【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.68at USED
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.68 - 暇つぶし2ch752:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 16:48:54.73 jC3vE4Ge.net
ちょくちょく行くのは2、3店舗だけど
陳列されてる本が殆ど変わって無い印象はある
需要あるのが入ると速攻で売れてるみたいだし

753:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 16:52:42.60 +KxaABhC.net
クーポンを出さなくなったFCに久しぶりに行ったら欲し買った本がいくつも…
毎月クーポンが来ていた時は、欲しいものがなくてクーポンを使う機会がなかったのに
入れ替えがほとんど無い店舗だから、たまに行くのがいいようだ

754:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 16:55:06.09 at2jmY1i.net
色んな店行くが
目に見えて分かるレベルでは売れて無いけどな
相当ストックがあるなら別だが

755:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 16:58:09 LPygFV5Z.net
客も従業員も会社もクソ
ギリ健しかいねえ

756:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:03:55 +KxaABhC.net
>>744
頻繁に行っていると、棚の動きが分かるね
そして、新しく入ったのがどれかということも

新規入荷を抜いて(セドリ)していくから棚は以前のまま

757:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:31:23 OSq29aoy.net
>>746
どこの店舗も売れてなきゃ店が回る訳ねーだろ馬鹿なのか(笑)
開店から閉店までレジを観察してんのかよ(笑)

758:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:39:34.62 QCntPfhR.net
涼しくなってきたから1日に回れる店舗数も増やせるわ、助かる。12店舗くらい仕込みに使えるな。
利益も増やせそうだ。

759:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:39:36.79 at2jmY1i.net
最近日本語不自由の池沼ばっかりだな

760:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:41:05.20 OSq29aoy.net
>>750
頑張れよ、チンカスせどり

761:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:45:34.07 OSq29aoy.net
>>746 >>751
典型的なチンカスせどりのレス
こんなもんに池沼も糞もあるか馬~鹿(笑)

762:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:47:29 at2jmY1i.net
と、日本語不自由池沼

そろそろIDコロコロするかな

763:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 17:53:06 OSq29aoy.net
コロコロするかなと自分で宣言する池沼(笑)

764:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 18:16:24.72 at2jmY1i.net
日本語不自由

765:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 23:28:29.70 T0XiSlTi.net
>>754
IDコロコロ何でしないの?

766:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 23:52:28.47 ZUCbjF9t.net
自分でこれから自演しますって人を初めて見たかも
変わった人も居るもんだね
これから怪しいレスが続いたらこの人だね

767:まだまだ使える名無しさん
20/09/09 23:56:12.74 at2jmY1i.net
IDコロコロの糞荒らしがマジで日本語不自由なのがよく分かる流れ

768:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 00:08:29.91 BjMWjNXm.net
わかるけど構わない方がいい
「IDコロコロするかな」
「都合悪くなってきた荒らしがID変えてレスしてくるんじゃないかな?」ではなく
「さーて!俺はID変えてレスしよっかな!」と思われている

769:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 00:14:36.75 I0FsuQXJ.net
最近の2ちゃんってマジでこんなんばっかりだよな
糞荒らしが指摘されたまんまの行動しながら発狂
ある程度周知させたらスルーがベター
頭おかしいから相手するだけ無駄
日本語通じないし

770:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 00:30:03.35 1E+qxy7+.net
同じ奴がキャラ替えて何度も書いてるよな
図星突かれるとやたら気性の荒い本性が出てくるw

771:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 01:44:43.72 US8tOtFu.net
>>760
後者の解釈をするのは日本語が不自由。数日ぶりにスレの流れを見てびっくりよ

772:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 05:24:07.73 6qon5LRm.net
数日ぶりww

773:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 08:38:20.15 TA6aSnqz.net
>>528
>しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されている
>そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
前世で悪人だった者が輪廻転生したというのが創価の解釈
任用試験の1級教学試験に合格している地区部長にその類のことを聞いてみたことがある
「その通りだ 障害者なんかもそうで前世で悪いことしたからその報いを受けている」
次に聞いてみた
日本だけで見ても世界で見ても人口は増えている
ならば増えた分の人の前世は何だったのか?と
そしたら答えた
「人だけで考えたらダメだ 虫魚禽獣も含めて考えないといけない
増えた分の人の前世はそういう類のものだ」
さらに聞いてみた
生命が地球上に誕生してからずっと人と虫魚禽獣との合計は常に一定なのか、と
「(絶句)・・・・・・・・・ (間をおいて)ああその通りだ」
初耳だけどそりゃあすごい その偉大な発見をぜひ「ネーチャー」誌に発表したほうがいいんじゃないかと促した
そしたらと突然怒りだした
「地獄に落ちるぞ」
さすが任用試験の1級教学試験に合格した地区部長ともなると
人智がおよばず他人に伝えることのできない崇高なことを考えているのだと感心した

774:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 12:51:37.21 Hk24koc/.net
直営店の100円引きクーポンだけきたけど
直営の500円以下無料やFCの200円割引券は終了ですかね?

775:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 12:59:38 4LMGoWtu.net
セールをしてる店舗で、ヒップホップのCDを4枚ほど
選んでいたらカゴいっぱいCDを買ってる50超えのおっさんに声をかけられた。
先にCDを探していたのは、そのおっさんなのに、
君の持っているCDはとても貴重だ、譲ってくれないかとか言ってきた。断ったけど、何者なの

776:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 16:28:38.56 epfQCdOH.net
>>767
という夢を見た
それにしてもヒップホップてw
日本人が「YO!」だの「ちぇけらー」だのアホだろw
その変な指のポーズ何なのそれ?w メロディー無いのに歌なのかそれ?w ただ喋ってるだけじゃんちぇけらーwww

777:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 16:33:12.17 tN6H2sjP.net
>>768
海外からすると日本語の歌詞の中に突然英単語が紛れるJPOPは違和感半端ないらしいな

778:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 16:45:57.83 xTIYaibz.net
千葉で坊主頭のヒップホップせどりいるけど上の奴か?

779:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 18:38:07.18 /opdMD5J.net
北朝鮮でコロナ銃殺刑はじまた

780:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 18:43:00.82 sYzb1ylY.net
>>770
千葉県じゃないよ。

781:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 18:49:51.84 4XiQXLA/.net
ゴメン、やっぱり千葉だった

782:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 20:10:16 dWe6eYN5.net
かつて千葉と呼ばれていたかもしれない

783:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 20:28:00 8OXJPrVq.net
ファミコンカセットが高くなる中

784:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 21:40:21.60 gL/GU44/.net
100円引きクーポンより290円以下1つ無料クーポンが欲しい

785:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 22:17:02.97 tHCmEMQg.net
東海圏も昔は500以下無料クーポンあったんだがな
今じゃさっぱり何も来ねえし、来るのショボセールのお知らせだけ
クーポン付カレンダーなんか発案した地域マネージャーが無能過ぎる
あんなもん年初に多少売上が上がるだけでトータルじゃマイナスだろ
来年は撒けよ

786:まだまだ使える名無しさん
20/09/10 22:17:57.47 TpmctBAp.net
残り期限4日の500円クーポンで初めて鬼滅の刃を買ってきたら、これまでクーポン使ってきて初めて店員にありがとうございましたーを言われずに
なんだかずっと嫌な顔されて二人で何かぶつぶつと文句を言ってたわ
500円クーポンで鬼滅を持っていかれるのは嫌なのだろうか

787:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 00:43:39.19 g17PCYM+.net
>>778
バイトは鬼滅でもダブついてる物でもどちらを売っても時給一緒
気にせんほうがいいよ

788:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 03:05:07.06 iZt3JmM6.net
もう鬼滅ブーム終わったしせき込みそうなの我慢してたとか?本人が狙ってたのかもしれないけど、ルール上買うのは難易度高いしなぁ。。。

789:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 06:54:36.96 snpGnerP.net
文句の内容がわからんことにはな
「クーポンでこんなん買うなよ」とかボソッと言われたんか?そうじゃなかったら気にしすぎ

790:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 07:24:11.26 Tf2ZETpO.net
劇場版公開でまたハネてくれることを祈る

791:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 07:37:38.83 qTf2xRnZ.net
>>717
コンビニは1人でいいじゃん
>>719
中型店でも3人もバイト雇ってるのに
閑古鳥とかあるよね
大型店で閑古鳥で閑古鳥は
きついだろうね 大型店は平日閑古鳥だよね

792:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 07:38:43.26 qTf2xRnZ.net
>>717
コンビニは店舗が小さいですし
電気代もかからないようになってます。
ブックオフは中型店でも店舗が大きいですし
大型店はやばいぐらい大きいです。

793:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 07:47:46.56 qTf2xRnZ.net
もうマケプレやメルカリやヤフオクやジモティや
電子書籍や無料で読める海賊サイトや電子図書館とか
あるしね 時代の流れだよ
もうリサイクルショップはマケプレやメルカリやヤフオクやジモティ
に出品して売れ残った商品だけ 出品停止にして
売りに行くゴミ捨て場になってる 店内ゴミしか置いてない
スマホとタブレットの台頭が痛かった

794:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 09:03:26.86 RSiwIR1m.net
>>785
良品買館・style ZOO・キングラム・和服小町 2 [転載禁止]©2ch.net
250 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:42:10.72 ID:qTf2xRnZ
良品買館高槻店9月で閉店します。
ただいま閉店セールで50%offです。
良品買館・style ZOO・キングラム・和服小町 2 [転載禁止]©2ch.net
251 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:43:14.90 ID:qTf2xRnZ
もうメルカリもヤフオクもジモティも
あるからね
リサイクル屋なんて
メルカリやヤフオクやジモティで出品して
売れ残った商品だけを処分に持って行くぐらいだし
関西のリサイクルショ
ップ
598 :まだまだ使える名無しさん[]:2020/09/11(金) 07:45:20.96 ID:qTf2xRnZ
今はもうみんなメルカリとヤフオクと
ジモティで不用品処分するし
メルカリやヤフオクやジモティで売れ残った
商品だけ出品停止にして
リサイクル屋に売りに行って処分するだけだから
最近のリサイクル屋はゴミ
リサイクルショップ&ブックオフに親を殺されました。

795:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 09:11:11.46 d7B1veU3.net
正真正銘のキチガイでしょ

796:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 09:18:03.52 lV6uTZdb.net
在日IDコロコロ馬鹿の日本に対する嫌がらせ

797:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 12:04:23.53 8Xav6c+p.net
工作業者やガチキチなんて、マニュアルか似たような文面になるからな
言い回しやワードが気持ち悪いから直ぐ分かる
IDコロコロ
日本語不自由
反日在日ナマポ
ネット工作業者
この辺にぶちギレるのもパターン

798:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 14:00:46.04 mnb2ItkS.net
まぁ何にしろこの異常な粘着性、ひねくれた僻み根性、辻褄の
合わない日本語からして半島系なのは間違いないわな
誰かが必ず専門のスレでやれよって言っても何度も何度も書いて来るんだから
明らかに苛立たせるためにわざとやってるも見え見えだし

799:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 14:43:51.18 /FYR571L.net
お気に入り登録した店舗から毎月クーポン出すってのは終了したのか?
登録したFC店からくるだろうと思って29の日に直営店行くのは止めたのだが

800:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 14:49:06.36 d7B1veU3.net
この人ブックオフの経営にばっかり拘ってるよね
ブックオフにしろセブンイレブンしろ何人のバイトで廻そうが
利用者には100%関係ないでしょ
そんなの店のオーナーが上手く手配してんだろ
小売りならどこだって

801:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 15:37:32.29 A11efZAf.net
>>785
日本の配本システムと言うのは前にも書きましたが再販制度と
言う特殊な仕組みで成り立っています
今現在の日本で出版されている書籍の多くはポリティカル・パブリッシングと
呼ばれ書店の棚に並ぶ事もない本が多いのが現状です
だからこそ私のような3流物書きでも本が出せるのですが
電子書籍はマンガ系以外は誰も得しません
そのため海外からの外圧がなくなった今、出版社&作家陣営は
誰も電子書籍を望んでいません
中小の出版社はほぼ撤退しました
音楽に措けるサブスクとは全く事情が違うのですよ
しつこいですよ、貴方は

802:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 16:01:36.65 f9g4lCNu.net
マンガの違法サイトはアップロードすれば確実に特定され
実刑判決で補償金で人生積みます
サイトへの誘導及び推奨でも略式起訴で痛い目にあいますからその積もりで

803:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 16:08:46.75 fxviQPrB.net
クーポン来ない
買取りアップというしょうもないお知らせしか来ない

804:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 16:21:36.36 qTmPS89l.net
>>794
“補償金”て何だよ『賠償金』もしくは『慰謝料』だろw
“補償”してどうすんだよ“補償”してw
訳知り顔で鼻息荒く書き込むならちったあ勉強しろやゆとりw

805:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 16:36:36.76 f9g4lCNu.net
>>796
その通りだね
あわてて書いてうっかりしてしまいました
訂正をどうもです
そう言う抗議なら素直に謝罪します

806:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 16:48:53.17 3YlUoucs.net
直営店のアプリの100円引きクーポンは
スーパーセールの20%オフと併用じゃないと
あまりお得感ないな
FC店でセール多くやったりクーポン券くれたりするのはちょっと嬉しい
ブッくじはやらないまま終わりそうだが
やった人何かいいの当たった?

807:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 17:53:26.66 0iuploQ7.net
今日違法サイトに言及してる奴、前回は違法サイトのアドレスも
載せてたよなぁ。あんな事されるとこのスレ自体がヤバくなるし
徹底的に排除しないとダメだろ
言い逃れようのない反社会的行為なんだから

808:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 20:53:05.03 UWoUBw1E.net
>>797
マジツマンネ

809:まだまだ使える名無しさん
20/09/11 23:52:18.83 43nSuRP/.net
凄まじいカスが居てワロタ
たかがブックオフにこの怨念とは小物臭が半端ねーな

810:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 03:30:56.12 QQ0mWx5d.net
わざわざ久しぶりに8Fまで行って買ってやったのに偉そうな不細工女店員のせいで気分悪かったし。いちいちレシートもたせんなばかだわ

811:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 03:38:02.97 Vb6k5NvJ.net
8Fにあるブックオフなんかあるんだな

812:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 06:50:49.62 gZhCxWh3.net
>>765
創価は障害者を差別することで信者数を増やしていったからな。
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして~」
日蓮本山から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮本山を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮本山を悪の巣窟のように決めつけている
まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、ごく普通の人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
明々白々に障害者差別を肯定し、しかも日蓮本山を叩くための棍棒に障害者を使っている。
絶対に許されない言動だ。
人間性が全く感じられない底なしの悪意に包まれている。
これが池田大作および創価という組織の紛れもない本性だ。

813:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 07:53:46.41 mgF0EX/P.net
ヨーカドーとかに入ってる店舗か?柏とか

814:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 14:51:28.42 CdY5qsY0.net
>>805
横浜西口のビブレじゃない。

815:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 17:03:56.22 7VmGLt96.net
4か月ぶりくらいに行ったらガラガラだった
でも、立ち読み禁止と張り紙だらけなのに営業のゴミリーマンみたいなのがずっと読んでた

816:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 18:02:48.56 Xb582aOU.net
>>803
立川のブックオフバザールもデパートか何かの建物の上の方の階を2階分使ってた気がする

817:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 19:01:39.84 VzDDpfdY.net
>>808
あそこはめちゃくちゃ広いよね
一通り見るのにもやたら時間掛かるわ
歩き回った後に自転車で帰ると凄げー疲れる

818:まだまだ使える名無しさん
20/09/12 21:07:16.31 Vb6k5NvJ.net
>>805-806
>>808
なるほどな。
横浜 立川 柏
都内じゃみない形態だな

819:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 02:48:44.98 35nwVAZw.net
>>810
立川は東京“都内”だぞ?
そういう時は東京『都心(部)』て言うんだ

820:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 02:54:08.98 mTnnvQYY.net
市部は東京じゃねーからよ
東京市のみなさん

821:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 03:23:04.42 SjBAHvdg.net
新宿西口店もビルの上の階に入っているけど・・・

822:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 07:21:56.41 /4SUkfs7.net
都会自慢なんて田舎もんかよ

823:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 12:29:24.09 78KAt5Vb.net
>>811
都下だろw

824:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 12:42:22.96 nUFBT


825:ehs.net



826:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 13:02:34.39 mTnnvQYY.net
市で東京って言って良いのは
吉祥寺と調布までだな。せいぜい
立川や八王子なんか田舎だからな
町田とか(笑)

827:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 13:52:16.27 E7wrHTjK.net
吉祥寺店って前はパッとしなかったイメージだけど最近は
結構いつでも混んでる。何か変えたのか
ただのコロナ禍の影響なのかな

828:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 15:14:45.78 XyuEHXiW.net
立川はもはや田舎ではないよ
その辺の大都市よりも商業施設あるよ
デパート(伊勢丹、高島屋)、駅ビルルミネ、駅ビルエキュート、駅ビルグランディオ、商業施設パークアベニュー、地元商業施設フロム中武、JR東日本ホテル、立川ワシントンホテル、IKEA、三井ショッピングモール、MEGAドンキ、丸井、ロフト、ドラックストア複数、BOOK・OFF大型店、家電量販店(ビックカメラ、ヤマダ電機)、話題のワークマンショプも立川が最初でTVで紹介
バスに乗ればジャスコ、ノジマへ
いなげや本社、魚力も昔本社があった
モノレールが南北へ走り延長決定
JR乗降客数も吉祥寺を昔抜いた

829:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 15:52:58.00 XAUeFN52.net
立川店は箱根駅伝の予選会(中央大学のOBの煩い事)の帰りに
1回だけしか行った事ないなぁ
何にも買


830:わなかったけど店舗が綺麗だった印象が残ってる



831:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 16:19:38.87 oeEcpvi5.net
>>817
ああ、町田は神奈川だ
昔あぶない刑事でタカとユージがそう言ってた
もうじきTVKで再放送なんだよマジ楽しみ

832:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 16:25:22.97 oeEcpvi5.net
>>816
小笠原はもう中国とかでいいんじゃないかと思う
サンゴが流行ってた時に中国漁船が大挙してきたけど日本は何もできなかった・しなかったしな
奴等が本気で侵攻してきたら2~3時間後には中国の前線基地になってると思う

833:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 16:31:49.02 oeEcpvi5.net
>>819
フロム中武だけが唯一の魅力だったのに
ボークスもミントも消えたしブキヤも移転したからもう用は無い

834:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 16:34:17.85 oeEcpvi5.net
>>817
調布もガラ悪いしすぐ水に浸かるからダメだな

835:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 19:56:29.55 e9T3ig4Q.net
地方の方が良い物置いてあんね
荒されてないから

836:まだまだ使える名無しさん
20/09/13 20:04:19.70 RqrAQRN+.net
地方は地方で品揃えがいつ行っても変わらなかったりするぞ

837:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 01:30:15.49 lKrjL11z.net
>>817
調布や吉祥寺の繁華街って立川より上なの?
立川、駅前周辺だけなら新宿・池袋並みに栄えててびっくりしたんだけど。
中野とか杉並とか板橋とか練馬とか、
区部のショボいところよりは圧倒的に上じゃん。

838:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 03:01:01.88 MZLNMTu8.net
どっちの街が賑わってるとか、街比較はどーでもいい
ここですることじゃない

839:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 05:39:02.21 I+L7ZroC.net
立川は駅前だけは凄いよ
駅前だけは

840:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 05:52:39.33 9/cj8SQ8.net
>>825
地方でも駅近くはダメ

841:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 08:10:06.24 /qvkEXd9.net
すげえ

842:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 14:19:38.97 q5PvBnWR.net
何店舗も周りやすい気候になってきたのに
セールもクーポンもきやしない

843:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 15:03:00.43 MZLNMTu8.net
だなー
100円クーポンは来ているけど、これじゃ動けん

844:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 16:05:24.96 pEJph52+.net
文庫三冊で1枚のくじ外れてた。
まあ50円券になるからいいか。

845:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 16:11:16.64 OWVf5qw5.net
明日店舗によってはまた500円クーポンが来るよ
貼り紙あったし

846:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 17:19:09.70 go5vm2Fa.net
いいなぁ
うちの近場は期待できん

847:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 18:44:39.24 ezTVXryp.net
今日は豚肉の生姜焼きを大根おろしで食うかな

848:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 20:36:45.68 E9auICTK.net
清潔感が全く無いよな
マスクと手袋でもしてみたらどうなの(笑)

849:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 21:16:29.20 0VBhl09W.net
アプリのキャンペーンの1500円以上購入というのは
1か月に何店舗でもいいから合計1500円以上購入してれば
オッケーなのかな?

850:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 23:01:16.18 6mc25xZI.net
床に段ボールを積んであるお店だけど、積みすぎて段ボールが潰れてしまいドバーと本が流れてしまっていたよ。。
店員が直ぐに片付けに来ていたからまあ優良店なのかな。

851:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 23:07:43.57 2Cduqe9d.net
本て無茶苦茶重いからな
昔ヤマトのベースでバイトしとったけど紙のDM目一杯入ったカゴ車がどえらい重くて動かんだわw

852:まだまだ使える名無しさん
20/09/14 23:53:03.87 GqC0VXhz.net
菅義偉が総理大臣になってしまった。
ワンポイントだというのは間違いないにせよ、こんなのを総理大にしたら日本は終わりだな。
菅義偉は家は貧乏で若くして実社会に入って、社会人となった後に夜間大学に通った苦労人だという持ち上げ方をするマスコミもある。
だが、考えてほしい。
森友学園や加計学園の問題では前総理大臣の安倍の糞塗れのスキャンダルを隠すためにスポークスマンとして見苦しい言論を繰り返した。
森友学園の問題では嘘の説明を教唆された近畿財務局の職員がそれを苦に思って、自殺している。
最低限の知性があれば、疑惑の一欠けらも解決されたと思う者はいない。
にもかかわらず森友学園や加計学園の問題は解決積みとして、総理大臣に就任した後に、再調査はしないとほざいている。
総理大臣としてというよりは人間として失格で、どうしようもないクズだ。
コイツの背景を探ったら、やっぱりかという事実が出てきた。
どうやら創価学会信者らしい。
しかも息子も創価学会信者で、ブックオフと同様に創価系企業として悪名高い大成建設の社員であるようだ。
米軍普天間飛行場の辺野古移設、東京オリンピックの新国立競技場ほかの競技施設を受注できたのも、
リニア中央新幹線の工事で主導的役割を得たのも菅義偉のおかげだと言われている。
糞塗れに嘘塗れの創価学会が菅義偉のバックにいることを心ある人は肝に銘じて、創価撲滅の機運をますます高めよう。。

853:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 10:14:46.72 VKDHJ9kY.net
>>842
長いから1行にまとめて

854:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 10:52:17.71 kScLTIE4.net
店舗で買うよりオンラインのが安いんだね
わざわざ店まで行って損したわ

855:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 11:00:14.05 lqy9fg0f.net
今月も500円クーポン来たね

856:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 11:08:37.08 D4tdnbiR.net
うちの地域は先月から直営店の100円引きブックの日の300円引きだけになりました
ウルトラセールも直営店のみ

857:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 12:40:05.99 xVZHGxeO.net
>>845
どのあたりの地域ですか?
千葉県北/茨城県南はダメでした(100円)

858:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 12:40:15.90 W13EBhKC.net
>>842
まあ真のクズは安倍昭恵だけどな
小室圭と安倍昭恵で殺し合って両方死んでくれねえかな

859:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 15:17:41.09 5sRmU0O6.net
オンラインで買った古い本見てたら60.10.17って書いてある切符が挟まってたわ
昭和か

860:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 16:18:17.45 sZo4Tk8A.net
>>848手を結び会って最強に

861:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 16:19:34.29 ty5Rirv6.net
ブッくじって貰った店でお買物券(50円)に交換するの?
貰った店以外で50円引き券として使える?
ブックオフオンラインで店舗受取で注文した商品の支払いに使える?

862:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 17:49:48.46 j0SiCvqH.net
>>847
埼玉じゃないかな?
埼玉でも三郷は100円引きみたいだけど

863:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 18:27:09.78 xTzB2/CN.net
機種変したら今月のクーポン丸々吹っ飛んだ…

864:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 18:28:58.95 5cagXpVY.net
今日ブックオフで相場1000円くらいのファミコンソフトを300円で手に入れてきた
最近ファミコンソフトのメジャーなソフトや激レアソフトはオクに出品されたりしてるけど
1000円くらい相場のプチレアソフトは普通に高くても500円、安ければ300円で転がってるからいい掘り出し物見つかるんだよな

865:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 20:01:07.38 ZkQXTPSf.net
相場2000円くらいのものを仕入れないと、なかなか売れないと思う
レトロソフトって市場が落ち着いてるから、思うようには売れないと思う
俺、1000円くらいのものを売るのに2年くらいかかった

866:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 20:07:27.33 ebPTx/Dh.net
トリプルチャンスキャンペーンのステップ3の店舗受取サービスで200ポイント付くって、貰えた人い?
>チャンス3のポイント:9月15日(火)中に付与(付与後アプリにてご確認いただけます)
同日交付のステップ2のクーポンは付いているんだけど、3はアプリ見てもまだついてない
条件は期間中にオフライン注文、受け取りでクリアしたはずなんだけど

867:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 20:08:50.63 VKDHJ9kY.net
>>855が転売前提で話してるの草

868:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 20:19:00.84 5cagXpVY.net
>>855
遊ぶ目的で買ったんだが・・・

869:まだまだ使える名無しさん
20/09/15 23:30:48.04 5sRmU0O6.net
>>856
午前中に200ポイント貰えたよ
500円クーポンと合わせて使わせてもらったわ

870:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 00:37:02.98 YqMzXyip.net
相場1000円といっても、コロナ恐慌で相場は落ちていくだろうな。
安めの値段で売れるときに売ってしまうのが吉

871:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 01:30:49.44 TCkQCr7v.net
>>859
ありがとう 日付かわってもポイント貰えなかった
理由不明だからブックオフに問い合わせてみます

872:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 01:45:55.47 pImTMIMr.net
500円クーポン
同じエリアでやたらと配ったね

873:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 03:30:30.54 jKPvawQF.net
今週末の4連休は店舗独自のセールをやらないかな

874:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 09:02:56.23 VmzE6pgn.net
>>851
買った店でのみはずれクジが1枚50円券として使える。
同時に何枚でも使えるよ。有効期限が今月末までと短いので早めに使うべし。

875:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 12:51:44.63 L/VSVt+E.net
300円クーポンで注意事項に
・500円以上の会計から300円引きします
・300円以下の場合差額のお支払いはしません
って書いてあるんだけどどういうこと?

876:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 13:50:06.04 IloDLJ9I.net
>>865
500円以上の支払いで使用できるため
・500円の場合、500-300の200円を払って下さい
・250円の支払いの場合、使用できません
 無条件で使える300円チケットなら、店は客にお釣り50円を払ますが、このチケットは使用できませんので店から客へは支払いありません
と言う意味だと思います

877:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 13:55:04.98 wm3pT75k.net
そんなん書くか?
300円商品券(チケット)か何かのコピペミスじゃないの

878:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 14:00:02.10 f95sSeTo.net
>>866
250円の支払いの場合釣り銭が出ないだけで使用できるんじゃないの?

879:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 15:17:39.89 jKPvawQF.net
ミスプリだろ
ミスでないとしたら、400円の時どうなるんだ

880:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 15:26:54.99 TKHkRCf4.net
クーポン券そんなに来てんのかいいいなぁ
買いたい本が一杯あるんだけどね
電子は嫌いや

881:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 16:12:10.19 L/VSVt+E.net
一応スクショ貼っときます
ワイの読解力が無いんか?
URLリンク(i.imgur.com)

882:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 17:02:07.90 4vm3/vcB.net
ハードオフのアプリがいつの間にか改悪されてて新しく
入れ直さなきゃ行けなくなってて貯まってたポイントも
勝手に没収されてたわ

883:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 17:10:11.94 L/VSVt+E.net
>>872
リニューアルするから6月までにポイント貯まってる人は使ってな
って2月か3月頃からずっと書いてなかったっけ
500P貯まってようやく使えた(ただし2000円以上じゃないと使えない)以前より
1P1円で使える今の方が使い勝手はいいけど

884:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 17:24:57.53 4vm3/vcB.net
>>873
最近は全然行ってなかったから全く知らんかったわ
今までのは3000円以上からじゃなかったか使えるの
中古屋で3000円以上しかも使える期間も短いとかふざけてたよな

885:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 17:32:53.53 L/VSVt+E.net
>>874
調べたら3000円でした
貯まるまで地道にアプリ起動してポチポチやってたけど
いざ貯まって使おうとしたら3000円以上で
買うもんねーわ!って起動しなくなったw

886:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 18:48:12.85 qWlvi+pN.net
貧乏人なら貧乏人らしくクーポンだかアプリだかをしっかり確認しとけよ
そんなしょーもないポイントとか消えたってダメージ無いだろ普通は

887:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 19:48:41.94 jyIGJzXu.net
>>854
素晴らしいな、有益な情報だわ。

888:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 20:08:36.10 gYRBKr4F.net
>>877
転売する気かこいつ
まあ小銭にしかならんと思うが

889:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 21:24:50.73 KYbcY4lc.net
100円の文庫本9冊も買っちまいました

890:まだまだ使える名無しさん
20/09/16 22:06:49.35 QdCMKeFC.net
ブックオフ大館公式twitterによると500円以上の商品を300円引きするクーポンらしい

891:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 00:59:11.80 Fadr9+FI.net
それとは別に500円クーポンもかなりの店舗で撒いたよ

892:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 07:36:55.83 WWo2xZb0.net
届いてないぞ。。

893:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 08:45:36.88 tM7OAymD.net
かなりの店舗(ただし関東に限る)
なんでしょう?

894:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 09:43:23.36 HhUTeLHx.net
そもそも都市部以外のブックオフって漫画ばかりで
古本屋としての品揃えしんでるじゃん

895:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 11:27:47.22 fY+sGV4U.net
古本屋というか
比較的新しい本を定価の7割くらいで
買える店になりつつあるからなぁ。

896:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 11:47:17.00 fqHQE+/Q.net
岩波とかちくまとか定価とほとんど変わらんよな
それなら綺麗な新品買うかになるわ

897:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 14:11:15.42 1YyJMayl.net
アプリを新規インストールしたら700円分プレゼントキャンペーン
に、メールアドレスと名前を変えてインストールしたけど
クーポンもらえなかった。
どこで新規かどうかチェックしたんだろ。

898:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 15:52:38.50 Rcg4gijp.net
>>886
その辺りは絶版、重版の予定なしが多いから3割引なら躊躇なく買ってる

899:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 16:19:33.87 rRhP5nUu.net
笑いどころ満載のアホレスを紹介するよ!w
みんなで添削してあげてね!w
店側にないのはわかるが受け取る側としては一冊ずつ送られるより一度に受け取るほうが手間がかからなくて良い
一度に集荷してまとめて発送するほうが配送コストも抑えられるのであれば店側としてもメリットはありそうだが
ID:LbMsLxxt(1/3)
こんなクソどうでもいい話題にそこまでキレちらかして突っかかってくるお前の小児じみた精神性こそ初等教育で再教育されるべきでは?
まあこんな場末のスレで匿名レス相手にイキることぐらいしかやることがないぐらいの暇人&自尊感情の欠如した豚に何を言っても詮無いが
マジレスしてやると、各拠点から配送センターに送る上でそれぞれコストがかかるとしても(あたりまえだが)
その配送センターから最終到着地点への一本化された配送は、各拠点からそれぞれ最終到着地点へと送る場合と比べて明らかに
配送距離及びその配送にかかる人的コストにおいて小さくなるのだから、単純に算術の観点からいってコストは低くなるだろう
むろん、配送センターのほうが最終到着地点よりも遠い場合は距離の点では長くなることも考えられるわけだが、
これは配送センターを複数配置することで解決する問題であって、いずれにせよすべてを直接拠点から配送する理由にはならない
また配送距離の問題を度外視しても、配送に関わる人的コストは個別に直接配送するほうが明らかに大きくなるので
結局のところ総合的に見て配送センターに一度集荷してから配送するほうがコストは安くなる―というのが「算術」的結論かな
ヴァカにはわからないかもしれないが、実際アマゾンにせよヨドバシにせよ各倉庫から個別に直接配送なんてやらないからね
ID:LbMsLxxt(2/3)
なるほど日本語不自由なので「いずれにせよ」以下がまるで読めないらしい
まあわざわざID変えながら4連続でレスするあたり精神性どころかリアルに実体が小学生なんだろう
ID:LbMsLxxt(3/3)

900:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 17:00:28.80 1kvOnCcm.net
学術系、学芸系専門の文庫本せどりたまに居るな

901:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 17:03:50.75 1lW7kyE4.net
今までクーポン来たことないFC店から
アプリクーポン来た
久々に行ってみるかな

902:まだまだ使える名無しさん
20/09/17 18:00:24.93 0Mrl8YcT.net
涼しくなって来たから読む本を買いにいかんとなぁ

903:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 02:52:23.93 LPnvZ5vs.net
プラモも取り扱ったようだけど家電屋よりも高いじゃねえか

904:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 07:13:59.05 G9xHqZMg.net
なんかファビョってる人いるけど、論争起きてたっけ?

905:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 08:01:00.16 lcjmDFbP.net
>>893
プレミアム価格です。
買取は定価の1割以下ですけどね。

906:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 09:02:09.86 AjN1lN5R.net
ダラダラ長い文はNGIDで。邪魔だわ。

907:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 11:23:20.06 ++tPoNHI.net
>>844
それよ

908:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 13:20:51.58 Vi2q7Y0o.net
綱島樽町店が「 便利屋のベンリー 」というサービス?を開始するらしい
サービス内容は家具の移動、水回りトラブル、お掃除、リフォーム、草刈り、エアコン清掃など
迷走しすぎでは

909:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 13:28:31.41 Vuy0Ze52.net
>>898
本の出張買取ついでにそういうのも頼めるなら高齢者とかは助かるでしょ。

910:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 14:05:09.34 DV/21syy.net
クーポンのお知らせきたけど獲得出来ないのは携帯がおかしいのか?それとも誤報なのか?

911:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 14:58:40.64 du8QJRKY.net
店舗だと420か470円の物がオンラインだと200円だった
クーポンも来なくなったしこれからは店にもあまりいかなくなるな

912:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 16:06:00.50 qq9TD+o6.net
>>898
何年か前、地方の電気屋が生き残り策として同じようなことをはじめてるというニュースを見た
最近だと「何でもやりますサービス」を提供する自治体もあった気がする

913:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 16:08:10.83 4rsb1PAD.net
>>901
店舗やモノによって差があるから何とも言えんな
行動範囲内に4店舗あるけど
そのうち1つがブックの日すらないFC店だけどちょっと安いわ
具体的な例をあげると少年コミック270円、青年コミック310円

914:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 16:17:21.63 YhAPhouD.net
リフォームとか電気工事士2種ぐらい持ってりゃ(勿論なくても全然OK)
大抵の事は誰だって出来るのに専門業者に頼むと馬鹿みたいに高い
全く知らない業者を家に入れるのもハードルが高い
お手頃価格でブックオフが初めれば案外流行るかもな

915:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 17:23:04.31 ucGe8ecs.net
>>895
日本人はお人好しのいい人ばかりだから定価の1割以下で買い取り
してもリピートしてくれるから問題ない
ネットの時代で瞬時に他店の価格が解っても情弱ばかりだから
プレミア価格付けてもこれも何の問題もございません

916:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 17:30:46.43 du8QJRKY.net
>>903
そんな感じだったよ自分がよく立ち寄ってたFC店も
最近は青年コミック420円がデフォ、人気作は470円以上になった
クーポンやセールも全くやらなくなってしまったよ

917:まだまだ使える名無しさん
20/09/18 18:39:44.28 lBAKK9uV.net
ブックオフって入金確認してから5日以内の発送なんな
ストアーの癖にどんだけノロいんだよ

918:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 09:05:34.30 jxfl/Zbz.net
やっと涼しくなって来たな
これで自転車でのブックオフ巡りもだいぶ楽になるわ

919:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 09:50:02.01 ff5dUd2V.net
でかいバック背負って立ち読みしてるやつ邪魔だから
せめて前にかけるか股の下に置いてくれませんかね

920:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 10:00:47.19 44ctSs1g.net
>>895
イベント限定版でもプレバンでもなく家電屋の棚に置いてる商品が定価の3割増しだぞw 誰が買うんだ

921:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 10:32:45.90 cUEOxooZ.net
欲しかった500円以上の本を110円や210円の本のコーナーで見つけるとアドレナリンが噴出するな

922:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 12:12:20.90 2Yhu4rXg.net
FC1店舗から220円以下無料券が久々に来た
毎月クーポン配布は終了で不定期に変更したのか?

923:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 13:42:22.44 iOq0qlRA.net
>>910
どっかの誰かが買うんだろ
棚の肥やしになってりゃ損するのはブックオフ側
そんな事ばっかり気にしてるから在日なんだろ
日本人なら1秒でスルーするわ

924:まだまだ使える名無しさん
20/09/19 14:10:13.89 Jj/Rz9et.net
すぐに噛み付くところはチョンだけどな

925:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 01:06:32.75 32m6lTs/.net
>>854
1000円相場なら手数料引いたら900円以下だし
300円引いたら600円あるかないかだから買わんわ
自分は利益最低でも1000円でないとやってられん

926:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 05:09:03.55 dMyeCHy0.net
遊ぶことを目的とした買い専の人に、業者目線のレスはいらんぞ

927:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 08:56:13.18 4Kg5Zt8I.net
都内のメトロ沿線ブックオフ全店舗を1日で回るツアーを画策してみた。
効率の悪い店舗がいくつかあるな。。

928:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 09:30:33.15 VCUG+7IK.net
都内って500円クーポン配布したの?

929:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 10:22:48.50 ARHo2AnY.net
今日もチャリンコでブックオフ巡りの1日
雨降らないでくれ

930:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 10:28:28.58 aHwEZBC6.net
連休中に最低でも10冊は立ち読みする

931:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 10:30:47.36 T7L+vsPD.net
読書家なのは結構だが、買って家に持ち帰ってから読んでくれ。
コロナがうつる。

932:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 10:54:12.83 j88LI9p2.net
>>915
だから何で転売前提なんだよwww

933:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 11:00:16.88 MpfD9CJO.net
>>915
俺は本なら300円以上確実に取れるなら取り組むなあ
チリツモで考えてる、但し確実に売れるもののみ取り組んでる。

934:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 11:39:15.80 T7L+vsPD.net
ブックオフクーポンでちまちませどりするぐらいだったら
まともに働いた方が時給いいだろw

935:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 11:41:23.15 Xs7NMWIY.net
安く買えて遊べる喜びであって
転売屋は廃業になる法律を

936:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 11:49:02.54 urgeY4XI.net
>>915
昔は1000守ってたけど
数年前に700まで単価下げて今500w
そうせんとなんも買われへん

937:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 13:54:41.63 ckth1kMr.net
ヤフオクのストアでゲーム1本だけ買ったんだけど
かんたん決済確認後、発送も連絡も全くない
かんたん決済から発送まで最長で5日くらいはかかると書いてあるから
一応今日まで待つつもりだけど
こんなの初めてだよ

938:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 14:53:25.94 d2zSDScY.net
>>922
ブックオフは値付けも甘くてお買い得商品が沢山ありますよって言うアピール
じゃなきゃせどりがあんなに居る訳ない

939:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 14:58:10.16 SMfK82+6.net
転売でも何でもいいけど、仕入れは業者同士の市でやってくれ
一般人の領域に土足で割り込むな

940:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 15:06:47.53 d2zSDScY.net
>>929
せどりスレだと偏差値28のマウンティング合戦の馬鹿しか居ないから
総合スレで自慢するしかないんだろう
せどりの生態を良く表している滑稽な話

941:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 16:38:10.63 hClRTcVH.net
今日も本を買って来たよ
せどりじゃないっす
読書の秋だね

942:まだまだ使える名無しさん
20/09/20 18:23:55.37 RBg9qLct.net
涼しくていいわぁ

943:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 00:36:15.61 mrUsXZ2I.net
秋の夜長は読書

944:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 09:25:41.70 vEUuPQZl.net
急に涼しくなったな
セールやってよ

945:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 11:00:35.34 jbW0iWCA.net
買い物ついでに3店舗ほど寄りたかったけど何もこないんじゃな~

946:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 11:04:31.75 MkDoZSvu.net
CDのセールも宜しく

947:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 11:30:05.69 +9qD5k9l.net
本しかない店だと千円以上利益でるもんはほぼないよな
数年前に雑貨から服から扱ってる大型店舗の近所に引っ越してから
最低でも900円から上は2.5万くらいまでの利益でる商品コンスタントにあって助かるわ

948:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 11:31:27.68 +9qD5k9l.net
でも20年くらい前なら本でも1,000円以上利益でるの沢山あったのにな
あの頃1万以上した本でも今じゃ数数百円だわ

949:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 13:12:52.10 g/QpKIyR.net
せどりが儲かるほど安いのがブックオフです

950:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 16:10:34.48 Ydv2JzaU.net
スーパーバザー楽しすぎ

951:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 16:49:35.53 t+CIeijP.net
タグ付きの新品古着が沢山あってワロタ
アパレルは悲惨なんやろな

952:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 17:13:02.03 jbW0iWCA.net
夏物、値札に50%シール貼ってある物は更にレジにて50%引くって頻繁にアナウンスしてたわ

953:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 17:18:32.58 RwZ2n8mA.net
古着より安物の新品のほうがいいからね
古着って防虫剤臭がするし、変にクタってるし、袖口や襟元が気持ち悪いし

954:まだまだ使える名無しさん
20/09/21 17:33:58.73 Mze8Sciw.net
古着(売れ残りの新品)の買い取りはまだブックオフの方が
セカ


955:ストよりましだから集まって来るんだろう まだまだ来るんじゃねぇーか



956:まだまだ使える名無しさん
20/09/22 01:04:26.25 M1nbbs6I.net
GoToブックオフでいいや

957:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 00:21:00.30 82V2le5M.net
GoToブックオフして来たで

958:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 00:36:53.71 DpGFM+lI.net
マンガ売って来たわ

959:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 00:47:40.14 8wciMbTo.net
数店舗回った感じだと、新刊の入荷が滞っている気がする。
文庫以外も買取が減っている?

960:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 03:07:29.99 c+/YnESi.net
ブックオフが
と言うか、全般的に買い取り額渋い気がする
そして渋い店は品揃え悪い

961:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 04:12:12.99 CuVl5hNs.net
せどりとセール連発で棚が痩せているのに、更に買取額を絞っているのだからまあいい本が在庫に並ぶことはないよね。
不景気になれば金欠で物を売りにくる人が増えるはずなのにね。

962:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 04:50:21.69 c+/YnESi.net
何かチェックばかり厳しいくせに、大した金払わないのが
雇用にも通じるよな
ケチで現金な日本企業

963:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 10:14:16.35 xrRCQdQ8.net
すみません何度もされてる質問かもしれないですが、店舗受け取りで期限日超えてしまったらどうなりますか?
1から注文し直しですか?

964:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 10:24:09.98 CuVl5hNs.net
なぜ2chで聞こうと思ったのか。。。

965:まだまだ使える名無しさん
20/09/23 13:36:12.95 5iXdCNW0.net
オンラインスレもあるで

966:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 06:55:15.54 BUBu6jjT.net
在庫が少ないって言ってるのに、紙質がやわな種類の文庫にシールべったりだと買う気無くすわ。

967:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 10:12:12.27 b9S+OZXX.net
本も円盤もシールベタベタや帯捨ては、本当に嫌がらせだよな。
後査定した後、裏面を上にする奴とか
値段も決まってないのに、免許提示させて個人情報書かせるとか
死ねばいいのに
後者に限ればブックオフは良心的だよな

968:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 10:41:06.09 Zm2vO9Yb.net
単品管理導入後のバーコードとタイトル付きの
シールは剥がしやすいとはいえ、経年劣化すると剥がしても
シールの形に色落ちとかするから困るよね。そこだけ若干薄くなる。

969:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 12:02:41.39 iaP5G17A.net
保管やコレクションには向かないけど
転売防止にはいいかもな
強固すぎるシールなど

970:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 12:26:49.37 l/VECk7N.net
んなことしたら売れんよ、ブコフのハンコでもついて店に並べればわかんじゃね
転売憎しで目的からかけ離れる典型的思考やね

971:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 16:27:15.38 AvLTWf0h.net
帯捨てるのが何で嫌がらせなんだ?別にいらんやろ。

972:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 16:52:04.64 iaP5G17A.net
転売ヤーやコレクターにとっては帯、チラシなんかは重要なんでしょう

973:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 17:01:06.10 Zm2vO9Yb.net
>>960
コレクターはオビがあるか、初版かとか
凄く気にするんだぜ。
ビンテージ本になると本体よりオビの方が高いとか普通にある。

974:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 17:15:31.17 q3UUqGQ8.net
>>961
全然ワカラン。コレクトして何になるのか。集めたって死んだら処分されるだけやで。

975:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 17:19:11.82 dgfdl8c+.net
昔は初版とか帯とか気にしてたなー
物理本は重くてかさばって一度読んだら読み返すことがない事がわかったら、捨てる前提で買うようになって初版とか執着しなくなった。

976:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 17:34:44.49 mWuSn3sZ.net
>>963
だから死にそうになったらメルカリとかで価値がわかる人に託すんだよ

977:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 18:05:43.15 6fEUYQOY.net
帯だのシールだの気にするならブックオフで買わなければいいのに
コンビニ店員に百貨店並みの接客求めるクレーマーと同類

978:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 19:13:35.99 LS7FONme.net
帯は邪魔になるから新品で買ってもすぐ捨ててるわ 読んでるときに指に当たって不快だし
ブックオフで買った本でもよく見るのが文庫によくあるチラシ 古いラノベとか買うと当時の流行りが伺えて面白い

979:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 19:24:24.66 l/VECk7N.net
安く買取って高く売るには、大義名分として価値を付与する必要がある
それがここならクリーニングや探しやすい陳列などにあたるかな
帯はあるのなら付けておけば捨てるか取っておくか消費者に選択の余地がある、これは立派な価値
価値を貶め相場を調べて値札を貼るだけならば、単なるネームバリューを使った横流しだね

980:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 19:45:52.69 E6L1NGPs.net
立ち読みお断りの掲示がなくなったけど、もう立ち読みOKなの?
立ち読みが減って本の痛みが少なくて良かったのに

981:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 20:01:50.78 Z4AjsVow.net
帯捨てるとか正気の沙汰じゃないw
帯なし千円、帯あり5万なんてのもある
CDの話な、レコードじゃ当たり前だけどな。
じゃあなぜその帯だとそんな値段になるのかを知らなきゃただのゴミ
ブコフじゃ知らんだろうね。

982:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 20:05:54.04 b9S+OZXX.net
このスレも池沼だか、中の奴が馬鹿にしてる始末だからなw

983:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 20:33:19.06 Te9S2+z5.net
帯の有り無しで5万も変わるっての具体例を教えてくれ家にCDいっぱいあるわ

984:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 20:50:03.90 TfgJj4IT.net
CDとか転売とかもういいっす

985:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 22:03:01.51 Qcw/wEpS.net
帯を普通に捨ててる中古屋
URLリンク(grapee.jp)

986:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 22:25:39.02 b9S+OZXX.net
その作業見た事あるわ
帯をワザワザ叩き落としてたからな

987:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 22:39:04.46 dgfdl8c+.net
そりゃ、陳列してたら破れるからな
帯欲しい人はそもそも新刊買えよw

988:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 22:50:19.85 i5PK0qcc.net
>>972
80年代中期の箱帯とかやぞ?
おまえ生まれてへんやろ

989:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 22:52:42.90 a5ZqvdJn.net
>>964
マニアックな本読んでんな
俺もマニアックな本を読んでるからまずブックオフには売って
ないし最近はあっという間に絶版になるから出たら直ぐに
買わなきゃならないよ

990:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 23:00:01.99 iaP5G17A.net
1枚なら大した事ないけど
まとまるとかなりの厚みになる
帯があろうが無かろうが同じ価格を付けるんだから棚に並べられる数が減る
売れやすさは若干変わるだろうが

991:まだまだ使える名無しさん
20/09/24 23:42:36.51 Vw2jpbZE.net
>>977
今やメタリカのマスターの箱帯、盤&帯共に状態良しがヤフオクなら5000円以内で落札出来る
嘘だと思うならClosedSearchYahoo!でメタリカ箱帯で検索掛けろ
箱帯神話は崩れた
2週間位前にも3200円で落札されてたはず

992:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 04:00:54.75 xtGh2WMw.net
その箱帯っての中国の海賊盤業者が大量コピーしてるのが出回ってると聞いた

993:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 06:15:15.46 Jm1tEJW8.net
結局上で誰かが言ってる帯で価値が5万になる千円のCDはないのかね?
まあせどりの話と同じで適当なレスだったんだ

994:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 06:37:08.95 D11F7bZ+.net
箱帯なんてそんなもんだよ
あとシール帯も5000円以内で探せる
でも万級は相変わらず万級

995:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 07:57:38.16 aM+ZXK7h.net
昔の学研まんがのひみつシリーズ探してんだけどなかなか出物が無い
できるだけ初版に近い中の情報が古い(ヘタすりゃ間違ってるw)やつが欲しい

996:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 10:22:28.19 MckFtsP+.net
昔のブリキのオモチャとかは
箱が10万で中身が2万とか言ってるのをTVで見たことあるので
CDも帯5万はオーバーかもしれないが2万3万くらいなら有り得そうだ。

997:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 11:03:25.92 Uj31WONO.net
>>974
状態含め全く同じ本なら帯付きのほうが
高くても売れやすいのに、
こういうのが個人に劣る部分。
まあ、本の中に挟まってるものをどかすのも
棚のスペースを少しでも確保したいという意味なんだろうけど、
いつまでも売れないゴミをさっさと処理できないのが
実店舗の限界なんだわ。
まあ、フランチャイズによっては
そのへん触らずすべてそのまま
みたいなとこもあるけどな。
運営方針の違いなんだろう。

998:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 11:43:29.77 6dQoB4xP.net
かなり多くのFC店から
220円以下1冊無料と対象商品20%オフの
アプリクーポンが届いた

999:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 11:49:14.27 Q3KzTPuz.net
1店舗しかこないわ
しかもそこそこ遠くてあまりいかないとこ

1000:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 12:59:07.48 CnD9fATe.net
>>986
数が多すぎて検品できないから仕方ないんだろう
個人は予め調べてその都度チェック出来るけど
毎日大量に増えていく在庫を全てチェックしてたら仕事にならんのと違うか

1001:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 13:30:45.88 8XPuiMWa.net
それができると思ったからタイトル毎のシール作って表紙拭いたりする工数減らしたんやと思ってたんだがなあ
棚にある売れ残り商品の価格改定が大幅に遅れるだけになっちまった
これは賛否あったけど、最近とんと研磨機の音聞こえてこないし

1002:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 13:45:26.00 1bXkthIb.net
クーポン来ないんだが?

1003:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 13:53:28.52 JvuRtDfs.net
東海地区は29の日だけなのか、地域差があるね

1004:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 13:59:16.61 QzY6OKba.net
>>974
名古屋だと熱田とか栄みたいな大型店は帯ついてないのが多いから捨ててるみたい
他の店舗ではよく帯ついたままになってる

1005:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 15:27:26.76 2gtKiupy.net
履歴書の電話番号とメアド使ってバイトのSNSに不正ログイン!

1006:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 18:49:46.94 +OV941vz.net
>>980
おまえはどこ見とんのや?
今年に入ってから15万超えが二回あったんやで?
>>982
MJなら5~10万クラスやな
HR/HMは5万クラスようけあるわ
自分で勉強せーよカスが

1007:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 19:13:27.86 3U2dDUuJ.net
箱帯とか競ってるように自分で入札すれば数万位は簡単
どこで止めるかさえ把握してりゃー
どの世界にも間抜けは居るから

1008:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 22:32:35.15 dAe0aSgH.net
結局帯ありとなしで5万も差が出るCDは無いみたいだなアホくさ
調べろじゃなくてお前が出せよ頭に虫湧いてんのか?とか言っても中身無いレス返してくるか涙目敗走なんだろうけど

1009:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 23:12:54.51 CDlbmhND.net
恥の概念が無い糞食いは哀れだわ

1010:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 23:55:00.91 5wDFrFVu.net
帯付きの綺麗なのが欲しけりや新品買えよ
中古屋のブックオフに何求めてんだよ
新品を買えないのならガタガタ言うなよ
ブックオフに売ってる物なら大抵はマケプレに物凄いプレミア付けた新品の物売ってっからよ

1011:まだまだ使える名無しさん
20/09/25 23:57:45.25 5wDFrFVu.net
次スレは今ある他のブックオフスレを使い切ってから立てろよな

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 2時間 8分 0秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch