【悲報】インスタまんさん、タピオカに群がるもマナーが悪すぎて社会問題に ポイ捨てされた容器が腐敗し虫さん大発生… [593285311]at POVERTY
【悲報】インスタまんさん、タピオカに群がるもマナーが悪すぎて社会問題に ポイ捨てされた容器が腐敗し虫さん大発生… [593285311] - 暇つぶし2ch617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 09:39:26.58 j6/EIjNWd.net
>>64
変態さんがサバンナの掃除屋みたいなポジションを担うわけか
自然ってうまくできてるよな

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:11:13.74 bS8qdFx30.net
インスタ映えするゴミ箱を置けばいいやん

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:27.01 a6QdPakxa.net
スーパーボールとかビー玉にすれば腐らないだろ
ティー部分は知らん

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:54:07.09 +2mKq5Szp.net
あれ持ち歩いてるまんさん達はゴミ箱の少ない東京のどこに捨ててるんだろうな
ペットボトルならバッグの中に入れられるけどあの容器はそうもいかんでしょ

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 13:16:03.62 D2KgUQqm0.net
路上での飲み食いが全面禁止になるんだろうな

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 13:39:59.82 mSGv8b6R0.net
羊水並みに腐そうwwwwwwwwww

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 14:59:32.20 jBKYwlRu0.net
ご覧ください
これが世界最悪の民度日本人のさらに最下層のジャポウメスの醜態です

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:02:58.06 iWa8g8gca.net
>>539
たぶん遺失物横領だか占有だか

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:45:10.70 xdVlW1nG0.net
食品サンプルみんなで回したほうがいいだろいろいろ

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 18:26:35.45 GE5SAe2S0.net
>>465
>>421は消費税を払ってないない。
>>421が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業者への税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
URLリンク(www.jacom.or.jp)
消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 18:27:00.70 GE5SAe2S0.net
>>465
あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業者への税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。
「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
消費税の課税対象は事業者の付加価値
付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等
経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い
なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから
消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金
消費税も法人税も基本的に企業の付加価値に課税�


628:キる税であるため 消費税は「第二法人税」と呼んだ方が良いという意見も頻繁に出る。



629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 18:27:30.38 GE5SAe2S0.net
消費税に関しては
いまだに消費者に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない
日本の消費税はヨーロッパのValue Added Taxのコピペなんだよね
名前だけ変なものにして混乱を招いた
中国の 増値税 はそのままの名前だから混乱がない。

買ったら罰金消費税みたいなアフィサイトのデマコピペを盲信するからそうなる。
企業と消費者の対立煽りのためのデマだろうか?

以下に消費税法に書いてあることを貼っておくので声を出して読め >>465
(消費税法より)
第4条  国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。
2  保税地域から引き取られる外国貨物には、この法律により、消費税を課する。

主要国の付加価値税の概要
URLリンク(www.mof.go.jp)

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:23:58.57 SmNUCcGC0.net
ゴミ箱無くした日本が悪い
俺はポイ捨てするぞ
だって捨てるとこ無いんだもん
自業自得

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:26:07.01 Ah74ZdB5p.net
>>615
なぜに話を消費税に限定したの?

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:29:00.16 Ye5Wasvx0.net
これ拾って飲めば合法的にまんさんと関節キッス出来るぞ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:33:03.00 ugBvVJj00.net
ペットの犬に飲ませてた女なら麻布で見た

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:48:44.95 L3uGQba40.net
ゴミ箱なきゃポイ捨てであったらあったでなんでもかんでも突っ込み生活ゴミまで捨てにくる輩もいてゴミが溢れてなんなんだ日本人

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 19:49:11.77 uj/IzUWq0.net
インスタの流行はベトナムやタイの後追いだな

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 20:40:34.55 GYJafMq3M.net
インスタは先駆者がいるとそれを真似して広がる傾向が強いみたいだね

637:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch