法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619]at POVERTY
法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:32:04.94 8a+VFT9LM.net
崩壊

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:32:25.94 56dM9Ibn0.net
これもう半分ナチスだろ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:32:29.61 h/sDm3SA0.net
安倍応援団はまず解釈変更がいつされたかっていう大前提を示してください
議論はそこからですよ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:32:59.89 //DZEs7xM.net
来週の国会で作業したパソコンの提出があるかどうか楽しみ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:33:01.09 +mdRt4x1a.net BE:963243619-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
法務省は二十一日の衆院予算委員会理事会で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関連し、二十日に理事会に示した法解釈変更の経緯を示す文書に日付の記載がなかったとの指摘を受け「一月二十二日人事院へ交付」と追記した文書を提出した。
野党は「後付け」で文書に日付を入れただけで、証拠がないとして反発。さらに説明するよう要求した。
人事院が提出していた法務省への返答文書についても、法務省の注釈として「一月二十四日受領」と追記された文書が理事会に示された。
立憲民主党の大串博志幹事長代理は記者団に
「国会答弁に合わせて注釈を付けただけで、証明するものがないと明らかになった。


7:さらに怪しい」と批判した。 政府は一月二十四日に解釈を変更したと主張しているが、国会答弁と矛盾点があるとして野党が追及している。 法務省と人事院は二十一日の衆院予算委員会理事会で、検察官の定年延長を巡る法解釈変更の経緯として示した文書に関し、正式な決裁を取っていないと説明した。 森雅子法相は二十日に「決裁を取っている」と答弁していた。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202002/CK2020022102000283.html



8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:33:49.58 jHGBRekS0.net
ザ・アベワールド
安倍一派だけが時を操れる能力を身につけた事によって
その法には当たらない!
議論しなくても新しい法を生み出せる!

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:34:24.72 kVzuGyOjr.net
民主よりましかと思っていたら民主より酷かったよ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:34:33.02 atm9WHV90.net
こんなチンカスみたいな土人国でカスみたいな給料で真面目()にセコセコ働いて上級の養分になってる阿呆猿ほんま笑えるでw
世の中ヤったもん勝ちなんだよw

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:34:44.41 7hyeAP1U0.net
帝国の誕生か

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:34:55.68 vqq4r2Nq0.net
改憲勢力「何が問題か分からない」

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:02.36 8D5zedCE0.net
コロナで死んでくれ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:03.97 DwGiDT4p0.net
>>5
まー提出ないだろうな
どんな言い訳してくるか

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:06.82 UzYTB7kRr.net
自民党政権のままだと日本はこれまでとは全く異なる国になる
もうなってるか

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:08.71 LL5ZIxpr0.net
緊急事態条項いらないだろ(笑)

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:31.90 2aKzvVuP0.net
そのうち
 議決してないけど法律変わりました
 国民投票してないけど憲法変わりました
 選挙してないけど全議席自民になりました
になるよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:41.87 X4/bpZ0p0.net
>>3
ナチスを何だと思ってるんだ糞ジャップ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:35:49.69 IUdsqolEd.net
法解釈変えてまで定年延長する必要ある?
別に次の人に変わってもいいじゃんね

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:36:03.11 pQGZVxg1a.net
口頭決裁なんて初めて聞いたわ笑

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:36:14.69 jHGBRekS0.net
221口頭決裁クーデターを成立させるな😺

22:きなここそ至高
20/02/23 11:36:46.68 +YbMmF2U0.net
なんだこれ。独裁国家でも目指してんのか?あの馬鹿

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:36:50.48 qaOpEV7Ta.net
この件は珍しく真っ当な学者でつくる市民団体が早い段階で声明あげてるもんな
マジで問題ナシで済ませないでほしい

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:36:54.15 4PHsbrm60.net
>>16
2番目はもう既になってる
解釈改憲という手法でな

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:37:41.32 Oiww2I/qd.net
人類の歴史の大半にわたって、支配者と法律は同義語であった。
法律は、支配者の意志に過ぎなかったのである。
そうした圧政からの決別の第一歩が、法の支配の概念だった。
そこには、支配者でさえも法の下にあり、法的手段に基づいて支配すべきである、という概念も含まれていた。
民主主義は、この法の支配を確立することによって、さらに前進した。
何の問題もない社会や政治制度などは存在しないが、法の支配は、政治・社会・経済上の基本的な権利を保護する。
そして、専制政治と無法状態以外にも道があることを気付かせてくれる。
法の支配とは、大統領であれ一般市民であれ、いかなる個人も法を超越した存在ではないことを意味する。
民主主義政府は、法を通じて権限を行使し、自らも法律の制約を受ける。
法律は、人民の意志を反映すべきものであって、国王、独裁者、軍人、宗教指導者、
あるいは勝手に政党を名乗る集団の気まぐれを反映したものであってはならない。
民主主義国の市民は、社会の法律に進んで従う。
それは自分たち自身の規則や規制に従うことを意味するからである。
正義が最もよく達成できるのは、法律に従わなければならない当の人々が、自ら法律を定めた場合である。
法の支配の下では、独立した強力な裁判所制度が、最高指導者も含めた政府関係者に対して、国家の法規に関する説明責任を果たすよう求める権限、資源、および権威を保持しなければならない

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:37:47.08 EGKqP/UPa.net
安倍のメンツを守る為なら公文書を改竄し法律をねじ曲げる
民主主義や国民を殺す国賊安倍

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:37:52.67 f2bMtMCeF.net
なんでここまで黒川に固執する必要あるんだ?
別に検事総長になれる人材がいないわけじゃないべ?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:38:00.69 sbdyqNMF0.net
1月31日 
黒川検事長の定年延長を閣議決定
2月8日
黒川検事長63歳 定年延長(本来は2月7日退官予定)
2月10日予算委員会 
山尾議員 1981年の「国家公務員法は検察官に適用しない」とした人事院任用局長答弁議事録を紹介。
2月12日予算委員会
人事院松尾局長「1981年解釈について、現在まで議論は無く、現在も同じ解釈を続けている。」
2月13日本会議 
安倍首相「法解釈を変更して、黒川検事長の定年を延長をした。」 
2月19日予算委員会  
森法相
「1月17-21日に内閣法制局、1月22-24日に人事院と協議、1月24日に法解釈を変更をしていた。」
「これまで「解釈変更をした」とは言ってないけど、従来の解釈とは相容れない解釈の披瀝はしてきた。」
人事院松尾局長「2月12日答弁の「現在」とは1月22日のことだった。」
2月20日予算委員会
森法相
「1月22日の法務省→人事院、1月24日の人事院→法務省の、文書作成日付のない文書を提出。」
「必要な部内決裁をした。」
人事院松尾局長 
「1月24日の人事院→法務省の文書に作成日付がない理由は、直接手渡しするなら必要ないと思ったため。」
「人事院会議には諮ってない。参事官の了承は得ている。決裁はとっていない。」
2月21日予算委員会理事会
法務省 
「法務省→人事院の文書に「1月22日人事院に交付」、人事院→法務省の文書に「法務省1月24日受領」と追加記入して再提出。」
「決裁は口頭で行ったので決裁文書は無い。」

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:38:05.47 gdu/Z5nK0.net
もう日本ではなく安倍国に変わってるよ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:38:12.81 UP8RBTBs0.net
口頭決裁なんかOKしたら
日本がどうなるかウヨくんわかってる???

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:38:50.67 LL5ZIxpr0.net
逆に考えると、法治国家の前提をぶっ壊してまで延長させる必要性があるんだろうな。
公文書改ざんと同じ理由で強行しないと政権がヤバイってことだろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:39:03.88 is17vIbm0.net
>>25
その国民は「安倍さんは生ぬるい!左翼と韓国を絶滅させろ」なんだわ。マジで

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:39:10.52 ogC8VlVDM.net
安倍「この検察の盾で君らのらの攻撃は防ぐぞ」
安倍「コロナの斬れ味を君らの体で味わうがい」

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:39:30.91 1j72roy/M.net
拉致られてないのにいつの間にか北朝鮮に住んでいた!?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:39:34.18 //DZEs7xM.net
一度忖度する検事長が検事総長になればあとは検事総長が後任を推薦していくから波風立たせることなく平穏に検察を支配下に置いていける
ということを考えると今が本当にノーリターンポイントなんだよな

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:39:40.64 jHGBRekS0.net
>>27
後の世に残る教科書での221口頭決裁クーデターの概要であるが
221口頭決裁クーデターの歴史的意義を述べよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:40:09.42 H1ZGkkdK0.net
>>26
ここまで露骨だと逆に黒川に弱み握られてるんじゃないかと勘繰るレベル

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:40:23.79 FE3YWQqy0.net
>>18
黒川って人が権力犯罪を握りつぶしてきた中心人物なんだってさ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 11:40:47 jHGBRekS0.net
コロナ中の混乱に乗じてまさかクーデターとは……
奴等どうやら本気らしい

ええい習志野自衛隊は何をやっている!

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-qJSz)
20/02/23 11:40:57 kI+W6EGid.net
でも正直官僚に後ろから刺された鳩山を見るにそんな官僚をここまで玩具のように操縦出来る下痢ゾーの力ってスゲーわ

普通に独裁者だろ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-IPX/)
20/02/23 11:41:18 +m0cJD3I0.net
うわぁ・・・日本スゴイ!

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aZHO)
20/02/23 11:41:25 vH3wKk5U0.net
>>3
半分どころかナチス超えてるかもしれん
口頭決裁はナチスでも聞いたことない
書類偽造くらいは平気でやっただろうけど書類すら作らず「総統はこうおっしゃった」だけで誰の決裁もなく法の運用は変わってないと思う

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-UVgD)
20/02/23 11:41:47 ULXOO7J1M.net
>>3
ナチス以下

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFdf-nakY)
20/02/23 11:41:54 f2bMtMCeF.net
国民の権利義務を直接付与・制約する法規でなけれは公表の必要はないともいえるが
これに反論あるかい

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0301-jS35)
20/02/23 11:42:05 sQm3LyR+0.net
>>39
宦官が自分らの罪の発覚を恐れてその場しのぎで解釈変更しているようにしかみえないが

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oN3k)
20/02/23 11:42:16 5Oa/Af0d0.net
謝らない男

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-krM+)
20/02/23 11:42:34 F3kzmWA+H.net
それでも野党よりマシだから

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-fzO6)
20/02/23 11:42:44 9sfA0geKa.net
必殺!☆口頭決済☆

言った言わない、言い逃げが全て不問となる

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Nz9x)
20/02/23 11:43:01 FE3YWQqy0.net
>>39
ポッポはアホ過ぎた
足元を固めず大衆受けなことを言いまくる
既存権力層を甘く見過ぎ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff7-1Jiu)
20/02/23 11:43:12 UehV83yJ0.net
偽造 捏造 安倍晋造

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a7-B9M6)
20/02/23 11:43:25 nJCtSpSx0.net
悪夢の民主党政権(自民いわく)
地獄の自民党政権

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-0+Kk)
20/02/23 11:43:44 bEoyv+oQa.net
心有る自民党議員達よ、立ち上がれ

選挙がない限りは、野党は安倍ちゃんにダメージを与えることすらままならないので、あなた方が頼り

安倍・麻生・二階・甘利・下村・萩生田辺りを一掃するようなクーデターを起こしてくれ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-Nz9x)
20/02/23 11:43:55 ySLOgwTu0.net
不安倍増 安倍晋三

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-b2av)
20/02/23 11:44:04 MmzE/avud.net
さあ在日韓国人を日本から追い出そう!

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFdf-nakY)
20/02/23 11:44:05 f2bMtMCeF.net
>>37
黒川が、安倍自民の政敵を訴追するのにうってつけなのかね

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-3D8s)
20/02/23 11:44:05 dxcZFlW6M.net
ジャップ法治国家辞めるってよ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0301-jS35)
20/02/23 11:44:09 sQm3LyR+0.net
とりあえず安倍を暗殺して
その後、超えちゃいけないライン超えた国会議員は殺しても良いという法を作ればいいじゃん
法の成立日は改竄すればいい

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-2B4w)
20/02/23 11:44:12 gBwZJ+4v0.net
>>39
内閣人事権得たから今総理になれば誰でも同じことできる

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-Lx08)
20/02/23 11:44:16 G7kPwI+80.net
これもう国民は法律守る必要無いだろ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-iCTl)
20/02/23 11:44:17 oLay9SV/0.net
法律の定義は困難と閣議決定 批判は当たらない

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3bd-p/Ix)
20/02/23 11:44:19 +xDUdqE/0.net
>>3
まぁ麻生が副総理だからな

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf5a-iCTl)
20/02/23 11:44:24 UP8RBTBs0.net
>>46
残念だけど、口頭決裁する政権とか韓国北朝鮮未満だよ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfec-/JR3)
20/02/23 11:44:29 4PHsbrm60.net
口頭決裁って緊急事態条項よりも最恐の禁じ手なんじゃないのか

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-uj/U)
20/02/23 11:44:48 FCpHKWlua.net
なんか明治以降ぎりぎり積み上げてきたものが音を立てて崩れていくのを感じる

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e0-Nz9x)
20/02/23 11:44:54 4griCSv00.net
民主党は悪夢と言われたけど夢どまりだからな
自民党は地獄だからな悪夢より酷い

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFdf-nakY)
20/02/23 11:45:10 f2bMtMCeF.net
>>46
そういうの思考停止バカ=ネトウヨというんだべ?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-L8iH)
20/02/23 11:45:24 YxoFHQfG0.net
>>3
ナチスはちゃんと法を守ってた

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-f2Jb)
20/02/23 11:45:27 f1bVjUVt0.net
>>41
ユダヤ人弾圧関係の命令は口頭で証拠が残らない様にしたのが多いよ。
ホロコースト否認論がのさばる一因でもある。

ただナチスですら全権委任法という法律は議会を通して作った。
安倍の場合はそれすらしていないから、ある意味ナチスすら超えてる。

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-afXR)
20/02/23 11:45:30 xWx2pqV60.net
>>51
自民党に期待するなんてネトウヨと同等だぞ
無駄だし危険だから気を付けろ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-n08l)
20/02/23 11:45:34 enGj8RBM0.net
もう暗殺しか安倍を止める方法はない

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-iCTl)
20/02/23 11:45:57 oLay9SV/0.net
日本のモラルも法律も正義も民主主義も人間らしさも

何もかも徹底的に破壊し尽くした暗黒の破壊神アベ

自分の保身のためなら法律もルールも平気でねじまげる

アベが法を犯しているのではない 法律がアベ違反なのだ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-YsWg)
20/02/23 11:46:36 RPmj2OX40.net
これ止める事が出来ないのがジャップ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-kx1k)
20/02/23 11:46:38 OGdSZ+xjM.net
こんなんじゃ法律って要らなくね?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-IdAT)
20/02/23 11:46:42 kj/4TM7R0.net
何が外交のあへなん
独裁のあへやん

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-N2C8)
20/02/23 11:46:59 8dRexJWp0.net
地方公務員の内部通知文書ですら決裁取らずして発出などできないんですが

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-A21x)
20/02/23 11:47:43 JnIHUTgCd.net
刑法も個人で解釈変えても問題無いってこと?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Nz9x)
20/02/23 11:47:55 FE3YWQqy0.net
これはもうアベによるクーデターだろう

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 11:48:07 UzYTB7kRr.net
>>57
自民党は使うだろうけど、自民党以外はそれを使ってそれを潰そうとするだろう

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-U9JR)
20/02/23 11:48:26 v4js4FiN0.net
>>37
って事は黒川排除すれば、検察が正常化して
自民党から逮捕者続出、不正を行った官僚も処断されるって?
絶対ありえねーわ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-wLxH)
20/02/23 11:48:28 pO2GfkSda.net
韓国の文ちゃんみたいになってきた安倍ちゃん

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-IdAT)
20/02/23 11:48:32 LL5ZIxpr0.net
普通なら黒川も自分のせいで現在進行形で法治国家をぶっ壊しまくってることになってるから延長辞退すると思うけど、本人も全くその気は無いみたいだし。
怖いねぇ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:48:50.50 8mwJUXWh0.net
本物の人治国家になったじゃん
法が何の意味も無い国とかすげーな
この日本において
自分の生命と財産を一体何が保障してくれるんだろな
安倍の一存か??ww

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:48:51.84 8dRexJWp0.net
>>72
今日無罪だったものが明日有罪になってるかもしれんからな
遡って法改正されたら罪も遡及して裁判やり直し
いつから始まったかわからないなんてあるわけないんよな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:26.91 UzYTB7kRr.net
>>63
安倍が安倍以前に作られたものをすべて壊した
こいつは本物の悪魔だよ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:32.27 f2bMtMCeF.net
>>75
「法の不知は害する」だべ?

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:40.80 sbdyqNMF0.net
URLリンク(news.tbs.co.jp)
>関係者によりますと、法務省で19日に開かれた
>全国の高検検事長や地検の検事正らが集まる会議の終盤、出席した検事正が法務省幹部らに対し、
>検察のナンバー2の東京高検・黒川弘務検事長(63)の定年延長問題について発言しました。
>
> この検事正は紙を読む形で、「検察は不偏不党でやってきた」
>「政権との関係性に疑念の目が向けられているので、このままでは検察への信頼が疑われる」
>「国民にもっと丁寧に説明すべきでは」と意見を述べました。
> これに対して、辻裕教法務事務次官は「延長の必要性があった」と述べるにとどめたということです。
>
> 会議では、捜査や裁判の問題点などについて話し合われますが、人事についての質疑が出るのは異例で、
>検察の公正中立に疑念の目が向けられていることに対して、検察の内部から不満の声があがった形です。
検事も検事で「まじか」と思ってる。

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:51.49 70j/Hwd10.net
>>71
そりゃ普通の日本人様に決済なんて専門用語理解不能だろ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:56.35 zqt5wC8P0.net
>>51
そもそも自民思想の仲間を候補に立てて当選させて増やしてきたんだから
全員国民なんてどうでもいいゴミクズだぞ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:49:57.91 v4K3OuYQ0.net
>>21
独裁の方がマシだよ、逆に誰が責任者かはこれ以上ないほどはっきりしている
法律が恣意的に解釈変更されて、しかもその責任者が誰だかわからないとか言う
法治主義民主国家の方が、独裁よりはるかに性質が悪い

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:50:21.29 RO7ww4tZ0.net
    経済は劣悪
    外交は失地王
    国防はコロナ蔓延
    公文書は改竄
    報道は検閲
    教育は研究予算を削減
    農業は種の安全を海外に売り渡し
    水の安全を海外に売り渡し
    建築偽装は横行
    原発爆発の原因を作り
    災害は放置して宴会を続け
    国民に重税を敷き
    年金は崩壊させ
    法律をねじ曲げ
    ヤクザとは仲良しで
    汚職まみれの「政治と金」筆頭で
    国会軽視で態度も最低

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:50:56.53 pz9Za/d5K.net
これを公然と批判出来る学者や知識人は信用出来るな
一種のリトマス試験紙か

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:51:22.02 jQg3Nrmw0.net
司法試験に受かったやつらがゴロゴロいる法務省で何という無様な。。

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:51:28.52 mHoiCS4hd.net
まとめ
1月31日 
黒川検事長の定年延長を閣議決定
2月8日
黒川検事長63歳 定年延長(本来は2月7日退官予定)
2月10日予算委員会 
山尾議員 1981年の「国家公務員法は検察官に適用しない」とした人事院任用局長答弁議事録を紹介。
2月12日予算委員会
人事院松尾局長「1981年解釈について、現在まで議論は無く、現在も同じ解釈を続けている。」
2月13日本会議 
安倍首相「法解釈を変更して、黒川検事長の定年を延長をした。」 
2月19日予算委員会  
森法相
「1月17-21日に内閣法制局、1月22-24日に人事院と協議、1月24日に法解釈を変更をしていた。」
「これまで「解釈変更をした」とは言ってないけど、従来の解釈とは相容れない解釈の披瀝はしてきた。」
人事院松尾局長「2月12日答弁の「現在」とは1月22日のことだった。」
2月20日予算委員会
森法相
「1月22日の法務省→人事院、1月24日の人事院→法務省の、文書作成日付のない文書を提出。」
「必要な部内決裁をした。」
人事院松尾局長 
「1月24日の人事院→法務省の文書に作成日付がない理由は、直接手渡しするなら必要ないと思ったため。」
「人事院会議には諮ってない。参事官の了承は得ている。決裁はとっていない。」
2月21日予算委員会理事会
法務省 
「法務省→人事院の文書に「1月22日人事院に交付」、人事院→法務省の文書に「法務省1月24日受領」と追加記入して再提出。」
「決裁は口頭で行ったので決裁文書は無い。」

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:51:32.41 GvaoRwSe0.net
クソワロタ
結局ジャップに法律の概念は100年早すぎたな

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:51:39.14 KBiMsyGz0.net
>>3
それはさすがにナチスに失礼

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:52:00.91 4PHsbrm60.net
>>78
絶対ないわな
検察庁なんて法務大臣のパシリだし

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:52:12.49 //DZEs7xM.net
これもやばい
内閣から独立した中立の行政機関である人事院に対して
外務大臣が「帰れ帰れ」とヤジとばしてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:52:17.47 UzYTB7kRr.net
政治に対する無関心のせいでネトウヨの情報操作にハマって
政治に関する無関心のせいで独裁政権より酷い政権が続くことを防げなかった
これはもう日本国民の自業自得だわ
これで自民党政権が続くならコロナとか関係なく日本脱出するしか手が無い

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:52:55.48 +m0cJD3I0.net
>>90
まぁ本来ならこれ批判して当たり前なんだけどな・・・

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:53:02.39 rxu08fdd0.net
はいはい文系文系

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:53:20.48 Y8Tc8uXZa.net
日本は北朝鮮以下です

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:53:55.68 GTeXMnpMp.net
法治国家を二度と名乗るな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 11:54:01.51 Tv0dS4RLa.net
安倍が無敵になってしまったか

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-VcpM)
20/02/23 11:54:46 AzrCg5vl0.net
いやーまいったねこりゃ
ちょっと総決算しなきゃいけないレベル

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-IdAT)
20/02/23 11:55:01 kj/4TM7R0.net
ついにトリモロしたんやな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-Z1s/)
20/02/23 11:55:52 OslpIGqrp.net
>>97
え、なんで逃げる選択肢なん
自民党降ろされると何か困るの?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-9LPZ)
20/02/23 11:56:14 wvCXkC8m0.net
コロナのどさくさに紛れて何やってんだ自民党

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e0-L8iH)
20/02/23 11:56:28 z03OwOOb0.net
ねぇ、今思えばなんでこの人達叩かれてたの?
どいつもこいつも空気だけで叩いてたよね?

この時が、こういう政権追い落とすチャンスだったんじゃないの??

URLリンク(cdn.ironna.jp)

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-HgOh)
20/02/23 11:56:30 sbdyqNMF0.net
こんなの最初に「法務大臣が違法な人事を閣議に上げた、閣議ではまさか違法とは思わず、決定してしまった。」と認めて、
法務大臣更迭、人事撤回で済ませりゃよかったのにね。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFdf-nakY)
20/02/23 11:56:30 f2bMtMCeF.net
>>99
そういう問題じゃないべ?

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 830b-9j9a)
20/02/23 11:56:35 lk0vI2990.net
こんなん通用するならもうなんでもありじゃん
コンプライアンスが行方不明

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-IPX/)
20/02/23 11:56:48 GNo6HKYD0.net
これなら改憲必要ないだろ
9条も法解釈変更すればいいんだから
いい方法見つけたな!

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c7-p4c1)
20/02/23 11:56:53 zqt5wC8P0.net
>>90
その人らが国民にわかりやすく説明してくれたらいいんだが
どうせSNSに愚痴って終わりだろ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-IPX/)
20/02/23 11:56:55 YHQi9uku0.net
諸物価高騰の折、三権分立定食、止めました by法務省

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 730e-3FYl)
20/02/23 11:56:55 QP/E4Q4l0.net
>>39
内閣人事局が全ての元凶
2014年にできた時から危険性は指摘されてたが
多くの人間は官僚の抵抗こそが改革の癌だと考えこれを支持した

結果は最悪の人間に最高の武器を与えただけだった

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc4-C6+A)
20/02/23 11:57:16 Ecg+7Vt80.net
>>92
法務大臣が過去の見解シラネって言ったのも付け加えて。

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 830b-9j9a)
20/02/23 11:57:40 lk0vI2990.net
>>108
何がなんでも人事を優先したいからこうなってるんだぞ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33f-UVgD)
20/02/23 11:58:03 xGyPJPRV0.net
これはどうあがいても覆らないの?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fca-G/oN)
20/02/23 11:58:09 ujKohl5K0.net
アベステート

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 830b-9j9a)
20/02/23 11:58:55 lk0vI2990.net
ネトウヨは事の深刻さも理解できないんだろうな…

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-IdAT)
20/02/23 11:59:04 TJmgZlmI0.net
媚中民主党でもやらなかった禁じ手をいくらでもやるな安部自民は

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMff-nhW3)
20/02/23 11:59:14 xYqVKNP4M.net
安倍も法務省の役人も逮捕しろよ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-U9JR)
20/02/23 11:59:25 v4js4FiN0.net
>>114
内閣人事局ができたのは、鳩山の時官僚が平気で裏切ったからだろ
正直、内閣人事局はこれでいいよ
官僚は政治家の下で働くべき
まともな政治家を選出しない国民が悪い

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-gaER)
20/02/23 11:59:26 6sjyCkbUM.net
黒川って名前の黒い検事長って卑怯だと思う
漫画か

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfec-/JR3)
20/02/23 11:59:31 4PHsbrm60.net
>>107
別に安倍支持じゃないけど、ロジが弱かったからな
ただ叫ぶだけじゃ民衆には響かん

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-lQWV)
20/02/23 11:59:44 9+geVOlI0.net
>>85
だからその延長の必要性ってなんだよ
国民に説明しろよ辻裕教法務事務次官

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 11:59:58 UzYTB7kRr.net
>>105
国民の無関心が続いて自民党政権が続くなら逃げる以外に選択肢ないだろ
そのうち選挙結果改ざんだってするだろ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Nz9x)
20/02/23 12:00:07 FE3YWQqy0.net
>>112
知識人だって全てを証拠付きで証明できるわけじゃないからな
粗のある論陣を張ったらあっという間に叩き潰される

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-IdAT)
20/02/23 12:00:10 rmcgYvNz0.net
>>30
もちろんそういうことだよ
多分野党も理由は見当ついてる
今はそこを突く段階じゃないってことだろ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f39-IdAT)
20/02/23 12:01:10 KQgG6+Su0.net
法解釈変更って自分も初めて知ったんだけど
予算委員会で階に「法解釈変更はいつしたのか?」って聞かれて
「〇〇頃に~と解釈いたしました」みたいなことを森が繰り返し答えてて
突っ込まれてたけど法相が法解釈変更必要な事しらなかったとか?

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-2dxM)
20/02/23 12:01:11 7FvsmhwG0.net
>>124
とは言えこの時が安倍内閣支持率最低水準だったんだよ
これを超えることはもうないだろうね

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f39-IdAT)
20/02/23 12:02:07 KQgG6+Su0.net
>>111
前からやってる

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c7-p4c1)
20/02/23 12:02:15 zqt5wC8P0.net
>>122
さっさと国のネット環境ととのえって
重要な変更は国民2/3の承認が必要とかにするべき

まあ2/3以上土人馬鹿だろうし結果は同じか

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-3D8s)
20/02/23 12:02:25 dxcZFlW6M.net
悪滅の登場が待たれるな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-iCTl)
20/02/23 12:03:04 JkZC3QEn0.net
コロナも蔓延してるし、延長決定の過程もこんな状況だから、とりあえず定年延長は先送りして、今後の定年の人の議論をコロナ終息後にすればいいんじゃないでしょうか
なんで特定の個人の定年延長に拘る必要があるのでしょうか

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-HgOh)
20/02/23 12:03:21 sbdyqNMF0.net
「24日に人事院から法務省が受け取った、日付のない人事院の文書」も、
人事院ではなく、法務省が、「24日に法務省が人事院から受け取った文書」として国会に提出している


137: 受け渡しは直接手渡しだったそうだから、通信や配送の履歴もない。 法務省でも人事院でも、この問い合わせ、回答について部内決裁を取っていない。 これで、法務省、人事省で文書作成したPCの記録が出てこなかったら、 1月22日-24日に法務省、人事院の間でやり取りをしたと証明する、客観的証拠は1つもないことになる。



138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-U9JR)
20/02/23 12:03:57 v4js4FiN0.net
>>132
直接民主主義が完全にアホな事になるのは
ブレクジットの件を見てもわかるわけで

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3b2-VXi+)
20/02/23 12:04:24 y1TPBNLG0.net
ID:4kbNyVtt0 [48/48]
ID:7FAwJjybd [28/28]

前スレで任務終了したのか消えちゃったな

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb2-SSUL)
20/02/23 12:04:29 0duTEP1W0.net
黒川は固辞しなかったのか?固辞できないほどの弱味を握られてるのか?

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa9-tPyq)
20/02/23 12:05:25 JGm3Su7R0.net
>>3
ナチスの手口を学んだんだろ
日本人には学習能力があるから

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Nz9x)
20/02/23 12:05:33 FE3YWQqy0.net
>>134
桜絡みでアベを法的に追求しようとする勢力があるらしい
そいつらを確実に抑えるために黒川が必要なんだと

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-OKRC)
20/02/23 12:06:35 vw7Cz59Z0.net
付焼きの官邸主導権力集中は失敗だった
与党の総裁がドウゾドウゾと祭り上げられる日本的なまったり組織のまま
トップダウン強化しちゃったら国が傾き始めた

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-y94j)
20/02/23 12:06:36 2pM6whFYa.net
もうフランスみたいに暴動起こすしかないだろ
選挙でどうこうなる段階じゃない

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-qfZC)
20/02/23 12:07:02 USIp5Lbg0.net
>>138
沖縄旅行誘われてるんだろ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-rgH1)
20/02/23 12:07:07 mdLHJOgZd.net
お前らさ、検察はCIAの手先だったんじゃないのか?

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-ChGR)
20/02/23 12:07:59 ogC8VlVDM.net
>>132
新聞どころかテレビも見ず情報源はTwitterだけという馬鹿ジャップも意外と多いからな

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f39-IdAT)
20/02/23 12:08:00 KQgG6+Su0.net
>>128
桜の事があるからだろってのは野党は予算委員会で言ってる

149:きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW ffae-4VvF)
20/02/23 12:08:05 +YbMmF2U0.net
>>88
つまり安倍はえーと。日本をトリコワスと

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-HgOh)
20/02/23 12:08:10 sbdyqNMF0.net
>>129
「知ってた」と言い張ってる。

2月10日の予算委員会で、
山尾議員が持ってきた「国家公務員法を検察官に適用しない」とした1981年の答弁議事録について
「詳細知らない」と答弁したのは、「当該議事録について知らない」という意味で、

「国家公務員法を検察官に適用しない」という解釈があったことは知っていて、
その解釈を変更しないまま、検察官の定年を延長すると違法になる事も知ってたんだと。

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf5a-iCTl)
20/02/23 12:08:11 UP8RBTBs0.net
中央の口頭決裁を擁護する一般人とかあり得ないな
明らかに工作やんそんなん

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c0-f35f)
20/02/23 12:08:17 DYVNEQpC0.net
既にスーパーやコンビニ、ドラッグストアもウイルスで汚染されているし、対策が長期化して食料の調達も滞るだろう。長期保存可能な食料を3年分備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ:;/
URLリンク(bihidas2.seesaa.net)

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-psHk)
20/02/23 12:08:31 4kbNyVttd.net
>>66
んなことねーぞT4作戦とかな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-qfZC)
20/02/23 12:08:51 USIp5Lbg0.net
>>129
決裁してないから
っていうかこういうカバガバな答弁がでてくるあたり安倍の統制が効かなくなってるのかも

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f57-vZwM)
20/02/23 12:08:58 C6nsjSbE0.net
戦争も余裕で始められるね

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-9pLn)
20/02/23 12:09:01 O1/2RApya.net
地方公務員20年やってきたけど、口頭決裁なんて初めて聞いたわ。

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-MdLW)
20/02/23 12:09:18 1ri6LBTZ0.net
>>107
デモとか(笑)ただの騒音
それよりも自信が努力したらいいんじゃないんですか
あとなんだっけ
なんかこんな感じでデモが悪いとかじゃなくて
どうでもいいことでいちゃもんつけて
デモや声を上げることがダサくて頭が悪いことだと
イメージづけられたね

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf45-gQYM)
20/02/23 12:10:11 vCegeaN50.net
森羅万象を司る安倍聖帝への全権委任法かな🤔

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3b2-VXi+)
20/02/23 12:10:12 y1TPBNLG0.net
>>154
一回役所で提案してみてよ
国がokなんだから地方でもいける�


160:ナしょ 後で改竄し放題だから楽だし



161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdd-PvJ/)
20/02/23 12:10:55 B7htpXtT0.net
ナチスよりも酷い、史上最悪のクソ馬鹿独裁国家だわ。

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-MdLW)
20/02/23 12:11:06 1ri6LBTZ0.net
もう底が抜けたじゃなくて
もう独裁やろこんなん

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-HtYE)
20/02/23 12:11:09 PvnfZG3kd.net
>>154
下っ端が関わるようなとこでする話じゃねえし

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-xq6S)
20/02/23 12:11:09 eQ5EaicI0.net
世襲を何の疑問を持たずに受け入れ脳死で支持し一党にほぼずっと政権委託してた国民のツケでもある

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:11:15.57 USIp5Lbg0.net
>>107
コロナ蔓延させればデモは躊躇されるからな
こういう悪魔的な策略を誰が考えてるのやら

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:11:51.59 rgmW52fkr.net
コロナのドサクサに紛れてだし
コロナの政治利用してるのは安倍政権だよね

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:11:58.93 PFb4Z0rV0.net
ポスト法治主義

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:12:15.43 JGm3Su7R0.net
ネトウヨのために考えたぞ
下の文をコピペして使え
法解釈なんて言葉遊びはどうでもいい
そんなことよりコロナウイルスをどうにかしろ!

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:12:27.06 vCVJJtwY0.net
何かまずいことになったら後付けで文書でっちあげて
「口頭で決済したから文書もログもありませんが問題ありません」
が出来るようになったらもう何でもやり放題だろ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:12:35.36 DOmmC4zl0.net
リアルやれぇ!

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:13:00.18 uKSd4YNQ0.net
もういつの間にか憲法改正されてても驚かない

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:13:16.97 UzYTB7kRr.net
コロナ騒ぎは安倍から逃げる決心をさせる最後のチャンスかもな
いまネトウヨやってるやつらは、あと10年もしたら小泉進次郎聖帝の肖像画に敬礼してから出勤することになるかもしれんぞ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:13:24.08 vw7Cz59Z0.net
このままいくと官邸の権限が強すぎて
国1の秀才がアホ化すると
官邸と霞ヶ関が両方アホになって国がホロン部

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:13:28.61 G+gUo6s10.net
つまり公務員が何かしゃべる前に口を塞ぐか喉潰すのか?対処法としては

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:13:59.87 FE3YWQqy0.net
>>164
日本人に民主主義は無理だったな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:14:29.58 bP+LlU0I0.net
内政に関してはほんと駄目だが、ただ外交に関しては安倍以上の人材いないしなぁ。今のグローバル化された世界を見るとやはり外交ができる人間がトップにいるのは不幸中の幸ではある。

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:14:58.56 KQgG6+Su0.net
>>148
えぇ・・違法なことを知っててやるってあかんやつやん

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:15:04.30 FE3YWQqy0.net
>>173
お前アホか?

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:15:05.16 YZfPJ85jd.net
じゃあもう殺人やっても問題無いことになりそうだなこのチンカス政権下では

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:15:20.57 mdLHJOgZd.net
>>154
で、お前さんは首長さんなのか?

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:15:39.07 UzYTB7kRr.net
日本帝国内の反政府ゲリラが~という国際ニュースをどこかの民主主義国家で聞くことになるのが俺らの未来だろう

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:15:42.90 vH3wKk5U0.net
>>173
真面目に聞きたい
安倍の外交的成果って何かあった?
拉致被害者とか北方領土とかなんか日本に利益をもたらした?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:16:28.98 mdLHJOgZd.net
>>173
まあ結局だから国民に支持されてるし選挙で不敗なんだよねww

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:16:33.27 Dps+l4mxp.net
口頭決裁www

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:16:35.03 3v+kustT0.net
これはもっともっと嫌儲で騒がないといけない
危機感を持ってない人が多すぎる

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:16:57.27 UP8RBTBs0.net
>>179
昨日のテレビじゃ
この7年でめっちゃ中国朝鮮の違法漁業増えたそうな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:16:59.46 XOSxnE0P0.net
ヒント→銀行

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:17:04.63 mdLHJOgZd.net
>>179
徴用工の賠償を阻止したし
韓国をホワイト国から除外したろ?

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:17:05.98 Ulx8RDqm0.net
口頭検査

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:17:30.83 I4k8PSHB0.net
いずれ憲法とか平気な面して当たり前のように都合のいい解釈されたら嫌だから改憲とか頭の片隅にもねぇわ
書いてあることと都合のいい解釈は別もん

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:17:52.54 FE3YWQqy0.net
>>182
俺は諦めたよ
コロナという外圧が日本人の目を覚まさせる事を祈ってる

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:17:55.64 GWX5XopS0.net
>>138
定年が延長すればそれだけ年収も退職金も増えるしな

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:18:01.64 v4js4FiN0.net
>>185
経済的に厳しくなって自分から韓国の提案を飲みに行った
ホワイトリストの話蒸し返しちゃう?

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:18:47.23 y1TPBNLG0.net
>>170
激務のせいで国家公務員希望者がかなり減っているらしいな
売り手市場ってのもあるかも知れんが、今回の件もどこまで影響するかな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:18:53.54 tFf2TONW0.net
法の番人の検察庁がこんな無茶苦茶に唯々諾々と従ってるんだからなあ
戦前、美濃部教授の天皇機関説が排撃されたときに、
「高等文官試験で天皇機関説に沿って答案を書いたはずの官僚が一人も擁護しなかった」
と嘆いた知識人がいたが、まったく成長していない

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:18:58.30 UP8RBTBs0.net
>>185
韓国しか見てないんですね
あ・・・

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:19:18.26 FN8Q+x3h0.net
>>185
あんなトランプと完全一致()してたのにアメリカからホワイト国認定もらえなかった日本がなんだって?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:19:43.37 KQgG6+Su0.net
>>152
また責任誰もとらないので誤魔化そうとしてたのか

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:19:49.21 oLay9SV/0.net
>>185
ネトウヨは外国は韓国だけだと思ってるよな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:20:02.26 P42QyzB0d.net
犯罪者が法をねじ曲げる

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:20:19.31 BT+Wn1PI0.net
これクーデターだろ
全員殺せ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:20:43.84 9119kqzu0.net
もういい加減、国民が団結して安倍一味をチャウシェスクする時だろ
俺もコロナに感染して仕事とかどうにでもなれモードになれば行動に移したいし

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:21:06.52 UzYTB7kRr.net
>>180
その支持してる国民たちは
安倍が何をしたかを知らない

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:21:25.85 FE3YWQqy0.net
>>198
法を超越して権力を振るえばそれはクーデターだよな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 730e-3FYl)
20/02/23 12:21:37 QP/E4Q4l0.net
>>138
そのまま居るだけで金も権力も思うまま与えられる
固辞すれば最悪殺される

下賤の民のちょっとした反応なんて上級国民は気にしないんだから断る理由がない

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-+WHk)
20/02/23 12:21:51 WLqhzMyCa.net
裁判所はこれについてなんか言わんの?
仮にも司法を司ってるのに

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 12:21:58 UzYTB7kRr.net
移民を入れたあとにイスラム化への恐怖を煽って完全な独裁政権を選ばせるように誘導すると思うぞ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff63-Ia9s)
20/02/23 12:22:07 BE:805596214-PLT IyV0+m7X0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本「俺は法治国家をやめるぞー!!世界!!」

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-fpJw)
20/02/23 12:22:20 P42QyzB0d.net
犯罪者による犯罪者のための法

「晋法」爆誕

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-Rkxe)
20/02/23 12:23:09 8ydxvRxWa.net
>>1
それなら仕方ないわ。許す。

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 12:23:22 4kbNyVtt0.net
>>137
いや、お前らがあまりにも馬鹿すぎて呆れてる

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 12:23:33 UzYTB7kRr.net
>>202
コロナで国内が混乱したら安倍と一緒に国民に殺されるかもしれんけどな

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff63-Ia9s)
20/02/23 12:23:49 BE:805596214-PLT IyV0+m7X0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
まあ、安倍らによるクーデターなんだけどな

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf5a-iCTl)
20/02/23 12:24:33 UP8RBTBs0.net
>>208
あなたの職場は重要な案件を口頭決裁してるの?

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c9-wKkS)
20/02/23 12:24:36 n5yNxNT50.net
解釈改憲の時点でとっくに予想出来た事

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc0-YKKn)
20/02/23 12:25:24 2cxztT3g0.net
なんで内部告発しないの
制度作ったはずでしょ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 12:25:38 h/sDm3SA0.net
>>208
完全論破されちゃったね
哀れだな

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff63-Ia9s)
20/02/23 12:26:49 BE:805596214-PLT IyV0+m7X0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>212
これ
解釈改憲って法治国家をやめるってことだからな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 12:27:03 4kbNyVtt0.net
過去の実例示して、最高裁の判断示して、理論的に説明してそれでも理解できない、理解したくないというならあとは勝手にやっててくれ
カルト宗教の信者を相手にしても時間の無駄だからな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff21-4ELi)
20/02/23 12:27:20 00MibYbr0.net
安倍が自分の汚職で逮捕されないためにやった事がきっかけで安倍政権崩壊しそうで笑う

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 12:27:52 h/sDm3SA0.net
>>216
お前解釈変更の日付も言えなかったよね

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-7YBx)
20/02/23 12:28:39 OPaLhTG50.net
国民が止めるべきなんだよなこういうの

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-xKdF)
20/02/23 12:30:22 09AmKTKia.net
もう国家としての体をなしてない

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-hoTE)
20/02/23 12:30:39 bP+LlU0I0.net
>>179
世界の盟主である米中とこれほど上手く付き合ってる首脳は世界でも日本だけだろ。それだけでも国益考えたら莫大な利益になってる。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aZHO)
20/02/23 12:31:34 vH3wKk5U0.net
>>215
同意するがその理屈でいうと吉田茂から既に9条に関しては解釈改憲だったわけで
日本は5年で終わってたって話になる
俺は安全保障に直結する9条に関する解釈改憲と、国民にとって何の緊急性も必要性もない手続き無視は分けて考えた方がいいと思うな

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Nz9x)
20/02/23 12:31:46 FE3YWQqy0.net
>>219
そこまでの知性は国民にはない
つか民主主義の発達してるアメリカでさトランプがのさばってるしな
何をやっても「それが?」で済まされてしまう
国全体を覆う共通の価値基準が喪失している

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-HgOh)
20/02/23 12:33:26 sbdyqNMF0.net
安倍晋三記念小学校に国有地をタダであげろ」なんてのと同じ、
定年延長自体が、最初から、全員が「そんなの無理だ」と分かってたはず。

2月13日に「法解釈を変更した」と本会議で首相に明言させる前に、誰かが止めなきゃいけなかった。

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 635a-0SAB)
20/02/23 12:33:33 JNMApAys0.net
統帥権の次は口頭決裁か

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-IdAT)
20/02/23 12:34:02 kj/4TM7R0.net
>>219
無理
仕事が忙しくて考えられないって言われて


230:終わる



231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aZHO)
20/02/23 12:35:03 vH3wKk5U0.net
>>221
疑問点はふたつ
まず上手く付き合っているというのは具体的にどういう状態を指しているのか、漠然としていて理解ができない
それから最初の質問は上手く付き合った結果、どのような利益を日本国にもたらしたかを聞いてるんであって
その主張だと上手く付き合うこと自体が目的で功績のように聞こえるが、目的は利益を引き出すことであって上手く付き合うことは手段だ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-hoTE)
20/02/23 12:35:39 ZlHnmcGDr.net
>>21
なにをいまさらwwwネトウヨかおめー?
もうここ5年独裁してるだろ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-oSMK)
20/02/23 12:36:10 f+YBCRgq0.net
国の権威を大きく失墜させているんだけど自称愛国者どもはなんでこれを許せるんだろうな
どこかの小国並みに自由に国を私物化してんだぞ
全てがハリボテのままごと国家になった

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff63-Ia9s)
20/02/23 12:36:33 BE:805596214-PLT IyV0+m7X0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>222
いや、解釈改憲そのものを許しちゃいけないんだよ
「○○は人権侵害にあたらない」であらゆることができるだろ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-U9JR)
20/02/23 12:36:34 v4js4FiN0.net
>>221
米国には鼻であしらわれ、米中貿易摩擦が起きる前までは
まともに相手にすらされなかった安倍が
上手に付き合っているって?いつになったら横田空域自由になるんですかね

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:38:09.05 v4js4FiN0.net
>>222
あの時にちゃんと憲法改正の手続き取っておけばねぇ
そういう所なあなあにするからこんな国になっているんだよ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:38:50.91 IyV0+m7X0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
アメリカが日本に対して何か言ってきている可能性があるから
「アメリカ 日本」で検索するだろ
そうすると「日米関係は良好」って安倍とトランプの写真とともに出てくるんだぜ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:39:08.40 vH3wKk5U0.net
>>230
でもそれを言っちゃうとじゃあ吉田茂の9条解釈改憲以降、どうして日本国は経済発展し先進国と世界に認められることになったのかで詰んじゃうんだよ
結論から言うと当時は問題は起こらなくて今問題が起きているのは安倍晋三という人間の無能性と政治家としての異常性のせいなんだけど、解釈改憲自体を包括してしまうとそうではなくなってしまう

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:39:19.61 alD4pEmI0.net
もう国としての体をなしてないけどこんな状況でも安倍を安倍しても捕まるの?

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:39:24.02 hj1ilQin0.net
ナチス・ドイツは全権委任法でヴァイマル憲法を骨抜きにしたが、ヴァイマル憲法自体は廃止されなかった

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:39:39.90 uc0yEhvO0.net
こんな組織が死刑執行命令を出したり、
無期刑受刑者の仮釈放の可否を判断したりしているというのが恐ろしい
オウム真理教事件以降、犯罪被害者の権利向上が進んだけど、
法務・検察は犯罪被害者の権利を隠れ蓑に自分たちの
権限拡大を実現してきたのではないだろうか
政権から独立した人権擁護機関の設置が必要だと思う

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:41:24.65 vH3wKk5U0.net
>>232
それが理想だったしそうすべきだったよね
まあ当時はまだ戦争に負けて数年で、舌の根も乾かぬうちに憲法改正で軍事的な枷を緩めますなんて絶対できなかったんだろうけど

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:41:51.93 9h5dnU1U0.net
報道はコロナやめて総力上げてこれ取り上げろ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:42:16.54 uc0yEhvO0.net
>>34
検事総長は国会同意人事にしなければいけないと思う

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:42:16.36 IyV0+m7X0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
>>234
お前の言っていることは
人治国家でもうまくやればいいってことだぞ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:42:24.32 v4js4FiN0.net
>>234
どうしても何も運が良かったの一言だけで住むだろ
経済成長したのは完全に運、成長の結果先進国と認めらたのは金のおかげ
運じゃなかったというのであれば30年間意図的に経済成長を阻害してきたということになる

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:42:33.00 bmalIQtk0.net
>>26
検察が安倍の不正を見逃してくれてるキーマンだからでしょ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:44:13.40 FE3YWQqy0.net
>>239
そう言ってるジャーナリストも多いな
神保なんかはコロナwwwインフルで毎年数万人死んでっから、って主張してる
ちょっと認識が甘いような気がするぞ
コロナはメチャ怖いんやで

249:b3c4(3) 統合失調症 A型作業所 同居 障害基礎年金申請落ち
20/02/23 12:44:25.42 /VfzLKmd0.net
土人国家www

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:45:34.51 QP/E4Q4l0.net
>>222
それは憲法学でよく挙げられる題材だけど
解釈が無かったところに新たな解釈を付与するものと
従来の解釈と矛盾する変更をするものとでは
重大性が異なるってのが通説的な見解
俺は後付け的な見解だと思うけど
それでも解釈"改憲"はアウトというのが法学会の基本的な立場だな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:45:54.82 v4js4FiN0.net
>>239
コロナは新情報でてこねぇからなぁ
危機煽った所で政府が動くわけでもなし

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:45:58.85 s3Y/7ocJ0.net
あー。
そろそろ2月26日かあ(意味深)

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:46:31.28 z9oH6oLA0.net
ここまでメチャクチャして何をしてるかって
黒川という男を検事総長にするためだぜ?
黒すぎだろ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:46:38.56 OUr7vFA20.net
>>3
ナチスに失礼

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:46:54.56 uc0yEhvO0.net
>>82
殺人事件の公訴時効が廃止されて遡及適用が合憲とされているらしいけど、
公訴時効は犯人のためにあるのではなく、国民が冤罪被害に遭わないようにするために
必要なものなのだよね
個人的に公権力の行使には期限を定めるべきだと考えていて、
無期刑が事実上の絶対的終身刑になっている現状もよくないと思う

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:47:28.50 vHvygey50.net
>>248
皇道派はもう居ない

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:48:26.83 JWuNpQxwd.net
>>27
なんだこれ
自民党が捏造キチガイになってる

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:49:42.28 vH3wKk5U0.net
>>241
そうは言っていない
もちろん法は必要だし遵守するべき
ただなぜ同じ解釈改憲をしたのにも関わらず安倍の時にだけ問題が起きたのかを説明できなければ何の説得力もないという話
>>242
前半と後半の繋がりがよく分からない
同じ理屈を逆にするとじゃあ今の経済停滞は運が悪かったからなの?安倍含め歴代の指導者の政策のせいではなく?

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e0-4VvF)
20/02/23 12:50:03 w1gtPPK20.net
フリーダムな法治国家

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1c-icXw)
20/02/23 12:50:31 uc0yEhvO0.net
>>85
大手メディアの社会部は、そういった現場の声を拾うべきだと思う
安倍内閣に不満を持つ検察官・警察官は多いはず

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IAi1)
20/02/23 12:51:04 rxu08fdd0.net
アベガーというかみんなグル

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aZHO)
20/02/23 12:51:41 vH3wKk5U0.net
>>246
俺もそれは無理があると思うなあ
文字を読んだ通りに解釈することも立派な解釈だと思うから、最初にひねった奴はセーフで2回目以降はアウトってことだろそれ?

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-goNA)
20/02/23 12:52:10 7QHaNVCqa.net
>>256
アンコン

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-IPX/)
20/02/23 12:52:29 +m0cJD3I0.net
意味のない法治国家だよ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf07-EpdG)
20/02/23 12:53:24 QtUChU450.net
これ通ったらどの程度の独裁が完成すると思う?
自分はこの前までは憲政史上でかんかえてたけど
もう日本史史上で考えてもいいと思う
地方政権ならいくらでもあったけど影響下の人工割合を考えて

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 12:53:27 4kbNyVtt0.net
>>246
>>解釈が無かったところに新たな解釈を付与するものと
従来の解釈と矛盾する変更をするものとでは
重大性が異なるってのが通説的な見解


ソースは?
例えば、奥平教授は前の版の百選で「憲法制定当時に議論されてなかった事柄について解釈によって正誤を判断するのは憲法に対して過大な期待だ」みたいな趣旨のことを嗅いてたと思うけど?

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f331-H9BN)
20/02/23 12:53:33 nLFn7SCX0.net
すげえな隠蔽内閣からよく引き出したよ。

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1c-icXw)
20/02/23 12:53:39 uc0yEhvO0.net
つぎの内閣では安倍内閣の下で行われた死刑執行を検証すべきで
検証中は死刑執行を停止しなければいけない

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-ipFr)
20/02/23 12:54:20 DwGiDT4p0.net
ちゃんとしたみんなが納得する理由があれば憲法を超えた超法規的措置も必要・有用だと思う
けどその説明一切なしでかつ誰がどう見てもアベ友保身のためにお友達をトップに居残らすとか誰が納得するんだよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:54:36.73 gs9j5ERh0.net
>>5
日付のプロパティも変更できるんだよなぁ
国会に呼ばれて再現してもいい

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:54:46.69 uc0yEhvO0.net
>>259
社会部は骨のある記者が多いと思うが、
司法記者クラブは頼りないイメージがある

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:55:53.60 pjGB+t8E0.net
>>78
自民党内でも内ゲバはしてるんよ
もしも散々干した経世系が小泉みたく劇場型で権力握り返せば
検察上層部を押さえてないと直接逮捕起訴みたいなことにならなくとも
過去の政権担当時の不正追訴を権力闘争の手札にされちゃって冷や飯食うことになる

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:56:21.32 Wank2n/DF.net
安倍「やれぇ!」
???「はい」
これが現実になって震えてるんだがもう手遅れなのか?

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:56:40.68 IyV0+m7X0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
そもそも、集団的自衛権の行使に関しては敵国条項があるから実質できないという事実があるからな
国連に属していない南スーダンにだけ使ったこと
あと、中東派遣では実際に集団的自衛権の行使をできてない二つがあるぞ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:56:42.97 7QHaNVCqa.net
コロナに隠れてここまで強行するのは悪魔的としかいいようがない
この期に及んで擁護してるやつの気が知れない

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:56:58.51 Xhewy1wp0.net
捏造と隠蔽だけは得意な内閣とそのお友達
みっともない国ですよ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:57:28.63 4kbNyVtt0.net
>>262
「嗅いてた」じゃねえよww
「書いてた」なw

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:59:20.21 GTeXMnpMp.net
口頭で法解釈の変更ができるなら何でもありだな

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 12:59:25.79 2fHQIim50.net
安倍が法律だから

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:00:34.95 If5ZuwMp0.net
とうとう北朝鮮より下の国になったな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:01:40.40 6sjyCkbUM.net
法解釈が、よりも他省庁からの問い合わせに口頭決裁で日付もない文書で返答っていうのが
非現実的だと思う

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:02:17.91 ACph7e/i0.net
これ分かりづらいからかあんまりスレも伸びないな。。残念

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:04:02.22 kj/4TM7R0.net
意味のない法だよ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:05:28.11 9Wd0FAXIM.net
>>246
一般的に言えば解釈って事自体
意味不明だし、そうだとしても
2/13に安倍ちゃんが法律の解釈変えました。
ハイそうですか。となるわけ?
決裁があれば合法なのか?
これは後付決裁ある無しよりも
衝撃的なんだけど。
となれば極論すれば刑法犯ですら無罪にできるよね?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:08:58.39 nLFn7SCX0.net
>>278
パート2までいったから中々じゃないかな
パート1は勢いあったし
安倍の世界では繰り返し出てきてることだからケンモメンとしてあまり驚きもない

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:09:22.94 765LePT3p.net
多分俺たちは高位存在のシュミレーションなんだよ
どこまでやったらリーダーAIの間違いをノーマルAIが正すかみたいな
まだまだ改良しなきゃなあみたいに思われてんだろうな

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:09:34.15 YpjSWj2n0.net
これ半分オープンコントロールだろ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:10:10.11 4kbNyVtt0.net
>>246
なぜパヨクはすぐデマをばらまくのか?
謎すぎるww

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:10:56.40 NMo+mzQX0.net
>>274
ルールの書き換えが手続き無しで出来るって事だからな

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:11:25.14 0ObKb+hC0.net
マジで法治国家顔して他国の法制度くさしてるゴミ共早く浄化しろ
みっともないにも程がある

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:11:27.48 VAtD/oxW0.net
呆痴島ジャップランド

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:15:17.82 Agk84Kjy0.net
>>25
これが分からねえんだよな
天皇陛下が何か失態してかばうのならわかるけど

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:15:24.63 LsMdK2Ge0.net
ヒトラーがなぜ躍進したか身につまされるな。
人類には民主主義は無理だ。
必ず衆愚政治になる。

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:15:48.27 eonWwDsS0.net
口頭で法解釈変わるんなら
憲法改正もいらないんじゃないですか?

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:16:34.44 UVGMTSYm0.net
>>290
それはもう集団的自衛権で実施済み
マジでなんでこいつら改憲しようとしてるのか謎

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:16:54.07 6W1oPdZs0.net
解釈自在の法とか無敵すぎる流石安倍

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:19:02.79 4griCSv00.net
>>110
コンプライアンスは順守させるものであって自分たちには関係ないものだからな

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:19:04.13 1oAbLoyAH.net
>>8
というか最初から民主良かったよな
マニフェスト全然達成出来なかったのは今思うと土台が腐りまくってたんだろう…

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:19:04.97 LsMdK2Ge0.net
>>288
国民に従うのが公務員で、その国民の代表が代議士。
代議士に逆らう公務員など言語道断。
だからちゃんとしたのを代表として国会に送らんといかん。

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:21:25.78 8+/CYKQC0.net
安倍ちゃんもう人事不省なほど頭がおかしくなっちゃったんじゃないの?
憲法、法律は守らなければならないって事が理解出来てないでしょ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:21:29.83 zu4rZMIc0.net
これ国会でやってもどうせバカはちゃんとコロナやれ!!ってdappiと一緒に野党叩きするんだろうな
こんな滅茶苦茶な奴らに感染症対策やらせらんないだろ・・・

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:21:44.66 LsMdK2Ge0.net
>>294
民主は政権欲しさに風呂敷広げすぎた。
どうやっても不可能な公約掲げ政権とる事を第一義としたのが失敗。

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:22:48.13 makrLwjX0.net
日本は全て空気で決まり
決定は空気感染で広まる

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-UEOl)
20/02/23 13:31:11 DqpXUpzmd.net
糞安倍が政権取ってからマジで日本はゴミの国になったな
はっきり言って国としての司法や運営は韓国の方が何百倍もまともだししっかりしてる
日本は全てにおいてデタラメすぎ
本当に呆れるわ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 13:31:26 UzYTB7kRr.net
>>285
だったらもう憲法改正必要ないね!

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-XPKR)
20/02/23 13:31:45 sRLdYnFu0.net
これ半分革命

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f45-7ZFL)
20/02/23 13:32:58 YpjSWj2n0.net
>>291
そもそも自衛隊の存在自体が違憲だから、自衛隊ができた頃からジャップランドの憲法は機能してない
最高裁が「違憲か判断できない」って言うだけの簡単なお仕事

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 13:33:09 jHGBRekS0.net
>>278
>>7
は解りづらかったの?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IPX/)
20/02/23 13:34:29 UVGMTSYm0.net
>>303
じゃぁ改憲する必要ねぇだろ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e0-Nz9x)
20/02/23 13:37:38 4griCSv00.net
憲法改正も口頭決裁でいけるな
国民投票なんていらんかったんや

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d1-dnI0)
20/02/23 13:40:22 8+/CYKQC0.net
>>305
安倍ちゃんが改憲したぞってステータスが欲しいから

312:ノンケセックスを神聖化するとホモセックスが邪悪組織化する。
20/02/23 13:48:37.46 JHYbrJNVd.net
法律を捻じ曲げる現代の十常侍

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:48:43.69 uc0yEhvO0.net
こんな役所で仕事をする刑務官や入管職員が気の毒だ
被収容者だって官の言うことを聞く意味があるのかと思い始めているだろうし

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:49:48.02 gzyiEdkoa.net
>>301
憲法も必要ないね これがネトウヨの生きる道です

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 13:52:57.57 UzYTB7kRr.net
とりあえずやってみて、違法かどうかは後で判断するってなら
安倍ちゃん真っ先に殺されちゃうじゃん

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1f-HCoz)
20/02/23 13:59:48 i8grXqK7H.net
ねえ、なんでお前らぼーっとみてるの?

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-o94F)
20/02/23 14:02:06 hhQqd1G+a.net
選挙も開票作業弄ってる言われてたが今なら信じられる
今までやってなくても、もう余裕でやれる、やる状態まで来てる

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 14:06:55 jHGBRekS0.net
>>308
十常侍ってどうやって解決したの?

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b31e-PvJ/)
20/02/23 14:07:56 9nF+Yds/0.net
変わりましたって言ったたやつが責任をとって逮捕されるべきだわな

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-1JU7)
20/02/23 14:08:28 vmiqqWRp0.net
>>314
袁紹が宮中の官僚ごと皆殺しにしただろ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 14:09:28 jHGBRekS0.net
>>316
暴力以外で解決出来なかったの?

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38d-IdAT)
20/02/23 14:10:44 6IkBOjem0.net
>>3
ナチスって日本みたいに滅茶苦茶な事してたの?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8344-UfYM)
20/02/23 14:10:56 HUlwPk7u0.net
>>3
完全にニーメラー案件
自分に関係ないからとほっとくと自分が食らうことになる

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:11:55.60 veh6LhzSM.net
臨機応変ってやつか

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:12:52.05 jHGBRekS0.net
背筋が凍る思いをしている人の隣で
ネトウヨは何が起きたか解らなくて
キョトンとしてた
回顧録にのっけといて

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:15:33.66 IyV0+m7X0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
一番恐ろしい思いをしているのは検察の内部だろ
黒川の任期が終わること前提でIR汚職を追求していたのだから

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b31e-4VvF)
20/02/23 14:18:08 t+U7lsyF0.net
>>122俺もこの考えに賛成
国民も自民党に入れてるからな選挙が不正じゃなければだが

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-oPYu)
20/02/23 14:20:51 onJMNk+n0.net
>>298
その辺は今でも変わってない気がするけど
今なら公正にやりますってだけで支持できるボーナスゲームな気がする

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 14:21:52 jHGBRekS0.net
>>122
したら首相は選挙で決める?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 14:23:39 h/sDm3SA0.net
>>284
お前まだ居たのか
完全論破されたくせに

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1)
20/02/23 14:23:43 UzYTB7kRr.net
>>122
比例トップに杉田水脈だぞ
どうやって選べっていうのか

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c5-IdAT)
20/02/23 14:24:20 8oa24Hed0.net
ワンマンバカ社長がのさばる
零細企業みたいな話w

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 14:25:23 4kbNyVtt0.net
>>326
どこが?
こっちは先例示して、判例示して、理論的根拠示してるのに?

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 14:27:07 jHGBRekS0.net
>>329
その議論って行政府の法の遡及の自由についてはやってた?
考えるだけで頭キューってなっちゃう議題だけどw

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 14:29:02 4kbNyVtt0.net
>>330
前スレ見てこい

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 14:32:14 jHGBRekS0.net
>>331
そんな都合も頭も悪い議題やれるわけねえだろw でいいのに……w

何を庇ってんだろね

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 14:35:46 h/sDm3SA0.net
>>329
まずいつ法解釈が変更されたか教えてよ笑

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 14:36:07 h/sDm3SA0.net
>>331
お前完全論破されてたな

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1c-icXw)
20/02/23 14:37:56 uc0yEhvO0.net
殺人事件の公訴時効の廃止・遡及適用は、
未解決事件を解決するために必要と言うことで受け入れられたけど、
いままでは機械的に時効を迎えた事件は捜査を終了していたのが、
警察・検察の判断で捜査の優先順位が決められてしまうことになってしまった
警察・検察にフリーハンドを与えることの危険性に国民が気づいていればな

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-YsWg)
20/02/23 14:38:19 k69IYuKwM.net
うーん、韓国経済は崩壊する!!

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 14:38:24 h/sDm3SA0.net
ネトウヨ「解釈変更されたから何も問題はない」

いつ解釈変更したの?

ネトウヨ「ゴニョゴニョ」

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:40:40.35 A2VkihGV0.net
いつから日本が法治国家と勘違いしていた?

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:43:57.61 ealilr520.net
>>7
どっちかってえと
キングアベムゾンじゃないか?

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:45:01.26 4kbNyVtt0.net
>>333
時間的なことを問題とする理由は?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-/jVt)
20/02/23 14:49:39 qSOE52pjd.net
>>340
横からだけど法の遡及は解釈変更以前の前提だからじゃね?
→解釈変更しなくても都合の良い時間軸だけ遡及しちゃえば良いじゃん

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 14:50:24 4kbNyVtt0.net
>>341
何言ってんの?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-p/Ix)
20/02/23 14:51:51 9PpQgRJQ0.net
やっと法治国家を捨てたことを認めたのか

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-/jVt)
20/02/23 14:52:52 qSOE52pjd.net
鹿を指して馬と成すの趙高ってどうやって解決したの?

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-/jVt)
20/02/23 14:53:55 qSOE52pjd.net
>>342
えっ
法概念で時間が問題になる理由って法の不遡及以外にあるの?
あるなら教えて

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-u9gS)
20/02/23 14:55:36 JGp1bRLAr.net
日にちは4/1までに書き換えれば良いように仕組みを変えたとか聞いたぞ
もうメチャクチャ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf72-VQvW)
20/02/23 14:58:22 EMoeXbZB0.net
>>346
と同時に1年未満で廃棄という

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:59:00.36 h/sDm3SA0.net
>>340
いつから解釈変更したかわからんなら話にならないから
そんなの当然だろ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 14:59:37.03 jHGBRekS0.net
>>347
安倍ちゃんズのやる気まんまんクーデターじゃん

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 15:04:21.50 jHGBRekS0.net
馬鹿の語源って結局そこまで出来ちゃう相手には司法制度で対抗出来ないんだよね

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 15:05:00.95 DCZb5aCj0.net
>>346
元々、それは資料の廃棄に関する起算日の問題で答弁されていたことですよね
これに関しては財務省などの規程に書かれています。
今回の決裁文書の日付を4月1日までに書けば良いなんて何処に定義されているんでしょうね?

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 15:06:18.94 j2EB3hNC0.net
安保法制もそうだしこれだけじゃないし
ただのクーデターだろ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/23 15:07:00.71 h/sDm3SA0.net
政府は本当は解釈変更なんてしてないんだよ
山尾の質問で以前の政府答弁を知り、辻褄合わせで解釈変更したと言ってる
その根拠の書類もお粗末で日付もないものを出してきた
決裁もとられておらず解釈変更なんてしていないことが露呈してる

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-A6HL)
20/02/23 15:11:09 L+M6jLw60.net
>>3
ナチスドイツでも一応全権委任法を議会に通したからな
なあなあで法治主義を捨てるのはそれこそ太平洋戦争で命を落とした先祖に申し訳ない

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:11:19 4kbNyVtt0.net
>>345
そもそも今回でどう問題になってるの?ww

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:11:47 4kbNyVtt0.net
>>348
黒川の定年前ならいつでも大丈夫

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:12:47 h/sDm3SA0.net
>>355
いつ解釈変更したかって質問されてるよ
あのさ、法解釈を変更した日がわからないって有り得ないわけよ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:13:22 h/sDm3SA0.net
>>356
後の検証に耐えられませんね
で、誰が決裁したの?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f301-3DzZ)
20/02/23 15


364::13:27 ID:vVIV6BNV0.net



365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 15:13:55 jHGBRekS0.net
>>355
不遡及認めてるんならもう議論にならなくね?
そもそもって全体か前提部分の話の導入部だよね

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:14:53 4kbNyVtt0.net
>>357
有り得ない?
何を根拠に?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:15:14 4kbNyVtt0.net
>>358
別に要式行為じゃないだろ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:15:26 h/sDm3SA0.net
>>361
文書主義を根拠に有り得ない

で、いつだれがどこで決裁したの?

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:16:03 4kbNyVtt0.net
>>360
黒川の定年退職日以前に解釈が変更されているなら遡及不遡及は問題にならないけど?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:16:19 h/sDm3SA0.net
>>362
文書主義上、行政の意志決定になってないな
お前も安倍も森も完全に詰み

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9312-oN3k)
20/02/23 15:16:24 Oyx0s+Nh0.net
前例主義と官僚主義が濃厚に残ってるから
日本って動きが凄く遅いのよね
現場の判断で行動できず上の方の許可を得ないと駄目だから遅くなる

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:16:31 4kbNyVtt0.net
>>363
文書主義?
根拠条文は?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:16:43 4kbNyVtt0.net
>>365
>>367

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:16:56 h/sDm3SA0.net
>>364
その解釈を変更したっていう証拠だよ
無いんだろ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e0-/jVt)
20/02/23 15:17:03 jHGBRekS0.net
>>362
ヒェッ……

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:17:13 h/sDm3SA0.net
>>367
文書主義も知らないの?笑

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:17:53 4kbNyVtt0.net
>>369
なんのために証拠を要求するの?
行政内部の問題なんだけど?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-TUS9)
20/02/23 15:18:07 h/sDm3SA0.net
ネトウヨが議論中にどんどん馬鹿になっていく見本

ID:4kbNyVtt0

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Vt2k)
20/02/23 15:18:30 4kbNyVtt0.net
>>370
>>371
なるほど「ぼくのかんがえたぶんしょしゅぎにはんするからあべはわるものなんだ!」って主張ですねww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch