高校長距離選手の進路Part414at SPOSALOON
高校長距離選手の進路Part414 - 暇つぶし2ch973:山陰ヲタ
18/01/05 20:42:03.27 5xrsVOZ3a.net
南後は何処へ行くんだろ

974:スポーツ好きさん
18/01/05 20:45:31.33 W210IFU+d.net
東洋のスカウトは今年はトップクラスが少な目だし高校2年世代は大学2年の時に既に相澤世代が卒業してるから下級生から主力狙えるな

975:スポーツ好きさん
18/01/05 21:08:19.74 0vkkq9/W0.net
よく知らんが有力校に行って出場メンバーになれんの?

976:スポーツ好きさん
18/01/05 21:32:42.45 ud+Jwr6W0.net
強い同期や先輩らと
切磋琢磨して、さらに強くなりたいんだよ

977:五反田の神(スーファミ卒)
18/01/05 21:56:53.77 Ga5VGQNg0.net
>>756
ネタにしてももう少し練り込むナリよ。

978:スポーツ好きさん
18/01/05 22:31:08.13 UqWrIAuS0.net
梶山林太郎・中村唯翔・大澤 佑介・脇田幸太朗は青学
井川龍人・松崎咲人・濱野将基は東海

979:スポーツ好きさん
18/01/05 23:07:19.29 47fsP8cKp.net
たまにはエースを上武とか東農に送れよおもんねーな

980:スポーツ好きさん
18/01/05 23:07:29.35 iVJIevMu0.net
佐野日大の人見は法政?
法政行ったほうが伸びるからな。

981:スポーツ好きさん
18/01/05 23:11:07.08 sHmWzDUU0.net
>>960
流石に佐久のW取りはないんじゃないか

982:スポーツ好きさん
18/01/05 23:11:40.10 iVJIevMu0.net
>941
多摩キャンパスは起伏すごいからね
あの環境で山の神が出てないのが不思議だなって
坪田監督は評価一気にあげたね
選手励ますコメントも優しいし選手思いだわ

983:スポーツ好きさん
18/01/05 23:16:39.20 rQJp4RNqd.net
>>964
西池世代4年時の失敗を糧にしたわな
法政スレじゃ、90回のシード落ちから93回の予選通過まで「辞めろ辞めろ」の大合唱だったけど
徳本招聘や磯松招聘を騒いでた奴らは何処いっちまったんだか

984:スポーツ好きさん
18/01/05 23:18:45.31 ElHXoVt50.net
松咲は早稲田だろ

985:スポーツ好きさん
18/01/05 23:31:24.13 RldmpSdV0.net
東洋は付属の前田と学石の横田一関の小倉辺りだろ
2年後定方との繋がりで林田来たら最高だろうけど

986:スポーツ好きさん
18/01/05 23:36:06.48 tLO2WPExa.net
>>965
ま、どこもそんなもんだ。坪田も失敗から学んだんだよ。育成もできているし、選手たちのことも考えてくれてそうだし、いい監督だな。

987:スポーツ好きさん
18/01/06 00:08:37.24 MzEE5yDGd.net
東農大の情報、まったく出てこない。これまでにない最悪スカウトなのか?

988:スポーツ好きさん
18/01/06 01:46:14.48 i8JRssC00.net
>>969
東農大は陸上部を同好会にしたんじゃないの?

989:スポーツ好きさん
18/01/06 02:22:24.64 ajaL8EImM.net
11位 14:09.71 湯原 慶吾(水戸工業)
16位 14:14.00 飯田 貴之(八千代松陰)
52位 14:25.72 早田 祥也(埼玉栄高)
66位 14:28.45 渡辺 大地(加藤学園)
71位 14:29.10 野川 寛太(愛知高校)
76位 14:30.33 嶋津 雄大(若葉総合)
14 30:15.31 湯原 慶吾(水戸工業)青学
27 30:35.45 飯田 貴之(八千代松陰)青学☆
147位 14:38.34 能島 翼(興国高校)
180い14.41.23 宮内明弘(札幌山の手)
来年の新1年生達
進路スレから拾ってきた
どうやろか?

990:スポーツ好きさん
18/01/06 02:23:01.56 ajaL8EImM.net
間違えたわ

991:スポーツ好きさん
18/01/06 04:42:35.34 U77xY//s0.net
>>898
中央は乱獲というより良く伸びる選手を選べていた感じかな
全体でみると半年くらいで実によく伸びている
5月時点
07 14:19.09 三浦 拓朗(西脇工業)
08 14:19.12 井上 大輝(須磨学園)
33 14:30.26 森  智哉(鳥栖工業)
43 14:32.73 手島 駿(國學院久我山)
62 14:35.38 齋藤龍之介(仙台育英)
64 14:35.75 森  凪也(福岡大大濠)
103 14:41.92 谷澤 竜弥(金沢高校)
116 14:43.29 石田 光輝(札幌山の手)
--- 14:49:53 高木 航志
年末時点
03 13:57.04 三浦 拓朗(西脇工業)
10 14:08.91 井上 大輝(須磨学園)
22 14:15.80 森 智哉(鳥栖工業)
27 14:18.51 手島 駿(國學院久我山)
47 14:24.27 石田 光輝(札幌山の手)
57 14:26.77 高木 航志(佐久長聖)
65 14:28.33 齋藤龍之介(仙台育英)
70 14:28.89 谷澤 竜弥(金沢高校)
75 14:30.04 森  凪也(福岡大大濠)

992:スポーツ好きさん
18/01/06 08:16:12.97 tSnC+Wcx0.net
今日の箱根駅伝隆盛の歴史と伝統を築いてきた文武両道の名門、
早大、中大、日大の3校には永久シード権付与する!
これは全国民の思いであることは間違いない。
関東学連も節目の第100回より適用の検討に入ったようです。

993:スポーツ好きさん
18/01/06 08:29:12.94 qGH3OBi/d.net
中央と日大は立川でお笑いやってりゃ良いんだよ雑魚がw

994:スポーツ好きさん
18/01/06 08:30:53.86 tSnC+Wcx0.net
箱根駅伝の放送で青山を箱根伝統校と日テレはヨイショしていたが、ポット出のチャラ監の青山は新制大学で
戦前は箱根駅伝に出てないよな。このイベントは日テレと新興大学の学生募集のプロパガンダに
なっている感じでインチキ大学の宣伝駅伝レースに成り下がりは国民から見放されつつある。。

995:スポーツ好きさん
18/01/06 08:37:34.20 6UNIsV3s0.net
視聴率もよくなさそうだしな

996:スポーツ好きさん
18/01/06 08:57:47.27 U77xY//s0.net
>>975
あらあらいつも美味しくいただいておりますボウフラさん。
ご機嫌いかがですか?

997:スポーツ好きさん
18/01/06 09:00:05.84 U77xY//s0.net
>>974
永久シードとかすると胡坐をかいてレベルが落ちるのでよくない
それよりシード校は留学生は起用できないなどルール改定した方が勝負が盛り上がって面白い

998:スポーツ好きさん
18/01/06 09:37:21.66 qcad+tc2a.net
>>953
そうそう、東海も履いてるよね。
何で東洋だけ言われるのかw

999:スポーツ好きさん
18/01/06 09:53:27.89 8MmUwcOhd.net
自演なのか…なんの意味が?

1000:スポーツ好きさん
18/01/06 10:12:37.62 ZxGLn23K0.net
>>953
>>980

1001:スポーツ好きさん
18/01/06 11:10:07.07 JObbBlEK0.net
安田は結局どこなんだ?

1002:スポーツ好きさん
18/01/06 11:21:42.62 Hmv3J1ILd.net
自分が最初にコメしたのを忘れて
他の人のスレにレスしたつもりだった。
自分で笑ったw
でも東海の鬼塚とか阪口は履いてるみたいだ。

1003:スポーツ好きさん
18/01/06 12:16:46.31 prmxADs00.net
安田は関係者?がtwitterで、「箱根で区間賞とりたい」みたいなツイートがあったから箱根に出れる大学だと思う。

1004:スポーツ好きさん
18/01/06 12:29:42.43 tR4VJW2Qd.net
Twitterと言えば、法政に佐野日大から誰か来るのは間違いないみたいだな

1005:スポーツ好きさん
18/01/06 12:45:38.15 XUSpF5Y+r.net
日大か日体と書かれてたが代理さんが触れないってことは日体なんだろう

1006:スポーツ好きさん
18/01/06 13:09:37.91 uVLS8H8j0.net
日体も地味に強い四年生抜けるし安田ゲットなら大きいな

1007:スポーツ好きさん
18/01/06 17:30:55.06 1MYFD/mAa.net
パンツ泥棒よりシードか。
これからパンツ盗み放題だよ。誰か内情しらんの?一ヶ月の自粛だけか?

1008:スポーツ好きさん
18/01/06 17:38:53.40 2HSwT+W50.net
安田は神奈川だろ?
記録会で中央当ててた人が言ってた。

1009:スポーツ好きさん
18/01/06 18:39:28.30 43DL+C5B0.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。
最新 大学図鑑2018年版 ブランドランキング
以下 大学図鑑2018年版 掲載大学
【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大

【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院

―――――学歴フィルターの壁その1―――――

【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里

―――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――

【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教

【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林

社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

1010:スポーツ好きさん
18/01/06 19:36:12.69 I0+ysuoD0.net
>>990
それと 神大の試験が被る日
東海高校駅伝をエントリーしてなかったけど(神大は内定者はそんなこと関係ないから)その後エントリー出走したから 可能性あるかも?

1011:スポーツ好きさん
18/01/06 21:11:11.10 ShOlpwStd.net
>>973
逆パターンの大学どこだろうね
スカウト時のタイムは良くてもそのあと伸びてない選手が多いとこ

1012:スポーツ好きさん
18/01/06 22:07:10.79 ajaL8EImM.net
明治とか中央とか

1013:スポーツ好きさん
18/01/06 22:53:49.31 N0cjqTqk0.net
今度入る予定の新入生はともかく、中央にそんな期待されて入ったのいたか?
現1年2年なんかは伸びてなかったとしてもまだこれからだろうし。

1014:スポーツ好きさん
18/01/06 23:58:38.88 U77xY//s0.net
>>995
堀尾にしても出口2世とか言われていたし入学時の評価はさほど高くなかったね
あえて言えば現4年の細川はガッツがあるということで評価が高かったのと
田母神が13分台くらいの実力があるのではと一部で言われていた
舟津にしてもそこまで高くなかったし畝にしてもそれ以上に救世主呼ばわりしていた(来なかったが)

1015:スポーツ好きさん
18/01/07 00:07:28.65 u3oQnNTN0.net
救急後

1016:スポーツ好きさん
18/01/07 03:30:38.31 RsY+Sv4Wd.net
中央大学駅伝には入りたくないな、
あの船津とか言うキャプテン、上から物言う感じだろ?

1017:スポーツ好きさん
18/01/07 03:47:00.00 aW6xK87cM.net
1年坊主にドヤ顔されるのって

1018:スポーツ好きさん
18/01/07 05:37:59.72 7OUgNBdzd.net
箱根15位の雑魚大オタは大人しくしてろよ

1019:スポーツ好きさん
18/01/07 09:33:08.98 VT7clGLNp
おふう

1020:スポーツ好きさん
18/01/07 09:07:26.66 mUWN3pfD0.net
誰か、1年生の5000mの持ちタイム投稿お願いします。

1021:スポーツ好きさん
18/01/07 09:21:58.26 AkyTuAv90.net
1000

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 20時間 33分 35秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch