世界情勢を占うマンデン占星術13(研究者用)at URANAI
世界情勢を占うマンデン占星術13(研究者用) - 暇つぶし2ch985:名無しさん@占い修業中
15/09/16 14:34:18.19 RWxj1Xue.net
(民主党時代、党首も務めた小沢一郎氏は集団的自衛権を行使できるようにして、自衛隊が国連軍に参加し全世界で武力行使することを目指していた。)

> -- 集団的自衛権の問題は、どうお考えですか。

小沢 集団的自衛権も個別的自衛権も、観念上、区別しているだけの話で、自衛権であることに変わりはないです。
国連憲章でも集団的自衛権と個別的自衛権を自然権として認めている。
ただ、9条の趣旨は、日本の安全にかかわるときにのみ自衛権の発動が許されるとしているというのが僕の解釈です。
集団だろうが個別だろうが、それは同じことです。だからガイドライン関連法の審議のときも、僕は外務省が反対するのを押し切って、「周辺事態だからいいというわけじゃない。
放置しておけば日本の安全が脅かされる場合にのみ自衛権を行使するとすべきだ」と主張し、条文を変えさせたんです。
-- 現実を見ると、「日本の安全が脅かされる」状況というのは、次第に広がってきていますね。テロを放置しておいたら東京だってやられるかもしれないとか、ミサイルがどこかから飛んでくるかもしれないとか。

小沢 そうではありません。あくまでも、日本国の周辺、安保条約で言えば、極東における紛争で、放っておけば直接日本の安全が脅かされるような状況が周辺事態だ。
ガイドライン関連法の場合は、米国との共同作戦の話だからね。一般論として、集団的自衛権は何かとてもおどろおどろしいもののようにみられているけれど、僕はそうじゃないと思っている。
むしろ個別的自衛権を拡大解釈して行使する方がはるかに怖い。歴史上、戦争はすべて自衛のため、すなわち個別的自衛権の行使を理由にしていた。
集団的自衛権は複数の国が関わっているから、みんなの合意を得るために抑制的な力が働くことになる。だから、個別的自衛権に比べると、集団的自衛権の方が暴走する危険性ははるかに低い。
日本の安全保障を論じるとき、その点をもっと正しく認識すべきだと思います。
(『90年代の証言 小沢一郎 政権奪取論』(朝日新聞社, 2006年)194-196頁)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch