZc.net
鬼太郎
猫娘
子泣き爺
砂かけ婆
鼠男

704:雪と氷の名無しさん
19/01/11 03:57:15.66 uL2agK9t.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

705:雪と氷の名無しさん
19/01/11 06:30:10.00 sexqga7b.net
ベルン初戦、勝利
次はランク28位のHegnerと

706:雪と氷の名無しさん
19/01/11 08:31:43.34 NlRT/7RK.net
まおさんだけはかわいい

707:雪と氷の名無しさん
19/01/11 12:08:57.28 1xKsCcgL.net
どすこいだって可愛いぞ !

708:雪と氷の名無しさん
19/01/11 14:56:10.30 S813MeUV.net
富士急は実際見に行くと何か不思議な魅力はあるんだよな気迫とかやらかし系とかさ
中電の応援に軽井沢国際行ったら彼女はすっかり小穴さんファンになってたわw

709:雪と氷の名無しさん
19/01/11 15:41:43.67 WnsiZ11/.net
鉛、もといリードが石垣になってるけど今回って妹は参加してないの?

710:雪と氷の名無しさん
19/01/11 16:22:14.60 S813MeUV.net
申込書出した時点のオーダーでしょ?シーズン始まる前のだよ

711:雪と氷の名無しさん
19/01/11 16:59:15.04 mmkl71np.net
>>704
それ毎回同じことのくりかえしになってるな

712:雪と氷の名無しさん
19/01/11 18:43:36.69 ew928+d9.net
軽井沢国際の師匠はプレイ中もなんだかイメージよりもリラックスしていたな
堅い表情でぴりぴりするような感じは終止見られなかったのでファン受けは良かったと思う
それがプレイにも良い方に出ればな

713:雪と氷の名無しさん
19/01/11 20:51:14.42 S/jeq5S+.net
淳子のスルーのあとの師匠のおいおい顔のおろしろさ

714:雪と氷の名無しさん
19/01/11 21:28:07.54 sexqga7b.net
ベルン2戦目 勝利
8E同点後攻で競り勝った 今季こういう展開で競り負けることが多かったからうれしい一勝
次は、予選突破をかけてドイツのイェンチュと 
今季絶好調で、今回大会でもシドロワを粉砕してるから手強い

715:雪と氷の名無しさん
19/01/11 23:38:21.99 ePdPxKg6.net
今のイエンチェと対戦はなかなかの胸熱だな
去年からの好調を維持してるなら相当に手強い対戦相手、のはず
でもダニエラちゃんだからなw
好調ブーストが速攻で切れてそうではある
ってトリプルノックアウト方式なのか
こりゃー手強いバージョンのダニエラちゃんだわ
富士急は今回のポジション編成はどうしとるんかのう

716:雪と氷の名無しさん
19/01/12 00:04:28.75 kyom6JpQ.net
りんく貼ってよ

717:雪と氷の名無しさん
19/01/12 00:07:42.01 pgK0D+3O.net
カーリングゾーンのリンクっていまいち上手く貼れないんだよね
URLリンク(www.curlingzone.com)
iOSだからかな?

718:雪と氷の名無しさん
19/01/12 00:16:24.11 w/NyrT9x.net
>>711
PCからでも貼れない。
&が入っているからかも。

719:雪と氷の名無しさん
19/01/12 07:08:47.37 5/WrvjZK.net
この大会は>>682の公式サイトのほうが情報が早い
仮に次負けた場合はドイツのカーン似のベテランSchoppと当たることになったのか、
そこでも負けたら次はシドロワと当たりそうだから、そこまで行く前に予選通過決めてほしい

720:雪と氷の名無しさん
19/01/12 10:43:22.98 pgK0D+3O.net
ゾーンがなんか重いなあ、とか思ったらロコ戦f5アタックだったw
それで公式サイト見て気がついたが3敗してもConsolation Cup送りで4敗までおkなんだな
Consolation Cupで勝ち続けても最後に賞金が出るのかは知らんけど、試合だけは続く、ってなんか珍しい大会だな

721:雪と氷の名無しさん
19/01/12 10:55:47.82 5/WrvjZK.net
>>714
Consolation Cupも多少の賞金は出る もちろん本戦の5-8位以下だけれども
URLリンク(www.curlingbern.ch)
この大会、Cイベの決勝で負けた場合はConsolation Cup出れないんだよね
プレーオフにもConsolationにも進めず一番美味しくないパターン
前回出場した時の富士急がそれだった

722:雪と氷の名無しさん
19/01/12 11:32:48.00 pgK0D+3O.net
今まさにその賞金のとこを見てて気がついた
どもども
敗者トーナメントで優勝すれば11万円ゲットだった
しかしCイベント決勝で負けると3敗即終了、ってなんすかw
Consolation Cupの方はやっぱエキシビションみたいなもんかな?
速攻で負けて3敗した暇なチームの救済措置、みたいな
って事でポイントは付かなそう
去年、どうだったか調べて見ようかと思ったらゾーンがf5アタックで死んでもうたw

723:雪と氷の名無しさん
19/01/12 19:59:53.08 TApO9L0X.net
>>698
これを応援出来る奴って気違いかブス専だよなw

724:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:02:50.04 iH/XydHs.net
>>717
ロコカスがイライラして遠征か?
ほんとクズだな

725:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:13:23.56 TApO9L0X.net
またすぐに現れる気違いw
恥ずかしくないのかよ
イライラしてるのはブス応援してるお前w
わしはロコの試合なんか見てないし負けても大きな大会じゃない限り何も思わんが。
>>698のブスに反論出来なくてイライラしてんのお前だろw
長野だとカーリングしか意識行かないかやはり田舎者で他に話題無いし活躍してる長野人いないし
こっちは日本一人気者の北海道だから
毎日チェックしなきゃいけない話題が多過ぎてカーリングのオフに意識なんか出来ない。

726:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:19:02.51 QVTAjmkk.net
>>719
お前の存在自体が恥
頭の悪いレスばかり

727:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:19:41.77 pgK0D+3O.net
どうでもいいが気違いとかブス専とかそういうのが書き込みたいなら
アンチスレでも立ててそこでやるか他のスレでやってくれる?

728:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:22:11.21 TApO9L0X.net
ちなみに当然だがわしは>>698など貼ってないからなw
色んな奴がブスだと言ってる

729:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:23:45.29 TApO9L0X.net
2ちゃんは昔から何もかも札幌が管理運営している。
地味な長野ダサい田舎者は2ちゃん使うなよw
感謝しろよ札幌に。

730:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:24:36.92 8Cjg5INr.net
札幌って誰だろう…

731:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:26:33.78 TApO9L0X.net
ググってみろ田舎者w
5ちゃんも同じく札幌。

732:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:27:15.65 5/WrvjZK.net
EEまでもつれ込んだけど、負けたか
良く食らいついてたけど終始1手遅かったな
しかし、次の試合すぐ始まるんだな 大丈夫か

733:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:27:30.79 pgK0D+3O.net
>>722
もういいから

734:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:27:56.78 8Cjg5INr.net
なるほど
URLリンク(hissi.org)

735:雪と氷の名無しさん
19/01/12 20:28:15.48 TApO9L0X.net
事件でガサ入れされる札幌の運営会社を全国のニュースで見た事無いんやな
さすが三局民放くらいの田舎
だがNHKでもしょっちゅうやってたがな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch