カーリング 大会開催情報 総合スレッド22at WSPORTS
カーリング 大会開催情報 総合スレッド22 - 暇つぶし2ch186:雪と氷の名無しさん
18/02/26 18:31:18.49 YzAYjTMN.net
協会はアホだから仕方ない

187:雪と氷の名無しさん
18/02/26 18:33:34.33 WfODuNzz.net
札幌の女子世界選手権はアクセスは最高だった
地下鉄駅のすぐそばだし
どうぎんカーリングスタジアムも、会場になったアリーナのすぐ隣
会場外のテントで吉田姉がカーラー仲間たちときゃっきゃ歓談してたり
もう中部電力退社決まってた藤沢がリュック背負って1人でぽつんと会場内うろうろしてたのが懐かしいな
懐かしいといってもたった3年前のことか

188:雪と氷の名無しさん
18/02/26 18:41:01.90 fJXypIuC.net
北海道はいいんだよ カーリング場沢山あるからw

189:雪と氷の名無しさん
18/02/26 18:41:55.51 UmwSPUOE.net
>>178
簡単にブームを活かすって言うけど、具体的にどういうことをすれば良いんだ?

190:雪と氷の名無しさん
18/02/26 18:55:25.02 fJXypIuC.net
韓国じゃ五月が大人気らしいから
写真集でも出せば億稼げるだろww

191:雪と氷の名無しさん
18/02/26 19:00:32.63 kOC2Dfhx.net
選手の強化費になりますってグッズ出す
今回の五輪の写真集出たら買うけど
そもそも企画してないだろうな

192:雪と氷の名無しさん
18/02/26 19:07:08.59 nqYoeMhV.net
>>182
だから俺も知らんから歯痒い
両角兄が外部から人を呼ぶのも手だと言ってたが
JリーグとかBJリーグを立ち上げた川淵チェアマンに教えを請うとか
あと金メダルのスウェーデンチームを呼んでエキシビションマッチとか

193:雪と氷の名無しさん
18/02/26 20:54:16.80 nIQMhuSw.net
スポンサー見つけて国内の公式戦を増やすのが一番なんだろうね
今は埼玉の上尾アイスアリーナにも専用リンクが出来たので、ここでも公式戦出来るはず

194:雪と氷の名無しさん
18/02/26 21:00:24.06 FzaeuFv0.net
>>186
国内大会が少ないのは少ないな。
国内トップチーム同士の対決がWCTで当たらなければ、日本選手権だけということもありうるから。
軽井沢に出ないチームだと他は地元の大会にしか出てないところも多いし。

195:雪と氷の名無しさん
18/02/26 21:58:26.71 ILSpGPYd.net
東京でやんないの?

196:雪と氷の名無しさん
18/02/26 21:59:08.04 UpRQLeBj.net
>>183
さらに手渡し握手会やって4年分の活動費GET

197:雪と氷の名無しさん
18/02/26 22:03:06.17 N9IBeUsN.net
日本選手権にも世界選手権にもLS出すべきだった

198:雪と氷の名無しさん
18/02/26 22:22:38.43 i2VUqEEd.net
プレステVRでまともなカーリングゲーム出すとか

199:ガードストーン
18/02/26 22:42:47.81 nl8E5uJ5.net
まず、次のオリンピックには出づらい話を もっとするべきだろう。
まず オリンピックの
アジア枠が2 でいいのかな?
で、そのうち、1つは中国(北京自国開催)
で、もうひとつはオリンピックや世界選手権のポイントの積み重ね。
つまり今なら中国と韓国で、日本は3番目の序列。
アジア3位(中国を除いて2位)だと、最終予選に回る必要がある。
でいいんでしたっけ?>詳しい方

200:雪と氷の名無しさん
18/02/26 22:48:05.91 zVx8vK8P.net
とりあえず、日本が銅メダル決めてもおめでとうの一言すら無しに
ぐだぐだぐだぐだ俺様分析や俺様理論を並べるだけだったこのスレの
糞オタクどもには軽蔑しかない

201:ガードストーン
18/02/26 22:56:12.81 nl8E5uJ5.net
アイデア書いておこう
・2年に一度 オリンピックの合間に大きな賞金大会を日本でやる(例:バレーボール)
・片手でできるスマホアプリゲームを開発する 3手 5手のプラクテ�


202:Bスモードを充実させる ・Abemaで中継 くらいはやったらいいのよ。



203:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:03:37.75 bnTQauZt.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8PRAG

204:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:25:27.50 nqYoeMhV.net
>>193
所詮便所の落書きなんだからカリカリすんなって
おめでとうって気持ちは当然みんなあって
好きだからこそ瞬間最大風速を生かして何か出来ないかなーって考えたくなる訳じゃん
吉田選手も記者会見で国技にしたいってコメントしてるんだからさ

205:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:30:32.17 UmwSPUOE.net
まあ五輪ブームなんて所詮はバブルみたいなものだと考えておいた方が良いかもね。
過去の五輪後のブームでチーム青森がテレビ番組やCM、その他のメディアに出たけど、結局チームは消滅しちゃったし。
最終的に、スポンサー獲得のための地道な営業活動が一番なのかもしれないw
もちろん、銅メダルチームであるLS北見の存在感を最大限利用するべきだろうけど、変にバラエティー番組とかに出ても意味無い気がするし・・・

206:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:33:17.33 xlMsIFqt.net
>>192
開催国枠とは別に2枠だよ
カーリングに関わらずね

207:ガードストーン
18/02/26 23:37:07.29 nl8E5uJ5.net
アナウンサーは人によってだいぶ差があったかもしれないですが・・・。
今回、各局中継は、けっこう石の配置とか
戦術とかの話が多かったように思う。
ある程度話すことが尽きたからなのか知らないが、
世間の認知度、カーリングの面白さはしっかり伝わっていると思う。
素敵なことが起こりました。今までとはだいぶ違う。

このスレッドの皆様に敬意を示しつつ、
ニワカの方々をどうぞ温かく見守ってあげていただければと願います。

208:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:38:01.57 4i6vKfVa.net
NHKもテレ朝もBSではある程度追っかけてくれていたし
それもソチの時点で結構な高視聴率を取っていた事が大きい
今回はメダルを取り、視聴率も凄まじかった
NHKがBSでやっていた事を地上波でもやってくれると忘れられる事は無いと思うし
チームスポンサーの受けも確実に良くなるよ

209:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:45:37.08 0/atQtyL.net
ソチの時のフジの塩原みたいな糞アナがいないだけでも十分だわ。あれは酷かった。

210:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:47:54.15 +GJFXntQ.net
いま、日本国内で賞金が出る大会は軽井沢国際、アドヴィックス、どうぎんカーリングクラシックの3つだけだっけ?

211:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:55:11.61 qxk5zIEd.net
>>192
五輪出場に地域枠制限はなかったような、今回は世界選手権での順位ポイント
でも、その世界選手権出場にアジア枠が影響あるので議論よく起こる

212:雪と氷の名無しさん
18/02/27 00:00:53.50 VXyoKVf+.net
>>56
報ステで藤沢が解説してたね
吉田妹がミュアヘッド先輩なら絶対決められるショットだって言ってた

213:ガードストーン
18/02/27 00:12:33.28 IOfjyaf3.net
>>198
>>203
ありがとうございます。
オリンピックは 開催国とポイントの累計上位順、
それに出るためのポイントを積み重ねる世界選手権に出たいが、
世界選手権が中国韓国日本の3チームで2枠を毎回争う狭き門で大変、ということですね。
中国は当然強化してくるし、韓国は日本どころではない騒ぎだろう。
日本危うし!

214:雪と氷の名無しさん
18/02/27 00:12:56.43 bXpOuzGF.net
>>56
この辺どう�


215:H広告がいっぱいあってウザいけど https://www.youtube.com/watch?v=DFihBcPcNm8&feature=youtu.be&t=1h18m



216:雪と氷の名無しさん
18/02/27 00:29:54.89 04lEC1dN.net
7割決めれるショットといったあとに絶対決めれるとか言ってて
カーリングの絶対とは?って思った

217:ガードストーン
18/02/27 00:37:07.25 IOfjyaf3.net
>>56
>>204
慌てて録画したよ
「ミュアヘッド先輩」は間違っていたが、そう呼びたいのであればそう呼べばいいのだ

とにかくワイドに走ったので、コーチ席のスコットランドチームがざわついて、
これはまさかのパターンやないのと確信したと本橋さんも言っていた。

218:雪と氷の名無しさん
18/02/27 00:42:07.41 PmcBox05.net
>>205
いや、世界選手権はアジア枠は2だけど最終予選ができた
アジア3位ならそこに出場して2位以内に入って勝ち上がる道が今後はある
ただし、前年の世界選手権で日本を含めアジアのどこかが最下位になると地域の枠が一つ削られるので固定枠は1になってしまう
今後はそういう流動的な枠になるが問答無用で2枠しかない以前よりマシになった

219:ガードストーン
18/02/27 01:22:47.48 IOfjyaf3.net
>>209
ありがとうございます。このことを多くの人に知ってもらいたいですね。
オリンピックにアジアが3チーム出るには、
世界選手権に出たうえで上位に入ってコンスタントにポイントを稼いだほうが良いこと、
日本が出れない時こそ、アジアのチームを応援したほうが良いが、
韓国が活躍しすぎると、日本はオリンピック出場のピンチに追い込まれてしまう。
まあ、ここからの4年間は、中国が活躍すれば、それはそれで良いということ。

220:雪と氷の名無しさん
18/02/27 04:12:36.24 p4axwT0g.net
>>206
おおこれよく分かったわ
シートの模型何個も作って細かく再現してて本気で検証してるやん好感持てたわこの番組

221:雪と氷の名無しさん
18/02/27 11:20:32.00 CB9J5HUo.net
今度の世界選手権でアジアのチームが最下位になると
アジア枠が1つ減らされるという取り決めはよその地区にも当てはまるん?
たとえばイタリアが最下位だとヨーロッパの枠が1つ減るの?

222:雪と氷の名無しさん
18/02/27 11:34:33.85 slrmZfWy.net
>>212
そう。欧州の国が最下位なら欧州枠が1つ減るし、アメリカ大陸ならアメリカ大陸枠が減る。

223:雪と氷の名無しさん
18/02/27 11:57:00.39 LcRCK9E3.net
URLリンク(www.worldcurling.org)
The Rules of Curling (October 2017) PDFファイルのPage49
Q U A L I F I C A T I O N - W O R L D C H A M P I O N S H I P S M E N &
W O M E N
For the 2018 World Men’s and Women’s Championships there are 13 teams, selected in
this manner:
? 2 American Zone (including host)
? 3 Pacific-Asia Zone
? 8 European Zone
Effective for the 2019 World Men’s and Women’s Championships there are 13 teams,
selected in this manner:
? 2 American Zone (including host) *
? 2 Pacific-Asia Zone (including host) *
? 8 European Zone (including host) *
? 2 World Qualification Event
*Zone with last place team at the previous WCC loses one guaranteed spot
Effective for the 2019 World Men’s and Women’s Championships there will be a World
Qualification Event (WQE):
8 teams entered and two (2) qualify for the next World Championship
Teams - 1 Host + 1 Americas + 2 Pacific-Asia + 4 Europe

224:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:04:23.12 CB9J5HUo.net
>>213
ありがとう勉強になります

225:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:06:33.23 CB9J5HUo.net
>>214
なるほどこんなルールが…

226:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:30:55.68 Z5piXyYO.net
Uストで地道に配信してた辺りに少しスポンサーついて見やすくなってくれるといいな

227:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:38:09.58 OIE8Jwf9.net
>>213
減った分何処が増えるんだろ

228:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:47:30.89 OIE8Jwf9.net
普及、強化にあたっては、大企業が金を出すようにならないといろいろ厳しい。
例えばWCFのスポンサー一覧に日本企業が無い現状では、ルール変更の動きに対してどうしようもない。
URLリンク(www.worldcurling.org)
軽井沢国際ですら、大会スポンサーに年商500億円の企業はなかった。いやあるにはあったが、チーム持ってる中電と、超絶ブラックな某会社だけ。
結果が出なくなった女子サッカーに向けられてるスポンサーマネーを取り込みたいね

229:雪と氷の名無しさん
18/02/27 12:59:35.43 slrmZfWy.net
>>218
減った分は最終予選枠にあてられる。

230:雪と氷の名無しさん
18/02/27 13:20:35.69 3UJLTpJh.net
富士急大丈夫かよ
最下位だけはなるなよ
男子の最下位は免れそうもないけどw

231:雪と氷の名無しさん
18/02/27 13:20:37.97 4UsUxail.net
世界選手権の出場は13ヵ国なのね
(プラス イタリア・チェコ・ドイツ)
下位チームは混戦の可能性もありましょうから3勝したいね。
小穴ちゃんを信じるしかない。;

232:雪と氷の名無しさん
18/02/27 13:23:56.27 RPQMxQA1.net
つくづく中電が出てくれてればと思うわー富士急頑張ってー

233:雪と氷の名無しさん
18/02/27 13:23:59.90 Yj+leWqU.net
>>219
エステーはいくらなんでもブラック企業とは認識されてないだろ。実際どうか知らんが。

234:雪と氷の名無しさん
18/02/27 14:15:45.51 6CbNILUy.net
ミックスダブルス選手権に出すってことは、ほんとはLSを日本選手権と世界選手権に出したかったんだろうな

235:雪と氷の名無しさん
18/02/27 14:41:26.25 OIE8Jwf9.net
>>224
エステーは年商500億円ないよ

236:雪と氷の名無しさん
18/02/27 15:01:43.21 eb0Mh6rT.net
競技人口の差もあるし致し方ないけど
方や5秒国内記録を縮めて1億円貰える競技もあれば
方やオリンピックで3位になっても無い袖触れない言われてしまうカーリング

237:雪と氷の名無しさん
18/02/27 15:26:29.75 fQfhNBKt.net
平昌オリンピック、どうだった?

238:雪と氷の名無しさん
18/02/27 15:35:05.86 DbxkSQsn.net
協会お金ないから
もし男女とも世界選手権最終予選まで行っちゃうとやばいね
今回メダル取ったからスポンサー付けばな・・・・

239:雪と氷の名無しさん
18/02/27 16:12:23.72 gsKJfVrg.net
もうちょい人のいるじゃないとね
内地とは言わないがせめて北海道の都市周辺ならスポンサーもやる気出るだろうしうまみもあるけどなあ
札幌はもうあるから帯広あたりに出てこないかな市にとっても良い誘致になる
カールプレックス改装するくらいの事すればさトップチームの日常利用にも耐えるでしょ
けど本橋はそう言うの嫌って地元でチーム作ったんだから仕方ないかな

240:雪と氷の名無しさん
18/02/27 16:26:42.91 wPOY8WOg.net
まりりんは居場所ないから戻っただけやで

241:雪と氷の名無しさん
18/02/27 16:27:14.38 l09gzOzE.net
ヒトコミショックがあったからなぁ・・・新規参入はありがたいが細くても長く支援継続してもらえるスポンサーを確保するのは難しいな。

242:雪と氷の名無しさん
18/02/27 17:40:05.85 d9sGN7Nx.net
アイスリンクじゃないなんちゃってカーリング場を全国に作って親しんでもらうとかどうだろう

243:雪と氷の名無しさん
18/02/27 17:41:49.60 slrmZfWy.net
>>232
富士急は日本選手権にも出場できない時期が長かったけど、粘り強く支援を継続してくれて
やっと花が咲きつつあるな。そのくらい長い目で見てくれる会社が参入してくれるといいな。

244:雪と氷の名無しさん
18/02/27 17:51:32.91 6CbNILUy.net
カーリングや野球的な面白さがあるし
日本人に合ってる

245:雪と氷の名無しさん
18/02/27 17:51:52.71 6CbNILUy.net
カーリングは野球的な面白さがあるし
日本人に合ってる

246:雪と氷の名無しさん
18/02/27 18:24:17.40 4/8vu3rg.net
>>227
ほんま釈然とせんよなあ
東京五輪本番で金メダル獲って1億なら納得できるけど
どうせ本番では日本は男女共、入賞できれば上出来って感じなんだろうな

247:雪と氷の名無しさん
18/02/27 19:52:10.39 dWonc+oD.net
>>236
野球的?全く違くない?

248:雪と氷の名無しさん
18/02/27 19:57:58.71 HVkxBJaY.net
12月のオリンピック最終予選つべで見てたらイタリアの男女にスズキがスポンサーついてるのね
スズキの工場はハンガリーだしどういう繋がりあるんだろう

249:雪と氷の名無しさん
18/02/27 20:26:49.59 n1u3Fll4.net
エンドに対する考え方はテニスに似ていると思うな。

250:雪と氷の名無しさん
18/02/27 20:30:56.45 kORP3BOb.net
>>239
ヨーロッパで売りたいんだろ、マジャールスズキ製を
スズキとフィアットはディーゼルエンジン(笑)で提携してたし、イタリアが一番狙い目でしょ

251:雪と氷の名無しさん
18/02/27 21:56:11.44 iVRwW37k.net
つまり富士急が3月の世界選手権で最下位になるとアジア枠は1になるってこと?
それとも2?
誰か教えてくれ

252:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:04:13.82 PmcBox05.net
>>242
その場合Pacific-Asiaの固定枠は1になるが、そこで漏れた2チームも最終予選に行ける
そこで1、2位どちらもPA勢(基本的にほぼ間違いなく日中韓のうちどれか2つ)なら結局は合計3チーム行ける結果に
最終予選で予想されるメンツ的に、固定枠1になっても結局最低2チームは行ける可能性が高いかと

253:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:14:50.25 OIE8Jwf9.net
日本もマツダあたりがスポンサーになってくれないかなあ。フォードとは縁が切れたけど

254:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:16:32.95 Yj+leWqU.net
>>243
アメリカ…加米なき雑魚
ヨーロッパ…イタリアとかチェコとか
なら日中韓が回れば全勝レベルかな。

255:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:19:12.86 iVRwW37k.net
でも最終予選で絶対勝てるものでもないような...
1枠はやっぱやだなぁ

256:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:36:47.05 Adz96/tp.net
Humpty’s Champions Cupってロコは出れるんだよね?

257:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:37:22.50 gP8bJARZ.net
ID:9LxT9WSS
ID:vVNd1/7X
この自作自演アホウはまだいるのかい?

258:雪と氷の名無しさん
18/02/27 22:44:22.60 gsKJfVrg.net
LSが開いた門を富士急が閉じるか…

259:雪と氷の名無しさん
18/02/27 23:07:45.04 PmcBox05.net
PACCでのプレッシャーが軽減されたのはでかいよ
ロコもそうだしどこが出てもPACCはほんと下手すりゃ一番緊張してるんじゃないかってくらいガチガチなこと多かったし
そこで負けてもまだ次があるのは日本には本当に助かる
たとえ固定が1枠になる年があっても、そんな年ですら最終予選には間違いなく行けるわけだしね

260:雪と氷の名無しさん
18/02/27 23:22:12.20 TfYvEdlb.net
富士急が最下位免れても、韓国か中国のどちらかが最下位になったら同じなんだけどな
韓国はキム4連星が出てくるから最下位はないだろうが、王さんが出てこない中国はちょっと怪しい
まあ普通にやればイタリアあたりが最下位候補だろうが

261:雪と氷の名無しさん
18/02/27 23:27:13.02 De9/RNYi.net
>>247
その前の4/10-15のPlayers’ Championshipは出場濃厚。
しかし、4/24-29のChampions Cupは世界MD選手権と日程が被る。
日本MD選手権でロコとSCの3ペアのうち1ペアが優勝すると世界MD選手権に出るため悩ましいことに。
まあまるりんが穴を埋めるのは可能だろうが・・・

262:雪と氷の名無しさん
18/02/27 23:36:30.83 cu3HU78K.net
>>252
情報ありがとう
正直MDは勝たれても困るよね。世界じゃまず


263:勝てないし ロコには今季のこの流れ無駄にして欲しくない グランドスラム行って五輪よりハイレベルな相手ボコボコにして/されて闘志燃やしてもらいたわ



264:雪と氷の名無しさん
18/02/27 23:37:53.33 bXpOuzGF.net
中国はPACCに出てた姜さんが出るんでしょ
PACC観る限りでは強かったぞ

265:雪と氷の名無しさん
18/02/28 01:25:26.28 YCcygCOa.net
お前ら男子にも触れてやれよ…といいたいところだが、最下位どころか全敗がほぼ確定の雰囲気ではいかんとも、か
男子の方はマジで火が消えそうなんだがどうしたものかね

266:雪と氷の名無しさん
18/02/28 01:33:48.44 UJbWidD5.net
韓国の眼鏡先輩は眼鏡外すと綺麗だと話題になってたけど
日本の眼鏡先輩小穴桃里も眼鏡外して髪おろして10キロ程度減量するとかなり綺麗だよ

267:雪と氷の名無しさん
18/02/28 02:29:58.01 dXMtTDSK.net
スレチのチラ裏マジうぜー
日本語わかんねー奴は帰れよ

268:雪と氷の名無しさん
18/02/28 02:35:05.19 UJbWidD5.net
藤澤組が日本MD優勝するだろう
その場合ChampionsCupだけじゃなくてその前のChampionshipも藤澤じゃなくて本橋で出場だよ
久々のスキップ本橋が見られそうだ

269:雪と氷の名無しさん
18/02/28 02:35:51.13 PJA3KRuI.net
女子は、カナダはジョーンズのチーム来るんやな。韓国は五輪のキムのチームか
富士急は、小野寺の写真が欠席した人みたいで笑たw
西室さん出ないんやな
富士急のオーダーが楽しみやな。小野寺レンタルするならセカンドに使うのかな

270:雪と氷の名無しさん
18/02/28 02:43:54.29 pymBc8cY.net
もうナショナルチームで合宿でええやろ
競技人口少ないんだから日本は

271:雪と氷の名無しさん
18/02/28 05:08:02.98 yg7EGWn8.net
世界選手権で初めて見た快進撃と、五輪での耐えに耐えた試合ぶりといった
カーリング日本代表の最近の世界での展開の水面下では色々と変化が起こっているようですね
昨年は中部電力のセカンドの安定ぶりに目を見張った
そして今年、五輪にかき消され話題になることもなかった
富士急の日本選手権優勝の原動力は新戦力のリード、フォースの堅さ
昨年までは無かったものだ
部分的に見れば、ロコとは真逆のチームとも見える
本命のロコの対抗馬と見られていた中部電力に新たに富士急が急浮上している
富士急の世界選手権での結果が注目される

272:雪と氷の名無しさん
18/02/28 06:13:59.81 +Cg8uwZR.net
>>261
小穴の予選の出来はひどかったけどな

273:雪と氷の名無しさん
18/02/28 07:40:09.46 lfhElI4/.net
小穴さんは尻上がりに調子上げてくタイプだから、連敗スタートでも侮れないとこある

274:雪と氷の名無しさん
18/02/28 08:32:53.31 3gKkYfmF.net
イタリアのガスパリって未だにトリノ五輪で成績ボロボロだった印象しかない

275:雪と氷の名無しさん
18/02/28 10:26:40.08 ARZET9b7.net
イタリアは急成長してる
世界選手権 欧州選手権 最終予選
みても普通に上手かった。
五輪に出てもおかしくないレベル。
残念だけど富士急はデンマークとの最下位争いだよ。

276:雪と氷の名無しさん
18/02/28 11:03:50.28 ngekvMHF.net
>>264-265
イタリア女子は今期に限って五輪出場権を取るためにヤケクソ選抜制でチーム組んだんでしょ?
ECC3位
OQE3位(予選1位通過なのに予選2位中国、予選3位デンマに連敗し五輪権利取れず)
WCCの結果次第で選抜制のまま行くのか普通にチームごとに戻すのか決まるのだろう

277:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:15:32.37 5U7W6lRv.net
イタリアとロシアはチョロいだろ

278:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:16:33.77 5U7W6lRv.net
あデンマークも

279:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:25:01.87 ARZET9b7.net
イタリアとロシアを舐めすぎ。
ロシアはシドロワだよ。
富士急普通に最下位候補ナンバーワンだから。
一番実績がないため。

280:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:40:14.51 VPWthoWd.net
シドロワはドーピング大丈夫なの?
シドロワチームの一人が引っ掛かって、シドロワも疑惑濃厚って話だよね
だから五輪の選考からあっさり退いたと
今回リポーターか何かで現地には入っていたようだけど

281:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:53:26.64 ngekvMHF.net
>>269
curling.caのWWCCサイトによればロシアは五輪と同じMoiseevaのチームだが?
URLリンク(www.curling.ca)

282:雪と氷の名無しさん
18/02/28 15:54:12.36 ARZET9b7.net
>>271
どっちにしろ格上だからいいじゃん。

283:雪と氷の名無しさん
18/02/28 16:08:25.54 xy43Wq5L.net
>>272
知ったかしたのがバレちゃったねw

284:雪と氷の名無しさん
18/02/28 16:28:07.70 ARZET9b7.net
>>273
当初はシドロワだったんだよ。
ニワカさんですね。

285:雪と氷の名無しさん
18/02/28 16:44:23.60 hj/0T48Z.net
>>274
当初はってw
それいつの話だよってぐらい前じゃん
素直に間違えましたと言えばいいものを

286:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:02:02.99 ARZET9b7.net
>>275
3週間前ぐらいまでシドロワだった。
辞退でもしたんでしょうかね。

287:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:04:06.68 ARZET9b7.net
>>275
ソース
URLリンク(twitter.com)

288:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:06:21.60 ARZET9b7.net
ほんと
いちいちソース出さなきゃいけないとかね
これだからニワカはウザい

289:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:13:13.30 VPWthoWd.net
>>277
のタイムスタンプは 1:08 - 2017年12月29日 になってるけど
3週間前…?
ID真っ赤にして勝ち誇る人ってなんだかねw しかもとんだ赤っ恥

290:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:14:16.69 8IXNptJO.net
都合が悪くなるとニワカだもんねー

291:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:18:47.74 ARZET9b7.net
>>279
知らなかったのはお前。
恥ずかしいね。
顔真っ赤よw

292:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:20:11.28 VPWthoWd.net
バカの必殺技オウム返しが出たわw
これまでだね、はいはい終了

293:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:21:24.13 ARZET9b7.net
>>282
ソース出しました。
シドロワが出る予定だったのは事実でしたけど。
謝罪まだですか?
待ってます

294:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:26:39.87 VPWthoWd.net
いや「3週間前ぐらいまで」のソースは出てないよ?
計算できない人みたいだけど、IDは見えてる?
私のレス3個、追ってから言ってね、あなたに謝罪する筋合いないから
傍目にも見苦しい勝ち誇り真っ赤IDさんは、ふぁびょって
謝罪と倍書をーニダする前に落ち着いてよく見なよw

295:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:28:39.30 ARZET9b7.net
シドロワさんが出る予定だった事実は認めないのね
>ふぁびょって謝罪と倍書をーニダする
ナニコレ?
日本語でお願いします。

296:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:38:24.81 VPWthoWd.net
いやだから、「シドロワが出る予定だった事実」自体は、>275の人含め
誰も否定してないでしょ最初から
困ったな、計算もできない上に日本語もロクに読めない人なのかな
最後についてはね、まるっきり朝鮮人みたいなこと言ってんじゃないよ、
というeuphemismだよ(英語でトライしてみるわw)
あーバカいじくってたらID赤くなっちゃった�


297:浴@自分はずかしー



298:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:42:11.87 ARZET9b7.net
>>286
>倍書
って何ですか?
日本語でお願いします。
>まるっきり朝鮮人みたいなこと言ってんじゃないよ、
それあんたのことでしょ?
ニダーとか言っちゃってるし
>あーバカいじくってたらID赤くなっちゃったw 自分はずかしー
うん、あんたのレス内容幼稚すぎて恥ずかしいね。
情けない人間

299:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:42:39.66 8SS9L7rh.net
ロシアの代表選考のややこしい事情は、女子外国選手スレに詳しく書いてあるな。
一度はシドロワに決まったというのも事実かどうか怪しい話みたいで。

300:雪と氷の名無しさん
18/02/28 17:44:09.76 xz2HmFYq.net
ID:9LxT9WSS
ID:vVNd1/7X
この自作自演アホウはまだいるのかい?

301:雪と氷の名無しさん
18/02/28 19:15:32.81 1ZdZuSVf.net
カーリング精神に反する人は出禁でお願いします。

302:雪と氷の名無しさん
18/02/28 21:08:44.70 KAQ3Mjt2.net
ID:ARZET9b7は出禁な

303:雪と氷の名無しさん
18/02/28 21:20:00.67 ARZET9b7.net
KAQ3Mjt2
VPWthoWd
8IXNptJO
5U7W6lRv
xy43Wq5L
出禁はこいつら

304:雪と氷の名無しさん
18/02/28 21:25:47.71 ARZET9b7.net
>>251
普通にやればイタリアが最下位???
あんたちゃんとカーリング見てるの?
最近イタリアは上手いよ。
欧州3位、最終予選でも中国に勝って五輪目前だった。
とくにリードのロメイとサードが安定している。
残念だけどデンマークと富士急がビリ争いだから。

305:雪と氷の名無しさん
18/02/28 22:17:13.03 PBUlm0Cj.net
デンマークだって、たまに覚醒するから

306:雪と氷の名無しさん
18/02/28 22:22:35.39 ARZET9b7.net
一応デンマークも五輪経験者いるしね。
やっぱり富士急が実績では圧倒的に最下位だわな。
確変に期待。

307:雪と氷の名無しさん
18/02/28 22:51:08.67 FgFIiMTG.net
2007青森WCCの準決勝
デンマークが6END終わって2-6をひっくり返したスコットランド戦が
俺の見たベストゲームだわ。
後半、両チームが「そこ通すのかよ!」ってショットの連続だったわ。

308:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:09:09.64 JwZyN9Vv.net
yumico sato kswg‏ @curl_cat
今日もやってみたけど、挟まれた赤がドラッグで上に逃げてNo.3になってしまった…
19:49 - 2018年2月27日 場所: 長野 御代田町
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
---------------------------------------------
簡単に決めれるショットと言っていた柏木さんがやってみたけど無理だったみたい
やっぱり赤No1が外に逃げちゃうんだよ
No2,No3黄色は出せるけど、No1赤がNo5黄色より外に出て、赤1点でEE入り
少なくとも7割とか99%決めれるショットではない

309:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:11:55.06 JwZyN9Vv.net
>>297
すまん 柏木さん本人じゃなくて 柏木さんの嫁さんだった

310:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:19:36.38 YjVTexNv.net
スカートさんはミュアのウエイトで投げられるのか?旦那さんが投げて試したんだと思う

311:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:20:08.21 DtZ01WuY.net
すみません。
ヒトコミって、何だったんですか?

312:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:24:39.66 JwZyN9Vv.net
>>299
↑のツイートにぶら下がってるツイートによると
ミュヘッドのショットが7.9
この写真のショットが8.5
誰が投げたかは分からないけど
ミュアヘッドより遅く投げて外に出るのなら、同じスピードだったらもっと出ちゃうね

313:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:25:41.20 XqezKjnr.net
>>300
所詮ただの派遣会社

314:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:26:06.65 XqezKjnr.net
>>300
所詮ただの派遣会社

315:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:27:39.82 JwZyN9Vv.net
>>300
多分これ
ヒト・コミュニケーションズ red WINS - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

316:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:44:56.29 YjVTexNv.net
ウエイトの問題ではなくアングルがズレ


317:ていたとミュアは言っていたらしいから、同じウエイトで当たり幅をミリ単位で変えてみて比較すべきだろうけど現実出来っこないんだし、あまり意味のある再現とは思えない



318:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:52:48.52 xVAYXcSk.net
黄色No3を5時方向に出すため厚く当てると赤No1が外に出て1点、
赤No1が外に出ないように薄く当てると黄色No3が中に残ってスチールされる(実際のショット)ので
多分、ウェイトを変えたとしても黄色No3を出して赤No1を残す角度はないか
あったとしてもピンポイントでしょ
もっと薄く当てる側に2点取れるポイントがあるかもだけどそっちも幅はわずか

319:雪と氷の名無しさん
18/02/28 23:57:05.87 xVAYXcSk.net
なので2点欲しいのなら
じりつくん推奨のシューターをガードに当ててからNo3黄色にヒットさせてステイさせるか
真ん中狙ってドローの2択だな

320:雪と氷の名無しさん
18/03/01 00:00:59.74 MNRqZgyZ.net
延々と続けてるなw
ちなみに俺は何となくナンバー3の黄色に当てるのは感覚的にナンバーワンがはじかれてしまう愚策でドローだろうと思ってたが
テイクに出てちょっと驚いた。
だがAIではガードストーンを利用とのことでもっと驚いた

321:雪と氷の名無しさん
18/03/01 00:04:47.34 kuoc03pP.net
>>300
ラグビーにヒトコミ・サンウルブスってチームがあるな

322:雪と氷の名無しさん
18/03/01 00:07:54.79 hjg1WYDN.net
AIは局面でのショット成功率ではなく
ゲーム全体の勝敗確率を重視したんだろう
失敗してもエキストラでの可能性はあるしここはバンバーンでアングルテイクから2点狙ってけ、的な

323:雪と氷の名無しさん
18/03/01 00:37:48.40 /d1ltESk.net
藤澤の2投目が、そこそこ良い位置に置けていたって事か。

324:雪と氷の名無しさん
18/03/01 00:56:58.41 wX/oaYbM.net
>>311
狙い通り置いてたらテイクで2点とれるように見える配置じゃなくなるから
ミュアヘッドはドローにいって決まったら負け、失敗してもEE
本当に2点取れる角度がなかったとしたら失敗したけど絶妙な配置になってたってことだね

325:雪と氷の名無しさん
18/03/01 04:32:36.38 Ob4M4/w1.net
今回の銅メダルをきっかけに連盟のスポンサーとかも増えるといいな
そうなれば男子も含め全体的に強化ができるし
報奨金も出るようになるぞw

326:雪と氷の名無しさん
18/03/01 05:42:12.62 zw9yQYSm.net
協会が商売上手なら、トリノ五輪の後にもうちょっと何とかできた気もするけど・・・
でも、あの時は日本勢のメダルの少なさにネタ枯れしたマスコミが作り出したブーム、今回は堂々の銅メダルだもんな。
スポンサー獲得のチャンスと言えばチャンスだな。

327:雪と氷の名無しさん
18/03/01 09:39:09.30 NYnPArz4.net
まだこの話してんの?w
いつまでするつもり?

328:雪と氷の名無しさん
18/03/01 10:11:12.40 hjg1WYDN.net
大会情報スレって名ばかりでいつも「カーリング何でも雑談所」みたいなとこあるからな

329:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:13:38.14 y9xerbz3.net
たぶん次の冬季オリンピックまでするんじゃね(笑)

330:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:18:01.01 kbYIiaTj.net
自作自演シューター君まだ居たんだw

331:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:23:54.74 JmqznbU0.net
なんでシューターって言葉に異様に拘ってんの?
シューター知らなかったこと指摘されてムキになってるのかもしらんが普通に使う単語やん
そこに粘着すればするほど君のニワカ具合が強調されるだけだぞ

332:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:33:25.99 w5dGZMzf.net
今大会からシューターって言葉異常に流行りだしたな。
謎。

333:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:35:26.54 qqK3mSF0.net
ID:ettbq0cYはミュアのラストショットのシューターが残ると思ってた�


334:セから 間違いなくニワカだよ



335:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:36:58.36 hjg1WYDN.net
解説がちょいちょいシューターって言ってたからじゃね?
俺もめんどいから他人になんか説明するときシューターって言うようになった
あんだけ言ってんだから一般人にシューターって言っても通じるだろ、って感じで

336:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:38:56.20 hjg1WYDN.net
>>321
いいじゃないの間違いぐらい
俺だってあの局面で最初は薄く当てるのかと思いっきり勘違いしてたしw

337:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:45:17.72 +iKasGSt.net
間違うのはいいが、間違いを指摘されたら相手を自演扱いするのは流石にな
それ以後シューターって単語使うだけで自演認定だもんよ
みっともなさ過ぎ

338:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:54:00.47 nlGkmFMl.net
大先生がわらわらと現れ、すごすごと帰りましたとさ・・・ チャンチャン

339:雪と氷の名無しさん
18/03/01 11:54:12.97 +kNPX9Me.net
9割成功すると解説した男を恨むわ
あれでラッキーなメダルだったと国民に思わせた罪は大きい
前にストーン溜まっててそこに当たる可能性もあるし
それを意識してミュアのようにワイドになる可能性もあったし
厚すぎてもバックストーンで残ることもあった
成功率は女子なら5割前後だと思うけどね
高く見積もっても7割
それなのに9割ってなんなのあの人

340:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:00:03.75 hjg1WYDN.net
>>324
そういうこと言わんと見なかったことにするのがネラーのたしなみ
まーこの板はワッチョイすらないし5ちゃんになってからはより自演がお手軽だししゃーない

341:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:00:24.28 SsKCP+ZD.net
>>326
せいぜい五分五分と言っとけば良いのに先読みに乏しかった
柏木に限らず盛り上げるセンス不足というか全体像が見えない関係者や役員だらけ

342:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:08:57.91 hjg1WYDN.net
>>326
普段のミュアヘッドなら(狙った場所に当てるだけなら)9割成功させる
って意味だから、まあセーフ、目黒も補足説明してたし
それにあれだよ、何と言っても今回はリアル実験したスカート妻の功績はかなり大きい
ということで夫の罪はロコ銅メダルの恩赦で許すw
柏木夫妻って今年はMD出るんかな?MD専門の力を今年こそ期待している

343:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:12:06.49 C5iJXhEo.net
嫁さんじゃなくて本人にやってみてほしいね

344:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:21:36.84 +kNPX9Me.net
今、もう30回ぐらい見直してみたけど
さっき5割と言ったけどもっと低いと思うわ。
ってのは厚いと赤は外へ逃げて行っちゃうことが判明。
厚すぎず薄すぎない絶妙なポイントでヒットさせないと2点が取れない。
ってことは成功率はかなり低いと思われる。
今からでも遅くないからひるおび出て9割発言を訂正して欲しい。

345:雪と氷の名無しさん
18/03/01 12:53:56.80 fGoaGk4R.net
9割発言があったからこそ、そのミュアのイギリスに勝ったロコはスゲー!って話なのに、たいしたことなかったことにしたいの?誰得?

346:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:08:46.12 hjg1WYDN.net
まああれだな、藤澤のラストのドローは思ってた以上にいい位置に置けていた、フルスイープ万歳という話にはできる
が、そういう風に持ってたとしても本人いわく「やっちまったーw」でご破算にされてしまうのだがw

347:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:10:55.90 wX/oaYbM.net
>>332
9割じゃなくてもっと成功確率低い(今のところ実際に成功した人はいないので2点取れる確率は0かもしれない)、
ってのは、その時の配置がそうなってたってだけであって、ミュアヘッドがすごいとかすごくないとか関係ない
それに、ミュアヘッドなら簡単に決めれるショットをミスってロコが勝ったってことだったとしても、ロコすげーとはならんだろ

348:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:14:21.96 JmqznbU0.net
>>332
ミュアが凄いスキップということじゃなくてあれが簡単なショットだったということばかりが強調されてるから
その意見は的外れだと思うね

349:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:28:15.88 wX/oaYbM.net
簡単に見えて実は2点取るのは難しい配置だった
(そのことにどの選手・解説も気付いてない)
そのことがミュアヘッドに最悪1点残るドローではなくテイクを選択させた
でも、その配置は藤澤が狙ってたわけでなくガードに当てるミスでそうなっただけ
なのでミュアヘッドのミスショットから配置の偶然に理由が変わるだけで棚ぼた的ではあるねw

350:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:35:47.57 bEN4/BtU.net
なんのスレかと思ったわ

351:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:36:28.72 m8CbqSZI.net
あの時ミュア側がもっともっと時間掛けて悩んだ結果あれだったら
その後の言い方も変わったかもね
俺も見ててあれ?意外とあっさり作戦決めたなと思った

352:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:38:11.22 ne0LZTNi.net
開催情報スレじゃないのかよ

353:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:39:11.15 wX/oaYbM.net
今のところ
・薄めに当てると黄色No3が中に残る(ミュアヘッドがやった実際のショット)
・厚めに当てると黄色No3は外に出るけど赤No1も外に出てしまう(じりつくんの予想と柏木さんの嫁さんの再現ショット)
ことが分かってるけど、
黄色がNo3が外に出て、赤No1が点取れる位置に残る角度があるかどうかはまだ分かってない

354:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:43:42.23 S7hsxnO7.net
いつまでスレ違いのことを話し続けるんだ?

355:雪と氷の名無しさん
18/03/01 13:47:01.96 hjg1WYDN.net
なんせ今、かつてないほど無駄に注目を浴びているミックスダブルス日本選手権の情報がさっぱりだからなー
カーリング協会、情報遅いよ、何やってんの!状態
人手不足なのか、テレビ中継の新たなオファーでも来ているのか
うれしい悲鳴でてんてこ舞いなことを祈っておるよ

356:雪と氷の名無しさん
18/03/01 14:26:04.07 bh6pHuC+.net
そもそも、そこまでしつこく検討するほど興味深いショットでもないと思う
実際のところ2点取るのは選手が思ってたよりずっと難しかったんだとしても、
ショット自体はうまくいったけど結果は思った通りにはイマイチならなかったねー、なんて男女共にトップクラスでもよくあることだし
まあ日本のメダル決まったショットだから気になるんだろうけどさ

357:雪と氷の名無しさん
18/03/01 15:49:40.20 6v3fDr+/.net
ミックスダブルスに出す位なら世界選手権に出場させれば良かったのに

358:雪と氷の名無しさん
18/03/01 16:44:55.52 Waz7QZcn.net
>>344
全くだ

359:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:04:48.03 J5zzldoJ.net
させたくてできるもんでもないからな…
ロコを日本選手権に出せなくなった今回のスケジュールには疑問符しか付かん
こんな活躍して帰ってくる想定をしてなかったってのが協会ワキ甘すぎだ

360:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:05:56.40 cqEhOZYv.net
カーリングでなくビリヤードなら、「厚め」「薄め」で石のルートを予想できるが、カーリングでは、「石の回転」の要素があるので、単純ではない。
今回のラストショットで、No1の黄色がNo2の赤に当たった直後、No1の黄色が持っていたエネルギーと進行方向は、No2の赤の外にでて行くルートに見える。
スローでみていたら、No1の黄色がNo2の赤に当たった瞬間は、ビリヤードの理論なら、ショット成功で赤の2点と予想される。
しかし、No1の黄色の回転が強く、ルートが強くカールしたのに加え、回転によるエネルギー損失のため急速に減速し、No1に残ってしまった。
石の回転がどのように伝わるかは、「石と石の摩擦」、「石と表面の摩擦」に影響され、「石の速度」にも依存し、カオス的な性格があるので予想が難しい。
石の当たる角度に関しても、回転の伝達に大きく影響を与えるのは間違いないが、それで走行ルートを予想するのは、乱暴ではないだろうか。
もし、シューターがNo1の黄色に「厚く」あたったら、No1の黄色がNo2の赤に当たる角度は「薄く」速度は「大きく」なりそうだが、それが回転の伝達に与える影響は、予想が難しい。

361:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:11:51.22 lQoEoqwu.net
ここじゃなく↓で思う存分やってくれ
【カーリング】戦略・作戦総合スレ
スレリンク(wsports板)

362:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:19:11.32 P65sHnYF.net
調べるよりここで聞いたほうが
世界選手権はいつから開催?

363:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:23:47.50 6v3fDr+/.net
>>347
スレチにレスするのもあれだけどビリヤードも突いた球が他の球に当たった後や
台に当てた後の軌道を考慮して球を回転する様に突いてる

364:雪と氷の名無しさん
18/03/01 17:28:15.53 o2jvkhXB.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(e-village.main.jp)

365:雪と氷の名無しさん
18/03/01 18:00:03.63 5//ySRRn.net
>>350
マッセとか知らんのだろうな347は
知ったかぶりがしかもやたらと粘着するそれもスレチで
誘導されてるんだからさっさとそっち逝けやと思うが
本場(なのか?)のスレだと相手にされない程度のアホだから
こっちに粘着してるんだろうか

366:雪と氷の名無しさん
18/03/01 18:02:59.57 uKP0ratR.net
ビリヤードバカがまだ居座ってたのかw

367:雪と氷の名無しさん
18/03/01 18:20:44.04 cqXNoCnG.net
>>26
この人、わざわざ画像まで作ってきて
頓珍漢な主張して笑い者になったことがよほど悔しかったんでしょ
ロコスレでも大暴れしてるし

368:雪と氷の名無しさん
18/03/01 18:20:57.84 lNjP/eZC.net
ロコが意図してあの配置にしたわけではなく、ミスショットだと思ったのに結果的に難しかった(かもしれない)んだからラッキーなのは変わらないじゃん
柏木さんが9割っていうまでもなく、何より本人達が『ミュア先輩なら確実に決めてくると思った』んだから予想と違ってラッキーでいいでしょ

369:雪と氷の名無しさん
18/03/01 22:02:50.21 hjg1WYDN.net
なんかロコスレでの噂でMDのネット配信はユーストだという話なんだが・・・なんも変わらんのかいorz

370:雪と氷の名無しさん
18/03/01 23:47:05.16 tDXD/SXy.net
ミックスダブルスのチケット申し込みが始まってる
観戦予定の人はお早めにどうぞ
URLリンク(www.curling.or.jp)

371:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:02:13.20 BXnFroqs.net
参加チームの顔ぶれが載っていないのにチケットだけ販売かい

372:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:06:15.45 xb6yxBNT.net
なんかあれだな
デジタルではあるが限りなく手動w

373:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:11:11.38 89Xebj6W.net
256席って東京でやったら一瞬で完売だろうな

374:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:11:15.55 xb6yxBNT.net
あ、ほんとだ
参加チームが全くわからん
ある意味ブレない姿勢を貫いてるな・・・カーリング協会は

375:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:24:30.31 apTU7BZI.net
ミックスなんて見てもまったくつまらないからな。
カーリングブームも続かない。

376:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:29:41.19 9N1r7rJH.net
今騒いでる連中はカーリングと言うよりロコが見れれば良いだけなんじゃない?
てか平日開催分も有料なのか

377:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:30:58.97 99tDAowu.net
MDは石溜まるし面白いぞ
4人のクリーンなエンドのがつまらん

378:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:49:44.97 xb6yxBNT.net
だがネット配信でユーストというこの貧乏環境は昔からのファンですら何これ状態になってしまう悪夢の配信環境
画質悪い
音声悪い
カメラワーク固定
ピンマイクなし
真上からの映像なし
唯一の長所といえば実況解説がゆるゆるの居酒屋状態すぎて
たまにおかしなことまで言ってしまう、というマニア視点での楽しみだけ
せめて今年はゲスト解説として鈴木ゆうみでも呼ぼうじゃないか

379:雪と氷の名無しさん
18/03/02 00:55:30.88 rWJmoMMW.net
青森は相変わらずハウス映像は二階席でしか見られないんだろうか
一階席で石貯まる展開とかワケワカラン状態、あの席はカーリング見る席じゃなく選手を応援する席だわ
俺は家でつべ実況見る事にした
つか青森じゃなく名寄とか妹背牛とかで開催だったらどうなってた事やら

380:雪と氷の名無しさん
18/03/02 01:03:09.88 dwwzWdzY.net
>>362
ブームなど早く終わった方がいい
予想通り張本みたいな輩が出張ってエラそうに批評してみたり流行語だのおやつだのくだらない事ばかりフィーチャーされてる
競技が認知される事がまず大事で大会後すこーしだけ競技人口とファンが増えれば良いのだ
ちなみの「私達は伝える事のプロでは無い」と今後のビジョンを真摯に保ちメディアからの誘いにしっかり釘をさした素晴らしい発言だった

381:雪と氷の名無しさん
18/03/02 01:55:08.24 pQ2flpk1.net
MDの出場選手、どうやら正式に決まったらしい。
ぼちらぼちらは発表されることでしょう。
知那美に
推薦枠が二つ増えたとの報道があるのだが
増えて3組なのかさらに2組増えるのか??????

常呂で
女子世界選手権スコットランドは代表選をやるようだ。
 ミュアヘッドxフレーミング
日本だって日程きつくても代表選やればできるということですな。
挑戦する側が企業チームでないと難しいででょうけれど(スケジュール的に)。

382:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:02:11.31 ofhBjesg.net
>>368
両角公、平田、本橋、鈴木のペアが追加されてたらいいんだが

383:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:05:51.45 hPXq1dYW.net
>>367のようなブームの意味を狭義に捉えることしかできないバカがいるから
環境もよくならないし、財政的にも厳しいままなんだろうね
五輪のたびに同じことの繰り返しだもん

384:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:05:54.50 xb6yxBNT.net
知那美に
常呂で
とかオヤジギャグすぎんだよ!w
でも嫌いじゃない
推薦枠5だったらあとどうすんだろ?公佑・夕湖と松村・吉村でも出すんだろうか?
あ、本橋がいたか
小野寺はレンタル中だから谷田・本橋か公佑・本橋かもな
枠が5ならだが

385:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:07:29.09 De+0SLig.net
>>368
普段どんな変換してんだよ!
って、まあしょうがないかw

386:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:10:56.32 pQ2flpk1.net
世界ジュニア
3/3~3/10 アバディーン(SOO) 現地時間
日本はB大会で敗退で不在です。
あんまし知識ないんですけれど
スウェーデンのTeam Isabella Wranaa様(前回優勝)と
韓国のキム・ミンジ様(前回4位)に注目。
中国北朝鮮韓国大大大大嫌いの自分ですが
韓国五輪代表選で先に王手掛けながらキム・ウンジョンに負けたキム・ミンジ様だけは
応援するのだ。

387:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:12:01.01 dwwzWdzY.net
>>370
それがブームなんだよメディアが作るのそう言う仕組みなのよ
これだから田舎のバカは…

388:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:12:45.51 ofhBjesg.net
>>371
平田を忘れないであげてください…

389:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:15:44.60 xb6yxBNT.net
平田君はあと4年修行してから
先ずは新コーチの元で特訓じゃー

390:雪と氷の名無しさん
18/03/02 02:21:23.88 xb6yxBNT.net
>>373
韓国のすーぱー女子高生改め、すーぱー女子大生カーラーって去年4位だったんだ
なんか意外
そう考えるとハッセルボリ以降のスウェーデンジュニアが恐ろしいな
今回も優勝するようなら本物なんだろうな

391:雪と氷の名無しさん
18/03/02 04:04:23.19 oJTcz7re.net
>>365
個人的にはあの実況が一番いらない
飲み会のテンションでやられてもただの耳障り。この前の全日本とか最悪だったわ

392:雪と氷の名無しさん
18/03/02 06:33:03.82 QDGzTH+q.net
協会はまともな画質とより良い中継できる業者と契約した方が良いかもね
坂田アナやライター竹田は主観入りすぎ、周りに影響されやすいので誤解や不信招きやすい
普及において中立でないと話にならない

393:雪と氷の名無しさん
18/03/02 06:35:41.75 1Z4NfeRG.net
あーあ。
ニワカでしばらく混み合うだろうからウザいな。
入場料10000円ぐらいからにならねーかな

394:雪と氷の名無しさん
18/03/02 06:48:53.53 jV3OZc9O.net
選手達の経験による「勘」とAIを含めた検証の差が問題だと思うんだよな。
こういうことって日の目を見ないだけで、実践でも多々現れているんだろうから
検証するのは大事だと思うよ。

395:雪と氷の名無しさん
18/03/02 06:54:19.73 xb6yxBNT.net
実はロコや道銀なんかはすでにシュミレーターを導入してるとかなんとか
AIはまだだったと思うがその辺のソフトは既に実装済みだったと思う

396:雪と氷の名無しさん
18/03/02 06:57:13.87 xb6yxBNT.net
>>378
まあその意見はわかるw
でもあのゆるゆる居酒屋解説じゃないとアイスメーカーの話とか聞けんのよね
個人的には鼻息がすぴーすぴー聞こえてくるのが拷問すぎて泣けてくる

397:雪と氷の名無しさん
18/03/02 07:51:08.36 zg71TA2E.net
シュミレーター(笑)

398:雪と氷の名無しさん
18/03/02 07:56:15.33 xb6yxBNT.net
やめてw
はずかしいからスルーしてあげてw俺が死んじゃうよw

399:雪と氷の名無しさん
18/03/02 07:58:09.98 m7VhpWJ0.net

イキロw

400:雪と氷の名無しさん
18/03/02 08:02:02.82 QDGzTH+q.net
坂田アナの男子推しついでに道銀推しと
ライター竹田の道銀推しが気分悪い鬱陶しい
伝える立場として失格
案の定、予想と結果外しまくって、かえって道銀のイメージ悪くしてる

401:雪と氷の名無しさん
18/03/02 08:59:19.42 brfm6jYn.net
>>368
スコットランドは明日から代表決定戦だからな。
日程がきついのはきついよ。
そこまでやらなくても、他チームを派遣して経験を積ませるのは悪い事じゃないと思うけどね。
スコットランドなんかは、なかなかミュア以外のチームが育ってこない状態だし。

402:雪と氷の名無しさん
18/03/02 09:20:57.61 5pq0ZZlg.net
テレ朝によりとMDのチケット1/3売れたってよ。
推薦枠は3枠で藤澤-山口、知那美-清水、夕梨花-両角兄だって。

403:雪と氷の名無しさん
18/03/02 09:56:55.07 3XJiHVGi.net
テレビやネット配信なら上からの映像がないと広く一般の支持は得られないよ
会場には大画面とかあるの?

404:雪と氷の名無しさん
18/03/02 10:43:49.02 brfm6jYn.net
さっきのテレ朝の番組で、5月の代表決定戦の勝者が来年の世界選手権にも出るような言い方してたけど、
来年の世界選手権の代表はいつも通り来年の日本選手権の優勝チームだよね。

405:雪と氷の名無しさん
18/03/02 11:23:28.34 b6VtMJrv.net
>>357
あはは、日曜のチケットはもう完売だって

406:雪と氷の名無しさん
18/03/02 12:45:19.24 O


407:vKRjVZu.net



408:雪と氷の名無しさん
18/03/02 14:34:31.53 BXnFroqs.net
青森の1階席だと、石がたまりやすいMDは特に見にくそう

409:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:11:54.61 666C4kQS.net
NHKさんかテレ朝さん録画で良いから
MDテレビ放送して下さい頼みます

410:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:15:26.61 xb6yxBNT.net
配信にやる気を感じないからテレビ中継も例年通りなんでないかい
決勝の1試合だけをBS11かBSジャパンで放送、ってのが最近のパターン

411:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:16:31.19 DiuQHpIT.net
民放はCMの入れ方がアホだからNHKだけで良い
リードは不要とでも考えてんのか?バカ過ぎる
ハーフタイム放送するためにゲーム中にCM流すとかミーハー連中に媚び売りすぎ

412:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:22:24.13 xb6yxBNT.net
MDはその辺は大丈夫
ネット配信はライブ中継だが
テレビ中継の方はライブ中継ですらないからw
去年の決勝のネット配信なんか無茶苦茶すぎてちょっと伝説だったなあ

413:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:22:41.28 666C4kQS.net
五輪終わってカーリングロスの人多そうだし
まだワイドショーでも取り上げられてるんだから
大々的に宣伝すれば視聴率取れそうなのにねぇ
もったいないつうか見たいんや

414:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:44:56.99 sU99Hr/G.net
MDって何ぞや?とNHKの見逃し配信を見たけど物足りない感は否めないね
テレビ的にはどうなのかな、解説があれば大分違うのかもしれないけど

415:雪と氷の名無しさん
18/03/02 15:51:17.36 Ga54U8l4.net
思ったほど売れるの早くないな
平日も発売即完売かと思ったわ
代表決定戦の時は数分もたたないうちに完売だったもんな

416:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:03:35.06 5pq0ZZlg.net
MDは俺も含めて面白くないって人多いから放送しても「何これ?」ってなりそう。

417:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:08:42.97 3XJiHVGi.net
MDってもう作ってないんでしょ

418:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:09:40.71 j/MMke1T.net
>>403
そだねー

419:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:11:27.56 Ga54U8l4.net
数値で見るカーリング

70 石郷岡
62 藤澤
61 鈴木、小谷姉
60 小穴
56 小谷妹、西室
53 近江谷、吉田姉
46 北澤
44 松村
41 吉田妹、本橋、小笠原、船山、小野寺、吉村、石垣
39 清水、中嶋

420:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:18:30.48 Ga54U8l4.net
大学 4年制  吉田妹、小笠原、小野寺、吉村、石垣、鈴木*編入
大学 2年制  本橋、船山
高卒      藤澤、吉田姉、松村、清水、北澤、石郷岡、中嶋、近江谷、小穴、小谷姉、西室

421:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:19:45.09 Ga54U8l4.net
数値と進学率がまるで逆の衝撃

422:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:22:41.53 666C4kQS.net
MDは私もイマイチかなと思ってたけど
五輪で世界レベルの試合見た時は面白かった
日本でも試合増やして認知されていけば
楽しめるんじゃないかな

423:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:41:41.31 RA58QuBN.net
今回は記念だし、Ustreamよりはと思って見に行くことにしたけど
基本、現地よりTV映像の方が見易いからねえ。
今後も観戦は映像メインになると思う。

424:雪と氷の名無しさん
18/03/02 16:45:24.64 dsU5Y222.net
まさかとは思うけどアイスはこの前の全日本の時みたいなのじゃないよね
五輪見てて思ったけど
あのノンカーリングだったらMDの試合成立しなそう

425:雪と氷の名無しさん
18/03/02 17:02:35.01 j/MMke1T.net
>>408
五輪ではマリオとルイージがいい味だしてたね

426:雪と氷の名無しさん
18/03/02 18:43:38.00 niSj/+sA.net
韓国はゆいP メガネ先輩 矢�


427:� あべ静江 アメリカはマリオ ルイージ その他



428:雪と氷の名無しさん
18/03/02 18:53:31.23 2w4x9Gqd.net
来週月曜日の夜の中居の番組に出るから楽しみ過ぎるな

429:雪と氷の名無しさん
18/03/02 19:04:32.92 3L/jPZmH.net
テレビ中継がなくてもAbemaTV辺りで中継してくれると嬉しい

430:雪と氷の名無しさん
18/03/02 20:48:29.61 CdBdY7ar.net
五輪のMDの試合はめちゃ面白かった。
基本センター戦のカマー合戦だから
ドローが主体でスイープも限度があるから
投げ手の精度が異常に求められる。
2人競技なので目標のブラシが無い状態で投げる場合はスイーパーが付くが
コールは投げた人。
ブラシを立てるとスイーパーが付かないので自分でスイープ、
コールはハウスから可能。
いろいろ制約があって大変。
4人制でやってることの意味が別の角度から理解できるので面白い。
もちろん曲がらないアイスだと糞ゲーム確定。
というわけで吉田妹と両角兄が優勝に間違いなし。

431:雪と氷の名無しさん
18/03/02 20:53:06.74 1+vN9fES.net
まだ正式なエントリーは発表されてないのか
柏木んところとベッチー夫妻は出てくるだろうな
とりあえず俺はベッチーを応援するわ
ベッチーがんばれ

432:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:01:31.68 ToGTn6nW.net
>>416
東北大会に苫米地夫妻出てないのだがw

433:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:06:45.11 HqH2rdvL.net
>>416
前年度王者が出るか否かだな

434:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:08:11.98 apTU7BZI.net
去年、MDで推薦枠作ってずるいとか言っていた人は今年は言わないんかなw

435:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:08:34.50 1+vN9fES.net
>>417
あ、、、そうなのか、ごめん

436:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:32:36.40 QDGzTH+q.net
五輪につながらないMD日本選手権推薦されてもねえ
本人らがどの程度出場したいかのが興味ある
仮に優勝してもPlayers Championships犠牲にしてまで出場する意義あるのかな
ケイトリンとモリスらも勝てば五輪だから必死になれたはず

437:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:35:17.98 4nsFuPvn.net
>>421
事務所に問い合わせたが仮に日本選手権にいずれかのチームが優勝しても世界選手権には行かないかもしれないとのこと。

438:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:43:34.77 4nsFuPvn.net
>>417
懐妊だよな

439:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:44:05.39 QDGzTH+q.net
>>421
それで良いだろうね
渋々客寄せパンダ引き受けたってとこだろうね
協会関係者とその取り巻きや特定チーム上げとチーム下げした挙げ句、間違えても反省しない懲りない伝える立場の記者やアナには反吐が出る

440:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:53:34.90 QDGzTH+q.net
アンカー間違えた
世界銀はたまたまとほざき、五輪はSC軽井沢のがLS北見より期待できると公言して
その事は忘れて知らんぷり
当たり前だが、応援してる人やファンもいる事お忘れなく

441:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:57:06.66 rWJmoMMW.net
とりあえず週末だけは売り切れたみたいで何よりだ
平日はどうせ地元ニュースで取り上げられて当日行く人が居るハズ
空席あるだろうから行けば見られるかもね
有料ですって言われて帰る人も居るだろうけど

442:雪と氷の名無しさん
18/03/02 21:58:18.90 vhrCDcOY.net
本橋「MDは小笠原さんにお譲りしますよ」

443:雪と氷の名無しさん
18/03/02 22:00:19.44 vhrCDcOY.net
両角「MDよりも日本選手権連覇のチャンスがほしかった」

444:雪と氷の名無しさん
18/03/02 22:11:42.14 BXnFroqs.net
夕梨花とリンドのペアで出ればいいのに
石崎さんと敦賀さんペアとのテストマッチとかで

445:雪と氷の名無しさん
18/03/02 22:17:54.63 rWJmoMMW.net
今回のMDを見に行ったのがきっかけでカーリング好きになって、第二の石郷岡が誕�


446:カしてくれればいいんだが MDだとどうだろうね・・・つーかトリノ後の日本選手権は観戦無料だったしな



447:雪と氷の名無しさん
18/03/02 22:43:23.25 KPn7QP1i.net
>>399
ほんとそれ
何でもいいからとにかくレベルの高いカーリング観たい

448:雪と氷の名無しさん
18/03/02 23:31:17.82 xb6yxBNT.net
苫米地夫妻でないのか・・・がっくり

449:雪と氷の名無しさん
18/03/02 23:33:23.09 loUjG1Y8.net
竹田の記事から滲み出てる
このカーリングブームを利用して名前を売り出そうとしてる感
いろんなカーリングチームと知り合いですから取材依頼ください感

450:雪と氷の名無しさん
18/03/02 23:43:16.37 xmKDcXA1.net
青森駅からみちぎんDSまではバス出てるのかな?
田舎って流しのタクシーあまり無いから、帰りは大変そうな予感。

451:雪と氷の名無しさん
18/03/02 23:49:02.81 5oCnfVSV.net
>>422
えぇ...じゃあなんで出場するのw
いよいよ協会にとって都合の良いだけの客寄せパンダだな

452:雪と氷の名無しさん
18/03/03 00:28:10.10 KdBcMDZy.net
>>434
出てるよ

453:雪と氷の名無しさん
18/03/03 00:37:04.82 0+PoPbZr.net
>>434
駅から東部方面行きのバスに乗ればおk
合浦とか県病とか東部営業所って書かれてるの乗れば良かったハズ
便数は沢山あるから困らない
でも青森駅方面に向かうバスは21時頃が最終だったような気がしたから要チェック
終了時間次第で国道に出てタクシー拾うか、もしくはスポーツ会館から呼ぶ、同類が居たら声かけて割り勘もアリ

454:雪と氷の名無しさん
18/03/03 02:20:31.93 za7K9ugj.net
誰も苫米地夫妻なんか見たくねえしなw

455:雪と氷の名無しさん
18/03/03 03:26:50.20 Mt+xfpQN.net
>>438
そんなことないよ。MDといえばべちこさん。

456:雪と氷の名無しさん
18/03/03 06:25:51.73 bcvJPPzk.net
確かに去年推薦枠で粘着して五月蝿かった奴いたのに今年はみないなw
MDの日本選手権テレビってここ数年テレビ東京系だったような
日本と世界選手権がNHKで軽井沢国際がBS朝日って住みわけてるのかと勝手に思ってたけどどうなんだろ

457:雪と氷の名無しさん
18/03/03 07:06:39.78 Dgqe++ZQ.net
本人たちが出たくて出るわけじゃないからね。
何の得にもならないのに宣伝のために出る。
報奨金はビタ一文ださずにコキ使う。
おぞましきカーリング協会。
ブラック企業も真っ青だ。

458:雪と氷の名無しさん
18/03/03 07:32:30.69 dgQarmpr.net
>>440
そうやってとぼけてるから道銀や小笠原は余計に嫌われていく
前回MD日本選手権の推薦枠出場は五輪へ続いてた
今回MD日本選手権の推薦枠出場は五輪と無関係

459:雪と氷の名無しさん
18/03/03 07:47:25.90 Dw8hxMD7.net
>>442
日本選手権で勝たないと意味ないのに何言ってるんだこのアホ。
ダブルスタンダードのアホ。

460:雪と氷の名無しさん
18/03/03 07:50:21.70 dgQarmpr.net
せいぜい道銀のイメージ悪くしとけばいい
もはやアホにもばれてるよ

461:雪と氷の名無しさん
18/03/03 08:00:46.25 Dw8hxMD7.net
去年も今年も推薦枠出場は問題ない、がここの総意で良さそうだな(爆笑)
いや協会の泥縄体制が一番糞かw

462:雪と氷の名無しさん
18/03/03 08:08:03.17 Dgqe++ZQ.net
小笠原ってMDの世界選手権出たんだっけ?
ちょっと映像見せてみろや。
平昌のMDは面白かったぞ。ハイレベルで。
小笠原のMDってどうせコントやろ。

463:雪と氷の名無しさん
18/03/03 08:36:12.20 bcvJPPzk.net
過去の世界選手権やMDのツアーも追ってれば悲しいけど日本勢弱くて戦力差ありすぎるの分かるし五輪出場の可能性はほぼ無くて去年も日本選手権出場は只の客寄せパンダだったぞ
MDも見てたのはごく少数だったろうから知らないのは仕方が�


464:ネいが



465:雪と氷の名無しさん
18/03/03 08:52:56.73 2bjJZdUf.net
>>439
べちこがスイープでコケてローリングしながら石をかわしたのはいい思い出
準決勝はあと一歩足りんかったが3決は同点8エンドで惜しくも松村・吉村ペアに1点取られて負けてしまったっけ
今年もおかんむりべちことフルスイープけんじの夫婦漫才MDが楽しみだったのに残念無念

466:雪と氷の名無しさん
18/03/03 08:56:32.87 AssVnSjb.net
>>437
サンキュー!

467:雪と氷の名無しさん
18/03/03 09:46:31.65 jwLGqhhZ.net
MDは元富士急 栁澤は出るよね?

468:雪と氷の名無しさん
18/03/03 09:55:26.00 H/uLZ0IV.net
>>450
多分出てくるだろうな
MD中部選手権は2位だった(1位は柏木ペア)

469:雪と氷の名無しさん
18/03/03 09:57:19.04 rxJpN+Iv.net
>>446
ほい
URLリンク(www.youtube.com)

470:雪と氷の名無しさん
18/03/03 10:19:13.39 6y7U5d5U.net
>>452
何だか忙しそうだね。
でも沢山投げられそうだ。

471:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:21:08.08 icQpv5yb.net
MD日本選手権の協会推薦枠3
2017年 (平昌五輪につながる大会) はなぜか?日本選手権4位道銀から3人選出
2018年 (北京五輪と関係ない大会) は平昌五輪代表LS北見から3人選出
協会の意図みえみえ露骨すぎ

472:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:25:56.64 2bjJZdUf.net
2017のMDにロコを出すのはロコにしてみればいい迷惑だろ
普段からMDやってるハミルトン兄妹じゃないんだし

473:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:31:00.57 JCYUXlPW.net
五輪につながらない世界選手権にピョンチャン五輪代表出場させませんが
同じく五輪につながらないMD日本選手権にピョンチャン五輪代表を出場させます

474:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:35:39.26 Dw8hxMD7.net
日本選手権で優勝して世界選手権でメダル獲得レベルが出来ると思っていたアホやな。

475:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:35:46.90 YtpNhwpM.net
協会の目的は会員を増やして会費を稼ぐことなので、少人数で出来るMD推しは当然ですよ

476:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:38:27.44 2bjJZdUf.net
いつも通りの客寄せパンダ計画
推薦枠のロコメンバーは優勝しても世界選手権には出ないっていうんだから
協会のパンダ計画も潔いというか臆面もなくというか
それでいてテレビ中継もろくになさそうなとこがお粗末すぎて目も当てられん

477:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:41:08.55 DslvI5DP.net
今回のアジア勢躍進の裏には小柄で非力なアジア人でもストーンがよく滑るよう、リンク氷とストーンが調整されたと見て間違いないだろうね
世界ランク上位が総コケとかキナ臭すぎる

478:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:42:06.70 Dw8hxMD7.net
カーリング楽しそうと見に来てもらってもMDのつまらなさに落胆確実。
解説ないと分からないだろうし。
そんなことより体験会増やすほうがいい。

479:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:57:23.37 6y7U5d5U.net
>>458
金稼ぎなら会員増やすよりも
世界戦見てもらってコンテンツの価値を高める方が近道だろ。
競技場が少ないんだから
フィギュアみたく見てもらう方向に持っていかざるを得ない。
日本人の代表戦好きは他のスポーツで分かるのだし世界選手権は格好の機会だった。

480:雪と氷の名無しさん
18/03/03 11:59:40.13 6y7U5d5U.net
>>460
韓国ならやりかねないな
たまたま日本も得した訳か。

481:雪と氷の名無しさん
18/03/03 12:29:20.77 2bjJZdUf.net
ないないw
むしろ滑りすぎ曲がりすぎを抑えるために研磨後はアイス冷やし始めた
ただ、韓国が試合してる時は観客多すぎてすぐ滑るアイスに変化してた
韓国が試合終わって客がいなくなると今度は急激に冷えすぎて選手は大変だったろうw
オリンピックなんてどこもこんな感じなん


482:だろうけど



483:雪と氷の名無しさん
18/03/03 12:35:18.13 H1KoWdUx.net
韓国の試合が終わった後、韓国の試合がない時の静けさは異様だったね
後半になってくると各国自国応援団が増え始めたけど
カナダ応援のオッオオッオがうざかった

484:雪と氷の名無しさん
18/03/03 12:40:37.76 2bjJZdUf.net
カナダのグランドスラムを初めて見た時は応援がド派手すぎてびっくらこいた
ドンドンドン、パフパフ、みたいなw
いつかあの賑やかな感じが日本にも定着する日が来るのだろうか

485:雪と氷の名無しさん
18/03/03 12:54:15.84 iJJn9K50.net
MDは急造ペアがオリンピック金メダル取れる種目

486:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:00:17.82 Uxrkte2f.net
男女じゃない2人制のカーリングは何故ないの?

487:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:03:28.42 SivM+NDJ.net
>>467
急造ペアでも1人1人は上手だからw
小笠原阿部とかとはまるで格が違う

488:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:07:01.94 w472x6ef.net
>>465
あの静けさの中突然沸き起こるU・S・Aコールがいいんじゃないか

489:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:14:18.82 2bjJZdUf.net
USAコールのAAを実況で見た時は爆笑した
良い味出してるわあれは

490:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:15:57.39 iBIRRfJA.net
カウベル持ち出してゴースイス!ゴースイス!も結構うるさかったなぁw

491:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:19:57.35 OgGbGiCJ.net
あれゴースイスじゃないよ。

492:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:41:08.25 S7HBt41J.net
>>438
失礼にもほどがある !

493:雪と氷の名無しさん
18/03/03 13:47:46.05 2bjJZdUf.net
>>468
カップルでやった方が恋が芽生えるかもしれんだろうがー!カーリング場もこれで安泰
という思惑の元、本場カナダで生まれた競技なんじゃないかと思っているw
実際のとこは知らん

494:雪と氷の名無しさん
18/03/03 16:03:06.87 XqoXgpYP.net
あのひるおびに出てたモヤシみたいなキモ男が職権乱用でミックス相手の女と結婚してたのがアレだな

495:雪と氷の名無しさん
18/03/03 16:03:57.23 XqoXgpYP.net
元代表で呼ばれた喋りもキモいあの男な

496:雪と氷の名無しさん
18/03/03 16:12:50.39 2bjJZdUf.net
柏木夫にも遂に有名税がw
いや、ないな
出番としては目黒、持田、土屋の後に柏木な気がするしもうテレビであんなに映って解説することもないだろう合掌

497:雪と氷の名無しさん
18/03/03 17:21:43.02 aUJTvD16.net
ニュージーランドとオーストラリア巻き込んで北半球が夏の間、南半球で大会開催すりゃ通年出来るよな

498:雪と氷の名無しさん
18/03/03 17:46:15.47 i+c/Qi+4.net
普通スポーツにはシーズンオフがあってな
そこで補強とか再編とか移籍とか含めていろいろ調整ごとするのな
アスリートも身体休めたり、傷直したり
年がら年中やってのは大相撲ぐらいだろ、本場所と巡業で

499:雪と氷の名無しさん
18/03/03 17:48:26.68 iBIRRfJA.net
W杯のある年は選手の故障が多い(バカンスがないから)って話もあるしな

500:雪と氷の名無しさん
18/03/03 18:33:07.03 fEZiXPgP.net
コンディションもモチべもキツイだろうがミュア世界選手権出てきて欲しいわ

501:雪と氷の名無しさん
18/03/03 18:34:39.66 WzYCd/Gf.net
>>480
八百長でもしなきゃ、成り立たないビジネスモデルだわな。

502:雪と氷の名無しさん
18/03/03 18:40:06.74 ok5QAeKv.net
1ENDは強く当ててあとは流れでお願いします。

503:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:17:36.12 KRthfl/I.net
>>434
探してきた
URLリンク(www.navitime.co.jp)
国道4号の栄町二丁目でも大して変わらないので
本数は鬼のようにあると思われ

504:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:22:42.92 fzVPsuBO.net
URLリンク(goodlg.seesaa.net)

505:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:25:01.94 Tq19eZCd.net
>>484
ワロタw

506:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:29:01.96 P/1Lv+0u.net
>>419
今回推薦されたSCとLSは日本選手権出場出来なかったからね
しかもSCは強行日程でも出ると言って質問状まで送りながら協会側から拒否された
去年とは全く状況が違くね?

507:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:49:55.04 Dw8hxMD7.net
>>488
通常の地区大会からの選考プロセスを無視してぷっこむ点が問題でまったく同じだけど。

508:雪と氷の名無しさん
18/03/03 19:51:32.68 O5Z/tX9Z.net
>>347
難しげに言ってるけど
あの質量の石の直進のエネルギーと回転のエネルギー計算してから言って欲しい
スローのときにカールのタッチはちょんって触ってるだけだろ

509:雪と氷の名無しさん
18/03/03 20:47:20.60 5498kfPL.net
>>489
なんでこの人が勝手に問題点一つに絞って断定してるんだろうw
推薦枠を作ったこと自体というよりその選考方法に疑問を持った人間は自分含めいるんだけど

510:雪と氷の名無しさん
18/03/03 21:31:09.14 Dw8hxMD7.net
>>491
客寄せが妥当だとでも(笑)

511:雪と氷の名無しさん
18/03/03 21:48:34.92 1lzdK+id.net
五輪絡みの大会はMDでも道銀を推薦して、埋め合わせとばかりに、五輪に絡まない大会は道銀以外を推薦します。

512:雪と氷の名無しさん
18/03/03 22:08:58.29 +x0gPoB+.net
清水兄妹とか松村兄妹を推薦した方がよくないか?
練習時間も十分に取れないならより気心知れた方が良くないか?
五輪レベルのMD見てたらカマーは一投目から当たり前の様に完璧に決めてくるのね
あれに対抗するのは誰が出ても大変だろうけど

513:雪と氷の名無しさん
18/03/03 22:10:08.98 Dw8hxMD7.net
>>493
未だに五輪に出れたと思っているアホ。

514:雪と氷の名無しさん
18/03/03 22:44:24.34 LKVbzlNk.net
暴れてるアホは
このスレでも見とけ
スレリンク(wsports板)

515:雪と氷の名無しさん
18/03/03 23:16:26.36 AssVnSjb.net
>>485
434です。わざわざありがとう!
ここの人たちは優しいなあ。
後はホテルを取らなきゃだな。

516:雪と氷の名無しさん
18/03/03 23:17:33.20 y/15QaVF.net
協会なんてスカイプも知らかったアホ共。
無い袖は振れない。と言うアホ共のアホさ加減の証明。
(最近はスカイプを知ったのだろうけどね)
協会擁護するのは札幌ぐらいだろ。

517:雪と氷の名無しさん
18/03/03 23:36:35.66 jIRHE8uI.net
おいテレ東のこれ神特集やないか

518:雪と氷の名無しさん
18/03/03 23:37:06.44 jIRHE8uI.net
間違えました

519:雪と氷の名無しさん
18/03/04 00:36:01.91 RsybUNLE.net
MD
ロコ絡みのチームがすべて予選敗退したら日曜日の券購入して遠方から行く予定立てた奴ははたしてどうするのだろうか?

520:雪と氷の名無しさん
18/03/04 05:42:24.71 sivnx1HW.net
今、ようつべでやってるね スエーデンvsスイスだか
世界ジュニアのやつ

521:雪と氷の名無しさん
18/03/04 06:31:39.24 dRLuCOCI.net
>>495
五輪MDにつながる大会に4位敗退の道銀選手3人だけ推薦されたが
平昌五輪MD権利とる実力は無かった
要は道銀の選手3人だけに特別に平昌五輪MDのチャンスが与えられた
誰でもわかる話、協会は信用得れるわけないよ

522:雪と氷の名無しさん
18/03/04 14:39:19.67 eDHcZJNI.net
>>495
実際に五輪の切符を取れる可能性の話をしているんじゃなく、日本選手権を勝って五輪切符がかかった世界選手権に出場し、五輪をかけて戦うということ自体が選手や所属会社のプロモーションになるってわからないかな
小笠原の所属事務所って博報堂でしょ

523:雪と氷の名無しさん
18/03/04 15:27:14.26 IQqz63Up.net
ジュニアBはジュニアの格下だろうがどういう風に決まるのか?
curling finlandに日本代表も含めて今年の世界選手権試合動画上がってるが
女子はトルコが決勝上がるくらいだから本ちゃんジュニアとは相当レベル差があるんだろうな

524:雪と氷の名無しさん
18/03/04 15:39:49.31 O6gtjf3i.net
トルコ代表=トルコジュニア代表
トルコと五輪出場デンマークはほぼ同レベル

525:雪と氷の名無しさん
18/03/04 15:55:28.19 dRLuCOCI.net
国内に競争相手がいちおう存在するぶんデンマークのがトルコより安定してる
トルコは層が薄すぎるので悪い時は底なしに落ちる感じ

526:雪と氷の名無しさん
18/03/04 16:12:34.41 DzOe3ZZo.net
>>504
広告代理店所属?

527:雪と氷の名無しさん
18/03/04 16:41:13.99 fhmxPQuo.net
>>508
504は事実と妄想の区別がつかない人だから放置が吉

528:雪と氷の名無しさん
18/03/04 16:58:38.65 tCIL9OJK.net
>>508
博報堂の子会社はスポーツ選手向けのマネジメント会社をやってる
小笠原はそこ所属だよ
高梨沙羅とかも同じ事務所に所属している

529:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:01:53.31 tCIL9OJK.net
>>509
さらっと捏造しててクソワロ
事実と妄想の区別がつかないって自己紹介ですかw

530:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:08:22.00 8yDhNWqR.net
小笠原と博報堂の関係はファンスレでもアンチスレでも話題になってたな
小笠原のマネージメントやってて妹も社員
まぁこれ以上はスレ違いだから道銀スレでどうぞ

531:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:19:28.86 fhmxPQuo.net
>>510
チームのマネジメントはやってるが、個人のマネジメントやってるとは何処にも書いてないが
URLリンク(www.hakuhodody-sportsmarketing.co.jp)

532:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:27:05.23 WOK/Ra10.net
>>513
無知乙w
URLリンク(www.hakuhodo.co.jp)
小笠原が博報堂とマネジメント契約して、博報堂が道銀をスポンサーに引っ張ってきてフォルティウス作ったんだよw
よくその程度の知識で妄想とか言えたなww

533:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:30:13.51 wlST3MJw.net
>>505
ジュニアBはジュニアの予選みたいなもので、ジュニアBの上位国がジュニアに出場できる。
逆に、ジュニアの下位国は翌年ジュニアBからになる。
その他のジュニアの中上位国は翌年もジュニア直行。
日本は近年、ジュニアB経由でジュニアに出場するけど、ジュニアで下位に沈んで
翌年のジュニア直行の権利は取れないパターンが多いな。今年はジュニアBで敗退したけれども。

534:雪と氷の名無しさん
18/03/04 17:46:22.37 y46LMPy2.net
トルコは今後上がってくるよ。
すばらしいカーリング場ができ、今後もイスタンブールやアンカラにも建設予定らしい。
ジュニアやミックスやユースで日本はトルコに負けまくってるから今後が怖い存在。

535:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:22:17.61 j53uB6ve.net
>>498
まあ、日本協会は寺の住職や建設会社の社員が
無給の手弁当でやってるような組織だからなぁ。
職員が給料もらってるサッカー協会や陸連なんかとは違うからなぁ。

536:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:23:43.78 IQqz63Up.net
トルコは欧州枠?
PA枠?後者なら日中韓でしのぎ削ってるのは古きよき時代になるのかな10年後くらいには

537:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:25:55.97 wlST3MJw.net
>>518
欧州枠

538:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:33:50.31 jqEJyuCJ.net
今後アジア枠はどうなっていく


539:んだっけ? 五輪出場厳しくなるんだっけ?



540:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:37:08.07 Hh9ofAsa.net
>>520
よほど豪新が力を入れない限りは世界選手権最終予選はまず行けるようになるから楽になったと思う。

541:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:37:42.42 wlST3MJw.net
>>520
以前はオリンピックポイントに関わる世界選手権に出れるのが2枠固定だったけど、
最終予選経由で出場する道が出来た分、世界選手権に出れるチャンスは広がる。
アジアにとっては改善だと思う。

542:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:39:49.02 jqEJyuCJ.net
即答ありがとうございます!良スレ!

543:雪と氷の名無しさん
18/03/04 19:50:37.00 hTbGYU7d.net
>>522
でも世界選手権最下位になったためアジア枠が1になり、日中韓のうち2ケ国が最終予選で潰しあうのは心安まらないから避けてもらいたい 

544:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:07:01.09 jqEJyuCJ.net
大森さんは北京をピークにと言ってるみたいだし
是非アジアで常勝するチームになってほしいですな
今後のロコのモチベがとっても気になる
ワンキムも負けず劣らずか

545:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:13:50.09 wGJgY/SR.net
>>524
アジア枠1つになったら、世界最終予選さえ出られない可能性ある

546:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:15:38.05 Hh9ofAsa.net
>>526
最終予選枠2あるからそれはまずない。豪新に負けるとなると五輪云々の話じゃないし

547:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:22:20.25 l1dIJ3PF.net
>>526
2022北京五輪最終予選出場資格
・2018・19・20・21のどれかで世界選手権出場があること
・2020・21の世界選手権による五輪ポイントで出場権が取れていないこと
もう最終予選の出場資格はあるんだが

548:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:41:36.70 wGJgY/SR.net
>>528
2行目の出場資格満たさないこと希望

549:雪と氷の名無しさん
18/03/04 20:50:24.67 JAstel1n.net
>>529
アホなん ?

550:雪と氷の名無しさん
18/03/04 22:58:20.51 xBvmrIsp.net
>>528
既に2018年の世界選手権出られる時点で
北京の最終予選には出られるわけか
最低限の権利はあるからある意味安心だね

551:雪と氷の名無しさん
18/03/05 06:49:43.98 Evyj2Yyd.net
>>531
まだ正式に発表されてないよ。
北京五輪出場チーム決定方法は。

552:雪と氷の名無しさん
18/03/05 06:51:30.43 kIdoi3C3.net
日本選手権4位インスパイアこと青森ジュニアのプレースタイルさえわからないのが実情
それだけ配信が不足してるのだろう
中村澪里ワンマンか等、とりあえず日本選手権だけでも質と量ともに充実した配信する業者と契約できないのかな

553:雪と氷の名無しさん
18/03/05 07:33:52.66 ApvBWzHG.net
ミュア負けて、世界選手権出れないか。
やっぱり、オリンピックから一週間程で決定戦は辛いわ。
Curling: Eve Muirhead's rink loses to Team Fleming in Scottish World Championship play-offs
URLリンク(www.bbc.com)

554:雪と氷の名無しさん
18/03/05 07:50:31.80 kIdoi3C3.net
スコットランド男女は五輪チーム敗退だが
どっちも実力派チームが世界選手権2018出場ではあるね
男子代表のチームMouatは先日のグランドスラム優勝の快挙

555:雪と氷の名無しさん
18/03/05 10:18:05.12 xR2zIxo9.net
>>534
酷すぎるよなぁ 
五輪後なんてどのチームもボロボロでロコだっていまやったら負けると思う

556:雪と氷の名無しさん
18/03/05 10:28:22.39 G1VVwmhC.net
SCO代表戦ってメダル取った場合でもやることにしてたんだよなあ?
はじめから2番手送り出しでよかったんじゃないのか?
日本でさえやってるわけで・・・

557:雪と氷の名無しさん
18/03/05 10:30:03.98 z9CYk7zO.net
思ってる以上に色々疲弊するんだな
銀メダル後のロコや金メダル後のホ


558:ーマンの不調が燃え尽きとか言われるのもなんか納得した



559:雪と氷の名無しさん
18/03/05 10:44:59.47 daNlZasO.net
JJ「......」

560:雪と氷の名無しさん
18/03/05 11:02:07.10 2IzTRars.net
>>538
ホーマンは昨年末から不調になったからちと違うような

561:雪と氷の名無しさん
18/03/05 11:34:15.75 Ltuj9zVn.net
日本戦の内容見てればミュアの負けはそうだろなという感じ

562:雪と氷の名無しさん
18/03/05 12:00:43.71 z9CYk7zO.net
>>540
外国選手スレで見たが去年はシーズン中ずっと良いんだか悪いんだかな調子でイマイチだったらしいよ
一体何が原因だったのやら
コーチ変更なのかそれ以外なのか

563:雪と氷の名無しさん
18/03/05 14:03:44.77 6GSzKXi2.net
>>541
ラストの失投を引きずっているんだろ
メダル取れる取れないだから、心折れたと思う

564:雪と氷の名無しさん
18/03/05 15:20:28.14 v/pKhvs+.net
ミュア兄もあのタイブレークはある意味似たような感じで負けたもんな
どっちかというと優勢に進んでたのにミラクルショットで叩き落とされて

565:雪と氷の名無しさん
18/03/05 15:43:14.51 zQ38Hkps.net
日本MDの参加者はよ出せよ

566:雪と氷の名無しさん
18/03/05 15:48:34.58 c4AiZryz.net
ミックスダブルスは何処まで本気の大会なの?

567:雪と氷の名無しさん
18/03/05 16:31:36.32 z9CYk7zO.net
>>544
カイザーシュワルツ君誕生の瞬間だった

568:雪と氷の名無しさん
18/03/05 16:59:29.19 G1VVwmhC.net
MD有料チケット平日も完売
あくまで予約が完売したんであって実際に来て金を払ってくれないことには意味がない

569:雪と氷の名無しさん
18/03/05 17:21:04.53 c4AiZryz.net
最終日にLS北見のメンバーが残らなかった時どうなるかだな

570:雪と氷の名無しさん
18/03/05 17:28:26.86 z9CYk7zO.net
>>546
なんかこう違った意味での本気というか
MDメインでやってる選手と四人制選抜組との妙に熱い戦いというか
あと選抜組同士の同門対決もちょっと燃える

571:雪と氷の名無しさん
18/03/05 17:34:21.98 adYglrLS.net
世界選手権代表チームまだ決まってないところある?
カナダは??

572:雪と氷の名無しさん
18/03/05 17:34:59.14 ApvBWzHG.net
>>551
あとアメリカだけ。カナダはJJ。

573:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:02:08.37 Evyj2Yyd.net
日本はまだカーリング強国じゃないのに2番手チーム派遣とか一体何考えてんのか?
最下位になってアジア枠1になったら協会の責任ですからね
中韓からも恨まれるだろう

574:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:09:52.08 CLVO5zCv.net
別にいいじゃねえか
SCばっかじゃ先行き全く見えないんだよ
てかそだねー見たいだけか

575:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:17:54.83 c4AiZryz.net
まぁ、男子は廃墟に成った方がいいよ
色んな足ひっぱりたい勢力に利用されてる
自分らはたいした貢献もしてなのに

576:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:17:56.73 Evyj2Yyd.net
>>554
特に男子はいきなり世界選手権という大舞台に出すか?
まずは2番手チームに海外ツアー参戦させるべきでしょうよ。
それとチーム存続のためにスポンサー探し手伝い・資金援助するべきでしょ。
チームiwaiなんて数年後存在するかどうかも微妙だよ。
てかSC以外のいい選手を集めて新チーム立ち上げた方がいいと思うよ。
まだ五輪熱が冷めてない今がチャンスだと思うけどね。

577:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:19:39.02 adYglrLS.net
>>552
ありがとう
ロコはプレチャン頑張ってくれればええやん
富士急にとってはめちゃ貴重な経験で今後の成長のカギとなってほしいね

578:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:19:54.49 Evyj2Yyd.net
てかチーム北海道の阿部ちゃんout、青木君inすればいいだけだけど

579:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:21:58.23 adYglrLS.net
>>556
それをここで言う意図は?

580:雪と氷の名無しさん
18/03/05 18:50:33


581:.13 ID:LQtx6loK.net



582:雪と氷の名無しさん
18/03/05 19:59:18.61 xR2zIxo9.net
>>556
「僕の考えた・・・」はそろそろ止めようぜ

583:雪と氷の名無しさん
18/03/05 21:22:53.75 Babcz21o.net
日曜日のタイテ早よ!

584:雪と氷の名無しさん
18/03/05 21:31:14.73 IJesYAfW.net
>>561
何言ってんだ
ニワカが
僕の考えたなんとかを語るのが楽しいんじゃないか
大抵考えに穴があるから
それを突っ込むまでがテンプレ

585:雪と氷の名無しさん
18/03/05 21:33:23.89 M3uvyjp3.net
男子に金出そうと思う企業なんて出てこないと思うよ。

586:雪と氷の名無しさん
18/03/05 21:45:15.56 ApvBWzHG.net
男子は完全にロコの話題に食われてしまったのが残念。
アピールするいいチャンスだったんだけど。

587:雪と氷の名無しさん
18/03/05 21:57:17.46 Sc+Mz7TB.net
>>565
がんばってたぞ目立とうとしてw

588:雪と氷の名無しさん
18/03/05 22:29:46.84 Evyj2Yyd.net
>>560
そうだね。
谷田・松村君にも行かせてあげたかったね。
結構将来性ある選手いるんだけどね男子も。

589:雪と氷の名無しさん
18/03/05 22:39:11.35 iCiaxO+N.net
>>556
>まずは2番手チームに海外ツアー参戦させるべきでしょうよ。
今シーズン4REALはカナダツアー参戦したんだけど…
こういう事実と真逆のことを書く人ってどういうつもりなんだろう
本当に男子を応援してるなら知ってるはずだし

590:雪と氷の名無しさん
18/03/05 22:47:30.30 tkC19Iht.net
>568
4REALに青木inとかちょっとでも男子知ってたらあり得ないこと書いてるから男子ファンでもないと思うよ
あり得るとしたら谷田だろうに

591:雪と氷の名無しさん
18/03/05 22:50:28.26 Evyj2Yyd.net
>>568
あの~そんなの知ってるんですけど。
たくさんの海外ツアー・大会に出場すべきという意味でレスをしたんだけど。

592:雪と氷の名無しさん
18/03/05 22:59:22.47 Evyj2Yyd.net
>>569
え~と、ありえないことを書いてるのはあなただと思いますが。

593:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:36:23.44 albIT5Hs.net
というか、4REALが事故ることを協会が想定してなかっただけだろ
男子の枠が減ったら、協会の責任問題だな

594:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:38:04.23 FCibCCqp.net
アメリカとカナダやってるのに見ないのかよ

595:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:40:04.28 Evyj2Yyd.net
>>573
わたしは
トルコ女子ジュニアが5-2リードかつハンマー持ちのエンドで
どうやって5点スチールされたのかが知りたい。

596:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:45:44.90 FCibCCqp.net
>>574
URLリンク(www.youtube.com)
これ以外どっかで見れるのか?

597:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:46:32.57 iCiaxO+N.net
>>570
>特に男子はいきなり世界選手権という大舞台に出すか?
>まずは2番手チームに海外ツアー参戦させるべきでしょうよ。
これ書いといて『参戦してるのなんて知ってる!たくさんという意味だ!』って言うのはさすがに無理がありすぎるよ…w

598:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:50:19.29 tkC19Iht.net
>>571
はい谷田あり得ないとか完全アウト
もうちょっと勉強しましょう

599:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:51:16.72 Evyj2Yyd.net
>>576
4realは1回カナダ遠征して2大会出ただけ。
こんなの海外ツアー「参戦」とは言えないでしょうよw

600:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:52:42.94 Evyj2Yyd.net
>>577
谷田ありえない?
そんなこと私一言も言ってないんですけど。
あなたが書いた>>569のレスもう一度読んでみなよ。

601:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:52:58.02 iCiaxO+N.net
>>577
谷田が入ったことを言ってるんじゃなくて、阿部を抜いて青木が入ったらいいなって妄想を書き込んでるんじゃないか?

602:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:56:50.40 FCibCCqp.net
しかしアメリカ人はジュニアでもデブ要素含んでるのすでにいるな
カナダはヲタっぽいけど

603:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:57:16.81 Evyj2Yyd.net
4realも岩井も本格的にツアー参戦しないとね。
まずはそこからでしょうよ。
特に北京五輪を目指してる4realさんはたった1回のカナダ遠征だけじゃダメよ。

604:雪と氷の名無しさん
18/03/05 23:58:15.53 iCiaxO+N.net
>>578
>カナダでのツアー大会参戦と


605:なるので、海外強豪チームとの試合が非常に楽しみです。 他ならぬ本人達が『参戦』って表現してるんですけど 公式HPくらい見ようよ。どんどん恥の上塗りしてますよ てかいくら必死で言い訳しても今期カーリングツアー参戦してる知らなかったは明らかだからもう下手な言い訳は諦めなよ…w



606:雪と氷の名無しさん
18/03/06 00:01:09.08 ICkp8hAL.net
中韓はアベック出場してるのに、日本は出れてないとか残念過ぎるわ。
カーリング場の数ではアジア一なのに。

607:雪と氷の名無しさん
18/03/06 00:03:36.94 NCJkAbbM.net
4REALが世界選手権を見据えてカナダWCT参戦って今季男子カーリングのトピックスだったよね
知ってたらまずは海外ツアー参戦させるべきって表現はしないと思うぞ

608:雪と氷の名無しさん
18/03/06 00:13:28.45 3YuOfoMu.net
>>585
カーリングスレなんて即席知識で知ったかする自称カーリング通ばっかりだから一々突っ込んでもしょうがないぞ

609:雪と氷の名無しさん
18/03/06 00:18:37.11 ICkp8hAL.net
>>586
あなたなんてカーリングすらしたことないのにね。
偉そうに「ニワカ」扱いしてるの見ててこっちが恥ずかしくなっちゃうw

610:雪と氷の名無しさん
18/03/06 01:32:34.04 ueU1AEpU.net
>>587
5chで顔真っ赤にして出てきた言葉が自称経験者()とかどんだけ恥の上塗りすれば気が済むんだwww

611:雪と氷の名無しさん
18/03/06 02:04:35.70 /uTCGkFF.net
すみません 遠征したことすら知りませんでした 調子に乗ってしまいました

612:雪と氷の名無しさん
18/03/06 02:23:19.00 ICkp8hAL.net
>>589
ならもう来ないでね

613:雪と氷の名無しさん
18/03/06 02:27:07.93 Mwz28zmq.net
ミックスダブルス日本選手権の想定メンバーが載っている記事を見つけた
URLリンク(may9.jp)
協会HPより先に外部の記事に出るとはどうなってるのかね?

614:雪と氷の名無しさん
18/03/06 02:38:23.16 vQm0xhjC.net
協会の通常営業です
シニアの日本選手権なんて試合が終わってるのに未だに試合結果載ってない

615:雪と氷の名無しさん
18/03/06 06:44:36.76 UpRpXYpo.net
情報スレ来たら4REAL馬鹿にされててワロ
チーム北海道って名称で呼んじゃうくらいだからそもそもカーリングあまり知らない人なんだろうけど
『たった1回のカナダ遠征だけじゃダメよ』
とか何様なんだよ
15シーズンのアメリカ合宿から始まり17で念願のカナダツアー参戦
男子のチーム事情とか何もわかってないんだろうね

616:雪と氷の名無しさん
18/03/06 06:55:09.80 si91IrUG.net
ロコがMD出場固辞してたりして

617:雪と氷の名無しさん
18/03/06 07:40:08.37 uzpc1PWB.net
>>591
LS北見だけ、女性の名前が前だww

618:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:11:14.20 60scgCwg.net
問い合わせたら、準決の試合開始は9:30とのこと。 東京からだと間に合わないわ。

619:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:32:47.81 1bd+MQLG.net
今からチャリで出発すれば間に合うだろ

620:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:34:44.38 76ipbk5n.net
どっかで中継ないのかしらん?

621:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:39:28.89 60scgCwg.net
>>597
せめて原付でw

622:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:41:15.13 uzpc1PWB.net
北東北なんてまだ雪あんじゃね?

623:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:51:20.27 QyKofqxC.net
>>596
パンダ号で行け。

624:雪と氷の名無しさん
18/03/06 08:57:33.00 4jCr6Tna.net
>>591
青木くんは出れんやろ

625:雪と氷の名無しさん
18/03/06 09:14:06.53 tbhDfMOA.net
>>602
女子と違って日程�


626:ェモロに被ってる訳じゃないから、出ようと思えば出れそうだけど、 世界選手権に万全を期すなら辞退かもな。



627:雪と氷の名無しさん
18/03/06 12:56:27.30 SGZF04i+.net
谷田も松村もSCのフィフスで世界選手権に帯同していて出番はなかったにせよ経験はしている。
若い青木、宿谷が世界を経験する方が今は価値があると思う。
それから男子の札幌と北見はもう一回ガラガラポンがあった方がいいな。阿部ちゃんには期待できない。

628:雪と氷の名無しさん
18/03/06 14:19:46.88 5KcfBlUq.net
>>597
ナツイ!

629:雪と氷の名無しさん
18/03/06 14:51:49.80 FwKBx/+Z.net
>>593
今はにわかが大量発生してるからな
ただの新参なら構わんけど五輪見ただけでカーリング分かってるみたいな連中が多くて呆れるわ

630:雪と氷の名無しさん
18/03/06 15:37:35.73 ht9AAgi1.net
毎度お馴染みのカーリングスレのごたごたですね
競技者にファンも合わせてもちっさいちっさいパイの中で
古参だニワカだ
毎回呆れる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch