ネットでも「氷河期世代の就活の残酷さ」って語られてないよな?甘えとか自己責任とか [882679842]at POVERTY
ネットでも「氷河期世代の就活の残酷さ」って語られてないよな?甘えとか自己責任とか [882679842] - 暇つぶし2ch1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 13:43:10.52 LxOABhAiM.net
>>965
人手不足ですが?
お前は人じゃないの?w

1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 13:43:20.87 kpmYq8ih0.net
自己責任論者は正常性バイアスで説明できてしまう

正常性バイアスとは、認知バイアスの一種。
自分にとって都合の悪い情報を無視したり過小評価したりするという認知の特性のこと。
自然災害や火事、事故、事件などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、それを正常な日常生活の延長上の出来事として捉えてしまい、都合の悪い情報を無視したり、「前例がない」「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価するなどして、逃げ遅れの原因となる

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 13:47:47.65 k8m124Sg0.net
>>982
人手不足ではなかったしあっても経験者の人手不足ね
未経験の求人をお前はどの程度見たの?
それから俺が聞いてるのは
未経験の電工レベルの知識と
はんだ工作ちょろっとやったやつが
ビルメンとしてなにができるの?

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 13:52:46.13 R4U07wtoM.net
老人優遇なんていつの時代もそうだから別に変わらねえんだよな
氷河期だけが老後の準備出来ずに終わるだけ
ほかはみーんな就職して金ため込んでるんだわ

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 13:57:38.64 kpmYq8ih0.net
>>985
金融資産がプラスになるのは50代以降だから
退職前だと預貯金はカツカツだ
これはずっと変わってない
日本の高齢者が金持ちなのは
退職金と相続と年金
これからは金持ってない高齢者が増えて
相続財産が減る
氷河期世代はまだ親が金持ってたからギリギリ相続できる財産があるが下の世代は無い
退職金も減らしていく方向
年金も減らしていく方向
つまり氷河期より下の世代は氷河期世代以下の老後になる
もちろん氷河期世代も前の世代と比べると酷い老後になるが

1007:
23/04/27 14:02:12.53 UubXB8Hqd.net
生命保険に毎月めちゃくちゃ金払ってるけど入院時に良い部屋に泊まれるぐらいのメリットしか望めなそう
老人ホームとか今から調べ始めておいたほうがいいのか
まだ子供赤ん坊なのに

1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:03:31.58 LxOABhAiM.net
>>984
こんなところで金にもならない張り付き行為してるなら勉強して資格取って面接受けまくってこいよ
お前から漂う無能感異常だぞw

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:03:50.35 cgRacg/fd.net
俺の友達だって新卒で入ってそのまま勤め続けたやついない
入りたくもない会社に入るしかなくって嫌になって辞めた

1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:07:00.14 k8m124Sg0.net
>>988
お前は上から目線で間違ったこと言ってくる無能説教おじさんだよねw
こんなところで金にもならない書き込み行為してブーメラン刺さってるけどお前はいいの?w

1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:08:31.87 b4Wq2JFzM.net
>>990
俺は金にも身分にも困ってないからねw
お前みたいに詭弁で屁理屈ばかりこねてコンプレックスだらけで言い訳ばかりしてる無能とは違うから🤭

1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:11:09.48 k8m124Sg0.net
>>991
俺も困ってないんだけどw
詭弁だと思い込んで
屁理屈だと思い込んで
コンプレックス抱えてると思い込んで
言い訳してると思い込む無能おじさん

1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:13:22.49 b4Wq2JFzM.net
>>992
困ってるから未練がましくグチグチグチグチ氷河期擁護してるんじゃんお前www
そんな鳥頭だからそういう身分になるんだよw

1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:15:00.90 7R/MulQG0.net
ゆとり世代は、自己責任意識が強い氷河期世代・第2次ベビーブーム世代と
デジタルネイティブなZ世代が良好な関係を保つための役割を演じてほしい

1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:15:59.16 k8m124Sg0.net
>>993
擁護じゃなく間違ったこと言ってるから訂正して事実を言ってるだけなんだよねー
困ってると思い込んで、未練と思い込む無能おじさん

1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:17:51.93 b4Wq2JFzM.net
>>995
未練がましい女々しいキモオヤジ乙

1017:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:18:31.51 9BTy7VXB0.net
自分が小学校中学年の時に、担任の先生が「君たちの
世代は人数が多いからこれから常に競争で大変だ」
という趣旨の事を言っていた。時期的には 80 年代前半。
当時は文字通りしか受け取れなかったけれど、
就職氷河期を経て、その時に出来たひずみが日本社会を
壊そうとしている現実が見えるようになってきた現在、
あえてあの場面でそんなことを言うに至った心が分かる
ような気がしている。
おそらく担任の先生から見て、我々の世代は人数が多い
からそれが会社に来た時のコストを社会が危惧(というか
忌避、憎悪に近いかも)するという雰囲気が既に大人の
世界では充満しており、目の前の我々子どもはその刃を
一身に受けることになるという未来図が見えていたの
だろう。
おそらく我々世代は生まれた時から「やつら」だった。
もしかすると社会的な発言を多くしてきた我々の
親世代に対する憎悪も追加で投影され、それが一層
「危惧」を増進し、悲劇性が高まる結果に結びついた
のかもしれない。

1018:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:19:41.56 k8m124Sg0.net
>>996
もうただ罵倒するだけになってしまいましたなあ無能おじさん

1019:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:20:33.39 b4Wq2JFzM.net
>>998
ほいブーメラン

1020:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/27 14:20:33.44 b4Wq2JFzM.net
>>998
ほいブーメラン

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 38分 48秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch