うたわれるもの 戦記巻ノ百三十壱at RANIMEH
うたわれるもの 戦記巻ノ百三十壱 - 暇つぶし2ch410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 11:53:24.27 0.net
知らんうちに音泉に継うたらじが増えている
ついに復活か・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 13:13:47.13 0.net
農業篇じっくりやったら1クールはかかるんじゃね
PS2版やったときあんな長いとは思わなかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 13:19:14.64 H7fnxfaw0.net
PS+でPSP版無料配信してるのな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 14:04:18.45 0.net
まだこないと思って買ったばっか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 14:06:57.87 0.net
>>407
怪我を負い村外れに倒れていた所を助けられた記憶喪失の青年がなんやかんやあってモロロ作りに喜びを見出し
やがて村人たちに受け入れられるまでを描いた心温まる農業ファンタジーアニメ「たねづけるもの」
20015. 9. 24放送開始!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 14:58:48.23 O.net
当時はSRPG苦手だからスルーしてたがアニメ見始めて気になってきた
ゲームはPSP版買っとけばいいんだろうか
PC版とか今手に入るのかな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 16:30:15.42 0.net
>>410
3クリックさんの種付け成功率・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 17:53:53.44 0.net
そりゃあんな氷付けにされたりボロボロにされたりしたら
いくら神様でも種もなくなるべ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 18:00:15.72 0.net
ハクオロさんあれだけ女とエッチしてるのに
妊娠したのはユズハだけだもんな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 18:19:49.94 0.net
一人2発ずつだっけ?
それだけで妊娠するのはタイミングがよくないとなぁ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 21:51:06.81 0.net
ムティカパんまんま

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 00:40:32.52 0.net
兄者と呼び出してからオボロかわいい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 01:46:35.96 0.net
>>414-415
トウカは泣いてもいい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 23:56:56.74 0.net
森の娘ってアルルゥなのか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 00:24:09.96 0.net
ヤァナ・マゥナ(森の娘)はアルルゥのことだね
動物と意思疎通が出来る娘のことらしい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 00:33:42.81 0.net
ミコトがその能力があったんだけどアニメでもその辺に触れていたっけ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 01:43:35.42 0.net
クッチャケッチャの捕虜が「ヤァナ・マゥナ?なんだそりゃ?」と名の意味を知らず
アルルゥに手を出そうとしてムックルにクッチャクッチャされてた覚えがある

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 01:48:40.66 0.net
ヤーナ・マゥナは森の母って意味なんだけどサブタイじゃ森の娘になっていたな
どっちにしてもアルルゥのことだから母より娘のほうがしっくりくるけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 14:32:50.22 0.net
兄者って言い方好きだけど聖上も好きなんだ
オボロには一度でいいから聖上か兄上、お兄さまと呼んで欲しいかった
さすがですわお兄さま

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 15:13:45.14 0.net
オボロが兄者と呼んでる→即ち妹のユズハにとっても長兄に当たる
そんな理屈でハクオロを「兄上様」呼ばわりするユズハ
そして訳もなく血涙流すオボロ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 15:19:20.35 0.net
ゆ~ず~破ァーッ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:04:28.78 0.net
勝手に村長村長持ち上げて戦わせて皇になったらハクオロ置いてみんな村に帰るって酷いな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:11:15.16 0.net
>>427
村の人間も仕事があるし国の統治には役に立たんだろ。
エルルゥ達がいるなら問題ない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:22:28.93 0.net
ハクオロ「―という訳で、民の意見に耳を傾ければこそ、私もヤマユラに帰るべきだと思うんだ」
ベナウィ「聖上は民を煽るだけ煽っておいて御自分はお逃げになる積りですか?」
ハクオロ「」

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:23:10.06 0.net
アニメのうたわれ戦闘かっけえなぁ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:44:49.56 0.net
>>430
いいよね
シケリペチム戦辺りも結構かっこよかったよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 23:07:10.05 0.net
鉄扇の流れる動きもいいんだがドリグラと合わさってなかなかええ感じじゃ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 23:36:39.46 0.net
OPの戦闘シーンも個人の性格が滲み出てて面白いね
オボロが敵陣に単騎特攻してるのに比べて、クロウは部下を率いながら先陣切っての騎兵突撃だし
冷静に三面六臂の活躍見せるベナウィに対して、カルラはご自慢の怪力に任せて粉砕してるし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 06:45:56.64 0.net
ハクオロさんは死にかけの女抱いて殺しちゃう人間のクズなんだよな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 10:58:45.86 0.net
アルルゥは、食い意地が張ってるなぁ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 14:15:12.26 0.net
娘の友達Aに一生のお願いだからと迫られたので手を付け孕ませる
娘の友達Bに神懸り夜這いされて拒むに拒めず本番までさせる
その他、普段から家族と呼ぶ女性たち数人とも関係を持つ
流石のエルルゥもこれには苦笑い……で済むと思ってるんですかハクオロさん。ねぇ、どうして目をそらすんですか?ハクオロさん?ちょっとこっち来て下さい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 15:42:49.70 0.net
ベナウィいないと国まわらんね
指揮できて外交もできて事務処理能力も高い
でもそれだけ能力高いのになんで王を目指さないのか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 18:37:12.42 0.net
ベナウィにその辺の野心なり目標があったなら、
トゥスクルになる前ににゃもを討伐してたと思われ。
最終的にトドメやら、一時的にしろ王位やら回ってきたけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 21:31:17.11 0.net
トゥスクルの人口が気になるんだけど設定資料集か何かってあったっけ
大体5万人位なのかなーとは予想が付くけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 22:18:09.14 0.net
ババア凄いやつだったんだな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 22:44:16.06 0.net
明日からラジオか・・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 01:12:57.21 0.net
BS11で初めて見たけど面白いね
いろいろシリタクテwikiも見たけど
元が18禁ゲーと知って驚愕
あの姉妹のエロがあるとは、、、

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 08:47:25.00 0.net
トゥスクルはアルルゥの未来の姿

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 16:45:28.80 0.net
やっぱ声優ラジオってつまんねえ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 17:07:35.76 0.net
別に面白い人が声優やってるわけじゃないしな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 17:58:46.13 0.net
来週のヒロシのラジオがどうなるか気になるわ
女二人だと物足りん

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 18:46:19.44 0.net
種田とかキモオタは好きだから絶賛だな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 19:47:58.12 0.net
杉田呼ぼうぜ杉田

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 01:15:43.26 0.net
>>442
アルルゥにエロはないよ
あの子は触れない萌えキャラなんだ
ファンディスクではお色気っぽいのあったけどね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 01:29:45.66 0.net
あのかわいいアルルゥの数十年後がトゥスクルばあさんとか夢がない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 02:10:11.28 0.net
おっぱい姉妹の方ならエロがあるな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 12:18:04.46 0.net
トウカとカルラは男に捨てられた女として噂になってるのか・・・

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 13:48:44.76 0.net
>>449
そうなのか
みゆきちの幼女声聞けただけでもよしとします

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 17:10:41.60 O.net
最近の沢城に慣れてきてたけどアルルゥ聞いて沢城って昔は幼女声なイメージだったなって思った
まあぷちこのイメージだけだが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 19:36:32.26 0.net
トウカちゃん良い匂いしそう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 20:15:52.00 0.net
カルラは酒臭い(断言)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 20:55:42.87 0.net
カルラのおっぱいは筋っぽい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 21:15:53.41 0.net
でも肌はぴちぴちで綺麗だってエルルゥがアプリプラスのシナリオで言ってた

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 21:32:35.01 0.net
トウカは剣の修行に励みすぎて体中が細かい傷だらけだと俺得
それもかつては「名誉の負傷!恥ずべきものではない!」と誇っていたけれど
ハクオロさんと肌を重ねてからは少し気に病み始める乙女ハートだともっと俺得

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 13:33:54.39 0.net
カミュのおっぱいちゅぱちゅぱ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 23:26:38.11 OeAjxVOo0.net
ラジオ糞つまんねーw 柚姉はもっと暴れろよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 00:43:04.09 0.net
カミュはあれで13歳だってんだからエルルゥ姐さんの血涙も頷ける

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 07:46:48.32 0.net
血界戦線ラジオは力ちゃん暴走し過ぎて面白いな
どうやらうたわれるものラジオの魅力の大半は力ちゃんだった模様

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 10:11:31.53 0.net
1人で仕切って初対面に近いゲスト迎える構成なら力ちゃんもそんなにはっちゃけられないよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 14:11:36.08 7XsVPbaO0.net
種の力量がないだけ 柚姉は悪くない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 14:20:45.68 0.net
柚木も種田ももうちょい年齢の近いのが相手だったら楽しい会話になるんだろうけどなぁ
種田は気を遣いまくっちゃうし柚木はそんな相手にはっちゃけられないし
次は藤原啓治だから少しは楽しい会話になりそうかな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 14:36:33.34 0.net
てか柚姉は2のこと何も知らない、種田さんも2の内容を何も言えない状態で会話が弾むわけないでしょ
2人は親しい間柄でもないし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 14:55:53.62 0.net
アクアプラスのCMで柚木がエルルゥの声をまだ出せてるのに驚いたよ
サンプルボイスだとヒロシも種田も悪くなさそう

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 15:11:42.05 0.net
汚い小山が来れば柚種回でも多少面白くなるだろ
俺の子種がどうとか言いそう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 15:32:14.90 0.net
>>467
確かに内容を何も言えない、親しい間柄でもないってのは会話がつまらない原因になるな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 17:15:25.18 0.net
柚姉ぇ効果で一作目のファンを集めて二作目の宣伝する腹だったんだろうけど
肝心の二作目の情報を何一つ出せないってのは企画倒れなんじゃないかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 17:46:06.83 0.net
ひろしも殆ど2のこと喋れないんじゃね
ネタバレが致命傷なゲームみたいだし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:04:13.43 0.net
どうせ内容について話せないんだからくだらないことで盛り上がるゲストのほうが合ってるんじゃね
ヒロシは結構おちゃめトークが面白い人だと思う
柚木とも結構あいそう
柚木×浪川も面白そうだけどないだろうな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:25:41.69 0.net
種田がつまんねえのか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:30:41.55 0.net
そういう言い方やめなよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:41:30.48 0.net
種田梨沙もたいしてトークが面白いわけじゃないし
暴走したら面白いけど遠慮してる若手を引っ張って盛り上げられるほど柚木涼香もトークに力量があるわけでもないし
声優のラジオなんてそんなもんだよね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:41:58.15 0.net
時期が早いんだよな
ゲーム内容話せないのに2人で何を話せと言うのかw
それと柚姉に進行させるなら新作の情報を大まかでも伝えて置くべき、何も知らない状態じゃん
うたらじはもう何年も前にゲーム(PC版)が発売されてアニメと同時進行で話題が豊富にあった

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:42:38.17 0.net
トウカちゃん風呂入ってくるとき恥ずかしがらないんだね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:45:08.59 0.net
柚木京香だと思っていたら涼香だったのか
まぁ柚木で通じるからいいけどさ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:48:55.55 0.net
一番おっぱいが豊かなのはウルトでいいの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 18:52:32.23 0.net
はい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 19:01:55.80 0.net
一番可哀想なのは・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 20:40:05.36 0.net
たまには男衆の話もしよう
意外とハクオロさんも肉付き良いと思うんだけどどうよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 21:15:50.81 0.net
元の時代で普段なにしてたんだろうな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 21:28:27.71 0.net
OPでも裸で氷漬けのハクオロさんが一瞬映るよな
裸でも裸で貼付けになってるし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 22:46:10.94 0.net
いたっけ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 23:04:32.67 0.net
気になって見て来たけど確かにアイスマンは半裸だったな
ムツミはずっとこれに頬ずりしてたのか……

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 23:06:22.87 0.net
URLリンク(f.xup.cc)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 23:38:18.27 0.net
カルラとちんちん切られた人の関係ってなんだったの

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 00:17:03.39 0.net
謎だよ
そもそも何でカルラが奴隷船に乗ってたのかすら謎だよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 00:37:06.44 0.net
ウルトリィとカルラの過去も謎だよな
やっぱり私の酒を勝手に飲んだとかで喧嘩したのかな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 01:15:32.64 0.net
>>488
OPはネタバレの宝庫

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 01:45:31.48 0.net
>>491
そっちはラジオドラマ「竹馬の友」で幼少期の関係が明らかにされてる
けどスオンカスとカルラの絡みはデリホウライ編のみで謎が謎のままなのよね
カルラの正体を知ってるってことはラルマニオ時代の臣下だったりしたんだろうか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 10:14:00.65 0.net
結婚してたわけではないのかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 15:19:15.14 0.net
あれでカルラは超大国のお姫様だったしスオンカスじゃ格の差で釣合わないと思ふ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 18:27:06.67 0.net
アニメだと速攻終わったよなスオンカス

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 19:26:05.50 0.net
僕だよ!デリだよ!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 00:02:09.30 O.net
装飾品でキャッキャする双子がかわいかったんだけど男の子じゃないっけ?どっちか女の子?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 00:32:42.68 0.net
どっちも男だけど全裸見たいよね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 00:33:58.76 0.net
「兄者様になら……♥」
「見せても良いですよ……♥」

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 00:38:19.20 O.net
あ、やっぱり男の子たちか
まあかわいいし着飾るのは自由だよね。むしろ自分のツッコミが野暮だった
作品は知ってたけど観るのは初めてで毎週かじり付いてるよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 00:50:34.13 0.net
俺もゲームの見せてもいいですよのシーンまで女の子だと思ってたなあ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 01:18:29.70 0.net
てかうたわれ男キャラバリエーション完璧なんだよな
お父様君主、熱血系兄ちゃん、静かなるイケメン、厳つい筋肉系、双子のショタ
下手な乙女ゲームよりバランス取れてる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 02:08:15.65 0.net
>>500>>502
その後のハクオロとエルルゥでワロタ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 20:57:11.60 0.net
今日のMX放送がヌワンギの最期か

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 21:43:43.23 0.net
こどものこーろのゆめーは

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 21:51:47.39 0.net
箱根の皆さんはMXを視聴できるのだろうか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 22:06:01.65 0.net
今は熱海だけど明日箱根だから確認してもいいけど、多分見れないと思う
小田原より西はMX見れなさそう

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 02:24:02.24 0.net
ラジオはおもしろかったなあ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 08:36:28.37 0.net
アニメのヌワンギの処遇だがあの終わりかただとまた出てくるキャラっぽいよなぁ
実際はあれで出番終わりなんだが改心から土民に討たれる顛末は入れた方がよかったと思うのよね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 10:11:58.77 0.net
>>510
だよなぁ、あの情け無い最後が良かったのに

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 12:43:46.98 0.net
やってたことがクズ過ぎて死しか許されないキャラだが一応最期は良心みたいなのは残ってたんだよな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 15:32:40.39 0.net
>>510
ハクオロさんを待ち続けるエルルゥの下に現れた一人の男……
「へへっ、よう!エルルゥ!待たせたな!オレ様がようやく帰って―お、おいどうしたそんな目で睨」
みたいなネタ思いだした

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 01:40:52.51 0.net
夕方のアルスラーン戦記見てたら、にゃぷぷぷ
みたいな王様が出てきて笑ったw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 05:49:45.10 0.net
>>514
あっちのあっちゃんも傾国の美女だねぇ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 14:39:54.76 0.net
大アクアプラス祭行きたいな
これとトゥーハート2くらいしか知らないけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 00:47:39.69 0.net
イヌは情深くて良いな……なんか泣けてくる……
URLリンク(www.youtube.com)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 00:31:43.42 YmCVePhs0.net
psplusにあったからやったんだけどケナシコウルペの後にハクオロが夢で回想シーンあるやん?あれその後のストーリーやん?どういうことなん?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 05:16:08.09 0.net
>>591
あーそれ自分も気になってた
ループものじゃないけど似たような歴史を繰り返してるか
ハクオロさんの無意識下の不思議な力で先の出来事を見ている(プレイヤーに見せている?)
ただの演出的なソレかなーと思ってた

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 23:18:53.63 0.net
ハリポタ見てて思ったけどハクオロさんの血もユニコーンの血ばりな不思議な力があったりしそう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 04:51:05.57 0.net
>>518
どんな夢だっけ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 07:48:41.67 4u4ZCcv50.net
>>521
その後の場面の詰め合わせ
本をめくる感じで見ていくやつ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 13:10:09.22 0.net
ケナシコウルペを攻略した後のこと?
今そこをやりなおしてみたけどそんなのあったっけ?
どのへんであるんだ
ベナウィを倒してケナシコウルペが滅んでニウェが攻めてきた所までやってみたけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 13:56:52.12 kCgMdN3E0.net
OPテーマ「夢想歌」/Suara
アニメロの4月のランキングに20位に入ってるのだがなぜ?
BSイレブンでやってるからか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 14:18:43.11 O.net
昨日ちょうどその回想見たけど、ヌワンギの親父倒した後の�


530:ニころだよね? てか親父倒すところアニメと違うのな



531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 15:01:40.07 4u4ZCcv50.net
>>525
そこ
そういやアニメはハクオロが止めさすな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 16:56:11.22 0.net
続編出るって教えてもらって超久々にきたよ(´・ω・`)
豚になる覚悟はずっと前からできてたよ(´・ω・`)
でも名前だけうたわれるもので、実は続編でも何でもないなんてのはやめてよね(´・ω・`)
ラストエグザイルとかロードス島戦記とか・・・他にも・・・(´・ω;;:....

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:30:39.98 0.net
インカラの豚は出荷よー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:50:59.19 0.net
ヌワンギは最初から最後までいいキャラしてたよな
あの小物感たまんねーわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 01:07:40.06 0.net
ヌワンギアニメだと再登場の時顔に傷付けてそこから兵装してくる所はうまい改変だなとは思った
ゲームだとチンピラの格好まんまだからな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 01:10:06.72 8UikT4nG0.net
しかし侍大将だけそのまま読むのが解せぬ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 01:14:25.60 0.net
オムラ……オムツィケル!

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 03:34:26.91 0.net
>>518
視聴者に向けてこれからこういう展開になりますよっていう演出かなと思ってる
それとハクオロの夢を掛けあわせてるのかなと
前にこれと全く同じ演出をなにかのギャルゲで見たからそう思うのかもしれないけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 04:27:52.33 0.net
>>531
スタッフが、さすがにベナウィが可哀想だからやめようってなったらしい
まあ、オムツと呼ばれる未来が見えるからな

540:10人に一人はカルトか外国人
15/05/24 04:55:14.99 10sfGAg50.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 10:13:41.93 0.net
今回は、ほのぼの回やったな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 12:07:47.72 8UikT4nG0.net
>>534
そうだったのかヌワンギなら似合ってるのにな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 12:26:35.71 0.net
カミュのおっぱいやらしい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 13:52:39.73 0.net
カンホルダリ戦わないのね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 21:22:47.20 0.net
ブラの無い世界+巨乳+お転婆=ばっるんばるん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 22:18:22.45 0.net
>>540
ブラっつーかスポブラみたいな胸当てっぽいのエルルゥはつけてたけどね@アニメ版

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 22:46:07.18 0.net
和服着るときにはブラジャー付けないと聞くけれど、うたわれ世界の風俗はどうなってるんだろう?気になるな
まぁどちらにせよエルルゥさんには必要ないと思うけどねハハハ ∋─━≡≡==-

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 23:09:21.02 0.net
>>542
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヾヽ
    |::::::/:::/::::::::::::::::::::::::ハー-― 、:::::::ト、::::ヽ:::::::ヽ::ヽ:::::::ヾヽ
    |:::/::://:::::::::ハ:::::/|     |ヾ::| |:::::::|:::::::::::ヾ::ヽ::::| リ
    |/::://::::::|::::/,:.ヘ:| |     | i:| |:::::::|::::::ヽ:::l::::ハ:::|´
    ',ィ::::|:::::::|::::|  i:| |     | j::ィ|:::|:::|::|::::|:::l:::::::|:::|
   |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __,    _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::|
   |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´     ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん'  さらしで首を締められたいの?
   l  x|ヾ ノ  ゞ≧=ク ,      ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/
     ノ l |ヽ` ` ̄´ ´           ノ|::/:::::/ ヾ、
   /  ,ゝ,.|:::::\ゝ       ´     /:::::::/'ー'ー'ヽ、
  /彡ミソ |::::::L入      r ='   /ル:::::ハ二Zz =-、ゝ
/  _, - ' ".ヘヾ ヽ|ヽ       イ:::::::/:::|
`  ̄  `ヘ_ ヽ、_. \|  ` ー-‐ ´ .|:::/l::::|

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 00:24:54.86 0.net
かわいそう

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 00:29:33.80 UlWwSeJq0.net
そういやベナウィって亜人っぽくないな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 01:00:11.33 0.net
>>545
一応耳出ると、獣耳ですよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 01:21:04.96 0.net
>>545
男風呂の絵でしっぽもあったよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 10:30:27.07 O.net
アニメだと戦いもしなかったササンテだっけ?ヌワンギの父親
ゲームやってみたら強いじゃないか、と言うか雑魚相手でも複数いたら強い
アニメのハクオロ強いなあ、うちのハクオロベナウィ相手に逃げまくってたわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 23:01:33.79 0.net
>>548
ベナウィ(水属性)にはオボロ(火)の攻撃が有効だからオボロでやっつけたらいいんだぞ
まあクロウ(土)にオボロは弱いからそこは風属性のアルルゥかドリグラでやっつけよう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 23:04:11.78 UlWwSeJq0.net
>>548
ササンテがヤバいというよりヌワンギ砲がヤバい
初見殺しだわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 23:55:49.66 0.net
>>542
あ"ぁん!?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 23:57:51.36 0.net
まぁお話の都合とは言えベナウィさん一対一は強いけど集団戦は駄目駄目だったな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 01:50:03.08 0.net
アニメのベナウィに強いイメージがほとんどない
カルラにはあるけど

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 02:33:23.04 0.net
アニメとゲームじゃまた攻撃描写が違うってのもあるね
アニメはあくまでも弓や剣の戦いでわきゃわきゃしてたけど、ゲームだと属性や術法も絡んで来るし
ヌワンギ砲とかムックル爆炎弾とか……大神を治癒するエルルゥ姐さんとか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 04:28:45.57 0.net
最近気づいたけどエルルゥって可愛いな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 22:49:39.05 0.net
>>555
でも、トゥスクルさんみたいになるんだぜ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 23:27:56.98 0.net
ハクオロ「……昔は可愛かった(遠い目)」

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 23:32:10.29 0.net
60年後にはトゥスクルさんが二人になるのか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 08:06:44.58 0.net
お前らトゥスクルさんはあの年でも美乳だったんだぜ
なんせ垂れるものがないからにゃも

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 09:09:38.32 0.net
兵士A 「おんや?ムックル様がなにやら上機嫌でおらぁ」
兵士B 「おう、なんでもの、エルルゥ様にメシの量を増やして貰ったそうな」
兵士A 「へぇ!そりゃあまた珍しく太っ腹だべなぁ」
兵士B 「はははオラたちもあやかりたいべ」
兵士A 「……」
兵士B 「……」
兵士A 「ところで最近>>542>>559の姿を見たべか?」
兵士B 「いんやぁ見てねぇなあ」
兵士A 「二人してどこさいったんだべなぁ……」
兵士B 「さてなぁ……」

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 12:51:44.40 0.net
ベタだけどおばあちゃんになったエルルゥに
会いに来るEDでもよかった
堪え性なさすぎぃ!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 14:50:01.62 0.net
>>560
人の味を知った動物は殺処分される

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 15:11:29.06 0.net
ムックルはアルルゥを人質にとったクッチャケッチャの兵をクッチャクッチャしてたな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 20:39:50.71 AcFexmXI0.net
>>562
散々戦場で喰ってるんですがそれは・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 21:10:53.24 0.net
アニメ版で心底震えた一言
「ごはんまだ」
特等席なんだよな…あそこ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 06:56:48.87 0.net
アイヌ的に言う大自然のお仕置きだから仕方ないね
それと若干スレ違だけどうたわれ2でトウカとカルラの登場が確定したみたい
URLリンク(dengekionline.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 07:22:14.47 0.net
うたわれ2はこれじゃない感が強そうなんだよなぁ
ハクには興味あるけど
中古で出回ったら買うかね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 18:07:24.72 0.net
PS4と一緒に買うか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 18:44:19.20 0.net
俺は素直にベスト盤を待つよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 19:59:07.59 0.net
前作から何百年と時間経過しているかと思ったけどそうでもないみたいか

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 20:24:38.19 0.net
続編・・・3D・・・うっ、頭が・・・

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 20:46:58.89 0.net
トウカちゃんかわいい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 20:49:58.97 0.net
今回のトウカもカルラの口車に乗せられてるようで安心した

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 20:56:25.31 0.net
>>573
うっかり侍の字名は伊達ではないからな
今作も健在で安心した

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 21:29:47.43 0.net
再放送だとそろそろニウェか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:48:03.57 0.net
トウカとカルラは多分美人だと思う
オーラが美人

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:29:26.83 0.net
二人とも黙って座っていれば誰もが認める美人だよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 07:42:54.93 0.net
ベナウィってエンディング後も侍大将なんだっけ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:40:38.42 0.net
最終回でオボロが旅に出てベナウィが後を任された
その後の役職は不明

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 20:53:27.97 0.net
>>579
2のほうでは侍大将名乗ってるんで時系列がどうなってるのかなぁと思ったわけであり

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 20:57:24.04 0.net
カミュ背高いな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 21:19:15.94 0.net
>>580
カルラが旅籠の女主人でトウカがそこでスタッフとして働いている

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 21:20:09.99 0.net
ああ、2は時系列的にも続編なんですね、たびたびすみません

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:04:51.99 0.net
うたわれの社長が「2は続編ではない」と言ってた気がしたけどどうなったんだろう

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:30:00.88 0.net
俺がそのインタビューを見た時は3年か4年前なんだよな
それだけ年数が経っていたら変わっていてもおかしくない
ハクオロ・トゥスクルがメインじゃないって意味での「続編じゃない」だと思うけど

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:32:35.24 0.net
見た目の割りに律儀なクロウならベナウィを差し置いてまで侍大将名乗らんだろうし
愛国の士が服着て歩いてるようなベナウィがお役を退くような出来事があったんかな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 00:05:14.60 0.net
トウカの中の人はまだ声優やってんの?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 00:54:01.82 0.net
>>586
別に退いてないやん。新作でも自分でトゥスクルの侍大将名乗ってるやん。急にどうした

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 01:37:55.90 0.net
一昨日日本に帰ってきたのだが2ってまじか…
いつごろ決まったんだ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 02:03:36.17 0.net
制作発表は2011年頃だったような
発売日が決まったのは今年の4月の上旬

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 03:04:29.10 0.net
>>589
2出るよって発表があったのは2011年の1月
その後4年間は全く続報がなく、いきなり今年春に発売日決定して情報続々

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 03:26:37.21 0.net
>>591
>>590
うそぅ、んな前から!?
二年ぶりに帰ってきたけど初だしの情報は知らんかったわ……
何にせよ、楽しみ
というか第一弾のPVみたけどハクオロさんの子ども二人でてなかった?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 03:57:47.77 0.net
確か2013年に1回だけTwitterで続報が出たんだよね
「今年はシナリオ進めるぞー」みたいな感じの
それで白紙化していないことにホッとした

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 05:20:35.19 0.net
>>592
カルラやトウカの老けていなさから、あの2人は子供とかではないと思う
最初女の子のほうがユズハの娘じゃないかと言われてたけど
それだと1から15年は経ってないとおかしいから。
アラサーのアルルゥやカミュなんかみんな見たくないだろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 08:05:16.85 0.net
単にカルラとかトウカとかいう名前が名跡になってて襲名しただけだったりして

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 08:42:23.62 0.net
カルラの契約内容考えると
ハクオロ以外に子供作るとは思えないんだよな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:01:58.40 0.net
ハクオロさん秀才すぎる
考古学はもとより農学・化学・生物学の知識もあって戦略にも長けてるとか
しかも武芸までw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:12:51.61 0.net
>>595
それだとクロウとベナウィの説明が付かなくなる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:12:52.47 0.net
OVA見ると案外ヒョロいんだけどなハクオロ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:20:22.60 0.net
武芸に関しては仮面の力が大きく関係してる
そこらの死体が付けただけで主力組じゃないと抑えられない

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:56:14.15 0.net
クンネカムンの鬼面兵か・・・あれ見たトゥスクル兵は内心どう思ったんだろうな
口には出さずともやっぱ聖上の仮面を思い浮かべたりしたんだろうか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 11:26:40.69 0.net
そういえばハクオロさんの体ってあれ何の体だっけ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 11:37:51.48 0.net
超古代の考古学者さん
死因は銃撃なので普通の人間

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 11:55:29.21 0.net
>>603
あーあれ
なるほど、あれアイスマンよりだいぶ前の記憶だったのか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:40:43.69 0.net
普通の人間は数クリック… 生きる希望がわきました!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 18:03:00.58 0.net
ハクオロはどこかの国のマスターキートンだったのかしらねぇ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 18:35:15.65 0.net
あぁついでに質問なんだが
本編開始時のアルルゥが大怪我した地震なんだったんだ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 19:00:49.56 0.net
>>607
アニメ初見かゲームやってない人なの?
それならのちに本編でわかるから待ってたらいいよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:04:59.02 0.net
いやうろ覚えなんだ
目覚めて契約してバトってぶっ飛んで地震がドーンだっけ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:32:55.59 0.net
>>609
ハクオロとディーが目覚めて喧嘩してその余波(地震)でアルルゥが大怪我
ハクオロが怪我をして依代が必要で探している所にアルルゥとエルルゥに出会う
ハクオロがエルルゥと契約してアルルゥを治す
その後にハクオロはエルルゥに自分を介抱させる
ってのが始まり

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 21:46:36.45 0.net
>>610
アルルゥが死に掛けたのは自分で自分とケンカした所為だけど
その命を救って欲しくばエルルゥ、お前のすべてを我に捧げよ我に従い我を癒せ。
ああでも君の恋心は契約によって生まれたマヤカシだからその辺触れないでおくね
ってよくよく聞いてみれば酷い話だ・・・最低だなハクオロクン

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 21:59:47.23 0.net
まぁあのまま死んでも神として


618:は何の痛痒もないわけで アルルゥが戻ってくるだけ儲けもんだろ



619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 22:01:13.22 0.net
そりゃ禍つ神だしな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 22:35:11.74 0.net
禍つ神ってよりかは荒魂(あらみたま)なのじゃないかな
壱なる大神の黒い貌が荒魂の黒ウィツで白い貌が和魂の白ウィツみたいな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:03:38.14 0.net
>>611
ありがと。追加して
なんであの場所で喧嘩してたのかってわかる?
封印場所とは離れているじゃん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:04:36.83 0.net
よくわからんが原作だとカルラに禍つ神って言われその場にいたウルトは否定していなかったな
ハクオロさんも自覚していて自分は禍いの元凶だからってことで自ら封印されたわけだけど

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:24:57.70 0.net
>>615
封印場所にいたのは池田秀一
ヤマユラ近くにいたのが小山力也なんだろう
ディーを乗っ取って喜び勇んで小山にちょっかいかけたら地震が起こったんだろう

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:25:15.58 0.net
目の前で子供が死にかけてるのに契約しないなら助けないとか言っちゃう空蝉ワロタ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:39:35.33 0.net
>>618
『助けない』というか『助けられない』が実は正しかったりする
神様って基本そういうもの

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:41:01.36 0.net
>>617
ん?二つに分けられたのはディーとの(一方的な)契約のせいじゃなかった?
二つに分けられたのがなんでヤマユラの近くにいたんだ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:53:06.72 0.net
>>618
シビアな世界だからな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 23:58:55.67 0.net
アニメから入ると用語がわかりにくいよ
ゲームだと漢字で意味がわかるけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 00:17:05.53 0.net
>>821
黒と白の二つに分かれたのは大封印の中で自己憎悪し続けたからだな
分かたれた後の空蝉と分身は、交代交代に世に出でて人の世界に干渉してたっぽい。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 00:37:53.16 0.net
>>623
おぅ、納得納得。読み違えていたようだ
解答どうも

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 07:12:02.10 0.net
クッチャケッチャ戦役はゲーム版とアニメ版で随分と違うねぇ
ゲーム版はオリカカン皇とその側近だけ誘き寄せての少数戦で解決してたけど
アニメ版はお互いに1万人規模の軍勢を正面衝突させて随分と戦国してたや

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:50:53.24 0.net
オリカカンの嫌われっぷりがすごい
理由は中の人が「発音しにくい」という不遇さ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 19:07:55.88 0.net
メッチャクッチャ言いにくいってわけでもあるまい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 19:28:23.63 0.net
オリリカン殿ー!!!!

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 20:37:01.80 0.net
三宅さんが間違えたんだっけ?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:04:40.15 0.net
>>627
まさか国の名前とかけて… いや、そんなことはないよな…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:11:18.56 0.net
検索したらオリカカントリーなるものが引っかかった

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:31:16.32 0.net
契約ブーストとか種族:神とか除くとニウェが一番強いんだっけ?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:38:58.56 0.net
EDの壁画って空蝉と分身とムツミな事は知ってたけど
再放送見て気付いたがよく見たら青い方は黒っぽい女みたいなの腕に抱いてたのな
これがミコトだったのか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 04:20:29.12 0.net
>>632
たしか東方不敗さんは今の世で天に最も近づいた男とディーに評されてた気がする

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 13:25:28.41 0.net
一番はゲンジマルでしょ
アブカムゥとまともにやり合えるとか人間の域を超えているわ
対抗馬としてベナウィを推す
ニウェからの評


642:価も高かったし



643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 14:05:21.60 0.net
ゲンジマルはディーとの契約ブーストあるやん

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 15:56:49.56 0.net
ゲンジマルは契約したから強くなったのかいまいちわからないんだよな
若い頃は分身と修行はしてたみたいだけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 16:08:24.86 0.net
契約したら問答無用で強くなる設定あるの?
契約ってただ願いを叶える為だけだと思ったんだけどな
契約によって強くなるならエルルゥも稀代の強者になるわけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 16:35:34.24 0.net
力を求めて契約すれば力を与えられる
その代わり逆らえばミンチ
エルルゥの契約の代償はアルルゥの蘇生だから無理
というよりアレに力を与えれば地上に勝てる相手がいなくなる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 16:46:03.44 0.net
>>638
強くしてくれって願ったんなら契約で強くなったってことになるけど
ゲンジマルが契約で得たものはわからなかった気がする
なにを願ったんだろうな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 16:49:31.48 0.net
ゲンジマルは個人と契約したんじゃなくて
国がギー?と契約したのに居合わせたんでしょ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:05:16.82 0.net
アニメだとわかりづらい件だよな
個人的な力の契約を交わしたのはカルラの親父とゲンジマル
クーヤの親父は国として力を与えてもらった、それがアブ・カムゥ
最後に眠りを妨げたディーは知りたかった知識を注ぎ込まれた
ゲンジマルは個人で契約したから自分の死だけですんだが
クーヤの場合は国として契約したのでクンネカムン全土が焦土になった

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:28:49.84 0.net
つまり神様ってすげーってこと

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:27:30.71 0.net
>>618
神様は身勝手ってのが相場

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:52:31.93 0.net
裏設定だとゲンジマルとトゥスクル婆さんは若い頃に一緒に旅をしてたんだっけ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:03:51.47 0.net
えっちしたのかな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:29:04.77 0.net
>>642
クーヤのところはゲーム本編であったけどゲンジマルとかカルラの親父が個人契約したってところどこにあった?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:36:07.40 0.net
>>647
ガイドブック

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 23:48:08.70 0.net
>>646
いくらなんでもジジとババの甘酸っぱい閨語りなんて誰も聞きたくないでござる・・・
トゥスクルさんの若い頃がアルルゥそっくりだと言っても・・・聞きたくないでござる・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 00:04:58.23 0.net
続き気になって最終回まで観たけど泣いた

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 01:34:31.81 0.net
ゲームをやるとさらに泣くよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:40:07.87 0.net
ゲーム版とアニメ版じゃ枠の区切りで若干セリフが違うんだよな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 13:57:14.91 0.net
PSP版はラストのアルルゥとハクオロの会話の応酬のテンポが悪すぎ
読み込み遅いわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:51:01.45 0.net
「お前には姉がいる、兄がいる」
「でもお父さんいない・・・」
ここが一番の泣き所だったな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:44:48.75 0.net
最終回は卒業式っぽいよね
旅立ちって感じ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:50:02.07 0.net
うたわれやシュタゲみたいに最終回用のエンディング曲がるのって好きだわ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:44:59.63 0.net
アニメから入ってゲームやったのであのセリフないのか、残念ってことが割とある
紫琥珀のところでオボロが嬉しくて泣いてるんだというセリフはよかった

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:49:11.14 0.net
>>657
でも全体的に良改変だと思うよ。特に合戦とかマジ合戦にしてくれたし
オボロのあのシーンいいよね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:33:15.15 rEdUaXuj0.net
ゲームだとド派手な必殺技撃つのになぁってなることはあるな
ヌワンギ砲とかスオンカスの法術とか

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 09:10:41.33 0.net
TRPGの都合上仕方ないけど味方の戦闘員がほぼハクオロ一家というね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 13:35:13.34 0.net
カムチャタールかわいい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 13:46:47.67 0.net
ミズシマのおっさんもどろどろスライムになっちゃったんだろうか…
気になってしょうがなかった

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:56:38.11 0.net
倫理観が絶賛欠如中の旧人類が
裏切った異分子を素敵な実験の対象にしないことがあるだろうか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 16:01:15.00 0.net
ハクの正体がミズシマだから

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 18:33:20.11 0.net
え、それはちょっと

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 18:44:31.84 0.net
一緒に日本に帰ろう!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:29:54.16 0.net
カッコイイおっさんしかいない
もうちょっと抜けてるボケキャラがいても良かった

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:37:23.01 0.net
マロロでは足りないと申されるか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:38:48.37 0.net
偽りスレと間違えました申し訳ない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:59:24.36 0.net
原作だとハクオロが抜けてる所も担当してたな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 23:58:22.58 0.net
ゲームは力ちゃんボイスで「あ~ん」はなかなかつらいものがあった

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 14:03:00.48 0.net
ハクオロさんはお惚けパートのお陰で人間味が増してる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 16:37:09.63 0.net
>>669
ソノ罪死スラナマヌルイ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 22:03:54.56 0.net
>>672
変形合体!!!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 00:11:23.43 T1o57eDW0.net
URLリンク(pa.dip.jp)
完全に一致

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 00:17:45.32 0.net
オボロ防壁はDVDBOXの特典だっけ?
DVDは買っていないから見たことないんだよな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 04:39:57.29 0.net
カルラとウルトリィはどちらがおっぱい大きいの?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 09:23:14.71 0.net
ウルトリィの圧勝

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 09:36:57.98 0.net
ハクオロさんは頭いいなあ
ハクオロさんがいた現代の知識を発展していない世界で活用する展開とか好き
まぜるな禁止

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 10:10:32.83 0.net
仮面の力でもあるんだろうな
ハクオロさんにスライムにされた科学者がそんなこと言っていたし

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 10:30:23.96 0.net
元々頭いいだけに万能っぷりに拍車がかかるな
はやい、つよい、かしこい
はやい

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 10:49:03.57 0.net
そんなハクオロさんにチェスで圧勝する63も大概である
きっとはやさもハクオロさん以上なんだろうな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 11:57:40.63 0.net
ディーとの最終決戦で世界より家族を選んだハクオロが送るプリズマ☆アルルゥが見たい

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 12:02:40.37 0.net
いらね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 13:40:55.78 mn5U8z/20.net
そういやカミュの吸血要素はなんだったの?
ムツミは血を吸わなかったし結局よく分からないんだけど

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 14:01:59.49 0.net
合成素体が吸血動物だったんじゃね
チスイコウモリとか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 15:52:20.54 0.net
ムツミがアイスマンの血を分けた固体(半クローン)で
覚醒のための遺伝子情報求めたんじゃなかった?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 23:06:04.44 mn5U8z/20.net
>>687
そうやったんか
それもガイドブック買えばわかることなんかな?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 02:07:28.37 +wmaHpqQ0.net
URLリンク(utawarerumono.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 02:11:02.38 0.net
イツはいまいち惹かれないんだよなぁ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 03:28:23.80 0.net
TVアニメ『うたわれるもの 偽りの仮面』10月から2クール放送決定。声優はゲーム準拠で制作はWHITE FOX
URLリンク(dengekionline.com)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 08:30:58.53 0.net
今回、作画気合い入ってたなぁ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 08:38:00.25 0.net
アニメやるんだ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 08:46:20.74 0.net
2クールって、分割じゃないよね?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 08:51:26.86 0.net
吉田沙保里みたいなムキムキの筋肉じゃないのに
無茶苦茶な馬鹿力なのはツッコんじゃいけないのかなw
アニメ・漫画の七不思議のひとつ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 09:22:52.54 0.net
法術とかいう魔法もどきがあるのに何言ってるのさ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 09:25:47.37 0.net
ケンイチの秋雨みたいな理屈だろ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 09:45:48.32 0.net
9月発売のゲームを10月にアニメやるのか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 10:11:06.68 oLCLhZOa0.net
1ヶ月でクリアしろと言うことですね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 10:17:08.02 0.net
アニメ終わるまでの半年間は販促になるだろ
アニメ始まってから原作の売り上げが伸びるみたいにさ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 10:18:21.35 0.net
今回脚本が上江洲じゃないのか
不安要素はそこだな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 12:15:20.30 0.net
監督・メイン脚本の人は爆死作品多いなw
結構不安だw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 12:23:36.35 0.net
>>702
シナリオの人はわからんが、監督はいい作品作る人やで

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 13:50:49.49 O.net
今週の話これは戦争に勝ったのか敵の第一波を退けた程度なのか

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 18:22:32.76 0.net
>>695
誰のことかわからんがカルラならちゃんとした理由があるぞ
大神との契約によるブーストが原因

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 18:50:48.64 0.net
まだブーストとか言ってんのかよwww

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 18:53:31.32 0.net
カルラというかあの部族がそうじゃなかったか
それでも父親やゲンジマルの足元にも及ばないレベル

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:18:55.95 0.net
ユニットキャラはゲームをやった人によって強さの印象が変わりそう

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:19:04.33 0.net
アニメの再放送とアルスラーン戦記見てて
こんな雰囲気のまた見たくなったんだが何かおすすめある。
媒体は小説、アニメ、ゲーム、漫画なんでもええんやが

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:19:05.47 0.net
あの世界で暮らす人間は肉体強化された人造人間で
中でもカルラとトウカの種族は世に名だたるほどの戦闘部族で
加えてカルラ父とゲンジマルは「力が欲しいか」にYesしちゃったんで

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:22:47.54 0.net
ガイドブックでもゲンジマルが契約した内容ってぼかされてなかった?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:25:03.34 0.net
カルラが旅籠の女主人はいいとして、
トウカはなんで従業員やってんだよwエヴェンクルガの誇りはどうしたww

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:32:47.38 0.net
旅籠やってるのも理由はありそう
トウカも聖上との約束があるし

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 21:28:26.20 0.net
旅籠というのは性的な意味の隠喩だけどな!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 21:39:13.21 0.net
め、飯盛り女…!?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:07:09.58 0.net
カムチャタールを仲間にしたい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:12:17.84 0.net
なんでトゥスクル離れてカタギになっとるんや
みんな丸くなっちまったのか…

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:43:39.70 0.net
>>715
ここでもトウカ売られちゃうのか・・・

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 23:35:56.25 0.net
9月の下旬にゲームが発売されて10月上旬からアニメか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 18:33:59.73 0.net
>>709
魔弾

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 19:03:54.84 0.net
今週のラジオはまだまったりしててよかったな・・・ヒロシと柚姉さんは聞いててハラハラしたわ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 19:10:15.80 0.net
>>721
聞き逃した
ヒロシと柚木のトーク聴きたかったわ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 19:14:06.96 0.net
ニコニコとかに上がってんじゃないか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 19:56:40.29 0.net
>>722
ようつべに普通にあるぞ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 20:03:17.35 0.net
嵐のシーンは作画が凄かったけどあそこは河なのか海なのか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:19:33.14 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:49:41.93 0.net
カルラやトウカが出るならみようかな
メインはハクやクオンだからそんなには出てこなそうだけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:18:05.47 lx4gIvYd0.net
>>726
オンビタイカヤンデカすぎだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:44:26.90 0.net
キングスライムみたいに集まったのかな
URLリンク(f.xup.cc)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 07:31:00.35 0.net
くさそう

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 10:04:57.77 0.net
臭くない理由が思いつかない出自だからな
臭いんだろう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 18:18:07.67 0.net
物凄い悪臭らしいけどエルルゥが作った二日酔いに効く薬とどちらが臭いのかな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 18:51:57.06 0.net
オボロが死を覚悟した臭いと何とか進軍できる臭いだからな
比べるまでもないだろう

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 16:47:09.02 0.net
次の再放送日が待ち遠しくて日本史学びなおしてるんだけど意外と歴史って面白いね
うたわれも2で帝が出てくるらしいが、1で超大国ラルマニオを築いたカルラパパも守護大名だったりしたんだろうか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 17:19:03.13 0.net
にゃも(弟)を殺した時に「朝廷にたてついたんだ、ただでは済むまい」ってハクオロさんが言っていたな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 04:31:34.90 0.net
カルラっぱいは良いおっぱい

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 10:47:12.19 0.net
今回の話が一番好きだなw
何度も見たくなる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 16:49:27.71 0.net
5話~10話を何度も観てる
この辺が格別に面白い

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 17:49:00.57 0.net
このアニメ初めてみるけど
歴史ファンタジーみたいな内容だけどかなり気に入った
仲間が増えていく展開はアルスラーンより面白い
原作のゲーム買うことに決めた

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 22:55:55.95 dO8wISP30.net
先月なら500円で済んだのに・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 23:33:05.92 0.net
カルラえろい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 01:29:26.75 RDgAc2EZ0.net
ウルトリィは?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 06:14:06.51 0.net
戦はなまくら刀持ったカルラ一人でなんとかなりそうw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 07:05:04.71 0.net
下手に刀持たずに足元の石拾って投げてりゃ遠近両用の貫通兵器になる
当たればそこが吹っ飛ぶという馬鹿げた威力

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 12:12:27.10 0.net
カルラはえろい
ウルトはえらい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 13:18:15.14 0.net
今回、泣いたなぁ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 00:13:15.37 0.net
>>746
うむ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 19:42:20.18 0.net
ハチミツを巣ごと食う機会があったけど想像してたのとまるで違ったわ・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 20:58:10.60 0.net
幼虫ごと食べるのはさすがに抵抗あるわ・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:02:57.35 0.net
>>748
そりゃあ虎にのった幼女が食べさせてくれるなんて無いわな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:32:26.39 0.net
幼虫入りキャンディってあるよな
アルルゥならキャッホーイって舐めるんかな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 19:08:31.69 0.net
再放送みてるけど
生存者 ありやせんのとこ最高だなー

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 20:17:07.95 0.net
エルルゥの怯え顔が見れる貴重なシーン
大抵は笑顔を繕ってるか笑顔で誰かを怯えさせてる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 19:30:18.90 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
期待できそう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 23:55:40.10 0.net
トウカちゃんかわいい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 00:09:11.95 0.net
PVに見知った顔がいくつかあるってことは世界観や時系列ほぼ一緒か

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 00:18:54.61 0.net
なんで今更出すんだろう
もっと早く出さなかった理由はなんなのかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 00:29:24.98 0.net
そらー菅が遅筆だから…
一応建前では3部作のために世界観の構築をしなおしたらしいが
後アニメ化前提で動かしたっぽいから準備期間が必要だったのかもね
ゲーム発売の翌月にアニメ放映とかあんまり聞いたこと無いし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 02:56:15.65 0.net
音沙汰ないから菅とかもう辞めたのかと思ってたわ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 08:29:23.20 0.net
今週はムッチャクッチャ泣けるなぁ
ラクシャインとかあったなぁ懐かしい
オリリカカカンとかいたなぁ懐かしい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 22:09:13.88 0.net
URLリンク(utawarerumono.jp)
しばらくチェックしてなかったらいつのまにかTVアニメ化決定してたでござる・・・
ヨルムンの監督さんか
構成の人は知らんなあ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 07:33:28.54 0.net
ハクオロとエルルゥがあの場面でHな雰囲気になっていたら
覗き見してたアルルゥはどうしてたんだろう…
そういやアニメって、トウカのクケー!ってやってた印象が全く無いんだが…

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 07:55:12.12 0.net
>>762
円盤の特典映像

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 10:57:24.05 0.net
性教育(実地)ですね判りません

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:01:43.35 0.net
>>762
そりゃずっと見るに決まってんじゃん!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 12:53:58.44 0.net
構成の人はあまり評価が

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 16:28:47.03 0.net
世界観一気に広げたなおい
今度は北海道から沖縄までって感じ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 19:23:49.24 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ゲームの方のアニメも白狐が作ってるのか
そして安定のsuara

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 20:41:12.15 0.net
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::、::、:::::ヽ:::::::ヽ
.      l::::::::::::::::::l:::|:::|:::::::}|:::|:::ヽ::、:ヽ:::!
     -}=彡:::/::/斗ノ}::::/リー}-ハ } l }リ
   ー=ァ=彡ノ::/ (●)ノ, 、(●)从从 おどーざん はぢみづどりにいぐ~
    /:::::/::::イ〃´  mjヽ   l  |
    ,':::::/|__|   〈   ノ‐ァ  }==ト、
.   {:/ ,|=|〉 、 /  /こノ   人= ! \
  ∠ニ= 个从:::l`/ヽ、/ヽ、__/::::}jハ}7ー=ミ
  / \::::ヽ:::::::/  ヾ,:::::ヽ l\::」::ノ:::|\
  ,':::::::::`T¬/\  ノ:::::ノ:::}  }:::\::j:::ハ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:09:25.75 0.net
何だこのぶっさいくなニセルゥは

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:42:42.05 0.net
アホルゥだな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:27:21.17 0.net
明日またここに来てください
本物のアルルゥをご馳走しますよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 00:00:28.37 0.net
     気に入った 家に来て妹をファックしてもいいぞ
                 _ ..⌒ー- 、
               /.:::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              '.::::::;::::::::;、ム:::__:::i:::::i::゚.
            /7.::/.:、:ィ{:! ´!:ム:|:::::|:::|
            ! |::イ::i:'/:ィキ  仡k|:::ト.::|
             Vヘ:、ト〈ゞ' ,  ̄ |:::| \
                  Vヘ:!   _ ノ |:::|Zzィ`
            ∠zィ::i≧ . イ|=|=丱}
              乂:::〉-vΞv,|=|-ヘノ
                  /`<__( (_) )'\
                /     ヽ::/.:7¨゜  ヽ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 00:22:58.14 0.net
洗濯板がしゃべった!?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 10:54:09.81 K1gkHgnH0.net
ラジオ再配信楽しみだわー

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 14:19:13.76 0.net
偽りOP主題歌の「ヌエドリ」がエルルゥの心情を謡ってるようでとてもつらい
いつかまた会えると信じてずっと待ち続けてるのかと思うととてもおつらい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 19:25:46.69 0.net
>>776
あれヌワンギの歌じゃなかったのか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 19:50:43.69 0.net
  п
(´・ω・)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 20:33:09.17 0.net
ヌワドリ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 20:38:28.96 0.net
アルルゥきたな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 22:18:54.55 0.net
エルルゥより大きくなってる(胸を見ながら)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 22:23:14.14 0.net
エルルゥは死んだか
ユズハのように!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 23:18:42.04 0.net
ユーズーハー

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 00:40:28.86 0.net
ムントは寿命つきた?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 07:41:55.43 0.net
カミュが巨乳から爆乳に進化してやがる・・・

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 14:06:56.20 0.net
このカミュはハクにハクオロの面影を見出して複雑な顔して泣いてそうだな
んでも満月の夜には「おじさまと同じ匂いがするぅ……」と言ってハクに迫ってそう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 14:17:37.91 O.net
今度は一体何クリックなんだ…

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:43:01.13 0.net
>>787
PCで出ないので0クリックです

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:52:30.58 0.net
(牙の)先っちょだけ!先っちょだけだから!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:57:56.81 0.net
>>788
TH2みたいに後出しで…

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 22:49:43.89 0.net
種田のエロシーンとか絶対やばいわ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 00:32:23.50 0.net
確かにあの声と演技で喘がれても萎えそうでやばいな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 00:39:20.31 0.net
ゲームはともかくアニメは監督と構成見る限り期待できそうもないなあ。
小林上江洲はアカメでスケジュール合わなかったのかなあ?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 00:52:23.73 0.net
ゲームにしろアニメにしろ前作が面白かったからって新作も面白いとは限らないって気持ちで待ってるよ
面白かったら儲けモンくらい

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 18:38:28.54 0.net
上江洲は今アルスラーン戦記やってるしな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 23:16:04.73 0.net
アルスラーン戦記は3話で脱落してしまった・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:59:31.40 0.net
構成はOVAの脚本の人だよな
OVAはひでー出来だったから確かに期待は出来ないと思うが
岩佐がなんとかして……くれはしないか…
上江洲がいれば勝ったも同然だったんだけどなあ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:02:03.18 0.net
オボロ毎回新キャラのかませじゃねーかwww

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 06:24:37.86 0.net
OVAはシリアス部分がなあ・・・
なんとか上江洲が監修に入ってくれないものか・・・

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 21:46:12.71 0.net
>>798
オボロは無名キラー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 22:48:05.93 0.net
>>798
ゲームではオボロはすごい使えるんだけどなぁw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 08:51:11.30 0.net
やっぱ、ハクオロさんの嫁はアルルゥだなぁ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:32:20.87 0.net
オボロは弱くない、弱くないんだけどどうしても名有りにぶつかるとやられるw
身軽だし二刀流の技も冴えまくってるし、前線の将よりやっぱり少数精鋭のかく乱部隊が最適か

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:43:25.19 0.net
ゲームならオボロは最強だけどアニメじゃ噛ませだね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 14:14:36.22 0.net
オボロはいつかでどういう扱いなんだろう?
まだ放浪中とか?w

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 18:01:44.50 0.net
>>802
ムックルのおかーさんがアルルゥでおとーさんがハクオロだもんね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 19:49:29.34 0.net
クロウを噛ませにしなかったのは良かった

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 20:39:16.16 0.net
>>804
オボロはまだ見せ場あるからいい
ゲームじゃ強いのにアニメでなんの見せ場もなくカルラにボコられたあいつに比べれば


816:



817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 23:48:17.21 0.net
オボロが放浪して国に帰ってこなくても、べナウィがいればトゥスクルは安泰かなw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:33:49.38 0.net
いやいややっぱりトップはいないと
自分が矢面に立ったら真面目過ぎるベナウィなんて簡単に禿げますぞ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:49:08.23 0.net
偽りで顔見世したベナウィの眉間にこれでもかと皺がよっててわらた
そりゃあ千年に一度の皇の後じゃあ気も揉みまくりだろうな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 21:48:29.24 0.net
ゲンジマル最強

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 23:07:41.75 0.net
オボロが人を惹きつけ理知的でありながらも情があり、深い学識とそれを活かす知恵を併せ持った文武に優れた皇として成長して帰ってくればべナウィの負担も減ると

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 23:38:11.48 0.net
来世に期待かな(白目)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 19:51:29.68 0.net
久しぶりにゲームやり直してんだけど
クーヤの声質がアニメとゲームとじゃ随分違うのな
ゲームはしっかり魂篭ってる感じだけど、アニメはなんか早口な説明口調な気がしてならない

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 23:04:58.05 IPrfvXRG0.net
クーヤもだけど個人的にユズハの方が感じ違うな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 02:21:23.79 0.net
未来のお話だとは判っているけども冷静に考えるとうたわれ世界の遺伝子工学ってヤバい
ムティカパとか、知能は人間並みの巨大肉食獣で、しかも刃が通らない毛皮持ちってどんだけだよと
ジュラシックパークで遺伝子弄られた恐竜が一般ピープル食べてたけど、そういうレベルじゃないんだろうな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 18:24:01.71 0.net
ハクオロさんのお父上とお母上はどのような方だったのだろう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 23:54:53.29 0.net
ハクオロは科学者とウィツの融合体だから
アイスマン(科学者)にし両親はおらんだろう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 02:49:01.01 0.net
3クリックは親譲り?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 23:07:57.99 0.net
>うたわれ世界の遺伝子工学ってヤバい
ゾアノイドとか作る技術に比べれば

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 10:47:37.06 0.net
TOKYOMX再放送14話見た
いやー動いた動いたw実況で作画崩壊とかずれた煽りもあったがw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 11:00:47.80 0.net
>>822
なんかいつもより癖のある作画だったように初っ端から感じたが
特徴のある作画マンなのか?
そういや、クロウですら持てない、カルラの鈍ら刀を携えたカルラを
乗せて動けるあの恐竜って凄いなw 押しつぶされないんだろうか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:14:38.10 0.net
なかなかのグロ回でしたね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:32:40.38 0.net
>>823
細田作監回はベルカ方式作画だったと当時も話題になってた

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:42:08.63 0.net
>>824
ヤマユラの皆もああして戦火に飲まれちゃったんだなぁと思うと欝も一入

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:47:39.59 0.net
再放送見てるとまたゲームしたくなるなあ。偽りの仮面前に買い直して一周すべきか
ハクオロさんは今見てもかっこうええのう。こういう成熟した主人公が必死で策練ったり戦場で力振り絞ってるの好きやわ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 06:44:56.72 0.net
>>827
俺もやりたくなって、放送に合わせてプレイしようかなと思ってたけど結局我慢出来ずにクリアしてしまった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 07:43:55.18 0.net
にゃぷぷ~

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:03:10.44 0.net
らじお再配信きた

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:30:52.87 0.net
マスターアジア編終わり?
次の話なんだっけ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 22:44:42.16 0.net
カルラの故郷の話じゃなかったか?
ハクオロが簀巻きで拉致されるスタートのw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 23:23:42.49 0.net
>>831
戦争の事後処理やって兎国との首脳会談だったような

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 23:27:27.40 0.net
デリ編高速で終わらせすぎだよな
ゲーム版やって知ったよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 07:16:28.66 0.net
個人的にはデリ編ばっさりカットでOVAに回しても良かったんじゃないかと思う
カルラが忠誠を誓うシーンは一話あればしっぽり描けるだろうし
そんで空いた一話をアブカムゥ関連の説明に費やしていれば・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 19:07:23.96 0.net
柚×力のカップリングが最強すぎて、村瀬が邪魔者にしか聞こえない
やたら共通点アピールしたり、図々しく下の名前で呼ぼうとしたり

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:58:22.12 0.net
デリ編は縦回転をカットしたのがダメ出しポイント

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 22:26:00.90 0.net
種田つまんない

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 22:51:10.70 0.net
>>837
そんなのはどうでもいい
デリ編はボスのおカマが超弱であっさりやられたのがダメなポイント

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 23:03:18.00 0.net
瀕死の重傷を負いながらも「あ……あたしのカルラ……」と一歩でも近づこうとするカマ野郎と
そんなスオンカスを抱き締めて「今だけは誰より愛してあげる」と返すカルラを描かなかったのも大きな間違い
つかこれ描かないならオカマ出す意味無かったんじゃねーの?っていう

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:26:59.72 0.net
まあ声優たちも「3クール欲しい」と語るぐらい尺が足りていない。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:55:30.19 0.net
全部入れたら3クールでもたりねえけどな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 01:06:34.26 0.net
エロシーン入れても尺への影響は誤差程度です

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 05:45:02.26 0.net
3クリックじゃな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 06:56:04.58 O.net
映像だと10秒くらいかな?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 22:12:33.45 0.net
まあ宣伝番組としては文句なしに頑張れたほうかと
あのエロシーンはほめのかすほうがエロいとは思う

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 19:27:05.07 0.net
地下牢ってお便所が桶だったりするけど、トウカはクッチャケッチャ戦の早い段階で捕らえられてるんだよな・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 19:43:41.07 0.net
デリ編はアニメで見てわりとぽかーんて感じだった事思いだした
スオンカスも何このカマキャラwwwネタ回??
とか思ってたわ
ゲームやって印象変わったけど

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 20:38:32.47 0.net
今期のモン娘と比べると人間に獣耳と尻尾がついてるだけだねこれ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 22:45:56.82 0.net
そりゃあ元はに

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 22:57:28.05 0.net
ハクオロさーん ハクオロさぁぁぁぁぁあん

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 23:11:37.45 0.net
ん……?どうした?さあや

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 00:21:39.74 cu2UFiawB
キャラがたってるから無双ゲーにならんかな?
アルスラーンが無双になるけどあっちはキャラの魅力がいまいち

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 02:17:52.59 0.net
単に記号揃えてるだけのモン娘と理由あって動物とのハブリッドなうたわれ比べんなよカス

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 08:57:50.43 0.net
ぶっちゃけ旧人類の趣味も入ってるよね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 11:30:51.06 0.net
はい

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:05:47.08 0.net
属性をうまいこと設定に活


866:かしたよね どうせケモミミ登場させたいっすねーとかそんなんが発端なんだろうな



867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:50:40.71 0.net
もし開発者(旧人類)が重度のケモナーで
エルルゥやアルルゥのケモ度が人:獣で五分五分だったらハクオロさんの3クリック伝説も無かっただろうな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 13:28:21.80 0.net
今週のうたわれ見たがいい表情と動きっすなぁー

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 15:30:50.15 0.net
もっとカオスな獣人見たいな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 13:39:11.99 XrPcNeR10.net
子供の頃の夢は 色褪せない落書き
思うまま書き滑らせて 描く未来へとつながる
澄み渡る空 果てしないほど青く
無邪気な心に 充たされ魅かれてく
やがて自由に飛びまわれる 翼を手に入れて
無垢な瞳は求めてく 空の向こうへ 行きたい
止め処ない願いから 一つだけ叶うのなら
誰にも譲りたくはない 夢を掴みたいと思う

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 17:21:13.97 0.net
>>860
真鍋譲治の漫画に出てくるようなまんま獣の顔持ってるみたいな?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 19:18:23.74 0.net
ぼくは名探偵ホームズに出てくるハドソン夫人くらいのエルルゥが見てみたいです

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 20:53:44.74 0.net
「うしおととら」のとらを出すべき

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 21:53:47.20 0.net
うたわれラジオ初めて聴いたんだが、柚木さんのアタックが凄いな。
なんかニヤニヤできる。
一回目でコレだと、次からも期待できそう。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 21:56:00.59 0.net
あっちゃんとさあやと汚いほうの小山が出てからが本番

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 21:58:35.55 0.net
うたらじはDJCDで10万枚売った化け物。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 22:25:04.02 0.net
おかしいよなw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 22:29:03.32 0.net
んーまあライトノベルでいうとスレイヤーズとかオーフェンなんかもそうだけど
当時はほぼそれしかなかったからってのもあるなぁ
選択肢が今は山のようにあるし

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 00:28:37.34 0.net
>>867
マジかよ! そりゃぁ伝説にもなりますなw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 01:01:31.08 0.net
全部入りのラジオCD出ないかな…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 14:04:22.67 0.net
ニウェの死亡シーン修正はいってた?
昔はもっとグロかったような

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 20:57:04.13 0.net
初見だからわからんが食われる(?)シーンは手だけ写ってたけど指が欠損しててちょっと驚いた。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 08:36:36.74 0.net
食われたのあれ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 19:38:40.60 0.net
ウィツが美味しく頂きました

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 19:44:27.68 0.net
やっぱりそれも数クリックで?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 20:00:52.36 0.net
ハクオロさんは早漏

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 12:46:59.75 0.net
おうじょうぐらし!
クーヤとたのしい仲間たちが送るすてきなすてきなハートフル篭城アニメ!(ディー主催)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 21:01:44.52 0.net
聖上……!外に大量の仮面兵やオンヴィタイカヤンの群れが……!!

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:13:27.63 0.net
「―それでなぁ、ゲンジマル。今日もヒエンとハウエンクアが喧嘩しおってな。それも余の面前でだぞ?いやはや、あの二人には困ったものよな……え?……ああ、ハハハ!そうかもしれぬな!」
(クーヤさま、またお爺ちゃんとお話してる……もう居なくなっちゃったのに……)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:55:28.52 0.net
らじおはじまってたんだな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 16:04:28.37 0.net
カルラさんは化け物かっこいい

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:29:07.25 0.net
服が再生するのがなあ
あの爺との戦いの後は素っ裸でみんなの前に現れないとだめだろ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:58:57.56 0.net
>>883
なんかエルルゥの匂いがする

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 23:34:15.67 0.net
ふと思ってんけどエルルゥたちあの世界の住人って無駄毛の処理どうしてんだろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 01:26:12.18 0.net
東北の女は毛深く情深いって聞くし
きっとエルルゥもアルルゥもカカエユラの森のごとしだよ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 07:38:00.17 0.net
ヒムカミの力で燃やして処理してるって聞いたけど

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 11:09:04.67 0.net
力士が線香で脱毛するのと同じか・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 12:41:26.40 0.net
力士の綾香が脱毛、と読み間違えた

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 19:31:22.13 0.net
カミュ、始まったの?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:38:45.44 0.net
カミュはつるつる、ウルトはもっさりかな……

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:07:44.12 0.net
ラジオ酷いなw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:29:03.01 0.net
>>891
ムントは? ムントはどうなの?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 00:13:27.56 0.net
初代うたらじは奇跡が積み重なった番組だもんな…

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 08:41:24.59 0.net
ムントは続編で死んでそう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 09:21:46.64 0.net
ムントはハゲ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 13:59:04.21 0.net
気になってPC版見たら全員つるつるじゃったよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 18:21:17.67 0.net
どこがだね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 23:31:02.95 0.net
みんなジャングラーなんだね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 00:26:15.06 0.net
動物との掛け合わせなのにつるつるなんておかしくないですか?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 01:08:24.57 0.net
ウィツオロさん無垢好きだから……エルルゥの契約のときにもそういってたから……

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:46:14.01 I0LGmZpi0.net
約10年前、当時はPSPもなく、テレビもリビングにしかないので、
そこで発売されたばかりの「うたわれるもの」をPS2でやっていたら
母親が俺がギャルゲーに手を出したと思って
ちょうどクーヤが出てきた辺りで母ちゃんが「その娘にしなさい!可哀想なんだから!」と言われたのは今は良い思い出
母親はカルラとカミュが嫌いだったようだ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 21:05:20.20 0.net
J( 'ー`)し 「そのウサ耳の子にしなさい!可愛そうでしょ! それとその悪女っぽいのに引っかかっちゃダメよ」

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:05:00.31 0.net
ロリコン容認か
いい母君だ、大切にするといい

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 03:39:10.36 0.net
ウサ耳は政治的に地雷だろ・・・

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 20:30:59.28 0.net
全土に喧嘩吹っかけたクーヤがハクオロと結ばれるには内縁の妻で我慢するしかないね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 20:33:55.70 0.net
君もあっちゃんだね
あっちゃんに囲まれて幸せだなぁー

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 11:13:16.78 O.net
BSで見てるが中だるみがひどいな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:44:09.85 0.net
中盤圧縮しまくってるけどそれでも弛んでると感じるのか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 19:07:55.27 0.net
アニメ批判する糞オタクがほぼ必ず使う言葉
テンポ、中だるみ、印象に残らない
あと>>907は死亡フラグですね

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 19:31:20.99 0.net
具体的には?っていうと概ね答えないよね、その手の質問
ただ印象に残らないは、ある意味褒め言葉やもしれぬ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 19:46:55.28 0.net
この程度で中だるみなんて言ってたらギャルゲーに限らずゲームクリアきつそう

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 20:13:32.33 0.net
ハクオロさんのエロシーンは中だるまない(キリッ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 21:52:06.13 0.net
むしろ序盤とか圧縮しすぎてて話伝わるか心配なレベルだった

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:03:15.81 0.net
声優が「尺が足らん、3クール欲しい」と発言するレベルなのに。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:14:03.61 0.net
3クール�


926:ったらちゃんとヒロイン全員に攻略されてたのに



927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:55:55.02 0.net
エロゲノリがどうにも受け付けなかったので
そういうのを削ぎ落としてシリアス強めで作ってくれたのはよかった

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:02:04.87 0.net
同じく
エロゲノリだと雰囲気ぶち壊しだったと思われ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:15:16.91 0.net
かつてこのスレで雰囲気をぶち壊したもの キミ固め

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:56:36.67 0.net
ネタバレ
ゲンジマルは猫

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 06:37:38.43 O.net
今更ながら前のうたらじのCDを買って聞いている
柚姉の暴走っぷりがスゲーおもしろい
リアルタイムで聞きたかったなぁ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:24:41.33 0.net
誤爆スマン

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:51:05.07 0.net
浪川・・・俺、がんばってるよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:57:32.28 0.net
ムックルに隠れてエサをやってる人がどんどん増える

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 18:59:32.09 O.net
自らムックルの餌になる

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:48:34.59 0.net
ユズルウも小山オロも既婚者なんだよな。当時から。
てか子供居るし

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 05:18:58.88 0.net
再放送組だけど
今週のは面白かった
で、このシーンではヤッてたってことでいいのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:20:21.30 CUMhnSXu0.net
そりゃそーよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:51:18.73 0.net
やっぱヤッてたんだオボロ
酷い扱いされてても頑張っていけてるのはこういう事があるから頑張れてるんだな
今週だけは破格に面白かったわ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:50:09.12 0.net
            _____                 ぶち殺すぞ………ゴミめら……!
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク    おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l      界隈の実体が見えていない
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー  ファンに対して期待に応えるのが当たり前か・・・・?
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/    なぜそんなふうに考える・・・・?
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._         バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l          ZIGGYというものはとどのつまり ファンに要望に対して何一つ応えたりしない
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   |       おっさんブータレ実態におけるごたごたの真相、松尾復帰以降の似非パンク路線~ブルースロック路線への移行
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |      ジギメンは己の暴走について何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |         答えちゃいないだろうが・・・・!            
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |          これはロックだから、売れていないからってことじゃなく、ソロ重やダスボンの場合でもそうなのだ
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|         ジギメンは要望に応えたりしない それが基本だ
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<          お前たちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果てて こんなスレにいるのだ
                森重

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:51:55.41 0.net
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク    おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l      界隈の実体が見えていない
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー  ファンに対して期待に応えるのが当たり前か・・・・?
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/    なぜそんなふうに考える・・・・?
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._         バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l          ZIGGYというものはとどのつまり ファンに要望に対して何一つ応えたりしない
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   |         おっさんブータレ実態におけるごたごたの真相
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |       松尾復帰以降の似非パンク路線~ブルースロック路線への移行問題
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |      ジギメンは己の暴走について何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |         答えちゃいないだろうが・・・・!            
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |          これはロックだから、売れていないからってことじゃなく、ソロ重やダスボンの場合でもそうなのだ
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|         ジギメンは要望に応えたりしない それが基本だ
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<          お前たちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果てて こんなスレにいるのだ
                森重

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:30:00.66 0.net
クーヤ食わず

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:55:01.40 0.net
主人公以外はほぼ女しかいない集団を引き連れて連戦連勝してどんどん偉くなって
そうなるとまたどんどん女が増えるというキモオタの妄想のような話を硬派みたいな雰囲気でやってるのが非常にジャップゲー臭いな
どうせキモオタの妄想のようなストーリーなら開き直って主人公を性欲の塊のエロ大魔神にしろよ(´・ω・`)
俺はハーレム作る為に戦ってるんだーぐらい言わせろよ(´・ω・`)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:20:44.04 0.net
>>927
その双子、男なんだが(震え声)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:40:58.18 0.net
>>933
ハハッ、ワロスワロス

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:45:39.00 0.net
別ゲーでもやってろ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 00:13:02.11 0.net
おやっさんやクロウみたいな漢枠を差し置いてハーレムゲーと評されても困るんやな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 00:41:54.10 0.net
クロウって細腕の女が軽々と振り回せる武器を持ち上げるのがやっとのあの見かけ倒し筋肉の雑魚ですか?
絵に描いたようなジャップゲーのキャラやでぇ(`・ω・´)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 00:57:51.77 0.net
それに死ぬのは如何にも死ぬ為に用意されたババアとオッサンばかりで若い女は戦闘に参加しても徹底的に保護されてるから緊張感も何もない
それなのに生死を賭けた戦いぶってるから寒い
女を殺す度胸もないならシリアスぶってないで敵国の姫を捕えて「くっころ」「いぐうううううううううう」みたいな展開だけやっとけ(`・ω・´)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 04:34:34.11 0.net
アルルゥとユズハがやってるようにムックルを枕にしてうたたねしたい

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 05:07:09.00 0.net
このクソ暑い時期にあんな毛達磨の枕はちょっと・・・

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 10:47:07.07 0.net
ムックルの毛硬すぎて刺さりそう

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:54:23.12 0.net
うたらじ4回の導入でやってたなその話。なお回頭はなかった模様

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 19:16:18.40 0.net
ムックルって知能程度は他のケモミミ人間とたいして
変らんような気も
あれも遺伝子操作の結果生まれた生き物なのか

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 19:25:55.83 0.net
>>944
実はムックルは女体化できるのです
普段はそれを隠しているだけなのです

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 20:46:16.33 0.net
>>934
あれだよ
夜通し、さしつさされつ
ってそういう奴

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:25:46.87 0.net
なに?聞いてないぞ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 01:12:01.18 0.net
オボロは挿されっぱなしでは?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 08:13:35.28 0.net
戦国時代じゃ衆道も一般的だったけど
ハクオロさんはそっちの気なかったんだっけ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 07:26:32.10 0.net
>>949
双子の事は気になってたから素質はあるのかも

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 12:49:59.43 0.net
メタ的な話すると>>927の時点じゃドリグラを女の子だと思ってたんだよねアニメスタッフ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 13:46:01.97 0.net
>>951
いや、それどうなんだろうw
だいぶ前のオボロがトゥスクルさんの仇討ちに一人で行く時、
「僕たちも一緒に!」「駄目だ!」とか言ってたし
でもああいう多方面へのサービスもヒットの要因だと思う

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 19:59:57.19 0.net
むしろ女だと思っていたらなかったカットだと思う

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 00:40:50.44 0.net
女だと思ってたって事にしとかないとスタッフの腐疑惑が生まれるから
そういう事にしときましょうかw
それにしても両側の2人が幸せそうで、いいシーンだったね

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 12:50:12.38 0.net
え・・・アニメスタッフの勘違いって資料集のコメンタリーだかに載ってる話だけど・・・

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 17:24:55.60 0.net
ところで2いま制作中なんだよね
10月が楽しみだねー

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 02:45:28.46 O.net
>>954
うん、もう幸せならそれでいいかなってなったわw
それにしても脚の絡め方すげぇなほんと

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:51:23.36 0.net
ハチミツとろとろ~→ピシッ う゛っ! 
ここやっぱすきだわwwww

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:15:45.04 0.net
(オボロ、クロウに向かって)「貴様こそ、いつもベナウィに守ってもらいやがって!」
(ベナウィ)微笑
ここやっぱ好きですw

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 05:02:40.61 0.net
うしおととらで聖上と侍大将が殺し合いしてた

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 00:48:38.45 0.net
なんで今更再放送?と思ったらゲーム出るのね。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 07:27:48.69 0.net
昨夜は数少ないサービス回だったのね。
股間握り潰されたくないけど、カルラは良い女だなw
幼い頃のお淑やかバージョンも見てみたかった。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:46:05.36 0.net
アニメだと未遂なのねw
なんか、世界観と違う様なセクシー下着だったw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:51:23.78 0.net
アニメだと未遂だけどアニメならではのサービスシーンも追加
されてたじゃんw 牢での身体検査とか
スオンカスの倒錯的で耽美的な最後がふつうの殺害になってたのは
ちとかわいそうだったw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 14:41:10.86 0.net
新作に合わせてAVC版のBD-BOX出たりしないかしら

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 00:36:17.87 0.net
BS11で見てる人はスオンカスが今週分だったw
ネタバレ早漏正直スマンカッタ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 20:32:50.58 0.net
.  ,r--、-、
  |! |i^劣^i
  |!(|i ゚д゚i| パーン
   /ヾy⊂彡☆======п
      (´・ω・)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:47:43.80 0.net
カルラはいい女だよな。
清楚な服装もいという。。エロい。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:02:35.62 O.net
しかし姉はあんなバケモノじみた怪力女なのに、弟は普通に強いって感じだな
あの種族皆が怪力の持ち主でないのか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:55:58.52 0.net
>>969
カルラは親父が契約で貰った力を受け継いでるという設定だったはず

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 12:50:21.08 0.net
ゲンジマルの力はなんで継承されなかったんだろうな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 14:18:13.73 0.net
ゲンジマルが生きてるからじゃない

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 15:16:33.67 0.net
クーヤ食わずで頑張っております

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 18:29:01.46 0.net
続編は、初代なみにいい女キャラでまくりじゃないと許さないよ?
というか、カルラとトウカだして、お願い。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 21:21:44.80 0.net
>>974
ムショ帰り乙と言われたいのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch