遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-14at RANIMEH
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-14 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff5-DnmS)
16/06/13 20:50:45.89 PvBGXEmv0.net
舞台設定としては秋入学という形じゃなかったっけ

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba9-Haif)
16/06/14 06:28:53.66 G/eXR71c0.net
一応学園ものなのに異世界から帰ってきてすぐ終わられても困るし…
>>219
3期最初の新学期始まった時にアモンがつけてた日誌が10月だったね確か

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-qS7w)
16/06/17 10:06:12.18 KmFlQopkd.net
エクシーズ次元編は許さない

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1880-6iFS)
16/06/19 21:35:54.13 NR6KYgYS0.net
あんまり言いたくないけど作品アンチになる人の気持ちがちょっと分かった

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af5-pLVF)
16/06/20 23:30:29.51 BIEYZ9Cd0.net
まあエドはGX登場当初の生意気なキャラにアクセントをつけた感じかな
極端に振りすぎなのはあるけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa9-4Xk0)
16/06/21 06:50:20.02 6C0gK+tg0.net
生意気どうのこうのというよりあんなガキっぽくて幼稚な性格ではなかった
十代より年下だけど十代より精神年齢上って感じだったのに

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H60-4fuR)
16/06/21 11:13:08.44 6rUVeVPfH.net
初期は十代やカイザーをドヤ顔で煽ったりもしてたけどね

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2596-5xzv)
16/06/21 22:56:53.12 hakVncwq0.net
ARC-Ⅴのエドが子供っぽくみえるのは分かるけどGXが精神年齢上ってイメージも別にない

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b28-jO4j)
16/06/23 06:58:42.90 uVRG4u2S0.net
光の結社、邪心経典、Tさんと洗脳ネタが多いGXでエドはどれにもかかってない(描写がない)からか
自分の思想に疑問を浮かべるって展開はなかったな
明日香さんは全部引っかかってるからかそんなに違和感ないけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-jO4j)
16/06/23 21:51:19.93 9lfaTi6W0.net
>>227
>自分の思想に疑問を浮かべるって展開はなかったな
思想という程ではないけど斎王の行動に疑問を持って連絡しようとしたら
音信不通になったのという事はあったな
エドは斎王の占いを聞いて行動していたけどいたけどそれはエドが元からやろうとしていた事だったらしいので
占いに従うというよりは占いに後押しされていたのだろうな
十代との対戦にはちょっと疑問を持っていたようだけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba9-/MiX)
16/06/25 13:01:53.63 tyIJSLBD0.net
白万丈目VS三沢回の「真のデュエリストは孤高だ」って言ってたエドがやっぱり"らしい"エドだなあと思う
あの監督が過去キャラは元と性格が同じだとか言わなければこんなにモヤモヤせずに済んだんだが…

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a9-Z7EN)
16/06/25 20:33:47.60 7RlEa96S0.net
環境で変わるからな

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd47-gJJb)
16/06/26 09:41:00.13 QVpXDfQ4d.net
GXの脚本がAVでああ描いたからな

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f5-n9ON)
16/06/26 10:55:51.30 aD8qfZfN0.net
今回の脚本の人はGXは割とすぐにフェードアウトしてる
DMではバトルシティ後半のシリーズ構成や狂戦士の魂の回とかやってたけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b28-jO4j)
16/06/26 13:04:31.85 Ca3gF0kk0.net
前川さん二期はいなかったし

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba9-/MiX)
16/06/26 19:51:03.13 7zCQGGVB0.net
前川さんってかっちゅーのの回を最後にGX関わってないんだっけ
つまりエド全然関係ないんだよね…

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f5-n9ON)
16/06/27 16:12:21.07 iBdVFzhC0.net
性格の違いはともかく
今回の役割をエドがやる必要があったのかというところだろう

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a9-Z7EN)
16/06/27 23:18:02.52 08hKbP/10.net
三期みたいなダークヒーローだったら良かったな

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7a-gJJb)
16/06/28 05:50:47.63 wdByjdBc0.net
ダークヒーロー系でね(笑)の笑顔はいつ見ても笑う
けど三期のエドは頼りがいあっていいよな最年少なのに
それでいて唯一冷静に十代の異変の原因をしっかり見定めようとしている
これに関しては他のみんながそれどころじゃなかったりカイザーがあんま興味ないせいもあるだろうけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-CM8X)
16/06/28 17:50:20.26 17NYDgTJ0.net
エドにとっては二期で斎王関係の問題解決してもらったり恩もあるからな

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba9-/MiX)
16/06/28 23:33:41.16 qcUkv9B+0.net
傘のくだりとか見るにエドはあれで結構義理堅いからな

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f5-n9ON)
16/06/29 10:09:23.54 O0pNSNa/0.net
アモンのときはキャラが変だったかな
決闘の内容は良かったけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0657-gJJb)
16/06/29 10:44:18.76 vWPRZg2n6.net
あれよく言われるけどそこまでおかしいか?と思うわ
エドの性格的にああいう一人の我欲の為の犠牲が出るの許容しないタイプだろうし
エコーの思想自体は最後まで全く理解してないしアモンへの反発の側面が強いよなアレ

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa7-gJJb)
16/06/29 12:24:34.31 9ZcnpkWIM.net
短い時間でも一緒に過ごした人間が訳分からん理由で殺されそうになってたら普通は助けようとしない?
エド以外があまり関心がなさそうだったから逆にエドが浮いてたけどさ

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0657-gJJb)
16/06/29 12:52:54.90 vWPRZg2n6.net
翔 傍観
十代 融合恐怖症
ヘルカイザー 死に場所探し
クロノス先生 そもそも状況についていけてない
みんな事情あるから仕方ないね

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-jO4j)
16/06/29 17:26:33.76 KXqRwOEo0.net
エドはアモンとエコーを見てDDに利用されて殺されそうになった事を思い出して腹を立てたんじゃないかと思う
メガネという共通点もあったし
エドは人の気持ちを利用して踏みにじるような奴は大嫌いなのだろうな
エコーの場合は望んでアモンの為に犠牲になったけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-jO4j)
16/06/29 18:51:09.45 6aDO4Jkr0.net
基本的には正義漢だし

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-eBmf)
16/06/29 19:51:50.19 4EpGzKVK0.net
それならもっとエコーとの描写が欲しいんだよな
まあ十代にずっと力点置いてたからやむを得ない面はあるが

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7a-gJJb)
16/06/29 19:59:57.06 rhZQaNpD0.net
まぁエコーとの関係をいくら掘り下げようとエコーがアモンに対して尽くすのに対してエドが「分からないな」って言っちゃった以上それ以上進展もないだろうし

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a9-Z7EN)
16/06/29 20:07:08.59 8wMwDdy+0.net
あの三人って相手を思いやって行動したけど
結果的にバラバラになってんのがいいね
ユベルもそうだけど愛情の押し付けというか
アモンはちょっと違うか

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-n9ON)
16/06/29 21:33:52.23 4EpGzKVK0.net
アモンがその後ノータッチになってしまったのがな…

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba9-/MiX)
16/06/29 22:28:17.88 5cy52sOS0.net
アモンに関しては佐藤先生やコブラと同じでその後は描かない方がいいのかなというか
エドはカード泥棒制裁してたりとか父さんのこともあって基本的に悪いことしてる奴らには容赦ないからアモンのことも気になったんだよね
ただ「エコー」って名前をやたら連呼してたからエコーのほうに肩入れしてるようなイメージがついちゃっただけで
あの回のエドは普通に好き

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4880-mp9h)
16/06/30 00:30:14.62 LARQFDKY0.net
エコーを男キャラとして認識すればエドの行動は凄くらしい
違和感持ってる人は性別意識しすぎなんだと思う

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e4f5-R7o+)
16/06/30 21:13:32.29 N/j+FR730.net
エドはデュエリストとして悩んでいるキャラに対してドライだったから
親しくない相手に対してドライな奴という印象を持たれているのかもしれないな
そういう人達が会ったばかりのエコーの事で熱くなっているエドに違和感を覚えたのではないだろうか
十代も三期で悩み相談に来た翔への対応がドライだったから
ヨハンに十代は冷たいと思われていたな
十代は翔なら自分で問題を解決出来ると思ったからああいう対応をしたのだけれど

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a9-tWUP)
16/06/30 22:38:27.33 frFkgM8a0.net
エド→三沢は割とエドなりに三沢のこと心配していたように思える

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e4f5-R7o+)
16/07/02 08:36:11.21 2iRn9Sh60.net
三沢の時のエドは本人が乗り越えるべき問題だと思ってあまり干渉していなかった気がする
それがエコーの時は熱くなっていたから違和感を覚えた人がいたのだと思うが
エコーはほっとくと死ぬ状況だったからな

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfa-dp7u)
16/07/06 21:15:22.31 9vEoF5dy0.net
エドは一応ヒーロー系だからな

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0b-OYNV)
16/07/07 12:26:42.26 7J7mtYBrK.net
漫画初めて見たが、面白いな。十代の負けがわりとあるとか、万丈目のシリアスもなかなかいい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-ThMa)
16/07/07 15:44:50.54 GQ07eUzjr.net
石塚さん、アニメ版の万丈目のことはどう思ってるんだろう?
そもそもアニメ見てたのかどうかスケジュール的に

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f09-Bfmi)
16/07/07 18:00:05.09 mqBNqVkX0.net
>>257
2、3年前に影山夫人にDVD全巻借りて見たって言ってたはず

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fa-Bfmi)
16/07/07 23:48:16.17 SlF/eVah0.net
今考えてもエコーのキャラデザが異質すぎる

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-SLgO)
16/07/08 06:16:18.61 o5XRyJNs0.net
髪型に関しては軍人だからあの頭なだけかと

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0b-OYNV)
16/07/08 06:32:34.90 iWe3Cj/wK.net
本田もコマンダー頭だったな。

262:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a7e1-oo3f)
16/07/10 08:17:27.89 BwNLd+ix0.net
エクシーズ次元編無かったことにしたい

263:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1bfa-4DPx)
16/07/10 16:10:28.40 3kbpG68O0.net
監督がウルトラシリーズゆかりの人ってマジ?
その割には主人公が途中から悩んで闇堕ちするわPTSDにかかるわで
ヒーローが悪者やっつける単純明快な勧善懲悪になっていない感じがしたんだが

264:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 93a9-SLgO)
16/07/10 18:07:55.29 QqlLrU7/0.net
シリーズ構成の武上氏がウルトラマンシリーズの構成を担当したことはある
監督の辻さんは赤ずきんチャチャや姫ちゃんのリボンの監督を務めたり少女漫画描いたりしたことある人だよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f5-Bfmi)
16/07/12 20:44:31.86 LZJ0icn80.net
ネオスの名前の元ネタはウルトラマンネオスだろうな
ウルトラマンネオスの脚本・シリーズ構成は武上先生だし
シリーズ構成の武上先生がデビルマン大好きなせいかGX三期はデビルマンっぽい要素が多かった
アモンの名前とかユベルの設定とか
ユベルの外見の元ネタっぽいアシュラ男爵は別の永井作品だけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-SLgO)
16/07/13 00:37:30.18 u/JxuVhf0.net
2期見返すと特に武上脚本回で随所にSF用語とか専門学的なネタとか結構色々織り交ぜてるんだなと思った
熱的死とか言われても素人にはよく分からんぞい

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f5-NZkG)
16/08/08 09:05:36.67 aaKYFWkS0.net
今週のエドはGX時代に近いキャラだった

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba9-3PSl)
16/08/08 20:28:01.16 PsHgNMsS0.net
さりげなくちょっと髪も伸びててGX時代にキャラデザ近づけてて笑った
今更すぎる

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0fa-7qgL)
16/08/14 14:07:03.92 4F+7X5Ew0.net
斎王が十代に見せた未来のビジョンって結局何だったんだろうな
アカデミアが砂漠にたたずんでて、突如地中から出現したユベル(シルエット)にあぼーんされるってやつ
当時、シルエットは覇王とか言われてたけど、よく見るとユベルのお腹の顔が描いてあるんだよね

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef3-GBh+)
16/08/14 23:57:03.11 MAkRVCnG0.net
ユベルによって闇に呑まれるという暗示かなと
その後の俺まだ死なねーわ的な十代の切り返しが良かった

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb6-3Vwo)
16/08/15 10:10:04.90 +uclvdPh0.net
9月から20thセレクションとやらが放送されるらしいが何が選ばれるだろう
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebf-xYo4)
16/08/15 23:48:17.46 uGJs3lAh0.net
十代vsクロノス先生(2回目)が選ばれればガチ
攻撃力1万6千のサイバーエンドも捨てがたい

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-Q5yx)
16/08/16 07:53:21.22 /9Z9tWBkK.net
名探偵サンダーの回も欲しい

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9eb-1Sku)
16/08/16 08:37:03.63 xt69h0/x0.net
あのネタの後また中の人が金田一やる日が来るとは思わなかった

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-MTuc)
16/08/17 14:29:24.19 Ch4DqMR00.net
GX回は全部で何回ぐらいあるのだろう
最初は全シリーズの第一話をやりそうな気がする
そのほうが分かりやすいし
エドが目立つ回をやればディスティニーソルジャーズの宣伝になりそうな気もする

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a9-qgmZ)
16/08/27 11:29:25.09 OhQZ3d7w0.net
初期見返した後に179話見返すとモブに色んなゲストキャラ映ってて見つけるのが楽しいな

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bf-KZVr)
16/09/12 07:53:52.11 3e8+aZTP0.net
クールな顔立ちで気が強いけど序盤から
優しかったり笑顔をよく見せたりしてた明日香

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58f5-NV65)
16/09/12 19:24:31.19 D4sK6RrP0.net
噛ませ役というのも万丈目以来か
中断は流石にないだろうが

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a17-GoLj)
16/09/12 21:30:31.96 GpMZ1pzN0.net
明日香の扱いに泣ける

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4b-j70e)
16/09/12 21:36:29.88 EEQn3d/Y0.net
明日香が1対1で勝ったのってタイタンとジェネックスのワインの人ぐらいか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-ThMs)
16/09/12 22:58:13.97 Y9VMll+R0.net
ラブデュエル回の万丈目や兄妹アイドル対決でも勝ってるじゃないか
あと一から見返してて2期途中まで来たが江夏脚本の十代はなんというかやっぱりアレだな
自分のカードを雑魚呼ばわりは許さないという割に人のカードにはそんな弱いカードとか言ったり酷い

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef3-BWVR)
16/09/13 00:05:47.40 DbUs/REE0.net
グラディウス回は酷かった
でもたしかヒーロー最高デュエル最高のセリフは江夏回のなんだよな

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-NV65)
16/09/13 10:20:48.67 eBydAXIIa.net
おまえ弱くね?とか言ってたHEROフラッシュの回もこの人か
一方でカイバーマンの回も書いてたのか
一話完結だし20thセレクションには持ってこいかも

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bf-KZVr)
16/09/13 19:43:24.24 tR6XjwHC0.net
>>280
明日香も普通に負けるのねと思った3話

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e09-tq+X)
16/09/13 21:31:01.75 tz7f+ebj0.net
ボーイのことも少しは思い出してあげてください

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-ThMs)
16/09/13 21:50:43.87 WBgRpYt90.net
みつおくん!

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4b-j70e)
16/09/13 21:51:11.77 AkNHIP9i0.net
タッグフォースにも出てくるのに忘れてた

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb6-j70e)
16/09/14 10:45:25.02 AazC2rDY0.net
Vジャンプのベストデュエルの投票が始まってたみたい
バグって思ったやつに投票出来ないみたいだけどこれって本誌で紹介されるやつなんだっけ
URLリンク(vjump.shueisha.co.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b334-tq+X)
16/09/14 11:30:03.03 6bckofsi0.net
カイバーマン回の説明おかしくね
あと165話もいれるべき

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-ThMs)
16/09/14 20:13:13.89 yQaPD0y30.net
アイドル回より別のものを入れても良かったような気もする
明日香ならVSタイタンとか

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb6-wJFc)
16/09/15 09:07:01.28 Et0oZSKY0.net
明日香のデュエルならタッグデュエルが一番好きだ
久々に十代がガッチャしたのも良いしデュエル一辺倒だった明日香がもどかしくて可愛い

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-/7Rm)
16/09/16 16:47:36.54 KaBQBwmB0.net
タッグバトル回でも触れられた十代と明日香の初デュエル回では
うるさくで下品で生意気などと言われていた十代が
タッグデュエルの時には明日香とお似合い等と評価を改められるように

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-/7Rm)
16/09/16 17:26:17.99 KaBQBwmB0.net
次作のGXで万丈目は攻撃力500以下のモンスターしか使えないハンデ戦
(本人の意思で敢えて攻撃力0のモンスターしか入れなかった)とはいえ
カオスネクロマンサーの効果のために意図的にモンスターを墓地に置きまくった
かつてのラフェールがこれ見たらどう思うのだろう

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-/7Rm)
16/09/16 17:26:34.89 KaBQBwmB0.net
誤爆

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-E89i)
16/09/16 20:28:43.77 k+dJV2Oy0.net
>>292
爽やかテニス部長の回で十代と部長のどっちかが明日香のフィアンセになるって話になったときジュンコもモモエもノリノリだったから割と早い内にあの二人からの印象は変わっていたような気がする

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78f-eXu6)
16/09/18 22:00:06.08 kpkPDwIe0.net
A5パラレルとは言え酷い
今週の見て喜ぶGXファンどこにいるんだろ
カイバーマンは理想的なコラボだったなぁ

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-chWY)
16/09/18 22:08:32.43 zbO0TcXF0.net
明日香、おっさんの介護兼愛人くらいの印象しか残ってない

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78f-eXu6)
16/09/19 03:51:14.32 5FBNXWl50.net
もう本当にヘイト創作なんじゃってくらい愛を感じない
負け試合でもいい負け方ってあるのに
やってる事って自分のメアリースーで過去作キャラ蹂躙だもん
ほんとガッカリ
明日香かわいそすぎる

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb6-wJFc)
16/09/19 08:11:18.93 sE7gsu+w0.net
新規もあるのにわざわざクロノス先生が使ってた古代機械で明日香達を生け贄に作った超融合を使ってトドメって趣味悪いにも程がある…

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-E89i)
16/09/19 10:42:01.36 1M6f5McJ0.net
何も知らずにやったんじゃなくて知っててなおやったって感じが悪質さを助長させてる
どんだけ性格悪いんだ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-+iqG)
16/09/19 10:43:05.86 ckmTlynn0.net
そうか?
久しぶりに面白い決闘だった
まあOCG化しただけ御の字
魔改造されたパキケファロとガイアプレートしかないレギュラーキャラもいたし

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6334-chWY)
16/09/19 10:50:36.26 Fz9XJO2L0.net
乱入無し1VS1デュエルを最後までやるってだけで面白いなんてハードル低くていいなあ

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-2pc+)
16/09/19 21:50:43.16 85V6/FZdK.net
エドも明日香も可哀相

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-xdvH)
16/09/23 02:21:11.95 B95VHDTq0.net
>>293
サイコショッカー戦で十代がエクトプラズマー使ったときは憧れの遊戯さんがキレるぞと思ったわw
ただ墓地送りの件とかDMはモンスターへの想いが過剰だと感じてたから、GXは清々しくていいと思ってた

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF64-xdvH)
16/09/23 14:42:39.49 ZKA8764mF.net
>>304
DMといっても王国までは普通に墓地送ってたけどな…
BCから墓地送り=悪みたいな風潮が出てきた

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f5-BWRx)
16/09/23 15:52:15.26 NzzYA/B80.net
超融合で再現できるのレインボーネオスしかないんだよな
今だったら融合指定ないだろうけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d51-82Va)
16/10/26 11:13:12.16 S98XnA2C0.net
深夜の再放送がGXに突入したからこっちで話したほうが良いのかな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9696-Cm2F)
16/10/26 17:12:03.15 0Wb0hE6e0.net
2番君はこれから十代と切磋琢磨して生涯のライバルになるんだろうなー
OPの火と水の竜の活躍が楽しみだなー

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38f-vevC)
16/10/26 18:30:45.82 dEDu+wXu0.net
三沢乙

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd64-vevC)
16/10/26 20:49:10.15 /KQTLznad.net
2番君はマスマティシャンとかいう有能カードを使った偉大なお方だからな

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1e-Jz20)
16/10/27 14:41:23.51 jwTN4VQG0.net
主人公引継ぎから押収で死者蘇生捨ててハネクリボーで凌いで新エースでフィニッシュ
新シリーズとして理想的な1話だな

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b51-kNoC)
16/10/27 19:29:43.77 wYQCbw9T0.net
あの構図を見た時点でもう卒業デュエル思い出して涙が出てくる

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-4lKY)
16/10/27 23:33:06.32 SX6ewyFf0.net
妹が可愛くてしかたないが
妹に親しい男、恋する男、妹が惚れた男に嫉妬心や嫌悪感を抱くことはなく
むしろ素直に恋を応援する吹雪さん

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-iFwz)
16/10/29 11:06:41.94 A/ED8ywgr.net
融合推しという当時としては謎の采配

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8f-O9pn)
16/10/29 15:15:35.07 3YgtIpWb0.net
明日香に子供できたらめっちゃ可愛がりそうな吹雪さん

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-+nUx)
16/10/30 02:54:56.53 kJfr/a6F0.net
吹雪さん本人はモテるけどなかなかガチ恋愛的な縁なさそう

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-p8ij)
16/10/30 19:41:13.57 jvuLg7EY0.net
アイドルだしなあ
それこそ精霊とくっつくのが合ってるのかもしれない

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb6-Jz20)
16/10/30 21:06:38.76 B+IJplzR0.net
次の深夜放送はカイバーマン回らしい

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-4lKY)
16/10/31 18:02:50.89 tE0rMVB80.net
社長と同じ声やカードを使ってるカイバーマンが十代に勝ったのは嬉しかった

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-p8ij)
16/10/31 20:24:58.79 xQR6GDpu0.net
1話改めて見ると万丈目青いな
色んな意味で

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b560-8n5s)
16/11/08 16:12:17.88 OMW7WQ/J0.net
次は兄妹デュエルみたいだけど、他にもっと流す話ある気がしないでもない

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb6-DGmA)
16/11/08 18:25:31.36 gujDcy9Z0.net
明日香のデュエルが放送されるのは嬉しいな
出来ればエドのデュエルもお願いしたい

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 045c-DGmA)
16/11/09 03:44:09.55 EU+tLxR90.net
エドvs斎王やるって聞いたけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb6-DGmA)
16/11/09 10:16:18.43 yMT08t8o0.net
エドVS斎王マジか!嬉しいなあ

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e151-7VwS)
16/11/09 11:14:38.80 HUdZTlFM0.net
なんかARC-Vの名誉挽回と言わんばかりのラインナップだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e96-uTye)
16/11/09 20:20:26.56 mHkDzKVD0.net
十代vs亮、ヘルカイザー誕生も無しか…
このペースだとセレクション自体今年いっぱいかね

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-/LOy)
16/11/09 21:34:11.14 TzjTtlaE0.net
エドVS斎王凄く好きだから嬉しいけど残り枠少ないって考えるとそわそわする
このノリだと何となく3期はまるごとすっ飛ばされそうな気がする

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef3-uTye)
16/11/09 23:06:06.66 l6/bTyHq0.net
販促セレクションなんかね
101話も入るとしたら残り3回?まさかカイザーと万丈目のデュエル選ばないとかないよな

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5334-teht)
16/11/10 01:34:43.64 6IbIP3Uo0.net
アイドル回いれてカイザーもサンダーも無しとかそんな馬鹿な

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a7-WVKM)
16/11/10 09:01:35.19 xtN+YVow0.net
エドVS斎王抜かしてあと2~3話だとしたらそのまま続けて十代VS斎王やって終わりな気がしなくもない
もしくはまた一気に飛んで恩返しデュエル→十代VS遊戯か

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-Cgco)
16/11/10 20:53:52.28 xmnlcqtb0.net
兄妹対決忘れてたけど本当は兄貴が勝ってたってやつだったか

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f09-M1Ou)
16/11/10 21:54:12.40 w2qabaF10.net
兄妹決闘はソリッドビジョンが空気読みすぎてるのが笑えるw

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-XpIe)
16/11/23 19:50:09.54 O25y/d3x0.net
カード販促にならないから仕方ないとは思うけどエドVS斎王の次が恩返しデュエルかよ
純粋に1期.2期.3期.4期のどれかの再放送やってほしい

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c372-lM3r)
16/11/25 18:30:23.83 6Sv0Ik+J0.net
セレクションのエド回が終わったけど、ここから「ブルーDが出たら負け」が
確立してしまったのかと思うといろいろと考えるものがあった

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfb-YqF8)
16/11/26 11:21:08.62 cA//4ORT0.net
この燃えるシチュエーションでアッサリ負けるのは何だかな
洗脳斎王はここで倒しておいて、十代は斎王から抜け出た破滅の光の思念と最終決戦とかでも良かった気がする

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba9-b01Z)
16/11/26 15:08:40.84 Hn6N2l7V0.net
破滅の光の話を3期にも引っ張りたかったのは斎王VS十代戦見てもなんとなく分かるしまあ後先考えるとって感じはする

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-EEo7)
16/11/27 02:25:25.72 IJWXqU+b0.net
ブルーDで思ったけど育ての親が親の仇だったんだよな~
「お前の時間は止まったまま、あの頃のガキのままだ」とか
殺人事件の遺族の心情を描写するなんて、子供向けホビー販促アニメのくせに重すぎるだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f5-Ttkq)
16/11/27 17:03:20.67 1LxxxdUE0.net
ブルーDは唐突なゲストキャラで1話しか決闘やらずと意外と散漫だった
時計塔の時間止めたのにサイクとか意味不明なプレイングするし

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-FWBh)
16/11/27 20:36:25.62 q/so20MV0.net
重い話と言えばオブライエンvsミスターT

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-lM3r)
16/11/29 20:25:10.03 v/6yG/s80.net
運命力のないラスボス、ダークネスさん
ゼロとインフィニティが外れた時は当時笑った記憶がある

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d360-lM3r)
16/11/30 00:35:42.27 HWOQ+0dQ0.net
「当然、正位置だ」
「きたないドン」

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75c-/sNf)
16/11/30 00:51:58.07 SYuKqaez0.net
ダークネスにも運命を見通す力があればなぁ
やっぱ破滅の光って神だわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a9-fk+P)
16/11/30 03:28:38.81 29cOHKpD0.net
何度見てもすごい面白いなぁGX

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-FWBh)
16/11/30 20:45:58.76 rn0Af8WK0.net
話が飛び過ぎて毎週のように変わるOPED

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ea-/sNf)
16/11/30 21:04:15.45 T9yLE/LX0.net
万丈目のデュエルはどれも好きだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276d-lM3r)
16/11/30 21:21:15.40 FSKiZZUp0.net
万丈目で一番好きなのは十代2戦目のアームドドラゴンのデュエルだな

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba9-b01Z)
16/11/30 21:54:55.15 EkNuzK6s0.net
ホワイトサンダーから元に戻る回が個人的には一番好き
醤油の染みを見て我を思い出すのが御坊ちゃんの癖に庶民じみてて人間臭くていい
おジャマを交えた会話もテンポよくて面白い

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0fa-5/Kt)
16/12/01 21:53:20.77 W342ZMjJ0.net
う~ん、白堕ちしたときが随分シリアスだったから
あの復帰の仕方は拍子抜けだったかな
ギャグで誤魔化したなって感じ

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa9-Y97P)
16/12/02 20:58:03.87 SzeeU9Vp0.net
記憶がなくても自分に非があるって察しててちゃんと自分で落とし前つけた所とか好きだけどな

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9530-vBlT)
16/12/03 01:36:50.23 f4BTL+ZK0.net
ブラックサンダー復活のシーンでBGMがなかったの除けば良かった

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bf-GVh9)
16/12/03 18:57:56.21 XdYdZ0sM0.net
真っ先に光の結社になった男が光の結社を完全に壊滅させることになるとは

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bf-GVh9)
16/12/03 18:59:35.72 XdYdZ0sM0.net
でもノーカン扱いは良かったのかねジェネックス

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-1NBd)
16/12/03 19:19:23.26 66IiYoTzK.net
でもまぁ当事者で勝者の十代がノーカンって言ってるんだからなぁ
そう思うと何にも囚われてない十代と万丈目の正々堂々真剣デュエル見てみたかった

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4b-yaSi)
16/12/03 19:32:56.36 YfNk6HQJ0.net
十代と万丈目の真剣勝負は学校対抗戦がラスト?
あとはホワイトだったりゾンビだったりヤラセだったりするし

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-NTgB)
16/12/03 19:41:40.39 68tb2iIF0.net
対抗戦は十代より兄のプレッシャーと戦ってたから実質4話だけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bf-GVh9)
16/12/05 20:03:32.22 rBDXRMIb0.net
最初の描写から考えると実力の上がりっぷりが凄いなサンダー
相手も実力者だっただけで序盤も実力者ではあったんだけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-Z4eY)
16/12/07 14:18:26.91 aoOcsXDh0.net
セレクション面白かったんで見始めました
万丈目兄弟の名前に既視感あると思ったら、レッツゴー3匹か
子どもには解らないだろうな

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-rarX)
16/12/07 15:28:18.35 fnLGrHFk0.net
結構面白いな
でも再放送少ない

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-NTgB)
16/12/07 21:38:21.13 Pz0SvqvO0.net
来週でGXのターンは終了か、悲しい

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba9-hKr0)
16/12/08 20:48:10.35 pLBeJJbG0.net
今回のセレクションで興味持ったっていう人結構いるから嬉しい

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM07-6LJV)
16/12/08 21:14:57.85 JH3AJ6vcM.net
GX全話再放送してくれないかなあ
今回のはベストデュエル集というよりただのカード販促番組だし

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-OvR3)
16/12/08 21:25:01.21 GnRu+6yM0.net
土曜の朝がどうなるか

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb6-gux2)
16/12/08 21:39:50.50 PwV5hSko0.net
20thでDVDBOX出るの期待してたけど無さそうだな…
今出てるやつ枚数の割に場所取って辛い

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-J/fW)
16/12/10 11:56:22.64 bvaUdCSO0.net
元々BOXだしこのタイミングでDMすらやらでとらんからな

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba9-hKr0)
16/12/10 23:06:00.04 smqvTDQk0.net
180話もあるから結局BOXでも結構な量になりそうだしね

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-ZGqk)
16/12/12 17:30:09.87 YWvpO+rz0.net
最終回って闇遊戯が出てくるんだと思ってたわ

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-drn7)
16/12/14 22:13:13.71 53wyskKO0.net
成長を感じる良い回だった

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0fa-Wfd4)
16/12/18 03:16:31.17 zyBhbvdA0.net
勝敗不明にしたけど手札と場のモンスターからして十代の負けなんだっけ?
次のターンオシリスの攻撃を防げない

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 498f-jFiT)
16/12/18 11:44:48.94 Z7lhpBAu0.net
まぁ十代の負けの方がいい気がする
まだ伸び代がありそうだし
原作映画みたいな続編みたいけど
蛇足って感じもする
十代はデュエル旅終わったらなにすんだろ
プロかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4572-0G5/)
16/12/18 14:05:17.45 FvY3yfK20.net
通りすがりのデュエリスト

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-0G5/)
16/12/18 15:47:31.02 WLHxLiPE0.net
最後に次は負けないぜみたいなこと言ってたし負けたんだろう

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eed-O4y/)
16/12/20 14:28:13.53 Uo5VieiS0.net
海馬と遊戯に励ましてもらえるなんて恵まれてるな十代は
(カイバーマンが何だったのかはいまいち解らんが)

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-Sp1M)
16/12/22 19:58:28.98 ufk6Hndbr.net
遊戯さんがワクワクを思い出させてくれなかったらまた闇堕ちしてたかも

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Hssd)
16/12/22 20:28:59.10 MTicAMCAd.net
URLリンク(i.imgur.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34b-9iHS)
16/12/23 13:08:28.98 gHYzudpb0.net
セレクションから気になりだしたんだけど、斎王のくだりはちゃんと終わらせてほしかった

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbf-ug2d)
17/01/05 02:48:11.65 xKyMQGYn0.net
エコーはどういう経緯でガラム家に幼い頃から仕えることになったのか
家系が代々なのか拾われた身なのか

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-GcKO)
17/01/07 22:49:04.74 4viPNVfD0.net
GX全話見直して思ったんだけど十代って悟空にそっくりだね

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-EqaR)
17/01/07 23:47:41.88 JBHFx4Z90.net
ああ確かに何か通じるところはあるね

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-GcKO)
17/01/08 09:42:22.07 2qJEWNr20.net
悟空も十代も元気で優しくて能天気な人気者ってとこはもちろん、戦闘(デュエル)大好きで少しドライなとこまでもそっくり

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff5-z6WP)
17/01/08 10:40:13.20 iQssxhvi0.net
十代と悟空似てるよなw
一見テンプレなようで実は中々居ないタイプの主人公だと思うわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba9-fh4c)
17/01/08 12:59:10.29 wma776aE0.net
普通の主人公作ろうと思ったけど色々やってたらなんか凄いことになりましたって感じある
GX全体そんな感じだけどね

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-HvS5)
17/01/08 13:08:17.07 tD9M/6Kg0.net
2期放送時に誰かのローテ脚本だと悟空みたいだと言われてた気がする
確か武上か吉田だったと思うが

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-vi6t)
17/01/08 13:22:53.75 1Dua1+810.net
初期の十代は悟空よりは女に関心があって積極的だった
明日香に初めて会った時とかタニヤと対戦した時とか
墓守りのサラが好意を持っている相手が自分じゃなくてガッカリしてたし

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-IbiL)
17/01/08 14:05:55.26 hks7Lqxk0.net
割と女に興味あったのに急に関心無くすって聞くとポケモンのサトシを思い出す
子供もターゲットのアニメはこうなる運命なのかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-EqaR)
17/01/08 14:39:43.78 zGQqZ2470.net
十代が悟空なら万丈目はベジータか?
誇り高い努力家でギャグキャラ化するところはわりと共通

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfed-pn3f)
17/01/08 14:54:55.23 CmWYsObv0.net
ヤムチャ成分もちょっとあるような
意外と常識あるし
女性にはモテてないが

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-yTQH)
17/01/08 22:48:35.19 BMymXiu20.net
今日久しぶりに吹雪vs藤原の回を見た
思い出のブランコの演出とか最後の巻き戻しの演出とか
シリーズ内だけじゃなくて今まで見た作品の中で一番好きなシーンだわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-vi6t)
17/01/09 23:59:34.09 qL1Xuoqm0.net
>>387
1年以上前に効果発動も出来ず破壊され除外されただけのカードがあんな風に活躍するなんて誰が予想できただろうか
巻き戻しはバーストブレスの処理が滅茶苦茶なのが残念

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-4gPu)
17/01/11 16:24:51.49 0uuyCH9Q6.net
あのバーストブレスって処理おかしかったんか
実際のデュエルしないから知らんかった・・・
まじであの回は台詞回しとか表情の描写とかも最高なんだよな
巻き戻し後の藤原の「そして俺を救うため ってか?」とか、
一度その先の吹雪の決意を見たうえで、情には決して揺らがない逞しさと卑屈さが感じられる良い煽りだよな。
他シリーズをディスる訳ではないがその後の作品には特に理由もなく野蛮な言葉で煽るようなシーンが多くて・・・
そういう一つの描写取ってもこの回およびGXというシリーズの完成度の高さが伺える

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3209-mFhn)
17/01/12 21:21:12.05 KTe/Ukb/0.net
>>389
アニメだとバーストブレスに限らずコスト支払って発動するカードは「○○発動!△△をコストにして効果を適用する!」
ってやることが多いんだけど、厳密には「△△をコストにして○○発動」なんだ
今回の場合、クリアーバイスの攻撃宣言時に真紅眼を生贄(コスト)にバーストブレスを発動してるから
例えクリアーバイスの効果でバーストブレスを無効にしても支払ったコスト(真紅眼)は残らない
そしてクリアーバイスの攻撃力は相手モンスターの2倍=ダイレクトアタック時には0
つまりきちんと処理されていればあのターンではJOINはまだ負けてなかった

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ed-q48i)
17/01/14 21:19:49.00 /QLGMAXU0.net
万丈目ってよくいる初期の敵でインフレに付いていけなくなるタイプかと
思ったけど、独自の路線で最後まで残ったねえ
グッズにも採用されてるし
(Vジャンのライバル特集の座はエドに取られたけど)

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b28f-kkJw)
17/01/14 21:42:18.56 92tci9mB0.net
十代のライバルってあまり強いイメージないなぁ
万丈目、カイザー、エドあたりは良いライバルって感じだけど
海馬みたいな宿命のライバルってポジションはいない

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65c-jJGU)
17/01/14 21:53:31.56 MsiXQ7oq0.net
最初の方で十代が翔に言ってた決闘者なら誰でもライバルで上も下も無いみたいな台詞
あれそのまんまなイメージだわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ea-m57F)
17/01/14 23:54:42.54 /Jnt71uQ0.net
サンダーは終盤になっての活躍が薄かったのが悲しいな
異世界編では速攻で消えちゃったしダークネス編でもジョインに全部持ってかれてたし

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a9-Mmj1)
17/01/15 13:28:31.11 UoKTSoSx0.net
洗脳八百長込みだけど一応唯一毎期十代とデュエルしてるだけでも十分よ

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2b6-9JSV)
17/01/15 16:06:35.40 m5SR6SLj0.net
エド万丈目に比べるとカイザーはあんまりライバルって感じしないなぁ
個人的にはヨハンの方がライバルっぽい

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ea-UWUK)
17/01/15 18:04:09.44 +PAH8gMt0.net
ヨハンは好敵手というより戦友なイメージ

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ea-tGCx)
17/01/15 19:10:36.67 ZkBYPcBQ0.net
最近当時好きだった各回見直してるんだけど
8年たって見直すとオブライエンvsダークネスとか描写本当凄いな
マミーが結局あの事故で生きているからこそオブライエンがその時の記憶に無意識に蓋をすることができていて、
蓋が出来ているが故に抉られたときの動揺が半端ないというね・・・
本当子供向けアニメの出来じゃないぜ

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a9-Mmj1)
17/01/15 20:12:33.30 UoKTSoSx0.net
当時はやすゆきはシリアスが上手いとか言われてたのに後の満足ですっかりネタ扱いされてしまった

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ed-q48i)
17/01/15 21:35:02.46 C9Hi9u430.net
>>392
海馬社長はちょっと特異すぎるから
でもGXは斎王みたいな濃いキャラも結構あっさり退場しちゃうね

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a9-Mmj1)
17/01/16 06:41:14.50 X1KXL+XR0.net
濃いのは本人じゃなくて破滅の光さんだし

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-los8)
17/01/17 00:59:59.06 dQr5nK3Ga.net
URLリンク(goo.gl)

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-+bvm)
17/01/19 22:01:26.66 23RfFsIx0.net
20thセレクション見て懐かしくなったから昔録画してたのをぽつぽつ見直してるんだけど
GXは台詞の言い回しや会話のテンポが気持ちいいな
最近再評価の声も多いし久々にGXとして何か動いてほしい

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-hvlL)
17/01/19 23:05:20.55 KyM1LhV8a.net
1話完結のゲストキャラも良いキャラが多かったよな
大山ともけもけが再登場した回は面白かった

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-UkkL)
17/01/21 11:30:39.46 N8q5vEqxK.net
あのはなしみてもけもけデッキ作ったな。
ただ、弱い・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-rvma)
17/01/21 13:13:45.67 IgLQAeC60.net
おじゃまトリオもいいなと思って、最強カードバトルで使ってみたけど全く勝てなかった

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-8cGr)
17/01/29 08:37:33.82 tJ2siJtV0.net
AVではエドだけじゃなく5dsやゼアルのキャラも闇落ち遊矢の噛ませにされまくってるのな

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aea-Qb6w)
17/01/29 22:07:01.78 iNttR1ae0.net
ほんとな。この前偶然テレビで遊戯王かかってて、エドが出てきて驚いたしかなり嬉しかった。
でもその後見てたら雑なデュエル構成で一瞬でぶっ飛ばされててほんと悲しかった。

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8f-R94c)
17/01/29 23:46:01.38 KIxqHgCm0.net
超融合は面白かったのにな

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a09-9LUS)
17/01/30 00:25:06.70 AKLQhp240.net
明日香の出番はもうないのか・・・
他のカード化した連中は続々と戻って来てるのに・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab6-fNw5)
17/01/30 00:28:01.37 uH9xsgxC0.net
またおっさんのカキタレにされるくらいならもう忘れられて出さないでくれた方が良い…

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-hijU)
17/01/30 00:36:35.47 jqbA4Y860.net
エドと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
カイトと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
ジャックと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
クロウと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-TODy)
17/02/04 20:27:48.61 108QKd0A0.net
古代の機械ストラクのCMがクロノス先生だったから次に出る恐竜ストラクは剣山にナレーションしてほしいザウルス

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-EzLY)
17/02/04 23:55:15.70 nlqRH8us0.net
アモンが死ぬ瞬間の苦痛の中で何かに気付いていたような描写があるが
あれはヨハンの言うところのお互いが痛みを分かち合って本当の意味で愛し会えたということかな
今際の際で彼は少しでも救われたんだろうか

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038f-4SR0)
17/02/07 05:14:31.74 96iyf6u60.net
クロノスっぽいだけの別人だった気がする

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-TODy)
17/02/07 22:13:14.21 /fNBiDzO0.net
>>415
ストラクのナレーションなら中の人がTwitterでやりましたって言ってたよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-E4Nl)
17/02/11 10:31:50.39 to1xMop70.net
剣山くんナレーションおめでとう

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b209-Gj9/)
17/02/15 03:04:23.47 KMvwk7PG0.net
ツイート見る限り、剣山はカフェ用にも何か収録したのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba9-8DN/)
17/02/18 13:44:13.64 GCbfCGeG0.net
最近全話見返したけど記憶以上に2期が全然学園物してなかった
対戦相手はプロばっかだしジェネックス中はろくに授業も試験もやってなかったし
その代り4期後半はシリアスでも卒業に向けたテーマがあって学園物の主旨からずれてなくてよかった
まあ3期は初めからぶっ飛んでたけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-d4M5)
17/02/23 09:42:39.42 P8gasgFK0.net
せっかくの修学旅行が全然楽しそうじゃなかったものな
つか海馬社長を中途半端に出すなよ
期待したのに、その後出ないんだもの

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aea-uCYG)
17/02/26 00:38:10.69 0geNDlVv0.net
今ならダークネスに心を委ねた人たちの気持ちが分かるというか
なんとなく藤原の言うことにも共感できる
GXは奥深いで本当

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea9-LqKA)
17/02/26 00:46:49.89 RGePCemE0.net
恐竜ストラクは発売だドンって言って欲しかった

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-9ZJb)
17/03/23 01:16:49.06 R+Jx7QqU0.net
来年で終了10年だしそれに合わせて没話とか語られてない設定とかまとめた本出してくれないかな

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f41-kd+M)
17/04/19 13:19:12.50 +1kjAmnt0.net
DVDBOXが再販とかされないかな
キャラの個性が爆発しててデュエルが楽しくて展開がぶっ飛んでるアニメがなかなかなくて無性に見返したくなる

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8f-XsL7)
17/04/20 00:12:37.33 hkPJe1u70.net
初代とかリマスター?というか
ただ16:9に引き伸ばしたの放送してるけど
特に何もないね

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a09-+atG)
17/04/20 21:35:30.06 jVs6nTun0.net
サントラ3はいつ出るんですか

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-98e6)
17/04/21 16:02:28.65 n3VLLYnQd.net
>>422
だよな
見るたびにひっかかってるわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b209-Y9cX)
17/05/10 20:59:40.23 fqZM80w00.net
新しいパックのGX枠は丸藤兄弟と三沢か
おジャマ新規やいい加減アルカナ完成してほしかった

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-3/Kk)
17/05/13 06:43:36.64 t1yiqBWp0.net
ウォータードラゴン今さら強化ワラタ

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-os2a)
17/05/13 15:31:22.90 xbPHgi130.net
そういえばヒーローデッキにモフモフ獣のハネクリボーって何とも場違いじゃないか?
戦隊ヒーローの中にポケモンが混ざってるようなもんだぞ

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-ER24)
17/05/13 15:37:04.20 Owc8TNcRa.net
いわゆるマスコットって奴じゃないの

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e396-rEZx)
17/05/14 16:16:27.84 u8L+BmKR0.net
ビークロイドも裏サイバーも新規貰ったね

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-Ell8)
17/06/13 01:05:56.47 bHEKuS0x0.net
GXまた再放送してほしい

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-fV6n)
17/06/17 19:23:54.73 1Lf6cg2J0.net
とうとう十代のフィギュアでんのか

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab6-IVtA)
17/06/17 21:53:56.04 o/pW0/NE0.net
マジかよと思ったらマジだった…
十代以外も何人か出てくれないかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-1wlR)
17/06/18 11:43:37.14 ygkuigrv0.net
十代以外で出るとしたら万丈目カイザーヨハン辺りかな
十代の出来今の所かなり良さそうだし期待

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bab-pY6B)
17/06/18 18:02:59.57 Aa4iTq+x0.net
二十代バージョンなんだな
1~3期の十代は出さないのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-eCaI)
17/06/18 19:52:30.26 x2Hwjna+a.net
摩天楼ヴィネットのフレイム・ウィングマンがほしい

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8f-QeqB)
17/06/19 03:09:41.69 i9lwK+Sc0.net
原作は脇役も人気キャラはフィギュアになったけど
どうだろうね
明日香さん欲しい

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a09-S2F3)
17/06/19 15:36:44.07 uaqimruk0.net
ユベルは造形のし甲斐がありそう
人気もあるし

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-fV6n)
17/06/19 17:54:51.77 NDsJNVxs0.net
なんか可能性が出て来るとどんどんあのキャラも欲しいと欲出てしまう
何にせよまずは十代がどのくらい売れるかだな

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-bToc)
17/06/22 02:17:42.93 MFSI0HWa0.net
ねんどろいども是非

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aec-Kwif)
17/07/30 11:34:53.09 DY/Fslp80.net
フィギュア発売が楽しみだ
URLリンク(mobile.twitter.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 11:11:07.23 2pSj0Sq40.net
リンクスにGX勢も来るかな?
ちょっと期待

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:06:21.62 Q9mfBe3h0.net
オシリスレッドパーカーなんて出るのか
記念に買うべきなのだろうか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:36:59.89 JKzV9LSe0.net
>>445
制服か、そりゃそうかw
天空竜の着ぐるみみたいなの想像しちゃった
フードが竜の顔

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 02:20:55.07 AhDar2Lv0.net
遊戯王 ナフキン
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 23:31:54.92 5Mz8hyPv.net
【漫画家の仕事場】遊戯王の原作者 高橋和希先生の超豪華仕事場【画像あり】
URLリンク(goo.gl)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 21:55:30.81 GGypS8f70.net
レッド寮の十代ってやつとラーイエローの三沢が
あのオベリスクブルーの万丈目に勝ったって言うぜ?
じゃあ十代と三沢、一体どっちが強いんだ?
学園最強は誰なんだ?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:32:59.86 lwLxz6xQ0.net
リンク参戦とネット配信決定だって

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:01:45.38 QBVVDkbMa.net
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
リンクスもネット配信も嬉しいな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:38:19.32 Jch4I9YY0.net
動画配信決定おめ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:08:22.44 Jch4I9YY0.net
リンクス参戦決定のCMのラストに吹いた
やっぱりそういう扱いなのね
しかしGX参戦は1周年かと思ってたけど意外と早かったね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:35:14.11 nmtBvmeW0.net
デュエルリンクスにGX追加確定&動画配信めでたい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:37:00.49 nmtBvmeW0.net
>>453
そういう扱いだけど初期メンバーにちゃんと選ばれてる辺りが三沢だわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:39:11.92 o+MCM4iBa.net
KENNがTGS出るってな
GXの思い出話とか名台詞とか聞けるかも?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 23:21:10.12 OYh0GO730.net
エドがちょっと、ていうかだいぶ暗いな
昔過ぎて忘れて、つい最近の融合次元の時のを引きづってるのか石田さん?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 09:25:31.08 ttbjBmWx0.net
十代
万丈目
明日香
三沢
エド

カイザー
クロノス
吹雪
レイ
剣山
初期はこんなもんか 後で斎王やタイタンは出そう
隼人はハブられるかな(本田の扱いを考えると)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 11:19:17.02 JtuP2rzy0.net
ニコ生は来月か
【GX配信②】ニコニコ生放送にて『遊戯王デュエルモンスターズGX』1話~26話の一挙配信も大決定☆
10/21(土) 12:00~ URLリンク(t.co)
10/22(日) 12:00~ URLリンク(t.co)
#遊戯王 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 23:15:00.10 QiLnhBAf0.net
TCGのやつ見たけどKENN今もよくGX見返してるとか
アフレコ当時のいっぱいいっぱいだった話とか
やっぱ最初に声優やった作品だから思い入れ強いんだな感満載でニヤニヤした

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/25 13:40:51.54 VWlhphFWd.net
GXが一番好きだから配信嬉しい
今までTF3でデュエルしてたけどリンクス始めてみようかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/25 18:06:07.76 jQBHtIS30.net
インスタに十代キター
万丈目はやっぱりサンダーコールしてくれるかなー、楽しみ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 14:50:55.27 lUck86Sf0.net
万丈目サンダーちゃんと言ってくれた
相変わらずオジャマ達とも仲良しで和むわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:50:24.08 oYFTalrR0.net
10年くらい前の作品だから仕方ないけど流石に一部キャラの声に違和感あるな
三沢とか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 14:24:03.25 g5V8gsCDK.net
GX見たさにあにてれに登録したらGXは有料会員じゃないと見れないとされててじゃあと月額会員になったら別途レンタル料かかるとか先に言えよ
見ようと思ってんのにやること多いんだよ……
全部見た後だと初期十代ってなんかデュエルバカってよりデュエル狂だな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 13:23:12.91 SKUrRMVW0.net
>>465
月額会員だけじゃ観られないんですね
ニコニコは1話108円だけど、皆そんなものかな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 06:34:24.65 nEJPcpBw0.net
29話からセブンスターズ編とでもしてあの枠で再放送して下さい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 16:57:34.49 2AFLQLO4K.net
>>466
TSUTAYAもあにてれも一話につき税抜100円
ただしTSUTAYAは19話まで
三期のオブライエンあんなに勇者なのに四期

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:51:39.20 j5unJzLp0.net
クロノス「デュエルアカデミアはエリートのための学園」
この後のセリフってウェルケって言ってる?
ウェルケってなんだよ
イタリア語?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 01:12:20.62 cbr917aW0.net
perche(なんで)かな
武上が書いたのかアドリブなのか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 10:06:48.07 BkwsAlBT0.net
>>468
ありがとう
テレビで見たいので、TUTAYAの追加を待ちますわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 19:54:10.78 nG5+2RK60.net
ヒトラーは美大落ちたせいで政治に進んで闇堕ちすることになったらしいが
そう考えると鮫島校長は有能だった
もしあそこで十代に試験を受けさせなかったら・・・・・

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 18:31:13.17 ZfH4w5KkK.net
三期、超融合に関係することだから万丈目たちの生死にユベルが手を加えて更に別次元に飛ばしたと思ってたんだが
アモンvsエドでユベルの件とは無関係のエドが生還してるってことは死んだと思ってたキャラは地獄みたいな別次元に飛ばされ異世界騒動は死者0可能性がある?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 12:29:25.87 SwCZj9ZG0.net
負けた時の消滅が死亡回避で生贄になったエコーはアウトだと思う
三期全体になると佐藤先生とコブラは死んでるっぽい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:44:01.89 GjSfTOwa0.net
DM再放送の間で流れるデュエルリンクスのCM,オチの三沢がない TT

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:46:42.92 QBLErv/NK.net
ニコ生満員だった

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:09:24.48 5yXOa7OU0.net
好きな回だけ見ようと思ってたのに26話全部見てた
記憶より何倍も蜃気楼非常食コンボの出番多くて驚いたわ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:14:17.25 7H1j1K9V0.net
デュエルリンクスのCM観てても十代の声は殆ど変わってなくていいな
ストラクチャーデッキのCMもそうだったし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:38:47.88 o1BOUTs00.net
一挙放送見たけどサブタイトル表示するときのBGMなんですぐ変わったんだ?
1クール未満で切り替わったから最初から想定してたとは思えないし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 23:44:04.59 baLtraqd0.net
DMも変わったじゃない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:51:34.90 Vl8Xnf5O0.net
ニコニコに前回配信分以降の動画投稿きてるね
一挙の続きも期待してもいいのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 11:35:31.62 2AQfqH2t0.net
あれはあれでサンダーお帰りできれいに終わってる感もある

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 21:32:18.78 WR0euKIE0.net
確かに綺麗に終わっているけど47話が見たいからやってほしい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:35:28.48 5FCcv03Q0.net
クロノス先生VS隼人とかも見たいな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:18:25.04 +obI+jl60.net
王様ゲームで女の子が燃えながら落ちていったの見て
佐藤先生思い出したわw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:13:35.42 kQWd62fC0.net
思い出してもらえて佐藤先生も嬉しいだろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 21:23:44.92 Ig9tGuNDK.net
佐藤先生は転生してドンサウザンドになりました

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 11:30:31.00 0jXU1z5wH.net
ユベルの半身のスポポビッチじゃないブルマの中の人亡くなったんか…
結局女の部分の方が台詞多かったなユベルって

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 12:01:49.14 DFE7pmEpM.net
ユベル…

490:カスタクシー
17/11/17 12:04:19.01 +KhBPAIq0.net
ユベル崩御されました

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 14:30:12.37 T8YduEDH0.net
ユベルの声もう聞けないんだな
デュエルリンクスユベル追加待ってたのになぁ…

492:カスタクシー
17/11/17 15:44:01.40 +KhBPAIq0.net
ミヤネでユベルやりました

493:カスタクシー
17/11/17 18:54:32.37 +KhBPAIq0.net
みんな報道&エブリ&ニューススターでユベルやりました

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:19:33.49 4NTFg0F60.net
ユベルは独特なキャラだったから
今までのキャライメージと全然違ってとても印象に残ってる
ご冥福をお祈りします

495:カスタクシー
17/11/18 07:55:25.39 CzPFQbX90.net
目覚ましでユベルやりました

496:カスタクシー
17/11/27 21:34:29.33 t0M90bZR0.net
ヤフーに十代フィギュア乗っていました

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 03:56:41.80 /qEgJzN/0.net
異世界放浪編つまんねえ
どうしてこうなった?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 16:06:58.80 awnbKeI4K.net
\お~い!俺はここだぁ~!/

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 17:37:25.07 4iKwEhrBK.net
自力で脱出を?

500:インドネシアの通貨
17/12/17 15:12:40.64 GuQljqxT0.net
YouTubeで中国字幕見られます
十代対カイバーマン
ユベルヨハン対アモン見ました

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 17:09:33.64 QHFZbvhta.net
カミューラも生きてはいるらしいな。影丸が倒されたときに幻魔に取り込まれていた精霊解放されていたから
同じく幻魔に取り込まれていたカミューラも解放されている。ただしそのあとは登場してないから何してるのかは不明なそうな
で、幻魔に取り込まれたときにはドレスと靴が脱げていたから解放された時のカミューラは確実に全裸w

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 23:06:31.35 QrJqB5/20.net
昨日のジャンプフェスタのキャストステージ最高だった
本物の万丈目とサンダーコール出来る日が来るとは

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 23:33:33.87 4guBvGbO0.net
作品終わってからかなり経ってるのにこんなステージ見れるなんてなあ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 11:01:40.63 GRz30SFPK.net
>>501
カミューラはヨハンに転生したな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 16:36:00.64 lnZaVu3Y0.net
守備表示のダンディライオンがしょんぼりした表情ですごくかわいい回があったんですが、
何話だったかご存知の方いらっしゃいますか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 17:32:18.83 NKcwbdnm0.net
>>501
カミューラって魂を取り込まれた後に残されていた肉体が消滅したけど、あれが影丸の言ってた肉体ごと魂を取り込むって事なんだろねえ
彼女が解放されたときの様子が描かれてなかったのは服脱げてたことが原因と思う 放送時間帯と少年アニメ的に不味い大人の事情が多分にありそう
その後については順当なところで言えばデュエル以外の方法でヴァンパイア一族の復活ができないか日本本土に渡ってったんじゃない?
彼女にとってデュエルは一族復活の手段であって目的じゃないし、三幻魔が駄目だった以上はデュエル以外の方法を探すしかない
丁度アカデミア島から本土への定期船出てるしね それでも見つからなければ外国へ捜索に行ったか、日本で結婚相手でも探して普通に家庭築いてると思うよたぶん
自分で子供生めば一族復活はできなくとも一族の血脈だけは残せるし、日本人なら西洋人みたいにヴァンパイア差別したりしない 日本はカミューラとしても居心地の良い安住の国
>>504
ヨハンとカミューラは声優が同じなんで、二人とも「初めて会ったような気がしない」みたいに話し合ってたな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 18:05:27.90 HdD12Egr0.net
カミューラはおそらく普通の人間だろうカイザーにアプローチしていたし
血筋にこだわりがないなら一族復活はそんなに難しくはないだろうな
ただ吸血鬼という生き物の血を狙う一族を受け入れるかどうかはまた別のような気もする

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 22:16:40.10 sEpYKp1LK.net
>>505
居合切ドローの回だったかな?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 13:43:34.70 sVniUVxz0.net
>>502
そんなの有ったんですね、是非やりたかった
今はリンクスでも万丈目の声が聞けて嬉しいです
超亀レスすみません

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 18:31:09.13 K3+cGF4c0.net
欧米で迫害されてきたカミューラには日本の方が暮らしやすいとは思うわ。吸血鬼と言っても彼女ほどの美女になら血を吸ってくれていいと
自ら申し出る男もアニメ文化もありーのな 白黒2択なんてしない寛容な人種である日本人には普通に居そうだからさ
まあ何にしろ幻魔から解放されたあとは日本に永住していそうだ。少なくともカミューラは過去に弟っぽい男の子を目の前で殺害されてるから欧米には絶対に行かないだろ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 23:14:02.63 cM9iHJ1ma.net
>>506
自分もカミューラは日本に移住すると思う
>>507
33話の回想では貴族みたいな感じだったけど、一方で現実主義なカミューラなら血筋よりも実を取りそうな
>>510
ヴァンパイア一族への迫害著しいヨーロッパにだけは間違っても二度と帰らないでしょ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 10:52:24.27 hRyy2JrH0.net
デュエルリンクスにGXキャラも増えて来るし、再評価されると良いね
しかし亮はいきなりヘルカイザーでくるのか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 11:02:43.01 bce7IOp+0.net
相変わらずジムだけ残念な状態に…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 14:40:06.76 NIDjtJ7C0.net
>>508
これでした!本当にありがとうございました!
最高にかわええええ~~~・・・・・最高や。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:51:42.33 4K2cRyWw0.net
>>512
十代vs.明日香の専用台詞で「1年の時を思い出す」と言ってるのと、ヨハンがいる=3期の時間軸になるのでむしろヘルじゃないとおかしい
サイバーダークの方がリンクスの環境にも合うだろうし
CPU専用デッキでは表サイバー使ってくる可能性もあるが

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 09:50:51.84 LQ/eG0jX0.net
それ言い出すと亮は病人になりそうな気もするが
デュエルリンクスはKCが現在運営しているゲーム(という設定)だから
この先、翔や吹雪やザウルスは当然来るだろうが
GXはキャラが多いから全員は到底無理だよね
雲関連が出たからアモンは来るか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:42:03.95 soiqffzP0.net
>>516
二十代 覇王 ユベル ジム オブライエンが来たらリンクス課金するわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:32:36.14 5IG0o9VcM.net
ユベル声どうすんだよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:01:55.46 8pe3RX8/0.net
>>517
ユベル来るよー、課金してね
鶴さんの声でも他の方でも泣きそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:51:36.35 VkBhFZz40.net
ゲームの方がアニメより収録かなり早めにするから
今時期ならもう収録おわっそうな気がする

521:荒川真也
18/01/13 18:32:57.78 OyDXxmz60.net
ユベル葬式ありました

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:48:25.98 5eMQk8xma.net
私はカミューラが来たら課金します

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:26:45.84 VO7V9uBE0.net
二十代 覇王様 オブライエン ジム は来て欲しいな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:51:44.56 WltcbQSo0.net
今、DMサイドは19人(表マリクが来たら20人)
GXもそれくらい来るのならオブライエンやジムも入るんじゃない?
藤原は当然来ると思うが、最後のボスにしては
名前も容姿も本当に地味だね彼は

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:20:26.79 jwisTfDY0.net
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
CKH0B

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:01:32.81 Fm1/yNQR0.net
GXのリンクス女の子枠として レイ トメさん セイコ BMGのうち誰かは来るだろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:03:41.54 Fm1/yNQR0.net
>>526
ジュンコとモモエも

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:11:43.39 xneUfnGA0.net
翔 レイ 吹雪 アムナエル 剣山 斎王 
アモン オブライエン ジム ヨハン ユベル
こんなもんだろうな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:48:26.75 W9atLbpvp.net
明日香は十代とはくっつかないけど、
万丈目やボーイやモブにモテまくりだから

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:40:12.35 3nvXeCt70.net
オブライエンは来てほしいけど、使用カードの殆ど(エース含む)がパック収録されてしまったから厳しいのでは・・・
逆に翔は使用カード全然来てないし来そうな気する

531:sage
18/01/18 01:07:34.02 Kz6wkacK0.net


532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:20:41.81 6kuR6thc0.net
今更だが、相手がどんだけ工夫してコンボを出そうが、常にパワーボンドからの特定のコンボで〆る影響で
雑に残務処理でもしてるような印象が正直カイザーにはあったから、
〆のコンボをバリエーション豊富に工夫して相手に全力で応じつつもエンタメ性もあったヘルカイザー時代の方が
正直相手を遥かにリスペクトしてデュエルしてるように見える

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 03:59:16.44 vFYWmz7h0.net
舐められたものだ
俺のデッキが、サイバーエンドだけだと思われていたとはなあ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 19:06:39.90 LxEqJv2m0.net
いつのまにかdアニメニコニコ支店で配信されてた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 14:15:39.66 8ufJl6uOM.net
dアニメマジやんけ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 20:30:16.93 ZqdJokr80.net
リンクスGX女性枠にカミューラ入れてほしい
ヴァンパイア一族の再起を目指してか、お婿さん探し目的か、どんな話でもいいから

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:30:39.21 JG49wZN80.net
十代ってデッキ破壊マンにどうやって勝ったっけ?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:10:52.64 mfrDAHN10.net
>>537
グローモス

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 23:33:16.63 pDBgkgpr0.net
すみません
闇ヨハンのこの脚の下のところに付けてるのって何ですか?
URLリンク(i.imgur.com)
こっちだともう靴と合体してるように見えますが、これはなんですか
URLリンク(i.imgur.com)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 10:40:54.07 pztdGgxJ0.net
紫部分?ならスパッツでしょ
ブーツの上につける雪除け
スカートの下に履くタイツもスパッツと呼ぶけど本来の意味はこちら

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 21:43:36.63 uhQisdwu0.net
>>540
ありがとうございます

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:23:49.11 gHLAUgAi0.net
ジャンフェスのGX声優ステージ配信されてた、嬉しい
万丈目サンダーコールはもっと何回もやって欲しかったな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 10:40:45.75 hSs7yutl0.net
リンクスの万丈目はおジャマは要らないと言いつつ
やっぱりお前たちが必要だの流れになりそうなのが微笑ましい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 06:43:51.67 cdbsRwNrM.net
オチ見ると今回のイベントの真相が分かるよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 17:43:57.82 OPoa+dzb0.net
>>533
パワーボンドを真正面から破られて、パワーボンドを綺麗に決めるカイザー的に綺麗なデュエルだけに拘ったのが
最下位ザー化の原因じゃねえかと思ってる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 10:35:46.30 uLzZ93Mx0.net
>>544
結局、たまたまデッキから抜かれたおジャマ達の妄想だったのか
でも現実にカードは貰えるんだ
アームドドラゴンは他のレベルモンスターと比べてちと使いにくい感じだね

547:荒川真也
18/02/23 20:10:51.31 RacWeAuS0.net
今日の妖怪ウォッチに170話の十代パクられました
冒頭で十代増えましたよね
このシーンパクられました

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 10:25:46.83 8/8mdbyR0.net
TUTAYAの配信を週1ペースでのんびり見てたんだけど
期限が今年の9月なのに気付いた
結構詰めないと見切れないじゃん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:58:24.64 ZQT/XQ+I0.net
リンクスの翔はイエローの制服だったね
ザウルスと掛け合いして欲しいなあ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 15:51:27.35 79Q6KZ6/0.net
リンクスのユベルの声、鶴さんなのね
じっくり聞かなきゃ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 22:19:06.66 dBA8GJbX0.net
3年生編になってレイ入学してきたと思ったらいつものメンバーにすら加わらずモブみたいな新キャラに弁当渡してて意味わからん

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:14:17.21 Bm1dTFWG0.net
リンクスの万丈目新スキルっていうから期待したのになんか微妙

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 03:02:20.79 wuE9+iEdK.net
イマイチ覚えてないんだけど、ユベルと十代が超融合した後、万丈目達いつものメンバーってユベルが常に十代と一緒に居ること知ってるっけ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 14:41:29.52 pbAnZHqe0.net
レッツゴー長作さん(万丈目兄弟の名前元)亡くなられたのね
ご冥福をお祈りします

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 22:31:09.52 vX/kR7fe0.net
>>553
オネストの攻撃から皆を守るためにネオスを実体化させた時に「俺の魂の中にはユベルがいる」って言ってる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 14:38:20.01 oqqQPuLp0.net
今更なんだが、何故1年生の剣山が修学旅行に来てたんだろう
エドは勝手に付いてきたんだろうけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:57:56.42 iFvfUiGf0.net
翔、リンクス実装おめ
立ち位置も一周回って十代の横で良かったね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 09:39:40.59 3jLG6Hba0.net
配信見てるけど、自分は3期から一気につまらなくなったなあ
シリアスとコメディが相混じった作風が好きだったから
特にポッと出のヨハンが最重要キャラになって
初期メンバーがかませになっちゃったのが悲しい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 11:37:17.35 rGFdUCtWd.net
少し前にツイッターで遊戯王GXで好きなのはどの時期ですか?ってアンケート取ってるアカウントがあったけど
結果は770票集まって、3期>1期>4期>2期だった
個人的には4期が一番好き

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:24:18.15 lcEAVpQx0.net
3期はトラウマレベルなんだけど、好きな人も多いんですね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:56:30.64 mx5ny3Z0a.net
見所あるデュエルが多いですからね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 20:26:49.56 ryTbdZ2u0.net
3期前半は天気で言うなら梅雨空のようなどんより展開で楽しい気分にはならないけど
終盤は強キャラ同士のデュエルの連続で面白かった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 21:33:38.34 w8LhxjyV0.net
三期は十代のキャラを語る上で一番重要とも言える章だしな
あれがなかったら十代というキャラにここまで深みがなく人気も今ほどは高くなかったと思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 23:37:30.70 Tn+POX+V0.net
闇堕ちもするし、目の色が変わるあの厨二感もたまらんよな
覇王のテーマもクッソかっこいいし
初期の純粋なデュエル大好き少年!のまんまじゃココまで人気もなけりゃ俺も好きになってない

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 01:27:02.48 hqxcOxht0.net
十代は三期でフラットキャラクターからラウンドキャラクターになったのが本当に魅力だわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 07:12:42.39 iKS3zlTed.net
みんな大人になっていったんだよなあ
十代もだけどヘルカイザーも三期で好きになった

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 12:50:38.51 G4KYmnr40.net
覇王ってすごい印象に残ってるけど、アニメに出たのは正味7話分くらいしかない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 01:13:25.48 zrujpKRa0.net
十代から皆が離れて行って翔がボロカスに言いながら去っていった場面、
当時凄まじく荒れたのはよく覚えている
あれで視聴切った、という奴も割と居たから、アレを乗り切れたか否かだろう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 01:51:32.58 AzP9wOc70.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
ESS

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 23:52:19.13 zGig5lp20.net
>>545
自分の負けを認められなくて、「魅せプを実現する美学の為なら負けても仕方ない」
とか言う考えに傾倒していく妥協癖がつく
なんてコースを辿ったように見える
ぶっちゃけカイザー時代ってパワーボンド一辺倒の自己満足溢れるデュエルだったように思えるわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 11:12:32.31 Jh+2fKl60.net
そこは獅子が兎を狩るにも全力を尽くすのと同じ理屈ってことだろう
むしろ速攻即決できるデッキが組めながら敢えて回りくどいプレイの方が
自己満足に思える

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 23:03:07.38 hWImU5/50.net
まあ、あのパワーボンド戦法に拘り杉てたから、対策練られればエド戦の挫折が無くても
連敗しそうだなとは思った

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 08:10:07.09 z8qxam2x0.net
エドに負けたときの敗因は
トラップが伏せてあるのを見逃したことだったな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 06:27:38.42 KF5aVqrS0.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(u0u1.net)
拡散も含め、よろしくお願い致します。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 20:04:12.44 5BZ+t6Vz0.net
訳あってデビルマン見てるんだけど、主人公が通ってる学校の校長と教頭がナポレオンとクロノスみたいだ
鮫島に相当するような人物が見当たらないが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:29:09.82 LNi2xYJt0.net
リンクスのGXキャラはユベルで終わりなのかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 11:09:35.71 YBzWy3180.net
みずち様刀葉林から手招きして

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 19:21:42.99 ko8EHmz20.net
予約してた十代フィギュア遂に手に入ったぜ…
画像より実物の出来が良くてめっちゃテンション上がる
飾るにあたり、埃がつかないようにケース買うわ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:41:01.53 WPX9iVJV0.net
原型師さんまじGJだよね
箱から出さないつもりだったけど開封してみっかな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:21:07.11 O6T4bUPh0.net
漫画版とアニメ版の十代って真逆だよなぁ
色々と

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 15:00:54.93 7RMLRBEva.net
カミューラのその後が描かれてないから見たいなあとは思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:58:30.67 k4jmEXlW0.net
dアニメで見てるがなんで異世界編こんなに鬱なんだ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:59:14.92 k4jmEXlW0.net
翔が楽しい日々を回想して現実に戻るの精神的にくる

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 19:01:10.58 5gM82s5qr.net
3期は見てられねえ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:17:40.21 J1coO/Ti6.net
デュエルは熱い

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:02:05.92 3+vK6MOvM.net
4期の斎王戦が好き
力の誘惑に負けてなんかいない~てセリフ
フィールドを覆ってた闇が消えていくのも良い

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 16:43:19.15 5NoNSdGe0.net
何気に遊戯王界隈の中で平和なコミュに落ち着いたのな
5~7年前のゴッズとの諍いや2年前のエドや明日香の扱いで荒れたのが嘘みたいだ
今のヴレインズ関連とかいつもギスギス目も当てられない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:07:46.29 BqAf85b/K.net
ブルーDを最初に見た時は感動したなあ
あのころのデュエルモンスターって魔法、罠、特殊能力合戦ゲーになりかけてたから
あれ出されたら太刀打ちできないじゃんって当時本気で思ったわ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:49:14.25 ShLMZt5Z0.net
まあ、OCGで随分と(対戦相手に)お優しくなってしまわれたのだけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:03:20.01 bcdmDl2g0.net
三期は見ていて辛すぎたけど
オチを知ってる今なら落ち着いて見られるだろうか
無印再放送完結したらまたGX再放送してほしい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 02:09:54.00 ek3Pk5PTr.net
>>590
一気見すると余計キツかった
十代いじめじゃん

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 20:09:44.95 ySAnuWpu0.net
GX時代に放送していたときに発売されたカードでアニメとTFの登場人物が使ってないテーマのデッキって何があるんだろうか?
電池メンと剣闘獣以外何かありますか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 14:45:59.50 fes1HmZjM.net
レイちゃん意外とおっぱいあるな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:06:11.25 hNsZLh+S0.net
3幻魔の中でオベリスク風のが最強なのは
海馬社長の執念かしら

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:47:06.88 E1ZIpsXk0.net
レイちゃんのおっぱいは国宝

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 23:11:52.10 /zfrrso/M.net
レイちゃんのおっぱいは正義

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:38:36.64 0Rz7doDAM.net
早乙女レイちゃん発育良すぎ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:58:54.02 rm1E4J9CM.net
レイちゃんのおっぱいの成長を見守りたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:08:58.94 1x7w9V2UM.net
レイちゃんの脇を嗅ぎたい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 17:47:53.10 MqloHC+YM.net
レイちゃん可愛いよレイちゃん

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 16:37:55.22 05RbzTTbM.net
レイちゃんぐうかわ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 15:19:26.43 nqKcFaQZM.net
レイちゃん発育良いなぁ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:42:33.80 ldnyCtXlM.net
レイちゃんのおっぱい成長してほしい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:01:40.78 7tkmDzpOa.net
遊星のフィギュアの予約始まったけど十代の再販はしないかなぁ…
買っておけばよかった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 18:38:49.35 8qdPHDf1M.net
レイちゃんおっぱい最高や

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 15:22:04.11 +bat4YXx0.net
>>604
再販あるといいね
あったら買い足すし初期十代と覇王十代も何らかの形で欲しい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 18:43:29.15 PUsQBHBWM.net
早乙女レイちゃんを見守りたい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 17:19:20.34 kdInkMUbM.net
レイちゃんのおっぱいを拝みたい

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 22:04:08.69 Sm4Tr5lHM.net
レイちゃんはまだまだ成長しそうだ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 06:22:08.45 tauxXr7/M.net
レイちゃん可愛い

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 19:59:32.74 DtAYhGayM.net
レイちゃん可愛すぎる

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 17:25:13.23 /Y+0jeT9M.net
やっぱりレイちゃん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 17:15:07.33 ucnQ6FzmM.net
レイたそ可愛い

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:28:49.14 qEw80sVjM.net
早乙女レイちゃんとデートしたい

615:松屋町の精神障害と生活保護の高麗かずま
19/04/12 22:44:45.24 cUeovn0Td.net
生活保護費で遊戯王カードで遊びまくってます~。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 14:55:52.24 d10iepvrM.net
レイちゃんを妹にしたい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 14:44:57.72 GoBWzulo0.net
レイちゃんのおっぱいは国宝

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 13:47:18.88 pDrNvNqzM.net
レイちゃんのおっぱいモミモミ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 17:22:58.30 oUYG281MM.net
レイちゃんぐうかわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:40:01.87 DBccX20I0.net
一気見してる。めっちゃ楽しい

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 14:18:42.06 swP2gSFNM.net
初見さん?
〆に映画も忘れちゃ困るぜ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:16:54.08 32Dv9u+k0.net
レイちゃんを妹にしたい

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 15:25:55.04 1aa3ujNiM.net
レイちゃんぐうしこ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 20:56:39.81 YNZzqHO00.net
>>623
BMGとどっちの方が好き?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:08:14.24 LRM/OsJYp.net
>>587
俺は両方ともシリーズの中で好きだから悲しかった

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 18:46:02.66 9iMi8Ow30.net
レイちゃんすこ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 17:05:58.07 jn6W7L2p0.net
1期~2期の三沢よりも存在意義が無かった3期~4期の万城目、翔、剣山、明日香

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 22:53:49.87 1ZvmkCm+0.net
明日香3期以降ほぼ「十代…」しか言わない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 18:38:52.67 zV16Pfgx0.net
3期で初期キャラ嫌いになったっていうのはよく見るけどその中でなぜ万丈目だけやたら擁護されるのか
全体通して周りの足引っ張ってばかりだしいつも十代に後始末押し付けておいてよくライバル面できるよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:40:59.74 U3w0tTFq0.net
サンダーはアニメ内で絶妙なカリスマ性があるが、それは視聴者からしても同じなのだ
実社会でも同じことしても人によって評価が違うのはよくある話

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 17:16:55.97 65CGt1Kj0.net
レイちゃんぐうかわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 04:12:33.52 hGV00w5c0.net
DMが今月終わるっぽいけど何の告知もないって事はGXリマスターはなしですかそうですか
これだけ4:3なんだよなあもう

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 07:55:08.05 mzkFdl/gd.net
期待してたがやっぱりないのかね
GX見たいけどな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:17:37.74 RgUQoZtd0.net
結局三幻魔とは何だったのだ

そして、カイザーが最下位ザーと化したのは、エド戦で自分のペースを乱して無様に負けた反動で
カイザーにとっての綺麗な型であるパワーボンドで綺麗に逆転勝ちするあの戦法に無駄に拘り杉て
手の内読め杉状態になった所為。という解釈で良いのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 19:10:17.30 NWIW0HDs0.net
レイちゃん可愛い

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 05:27:53.86 Uq62Cnu60.net
GX再放送じゃなくてセレクションが始まるらしいな
いきなり3期のジム対コザッキーとか謎のスタートだけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 07:28:55.45 S+jEz2m60.net
3期ならヘルカイザー対ヨハンとかが良かったな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 19:12:01.66 9lyKHjXnM.net
レイちゃんおっぱい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 08:03:35.73 /1OogEXxd.net
一期の初デュエルとか卒業式とかからやってほしかったな
デュエルに重きおいてる世界なのは承知だけどカレンのこと誰も怖がらないのに翔だけ回想でやめようよーって言っててそれが普通だよなって思った
今日が初見って人絶対カレンにびっくりするでしょ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 10:58:25.48 2pYyUPkU0.net
ワニって噛む力めちゃくちゃ強いらしいからね
三期はたまに挟まれる回想シーンで泣かせにくるのずるい
137話の翔の思い出ラッシュとかBGM効果もあって胸が苦しくなる

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 19:04:54.00 1mpc7UUM0.net
あああ見逃したあああああ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 21:10:01.44 g/+7aShB0.net
未OCG化カード多いから、実装してくれてるCGIとかでプレイしたいけど、人がいないからやる気しない
早くOCG化してくれ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 11:55:00.69 hqZUMjhI0.net
GX初見の人が見たら本当に訳わからないだろうなー
主人公あんなんなってるし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:07:22.61 Bqo/yGItM.net
レイちゃんすこ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 07:55:45.80 X1gzjnV20.net
この世界って皆ユベルが用意した茶番なんだよね?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 11:45:53.72 uyBmINN40.net
世界自体は元からあった
ユベルが画策したのは十代から仲間を奪ったり闇落ちさせること

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 13:18:39.44 dx8EsgGF0.net
AVの馬鹿共のみならずよりにもよってキャラデザや構想出してた原作者まで政治発言で炎上したのが凄く残念
もうGX中核スタッフだけ集まって新シリーズ作ってくれないかしら

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 16:03:47.18 m2Xm9ZR66.net
土曜の朝って突然起きようとしても起きれないな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:22:02.09 m+arrSOM0.net
ユベルが十代を覇王にしたのは確かっぽいけど具体的にどう関与したのか少しは描写してほしくはあった

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 09:34:13.23 MaoLEJ2k0.net
>>649
そこは描写しなくても覇王になる前何が起こったのかを顧みれば自ずと答えが見えてくるだろ。
少し考えれば分かる事まで描写するのは蛇足に感じるわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:30:27.99 5IvK8EQ30.net
>>649
暗黒界の連中を唆したとかかな
狙いは超融合のカードだったっぽいし仲間達が消された先のことも知ってたし
にしてもこれだけ滅茶苦茶されてゴネ得和解ってのはどうも後味悪い

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:49:20.50 gv4R6oOg0.net
まあ一万回は言われていそうなことだけど、前世が唐突に出てきたのがね…

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:00:47.77 pEtzSHh9a.net
明日香のフィギュア原型出てたよ
パーツは少なそうだけど可愛い
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 08:06:54.89 pbFy0Cnx0.net
召使い役が身に付いてるエドに笑った
カイザーは別にエドを恨んでないのな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 20:45:27.22 JM5IMUbv0.net
イヤッッホォォォオオォオウと叫びながら飛び降りたり、意外と茶目っ気あるよなエド

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:15:47.65 h1jFMt4h0.net
アニメで語られてないところで亮様が、エドが感服するくらいのリベンジを果たしたのだろうか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:35:00.95 fMM2Y+vT0.net
最終的な二人の力関係ってどんなだろう
どっちにしろ大きな差はないと思うけど

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:45:42.54 JM5IMUbv0.net
そもそもヘルカイザーには「こんな風になりたくなかった」という気持ちはなく今の自分気に入ってるんだからエドにはむしろ感謝してるだろ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:30:13.67 THnrml9E0.net
あの二人はプロの試合で勝った/負けたってだけだしお互い精神的に大人だからそういうところは割り切ってる感じ
カイザーを笑い者にして恥かかせたのはちょっと酷いと思ったが

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:33:33.12 u/sg4wdFM.net
>>653
素晴らしいワキフィギュアだ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 12:24:34.51 5qZhlS9x0.net
早乙女レイちゃん可愛い

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:19:21.46 Aur/EAWk0.net
リンクスも20代出す位なら、先にOP常連さんの吹雪とレイを実装して欲しいわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:33:53.71 Emsa3zkC0.net
明日香って本当にエロくない部分がない
子供には刺激が強すぎたのでは?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:27:21.61 JYvBComI0.net
リンクスはもっとOCG化されてないオリカ出せ出せ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:43:55.97 ysyHxL3v0.net
オブライエンって真面目というか朴念仁だな
自分なら覇王様と戦う前に恐怖心を取り除くためとか何とか言ってあの乙姫様みたいのに
一発ヤらせてもらうのに

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:54:31.58 776WfT//0.net
女性型モンスターにそんな事考えるなんてまだまだだね
上級者はドラゴンでも神でもry

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 00:29:35.09 oeE1acHf0.net
オブライエンとジムがあそこまで活躍するとは思わなかった。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 10:10:14.33 Hjv3FkkN0.net
いい意味で大人だから

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 15:05:42.84 ZGullV0O0.net
ヨハンは精霊見えるし特別なキャラなんだろうなとは思ってたけど
ああいう方向で活躍するとは思わなかった

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:20:48.79 pzVSKGT70.net
gxのキャラぶっ飛びすぎなんだよな
声優さんの熱演もあってより際立ってるっていうのもあるけどサンダーになって復活するライバルにプロの世界でヘルカイザーになる先輩に恐竜になる後輩エトセトラ
ギャグ要素もこなしつつ最後まで真面目にヒロインできてた明日香は本当にすごい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 09:46:53.38 MgJoLO/40.net
リンクスの二十代の演技違和感あるの自分だけかな
アクセント尖り過ぎてて聞き苦しい

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 01:48:21.77 ETKg5rbW0.net
DODの海馬も喋り方がねちっこくなっててDM時代より頭おかしく見えるし
ドラゴンボール改もベジータの声が枯れてるとかセルの演技昔の方が良かったとか言われてたし声優さんも人間だから変化するししょうがないよね…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 10:56:37.26 A2Ruaml80.net
>>654
言ってしまえばあれは自滅だし、負けてしまった自分の精神性やスタイルの方に問題がある
って意識にカイザーはなるだろう
敗けたのがエドだけってんなら唯一の汚点って認識になるかも試練が、その後調子崩したのか
攻略法見切られたのかで連敗しまくったのはエドの責任じゃないから尚更

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 15:02:51.10 kvIuQNoW0.net
結局セレクション1回しか見れんかった…

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 23:58:51.70 9QJQgYRq0.net
エド戦後負け続けたのは勝ちたいと強く思うようになったのにそれを自分の中で誤魔化し続けていてメンタル面で不調だったからだと思ったな
遊戯王の世界観的に自分の気持ちに正直でなかったり迷いがあったりするデュエリストは負けることが多いので

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 08:00:30.55 9lsdoP8S0.net
カイザーが連敗続きって言われて初めて気付いたわ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 11:39:36.62 Is7hsuZw0.net
「お前なんか、最下位ザーだ」
には笑わされた思ひで

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 15:06:47.37 +KmjEGHa0.net
レイちゃんすここ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 21:41:40.80 naKvwtw60.net
覇王様対オブライエン、1.5話くらい?早かったな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 01:57:25.49 u08h7J290.net
我々自身を生贄に、は笑えたけど覇王軍幹部とのデュエル、翔とおジャマイエローパートは要らなかった

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 08:19:48.23 TB/OVxKC0.net
ぶっちゃけ覇王ってデュエル構成ミスのせいで強いイメージがまるでない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 01:09:55.97 ShEDawAm0.net
ライフ計算ミス以外にもタイム・ストリームで融合デッキ戻ったはずのスカルナイトが墓地にいたりダーク・ガイア超融合で出せなかったり
墓地に炎族モンスターいないのにファイヤー・ウォール使おうとしたりいつの間にかクレイマンが墓地にいたり
覇王編確かにデュエル構成は凄くミスってるからな…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 01:18:00.14 ShEDawAm0.net
スカルナイトでなくスカルポーンだった、ここは他のカード墓地に送ればいいだけなのにミスってるあたりオリカであるタイム・ストリームのテキスト忘れてしまったんだとしか考えられない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 11:20:36.07 7DEeMnCK0.net
3期後半のデュエルは鉄壁その他フラグがフラグになってないのがよい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:19:41.85 nATf5wrgM.net
レイちゃん可愛い

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:23:14.61 EUuha+MH0.net
カイザーってやっぱ地下デュエルのやりすぎで心臓患ったのかな?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:32:41.94 O1dJ0n2b0.net
地下決闘が完全に無害とは言えないけど心臓のアレは裏サイバーデッキの代償って話で決着つかなかったっけ
翔なんて外見まで傷だらけになってたし神のカード並の危険物だろあのデッキ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:14:39.35 YjAw2UXU0.net
裏サイバー、表サイバーの方が火力あるしヘルヨハンとのデュエルでも出てこないしヘルカイザーの象徴にもなりきれない微妙な存在になってしまった
デザインは好きなんだけど

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 11:14:38.37 FrS2fQN60.net
ヘルドラゴンってなんだったの

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 12:07:54.09 3gubbeHS0.net
当時はレベル4でも装備できたからな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:39:08.96 fc0CroyH0.net
レイちゃん発育良い

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:43:54.84 KzzRUFlvp.net
(´・ω・`)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:03:39.20 hTFfccMQ0.net
レイちゃん発育良いな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:28:58.87 Zh1WksfF0.net
土曜朝の再放送、レコーダーの来週の番組表がGXになってたんだけど
5d'sからまたGXに戻るのか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 14:13:51.78 0dqHBPJS0.net
今リンクスで3期ネタやってるけどやっぱり暗いわあ
シリアスとギャグが入り混じってた頃が懐かしい

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 14:27:46.62 eXZQqvvu0.net
まあ最初のそのノリも好きだけど、3シーズン目も嫌いじゃないんだよなー
ユベルだけは好きになれなかったが。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 10:14:23.64 fzuyyCjY0.net
3期がシリアスなのは嫌いじゃないんだけど
翔がむかつくんだよな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 11:59:32.94 RNr9z1WV0.net
そうでもないけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 21:19:41.26 G/AzZ2YP0.net
十代>翔>十代(融合無し)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 06:42:22.39 xFs5eDQr0.net
万丈目じゃないけど負けた時にガッチャ!とか言われたら凄いムカつくよね
それともリアルデュエリストにも普通にいたりするんだろうか

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 23:59:31.19 4v4q31O30.net
ぶっちゃけ三期のアレって十代にも責任あると思うんだけど
勝手についてきて人質にされたって言うけど原因は十代のスタンドプレーな上に置き去りにした連中を探しに行こうともせずにオブジムに「引き返して連れてきてくれ」って滅茶苦茶でしょ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 14:11:45.50 KXwH+XC26.net
高校生だから…
それにしても異世界からやっと帰ってきたその日のうちにまた異世界行ったからな
行動力がすごい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 21:39:30.68 kFUQRRCM0.net
「高校生の俺が異世界に転生したら覇王になっっちゃった!?」

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:49:46.44 ICfIXVNE0.net
>>701
それはオブライエンも指摘してるよ
翔が叩かれるのはそれ以前にも三沢くんいたのネタがしつこいとかリスペクトの概念がよくわからないとかでヘイト集めてたからというのもある
こういう話してると昔に戻ったみたいでなんか懐かしくなる

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:33:13.25 FQfXKY070.net
別に翔を庇った覚えはないけど
よく三期で話題になる同級生組をこき下ろす流れが気になっただけ
そういう奴らこそ元凶のユベルを真のヒロインとか言ってるしなんだかモヤモヤする

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:55:07.09 ICfIXVNE0.net
同級生組こき下ろしまくられていたように見えるのはケチョンっていう当時いた荒らしのせいで
十代が悪いって言ってる人も普通にいっぱいいたよ
一番悪いのはキャラじゃなくてキャラに割食わせる話作りだと思ってるけど…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 19:57:26.86 kbQZ3k+GM.net
レイちゃん可愛い

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 20:28:11.09 KU0daFaC0.net
一期万丈目が大好きだっただけにアモン戦の言動がどうしても腑に落ちない
初対面の相手に勝手なレッテル貼って不幸自慢でマウント取り出す奴とは思わなかったから正直幻滅したっていうか
あの回のせいで後期万丈目はいまいち好きになれんわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:23:05.56 CWxbqt5t0.net
>>708
いや別に変ってねーだろw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:32:54.66 EUU7DTT20.net
任天堂夢に斉王乗っていました

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 00:25:32.29 8aBk67610.net
>>709
元からそういう奴だったのかもしれないがちょっとショックだったんだよ
十代に負けて這い上がるところまでが好きだっただけにあの時の苦労を振りかざして人を見下したりしてほしくなかった

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:24:01.73 e77i4MGP0.net
>>711
下には下がいるという事を!
っていう名言は忘れてるんだなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:48:47.76 8aBk67610.net
リスペクトデュエルの定義って結局はっきりしないままだった
隙あらばワンキル狙ってくるサイバー使いに相手を尊重とか言われてもな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:41:57.07 SqOMV+7Z0.net
十年経ってもわかんないよな、四期の翔の回でもそこには触れず終わったしリスペクト云々は失敗だったと思うわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:00:30.66 o6K1Hx580.net
正直何やってもパワーボンドで封殺する余裕かましたワンパンキルな以前のスタイルより、
相手に合わせた臨機応変っぽさがあるサイバーダーク時代の方がむしろ相手へのリスペクトを感じる
とか言われたりもした状態で

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:33:11.34 hTVESc6y0.net
最初リスペクトってお調子者だった翔に相手を理解するにはリスペクトしろ、というメッセージを伝えたという話だったので
それ以上広げるべき話ではなかったんだろうなと思う

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:52:43.91 kzEbNUb+0.net
そういうリスペクトはヨハンに受け継がれた気がする。
まああのスタイルも物議を醸すけど、人それぞれのスタイルがあっていいじゃんと思うけど。
リスペクトって言うのも人が違う分だけ微妙に違うという事

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:08:41.11 GOeI6dvl0.net
万丈目の扱いは三期より二期の方が…
ホワイトサンダーも好きではあるんだけど、おジャマトリオのことも忘れて斎王様斎王様言ってるのが半年も続くのはリアタイ勢にはしんどかったろうと思う

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:22:14.12 s/uX6ahS0.net
>>718
まさにそれ。
長かったからブラックサンダー復活回は異様に実況が盛り上がったわ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:30:29.56 +x/mKOWG0.net
15周年おめ~
ヘタウマっぽい同友の作画結構好きだぞ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 20:16:49.08 KbCKZNjzr.net
万丈目は仲間って感じがしないわ
いつも敵に回ってる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 09:09:18.75 4/x3anpea.net
GXのエロ同人が他シリーズと比べて少ないことについて語るところはここでいいですか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 06:32:19.16 SvXPD+o0a.net
明日香やレイちゃんなどもともとがもう可愛すぎるからね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:23:52.94 T0ATxagX0.net
少し遅れたけど放送開始15周年おめでとう
遊戯王シリーズが何とか続いていけますように

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:52:00.20 fURcoLEC0.net
レイちゃんすこ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch