【ひとりで】労働審判3【できる】at SHIKAKU
【ひとりで】労働審判3【できる】 - 暇つぶし2ch280:無責任な名無しさん
18/02/13 14:52:11.94 hLboXhcK.net
皆さんにお伺いいたします。
自宅待機にさせられ、いきなり解雇通知が来たので初めて労働審判を申立しました。解雇日は解雇通知が手元に届いた日になってました。
しかし、解雇通知が来てから3週間経ちますが、離職票や雇用保険喪失等の書類がきません。保険の関係やさすがに無給はつらいため仮給付等を受けたいと考えてますが、労働審判を申立したら会社側はこういった書類は来ないのが普通なのでしょうか?

281:無責任な名無しさん
18/02/13 20:52:29.42 V+PYiJA+.net
ハロワで会社が離職手続したか確認してもらい
「よかったまだ手続きしてないなら解雇撤回される可能性ありますね^-^;」
と喜びを露わにするとなぜか後日喪失票が送られてくる

282:無責任な名無しさん
18/02/14 08:17:23.62 Ja+Bqf7z.net
>>271
ありがとうございます。
ハローワークに行ってまずは確認してみたいと思います。

283:無責任な名無しさん
18/02/14 12:44:06.47 EpbLJ4Ak.net
>>272
ゴメン真面目に答えるわ
まず解雇通知持ってハロワの離職手続き窓口に行き
「労働者ですが解雇されたのに離職票が届きません」
と伝えて会社が手続き怠ってるか調べてもらう
してなければここから難しいんだがこちらはあくまで解雇撤回求めてる立場
なので離職手続きしろと言い辛い。そこで
「解雇撤回しないし離職手続きもしない。宙ぶらりんでおかしくないか?」
とか言ってハロワから会社にどうゆうことかと問い合わせてもらう
ハロワには離職手続きは滞りなく行うべしみたいなルールがあるので
早く手続きしなさいとか伝える義務がある筈なのでそれを使うわけ
あと即時解雇なら予告手当支払う必要があるが
これも解雇撤回要求してる立場で要求すると矛盾するので
あくまで労働審判で
「予告手足支払わずに即時解雇したのは無効」
と主張する

284:無責任な名無しさん
18/02/14 16:56:43.91 Ja+Bqf7z.net
>>273
丁寧に本当にありがとうございます!
教えていただいたようにやってみます。本当にありがとうございました。

285:無責任な名無しさん
18/02/14 22:59:32.85 ftjtSVOK.net
名ばかり管理職・未払い残業で戦う予定ですが、聞いて良いですか?

286:無責任な名無しさん
18/02/15 02:27:41.88 D9ux81mi.net
無料法律相談は予約制となっております
まずは相談内容を簡単にお書きください

287:無責任な名無しさん
18/02/15 13:02:11.84 jRMfDVe7.net
未払い残業代を請求予定です。
自分で請求→無理なら労基署→無視なら裁判
が普通の流れですが、逆に会社からこちらが訴えられて損をする


288:場合などあひますか?



289:無責任な名無しさん
18/02/15 19:21:14.39 OlvPrdXF.net
未払い残業の証拠が一部でもあるなら報復訴訟で負けることはないでしょうね
報復訴訟が悪質として労働者の弁護士費用支払い命じた判決
が最近あった筈です

290:無責任な名無しさん
18/02/16 18:24:56.30 rdF63/KU.net
就業規則で残業代が出ないことに同意していても大丈夫ですか?
会社は、もし私からの要望を不服とした場合、先はどうなりますか?

291:無責任な名無しさん
18/02/17 02:43:44.73 TwY0gJVL.net
違法な契約は無効ですが、雇用契約書はありますか?
無ければみなし残業代込みの賃金とか言い出すかもしれません
ダメ元で会社に出せと迫り、拒否したらハロワで違法ではないかとゴネる
それでもダメなら求人票にどう書いてあるか
変な報復訴訟してきたら、こちらは労働審判でなく労働「裁判」申立てて
裁判所が合併訴訟にするだろうから
そうすれば残業実態と残業代の有無が争点の中心になるかと

292:無責任な名無しさん
18/02/17 21:07:14.01 ZAmNY3V7.net
不当解雇に解雇予告手当請求無視。
月曜日に労働行ってくるよ。。
日本労働弁護団にも相談したお。。

293:無責任な名無しさん
18/02/18 04:12:51.59 THo4ZV31.net
予告手当請求したら解雇を認めたことになる
それでも良ければ即時解雇の証拠と雇用契約書持って監督署へGO!

294:無責任な名無しさん
18/02/18 10:19:31.71 Jo5kYqEw.net
>>282
口頭で即時解雇を言われて内容はボイスレコーダーに録音してあるんだけど証拠になる?

295:無責任な名無しさん
18/02/18 10:22:02.37 Jo5kYqEw.net
連投すみません。
もう解雇でいいと思ってるので予告手当は払ってほしいのど、退職手続きを会社が一切してくれなくて国保にも入れず凄い困ってる。これも労基で相談しても大丈夫?

296:無責任な名無しさん
18/02/18 22:17:44.29 Au7tAmR+.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7Y7ZC

297:無責任な名無しさん
18/02/18 23:47:30.51 zmw6qbiO.net
とりあえず労基に証拠揃えて相談行ってこい!
話はそれからだ!!

298:無責任な名無しさん
18/02/19 04:26:53.11 /mFSyN/r.net
>>284
そのまま社保継続なの?お得やねw

299:無責任な名無しさん
18/03/18 10:05:11.70 wUZHkPX8.net
ほぼ一年ぶりにこのスレにきた
やっぱり不当解雇とかに苦しめられてる人多いんだね
自分も不当解雇されるとこだったんだけど会社が裁判起こされたらマズいてこと気づいて
あと間に入って取りなしてくれたお得意様のおかげもあってどうにか労働局のあっせんの時点で解雇取り消しになったよ
ただ経営者に嫌われてるので針のむしろ状態で働いて体重もかなり落ちたw
もうちょっと若いのなら違う会社探して出直すてこともできるだろうけどアラフィフだし
再就職厳しいだろうし雇ってくれるとこ見つかってもブラックだろうし、また一から仕事覚えて人間関係構築していくには骨が折れるだろうし
なんだかんだいっても慣れてる仕事や職場のほうがいいんだよね
不当解雇に苦しんでる人たち、かなり神経にくるかもしれないけど希望を捨てずにやけにならないように頑張ってね

300:無責任な名無しさん
18/05/17 22:50:18.85 WTB+PYMC.net
審判官が不当解雇認めないので最高裁判例突きつけたら
自論展開しだして判例無視して申立棄却しやがった
ちなみに相手方は◯日企業ぽい
恐らく審判官3名も◯日
最高裁判例があるので最高裁まで戦うしかない

301:無責任な名無しさん
18/05/17 23:29:48.37 FIuktTEq.net
解雇予告手当の不支給で半年戦ったわ。

302:無責任な名無しさん
18/05/17 23:48:55.04 9xqSWSXY.net
認めないというよりも、和解に持ち込もうとしてるんじゃないの?
労働審判ってそういう制度だし。

303:無責任な名無しさん
18/05/18 01:10:37.55 8VF9e1ul.net
その通りです
ようするに相手方が異議申立しない和解金額に買い叩くために
不当解雇を不当でないと3人で言い張って上滑りしてた
もうこんな奴らにどんな主張しても無駄
会社より悪質

304:無責任な名無しさん
18/05/18 19:25:46.42 ZSes6cda.net
時間がたつほど審判官の尋問が悪夢のように蘇り悪意があったと確信が深まる
警察の取調べで嘘の自白を誘導されるのは有名だが
まさか審判官がそんなことすると思わなかった

305:無責任な名無しさん
18/05/18 19:39:48.46 Eyi9cDb8.net
労働審判は、労働者からも使用者からもうらまれるね。

306:無責任な名無しさん
18/05/31 00:42:10.06 SnQGLxdm.net
労働審判と裁判では法廷の進め方はどのように違いますか?
実際に裁判で争った人いますか?

307:無責任な名無しさん
18/06/08 17:48:40.84 6n7wy4EE.net
>>295
労働審判は仲裁するための制度で、ゼロサムではなく柔軟な解決法を示される。ただし、相手側が一切認めない場合はなかなか解決しない
裁判は白黒をはっきり付ける制度で、どっちが悪いかしっかりと示してくれる。ただ、柔軟な解決法は滅多にない。
どっちもやったけど、個人的には裁判のほうがすっきりした

308:無責任な名無しさん
18/06/09 04:20:06.05 6KC7UuQY.net
>>296
おおやっと回答者が現れた
法廷でのやりとりはどうでしたか?
一つ一つ異議や法律を唱えてその都度証拠文書や判例を示しながら
一歩進んで二歩下がる感じでしょうか?
労働審判はあまり法律議論をしない印象があります

309:無責任な名無しさん
18/06/10 01:17:45.08 ESKOZ764.net
>>297
確かに、労働審判では細かな法律の話はほとんどなかった。でも、たいてい相手方には弁護士が付くので、申立書には条文などを正確に盛り込んでおく必要がある

310:無責任な名無しさん
18/06/10 01:47:19.79 G3pskQpF.net
>>298
すみません通常訴訟の様子を教えていただけないでしょうか
ドラマでは法廷で反論し合いながらその都度条文や証拠を裁判官に出しているようですが

311:無責任な名無しさん
18/06/10 12:53:22.01 ESKOZ764.net
>>299
全ての労働裁判に当てはまるかはわからないけど、俺の場合、ドラマみたいな法廷を使ったのは1回だけだった。
あとは、会議室みたいなとこでやり取りした。
弁護士に頼んだから詳細はわからないけど、あなたが想像していると思われるやり取りもあったみたい。

312:無責任な名無しさん
18/06/11 01:36:02.63 EdLu9Ate.net
>>300
ありがとうございます
会議室みたいなところは知りませんでした
証拠突きつけてパワハラ上司を尋問責めにしてやるつもりです
そして最後にこう尋ねます
「ねえ今どんな気持ちw」

313:無責任な名無しさん
18/06/11 10:54:28.53 HgCAmsxy.net
>>301
やりすぎると裁判官の印象悪くなるからほどほどにねw

314:無責任な名無しさん
18/06/11 21:10:25.58 HX77GFF1.net
雇用保険法について聞きたいんだけど
相手側が立ち入り検査で嘘の陳述をした場合
審査した職員はすみやかに警察に通報するのが当然だよね?
ちなみに相手は役場
公務員同士だからか必死にかばってんだが・・・

315:無責任な名無しさん
18/06/12 19:39:09.95 0o9hYtL0.net
>>303
通報はしない。
相手が役所だからということではなく、
嘘の回答なんて日常茶飯事なので、いちいちやらない。
ただし、監督官は司法警察員の権限があるから嘘ついたらやるね。

316:無責任な名無しさん
18/07/15 14:46:23.26 JOtNcQ5IE
加○譲

昔 会社の犬

リストラしかけたが

相手が組合加入して会社に応戦

その責任を負わされる形で降格処分

ショックで自己退職

今 失業者

317:無責任な名無しさん
18/09/22 00:54:53.57 d8O2RPQo.net
2014.06.10
この人たち、信用できない―勉強はできても人間はできてません 顔と名前を全員公開!「おかしな判決」を書いた裁判官はこんなにいる
週刊現代
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
名字が全員あれだな
地裁にはおかしな判決出す裁判官が多いと時々問題になるが
地裁裁判官=審判官だからこの辺がヒントになるかも

318:無責任な名無しさん
18/09/27 22:20:54.94 bxQzHmoc.net
 期間工で働いてたとき、私がミスをしたようです。
 (入って日が浅く、どんなミスをしたのかわからない状態です。) 
 正社員に「次はないよ」と言われて脅されたのですが、彼には人事権などありません。
 パワハラみたいのには該当しないのでしょうか?
 ぎゃふんと言わせてやりたいのですが、アドバイスをお願いします。

319:無責任な名無しさん
18/09/28 23:05:18.87 sYQS89Mn.net
自分での請求も労基もすっ飛ばして、いきなり弁護士に駆け込んで未払い残業代請求中です。
証拠はタイムカード(一部)と給与明細と就業規則
勤務期間約1年ですが、タイムカードでの証拠ありの残業時間が約500時間。そこからの推計の残業時間が約400時間。
基本給の払いもれ(?)が約10万円。
給与の約半分を別名目でお上に申告しているらしく、支給額に対して異様に少ない社会保険料と源泉徴収税額が記載された源泉徴収票が手元にあります
多分こちらの請求を相手は突っぱねるでしょうが、その後労働審判と裁判どちらに舵を取ったらいいでしょうか?
正直労働審判は面倒なので、裁判して弁護士に丸投げしたいのですが…

320:無責任な名無しさん
18/09/28 23:14:28.33 sYQS89Mn.net
なお、私が手に入らなかったタイムカードは先方が既に破棄済みのようです

321:無責任な名無しさん
18/09/29 20:07:44.09 99cakaoO.net
期間限定のバイトなんですけど、今週、「仕事が早く進んで今の人数では多いから今月末までで契約終了します」て言われた
まぁ、目に見えて書類がなくなってたし、解雇予告手当か休業補償でも払ってもらえると思ってたんだけど、労基署行ったら「そこで反論しないと退職勧告に応じたことになる」て言われた。
会社もズサンで、解雇理由証明書を請求しても一向に連絡してこないし、これって労働裁判になりますか?

322:無責任な名無しさん
18/09/30 07:42:22.23 h3o4QM/Y.net
>>310
労働審判も裁判もなるかならないか、ではなく、するかしないか

323:無責任な名無しさん
18/10/02 14:19:17.10 JCDJcXWE.net
307ですが、スレ違いなようですので他で質問します。

324:無責任な名無しさん
18/10/11 09:58:02.65 fL176OHb.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
110

325:無責任な名無しさん
18/11/30 17:50:07.19 ONZet4Uk.net
不当解雇で労働審判を申し立てた
こっちは4ヶ月かけて取引先企業から苦労して証拠を集めた
雇用は相手方企業でも勤務地が取引先企業だったのだ
証拠保全手続きを使って証拠を揃えた。割と大変だった
で、相手方から答弁書が届いた
好き勝手なこと書いてやがる
ただ言いたいことを好き放題書いただけの資料が証拠として提示されとる
こっちは証拠一つ確保するのすら苦労するのに敵は好きなだけ証拠作れるんか
一個一個に全部反論するのも疲れる

326:無責任な名無しさん
18/12/03 23:37:55.55 Jht1LX+2.net
>>314
大変でしょうが頑張ってください
「否認する。~の主張は争う。反論は主張事実のとおり。」
とかでいいんじゃないの
いちいち同じ反論書くのもばかばかしい

327:無責任な名無しさん
18/12/04 19:11:07.39 NaQX8lDk.net
>>315
ありがとうございます
正直に答えるよ
相手に質問している内に勝手にボロ出してくれるかもしれないし

328:無責任な名無しさん
18/12/08 20:03:53.48 r5U+N+1q.net
労働審判中ですが申立書で否定した解雇理由を
相手の反論を見て、一部認める主張に変更し不当解雇を立証したいのですが
途中で主張(立証論理)を変えるのはまずいでしょうか
元々相手の嘘が多くて手探り状態です

329:314
18/12/10 17:33:58.41 UcI5tYDM.net
労働審判、敗北的和解に至った
一部で相手方の主張が認められ、結局6ヶ月分の解決金で終了
5ヶ月かけてわずか6ヶ月分の給与分なので事実上の敗北
審判官によると、ぶっちゃけ特殊技能を持ってて次もすぐ決まりそうだから
労働者として保護の必要性をあまり感じなかったらしい
無念

330:無責任な名無しさん
18/12/10 18:56:43.55 Lj/K93JI.net
>>318
労働審判なら十分勝利的和解のレベルです
お疲れさまでした
保護の必要性云々は意味がわかりませんね
若いからすぐ再婚できるだろとか

331:無責任な名無しさん
18/12/10 22:19:59.74 hKTClLmF.net
民事でやらないと勝てないぞ

332:無責任な名無しさん
18/12/11 02:56:16.51 1lgkrnPN.net
笛木優子「タフな眼じゃなきゃ乗り切れないぞ mL(^-^) 」

333:無責任な名無しさん
18/12/15 09:29:52.81 l6PIwPYM.net
民事は公開されるからセクハラの不当解雇なんかはやりづらいよね

334:無責任な名無しさん
18/12/18 18:00:36.07 Eb3NN1gH.net
>>317のご回答お待ちしています
最終的に不当解雇を立証することに変わりありませんが
そこに至る経緯の一部を相手方の主張どおり認めた上で
不当解雇に至った経緯を再構築したいのです

335:無責任な名無しさん
18/12/20 20:12:22.89 WwKWXBJK.net
ここに答えられる人はいません

336:無責任な名無しさん
19/01/02 19:55:15.41 kg1wvyd0.net
審判官が双方に提出期限を命じたのに相手方が審尋2日前に書面を送ってきました
ですが審判官はなにも問題にしないで書面を採用しました
いや本当に審判官と相手方弁護士が自分を薄っすらバカにした態度に出ました
本人訴訟だとこんな普通ですか?
提出期限を守り真面目に戦ってる自分がバカみたいです

337:無責任な名無しさん
19/01/10 19:17:02.10 jVzMzZNm.net
>>325
本人訴訟ってのは嫌がらせのためにやるべきもんだよ。
これは消耗戦だから、容赦なく追い込みをかけるのにあらゆる手段を使いまくるべき。
まあ、エラソーな態度をする弁護士は確かにいるけど、スジ論で敗訴するかどうかわからないほど馬鹿じゃないから、勝訴的和解に持ち込めばいいだけ。

338:無責任な名無しさん
19/01/10 19:19:06.23 jVzMzZNm.net
>>318
んー、6ヶ月はひどいね。
労働組合で団交してたら、ケースバイケースだけど、6ヶ月で和解って話しはないはず。

339:無責任な名無しさん
19/01/10 19:31:19.09 jVzMzZNm.net
ちなみに、わたしは派遣社員に応募して違法な事前面接で不採用になったため、職安法44条違反で刑事告訴、明日はいよいよ労働審判申立をします。
ちなみに、警察の最初の窓口での対応の人と違って、相談係の別の人は話がわかりそうな人でした。
職安法44条違反なんて警察でもあんまり扱ったことのない事件なのかなと思います。
会社をやっつけることに関しては、楽しみながらやりたいと思います。
まあ、田舎の裁判所なんで労働審判は東京とかと違ってどうなるかわかりませんが、勉強のためと割り切り本人申立てです。
よろしくお願いします。

340:無責任な名無しさん
19/01/10 19:42:16.63 jVzMzZNm.net
ちなみに、俺の場合は不当解雇とかと違ってあんまり争点はないかと思ってる。
不採用の理由を派遣先が言ってきたら、違法な事前面接だったことを認めたことになるから言えない。
派遣元も不採用にした理由は言えないわな。自分とこで不採用にしたならなんで派遣先に行かせたのかとツッコミを入れられてしまうからね。
だから、こいつらは助かる道はない。早めに和解に持ち込むしかないわな。

341:無責任な名無しさん
19/01/11 01:17:21.06 F5QOA4MZ.net
>>326
ありがとうございます。
なんか審判官が怪しいきがする
スジ論でいえばこちらが正しいのに
相手方の誹謗中傷的反論は審判官が味方につく確信がなければ自滅するレベル
ろくでもない審判官に当たった予感しかしない…

342:無責任な名無しさん
19/01/11 08:36:19.01 gjRQmauu.net
>>330
まあ、誹謗中傷しかできないってことは、法的に有効な反論ができないから苦しまぎれにやってるってことなんじゃないかな?
スジが八割だから、どんなに有効な弁護士でも筋が悪ければ勝てないからね。
だから、有能な弁護士ならやっても負けるなら受任しないだろうから、会社側の弁護士はカスなんだろうね。
カスの弁護士には恐れるに足らずですよ。
それから、審判官ですけど、結局は和解で解決してほしいから、勝てそうな人でも負けそうな顔をすることもよくありますよ。
参考までに。

343:無責任な名無しさん
19/01/11 08:36:54.11 gjRQmauu.net
有効じゃなくて有能ね。

344:無責任な名無しさん
19/01/11 09:50:01.62 gjRQmauu.net
ちなみに、カス弁護士が存在する理由ですけど、元々、司法試験では労働法は必須ではないです。
労働法は選択科目なんですね。
そんなわけで、会社側の顧問弁護士が労働法知らんということも大いにありうるわけです。
まあ、それでも弁護士なら法学部出てるでしょうから、労働法全く知らないわけではないでしょうけどね。
いずれにしても皆さんと大して変わらないくらいのレベルの弁護士かもしれないわけですね。
そんなわけですので、弁護士だからといって別に恐れる必要はぜんぜんないわけですね。
それに、裁判はスジが8割証拠が2割です。
一緒に頑張りましょう。

345:無責任な名無しさん
19/01/12 02:18:24.08 jFTOQzfy.net
>>331
法的というか否定して妄想妄想連呼してるだけです
言った言わないの話なので一部証拠録音突きつけましたが
審判官たちに「仕事中録音してるあなたが異常」と責められ呆然
マジでヤバい

346:無責任な名無しさん
19/01/12 04:03:59.68 lorVLUuQ.net
>>334
なるほどね。
これが訴訟だったら宣誓させてウソついたら偽証罪が問われるところで尋問するってことができるけど、労働審判では尋問はないよね。
困ったね。

347:無責任な名無しさん
19/01/18 21:02:48.29 +1SWi0N1.net
パワハラで労働審判出来ないのかしら。社長に電話を無視されたり、出たら出たで今忙しいて言って勝手に電話切るし。
休職中に出勤していいかて電話しても相手にされない。障害者の施設になります。
会社都合退職にして会社を辞めたい。金銭はいらないです。

348:無責任な名無しさん
19/01/19 03:42:42.07 EtnFaBUO.net
労基署に相談してみては?
因みに以前、社長から明日から来るなと言われて退職。
届いた離職票は自己都合になっていたけれど、ハローワークで退職の経緯を説明したら、会社都合と同じ扱い(自己都合とは記載があるものの)で失業給付金を支給されました。

349:無責任な名無しさん
19/01/19 09:18:06.17 n9cinlNK.net
それで自己都合とか、都合がいいわ。話がおかしくない?俺だったら会社都合退職で戦うよ。

350:無責任な名無しさん
19/01/19 18:20:27.32 kCwb828C.net
来週、裁判所に労働審判申立てに行くわよ。
経営者は私に嫌がらせをしたいのか、今日も電話をスルーした2回電話したが、社長の奥さんは忙しいからと用件を聞かずに電話を切る。そんなに辞めて欲しかったら解雇て言ってほしい。私はその一言を待ってるの。電話無視、卑怯じゃないですか?

351:無責任な名無しさん
19/01/20 11:16:35.27 HOOaNFde.net
ワイ、一人で戦うで!みてな、糞会社!

352:無責任な名無しさん
19/01/20 12:23:07.71 rMZlhVdh.net
>>340
その意気や良し!

353:無責任な名無しさん
19/01/20 15:34:07.81 U8j6Zuhc.net
一人で証拠揃えたぜー!明日裁判所へゴー!
就業規則、雇用契約書、給料明細、タイムカードのコピー、録音、診断書、わけわからん辞令、退職証明書。
申立書に書けれる内容を準備した。趣旨、理由、経緯もバッチリ!

354:無責任な名無しさん
19/01/20 17:22:58.74 V22bzOdq.net
詳しい方、教えて下さい。
辞令の事ですが、出勤停止の辞令を受けました。予告通知とかあるのですか?また、無効になりますか?

355:無責任な名無しさん
19/01/20 17:29:58.83 rMZlhVdh.net
>>343
出勤停止をするのは会社の自由ですが、その期間の給料の支払いを受けることができます。
ちなみに、工場などでは操業を停止して労働者を自宅待機にする一時帰休という制度を使うことがあります。

356:無責任な名無しさん
19/01/20 17:34:26.36 rMZlhVdh.net
>>343
一時帰休についてはこちらをどうぞ。
URLリンク(www.kaonavi.jp)
労働基準法でも第26条に「使用者の責に帰すべき事由による休業」という言葉で一時帰休について認めていますが、その条件として使用者は休業中の従業員には平均賃金の6割以上の給料を支払わなければなりません。
ちなみに、この6割以上の給料を支払わなければならないという話ですが、これはあくまでも労働基準法での規定ですので、その基準を満たしているからと言って何をしてもいいという意味ではありません。
その辺はケースバイケースなので、労働組合や弁護士に相談することをおすすめします。

357:無責任な名無しさん
19/01/20 20:46:19.94 YaGqrCr1.net
ありがとうございます。辞令の件でも労働審判で闘います!社長ザマァwとかましたいっす。

358:無責任な名無しさん
19/01/20 20:48:09.99 YaGqrCr1.net
絶対勝つぞー!
明日申立てしたら3月辺りかな。ワクワク。答弁書どうせウソばかりだろうな。

359:無責任な名無しさん
19/01/20 20:48:56.75 YaGqrCr1.net
金より誠意がほしい!

360:無責任な名無しさん
19/01/21 21:30:15.62 hHpQmiIs.net
昨日の人です。裁判所に申立てしました。明日には第一回期日の電話あるみたいです。早さに驚き。

361:無責任な名無しさん
19/01/23 12:07:12.99 d9PMbLO/.net
第1回期日はぴったり1カ月後になりました。スゴ

362:無責任な名無しさん
19/01/23 20:23:03.49 L57HCN+Z.net
申立てしてから10日以上たつけど、まだなんの音沙汰もないな。
そういうもんなの?

363:無責任な名無しさん
19/01/23 21:17:59.40 FFYLS7se.net
>>351
え?申立て内容により受理出来ない場合もあるて言われたよ。ワイは申立てして次の日に連絡来ました。

364:無責任な名無しさん
19/01/23 21:20:49.68 FFYLS7se.net
労働局のあっせんの時、社長はかなり叱られていたから勝てる気がする。ギャフン言わせたる。何ヶ月もねちねち否定しやがって。いつかはバレるからな。助成金詐欺とかにならないかな。

365:無責任な名無しさん
19/01/27 17:12:18.8


366:3 ID:UGROmXPR.net



367:無責任な名無しさん
19/01/27 17:31:21.95 aIe/BxEg.net
>>352
まあ、なんの連絡もこないということは粛々と手続きを進めているということなんだろうな。
2週間経過したけど、3週間くらいたたないと答弁書も来ないんだろうな。

368:無責任な名無しさん
19/01/28 22:02:00.92 asvIM8/7.net
答弁書きた。やっぱり自分の都合ばかり書いて勝てると思ってるな。弁護士いないみたいだ。

369:無責任な名無しさん
19/01/30 03:28:11.73 0nCf5Cpk.net
そういう時は逆手に取って「自分の都合ばかり考えていた」証拠にするんですよ
情報漏洩の恐れからスマホやUSBメモリなど持込禁止の職場に
ICレコーダ持ち込んで録音したパワハラの証拠は有効ですか無効ですか?
逆に機密情報持出したとかで訴えられますか?

370:無責任な名無しさん
19/02/01 11:43:38.78 faE83G1p.net
なんだかんだで後少し。緊張してきた。弁護士なしで勝ちに行く!

371:無責任な名無しさん
19/02/01 11:58:39.90 3k2EU8tk.net
>>358
ガンバレ。(๑و•̀ω•́)و ファイト!

372:無責任な名無しさん
19/02/04 17:52:49.71 ijy51UwI.net
都合良い答弁書からいきなり、示談の手紙が来た。びびったのか?労働審判で示談てあり得るんですか?もしかして騙されるんですかね?

373:無責任な名無しさん
19/02/04 18:17:27.56 /I7IElG2.net
>>360
裁判所に電話して和解の協議に入るといいよ。
裁判所で和解すると確定判決と同様の効果があって、会社の資産を差し押さえすることも可能になるからね。
裁判所外の示談では会社が約束守るかわからんからね。

374:無責任な名無しさん
19/02/04 21:43:08.42 u231fnQZ.net
>>361
ありがとうございます。明日裁判所に電話します。
相手方は今頃やっと、労働審判の意味が分かったらしいですw

375:無責任な名無しさん
19/02/05 09:28:41.92 Gf2jd7Qe.net
本人訴訟した場合、相手側に弁護士ついてると、裁判官と相手側の弁護士が繋がってるように感じてた。
調べると、弁護士も裁判官も実は仲間意識あるみたいで納得できた。
本人訴訟はやらないほうがよい

376:無責任な名無しさん
19/02/05 09:32:07.56 Jj3j0AzB.net
>>363
それは思いすごしでしょ?
裁判官はどちらの味方でもないよ。

377:無責任な名無しさん
19/02/05 09:34:07.17 Gf2jd7Qe.net
>>364
こっちにも弁護士がついてるとそうかもしれないけど
ついてない場合だと相手側の弁護士側につくよ
法の素人が偉そうにって態度される

378:無責任な名無しさん
19/02/05 09:49:54.95 Jj3j0AzB.net
>>365
それは、こっちが法的に話にならんようなことを言ってるからでしょ?
裁判官は筋が通ってて証拠も十分だから相手の話を聞いてるわけでしょ?
まあ、そこらあたりがシロウトの限界だってことでしょ?

379:無責任な名無しさん
19/02/05 10:00:52.94 Jj3j0AzB.net
それからさ、法的なことは裁判所が判断することだから、こちら側は証拠をだしさえすればいいんだよ。
da mihi factum, dabo tibi ius
我に事実を与えよ、汝に法を与えん。裁判所側から見た言葉で、裁判所と当事者の役割分担を示したもの。事実は当事者の立証により、法は職権で認定する。

380:無責任な名無しさん
19/02/06 03:10:46.18 UdRLLcxJ.net
まず何という法律の第何条第何項に違反するか
それはどういう事実か、判例があれば尚良し
なんだが、裁判官というものは自分がよく知らない


381:法律や条例とか素人が主張しても それには該当しない、とか平気で素人に嘘つくんだよねえ あとドラマで 「有罪率99.9%、この数字に怖気ついて検事は微妙な事件を立件しない(キリッ)」 なんてあんなの嘘だから 平和ボケした日本人に気づかせない為の



382:無責任な名無しさん
19/02/06 05:33:30.94 YjpgY/e0.net
>>368
まえ、ひろゆきが訴えられた時、どうのこうのって答弁書に書いていて、原告代理人弁護士にあっさりとそれは裁判所が判断することなのでってかわされてたな。
もちろん、ひろゆき敗訴なんだがw
だから、法を語るよりスジと証拠の方が大切。

383:無責任な名無しさん
19/02/10 00:55:21.16 d6v0cf3H.net
相手の陳述書が届いたが、巧妙に事実と嘘を織り交ぜ知らない人が読んだら騙される
全面否定すれば楽だが、こちらの主張の裏付けになる事実は認めたい
答弁書なら一部を認め、一部を否認するのは当たり前だが
陳述書も同じように一部だけ認めてもいいのでしょうか?

384:無責任な名無しさん
19/02/10 07:47:28.70 74aW4oba.net
>>370
陳述書はそれ自体証拠となるものですから、認否は当然必要ですね。

385:無責任な名無しさん
19/02/10 14:52:09.71 ZJmVnf1y.net
>>371
ありがとうございます認否可能ですよね
かすかな突破口が見えました
相手の作り話が存在しないのを立証するのはほんと苦労します
100%嘘だと立証するなんて不可能なのに

386:無責任な名無しさん
19/02/10 15:39:06.67 74aW4oba.net
>>372
挙証責任がありますから、相手方が主張していることは相手方に立証責任がありますよね。
労働審判は原則的に1回目の期日ですべて証拠を出し合うことになっています。
相手方がいい加減なことを主張してきても、こちら側は粛々と否認すればいいだけですね。

387:無責任な名無しさん
19/02/10 22:39:32.76 ZJmVnf1y.net
>>373
ググったら請求側?利益を得る側とかに立証責任があるみたいな解説出てきます
「申立人のほうから契約期間満了で退職すると言ってきた」
という作り話を一体どうやってデタラメだと立証すればいいのか?
期間の定めのない雇用契約の解雇制限(使用者側に立証責任)
が短期派遣の場合は適用されないそうです

388:無責任な名無しさん
19/02/11 09:05:07.46 OMnSxDp4.net
>>374
それはね、貸金請求とかの場合なら、金を貸した方に立証責任があるとの意味ですよ。
本件では、申立人が期間満了による退職を申し出てきたというのが、相手側の主張ですよね。
そのことを主張することによる利益は相手方にあるのですから、相手側に立証責任があるのですよ。
たとえば、期間雇用であっても、反復継続的に契約の更新があった場合や、契約更新を労働者側に期待させる事情がある場合、通常ならば契約更新するのが当然です。
ところが、今回は申立人が契約更新をしないことを望んだということになるなら、通常ならば退職願の書類をとるとかするはずですよね?
あるいは、直の上司の証言が必要になると思います。
今回、陳述書を書いたのがその上司だというのであれば、相手方が裁判所をだましていることになります。
これで、通常の裁判なら本人尋問をすべきところですが、今回は労働審判なので尋問の期日を入れることができません。
そこで、審判を蹴って訴訟に移行することを前提に補充書面を書きましょう。
そこで、通常訴訟に移行すると相手方も弁護士費用その他の負担が大きいですから、折れてくる可能性があると思います。

389:無責任な名無しさん
19/02/11 09:31:02.16 OMnSxDp4.net
それからですね、通常は請求してる側に立証責任があるのは当然ですけど、裁判所というのはそれだけで判断するわけではありません。
常識というのもからんでくるわけです。
一方が金を貸したといって、相手方はその金は贈与だと主張した場合、他に証拠もなくて、真相はどっちか分かりませんということで、裁判所が判断しませんなんてことはないわけですよ。



390:ナ、多額の金が渡されている場合、贈与なんて言ってる方がうそつきだろうから、贈与だということを立証しなさいということになるわけです。 それと同じで、会社を辞めるというのは、労働者側から言い出すのであれば、それなりの事情がないと通常ならないわけです。 それに、労働者に辞められると会社にとっても痛手なのですならね。 だから、退職願を出してるのかどうか、上司が退職の手続きをどう処理したのか、業務日誌に記載したのか、後任への引き継ぎをどうしたのかということを突っ込むべきなのです。



391:無責任な名無しさん
19/02/11 17:27:50.93 1THAVKd+.net
明日から来なくていいて言われて、解雇通知書下さいて言ったら却下。こりゃ、負けるわ。やばいかな。退職証明書には自己都合退職。

392:無責任な名無しさん
19/02/11 17:29:48.75 1THAVKd+.net
示談にしようて、わけ分からなくなった。
裁判所には電話しましたが。

393:無責任な名無しさん
19/02/11 17:37:16.88 OMnSxDp4.net
>>378
来なくていいって言うのは来てもいいってことですから、出勤するべきでしたね。
ただ、自分から退職願を出てないなら交渉の余地はある。

394:無責任な名無しさん
19/02/11 18:11:22.88 1THAVKd+.net
>>379
退職届けは出しました。会社都合により退職しますと記載しましたが負けました。
落とし穴て怖いです。

395:無責任な名無しさん
19/02/11 18:21:53.14 OMnSxDp4.net
>>380
法的には退職勧奨に応じたということで、解雇とは認められない可能性が高いね。
退職届けを出す前に相談するべきだったね。

396:370
19/02/11 20:05:30.08 QLvEZ7Yo.net
>>375 >>376
詳しいご説明ありがとうございます
読み応えがあって大変参考になりました
私も自己退職(契約満了)の立証責任は会社にあると思っていたのですが
確か審判員のほうから
「数ヶ月の有期雇用契約を更新せずに終了するのに理由はいらない
嘘の自己退職や派遣先が更新拒否したから本来そんな理由はいらない
あなたのほうで嘘と立証しなければなりませんよ」
みたいなこと言われました
更新するしないは会社の自由だと
たぶん審判官たちは、契約満了と嘘は別の問題と考えているんだと思います
おかしいですよね常識的に

397:無責任な名無しさん
19/02/11 20:43:30.84 OMnSxDp4.net
>>382
なんだか、論点がよくわかりませんね。
相手方が自己都合退職だと主張しているのに、更新するしないは会社の自由だと言ってるのですか?
たしかに、契約自由の原則というのがありますから、有期契約で更新しないというのも自由です。
しかし、有期契約であっても更新有りと労働条件明示書に書いてあれば、また話が違ってくるんですよ。
更新ありとうたってあるのであれば、実質的な契約内容が無期契約と同様になるのですから、相手方には更新しない正当な理由が必要になってくるわけです。
それから、認否する場合、相手方が嘘をついているというのなら、そのことでの立証責任は確かにあるのですが、○○については不知。相手方において立証されたいと主張すればいいだけの話だと思いますよ。

398:370
19/02/11 21:04:49.52 QLvEZ7Yo.net
>>383
なるほど!「不知」で済む話ですねありがとうございます!m(_ _)m
更新の有無については「更新がありえる」みたいな曖昧なものです
更新繰り返せば無期契約の解雇制限の合理的理由が必要になりますが
まだ一度しか更新されてません

399:無責任な名無しさん
19/02/12 09:07:10.15 ubXdNY+A.net
>>384
1度だけの更新でも、お互いに契約書を交わしているのか、有期契約が形式的なものかどうかによっても違ってきます。
口頭のみでの確認だけなら、契約の実質が無期に準じたものであり、契約の更新が予定されていたという主張も可能かと思います。

400:無責任な名無しさん
19/02/12 15:07:44.62 QYwDTgMn.net
やっぱり難しい。勝てるのは無理だ。次の日出勤すれば良かった。馬鹿なことした。相談て大事なんだね。諦めて労働審判に挑みます。

401:370
19/02/12 21:00:30.76 6Y+Ce/ND.net
>>385
更新契約書はありました
話変わりますが先程相手の陳述書に半分作り話の証拠を見つけました
審判官も気付いてる�


402:、なのに相手方の主張を全面的に支持する態度でした もうこうなったら強気に出るしかありません 準備書面に「事実をねじ曲げるなら異議申し立てをする」と書いて大丈夫でしょうか?



403:無責任な名無しさん
19/02/13 08:08:33.89 1WVN0yZ9.net
>>387
審判官も暇ではありません。
いくつもの事件を抱えているので、陳述書をちゃんと読んでいない可能性がありますよ。
そこは、親切に陳述書にはかくかくしかじかの問題があると書いた方がいいと思いますよ。
それから、異議申し立てするかもしれないということは準備書面に書いちゃっていいと思います。

404:370
19/02/13 15:46:51.56 AswAeCV/.net
>>388
ありがとうございます。
ご教示いただいた通りきっちり主張したいと思います。
通常裁判で白黒つけてもらいたいですが同じ裁判所なので嫌な予感が

405:無責任な名無しさん
19/02/13 17:11:55.27 1WVN0yZ9.net
>>389
弁論主義ですから、きちんと主張するのは大切です。
頑張ってください。

406:無責任な名無しさん
19/02/14 10:27:36.26 /6LSvkXc.net
いよいよ来週労働審判。答弁書未だに来ない、相手側は弁護士ついてるのかわからないのこと。
退職から不誠実な対応されとるわ。

407:無責任な名無しさん
19/02/18 13:59:44.99 Nu1BQ2Ci.net
一回で終わって楽勝でした。社長は全て認めた発言をして、すぐ解決金に。双方合意で解決。社長も馬鹿だなと思いました。

408:無責任な名無しさん
19/02/18 15:47:35.46 d7Tn6pg1.net
>>392
良かったですね。
これからの人生でも不合理なことがあるかもしれませんので、今回の経験を生かして泣き寝入りすることなく頑張ってください。

409:無責任な名無しさん
19/02/18 17:32:01.02 fRzl7+ua.net
>>393
392です。ありがとうございます。お互い弁護士なし。これはいけると思いました。肩の力が抜けて何か嬉しい気分です!

410:無責任な名無しさん
19/02/21 20:33:58.70 Ck6xAF5c.net
審判官たちが会社側を忖度してるようにしか見えない
会社側のでっち上げを事実に仕立てたいのがビリビリ伝わってくる
本人訴訟だが弁護士に何人か相談したのにみんな断った理由がわかった
ヒント:◯◯無罪

411:無責任な名無しさん
19/02/23 09:44:50.89 RLag+bSB.net
法人税払ってるから基本は会社側につくし、曖昧なものはスルーされるよ
しかし完全な証拠があれば別

412:無責任な名無しさん
19/02/24 03:40:30.40 56pze0PT.net
>>396
残念ながら完全な証拠が無い
争点の周囲を取り囲み微妙に口裏合わないとこまで追い詰めたら
審判官が助け舟出して会社の肩を持った
こいつらグルだと直感した

413:無責任な名無しさん
19/02/24 07:56:25.72 +bKzTSi5.net
>>397
なんか、見てると会社側と裁判所はグルだという意見が多いけど、労働法は労働者を保護するための法律だから、労働事件は労働者有利に解決することが多いよ。
このあたり、ようつべで会社側の弁護士が解説してるんで、見てみると良い。
元気が出るよ。
URLリンク(youtu.be)
この人、社長からあんたはどっちの味方だって言われるらしいけど、社長は社長で裁判所は労働者とグルだって思ってるんだろうね。

414:無責任な名無しさん
19/02/25 02:32:26.06 DVcVZxo7.net
>>398
>労働者圧倒的有利!
裏を返せばまともな労働者が負けるのは何かがおかしいわけですよね
労働審判の判決は公開していいんですよね

415:無責任な名無しさん
19/02/25 07:27:58.40 dlKw/auW.net
>>399
審理は非公開ですけど、これは裁判所で傍聴ができないという意味であって、裁判所でどんな審判が下ったのか当事者が公開してはならないという趣旨ではないです。
公開しても差し支えないかと思います。

416:無責任な名無しさん
19/02/25 11:09:03.11 tRzPMk8t.net
労働者性を争う偽装請負なら労働者が不利って聞く�


417:ッど



418:無責任な名無しさん
19/02/25 12:31:42.80 Vtz6f0RI.net
>>401
それは労働契約ではなくて個人が請負契約で仕事を受けてるケースってこと?
請負契約の意義は民法ではこうなっている。
第632条
請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
労働者性については実はいろんな論点があるけど、めちゃめちゃ簡単にいうと報酬の計算がアプリ1個を作っていくらとなっている場合の契約は請負契約になる。
しかし、1ヶ月いくらで契約してるとか、年俸制になってる場合は名目上請負契約となっていても労働契約となる。
それから、労働組合法の労働者性については、また別の判断基準があるので、具体的な問題が何かを教えてもらえばアドバイスしやすい。

419:無責任な名無しさん
19/02/25 14:47:39.79 DVcVZxo7.net
>>400
申立書・判決文と一緒に社名と審判官3名の氏名を晒してやります
誰が聴いてもどっちが悪いか歴然の証拠もバッチリあるし負けるわけがない

420:無責任な名無しさん
19/03/10 13:00:03.02 vDEAVRDU.net
>>401
偽装請負については今まで問題があった分、既に
厚生省が37条告示というものを出している。
それにより請負か労働者かを判別できるので
(みたところかなり楽に労働者と示せる)
それを示すだけで労働者として扱われ労働者として
労働法の保護を十分に受けることが出来るようになってる

421:無責任な名無しさん
19/03/23 18:59:21.21 221H17T9.net
悪い方を勝たせるヘリクツ裁判官のパワハラが止まらない
まるで自白を強要する暴行警察のようだ

422:無責任な名無しさん
19/03/24 03:38:49.91 6tOnaUD0.net
まあ、スポーツ界でも五輪でも八百長審判は日常茶飯事だし
問題はそれがどんな動機によるものなのか

423:無責任な名無しさん
19/03/25 04:40:58.87 GGrhrSEO.net
>>406
裁判の場合は判決文書きたくないだけだと思う

424:無責任な名無しさん
19/04/11 16:39:10.64 N21FFV3A.net
申し立てが1月。
来週が第1回の期日。長かったー。
あとはさっさとこの事件を片付けたいね。

425:無責任な名無しさん
19/04/13 22:10:02.80 hbczgQ9k.net
>>408
何でそんなに長いの?第1回期日は申し立てから約一ヶ月ですよ?

426:無責任な名無しさん
19/04/13 22:12:36.56 hbczgQ9k.net
労働審判したばかりなのに同僚からパワハラされたとメールが来た。書類投げつけたり怒鳴られたりされたらしい。終わったね。皆で労働審判すればいいのに。

427:無責任な名無しさん
19/04/14 02:29:54.39 B4oXYOtT.net
>>409
申し立てしている人が渋滞してて、部屋が全然空いて無かったとか言われたけどね。
地方なのでそんなものかなと。

428:無責任な名無しさん
19/04/14 21:09:14.56 dQfLKve3.net
>>411
事件番号見れば何番目だったかわかるよ
昔、端金で敗訴的和解させられた中小零細がその後倒産した
バカ娘の陰湿なイジメと汚れ仕事に耐え忍んだ挙句に報復解雇だった
仏罰落ちて当然の嘲笑女はこれからハゲタカの松田龍平みたいな苦労を味わうことになるのだろうか

429:無責任な名無しさん
19/04/15 07:59:05.55 FdINWJZB.net
>>412
4番だった。
なんで渋滞してるのか詳細は聞かなかったけど、去年から継続してる事件が多かったんじゃないかな?
相手方は大企業なんで潰れる心配はないから情け容赦なく追い込みをかけるつもりです。

430:無責任な名無しさん
19/04/15 13:45:31.49 ZyNedjJd.net
>>414
審判官は通常訴訟の裁判官と兼任�


431:セから労働審判の順番だけじゃわからないかもね なんかスマンかった



432:関西魂
19/04/27 18:45:42.98 kAobxnvO.net
ここで情報を得たので、労働審判に向け、動き出しました。
残業未払いで、個人で内容証明郵便するも、明確な回答なく、無料相談を経て、弁護士へ依頼。
相手方の顧問弁護士が出てきて、交渉中。恐らく労働審判になりそう。

433:無責任な名無しさん
19/04/27 18:59:17.08 0qpgduaZ.net
>>415
がんばれ。
労働時間の把握は使用者側に義務付けられているから、充分に勝てるよ。
応援してる。

434:無責任な名無しさん
19/04/28 05:53:29.11 YIoVukvs.net
>>415
値切られないようにご健闘を祈ります
よくドラマで法廷でICレコーダ再生して
「これ動かぬ証拠です!」
とかやってますが、あんなこと出来るんですか?
証拠不採用にされそうですが

435:無責任な名無しさん
19/04/28 06:02:51.06 IACPb/TH.net
>>417
普通は音声から聴取して紙のデータにするんじゃないかな?
それで証拠能力ガーとかもめたら録音を聞く感じかな?

436:無責任な名無しさん
19/04/28 06:12:08.82 YIoVukvs.net
>>418
反訳出しますよね
労働審判でみんなでICレコーダ聴いてみるとか聴いたことありません
スピーカしょぼすぎて聴こえない筈

437:関西魂
19/04/28 14:54:16.47 nPptk+If.net
>>416
励まし、ありがとうございます。
内容証明から、ほぼ無回答の会社へ、どれだけ請求し、解決金何割か、こちらで報告させていただきます。
恐らく300万ほどの請求になると思います。

438:関西魂
19/04/28 14:55:43.70 nPptk+If.net
>>417
返信ありがとうございます。
ネットで見た限りは請求の7-8割だと書いてました。あとは、労働審判前に、示談に相手方が持ってくるかどうかです。
また報告させていただきます。

439:関西魂
19/04/28 14:58:31.32 nPptk+If.net
あとは、労働審判で相手方の会社から、誰かくるのか。どなたかわかりますか?
代理人ではなく、会社の人来て欲しいなあと思っています。
私は退職しましたが、まだいる方は、未払いの状態で働いているので、労働審判の最後の一言くらいに言えればなぁと考えています。正当なお金を支給されることを願っています。

440:無責任な名無しさん
19/04/28 15:33:59.48 IACPb/TH.net
>>422
労働審判を申し立てると、相手方に答弁書催告状というのが送達されるんですが、原則として最初の1回目の期日で主張立証を尽くさなければなりません。
早ければ、1回目の期日で和解協議に入ります。
そのため、弁護士の他に会社側の人の出頭が求められるのが普通です。

441:関西魂
19/04/29 01:04:28.14 6LnNh8lw.net
>>423
回答ありがとうございます。
労働審判までに、心落ち着かせて臨みたいと思います。

442:無責任な名無しさん
19/04/29 02:02:35.73 zXdV5jPp.net
俺の時は上長と、その1つ上の人間と、総務の人間が来た。
総務との関わりは皆無だったけど、手続きのために来ていたらしい
未払い請求なら付加金の請求も忘れずにね

443:関西魂
19/04/30 01:43:19.89 CMGYmlMB.net
>>425
現地の所属長は、来るでしょうね。残業の立証というか、ここまでしていたか。記録はないが、話をしに。もしくは立会いに。
営業のトップがきてくれると非常に良い、やりやすいんですが、総務系だと微妙ですね。
付加金は漏れてました。弁護士の先生も、新人っぽいので、伝えます。ありがとうございます。こちらで計算したのは、遅延損害金のみでした。

444:無責任な名無しさん
19/04/30 02:17:40.74 VKK3t7ya.net
>>426
付加金はハードル高いので期待しないほうがいい
残業代もきっちり証明できないと最近は値切られて和解させられる
とか増えてるらしい

445:無責任な名無しさん
19/04/30 08:39:19.6


446:1 ID:0Gl8y5nD.net



447:無責任な名無しさん
19/04/30 08:41:20.34 EEneVNSI.net
>>428
付加金については必ずつけなくてはならないものでは無いとの判例があるみたいね。

448:関西魂
19/04/30 09:34:58.77 vM9irdnd.net
>>427
当時の会社は、営業マンに一切の残業払わず、という状態なので、付加金とか杉本商事のように3年間適用にならないかなと考えています。
少し見た程度ですが、付加金つかない場合も多々あるとのこと。しかしながら、営業手当がみなし労働だと主張したり、雇用条件には含まれていないものがあります。
私としては悪質な企業だと思っているので、どうにかならないかなというところです。

449:無責任な名無しさん
19/04/30 10:25:13.29 EEneVNSI.net
>>430
労働審判は法律相談が混み合うような事件には向いてません。
期日が最大3日しか入れられないので、ややこしい事件は審判が成立しないことも有り得ます。
したがって、付加金や3年分の請求もしたいということであれば、最初から訴訟を提起するということも検討されてはどうかなと思います。

450:無責任な名無しさん
19/04/30 10:25:52.29 EEneVNSI.net
法律相談ではなく、法律判断でした。

451:関西魂
19/04/30 18:32:10.36 STMClJrp.net
>>431
ありがとうございます。
全額、また遅延金、付加金など全て欲しいところですが、今回は、労働審判でキッチリいただきたいと思います。
経験者の方、いらっしゃれば教えてください。
残業とは、基本上司に申請、承認されて行うと思います。就業規則にも同様のことが書いてあります。ただ、事前に申請するもの、申請する紙すらみたことがなく、提出していない場合、会社側は、残業は認めないという主張するのでしょうか。
私が以前勤めていた会社は、
タイムカード手書き、何時と書いても残業つかない、
休日出勤のみ申請、同代休のみで金額の手当なし代休未取得、
という状態でした。
残業事前申請などないですが、自主的に残った、会社は関係ないということになるのか不安です。

452:無責任な名無しさん
19/04/30 18:52:44.38 EEneVNSI.net
>>433
自主的に残っていても仕事をしてるんですから、当然、残業代はもらえます。
その様子を会社側も知っていれば、会社の許可無く残っていたなどという言い逃れは通用しません。
これは残業を黙認していたということになり、法的には黙示の承認ということになります。

453:無責任な名無しさん
19/04/30 18:58:33.42 EEneVNSI.net
「使用者が労働者に対し労働時間を延長して労働することを明示的に指示していないが、使用者が労働者に行わせている業務の内容からすると、
所定の勤務時間内では当該業務を完遂することはできず、当該業務の納期などに照らせば、所定の勤務時間外の時間を利用して当該業務を完遂せざるを得ないという場合には、
使用者は当該業務を指示した際に労働者に対し労働時間を延長して労働することを黙示に指示したというべきであって、
したがって、当該労働者が当該業務を完遂するために所定の勤務時間外にした労働については割増賃金の支払を受けることができるというべきである。」(東京地判平11.7.13 リンガラマ・エグゼクティブ・ラングェージ・サービス事件)と判示されている裁判例もあります。

454:無責任な名無しさん
19/05/02 08:11:59.79 nCl31g5y.net
>>433
労働審判じゃ付加金はつかない。

455:無責任な名無しさん
19/05/02 12:45:46.65 GQ//NpAa.net
職場イジメの陰口を反訳してるところだが
ライアーゲームのBGMつけて晒してやりたい衝動にかられるクズどもだわ
OPじゃなくて
デデデデ、デデデデ♪ デデデデ、デデデデ♪
テッテケ テッテ♪
みたいなほう

456:無責任な名無しさん
19/05/18 05:37:09.60 CiPm3A/u.net
職場いじめって人権侵害ですよね
人権侵害は労働審判で主張できますか?
人権侵害は最高裁案件とどこかで見たのですが
いきなり最高裁に申し立てるのでしょうか??

457:無責任な名無しさん
19/05/18 08:11:44.79 oH7GpMqD.net
>>438
労働審判は相手方が会社でないと申し立てることはできません。イジメが個人の場合は無理です。
その場合、会社に対していじめを無くすように取り計らなかったのが違法だってことで申し立てることも出来そうですが、まずは会社を相手に交渉してみることも必要ですね。
それから、最初から最高裁判所ではなく、最初は地方裁判所に申し立てることになります。

458:無責任な名無しさん
19/05/18 16:51:04.76 CiPm3A/u.net
>>439
地裁申立は憲法違反を主張できないという理解で合ってるでしょうか
不法行為とか主張すればいいのかな

459:無責任な名無しさん
19/05/18 17:40:11.65 oH7GpMqD.net
>>440
憲法違反は地裁でも主張できますが、やらない方がいいです。
というのは、憲法というのは基本的には国を縛るものだからです。
相手方のどのような行為が不法行為にあたるのかを主張していけばいいと思います。
どのような点がいじめなのかはまだ書いてらっしゃらないのでわかりませんが、例えば精神障害が発症した、あるいは出社できなくなったとかならわかりやすいです。
相手方の不法行為でどのような損害が発生して請求するのかということになってくるからです。
ちなみに、職場いじめは上司によるものが圧倒的に多いとされていますが、その原因がリストラの一環であるということもあります。
一般的には会社というのは労働者が働きやすい環境を整える義務があると考えられますので、その義務を怠ったことによる損害賠償ということなら労働審判の対象になります。
ただし、その場合は実際にいじめを行った人物に責任を問うことはできないので、どういう法的措置をとるのがベストか仔細な検討が必要かと思います。
ネットでの相談は限界もあるので、法テラスに相談されてはどうでしょうか?

460:無責任な名無しさん
19/05/18 18:31:05.25 CiPm3A/u.net
>>441
詳細ありがとうございます。
損害賠償については賃金を求めるのは当然として
プラス慰謝料を求めたいと考えていますが
労働相談の回答では
相場は割に合わない金額で弁護士も慰謝料はオマケ程度に考えるみたいです

461:無責任な名無しさん
19/05/18 18:48:47.12 oH7GpMqD.net
>>442
病気になったとか、会社を辞めることになったとかでも、慰謝料は数十万円程度じゃないですかね?
例えば、病気になった場合は傷害罪での告訴も考えられますが、せいぜい罰金刑になるくらいの話では慰謝料を100万円とかいうことにはならないと思います。

462:無責任な名無しさん
19/05/18 22:30:35.25 CiPm3A/u.net
>>443
数十万ですか…
未払い賃金認められなかったら残り半分以下ですね…
頭冷やしてよく考えてみます

463:無責任な名無しさん
19/05/21 03:09:37.81 nJfWJB0k.net
未払残業代請求で通常訴訟に移行していますが、申し立てから既に二ヶ月経過して未だに第一回期日の連絡がありません。
こんなに遅いものなのでしょうか?

464:無責任な名無しさん
19/05/21 07:24:43.70 CVXP57Y1.net
>>445
裁判所が渋滞して遅れる可能性もあります。
電話して聞いてみてください。

465:無責任な名無しさん
19/05/23 00:59:29.92 uZeL15vD.net
>>445
通常訴訟なら半年くらい待つ覚悟でいましょう

466:無責任な名無しさん
19/05/23 09:40:33.75 JmLqIqDo.net
実際裁判したら残業代どのくらい認めてもらえるものなの?
証拠資料
タイムカードに残ってる残業時間→600時間
家族への帰りますLINEだけが残ってる残業時間→200時間
持ち帰りで仕事させられた分→推定200時間
として
タイムカードの600時間以外は無理??

467:無責任な名無しさん
19/05/23 10:25:10.88 YS/pwFZI.net
>>448
タイムカードに打刻した分は当然もらえるとして、LINEで記録している分ももらえる可能性がある。
これは例えば、会社の入室にセキュリティカードを使用している会社も多いので、その記録を照らし合わせるという方法があります。
その記録が無くても労働時間として認められる可能性があるので、請求して損はないでしょう。
持ち帰り残業については、労働時間として算入することが難しく、その一つ一つの件について立証していく必要がありそうですね。
例えば、実際の仕事�


468:ェ明日までやらなくては行けないケースで、強制的に帰宅させられて自宅で仕事をせざるを得なかったという事情なんかだと認められる可能性が出てきます。 これは労働時間を会社が把握する必要があり、会社がしていること自体が違法行為なので、あなたの記録で労働時間を主張していくことになるかと思います。



469:無責任な名無しさん
19/05/23 16:49:30.25 Ell5keIv.net
>>449
ありがとうございます!
やっぱり持ち帰りは厳しそうですね…
一応状況としては
会社「この仕事やったら歩合出すよー」
→会社「給料とは別で(?)金払うんだから、会社でやるなよー。土日に家でやれやー」
→会社「まだその仕事金になってないのに退職する?当然金は払わんぞー」
って感じです。
持ち帰りは役員の指示だし、午前2時とか4時とかにもバンバンLINEがとんでくる会社だったので、実態を見てもらえれば残業認定されるのでは?と思うのですが、証拠が無いのでハードル高そうです。
会社は
「実は就業時間中にやってもよかったよ」とか「実は持ち帰り部分は外注契約扱いだから残業代とか関係無いよ」
とか言いはじめて、何か支離滅裂です

470:無責任な名無しさん
19/05/23 17:04:13.73 C2jaw7ki.net
>>450
会社も変なことを主張しますね。
歩合と言うなら、就業規則や賃金規定、契約書がどうなっているか検討すべきですね。
ちなみに、歩合だとしても労働契約となり、外注契約というなら会社側で主張立証する必要がありますね。
<労働基準法の『労働者』の定義|条文>
職業の種類を問わず,事業または事業に使用される者で,賃金を支払われる者
※労働基準法9条
※労働契約法2条1項(実質同内容)
この条文に該当しますから、会社の主張はおかしいですね。
作業の指示がLINEで飛んでくるなら、それも証拠となりますね。

471:無責任な名無しさん
19/05/24 04:06:15.91 coHUsM3V.net
LINEて1日以内なら送信メッセージ消せるんじゃなかったっけ
2ちゃんねらより常にLINE弄ってる奴のほうがゲスい奴が多い

472:無責任な名無しさん
19/05/24 07:48:41.75 GmV8zzx/.net
>>452
スクショで保存しとけばいいんじゃね?
スクショを印刷して証拠提出すればいいだけだし。

473:無責任な名無しさん
19/05/25 13:34:33.06 JEQAFxfI.net
しかし、使用者側の労働弁護士もレベルが低いやつがいるね。
答弁書や裁判所でアホな主張をして恥ずかしくないんだろうか?
依頼人の利益を守るためかなんか知らんけど、平気でウソはつくわ最低だわ。
弁護士先生も司法試験受かってもただの人なんだなーってことなんだね。
まあ、こっちは六法全書なしの弁護士いらずでネット情報のみで闘ってますけどーwww

474:無責任な名無しさん
19/05/26 17:57:26.74 erCH9J10.net
忖度して相手側につかれるぞ
弁護士はつけたほうがいい
裁判官、弁護士、検事は仲間意識が強いから

475:無責任な名無しさん
19/05/26 18:03:09.99 IW6n4xFx.net
>>455
もう、次は第3回目の期日だから、もう遅いよwww

476:無責任な名無しさん
19/05/26 18:15:29.72 IW6n4xFx.net
まあ、忖度はあると思うけど、そもそも、弁護士費用が払えないのと、ある程度取れたとしても、弁護士費用払ったら足が出る可能性あるから別にいいんだよ。

477:無責任な名無しさん
19/05/26 19:22:27.96 IW6n4xFx.net
URLリンク(bengoshihoken-mikata.net)
弁護士保険ミカタってのがあるんだよね。
保険料も月2980円だから入っておいた方がいいよねー。

478:無責任な名無しさん
19/06/01 13:38:28.59 OQQ67ouf.net
パワハラ関連法案が可決されました
過去に遡る


479:パワハラ被害は対象外でしょうか また法案可決により過去のパワハラ被害に対する判決を有利に導くには どのように主張すれば良いでしょうか



480:無責任な名無しさん
19/06/01 13:46:04.19 lQUj5iFr.net
>>459
パワハラについては、法案施行前でもちゃんとした証拠、たとえば、録音、第三者それからあなたの証言を陳述書という形で取れば勝てる案件だと思います。
ただ、パワハラについては仕事上必要なものか、その範囲を逸脱するものかが争点となってくるため、詳細な検討が必要かと思います。
まずは労働組合での団体交渉で会社側の態度を見極めながら、労働審判で解決を目指すべきか検討するというのも一つの方法かと思います。

481:無責任な名無しさん
19/06/01 14:29:25.54 rVgxY+Qa.net
ちなみに、わたしは証拠を取るためにApplewatchに録音ができるアプリをいれています。
これは簡単操作で相手に全く気づかれないのでオススメです。

482:無責任な名無しさん
19/06/01 17:40:53.46 OQQ67ouf.net
>>460
精神的苦痛の慰謝料請求でしょうか
なんかハードル高いらしいのでどうなるか…

483:無責任な名無しさん
19/06/01 17:46:46.88 rVgxY+Qa.net
>>462
精神的な被害がどの程度のものか算定が難しいですよ。
たとえば、精神病を発症したとか、あるいは会社に行けなくなったとか、そういうわかりやすい事があったら別なんですがね。
結局、被害の程度を裁判官にプレゼンしないといけないわけですから、ひどいことを言われて傷ついたとかいう程度なら、わざわざ暇もかけてお金もかけて、あなたが満足いく結果につながるかはなんともいえませんね。

484:無責任な名無しさん
19/06/01 19:08:35.20 OQQ67ouf.net
>>463
そうですか…
パワハラの過小な要求などに該当しますが
陰湿が過ぎて立証が難しい…

485:無責任な名無しさん
19/06/01 19:40:56.88 rVgxY+Qa.net
>>464
結局ですね、裁判官も神様ではなくて我々と同じ人間なんですから、判断しろと言われても証拠がないとどうにもならないんですよ。
ましてや、大切なお金なんですから、お金を払いなさいという判断するのには、それなりの根拠が必要になってくるわけです。
労働審判は基本的には話し合いでの解決を目指すものなので、相手方に話し合いに応じる余地があるのかどうかも気になる点です。
相手方があっさり認めるならいいんですが、徹底的に争うとなると解決が難しいです。
はたして、労働審判を申し立てるのが464さんにとっていい解決手段なのか検討する必要があると思います。

486:無責任な名無しさん
19/06/01 22:18:11.22 KRMwj0YC.net
労働審判経験者です。私は証拠を取るのに一ヶ月会社を休みました。その診断書があったお陰で解決金の話になり、一回で解決しました。弁護士なしで満額取れましたよ。

487:無責任な名無しさん
19/06/05 12:18:17.17 DZgHyaI2.net
それはすごい。無料相談とかもなしでやったんですか?

488:無責任な名無しさん
19/06/05 14:42:12.58 oiZiVsQY.net
相談などはいっさいせず、全てネットを見て勉強しました。解決になるコツは審判中に感情的にならないこと。私は社長の発言を全て我慢してました。社長は全て認めた発言をしてましたよwww

489:無責任な名無しさん
19/06/05 15:26:28.78 PBCVxGnF.net
>>468
よかったねー。
オレも弁護士なし六法全書なしネット情報のみでたたかってるけど、情勢はかんばしくないわ。
次回は3回目の期日だから、もうひと頑張りしないと。

490:無責任な名無しさん
19/06/14 14:41:41.21 R3gJEuv/.net
報告。
3回目の期日で調停を蹴ったら審判で請求を棄却されたわ。
ネット情報では審判は調停とほぼ同じ内容になるとか書いてあったけど、ウソじゃんwww
労働審判委員会がダメダメだったのかな?
そんないいかげんな話でもないと思うけど。
まあ、労働審判は裁判ではないから、どーでもいいっちゃどーでもいいんだけどね。
会社側も頭抱えてるんじゃないかな?
請求を棄却されたら、異議申し立てすることは確実だし、訴訟に移行してしまうと、時間的ロスもあれば金銭的ロスもある。
そんな面倒なことになるんなら、調停成立した方が良かった�


491:ニなるよね。 三審制だから、もちろん異議申し立てして訴訟に移行するがwww



492:470
19/06/14 15:07:01.21 R3gJEuv/.net
まあ、形式的にはオレが負けたことになってるんだけど、実質は引き分けだったんだよ。
なんで、調停を蹴ったかと言うと会社側が解決金を払うかわりにあれをしろこれをしろと要求をしてきたんだな。
こっちとしては、労働審判では反訴出来ないのに、事実上の反訴になっているということで、労働審判委員会に会社側の要求を認めないで調停条項には入れないでほしいと主張した。
その結果、双方の主張を両方とも審判では認めなかったというわけ。
だから、実質的には引き分けなんだな。
あとは訴訟でじっくりとやるしかないよ。

493:無責任な名無しさん
19/06/15 16:27:02.72 uo1WOpDU.net
>>471
会社の要求が検討つかないのでなんとも言えないけど
個別に紛争解決すべき事件に申立外の争いを混同した和解案ならまだしも
「審判」に含んだらダメじゃん
なので除外求めたのは正しいと思うが
ところで異議申立書は正本と副本何部出せばいいの?

494:470
19/06/15 16:45:27.64 KWK0Jlje.net
>>472
異議申立ては裁判所に一通だせばいいんじゃないかと考えてるんだけどね。

495:無責任な名無しさん
19/06/15 17:32:25.49 uo1WOpDU.net
>>473
サンクス。簡単だね

496:無責任な名無しさん
19/06/18 11:10:33.32 /8JtG+QN.net
3月末に訴状出したはずなのに、まだ第一回期日の連絡来ない…
前回の連絡(二ヶ月近く前)は現在訴状審査中、とのこと
弁護士が仕事サボってんのかな~…

497:470
19/06/18 11:21:16.67 drLLGerz.net
弁護士たててるんなら、まずは弁護士から裁判所に問い合わせしてもらえば?

498:無責任な名無しさん
19/07/02 17:40:14.09 hb9iPhMH.net
相談させてください
雇用保険を受給しようとしたら会社都合ではなく自己都合になっていました。
派遣で契約更新がなく辞めました。
意義ありにしましたが会社側は自己都合の一点張りで自己都合になりそうです。
労働審判に持ち込むことは可能でしょうか?
少しでも会社にダメージを与えたいと思っています。

499:無責任な名無しさん
19/07/02 18:06:19.95 qwruXMfR.net
>>477
雇用保険の管轄は職安ですから、まずは職安に相談すべき案件ですね。
会社都合にしたいという意味が、不当解雇で争いたいということであれば、労働審判にしてみるというのも一つの方法ではあります。

500:無責任な名無しさん
19/07/02 18:17:08.35 hb9iPhMH.net
>>478
職安から連絡がきて会社が会社都合を認めないからどうしようも出来ないと言われました
不当解雇ではありません
紹介出来る所がないと言われ会社勧奨により辞めたにも関わらず自己都合にされています
労働審判で会社都合を認めて貰いたいだけです

501:無責任な名無しさん
19/07/02 18:42:35.73 qwruXMfR.net
>>479
会社都合と自己都合では大きく違いがあるのでお気持ちはわかります。
しかし、職安もなんの根拠もなく自己都合だと言ってる訳では無いと思うので、あなたがそれなりの証拠をもっていなければ難しいと思いますよ。
それから、労働審判は個別的労働紛争の解決を話し合いによって解決を目指すものです。
ですんで、テクニックのひとつとして、まずは不当解雇ということで申し立てして和解協議で会社都合退職にするということの条件を入れさせるというのはどうでしょうね?
お話の内容からすると契約期間満了のため退職ということになりそうですが、契約の内容、たとえば契約更新あり長期という場合は不当解雇になる可能性があります。
厚労省通達では、こういうケースでは派遣先を紹介しなければならないはずですが、法的には派遣元も必ず雇用しなければならないというものではないため、難しいところだと思います。

502:無責任な名無しさん
19/07/02 19:02:14.66 hb9iPhMH.net
>>480
例えば派遣先を紹介されて断った場合は自己都合になるのでしょうか?
自分は紹介出来る所がないと言われ会社からの勧奨により辞めました(契約期間満了)
これで自己都合は納得出来ないのでハロワに相談しましたが会社の方から派遣先を紹介したけど断ったから自己都合で間違いありませんと言われた


503:そうです。 ちなみに自分は派遣社員でしたがエリア社員(無期雇用)でした。



504:無責任な名無しさん
19/07/02 19:06:12.37 qwruXMfR.net
>>479
あと、雇用保険の異議申し立てはでかるので、こっちでやった方が良いでしょうね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
異議申し立ての方法は職安に聞けば教えてくれるはずです。
ただ、単純に契約期間満了での退職というのは、会社都合にはならず、自己都合になるケースの方が多そうですね。
契約期間満了というのは、そもそも、労使で退職時期を合意しているわけですし。
このあたりは、ググッてみた方がいいと思います。

505:無責任な名無しさん
19/07/02 19:09:34.12 qwruXMfR.net
>>481
そうでしたか、無期雇用でしたか。
勘違いしてました。申し訳ない。
無期雇用の場合は派遣先を紹介されて断れば解雇の正当理由になるため、自己都合になる可能性がありますね。
このあたりは、正社員でも転勤拒否は解雇の正当理由になるので同じ扱いです。

506:無責任な名無しさん
19/07/02 19:11:12.74 hb9iPhMH.net
>>482
正確にいうと1ヶ月前に更新なしを告げられています
次に紹介出来る派遣先は今はないということで会社勧奨での退職です。

507:無責任な名無しさん
19/07/02 19:16:51.48 hb9iPhMH.net
無期雇用で次の派遣先がないからということで会社勧奨での退職が自己都合になっているので納得出来ず労働審判を考えています。
ただしお金の問題もあるので個人でやるつもりです。
はたして勝ち目があるのかなと思いまして...なにせ証拠がありません...

508:無責任な名無しさん
19/07/02 19:31:46.84 qwruXMfR.net
>>485
そうですか、無期雇用ということで会社側から紹介する派遣先がないので更新無しと言われたということであれば、不当解雇で争った方が良い事案とも考えられますね。
これが仮に労働審判になった場合は裁判所は自己都合退職だと言うなら、会社はその証拠を出してくださいと言うことになります。
具体的には退職届けを書いたかどうかですね。
こちら側に証拠がないからと言って勝ち目がないとも言えません。
こういう場合は証拠として陳述書を提出するのが一般的です。
陳述書とは、これまでの経緯をあなた側の視点から書いたものです。

509:無責任な名無しさん
19/07/02 19:43:26.95 hb9iPhMH.net
>>486
>退職届けを書いたかどうか
これですが会社から退職届がないと手続きが出来ないから書いて欲しいと言われ書いてしまいました。
ちなみに契約満了日の10日前ぐらいに書いて出して、辞めて2日後に保険証等を返す際に書き直して欲しいと言われ書き直して出しています。
しかし、理由は会社からの勧奨に〇をしています。

510:無責任な名無しさん
19/07/02 20:00:36.06 qwruXMfR.net
>>487
あー、退職届け書いてしまいましたか!
次回は気をつけた方がいいですね。
会社はウソをついて退職届けを書かせようとしますが、絶対に書いてはなりません。
退職届けを書いた以上、それが証拠としてものを言うことになりますね。
その写しをもらっていなければ、こちら側からの証拠として提出することもできません。
もし、写しがあれば退職勧奨による退職として職安に提出することも出来たかもしれませんが、今さらどうにもならないですね。

511:無責任な名無しさん
19/07/02 20:04:15.57 hb9iPhMH.net
>>488
やはり分が悪いですよね...
色々とありがとうございました

512:無責任な名無しさん
19/07/02 20:13:22.80 qwruXMfR.net
>>489
いえいえ、今度からは問題が発生したらすぐに相談することをおすすめします。

513:無責任な名無しさん
19/07/03 04:56:23.58 6BWpxMek.net
>>484
それは「解雇」とかでなく「雇い止め」といいます
雇い止めとは有期雇用契約を更新しないで終了することをいいます
会社(派遣元)は1ヶ月前に契約更新しないことを予告し
あなたがこれに応じたことを事由に「自己退職」と主張しているのでしょう
で、どうするかですが、
派遣元が次の派遣先を紹介しない意思表示をしたことや、
契約更新しない意思表示や雇い止めの意思表示をしたことを証明できるもの
などがあれば話は早いです
無かったらハロワで「退職勧奨」「合意退職」などの場合の失業手当給付について
聞いてみましょう
ようは雇用保険をすぐに受給できればいいんですよね

514:無責任な名無しさん
19/07/03 05:06:05.92 6BWpxMek.net
あすみません最後まで読んでませんでした
無期雇用の派遣てよくわかりませんが
次の派遣先決まるまで休業手当6


515:割もらえていたんでしょうね 派遣元が自己退職を主張したということは 裏を返せば1ヶ月前の予告は「解雇予告」ではなかったということですよね やはり>>591のとおり退職勧奨などにつてハロワで聞いて ダメなら労働基準監督署や労働局で労働相談やあっせん、 次に労働審判という流れで



516:無責任な名無しさん
19/07/03 05:53:41.42 QXGuT3SP.net
>>492
わたしも混乱してたのですが、派遣先と派遣元の契約が期間契約で、派遣元と相談者の契約が無期雇用という意味だと思います。
その場合、派遣先を渡り歩くことにはなりますが、相談者の地位は正社員と同じと考えていいと思われます。
相談者が不当解雇を主張していないため、わたしも、ハローワークで聞くのが1番だと思います。

517:無責任な名無しさん
19/07/09 15:51:11.59 JMJhXCmC.net
>>477ですが報告です
ハローワークに相談して会社との間に入って頂きましたが最終的にハローワークの判断で自己都合ですが給付制限なしのコード33になりました
会社都合なら給付日数150日でしたが90日です
納得はしていませんが分が悪いので了承しました

518:無責任な名無しさん
19/07/09 16:02:20.17 403Elvlh.net
>>494
そうでしたか。ひとまず解決されたようですね。
これを経験として次回にいかせばいいんじゃないでしょうか。

519:無責任な名無しさん
19/07/12 10:05:40.73 gJdd+UGQ.net
支離滅裂ですいません。初めてこのような掲示板に書き込みます。至らぬ所があったらすいません。
労働審判1回目では私側優勢です。と言ってもらったのですが
解雇について少し弱いので録音を提出してくださいと言われました。
その録音は私の上司に当たる人が社長に私をクビにしろ!でなければ評価に響く!と言ったものです。
それを上司の独断で私をクビにした。だから解雇はしてない、それにパワハラもしてたし、横領もしてたなどと一緒に、誹謗中傷の従業員陳述書もあり、解雇されても仕方ないだろ!みたいな支離滅裂な答弁書でした。解雇通知書も解雇予告手当も出てるのに。
ですので、解雇命令の他にも上司は逆らえず仕事をしていた証拠などもそれと一緒に提出しました。
その後、その上司も残業代未払いで内容証明を出したのですが、私の証拠が会社弁護士に届いたと同時ぐらいに全て否定され返ってきました。
もしかして、不利な証拠でも録音データがあったのかと不安で弁護士にメールしたのですが返信がなく途方に暮れています。電話しても裁判中と忙しいみたいです。
個人的に思うのが業務内容とお金(借入)などの話が入ってたから情報漏洩!いい証拠GET!となったのではないかなと。
私の審判が出されても、その証拠は使われてしまうのでしょうか?
半年近く前の録音なので背任行為にも損失を与えてないし、私が働いてる時は聞いてはいけない話ではなかったと安易に考えてしまったのですが、私は辞めてる人間だからダメに決まってると我に帰りました。
弁護士に聞けって話なんですけど、不安で。

520:無責任な名無しさん
19/07/12 12:36:45.10 gUJPoIvI.net
>>496
よくわかりませんが、会社の主張は解雇ではなく自己都合ということですか?
それとも、普通解雇ではなく懲戒解雇ということでしょうか?
それぞれ、会社側がその主張を立証しなければならないですね。
ただ、ご存知の通り、労働審判の場合は期日は3回までに制限されているため、あんまりややこしい話は不向きですね。
おそらく、次回の期日は和解したらどうですかという話にもなるかと思いますが、あなたがあくまでも復職を求めるか、それとも金銭解決でいいのかということでも違ってきそうですね。

521:無責任な名無しさん
19/07/12 13:00:30.61 gJdd+UGQ.net
>>497
私にも弁護士さんにもよくわからないんです。
解雇通知書には整理解雇と書いてあり社印も押してあって解雇予告手当も出てるのに自ら勝手に来なくなった。
だけど、パワハラも横領もしてたから懲戒解雇のところだった。
でも優秀だった�


522:ゥら可哀想に思って失業手当が早く出るようにハローワークには会社都合にしたかったから解雇通知書を出したとか向こうが言い張ってて。 そもそもハローワークに解雇通知書出してないし、今やっともらい始めましたと言ったら だったらこちら側が揺るぎない解雇の証拠を出してくださいって事で録音の話になりました。 今はその答弁書待ちです。 金銭での解決で結構ですと言ってあるので 次はその録音と金額の提示をするってことになっているのですが、如何せん向こうの主張がよく分からなくて。 1回目も4時間かかっても申立書と答弁書のすり合わせが終わらなかったんです。 こちらは不当解雇によるバックペイと手帳記入の未払い残業代、割増残業代を払ってくださいと言っているだけなのに 会社の見取り図なんかも送ってきてて、ややこしくされてる感じです。



523:無責任な名無しさん
19/07/12 16:16:20.54 H1dt3nbB.net
>>498
まあ、整理解雇というと金を払わないといけないことになりそうなので、急にお金がおしくなったのと、整理解雇だと会社の責任が問われなかねないので本当は懲戒解雇だと言い出したということでしょうかね?
その手の主張は裁判所では受け入れられないでしょうね。
ただ、労働審判は原則3回までに期日が制限されているため、ややこしい事件だと裁判所が判断ができないということになりかねないですね。
まあ、弁護士もついてるとのことなので弁護士とよく相談してみてくだかい。

524:無責任な名無しさん
19/07/12 17:38:00.77 kNS1gSe7.net
>>498
情報漏洩は今回裁判の証拠に使っただけで
第三者に漏洩してなければ大丈夫な筈です
労働局の労働相談とかも問題ない筈です
なのであなたの弁護士も忙しいだけでは?
解雇の種類は解雇通知書に書かれた「整理解雇」が会社の主張になります
会社は整理解雇の合理性を立証しなければなりません
それが出来ないから懲戒とか騒いでも相等しい正当事由がなければ認められません
あと引っかかったのが、隠し撮りがバレて社長が上司に
「あいつクビな」とかってことになってないかです
他に不当な理由で解雇された証拠が録音されてればベストですが
一応違法な証拠取得でも民事裁判は基本的に採用する方針です
刑事裁判はダメらしいです

525:無責任な名無しさん
19/07/12 23:07:49.76 gJdd+UGQ.net
>>499
だと思います。お金のためなら違法ギリギリの事もやってますので…
解雇通知書があれば4要項の適用可能とのことでしたので、論点をずらして未払いもあわよくばみたいな感じかなと。
弁護士と連絡がつき次第聞いてみようかと思います。
>>500
情報漏洩ではないのですね!安心しました。
いえ、会社自己都合退職と言っています。
解雇通知書は他の者が勝手に出した。
会社は無関係とよく分からない主張をしています。
隠し撮りがバレてのクビではないのでそこは大丈夫かなと思ってます。
もう少し、録音や証言が取れるか調べてみたいと思います。

526:無責任な名無しさん
19/07/18 08:32:00.29 ri9jPFWn.net
今月に入り会社相手に労働審判を申し立てたら、会社辞めさせられたわ。こんなんありかよw
因みに審判の内容は求人詐欺(試用期間は契約社員とすると言って、いつまで経っても契約社員のままってやつ)で、
実は先週末で契約期間が満了して、昨日まで何食わぬ顔をして通常通り出社してたんだが、先週末までの労働契約については
昨日まで双方から延長するも何も話し合われてないんだよな。会社を辞めさせられたのも、解雇ではなく契約終了っぽい。
これって上原製作所事件で言えば本採用(無期雇用)成立じゃないのかな?

527:無責任な名無しさん
19/07/18 08:42:36.35 SKKbOcgS.net
>>502
不当解雇になる可能性があります。
期間雇用社員であったとしても、契約更新を期待させる事情がある場合は会社の都合で更新拒否はできません。
求人広告や契約書に契約更新ありとか長期とか書いてありませんでしたか?

528:無責任な名無しさん
19/07/18 09:08:03.63 ri9jPFWn.net
>>503
求人票はもともとから雇用期間の定めのない正社員です(それを「試用期間中だから」という事で契約社員にされてました)。
労働条件通知書には「職務遂行能力(中略)により更新の可能性あり」と明記しています。

529:無責任な名無しさん
19/07/18 09:26:15.74 8IJJ03YD.net
>>504
この問題のポイントは
① 求人表は雇用契約書ではない
② 労働条件通知書も雇用契約書ではないので行政取締法規である労働基準法の要件を満たすものでしかなく、私法上の契約に影響を与えるものでは無い。
・・・ということです。
というわけで、正社員なのか契約社員なのか、契約上はハッキリしていないということです。
なので、期間雇用を否認し不当解雇で争うべき案件です。
会社側は期間雇用の契約社員であったと主張するでしょうが、その立証責任は会社側がおうべきであると言えます。
労働契約法6条においては労使の合意が必要とされています。期間雇用の契約社員出会ったという合意がなされているかどうかは疑問ですね。

530:無責任な名無しさん
19/07/18 16:50:45.07 5zUd61yV.net
パワハラの報復が目的なんですけどパワハラというよりモラハラで証拠的に不利だから未払い残業と一緒に審判を考えてるのですが
未払いが確実ならパワハラ部分も心証的に有利になったりしますか?

531:無責任な名無しさん
19/07/18 17:12:36.03 SKKbOcgS.net
>>506
労働審判は会社側と労働者側の個別労働事件を取り扱うので、パワハラをした上司を個人的に審判の対象とは原則なりません。
労働審判にするのなら、上司のパワハラを放置した会社側の責任を問えるかどうかが論点になります。

532:無責任な名無しさん
19/07/18 17:18:23.75 5zUd61yV.net
>>507
返答ありがとうございます
個人対象ではないことは承知していますが会社内での立場に影響出るかと思いますので苦肉の策での労働審判と考えています

533:無責任な名無しさん
19/07/18 17:42:56.98 SKKbOcgS.net
>>508
労働審判は基本的にはややこしい問題を解決するには向いてません。
パワハラですか、そりゃもっともですとなればいいんですが、そういう風に上手い具合にいくとは限りません。
証拠的に不利なら証拠不十分で棄却、あるいは24条終了なんてことが見えてきます。
とりあえず、労働組合を通じて団体交渉をして会社側や上司の出方を探りながら証拠の収集につとめてみるというのはどうでしょうか?
会社に労働組合がなくても外部の労働組合に入るという方法もありますし、全国組織の連合とか全労連ならお近くに支部があると思います。

534:無責任な名無しさん
19/07/20 13:51:42.57 uWNEJK18.net
>>502
試用期間を有期雇用にしてるとトラブるケースはよくあるので
労働局とか相談してみればいいかと
その場合、無期雇用転換が期待されてるから雇い止めの正当理由が必要だった筈
>>506
ハラスメントは認めず、その代わり十分な未払い賃金を認める、
て和解案出てくるかも

535:無責任な名無しさん
19/07/23 17:27:16.79 yjr6H/fd.net
>>510
>>503ですが、先日労基署へ行って来ました。
正直全く期待していませんでしたが、行ってみたら予想以上に酷い対応でした。
こちらが労働審判の申立済みであることを伝えると「だったら全て包括的に労働審判で対処してください」との回答で、あとはまともに質問や相談に回答せず。
と言うか「労基署は限りなく黒に近いグレーでも、黒と断定出来なければ白と言わざるを得ない。
むしろ労基署で白の判定がでたら、それは会社側に有利な材料になりますよ」と言って、役に立たなさぶりをアピールるする始末。
「契約更新が3年もしくは3回を超えると契約更新の期待権が・・・」と基本的な質問をしようとしても「そういう質問には一切答えられません」と
逃げてしまう体たらく。
はっきり言って、この組織もういらないと思います。

536:無責任な名無しさん
19/07/23 17:29:06.53 yjr6H/fd.net
>>511
>>503
>>502
でした。修正します。

537:無責任な名無しさん
19/07/23 17:37:55.18 jmpGMDix.net
>>511
労基署はあくまでも労働法規に違反して、行政指導が必要であったり、罰則が適用されるべき事件のみを扱います。
これに対して期間雇用社員なのか契約の更新がどうなのかという話は民事といいますか私法上のことになりますので、民事不介入の原則がありますので労基署は関係ないんですね。
仕方が無いことだと思います。

538:無責任な名無しさん
19/07/23 18:56:49.43 BdoVqwvI.net
>>513
そうそう、私も労基署は行政であって司法じゃないから出来ることは限定的と思って、全く期待していなかった訳ですが、
久しぶりに行ってみたら事前に思っていた以上の塩対応に愕然としました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch