【悲報】映画評論家の宇多丸さん、「シン仮面ライダー」を酷評してしまう・・・・・ [839150984]at POVERTY
【悲報】映画評論家の宇多丸さん、「シン仮面ライダー」を酷評してしまう・・・・・ [839150984] - 暇つぶし2ch172:.twimg.com/media/FgVva1CaYAAZA5G?format=jpg&name=4096x4096



173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:01:53.56 2qpMFANo00404.net
ワンパターンなのは見なくてもわかる

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:02:14.99 CuY3k3Vd00404.net
>>145
パヨク的にはこういうのが面白いんだろうけど普通の人は喜ばないだろ

239 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/04/02(日) 22:26:27.14 ID:4n3PLSZI0
>>222
明らかに安倍晋三をモデルにしたキャラクターが鳥居の絵に向かって立ちションしているところをクビちょんぱされて惨殺されるシーン
あそこが一番見せたかったシーンなんだろうけど
あれを見て嫌な気持ちにならないどころか楽しめるやつはいくらなんでも精神に異常をきたしているとしか思えないし
名作と言えちゃうやつはあいちトリエンナーレ系の人間だけだろう

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:02:29.67 xP5wVpjE00404.net
壷ショッカーだったんか

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:02:45.68 VD8iSI8D00404.net
ショッカー
 
URLリンク(youtu.be)
 

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:02:53.49 dEp0YSMgd0404.net
>>31
ショッカー日本政府説とかでるくらいにはあれだもんな

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:03:05.09 b39/yqTy00404.net
>>74
FBIでも気持ち悪いよ
何年前の映画だよ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:04:56.48 3HkwUa/U00404.net
>>147
最初の内のパンチはいかにもなんじゃなくて役者の本気さが感じられておおっ!っと思ったけどジャンプしてる時に無意味に回転回旋してるので段々とアホらしくなってきてしまうな
所々いいなってところはあるのに全体的にはチープに感じてしまう

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:05:43.23 NuaUwaefa0404.net
エブエブ回も周りが絶賛で埋まってるから下手なことは言えなかっただけで
宇多丸本人は明らかにハマってなかったな
トークのほとんどが批評じゃなくて映画の紹介に終始する回は大抵そう

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:05:47.99 b39/yqTy00404.net
>>147
ガチャガチャ、カメラ変わりすぎだろ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:05:58.49 pycG6dpY00404.net
ブラックサンは有機的な生物として解釈したのはいいけど着ぐるみで表現してるのが陳腐
シンは装甲服としてコスチュームを解釈するとかそういう部分のセンスはやっぱり良かった

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:06:51.10 FJRV/SUDa0404.net
伊集院光は評価してたな
ショボさがノルタルジックで良い、と

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:07:08.19 MlNhNyvJ00404.net
誰なのこいつ
知らねえよ、落語家みたいな名前のユーチューバーなんて
貼られてる動画だけ見るとけっこう面白そうじゃん
リアルでライダーとか見てなかった奴がつまらん言ってるのでは?
昔のチープさを継承しつつ現代風に作ってる感じがええんじゃない?

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:07:16.62 6DeGsPKJ00404.net
>>169
宇多丸はだいたいいつもマトモだよ(細田守評以外は)

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:07:27.97 xP5wVpjE00404.net
繁栄するショッカー!
地獄の晋三
安部友妬む黒い影
世界の制覇を護るため
壷!壷!レッツ壷!
チングの仮面

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:07:36.88 Two9vMj200404.net
>>172
脚本書いてる、撮影してる時期はどう考えても山上事件の前なのに・・・
恐ろしいわ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:08:02.26 5j78lDab00404.net
>>170
つながってないよ
ぶんどったって買いてあるじゃん
読んだこともない低脳サヨクが

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:08:39.00 Two9vMj200404.net
>>181
伊集院ってブラックサンは貶してたのに


190:シンカメは評価するのか もうこいつの批評なんて聞く価値ないな



191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:08:39.24 5j78lDab00404.net
>>183
サヨクのキモイやつ持ち上げるからまともではない

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:09:16.49 VKUvRl7OM0404.net
>>4
そだね。近年は酷評しないからね。まじで聞いたこともない邦画とかレビューしてひたすら褒めちぎるから聞かなくなってきたなぁ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:10:01.73 6DeGsPKJ00404.net
>>182
それがどっちつかずなんだよね...
足し算になってなくてそれぞれの要素がお互いの足を引っ張ってる感じ
TVerで冒頭30分見れるから見てみ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:10:04.97 Eoy6QJtA00404.net
庵野とライダーオタクが釣れればよい

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:10:08.40 tEvE+Ssu00404.net
やっぱりこういう等身大のヒーローって「銃」にどう対処するかを見せないと強さに説得力ないよな
キャプテンアメリカだったら盾で防いで反撃するし、バットマンも銃使えない縛りの中でガジェット駆使して戦うし

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:10:44.44 6DeGsPKJ00404.net
>>188
そうか?
左翼って具体的に誰?

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:11:38.14 rwAeArY+00404.net
バカウヨに具体例なんか出せるわけないだろ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:12:37.01 K3LhgqtA00404.net
それよか島本和彦が公開以降一切言及してないのがね…

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:13:00.45 OfHvX1kU00404.net
>>122
ガチガチの体制側だったキャプテンアメリカが体制に利用される親友を見て反旗を翻したり
民間企業の社長のトニーが自分独断のやらかしのせいで世界を混乱させまくった結果結果
自分みたいなのは体制から管理されるべきだって真逆の思想に行き着くのとかそういうの好き

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:13:20.61 xP5wVpjE00404.net
たしか昔のライダーは改造されて
馬鹿力の加減が出来なくて
人をはずみで殺しちゃって
警察に追われてる設定じゃなかったか?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:13:28.58 eTtEgceqM0404.net
>>195
😭

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:14:27.29 VCqmRubH00404.net
浜辺と西野だけは良かった

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:15:59.04 2qpMFANo00404.net
何にせよナウシカにはもうふれさせないのが正解

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:15:59.46 b39/yqTy00404.net
>>188
小学生のネトウヨか?

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:16:18.14 40MzY22j00404.net
初代ライダー世代で我慢できなかったの

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:17:18.23 R+sE5Hfp00404.net
繋がりのない大量のアクションカット割りこそが仮面ライダーの魅力だとドキュメンタリーで言ってたからこれ嫌いだったら監督と考えが違うってことだしシン仮面ライダーは全く合わないだろうな
自分もあんま合わなかったけど

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:18:28.88 ftacsenY00404.net
・孤独がちゃんと描かれてないからラストの台詞も盛り上がらない
そりゃそうだよ
庵野のライダーは権力と取引した公安みたいなもんだからなw
お仕事感覚で仲間もいるんだから孤独はない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:18:41.53 Wqt2K5Qz00404.net
>>195
江川達也に抱いた感想と同じなんだろう

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:18:55.73 Cr3kzE0g00404.net
映画評論家でもないのに話題の映画は全部見て感想書くのを義務としている人

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:19:08.76 JFSDMVcG00404.net
庵野のファン層に合わせた人物造形なんでしょ
権威盲信みたいな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:19:11.72 a1FZ/I1ea0404.net
共存とか弱者の救済を多くの特撮は特撮は描いてるのに
どうして特撮オタクは殴り合って勝つ姿だけに感動して体制側に流されるのか
ウルトラマンにしろ仮面ライダーにしろその類のテーマを扱ったエピソードが幾らもあるだろうに

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:21:07.36 Wqt2K5Qz00404.net
>>208
ガンダムにおけるモビルスーツオタクと同じなんだろうね
物語のメッセージを完全に無視している層

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:21:07.51 WgJG01lb00404.net
本郷からシンジ臭(庵野臭)、ヒロインからモヨコ臭がして非常に臭かった

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:22:31.27 Qq7eeXMa00404.net
>>1
オーグのデザインの方がむしろカッコよかっただろ
あと、オーグの掘り下げは漫画だな
あと、もうちょっと尺をとって孤独を描いて欲しかったのは確か

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:22:47.41 lNyPvu1I00404.net
>>204
スパイダーマンのラスト見て勉強して欲しい

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:23:09.61 ftacsenY00404.net
>>208
体制側っつーか「ヒーローを冷笑」して、ヒーローも実は悪い奴でしたwww とか
悪の組織も実は世界秩序のために作られた物でした! みてーな逆バリをやりたがる
庵野の場合はシンウルでもそうだった
勧善懲悪とか弱きを助けるヒーローが嫌いなんだろう
キモヲタが書くヒーローはみんなゲシュタポみたいな秘密警察になる
攻殻機動隊とかもそれ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:23:09.77 Qq7eeXMa00404.net
>>137
最近では天才は庵野じゃなくて岡田とか言ってるケンモメンが結構いるよ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:23:15.94 tMWNg0HJa0404.net
ライダーいなくても公安が怪人と戦える時点で終わりだろ
せめて公安ライダーにしとけよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:23:33.67 Qq7eeXMa00404.net
>>14
シン仮面ライダー見ればいいじゃん真偽は自分で確かめたほうがいいぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:23:58.31 Qq7eeXMa00404.net
>>24
優秀というか日本の政治家より頼りにはなるよな

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:24:35.99 Qq7eeXMa00404.net
>>83
いや本当に分かるわ
こんな温い商売ある?

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:25:16.93 tMWNg0HJa0404.net
原作や押井の攻殻機動隊は
今まで散々切り捨ててきた秘密警察の女が
組織にあっさり切り捨てられてアウトローになって終わりだからちょっと違うよ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:26:00.69 ftacsenY00404.net
>>215
そもそも国が立派なら私設のヒーローなんていらんからな
警察と軍隊が出動するだけでいい
ゴッサムシティの警察が立派ならバットマンは必要ないのと同じ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:27:09.91 rc56KlpA00404.net
東映まんがまつり シン仮面ライダーにマジになるなよ
ZOと同じタイプの映画

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:27:17.56 Qq7eeXMa00404.net
>>192
映画見た?銃使われてたよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:28:23.04 Qq7eeXMa00404.net
>>213
シンウルトラマンちゃんと見れてなくて草

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:28:47.05 VPkQCuHh00404.net
>>1
>・シンシリーズ全部に通してキャラクター性を仕草や口癖だけに託しててアニメっぽい
これな
ウルトラマンはマジで苦痛だったわ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:29:22.07 rc56KlpA00404.net
>>192
マシンガンを至近距離で撃たれてもなんともないぞ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:30:44.61 js6pJkzwM0404.net
>>80
映画に関しては結構シビアだしそういう評論に否定的だろ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:31:04.97 bk7VZe+U00404.net
宇多丸酷評してもアフィに利用されるだけみたいになっちゃったな

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:31:20.38 pycG6dpY00404.net
配信でやらんの?外資が金出すだろ
シビアだろうけど

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:32:11.34 1cxlDWMXd0404.net
>>108
細田には媚び売りまくりなんだわ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:34:08.03 QKKrsrDw00404.net
ムービーウォッチメン期にここまでいかなくても批判寄りだったのがエターナルズ回とSING2�


234:� これ以上に酷くて「駄作中の駄作」とまで言い切ったのが3Dドラえもん回



235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:35:55.43 No1SqTxm00404.net
>>230
SING2のクソさは俺も思わずアマプラ抜けようかと思ったほどだ!

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:36:02.64 sFDVynIj00404.net
NHKのドキュメンタリーが本編だぞ
映画はドキュメンタリーの宣伝でしかない

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:38:03.48 q2HE9pg4M0404.net
音楽が一番よく分からんかった
宇多丸も指摘してるけど、初代ライダーのサントラをそのまま使ってる時と
明らかに今風にリミックスした音楽の時がある
最初は意図したメタ構造なのかと勘繰ったわ、初代の音楽が流れてるシーンはパラレルなのかなって
でもそういう訳でも無かったし単に観ててチグハグで不自然なだけだった

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:38:15.95 jad0jYIfd0404.net
>>31
その通り
拠点はおやっさんの喫茶店なんだよ
役人から仕事受注するもんじゃないんだよライダーは

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:38:40.24 vE2Udn7t00404.net
>・シンシリーズの官僚や役人に対する謎の信頼感なにw
宇多丸さん的にここが一番の気に入らないんだろうなと

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:40:26.52 3w76WhYQ00404.net
宇多丸さんは幼稚なの嫌いならみなきゃいいのに
庵野っていうの?この人の作るものって子供か知的障害者の大人向けだろ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:43:25.07 8pwe3zy000404.net
概ね同意

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:47:06.84 q2HE9pg4M0404.net
>>11
出て来る

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:47:29.98 MlNhNyvJ00404.net
>>190
サンクス、今見てみたわ
俳優の演技の微妙さとか、バイク変形CGのちょっとやり過ぎ感とかは気になったが、
元から特撮好きな俺にはけっこうおもろかった
チープなイラストのアイキャッチって劇場でもあんのか?こういう演出イイわ
まあ予告とか見るとたしかにCG演出面の過剰さみたいなのはやっぱ気になるな
でも、俺はなんだかんだ普通に楽しめそう
たぶん酷評してるヤツはもとから特撮なんて興味ないヤツだと思う

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:48:06.80 /H7ASuPRM0404.net
アクションが素人の動き
パンチがテレフォンパンチ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:48:13.03 5j78lDab00404.net
>>209
ガンダムは体制の連邦が反対論のサヨクボコって殺すメッセージだよ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:48:22.82 xRygwx4P00404.net
もうこれで終わりだろ
これ以上触れるなよ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:49:44.85 UzAae7RMa0404.net
>>239
最初の30分が一番マシだからな
見せられる出来というか

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:50:55.89 C0HtHHyxM0404.net
公安への信頼というよりも
「巨大権力から煙たがられてるけど緊急事態に結局は頼られる少数特殊部署の俺達カッケー」が庵野のヘキなんだと思う

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:51:19.82 aFqf24+ua0404.net
仮面ライダーが政府側の人と仲が良いとかより
その政府側の人間で敵なんとかなるっていうのをサソリオーグで見せちゃってるから仮面ライダーいなくてもショッカー壊滅余裕じゃねってのは思った

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:51:26.38 r0cydjk500404.net
>>172
こういうネトウヨって面白いよね

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:51:58.78 6Vd7ijJd00404.net
意図的にチープにしようとして滑ってるってのは俺も思ったよ
あんな雑な古さ出すくらいならちゃんと作れよ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:53:30.76 Ej+eFCl5a0404.net
人間ドラマが全く書けないのが致命的だな
いきなり主人公がオーグにされても葛藤無いからカタルシスもない

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:54:19.08 u61gCBh/00404.net
>>243
一貫してあのくらいだったら、大絶賛されてたかは不明だがもっと好意的な意見多かったろうな

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:54:26.25 rc56KlpA00404.net
仮面ライダー1号だけで倒したのはクモオーグだけ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:58:04.74 C0HtHHyxM0404.net
冒頭なんで追われてるかわからないは流石に言いがかりだとは思ったね
この映画を余程気に入らなかったんだろうがもう全てに難癖付けるかつての当たり屋モードに入ってた

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:58:15.87 Oy91AXBJd0404.net
>・そろそろ次世代のトップオタク型クリエイターに出てきてほしいね
全力で潰すので国内からは出ないです
そのために政府に媚びてるわけで

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 16:59:03.05 wJ2SuaI400404.net
仮面ライダーが権力側ってマジかよ
嫌儲の敵かよ
ショッカーを応援したくなるじゃん

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:01:16.57 g8fmggcQ00404.net
公開初日にTwitterで見た一言
「そういえば庵野って実写版キューティーハニーの監督だったな(笑)。」
ですべて察してしまった。

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:02:41.87 dz4VCINd00404.net
>>12
現実と違うから面白いんでしょ
警察モノのドラマだってあんなのあり得ないから

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:05:42.10 Zq7ZfQtA00404.net
>>1
でも信者は”あえてやってる”って手放しで擁護するんだろ?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:05:59.32 QkmirHUC00404.net
国にいいように使われる非正規公務員ライダーって言われててワロタw

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:06:02.97 vE2Udn7t00404.net
けどまあネトウヨは外務省の悪口ばっかりいってるけどな(笑)

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:07:03.91 CfIQ9XiKa0404.net
いやほんと垢抜けないって表現しっくりくるネルフ職員同士の演技くさいナンセンスなやりとりの延長つうか
あれ多分オタク的にはウィットでアイロニーに富んだ深い会話みたいに思ってるんだろうけど
逆説的にそういうシーンを強調してるのかと思いきや本当にただの庵野秀明の考えた独りよがりなかっこいい会話シーンでしか無いんだと思う

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:07:19.19 wawHOonn00404.net
>>257
現代的でいいんじゃないか?
実際今の日本で社会守ってんのは非正規の皆さんだろうが

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:07:51.18 Oy91AXBJd0404.net
>>244
それも権力への絶対の信頼で合ってるぜ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:08:28.62 Tf1yC2xP00404.net
>>189
へーどんな映画?

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:09:21.14 KRkZH3M700404.net
声優でアテレコすれば萌え豚も見にくるぞ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:09:26.93 R5KUFRVd00404.net
>>124
そうそう
それ自体が主題になるくらいの話なのに何言ってんだこいつって感じだよね

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:12:37.47 R5KUFRVd00404.net
やっぱ新海誠ってすごいわ
ストーリーは意味不明でも最終的に「よく分かんないけど何か凄かった!よかった!」って思わせるんだから

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:13:32.81 wawHOonn00404.net
>>265
それは見る方に脳みそついてないだけ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:15:08.49 vpk+lCKgr0404.net
オタクは肩書至上主義で実務がさっぱりわかんないからな
まともな仕事してるやつからすると、オタクの社会観は?となる

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:15:15.76 R5KUFRVd00404.net
>>127
そらこんなしょーもない悪口しか言えないんだから金にならんわ
もっと人を楽しませる悪口言えるようになってから羨ましがれよバカが

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:17:12.89 R5KUFRVd00404.net
>>266
じゃあ脳みそついてるやつもついてないやつも酷評してる仮面ライダーってなんの価値もないゴミじゃん
少なくとも新海映画はエンタメやデートムービーとしての価値はあるんだけど

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:17:35.47 Z3lZIhwt00404.net
これで聞いたけど
「特撮・アニメは(リスナーからの)投稿が多いんですね。皆さんほんとお好きですね。ほんと皆さん何というか、アニメと特撮がお好きということで(笑)」ってのっけから馬鹿にしててワロタ
URLリンク(www.youtube.com)

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:18:48.30 wawHOonn00404.net
>>269
新海誠がデートムービーとして成立するなんて
それほどキショい社会はないよ
まずコレが分からん奴とは俺は会話する自信がない

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:19:25.97 lNyPvu1I00404.net
今回も女の子が同じ部屋で着替えとか相変わらずのアニメや漫画の手法そのままのセクハラシーンあるけどシンウルの時ほど言われないのはもう初めからみんな見てないんだろうな

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:19:31.23 G6VaV/6Ca0404.net
んじゃ面白いな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:21:48.00 ZLJIz8Bi00404.net
>>73
演出が稚拙なアニメの人間には無理だな

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:22:13.40 tgAowoEk00404.net
>・細かいカット割りでアクション誤魔化すのがもう古い
これは思った。ジャンプから着地の流れが昭和かよ思ったし

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:22:35.17 Oy91AXBJd0404.net
>>267
マイナーな趣味の集まりだからこそ「お宅~」なのに
マイナーな分際で権威主義に染まるとか地獄じゃん
まさにレドマツとか表自界隈って地獄

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:24:22.39 QkmirHUC00404.net
>>270
発達障害者差別やめて差し上げろw

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:24:32.21 6DeGsPKJ00404.net
>>251
「なんで追われてるか分からない」なんて言ってないでしょ
「(アクション的に)いま何をやってるのか分からない」と言ってるだけで
自分も冒頭のシーンは何が起こってるのか物凄く分かりづらかった

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:24:35.02 wJ2SuaI400404.net
🔺< 嫌儲の敵・仮面ライダーを倒すのだ
\モー!/\モー!/\モー!/
 ( ヽ´ん`)/ヽ´ん`)/ヽ´ん`)/

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:24:43.11 8T05Jxq000404.net
>>265
それ庵野じゃねえかw

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:26:28.98 6DeGsPKJ00404.net
>>270
宇多丸も特撮ヲタ(特に井上敏樹作品)だから馬鹿にはしてないでしょ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:27:09.10 3qwqdG4D00404.net
見損なったぞ、宇多丸君!

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:28:48.01 bTXjTfyz00404.net
BLACKサンは滅茶苦茶面白かったのに何故…?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:29:21.33 lTo5x20j00404.net
「モーションアクター 庵野秀明」
これ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:30:27.62 Jt+EJos600404.net
>>1
こういう意見も信者からするとオマージュだからの一言で片付けるんだよな
結局特典商法頼みだし本来は語る価値もないんだよ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:31:05.41 QkmirHUC00404.net
>>281
この前もドンブラザーズだけで1時間喋ってたしな
特撮やアニメ自体に偏見はないがそこにぶら下がってるヤバ系の連中には距離を保ってる印象

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:32:25.83 mMuo4rwU00404.net
> ・最初のカーチェイスの時点で糞すぎて気持ちが入らない
マジでこれで草

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:34:48.41 +FM21KSq00404.net
やったぜ。

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:41:02.02 HblPnGuJM0404.net
シンゴジラと根本部分は変わってないだろ
あっちは絶賛してたくせに今更手のひら返すなよ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:45:10.67 Oy91AXBJd0404.net
>>289
ウルトラゴジラはサイズがでかいおかげで
変な演出も許容できるってノリはわかるぜ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:46:51.13 bCQ5z+1x00404.net
>>289
>>84

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:47:26.46 mrjA8k3z00404.net
>>149
シンエヴァ以降の庵野はレイアウトも糞だぞ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:47:30.58 F/G1hATk00404.net
元々時間も金も無駄なゴミしか作ってない

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:47:36.32 DQbxq2zK00404.net
ハチとサソリいらんかったよね

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:47:37.13 qIR2Vqc/M0404.net
エヴァじゃんはガチ
俺も見ながら思ったし、近くのおっさんグループも終わってからエヴァじゃんってなってた

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:49:21.43 uom7begm00404.net
>>186
ぶんどったなら繋がってるのでは?

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:50:17.65 lLSr2CiA00404.net
妥当な評価だと思う
エヴァンゲリオンの庵野さんで終わってしまいそうなのがもったいないとは思う
何かまだひねり出せるでしょうと思いたいねえ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:51:29.67 xP5wVpjE00404.net
>>244
そのためのネルフですから

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:53:24.06 mrjA8k3z00404.net
>>172
めちゃくちゃ面白いじゃん🤣
立ちション防止に鳥居の絵とか書いてある事よくあるけど
要は安倍ちゃんはそう言うのを見ても一切の良心の呵責無く平気で小便出来る程度の道徳と宗教観🏺しか持ち合わせてないって意味な訳だ
全くもってその通りじゃん😂

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:54:55.17 POwm8bW0M0404.net
>>297
庵野の引き出しがエヴァしかないのって若本規夫と似てるような

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:54:55.56 ZLJIz8Bi00404.net
庵野はエヴァから卒業できないというより演出の引き出しが少ないんだろうな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:55:44.00 xP5wVpjE00404.net
>>297
還暦祝いしてあげようよ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:55:45.54 RwCStFcOa0404.net
>>271
じゃあ耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らすしかないじゃん
バイバイ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 17:56:03.15 nQ86Q0Mfd0404.net
シンウルトラマンもかなり駄作だったけどいいところもあったが今回はそれ以下なの?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7fc6-SVo1)
23/04/04 17:57:39.22 bCQ5z+1x00404.net
シンゴジラ・ウルトラマンは、怪獣・宇宙人を倒すまでのピタゴラスイッチをひたすら追いかけてるだけの話で
登場人物は単なるイベント発生フラグにすぎないので人間性を描かずに済んだ
でも仮面ライダーのような等身大ヒーローものは主人公の内面を描かざるを得ないので、そこで生きた人間を描けない庵野の致命的欠点が露呈した

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd9f-tUWd)
23/04/04 17:58:19.26 pEMV7OEvd0404.net
>>7
違うぞ
何でも庵野さんに頼るのはやめろ、そろそろ若い世代の博覧強記型のクリエイターが見てみたい、が大体もとの言葉だから別に引退しろという意味ではない

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ff8f-yFTa)
23/04/04 17:59:28.77 xP5wVpjE00404.net
カットカットの断片をYouTubeの
MAD動画とかで見ると
最高にカッコイイ。

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5fd2-T7pg)
23/04/04 17:59:49.35 DQbxq2zK00404.net
>>304
シンウルトラよりつまらなかった

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ff95-SM7O)
23/04/04 18:02:41.34 9biJ36IC00404.net
そもそもベタ褒めする方がおかしいし、前提として昭和ライダーと庵野作品に触れた事のある人なら割と面白いレベルの作品だろうな。それが無い人が見るとわざとやってる(であろう)CGやらアクションのショボさばかりが目立つし、なんかわざとらしい演技で古臭い台詞捲し立てるキャラがなんか変に感じるだろうし。

シンゴジ絶賛してる奴が居るけど、あれだって中盤クライマックスの首都壊滅までは本当に良かったけど、それ以降はもう倒せねぇだろレベルまで強くした奴を雑に後付け設定付けて強引に倒してる訳で。

それにシンゴジはあくまでゴジラ対人間の対決一本で終盤まで話が進むけど、シンウルトラもこれも映画一本で原作のエピソード丸々詰め込んでるから、総集編観てる気がして個々のエピソードが薄っぺらくなってるのがなぁ。

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 0H4f-BuNE)
23/04/04 18:03:20.27 ulfWrI8JH0404.net
>>286
やっぱり今はドンブラザーズだよな
終わったけど
みんな辛気臭いことは置いといてドンブラOPダンス踊って気持ちよくなろうぜ
そしてキングオージャーも見よう

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5faf-O+vc)
23/04/04 18:03:37.69 pqkaZV3m00404.net
>>147
かっこよく飛び降りたくせに即羽交い締めされたのはギャグ?

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5faf-/p7e)
23/04/04 18:03:46.30 tgAowoEk00404.net
エヴァの厨二心くすぐる設定やワードの数々が他のスタッフによるものだったとか
そういう有能なのが庵野の元から去ってしまったて話聞いてしまうと
所詮庵野の才能てこんなもんなんだなてなるんだよな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd1f-nvoI)
23/04/04 18:06:02.47 Dm58CGFjd0404.net
これを見に行く金でシンゲンコツラーメンを食べた方がいい

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f83-wkZb)
23/04/04 18:06:13.12 L3WPIbMe00404.net
嫌われ庵野の一生

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd1f-nvoI)
23/04/04 18:10:51.66 Dm58CGFjd0404.net
>>312
ファーストガンダムも監督の富野より脚本の星山の功績が大きい
なにせ1話、ミハル回、アムロ母回、最終話と絶賛されてる脚本が全部星山

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ff8f-yFTa)
23/04/04 18:11:58.29 xP5wVpjE00404.net
今回作ったマスクとか捨てないで
次回作に使い回せばモトは取れるかも

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-WX9/)
23/04/04 18:15:55.80 oBbTljxxM0404.net
しょーもない批判だけしかできないなら批評家を名乗るな!
対案を示せ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f83-wkZb)
23/04/04 18:16:30.29 L3WPIbMe00404.net
エクシードギルスも作ってやれ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-WX9/)
23/04/04 18:16:52.21 oBbTljxxM0404.net
そもそも一般人の気づかない良いところを見つけるのが評論家の仕事だろわからないから批判するのは無能ですって言ってるようなもの

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa23-Flue)
23/04/04 18:16:56.28 aFqf24+ua0404.net
庵野がエヴァで出し切って今は出涸らしなのは本人も自覚してるんじゃねぇの
だから自分にはないものを周りに要求して足掻いてる
シンエヴァ、ライダーのNHKドキュメンタリーみてるとそんな感じにみえる

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5faf-/p7e)
23/04/04 18:17:24.32 tgAowoEk00404.net
>>315
そういや富野も言われてたな
御大と持ち上げられてるがあいつ一人の功績じゃなく周りのスタッフが優柔だったからだろて

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-WX9/)
23/04/04 18:17:51.07 oBbTljxxM0404.net
宇多丸がドンブラザーズ褒めてるのも底が浅い
あらすじせつめしてるだけだもんな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 0H83-kVuH)
23/04/04 18:19:02.67 EdCFisQ1H0404.net
>>37
宇野が言ってた事の違いがあるのか
文字通り等身大が描けないんだね

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW dfe5-WbCk)
23/04/04 18:21:18.58 lNyPvu1I00404.net
> 浜辺美波は70年代風だけどキャラとしては綾波+アスカ+ミサトでよかった

なんだそりゃ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f36-RLeZ)
23/04/04 18:22:11.32 mrjA8k3z00404.net
>>320
でも肝心のファンは「庵野が作った仮面ライダー(ウルトラマン)」が見たいのであって
庵野のわがままに付き合わされて即興のおままごとさせられる役者達が見たい訳じゃないからな
クリエイターとしての壁にぶち当たってそれを越えようとしてるのは分かるんだが
もうこの際諦めて素直にエンターティナーに徹してくれ…

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd9f-Y5cb)
23/04/04 18:22:29.62 nQ86Q0Mfd0404.net
>>308
ありがとう。観に行くのやめとこうかな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 0H83-kVuH)
23/04/04 18:23:41.92 EdCFisQ1H0404.net
>>66
富野調なんて言葉もあるけどあれ、才能居るんだよね
鬼滅なんかもセリフのセンスが頭抜けてるから出来るんであって

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-rlgR)
23/04/04 18:26:17.43 eTtEgceqM0404.net
>>326
そんな事言わないで見に行ってあげなよ😭

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd9f-YM20)
23/04/04 18:31:21.03 HUwQtovEd0404.net
>>271
キショいのは社会じゃなくてお前だろ
異端者なんだから隅っこで惨めに暮らしてろよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f67-Hcpb)
23/04/04 18:33:12.24 2qpMFANo00404.net
>>315
俺が面白かった記憶があるZZガンダムの小説
富野だと思いこんでたら違うとここで指摘されたの思い出した

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f67-Hcpb)
23/04/04 18:33:59.64 2qpMFANo00404.net
>>324
母ツンデレ姉の融合体なのかな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM9f-34bh)
23/04/04 18:34:04.41 JXcwGJ+DM0404.net
>>195
グリッドマンユニバースは絶賛してるのを見るに…

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM33-T83s)
23/04/04 18:34:20.37 oY9YLTQPM0404.net
チープも何もあれチープな予算しかついてないだろ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5f95-bP7A)
23/04/04 18:34:35.31 wawHOonn00404.net
>>329
違うね
白痴に未来はない
すぐ死ぬよ
俺の方が長生きするから見てな

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa23-hfac)
23/04/04 18:35:06.84 FLCEjuzVa0404.net
このハゲ信者が多いオタクコンテンツには日和って無難な事しか言わない印象だったけどあんなの担いだら流石に批評家としても終わるからそれはしなかったか

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd9f-YM20)
23/04/04 18:37:31.33 HUwQtovEd0404.net
>>334
なんで勝手にいつ死ぬかがゴールになってんだよ
お前が長生きするかなんてくそどうでもいいわアホ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5f8f-wx1/)
23/04/04 18:38:51.21 2vR9vyxT00404.net
>>189
全部褒める評論家…w
意味ねえ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa7f-NBQA)
23/04/04 18:39:18.40 c8Yu+y3Da0404.net
>>122
アメリカンヒーローにとって守るべきは、
もっというと「アメリカ」とは、アメリカ国民であって合衆国政府ではない、
従って合衆国政府か国民を守らない、国民の権利を侵す、国民を虐げるなら
ヒーローはその正義に賭けて合衆国政府とも敵対する、
という話を聞いたことがある

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-7u2Y)
23/04/04 18:43:10.67 EeGbDe1tM0404.net
シンゴジラとシンウルトラマンは好きだったんだけどこれはハマらなかったなあ
概ねレビューに同意

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 7fa2-wpf2)
23/04/04 18:44:12.88 +guSfwlY00404.net
サソリオーグ圧勝してたのに唐突に負けたことになってて???となった

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM4f-BuNE)
23/04/04 18:4


346:5:31.36 ID:oP05Dp5BM0404.net



347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン ffa2-kVuH)
23/04/04 18:47:51.93 TNa2+aGh00404.net
こうやって上っ面の齟齬にツッコミ入れるスタイルだからネットのアホにウケるんだろうな、町山とかと違って無料で最後まで聞けるし

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5f9a-JQra)
23/04/04 18:48:22.96 cc+qCXVX00404.net
>>4
これ酷評しても安牌な作品だから酷評してるんだぞ
宇多丸の近年の批評なんてそんなもん

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f4d-ZlZX)
23/04/04 18:50:02.59 Aq497ytD00404.net
急に貶すじゃん

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa23-UoA/)
23/04/04 18:56:23.58 hLubHUxNa0404.net
まあでもよく頑張って作ったと思うよ

ただファンタジーなら電王を、
リアルなら王蛇を絶対超えられないのは
仕方のないこと

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ffcd-ieIS)
23/04/04 19:05:03.89 puyMKi2L00404.net
>>185
これ
半分予言だろ
これだけでアカデミー賞もんだわ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa23-W7xM)
23/04/04 19:05:18.32 7Z9Nef84a0404.net
今日観に行ったら、特典3種類全部もらえた…人気ないのね…

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f75-R6hE)
23/04/04 19:05:30.40 UwJfgp2S00404.net
感想はコレが腑に落ちたわ
要するに本郷猛は徹底的なノンポリ
正義が何たるか分からないが真似はしたい人間
そしてそれは庵野そのものである
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f75-R6hE)
23/04/04 19:10:17.85 UwJfgp2S00404.net
ショッカーが味気ないのも正義が分からない人間に悪が描けないのだから当たり前
秩序が正義、それを破壊するのが悪としか描けないんだよ
そして社会や政治も分からないからそれが全体主義と紙一重という批判もしない

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sa7f-9/mR)
23/04/04 19:12:22.25 XElhSW4Ta0404.net
シャドームーンのような深みのあるライバルキャラが出るなら見たい
ああいう土方歳三みたいな時代に翻弄されて強くて正しいけど儚く散ってしまうかっこいいキャラが大好きなんだ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5faf-q7jm)
23/04/04 19:17:11.17 td7Ck/Dg00404.net
ブラックサンとどっちが嫌儲向け?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5fd2-T7pg)
23/04/04 19:19:49.93 DQbxq2zK00404.net
>>351
ブラックサン

シン仮面ライダーは誰向けなんだコレ?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ffa2-690p)
23/04/04 19:20:35.79 ApLsDWw500404.net
>>214
いねぇよ
天才がどうとかの前に枕を半強制的にやらせてた奴って認識だろ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン ff8f-icd+)
23/04/04 19:23:00.86 lLSr2CiA00404.net
ショッカーの位置づけにあんまり魅力が無いんだろうな
主人公も親が仕事で死んだからって動機としてどうなのとか

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 7f6c-f3md)
23/04/04 19:23:38.75 87aemx2300404.net
>>265
東京バンザイウヨ新道じゃん

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df43-TWfA)
23/04/04 19:24:00.08 8oggDV2Y00404.net
今までのライダー映画見てないのか?
シン仮面ライダーかなり面白い方だぞ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df76-7ZGs)
23/04/04 19:29:58.44 7lb7V47V00404.net
馬鹿な奴ほどシン・仮面ライダーにハマるらしい
松本人志もハマったらしい

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5f56-QXPF)
23/04/04 19:45:20.50 PmyNhL2a00404.net
ヒーローものとして見るならグリッドマンユニバース見たほうが万倍マシだったわ
本気で二度とシンなんたら作らせんな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM8f-FlsS)
23/04/04 20:0


365:3:09.63 ID:AguExVWqM0404.net



366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 5f56-novi)
23/04/04 20:07:59.28 tc1hPww200404.net
>>12
お前の決め付けが幼稚で古いわw
もしかしてパヨク?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 7feb-tq0E)
23/04/04 20:10:17.35 kP4ZgyXx00404.net
>>1
本業がパッとしないのに、まだ評論家ごっこやってたのか

宇多丸「『お前が撮ってみろ』とか、評論家を批判するのが一番ダメ監督」



【映画】 ビートたけし「バカ評論家が日本映画をダメにする」
スレリンク(mnewsplus板)
> 野球だってサッカーだって、あらゆるスポーツの評論家は、自分が現役の経験があるはずだもん。
> だけど、映画とか芸能だけだよね。
> 映画監督とかお笑い芸人とか経験してないヤツが平気で評論して、一丁前に語ってるのは。

たけし「評論家って監督やりたかったんだよ。しょせん。自分がやったらもうちょっと違うみたいな感じでくるから。まあ、いい加減なやつだよ」
     嫌いだったらけなさなくて、いい映画だけすすめればいい。嫌いな映画をわざと嫌いに書く必要がどこにあるんだ」
URLリンク(www.daily.co.jp)

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df8f-Z8D1)
23/04/04 20:15:07.37 ErufbLSn00404.net
>>164
体制側が自分を殺せる弾丸や実行部隊も所有してるのに少しでも疑問視したり、サブプラン考えたりしたか?
あいつ主人公とるり子も大したアクションとってないぞ だからクソって言われてんだろ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 5f56-novi)
23/04/04 20:15:35.81 tc1hPww200404.net
>>31
子供だなぁw

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5f4e-YM20)
23/04/04 20:15:46.48 ZmdXfH1N00404.net
こいつ品川じゃね?
>>361

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW dfa2-k0Gi)
23/04/04 20:18:24.13 UNfPqHDh00404.net
>>364
宇多丸スレはたまに品川湧くよな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 5f56-novi)
23/04/04 20:18:54.28 tc1hPww200404.net
>>93
お前韓国人なん?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df56-luCh)
23/04/04 20:22:01.97 tMRoqp6u00404.net
>>36
あんなのの評価聞いてる時点で終わってる

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 5f56-novi)
23/04/04 20:23:32.15 tc1hPww200404.net
>>88
的外れだ
冷戦時代の左翼の思考のままだな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f8c-2xxP)
23/04/04 20:23:38.62 +xxU+ldX00404.net
ドキュメンタリー観たけど自分の中にある程度でも完成型がないのってどうなんだよ
監督の脳内にある映画を目指して素材作るのが映画作りだろ
観たことのない絵が欲しいとかシンエヴァでも言ってたけどすげぇ無責任
そういう観たことのない絵は自分で考えて指示するのが監督だろ
ぼんやりした指示でいたずらに現場疲れされて結果があれとかさ
そういうのはイエスマンだけのカラーでやれよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ff4e-X+oA)
23/04/04 20:29:13.61 hkr4lSa900404.net
>>369
MOZUのシリアルキラー役から池松壮亮は気に入ってたし、ライダーやってくれてるのは良かったんだけどどうせ撮り直し(全カット)のとこで目が死んでて本当に悲しくなる

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5faf-8TrY)
23/04/04 20:37:19.94 XqWYzOVL00404.net
紀里谷映画に似てるという最上級の罵倒

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン 7f6c-f3md)
23/04/04 20:38:29.55 87aemx2300404.net
宇多丸って映画褒めるの下手だよな
色々問題あっても町山は褒めるの上手いから見たくなる

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン ff9f-kVuH)
23/04/04 20:47:33.97 HFAqgZtD00404.net
・シンシリーズの官僚や役人に対する謎の信頼感なにw

これほんと思うわw

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン ffa2-kVuH)
23/04/04 20:57:53.00 TNa2+aGh00404.net
>>373
役人は上から下まで余すところなくクズしかいないという謎の不信感なに?

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 5fd2-ieIS)
23/04/04 21:00:50.93 WgJG01lb00404.net
>>278
あれはイマジナリーライン(想定線)という映像の基本が全くない不勉強なバカが場面コロコロ振り回したせいだと思ってる
本当に庵野は映像の勉強せず撮りたいシーンだけ単語のように置くだけ
マジでそろそろ気づかせないと他人のIPに泥付けまくる害悪になるよ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン Sd9f-QOKm)
23/04/04 21:01:03.82 +z8Vk4dyd0404.net
宇多丸が酷評するのは松本人志の作品とかスターウォーズ最終作とか世間と歩調を合わせたのばかりだから意外性がない

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ff0d-CXZz)
23/04/04 21:02:57.90 /HjOdIXU00404.net
こいついつまで他人の作品に乗っかって商売してんだ?
そろそろ自分で撮ってみたらどうだ?

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df76-7ZGs)
23/04/04 21:13:11.40 7lb7V47V00404.net
エヴァの焼き直しと他人のカバーしかしない
まるで大滝詠一だな

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df36-Czic)
23/04/04 21:16:00.01 7PML6zBI00404.net
俺の高校の先輩

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパン MM33-ReBl)
23/04/04 21:18:21.91 DDUNfUoNM0404.net
URLリンク(i.imgur.com)

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW 7f3a-HBHE)
23/04/04 21:35:20.19 3IuwwUGq00404.net
繋がってないアクションシーンがいいから再現したいって言ったって、それは当時のスタッフが予算不足とか時間不足とかで仕方なくそうなっただけだろ
今回の映画みたいに時間も予算もあるくせにそんなことするのは単なる独りよがりだわ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW df4e-wChN)
23/04/04 21:46:45.02 t8Wpcq+t00404.net
>>364
マジレスするとたまに湧く松本信者のコピペマン

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アンパンW ffe3-J6/l)
23/04/04 21:50:54.32 80S3ogqE00404.net
>>31
そもそもショッカーて日本政府のことなのにな

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f56-ArY7)
23/04/04 22:08:53.75 10iNo/Q00.net
>>372
町山氏は褒めるのうまいよな。糞つまらないドキュメンタリー映画とか何度も騙されたわ。

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-2Mfp)
23/04/04 22:12:27.33 5ygXORQ+d.net
>>147
テレビシリーズと何が違うの?

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-2Mfp)
23/04/04 22:15:02.63 5ygXORQ+d.net
>>373
政治家と繋がりがあるから?

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-ooRv)
23/04/04 22:15:59.13 ZHCMzEMqa.net
アクション監督「アンノサン!ナズェミティルンディス!!」

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfd2-YYnt)
23/04/04 22:17:10.24 YYoPA58x0.net
>>147
なんでぶつ切りにするの?
パンチ避ける瞬間は見せろよ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd2-YM20)
23/04/04 22:43:40.74 InIqbXDw0.net
冒頭のとこ見たけど
敵の雑魚が血をだすのが、グロというよりギャクに見えたわ
なんか弱っちいゼリーみたいな敵殴ってるんだなって

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-rWVr)
23/04/04 23:01:21.36 vrZYSTxP0.net
>>347
あさってで今配布中のやつは貰えなくなるけど
東映も劇場も3種とも余るとは思わなかったろうな…

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd1-4CTz)
23/04/04 23:06:18.74 DQunsWVG0.net
宇多丸の酷評回はぶっちぎりでおもしれぇ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd8f-fhRy)
23/04/04 23:19:37.00 OIdAYhJFd.net
>>389
ショッカーの戦闘員は素人じゃないんだから距離をとって一斉射撃するくらいしろよって個人的に思った

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f82-SVo1)
23/04/04 23:22:52.07 5XXxGJ1X0.net
そういや宇多丸は庵野組(笑)市川実日子が主演してたレンタネコも大酷評してたな
このブス!ってど直球でディスってんのほんと笑う
URLリンク(youtube.com)

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f44-ArY7)
23/04/04 23:27:56.93 vE2Udn7t0.net
>>391
躍る大捜査線の酷評シリーズはほんと面白いよな

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Flue)
23/04/04 23:49:24.68 aFqf24+ua.net
食堂かたつむりとかアマルフィ酷評してた頃はキレキレだったのにハゲも老いたから酷評もマイルドだな
昔ならガッチャマン級の酷評してたろうに

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fb9-sd1Y)
23/04/05 00:08:26.41 mC4P/qx60.net
クモの話ばかりする奴ってそもそもシン仮面ライダーエアプ視聴だよね

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-W7Re)
23/04/05 00:23:03.25 yREDBY9Ma.net
>>1
・紀里谷和明映画に似てる(キャシャーン、ゴエモン)


これ以上ない酷評だな

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-2aAf)
23/04/05 00:44:34.63 PtaFlkJ/a.net
>>31
ありがちな理解力不足
立花は政府 すじ の人間
滝は情報機関の人間
滝の情報機関は日本とは確定しない米軍機調達的に考えて

これが日本嫌いな奴の中でいつも公安に誤変換されて騒ぎ出しちゃうんだよなあw
さらにショッカーの後始末担当って大事ワードも頭に入っていない

ちなみにテレビ版の仲間の滝はFBI
旧ライダーは当時ベトナム戦争を推し進め
沖縄を統治したままのアメリカ様に支援されて戦っていたのだ
ケンモメンこれどーすんの?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-iAfc)
23/04/05 00:49:58.35 titYECmTd.net
>>396
ハチは良かったって話するやつは信者だよね(´・ω・`)

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-iAfc)
23/04/05 00:51:10.48 titYECmTd.net
>>398
仮面ライダー本郷猛は人間の自由のために戦ってんねんで
(´・ω・`)脳足りんくん日本とか関係ないから

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-bRbn)
23/04/05 00:55:53.51 Lvq0t2Ni0.net
庵野ファンが庵野に期待し過ぎるとガッカリするかもしれないが、旧作ライダーファンが令和に見られるノスタルジック映画として見るなら面白いと思う

そのどちらでもなく、前提知識無しで映画単体の評価をするなら(そんな奴いるかな?)、見るのは辛いかもしれないね

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-2aAf)
23/04/05 00:58:42.04 PtaFlkJ/a.net
>>400
フィクションに現実を持ち込んで日本政府ガー言い出すのなら
なんでベトナムや沖縄の人間の自由を虐げているアメリカ様との共闘は認めちゃうの?
公安なんてキナ臭い表現も使って無いのに曲解しちゃうしねw

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfb7-kVuH)
23/04/05 00:59:29.15 K0bIwCZg0.net
まっつんさんどーすんの?

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f4e-H5be)
23/04/05 01:02:58.31 R9tol5nY0.net
>>4
こんなに酷評するのスターウォーズEP8以来かな

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-tN9z)
23/04/05 01:06:08.77 jzSeCaXDp.net
そうそう
役人に対するフェチが気持ち悪すぎる
ライダーに変な公権力がしゃしゃり出るなよ
政府がやるならライダーいらんやろ
それか政府を悪役にすべき

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff87-Cp3S)
23/04/05 01:06:19.30 DcRaTFuL0.net
>>147
自分が殺されるとこ実況してて草
なんで糸をもっと効果的に使わんの?
組み付くとか意味不明なんだけど
リアルなクモの戦法をちゃんと取り入れようよ
あと「仕舞う」の完了形の「仕舞った」を丁寧表現にしようとして「しまりました」にしちゃってるの誰か直してあげる人いなかったの?
「仕舞う」に「仕舞る」なんて活用ないよ?閉(締)(絞)まりましたとしか読み取れないよ?
「やってしまいました」とかにしないとクモさんアホの子だよ?
もしかして脚本の人を晒し上げたかったの?怖

んでこのクモ戦が一番の見所ってマジ?

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK83-fDg7)
23/04/05 01:13:48.55 oc9up7KvK.net
そもそも庵野の映画って評論家ウケいいのか?

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:18:48.85 cD/s+uaea.net
>>12
少なくとも官僚なんか信頼してないわ
むしろ官僚の書いた文書を絶対と言い切って盲信してるのが立憲とパヨクマスゴミだったろ
役人同士は派閥争いで平気で嘘をつく
それが小西文書の真実

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:20:07.72 xJRvofvMa.net
シンエヴァの時から燻り続けてきた不満がシン仮面ライダーで一気に噴出した感じ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f95-f7Kh)
23/04/05 01:21:07.57 cZM9fg870.net
ただの特撮オタクの庵野が
もう何十年も戦隊ものやライダー毎日撮ってる監督やクリエイターに勝つには
予算の物量しか無いのに
昭和特撮のチープ感を拠り所にCG使用許可してるんじゃ
ニチアサスタッフに敵う訳ねぇしな
たかが仮面ライダーに俺の名前で100億円かけましたとかじゃないとダメだろ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9f-bRbn)
23/04/05 01:21:46.67 pUTbSTSJd.net
>>406
何周遅れなのか分からんが、今そこなのか…

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:21:52.54 M2dN5z0+a.net
>>405
政府がショッカー側なら既に世界征服は完了してることになるんだが
秘密結社である必要がない

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-2aAf)
23/04/05 01:22:35.74 PtaFlkJ/a.net
“生粋のライダーファンの作者”が描く仮面ライダーSPIRITSでも
各国の軍隊が出てきてライダーと共闘したのになあw

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-GJ23)
23/04/05 01:22:40.19 nVizKjyE0.net
まあなにかの悪口いうことでしか
自己実現出来ない人というのはいるから

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f95-f7Kh)
23/04/05 01:26:20.74 cZM9fg870.net
漫画原作のショッカーは政府がやろうとした
国民総背番号制(マイナンバー)を
俺たちがもっと積極的にやってやったわwって話じゃなかったかw

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:29:16.52 XSntL3NGa.net
公権力に対する信頼っていったいどこに目をつけてるんだよ
シンゴジラでは総理含め政府の要人の乗ったヘリコプターがゴジラの熱戦で全滅
そのあとの対応に追われるのが変人扱いされてたはみ出しものの寄せ集め集団

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-iAfc)
23/04/05 01:34:01.35 titYECmTd.net
>>402
なんの共闘?
無理やり絡めてんのは脳足りんくんのほうやん

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe5-WbCk)
23/04/05 01:35:36.61 31eb8Khj0.net
>>408
ドサクサ紛れにネトウヨはデマ飛ばすなw

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df96-9P2W)
23/04/05 01:37:39.38 gHIQQKjf0.net
>>6
コレよな
バカ向けだから正しいと言えば正しいけど

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-GJ23)
23/04/05 01:43:58.74 nVizKjyE0.net
そもそも原作の滝もFBIやし

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:44:00.70 y00NyCNra.net
宇多丸やパヨクが警察や軍隊が活躍してヒーローとして描く映画を公権力に媚びてる駄目な映画だって全否定してるなら分かるよ
でも実際は違うじゃん
怪獣映画では大抵警察や自衛隊は市民を守るヒーローとして描かれてきたしそういう映画を夢中になって観てきたのが宇多丸や町山智浩だったんけじゃん
事件に巻き込まれたら警察に助け求めるだろ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-2aAf)
23/04/05 01:46:00.37 PtaFlkJ/a.net
>>417
さっきも書いたが旧作の滝はFBIですが

無知のまま難癖つけるのが嫌儲の庵野アンチの特徴だよな

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:47:57.62 RT39BEvQa.net
元のテレビシリーズの初代仮面ライダーで警察や政府を悪と描いてたっけ?
全然記憶にないんだけど

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-GJ23)
23/04/05 01:50:16.86 nVizKjyE0.net
仮面ライダーブラックのリメイクのことを現役といってるのだろ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-GJ23)
23/04/05 01:51:22.80 nVizKjyE0.net
>>424
現役じゃなくて原作

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 01:55:07.15 oM9ngNlda.net
むしろ気になるのはパヨク界隈の中国に対する警戒心の無さだよね
セキュリティクリアランスやスパイ防止法に猛反発して世界中で台湾有事を心配してるのにそんなこと絶対に起きないって言い張ってる
町山智浩に至っては天安門事件すらなかったと言ってる

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 02:01:48.31 yJfADli7a.net
パヨクの頭の中では中国共産党は公権力ではないって認識なんだろうね
中国という巨大国家権力に媚びてるのはどう見てもパヨクのほうだろって

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-1wET)
23/04/05 02:04:27.87 EfvyIduL0.net BE:617981698-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>320
旧エヴァですらそもそも庵野は得意のメンヘラ芸で世間の耳目を集める以外に良かった部分の何に寄与してたのかという疑問がでてきたくらいだろ
何となく作品全体のふいんきくらいか

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa23-Z/Hv)
23/04/05 02:07:32.43 vLJg4+Yya.net
中国のEV推進によって環境破壊が加速度的に進行する
原発の産業廃棄物の比じゃない
そういうことを報道する大手メディアはひとつもない
都合の悪いことは報道しない自由
報道機関は自分達の既得権益を守ることに必死

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3a-I6A+)
23/04/05 02:13:46.62 8JAoSBxO0.net
順調に興収ランキングも下がってんなw

2023/04/04 22:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33883(+***0) 201313(.996) *89.6% 56.7% *33885 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *17128(+***0) 120125(.994) *29.8% 62.6% *17134 わたしの幸せな結婚
*3 *13017(+***9) 249778(.992) ****** 67.7% *13027 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*4 **9597(+**17) 123295(.973) *58.6% 65.4% **9609 シン・仮面ライダー
*5 **7866(+**10) 131745(.990) ****** 60


437:.6% **7872 ダンジョンズ&ドラゴンズ/ア…



438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fb9-sd1Y)
23/04/05 02:19:22.11 mC4P/qx60.net
シン仮面ライダーで一番印象に残ったアクションは蝶オーグ戦

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f76-Y61Y)
23/04/05 02:30:14.71 /xRv+3rX0.net
お友達じゃないしね

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd2-ieIS)
23/04/05 02:36:22.99 qGlvCk2Q0.net
>>431
取っ組み合い前の気功バトルが何年か前の中華神話ドラマのパクり臭くてほんとゴミかと思ったよな

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-iAfc)
23/04/05 02:42:15.02 titYECmTd.net
>>422
それがどうしましたか?
(´・ω・`)?
銭形はインターポールですが?

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfd2-kVuH)
23/04/05 02:43:38.11 TLuGOlGE0.net
>>416
マシーンのような公僕がマシーンのように仕事してる姿描いただけで
「権力礼賛だ!!!」って方がはるかに薄っぺらだわな

しかも結局うまくいくのははぐれ者組の活躍のおかげって言う
エンタメテンプレ展開なのにそこはキューってなった頭では認識不能なのかね

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-iAfc)
23/04/05 02:44:31.87 titYECmTd.net
>>427
ならそんな国家と友好関係を築いた与党自民党と中国共産党大好きな公明党を排除しなきゃ
ね(´・ω・`)愛国ごっこちゃん

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f83-wkZb)
23/04/05 02:50:34.73 09PTSpCY0.net
あー、滝ってあのグラサンか!どーもどーも

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-2aAf)
23/04/05 02:56:18.11 pp1HNFoKM.net
石ノ森章太郎があの頃の漫画でよく
善悪の価値観を逆転させたりするのは反体制とかじゃなくて
「平井和正と一緒に仕事をした」せいだと思うんだ
そもそも人類に価値は無い、そんな作品たくさん書いてた人ね

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-JP1H)
23/04/05 03:00:11.18 uJBvgVnD0.net
単純に面白くなかったわ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fd2-kVuH)
23/04/05 03:21:07.34 P4BTfinW0.net
たまたま今日聞いたけどほんと最近では珍しくストレートに酷評してたな
庵野なら何でも出来ると思うなよいい加減って言ってたし
宇多丸は庵野に特に思い入れもないだろうから大天才扱いして騒ぐエバーオタや業界人のことが嫌いなんだろうな
宮崎駿に対してもそんなスタンスなんだと思う

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:31:59.53 OOiKZX6A0.net
しかし悪口ばっかうまくてほめるのへたって
業界の足引っ張ってるだけで
お前らと変わらんな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:36:38.04 G3e9yafp0.net
>>441
失敗作を中止作とか言ってそうw

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:37:30.58 09PTSpCY0.net
>>441
寝言はいいから褒めろよ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:41:12.85 OOiKZX6A0.net
やだよこんなスレでほめないよ
人をバカにしかしないもの

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:41:28.90 qGlvCk2Q0.net
>>443
無茶言うなよ
これを褒めるやつはハードルが地面に埋まってる何でも褒めるマンしか無理だって

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:45:08.05 9LRh5idj0.net
庵野は薄っぺらいんだよ
ジャリ番じゃなくて本をもっと読め

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:46:32.50 fGEn++twM.net
アクションとCGの陳腐さとそれを誤魔化す為のようなカット割りの多様
これ公式が公開してた冒頭映像とクモオーグとのバトルだけでもう分かるもんな

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:48:38.16 qGlvCk2Q0.net
自分の好きな憧れの技カット入れたいってたげの単語ツギハギだからなぁ
カタルシスの至るプロセスを理解してないから撮った本人でさえ「自分史上最高の出来」なんて言わないんだよね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 03:51:06.57 rpTmhjOn0.net
サザエさんでシリアスサスペンス映画やるぐらい馬鹿なことやってる
仮面ライダーである必要がない

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 04:15:55.79 eqRwV5I1d.net
ユアストーリードラゴンクエストよりも面白いの?

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 04:41:39.52 JYzOvSpX0.net
>>441
こういう奴に限って子供を褒めて伸ばす教育とか否定してそう
なんで伸び白のない初老無能監督を褒めなきゃいけないんだよ
コイツらはむしろ称賛されて当たり前という世代だろが
称賛引き出せないなら今すぐ業界を去れ 老害

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 04:49:26.04 Hl/kC+Bm0.net
>>395
老いたからじゃねぇよ
町山に「映画の批評するなら原作に触れたりその監督の作品や思想の変遷を読み解けや」って言われたから丸腰批評を辞めたんだよ
それに伴ってコーナーもシネマハスラーってタイトル辞めてムービーウォッチメンって名前に変わった
だから面白かった時の回が聴きたかったらシネマハスラーで調べた方が良い
結局みんなが面白がってたのは丸腰での批評だったから

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:27:24.69 f+w7q2Vn0.net
じゃあてめぇが作ってみろって話
ほんまこのてのレビューうざい
こういう奴のせいで日本の景気がぜんぜんよくならない

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:29:50.70 f+w7q2Vn0.net
>>7
この人リベラル気取ってるわりにはこういうエイジハラスメント的なことを平気で言うから嫌いなんだよな

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:31:48.52 G3e9yafp0.net
>>454
実年齢がどうであれ内容が古臭くなければ別に引退しろとは言わなかっただろ
頭悪すぎw

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:33:04.65 AJxTo9Es0.net
初見は批判したくなるのはわかる
三回見ると結構好きになってる映画

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:33:37.97 f+w7q2Vn0.net
>>441
ほんとそれ
>>451みたいな宇多丸信者って平気でこういうエイジハラスメント発言するからね
クリエイターに対してのリスペクトの欠片もない
品性下劣、思考停止

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:36:48.88 G3e9yafp0.net
ちな、宇多丸は92歳)のクリント・イーストウッドにさえ
歳だからもう監督やめろなんて一度も言ったことはないw

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 05:58:00.95 brlP+P860.net
お前が作ってみろ問題浮上

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:01:39.65 9I9IsJJT0.net
>>459
評論に対してそれを言ったら負けじゃん

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:07:44.27 lQXQ9SGQ0.net
>>147
ワロタァ!

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:17:27.07 d2x/NsZS0.net
>>147
カット割りおおすぎ。アクションシーンは出来るだけ長回しで撮った方が絶対良いと分かるな

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:35:13.24 K4g0ZHkA0.net
>>462
仮面ライダーZOの工場のセットをぶっ壊しながらの長回しシーンおすすめ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:57:17.16 TLuGOlGE0.net
>>460
そもそも評論って行為自体が本質的に「敗北」でしょ
「評論」で「作品」に勝てると思ってる奴がいるなら
そいつもう完全に終わってるよ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 06:58:28.41 jdWTgY+t0.net
東島丹三郎映画化したほうがよかったんじゃねえの?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:02:30.53 SBzBqg49a.net
カット割りまくって情報詰め込むみたいなのも今やってるエブエブのほうがすごいことしてたよな

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:08:57.86 75cqtW7z0.net
>>465
ヨクサルの悪い癖出始めてからもう駄目

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:19:55.78 gPFwmoeNa.net
冒頭30分のクモの変なセリフはメフィラスで味を占めたんだなとまるわかりでキツかった

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:26:47.59 jdWTgY+t0.net
>>467
蝙蝠男との対決まではよかったろ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:35:17.17 ELAIP2MC0.net
>>453
逆だろ
駄目なものは駄目だと認める
反省してどうすれば良くなるか考えないから日本は没落した

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:52:35.09 VkYJ9gmSM.net
>>4
ドラえもんはボロクソ言ってた

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 07:52:37.99 Jq+TbzyMd.net
もっと戦闘シーンを圧縮させて最後で漫画版のようなショッカーは政府の組織だったというようにすればわりかし良かったんじゃないかなと思う
今のままだと内ゲバからの兄弟喧嘩へスケールダウンにしか見えないし、結局エヴァじゃんとなるのは仕方ない

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:14:38.19 570m0AUia.net
結論が次世代オタクに期待したいで締めてて笑った
もうこの世代には期待できないってことか 言うて庵野秀明って60代だもんな

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:22:56.97 e2dmGgzL0.net
>今まで庵野作品は全肯定してた切通理作ですらサジ投げてんなw
>URLリンク(youtube.com)
これはもうダメかもわからんね

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:25:02.12 ZhWqrnfk0.net
いつもどこにもカドが立たないように上手く立ち回ってる感のこの人が酷評とはよっぽど酷いんだろうな

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:34:25.36 M04AN1d+0.net
結論庵野には実写の才能がない

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:43:20.18 NWrBXRnDd.net
>>265
よく分かんないけど凄いならシン仮面もその程度の評価は出来るけどね

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:43:22.79 I0MY/DAn0.net
>>1
この通りの映画

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:46:08.89 4rFlglbaa.net
>>476
これなんだよな
大阪芸大時代の帰ってきたウルトラマンのレベルから大して変わってはいない
絵の才能は凄いのにそれが変な自信になったんだろうな

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 08:46:47.79 23FxaoAC0.net
>>400
村上春樹が言ってた壁と卵の戦いならたとえ卵が悪くても卵側につくという話と一緒だな、人間の自由の味方

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:02:57.72 nVizKjyE0.net
宇多丸信者っていう知能低そうな人種がいるのがわかって良かった

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:15:25.80 NWrBXRnDd.net
基本的に忖度なく評価してるだけなのに、ある時は持ち上げられある時はボコボコにリンチされと
大変だなこのおっさんもw

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:20:31.56 SrOknCsK0.net
( ヽ´ん`) 迫る~
(ヽ゚ん゚) ショッカー!
( ヽ´ん`) 地獄の軍団~

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:23:09.15 sc7CTzJP0.net
>>280
二人合わせて
シン・海誠

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:46:24.74 4fvAzPHS0.net
>>147
youtubeのパンチ→血ぶっしゃー動画といい、失笑するしかない

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:51:35.21 ePMXYO4i0.net
>>296
日本語として成立してないよ

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:53:32.88 VxARfAV0a.net
最近だと宇多丸の超酷評回っていうと山崎貴のスタンドバイミードラえもんの回か
URLリンク(www.tbsradio.jp)


495:36



496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:54:49.74 4oAs7umE0.net
シンゴジラやウルトラマンも酷い出来なんだが?
こんな滑り倒したネタ映画を作る意味
コイツのオナニーにに付き合いすぎだよ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 09:57:31.88 dSLiB1s40.net
まあライダーのデザインは良かったな
ドキュメンタリーで色々新しいデザイン出てきたけど
今回みたいな旧のちょい変更くらいのデザインで正解だった

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 10:02:28.36 QKMjiqIJ0.net
叩くように誘導されたものを叩く装置みたいな扱いは嫌だったんだろうな
無駄に敵を増やすしずっと色物扱いだし

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 10:08:27.15 3Bj0VtPp0.net
>>220
1950年ころにはアメリカの大都市部のリベラル化は進んでて死刑もほぼ廃止になってる
警察が逮捕しても凶悪犯でも死刑にならないし矯正施設に送られていずれ釈放されるという
司法への怒りが私刑人とか自警団のヒーローという形で表現されてるのが
保守派のアメコミだから

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 10:21:06.11 v4h67z3KM.net
>>482
エヴァガーな酷評の時点で今回はかなり感情的になっているわ
またエヴァかよと思ってしまうともうアカン
エヴァと混同されエヴァの不満が仮面ライダーに投影される奴がかなりいるんだ
ハビタットは人類補完計画じゃない別物なのに人
類補完計画扱いで終わったりな

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 10:30:43.34 wurq1dyZ0.net
ハビタット(笑)
毎度薄っぺらな形而上学的苦悩みたいなもんに話を振るけど、実際のところ特に深く考えているわけでもなく
単に頭の悪さを露呈しているだけなのが見透かされて笑われてるだけ
実写版キューティハニーもそうだったしなw

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 10:56:33.35 v4h67z3KM.net
>>493
そんな感じでもはや目の前の仮面ライダーではなく
エヴァを筆頭に過去作の不満が次々とフラッシュバックして
それが仮面ライダーの批評として語っちゃうわけだ
仮面ライダー見てない庵野アンチが仮面ライダー批評の体裁で
エヴァへの不満をまた噴出させとる(シンウルトラマンの時も起きた)
これケンケンアスカの不満だよなーってのもあるな

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 11:32:48.72 59Skw8I1d.net
ハチ怪人のデザインは良いと思うがアレは仮面ライダーザビーのデザインをゴチャゴチャさせただけみたいなもんなんでシンプルな分、仮面ライダーザビーのデザインのほうがより優れている。あとサソリ怪人のデザインはひどすぎる

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 12:36:48.05 oUFjcLqM0.net
冒頭シーンを公式YouTubeで見たけどショボかったな
予算と日本だと撮影が難しいってのはあるにしても特にトラック2台とのチェイスシーンはスピード感や圧迫感の無さがきつかった
低予算ながらラジコンとかコマ抜き利用して工夫してるデスレース2000年の方がずっと迫力あるっていう
本編もこの感じかは知らんけど週末にでも観に行くわ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 12:46:36.25 mC4P/qx60.net
>>433
それは思う

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 12:48:02.06 mC4P/qx60.net
>>495
ええ……流石にザビーよりハチオーグだよ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 12:49:06.82 mC4P/qx60.net
>>494
まだケンケンアスカの話をしてる奴はおかしいだろ(笑)

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 13:31:12.15 mpYNOAxe0.net
庵野に過去の人気作のリメイクやらすのは
山形浩生に重要な本の翻訳をさせるようなもん

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 1


510:3:34:45.00 ID:9awMqVng0.net



511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 13:40:06.73 wYCuKbUVM.net
>>501
あんな楽しいお祭り映画を
晋さん
どうして…

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 13:42:09.87 AjmQe07aa.net
そもそも超人的能力を得る人体改造が可能なら政府や大学や医学界スポーツ界あらゆる研究機関がほっておかないよね
ノーベル賞どころの騒ぎじゃなくなる
アメリカなんて真っ先にその技術を手に入れようとするだろ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 13:46:40.41 iewCp6TdM.net
>>500
こら!山形さんに失礼だろ!
ディックの暗闇のスキャナーはハヤカワの浅倉久志訳とサンリオの飯田隆昭訳とを読んでます
創元の山形さん訳は……ちょっと……( ´ ▽ ` )ノ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 13:46:55.91 mC4P/qx60.net
>>503
そいつらよりショッカーの方が科学技術力が上だからだよ
シン仮面ライダーの漫画を読めば分かる

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 15:03:44.93 C+/O26x+a.net
>>464
まず勝ち負けという観点がズレてるよ君

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 16:02:29.83 xY4bZ1WJ0.net
あまり話題になってないけど
江川達也の描いたラストマンって漫画の影響をたぶん受けてる
仮面ライダークウガのモチーフがクワガタになったのもたぶんこの漫画の影響ではと言われている
この漫画を実写にすりゃ良いのに

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 19:07:17.92 Hl/kC+Bm0.net
>>464
書評とか読んだ事ないの?
お前が初見でドストを読んでバフチンみたく解説できるとは思えないんだが

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 19:13:19.98 t7vxVQB40.net
>>500
的確な例え

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 19:21:05.70 l19OuWcG0.net
ようつべにキューティーハニーのメイキングあるけどこの頃は普通に演技指導してるんだよな
なぜかシンカメだと役者とアクション監督に丸投げになってる

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 20:00:09.08 +VHAxu/l0.net
アウトローの人はどう言ってるの

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 20:08:19.37 +VHAxu/l0.net
あれなんか書き込みが吸われたな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 20:28:09.30 adpCr/ydd.net
禿はラップとDJ能力があるから割りと映画撮ってみろ煽り効きにくいよね

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/05 20:43:55.01 EtI+9gcV0.net
ははは
特撮とアニメで育った人間が監督になってゴミを作る
もう日本は終わりだな
ゴミループになってる
ただのファンに作らせるからこうなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch