任天堂「性能が高いからと言ってゲームが面白くなるわけではない ゲーム機はそこそこの性能があれば十分」 →反論できる? [324064431]at POVERTY
任天堂「性能が高いからと言ってゲームが面白くなるわけではない ゲーム機はそこそこの性能があれば十分」 →反論できる? [324064431] - 暇つぶし2ch282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:23:13.11 h6qAly9I0.net
>>268
モンハンを前にして同じ事言える?
PC版発売まで待ってた時間とPS4のロード時間じゃ
どう考えても後者の方が長いぞ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:23:23.69 NXg0zoDYd.net
レノボくんってツクールで作ったフリゲを未だに遊んでそうなイメージ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:23:29.78 InBuW5Xza.net
低性能で3万もするゴミ
ジャップに売り付けるしかないゴミ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:23:57.50 /Gbgp64p0.net
アサクリ最新作が一社だけクラウド&課金制で笑えるわ
低性能のツケ以外何がある

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:24:26.03 h6qAly9I0.net
>>275
PS4は伊達に家ゴミと呼ばれてないよね
RDR2もモンハンと同じように後からPC版だすだろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:24:45.20 ti9WMCWx0.net
PS4がベストな選択だと思ってる人がたくさんいるのは分かるよ
でもその手の人がこのスレタイを叩く根拠としてはその人が
「俺はPS4がベストだと思ってる、PS4の水準に達してない物はゴミ」って論理しかないよなあ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:24:53.58 fM5R29dy0.net
今からでも遅くないからSwitchを携帯機ってことにして高性能な据え置き機を出せばいいのに

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:24:53.79 wHz2DVul0.net
多種多様にいるサードにとってはピンキリまで性能活かせる方が良いだろ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:25:03.91 I6rH1eTza.net
もう任天堂に高性能機活かしたゲーム作る技術力ないだろ
作れないから必要ないって言い張ってるんだろ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:25:25.94 atfE/o+va.net
キャラ ゲー
サンリオゲー

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:25:40.05 h6qAly9I0.net
>>282
クラウドでロード時間も短いんだからありじゃね
PS4なんて見てみろよPCへのコンプから同じ仕様にした結果
ガクガク30fpsのロード1分だろ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:25:51.05 l6/abWeD0.net
SwitchもPS4も新作出すなよ
そっちのが客は嬉しいしな
本体買う値段でフルプライスでソフト4本は買えるだろ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:02.19 tVTgunMBp.net
ps5もクラウドゲームメインになるし機種の性能競争もそろそろ方向性が変わるかもね

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:10.43 t/KNtv6Zr.net
>>287
予算と価格ありきで開発してる感じがする

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:10.95 XeotgW2H0.net
イカにもゼルダにも対して感銘受けなかったので
switchはサガスカ専用機と化した
最高に相性がいい

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:28.16 l6/abWeD0.net
またレノボくんけ?

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:36.93 pkSanuiZ0.net
スマブラ同梱をソフト発売前に売ってんじゃねえよ
プライド持てよ花札屋

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:39.86 j6y9XV56d.net
>>283
家ゴミより性能下のSwitchはどうなるの?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:26:55.34 h6qAly9I0.net
>>284
もはや宗教だよね
若い子は洗脳しきれなかったみたいで
どんどんSteamに流れてて笑えるわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:27:18.71 SoOgxjjrd.net
面白そうなゲームがあればハードごと買うしな
ハード信仰は何故なくならないんだ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:08.47 vByYVeWia.net
ゲハのクソガキどもはスレチなんで消えろや
ここは任天堂叩きスレだぞ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:10.72 /mYZ8ztKx.net
まだ証明できてないからな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:15.27 z8MLM2FVd.net
3DSはさすがに糞グラすぎるだろ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:18.43 GONpSSB9d.net
クラウドゲームになったらTVとコントローラーで十分になりそう

306:♨番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:20.50 462Elc/q0.net
ロード時間は短けりゃ短いほど良いんでそれの性能あげてくれ


307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:37.25 s7jlchv/a.net
>>1
まぁスプラが神ゲーだったから納得

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:41.53 /Gbgp64p0.net
>>289
じゃあスイッチはPCと全く同じ性能なんだ?
てかそれならPC版でよくないか課金制じゃないしそもそもクラウドだと携帯機の意味ねーし

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:51.34 8+c1XEJ60.net
反論の必要がない

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:55.17 h6qAly9I0.net
>>298
ろくなソフトがないくせに
ハード信者が自分のハード独占だからって異様に持ち上げるから
スパイダーマンとかただの劣化バットマンじゃん

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:28:58.83 4pwbgpr40.net
グラボはずしてマインスイーパーでもしてろってか

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:29:15.70 120Wz7hP0.net
やっぱりps4が一番だな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:29:22.92 0hDwmp+fa.net
性能が高くてグラフィック良けりゃ「それだけで」ゲームが面白いとは限らないけど
高い性能から繰り出す高品質な画像やグラフィックもまたゲームの面白さの一つだろ
システムは良いけどグラフィック糞なゲームよりシステム良くてグラフィックも良いゲームの方がプレイしたいに決まってる
まるで面白さと性能をトレードオフみたいに語るそのやり口が気に入らない

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:29:58.89 k/iklLta0.net
レノボが絶対叩かないスレ。

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:30:18.86 y8W8KnM8r.net
今は家ゲー作れる職人がいないからな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:30:26.85 jmxXTFKF0.net
Ps4「僕たちはね、ゲームじゃないんですよ シミュレーションの世界なんですわ」

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:31:27.54 gXyZRDZv0.net
>>311
そいつ何でプレステだけ敵視してんの?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:33:48.47 8BrcMUAZK.net
言ってる事はまあ間違いじゃない
けど作ってる人間がそれを言うようになったら終わり

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:34:02.72 8TjzaFe10.net
>>310
ゲーム「でも」得られる面白さかも知れないけど
ゲーム「でしか」得られる面白さではない
音楽で歌詞に感動するとか言ってるような情弱は情弱だからカウントできない

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:34:22.11 EY8r60zR0.net
やっとかよ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:34:34.45 B+gV9YCa0.net
ソニー嫌いなのはわかるが任天堂スキーは理解できない

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:34:55.41 pVfG7Nc10.net
スーファミ世代のドット絵のゲーム出せよ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:35:10.43 zilLww2V0.net
まぁ任天堂は売れてるし生き残ってるからな
説得力はある

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:35:53.73 ynNI6QQ80.net
できないな
任天堂自体ゲームあんまり好きじゃないけど言ってることは正しい

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:37:00.52 T5QSTP2a0.net
まぁゲームによるよね
モンハンとかPUBGみたいな高画質マルチゲーになるとスペック必要になるし
洋ゲーは画質に拘るところあるからハイスぺじゃないと駄目なんだろうな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:37:18.63 j3huikAh0.net
じゃあソフトが極めて少ないのはなんでや?

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:37:51.06 ykp7zvrP0.net
100人バトロワできんの?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:38:13.67 AxSdBsx40.net
>>314
劣化PCでしかないからじゃない

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:38:41.06 bmpONXovd.net
switchのデータ保存の件はなあ…

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:39:00.54 h6qAly9I0.net
>>325
当たり前だよね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:39:17.01 UyNOUcQV0.net
性能が低いとできないこともあるよね

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:39:35.62 3GeF8jwB0.net
性能高い方が出来ることは増える
流石にゲハでグラフィックが良くなるだけとか思ってる馬鹿は居ないだろ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:40:16.03 0hDwmp+fa.net
>>316
ゲームでしか得られない面白さって何を想定してるのか分からんのだが
例えば高いクオリティで作られた架空の世界を自分の意のままに動き回るの楽しさはゲーム以外で得られるのか?

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:40:53.25 AgiOT0Co0.net
サードが寄り付かなくなる理由がよくわかる

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:41:05.53 DsOEYQDi0.net
"ゲーム機"の話な
デスクトップPCでゲームやるようなオタを商売相手にはしてない

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:41:56.10 9TRRsfEia.net
ゼルダBOWとスプラ2が
爆発的大ヒットしたからこそ言えるんだよなあ
これなかったら任天堂のゲームの時代は終わってたよ
逆に言うと首の皮一枚で持ちこたえたともいえよう
次期PS5世代に入るとさらに性能に差が開くから
今世代より厳しくなるのは間違いないと思う

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:41:59.79 C2W+2pSi0.net
じゃあ一生ファミコンで作ってればいいじゃん
なんでスペックアップしてんの

338:
18/09/15 12:42:00.42 4EqaK8wT0.net
世代遅れマシンに金払わされる客の気分わかれよ


339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:43:01.46 RS0cMpFyd.net
Switchじゃps4の人気にも売上にも一生勝てないから
pcガーで話題そらししてるのほんと哀れだなw肝心のSwitchは置いてけぼりw

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:43:34.30 Vox9t6L+0.net
アサクリのクラウド期間限定なのがなぁ
オンライン有料になるのに買いきりにできなかったのか

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:44:08.77 hYvSFwvA0.net
一番売れてるのがスマホゲーだからな

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:44:12.21 iom1be0z0.net
wiiの時はPS2がまだ余力を残したまま封印されたもんで
同等性能のwiiが神輿になっただけ。
それ以上でも以下でもない。

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:15.36 gXyZRDZv0.net
>>325
任天堂機はもっと劣るだろ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:28.79 Wltrhfi20.net
いや性能あれば開発楽ですやん

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:29.19 eTL54YGL0.net
>>337
買い切りといっても
サービス終わったら終了だし
正直2年くらいで店じまいな可能性は高いわけで

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:40.64 fLYQCF5q0.net
正直、グラが凄いとか言われてもどうでもいいとしか思わない
処理が重いゲームをなんとかしてくれと思うことはあるから、スペックが無意味だとは思わないが

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:42.34 fU0tDFph0.net
でもゲーム性や自由度じゃなくてキャラゲーw

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:46.72 iom1be0z0.net
>>338
ポケモンGOフィーバーのときに
任天堂の株価は暴騰してるんだよな。
でも無視したもんだから失望売りで今の株価に。
URLリンク(zai.diamond.jp)

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:45:54.08 8TjzaFe10.net
例えばswitchのジョイコンとかドックモードとか基本的な設計自体が
テクノロジーの進化で出来るようになったと言ってもそうだしね
>>330
プレイヤーの介入を許すという意味では確かにゲームの範疇になるね、
でも高解像度のモデルを見て喜ぶのはプレイングに感動してるわけではないでしょ
Vtuberでも同じ喜びは得られるのでは

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:46:00.34 IANvJ7sh0.net
そのとおり
だからスイッチで面白いゲームが少ないのは甘えだよ
もっと任天堂はがんばれよ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:46:10.51 3iEhP4A+K.net
性能高いってのは器が広くなったことに過ぎない
頑張って器埋めてるのは人間だからね

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:46:30.78 AxSdBsx40.net
>>340
PCじゃできない持ち味積んでんじゃん

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:46:36.01 LTx8fuhu0.net
FPSガタガタでも面白いゲーム教えて
ないよな?

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:46:59.31 dCrs0SKD0.net
任天堂がPS4と同じ性能のを同じ価格で出したら任天堂のを買うんだけどな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:47:07.92 xZIJoNve0.net
性能が低けりゃ開発しやすいってのは嘘
ソフトメーカーがWiiU無視しまくったし

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:47:22.88 gx6F51s90.net
グラにテレビと視力が追い付かないから4Kすらいらない

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:47:58.03 hYvSFwvA0.net
だいたい、お前らが大好きなソニーだって利益の殆どがスマホゲーじゃん

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:06.83 fuuL9Ff10.net
>>349
ps4にもそれありますよね

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:24.98 2HrRIDKW0.net
実際に言ったのかこんなこと?
ニシおじさんのツイッターがソースじゃん

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:30.98 0hDwmp+fa.net
>>346
Vtuber見て何が面白いのか分からんが
お前の高解像度の水準はアレなのか……

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:44.55 AxSdBsx40.net
>>355
何かあったっけ?

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:47.09 JJRRTmXP0.net
>>354
一番利益上げてるのはPSNだぞ
FGOはそれの2段ぐらい下

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:48:49.02 AgiOT0Co0.net
>>350
ヤギシミュ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:02.94 Yuppg4Gk0.net
ということで任天堂はスーファミで勝負してもらいます

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:05.00 RhN2kplmp.net
東大集めても面白いゲームが出来るわけではない

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:08.57 kAMVIZ6xM.net
メモリが少ないとやれることが少なくなる

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:09.49 /XaTBd6OK.net
最近は開発する側がついていけてないというのはあるよね
売れない→使えるお金が減るというのもあるし
一部以外家庭用は終わってる

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:11.39 h6qAly9I0.net
>>332
PCゲーマーとか海外では当たり前になってるのにヲタ扱いは草

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:30.35 fuuL9Ff10.net
>>354
キッズかな?
ソニーはゲームだけではないんだが

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:38.89 77GqkZO00.net



371:豚専用機がいうことか ホライゾンみたいなゲーム出してから言え



372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:49:44.43 NXg0zoDYd.net
3DSのペルソナQ2買う予定だし確かに性能にあまりこだわりないけどswitchはいいかな

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:50:04.26 GqSlgZ+G0.net
レノボくんはいつからPCゲー開始する予定なの?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:50:14.26 aIrWSCmr0.net
宮本はそれをジェンスンファンの前で言ってほしいね
言えるだろ?

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:50:20.89 nTP6hOakM.net
じゃあSwitchなんて出すなよと
WiiUと3DSで続けろよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:50:47.19 uV2KTA/Hp.net
性能は面白いゲームを作る上での一つの要素やろ
性能を捨てるなら他の要素でカバーする必要がある
チンテンドーはこの意味を理解してるんやろか?

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:51:04.02 fuuL9Ff10.net
>>358
独占ソフトかswitchにもps4にもあるじゃんそれが持ち味ではダメ?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:51:43.71 6zAYsQwu0.net
お金と幸せの関係と同じ
性能で面白さは買える

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:51:45.60 8TjzaFe10.net
>>357
都合が悪くなると論点をずらす癖があるな
最初に・高解像度の絵と言ったのに急にプレイング限定になって突っ込まれづらくした時点で
「こいつはこういう奴なんだろうな」と怪しんだがもうそれで確信したよ
メクラは3Dモデルの解像度で喜んでるだけ、お前もメクラだから同じ部類なだけ
Vtuberを挙げたのは「介入できる3Dコンテンツ」として適当に挙げただけ、別に遊園地とか科学館のシミュレーターでも構わない

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:51:47.21 GUU3sgvZ0.net
そこそこの性能はPS4PROだろ
switchはそこそこですらないし

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:52:36.30 AxSdBsx40.net
>>373
ソフトラインナップの話なんかしてないんだけど

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:52:44.72 3m4j8uB60.net
任天堂が言うなら説得力はあるわ
ただクソな独自ハードはなんとかしろ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:53:07.49 RUz5zi0t0.net
まあ普通の一般人なら4K画質とかいらんし
60FPSありゃ十分だわな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:53:32.66 gvujJyU0d.net
プリレンダCGを写すだけなら大して性能はいらないよな

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:53:40.65 n309OQ8wa.net
でも面白いゲーム全然ないじゃん今の任天堂って
SFCの時みたいにほぼ独占していた時期はどのメーカーもSFCで色々出てたけど
今はいろんなハードがあるからより面白いゲームやるなら任天堂ハードは選択肢に入らない
マリオ系ばっかりだし

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:53:53.62 5x6qJXGw0.net
まぁ低性能でもゲームが面白ければいいんだけど
それすらないからSwitchって
独占ソフトもゴミばかり

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:53:54.03 aIrWSCmr0.net
完全に老害だよな
なぜ晩節を汚すのだろう、ロートルなこともわからないぐらいボケてしまっているのか?

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:54:25.78 upiEIC7y0.net
PCとスマホあるんでゲーム機いらないわ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:54:27.54 fuuL9Ff10.net
>>377
どういうこと?
自分はソフトを見てハードを買うんだが

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:54:42.79 AbgSXplK0.net
性能がグラフィックだけだと思ってる人も居るしなあ
ゲーム作り少しでもかじったことがあれば性能はいらないなんて言えないよ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:54:54.95 2e6zkojRd.net
たしかにコンテンツ次第だよね
ファミコン世代の人ならわかると思うけど、
セガやNECがCD媒体ででソフトを出してた時もニンテンドーは従来通りでも負けてなかったもんね(おじさんの意見)

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:54:56.96 Hb5CSi7T0.net
>>1
でも任天堂ハードも性能上げてるじゃん
結局は最新性能についていけない言い訳

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:17.24 Tv9Bv4uk0.net
まあそれで過去大失敗しちゃったしな64

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:20.78 T5QSTP2a0.net
ポケゴーとFEHが当たって儲けてるからなぁ
ハイクオリティゲーよりもソシャゲやりたい感じかな

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:25.49 0hDwmp+fa.net
>>375
まずお前の中でグラフィック良い=高解像度になった理由が分からないけど
俺は最初から映像だけで面白くなるわけでないと言ってるぞ
ゲーム全体の中で面白くする要素の一つだけを抜き出して「じゃあ絵だけ眺めてりゃ良いじゃん」と言うなら
いっそジャンケンだけ延々してれば良いんじゃねって話にもなるぞ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:27.36 uluSXeen0.net
低性能である必要ないよね
おかげでサードからハブられて
PS4+オン料金
Switch+オン料金の二重加算になってる
これなら任天堂がハード屋辞めてくれたほうがいい

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:34.11 3iEhP4A+K.net
開発者にとっての優秀なハード=お金が儲かるハード
開発費が少なくて普及台数が多い
つまり今だとスマホ最強かな

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:54.85 DEKJRVE10.net
そこそこで満足してたら、そこそこにすら辿り着けなくなる

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:55:59.14 F7sr7zZHa.net
>>381
マリオしか知らないだけじゃん
公式サイト見て「知らないからノーカン」とか老害めいた事言いそう

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:56:21.78 eTL54YGL0.net
>>379
俺はいると思うよ
ずっとPS4もPCも進化せずとどまってりゃ良いとは思わん
スマホでもフルHDの時代に30インチとかだともう少し解像度は必要だと思う
後VRはいかんせんスペック必要
要らんと思う人は使わなけりゃ良い

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:56:32.85 eo3Oua1i0.net
ダイレクト見なかったのか
足りて無いんだよ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:56:46.03 ZcBlk0KQ0.net
>>95
今年GOTY最有力候補のGOW4とスパイダーマンはファーストゲーなんですがそれは

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:57:14.90 GqSlgZ+G0.net
任天堂信者がPC持ち上げてる時点でなー
やっぱ画質重要でしょ PCも糞スペックでやってそうだけどそれでもスイッチに戻るのは苦痛じゃね

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:57:18.92 dSX0cbRt0.net
でもゼルダBotWはもっとハイスペなマシンでやりたいって素直に思った

405:
18/09/15 12:57:45.60 4EqaK8wT0.net
ドラクエ10ごときのFHD60fpsですらカクつくのがダントツの低性能を誇るswitch


406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:57:53.53 RZkePwTra.net
ps4やpcと今さらグラフィック競争したところで勝てるわけないし他社との差別化はかって自社ブランドでやってく戦略は悪くないと思うんだけど

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:57:54.16 RI2gNBjTd.net
どうせクロスプラットフォームなんだから高性能な方がいいに決まってる

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:57:59.70 Tv9Bv4uk0.net
そこそこの機能で面白いものを作るのはソフト側の理屈であって、
ハード側がそれやったら駄目だわ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:58:08.29 AxSdBsx40.net
>>385
そりゃあ良かったな
お前の選定基準なんか知った事じゃないけど

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:58:24.31 y8W8KnM8r.net
ファミコンだって発売時は高性能だったろ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:59:39.14 b+IFUXci0.net
wii時代に低スペックwiiではマルチソフトが出ないので「マルチは除外‼︎」と連呼してたら、wiiUnkoやswitchでサードからマルチで除外されまくってるのがねw

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 12:59:53.77 ZcBlk0KQ0.net
>>116
二年目で失速しすぎじゃねスイッチ
そりゃ今のスカスカラインナップ見れば納得だけどさ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:00:18.56 120Wz7hP0.net
RDR2すらできないパソゴミに用はない
ps4こそ至高だ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:16.29 GqSlgZ+G0.net
子供は一人一台みたいだから今後も売れるのは売れるんじゃない
ここのPC大好き任天堂信者の立ち位置だけよく分からん

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:22.93 4OxmnwvM0.net
ただしエロ目線は除く
ズームしてガタガタだったら萎える

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:25.54 KX3zs3wZ0.net
>>354
それ言う奴見るたびに一体どこで騙されたんだろう?って不思議になる
ちょっとググるだけで違うってわかるのに
せっかくだから教えて
どこで吹き込まれたんや

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:30.26 YcVEpte00.net
>>402
そんなことしてたら3D技術ももてないし
衰退確定してる日本市場でしか売れないゲームしか作れない企業に未来なんてあるわけない
結局PCで勝負しないと生き残れないよもう

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:35.29 te1Gohq20.net
前半はそうだけど、後半は違うよな

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:01:42.46 gXyZRDZv0.net
>>406
ここが本当に良かったのはその頃だけだな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:02:08.24 h6qAly9I0.net
>>409
PC版出るだろ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:02:27.29 xQXnLKIxM.net
スイッチは大画面でみると動きが明らかにいまいちだからな
本当に面白いタイトルなら評価するけどそれ以外はごまかせない
なのでゼルダ専用ハードなんてずっと手元に持っておく理由は無い
お前らはwiiで買ったソフト言ってみろってのが答え

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:02:29.54 2nCx8IhV0.net
>>1
これは世界で一番売れてるゲームだよ
リーグオブレジェンズをswitchで
出せますか?

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:02:32.91 8TjzaFe10.net
>>391
だから任天堂はグラフィック良いだけのジャンケンを作ろうとしてるんじゃないって話でしょ?
現実にQTEというムービーつけただけのモグラ叩きなら現在進行形で作られてるしな
それを「いや新しい面白さがあるかも知れないだろ」みたいに言ってる可哀想な人なのかな?と具体的な例が無いので怪しんでる

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:02:55.05 5x6qJXGw0.net
持ち運びはスマホでいい
据え置きはpsでいい
どこに需要あるんだよSwitchって
まぁ需要ないんだろうな、案の定二年目で売上失速してるし

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:20.99 2nCx8IhV0.net
>>406
カセットビジョンの時代に
投入されたからな

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:23.80 120Wz7hP0.net
パソゴミは日本人ユーザー皆無だし高性能が低性能を打ち負かす不公平さがあるからなぁ
チートや違法ダウンロード問題などもあるし、RDR2やスパイダーマンのようにプレイできないゲームも多い
一般層や中高生はスマホとPS4でゲームしとるよ

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:23.85 dSX0cbRt0.net
スイッチは持ち運びを前提にしてるからまあ、あの性能でも仕方ないんだけどね
任天堂が出すハイスペマシンをもう一度見てみたいわ
正直、ハードのマルチ展開が当たり前になった昨今、ハード独占のゲームってのはほぼ無くなったわけで、
洋ゲーAAAタイトルも当然出るし、任天堂ゲーも出ます なんてハードができれば普通に世界で覇権取れる気がするんだがな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:31.79 YcVEpte00.net
ハードをタダで配って囲い込みすればワンチャンあるかもな
それでも貰うのも面倒ってことになるだけかな任天堂のハードなんて

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:39.57 3iEhP4A+K.net
ロイヤリティが違うんだから任天堂とソニーの販売台数を比べても意味無い

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:43.29 120Wz7hP0.net
>>416
いつ出るの?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:03:54.64 GqSlgZ+G0.net
任天堂信者は任天堂が好きなだけでゲームは好きじゃないんだろうな
遊んでないのにクソゲー認定とかゲーマーの風上どころか風下にも置きたくない

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:04:08.94 eAnwC2Wb0.net
結局PS4に売り上げでも負けてるじゃん

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:04:14.63 xpH16Ag50.net
俺がレノボ君の代わりに言ってやるよ
低スペでカクカクなこんな家ゴミなんて買っても無駄だってな

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:04:15.29 120Wz7hP0.net
パソゴミはRDR2やるために何年も待たなきゃならんのかw

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:04:30.23 ykp7zvrP0.net
>>409
PC完全版でやるわ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:04:44.59 5x6qJXGw0.net
信者は任天堂が面白いゲーム出してるという幻想は捨てたほうがいいよ
任天堂のゲームってどれもギミック使いまわしたアスレチックゲーばかりだし
ワンパターンで飽きるんだよ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:05:07.46 GkDpxobL0.net
大は小を兼ねる
はい、宮本を論破

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:05:23.94 b+IFUXci0.net
二年後くらいに出るps5って値段を四万円前後にする場合はゲフォの1060くらいか少し上の性能にしかならないよね
スマホは値段が違う色んなスペックのハードが出るし、ps4もノーマルと少し性能が上のproが併売されてるのを見ると、ps5では四万円前後のノーマルと、六万円前後のハイスペック版が最初から同時に発売されそう
箱も次世代では最初から二バージョンのハードを出すみたいだし

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:06:08.52 dSX0cbRt0.net
>>432
パターンの話したらほとんどのゲームがこういうパターンね ってゲームばっかだし

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:06:32.74 AxSdBsx40.net
>>417
意味は知らんがwiiソフトなんか挙げずとも
本当に面白いソフトなら性能関係なく評価されるって自分で答え言ってんじゃん

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:06:45.88 8TjzaFe10.net
>>432
俺は信者のつもりじゃないけど
例えばアクションゲームならギミックで楽しませようとするアスレチックゲーに帰結するのって当たり前じゃね?って思う

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:07:09.80 rWPk0+ja0.net
スマホで十分だからな
ソシャゲが一番おもしろいし

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:07:33.86 IvPYWVOkp.net
不毛やなぁ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:08:13.14 5x6qJXGw0.net
>>437
何がどう当たり前なのか聞きたいところだが
任天堂にまともなアクションゲームを作れないのは事実だな
戦闘つまんねぇもんな任天堂ゲームって

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:08:17.04 120Wz7hP0.net
任天堂はガキゲーばかりだし糞箱は論外だし据え置きならps4しか選択肢ないやん

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:08:49.79 xpH16Ag50.net
家ゴミなんて買うよりPC買った方が良いってレノボ君が言ってたよ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:09:25.87 SReQQK/90.net
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!   / <◎>\ ___
     |` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i  //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     i ″    ,ィ__.).i  レ /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |/_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /l ヽ ノ::`ーー'::ヽ /   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.|、 ヽ  ` ̄´__/ (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  /|\/´ _ニ=-=ニ i.|   (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 /;i;\|::\〃 _.   ヾ!/  li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄__ /\__ ̄ ̄|゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   \/. ̄ ̄ \/ rニ. .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ_
;;,.─-┴、  /\___/\ "/,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:.:.:ハ:.,
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |  ^ )ソ_ _ :i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉:.:.i:.:.A


448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:09:35.73 9uPmXRbF0.net
まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。
URLリンク(fzakan.lixipuio.online)

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:09:40.72 0hDwmp+fa.net
>>419
だから何でトレードオフなの?
どちらも良くする努力をしろよ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:09:49.67 bl1NnGTK0.net
技術力の無さの言い訳
それなら花札だけ売ってなさい

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:10:26.04 GqSlgZ+G0.net
1060搭載PC買ったのにゲームはPS4とiPhoneでしかやってない

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:10:50.37 sTUw4oV00.net
ニシ、ネトウヨ、アニオタ、ふたば民の親和性の高さは異常
兼任してる奴の多さも異常

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:11:02.41 uDWox6Yra.net
自分とこはアイデア勝負のロースペゲーム出してればいいが
サードのこと何も考えてない発言だよな

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:11:33.53 120Wz7hP0.net
PCは時代遅れなんだよ
寝転がりながらできるスマホやタブレットで充分になってしまった
マジでデスクトップPCなんかニートとかオタクしか買ってない

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:11:51.16 120Wz7hP0.net
>>447
それが普通だよ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:11:51.73 ZcBlk0KQ0.net
>>449
実際サードも任天堂ハブがデフォになってきているからいいんじゃないか?

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:11:54.10 D0bF7sCm0.net
そこそこの性能でしか出さなかったらハードウェアの進歩自体が止まるんだよ
今この瞬間だけ売れても、新しい技術を投入出来るように余裕を持たせた性能じゃないと
優秀なAIも導入出来ないしVRも進化出来なくなる

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:12:13.58 t6fgqKdDa.net
>>441
選択肢ないわりに週販ぼろ負けだよなPS4
ちなみに世界月間売上もswitchに負けてる

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:13:08.97 120Wz7hP0.net
PCゲーマーって割れ常習犯の犯罪者しかいないし死んだ方が業界のためにもなるよ

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:13:33.04 r3JJSjWHa.net
スペック上げない技術つぎ込まないなら値段下げろ
アイデアで勝負とか大したもんでもないのに寝ぼけんな

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:13:46.75 1yRgkNdma.net
といいながら常に世代交代のたびに性能を上げ続けてきた任天堂
負け惜しみにしか聞こえないね

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:14:26.93 WIiiOuGga.net
>>453
現覇権のPS4だっておこぼれPCパーツで組んでるような物だし
PCの後追いで良いじゃん

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:14:28.88 MMkQOHEBr.net
これは同意
昨今のゲームは見た目にリソース割き過ぎてる

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:14:43.48 bl1NnGTK0.net
マリオのトランプだけ売ってなさい

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:14:46.45 ma78VgCkd.net
>>454
嘘で騙し通せると思うなよ
今年出た1Q決算じゃSwitch負けてんじゃねえか
今でも現時点のAmazonランキングもps一色

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:14:47.65 ZcBlk0KQ0.net
アイディア勝負した結果があのお寒い段ボールだろ
なんかもう絶望的にセンスがないよな

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:15:05.66 4OxmnwvM0.net
画質論議はPS以降ずっとあるけど結果としてグラもいるんだよ
今ファミコンソフトなんて思い出補正くらいでしかやらん
正面むいたままドット動かれても

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:15:27.13 FJ+8SwzI0.net
GTAVが低性能ハードに来なかった時点でお察し

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:16:10.43 1pawAbE3M.net
高性能で面白いゲームを求めてます

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:16:20.89 1gmErh19K.net
なら新型のゲーム機はやめて、ゲームキューブとかでゲーム出せよ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:16:25.50 Jz60ERGF0.net
PCとCSは持ちつ持たれつだってのを理解してないアホはおらんよな?
どっちか片方でも消えたらゲーム業界終わりやで

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:16:35.63 Co2gDsuz0.net
これを言ってるうちに海外に抜かれたな

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:16:57.06 120Wz7hP0.net
任天堂ハードなんてガキしか買わんやろ
ps4がディズニーだとしたらスイッチはレゴランドだは

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:17:02.92 AxSdBsx40.net
>>463
ファミコンまで下げないといけないのか…
PS3さえ見るに耐えん!くらい言えば説得力あるのに

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:17:06.59 5x6qJXGw0.net
ダンボールに寿司にファミコンコントローラー
ことごとく滑ってんな、なにがアイデア勝負だか

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:17:09.32 uV2KTA/Hp.net
そこそこの性能があれば十分
なんて言っちゃうようじゃ
はなから進化を放棄してるよな
そりゃ海外に負けっぱなしになる訳やで…
そもそもそんな発言をわざわざする意味が分からんし
低スペの言い訳にしか聞こえんわ
高性能ハードで高画質、高グラ、滑らか描写、爆速ロード。これだけで面白いゲームが作れるとは限らんが、少なくとも客にとっては糞要素ではないやろ
やるにこしたことはない訳や
こんなんが日本の大企業とか
ほんま情けなくなってくるわ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:17:21.15 8TjzaFe10.net
>>445
アイデアの純度に焦点を当てればそれ以外の部分はむしろ不要な不純物で
「歌詞もよくてダンスが上手くて歌も演奏も上手いのが一番良い音楽」みたいにはならない
マインクラフトの解像度を上げれば別のゲーム性になるし(オブジェクト一つ一つが定義化されてるので)、
パックマンを3Dにしたらルールが変わる

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:17:28.68 JzM2yS1x0.net
PCもPS4proもあるけど軽くゲームやるだけならps4のがコスパいいな
PCでゲームってハードゲーマーや高品質グラで楽しみたい人やマニア向けだと思う

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:18:12.22 t6fgqKdDa.net
>>461
8月の世界売上
NSW : 215k
PS4 : 209k
X1 : 172k
3DS : 75k
Npd numbers via resetera.
URLリンク(puu.sh)
6、7、8月と3ヶ月連続で負けてますよ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:18:27.19 4OxmnwvM0.net
>>470
もっと言ってもいいが今PS1、2みたら結構ひどいで
きついよ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:18:39.28 bl1NnGTK0.net
はっきり言っちゃうと最近のニンテンハードでは
同じゲームの続編しか出てない
俺等が求めてるのは新機軸なんだよ
オクトパストラベラーは良い線言ってたが
スクエニもすぐ調子に乗ってFF7とか過去シリーズばかり出すだろ
そういうのじゃないんだよな

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:18:42.95 DIXWM/tsa.net
>>471
売上的に世間では滑ってないらしいっすよ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:19:25.43 xpH16Ag50.net
中途半端な家ゴミなんて作っても無駄ってレノボ君が言ってました

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:19:55.19 Jz60ERGF0.net
>>475
6月はスーファミミニかなにかで水増しされてただけで
ハード自体はPS4が1位ってリークされてたで

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:20:03.31 t6fgqKdDa.net
>>477
PSハードの新機軸ってなに?
PCの劣化版お下がりしかないが

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:20:21.89 8TjzaFe10.net
>>477
オクトパストラベラーててて…
SFCスクエアオタに媚売った退化ゲーで例に挙げるにも不適切でしょ…

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:20:24.98 Co2gDsuz0.net
一応はかつてはゲームでは覇権握ってたのに何故画質や性能、ゲームのシステムや面白みの総合力の大正義をしようと思わなかったのか
何故、そこそこでいいじゃん。っていう弱小国の思想になったのか

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:21:35.33 AxSdBsx40.net
>>480
リークがソースかよ
売上データに別商品混ぜてたら普通に大問題だろうが

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:21:51.32 ykp7zvrP0.net
PS4終了のお知らせ
URLリンク(youtu.be)

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:21:58.93 +DZrb9BS0.net
スイッチの性能が低すぎて録画機能廃止は笑う

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:22:00.34 .net
それがわかっていながら、任天堂はスマホに負けた
任天堂哀れだね

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:22:23.97 Jz60ERGF0.net
>>484
リークした奴は7月Switchが1位って言ってた奴な

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:22:58.49 bl1NnGTK0.net
>>482
新作なら何でもいいんだよ
同じシリーズをマイナーチェンジしただけのはもう要らないんだよ

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:23:01.47 120Wz7hP0.net
pcゲーはキモオタやニートしかやってないのは事実だよ
少なくとも日本ではね

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:23:08.05 t6fgqKdDa.net
ポケモン、スマブラ来たらまたswitch一色になるのに今の時点で負けててどうすんだろなPS4

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:23:41.21 v8PLogWU0.net
大多数を占めてるライトゲーマーはPS4やスイッチでいいんだよ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:24:32.13 5x6qJXGw0.net
なんかオッサンには響かない幼児向けゲームばかりだなSwitchって
そりゃ売れんわな

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:24:35.05 4WPpeCDg0.net
ゲームなんてほかの趣味に比べたら金かかんないんだから全部買えや

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:24:39.85 uS4JNR6T0.net
3社が同じようなハードを作っても生き残れないからな
必ず1社は淘汰されちゃうから任天堂のやり方はありだろうな

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15


501: 13:24:44.10 ID:+DZrb9BS0.net



502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:11.51 N3HA6R440.net
斬新なHIT作ってそうそう出るものじゃないから
グラフィックの進化で購買力繋げるって重要に決まってる
ゲーム機ってサイクルの後半になったら売り上げ落ちるわけでして・・・・
だから性能を上げた次世代機を出し続けるんです

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:22.54 FJ+8SwzI0.net
>>475
2018Q1決算(4~6月)での全世界売上
PS4が320万台でSwitchは188万台、Switchは昨年より売上少し下がってる

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:23.25 bl1NnGTK0.net
>>492
ほらまたこれだ
ポケモン、スマブラ?
それ3DSでも出てただろ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:43.29 ImZK1wrw0.net
高性能だとギミックも凝れるんだが

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:46.06 8ha70FxO0.net
面白いゲーム作れよ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:25:46.66 Jz60ERGF0.net
>>495
箱1が良い例やな
PS3と360は売り上げがほぼ均等に分かれてたけど
PS4と箱1は大差がついてしまった

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:26:22.19 bl1NnGTK0.net
すまん、<<491な

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:26:34.92 9v9tjUczd.net
2018年 ちなみに今年に入っての売上
やっぱりSwitch負けてる.....
     PS4   one   NS   3DS  
*1月 254K   235K   270K   130K
*2月 364K   310K   279K   103K
*3月 354K   299K   308K   132K
*4月 326K   134K   171K   *66K
*5月 223K   145K   167K   *67K
*6月 377K   256K   323K   ***K
*7月 187K   152K   262K   *84K
*8月 209K   172K   215K   *75K
年. 2294K  1703K  1995K  693↑K


510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:27:02.71 IArtOXmD0.net
糞グラではやる気も起きない、はい論破

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:27:07.88 t6fgqKdDa.net
スパイダーマンとか持ち上げても日本のPS4ユーザー700万人の12万人しか興味持たれてないという事実
ソニーご自慢の性能使ったゲームは一般人から無視されたようだ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:27:55.81 bl1NnGTK0.net
まぁ今回は最初のゼルダだけは許してやる
後はいつものラインナップでしょ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:13.32 5U2gCV3sd.net
高性能なゲーム機が作れない言い訳にしか聞こえない
もともと任天堂なんてバード造りのノウハウ全くないだろ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:21.16 0hDwmp+fa.net
>>473
マイクラは世界観としてキューブで構成されてるだけで、決して解像度が低いわけじゃないぞ
影MODとか導入すればまた別の感動があるけど、まぁそれはともかく
アイデアの純度で言うなら、対論となる不純物はグラフィックではなくて別に面白くもない不要なアイディアな訳で
パックマン3Dに関してはもはや何の例えばかも分からん、もしかして3Dになることが高性能とでも思ってるのか?
本当にアイディア一本突破の方が良いならテレビゲーム捨ててボードゲームやれ
いやマジで面白いから

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:35.88 eLTcUnB6d.net
できん!

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:49.50 TdwIQLJx0.net
面白さもグラも関係なく、
ガチャでゲーム市場を8割制圧したのが何とも

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:49.61 9DJ9lnzKd.net
>>269
もうすぐPS4の累計台数抜くんじゃなかった?

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:28:57.88 Co2gDsuz0.net
だいたいゲーム性やファミリーゲーム、パーティーゲームで勝負とは言っても例えば最近ではデッドバイデイライトに勝ってる国産ソフトってあるか?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:29:01.32 Jz60ERGF0.net
>>506
まぁ発売後もずっとアマラン1位になってるからまだ伸びるんちゃう?

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:29:13.68 bmpONXovd.net
>>476
俺はPS3までしか触れてないからまだまだ耐性はあるわ
今PS2でwizardryやってる

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:29:56.81 t6fgqKdDa.net
>>498
いつまで1Qの話してんだよこいつ
そもそも任天堂の強みは年末だろ
去年もホリデー+年末の売上はswitchが1位
ちなみに箱1が2位でPS4は3位な

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:02.42 YJul99rG0.net
そこそこだろうがなんだろうが
サードのソフトに魅力的なものが供給されない呪いをなんとかしろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:07.41 0hDwmp+fa.net
>>504
ワンちゃんが思ったより頑張ってるな

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:09.07 RsD39KeT0.net
>>505
艦これ
はい論破

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:16.93 FJ+8SwzI0.net
そもそもNPDのリークって北米の売上だろ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:26.70 bl1NnGTK0.net
そうじゃないんだよな
バルーンファイトは名作だったが
バルーンファイト2とか出てないでしょFC時代は

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:52.16 ASAGDEEwd.net
>>354
こういうのよくいるわ
ソニー全体の話してる時にゲームの話題しか振らないんだよな

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:30:55.13 FRUomyZv0.net
洋ゲー全盛の時代にまだ言ってんのか

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:31:32.32 R5HWCZ8PM.net
そこそこの性能ならそこそこの値段で売れよ
なんで高性能ハードと同価格で売ってるんだ?アホ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:31:46.59 Ey6AOg2g0.net
といってもSwitchをテレビに繋ぐと酷いからなぁ
視力落ちたのかと錯覚するレベル

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:31:54.23 yu91HXGK0.net
任天堂も64やGCの時は性能でプレステ上回ってた
けど完敗したから性能にこだわらなくなったんだよ
ただ任天堂が負けたのはソフトの問題だと思うからハードの性能競争から自ら離脱したのは悪手だったと思う

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:00.70 9v9tjUczd.net
2018年 
9~11月は大作ラッシュのps4が圧勝だろうし、
Switchは年末で追いつけるかねぇ..無理だろうけど
     PS4   one   NS   3DS  
*1月 254K   235K   270K   130K
*2月 364K   310K   279K   103K
*3月 354K   299K   308K   132K
*4月 326K   134K   171K   *66K
*5月 223K   145K   167K   *67K
*6月 377K   256K   323K   ***K
*7月 187K   152K   262K   *84K
*8月 209K   172K   215K   *75K
年. 2294K  1703K  1995K  693↑K


533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:02.82 TWgW+txT0.net
サード無しで任天堂だけでやってくなら何も文句無い
もう低スペハードにモンハン囲ったりするなよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:02.87 Jz60ERGF0.net
>>516
去年の話なら年間でPS4は1900万台でSwitchは1500万台だったやろ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:04.31 7kTEry510.net
Switchどころかps4も低性能なんだが
ゴミ同士競い合っても意味ねえぞ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:22.33 qKeoK+Y0a.net
サードのゲーム全部ガックガクで草

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:30.76 t6fgqKdDa.net
>>514
あんなボリュームスカスカゲームが伸びるわけないだろ
GOWやデトロイトのように即失速かまして話題から消えていくよ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:32:48.83 8TjzaFe10.net
>>509
>マイクラは世界観としてキューブで構成されてるだけで
メインシステムの一つとして重要な設計じゃねーか
完成されたゲーム性の例として何か挙げるのはいいとしてなんでアナログ限定なの?
ボードゲームで64マリオとか出来るの?違うゲーム性があるでしょ?
相手論破するための極論すぎて自分でも論点不明になってるでしょ、
ただスパイダーマンとか「操作出来る映画」としてのモチベーションだろうけど、案の定QTEもあるようだし(つまりこれは極論ではない)

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:33:34.89 42U6eXqa0.net
じゃあずっとDSやWiiで作ってればよかったろ
何で性能上げたのよ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:06.78 SN7coSUHd.net
>>512
PS4とSwitchの一年目の販売台数で比べるならPS4はうんこ以下

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:07.57 ZcBlk0KQ0.net
>>532
エアプの癖に叩くの草

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:15.82 bl1NnGTK0.net
バルーンファイトとアイスクライマーが一緒に出たわけ
この頃を思い出せよ任天堂が

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:23.34 Jz60ERGF0.net
>>530
PS4でも5年前やしな
もうすぐ次世代機の詳細なリークも出てきそう

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:33.09 t6fgqKdDa.net
>>530
ロード地獄に30fpsのガクガクでも高性能ぶってるからな

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:34:52.31 ykp7zvrP0.net
PS4は和ゲー専用機としてしか生きていけない運命
URLリンク(youtu.be)

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:35:26.93 WbC+cp8o0.net
任天堂のゲーム機は任天堂のゲームで遊ぶためのハードなんだからそれでいいんだよ

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:35:53.31 FRUomyZv0.net
グラ重視したMHWが売れちゃったからなぁ

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:35:56.01 7kTEry510.net
>>470
ps3でhdmiも使わず画質ガーっていう馬鹿がps4に標準で付いてるHDMIで浮かれてた印象
まあ情報弱者しか買わねえからそりゃそうなるが

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:36:06.47 .net
任天堂だって大予算大作主義になっている
ゼルダやスプラの制作費はAAAタイトル並の莫大だよ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:36:07.16 PgSQfoVD0.net
>>512
累計何台か知ってる?

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:36:36.94 RWnIHtaO0.net
>>402
自分とこのやり方を語るのはいいけど
いちいちよそをバカにするから

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:36:49.52 bl1NnGTK0.net
そんでまたファミコンソフト出すとか言ってるだろ
また貯金を食い潰すだけかよ

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:36:58.34 sj55nTMA0.net
ゲームの面白さは大前提なんだが?
グラフィックなどの付加価値を高めるためには
ゲーム機の性能は高い方がよいという話ではないんか

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:23.15 ZcBlk0KQ0.net
>>539
ゼルダ馬鹿にしてんのか?

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:29.43 0YvCKDIQ0.net
そこそこの性能だとスマホにぬかれるぞ
もうそこまで来てる

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:33.19 Co2gDsuz0.net
任天堂はブランド力やキャラの魅力あるのは間違いないけど、肝心のソフトが微妙すぎるのはみんな思ってるんだな
Switchもゼルダもスマブラだけっていう

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:36.46 t6fgqKdDa.net
>>536
エアプもなにも
ソニーのゲームなんか大体すぐ中古にずらりと並んでるだろw
スパイダーマンもGOWもデトロイトも同じだよ

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:47.01 PgSQfoVD0.net
>>541
それ言われたら
ハイとしか言えない
ただ任天堂ソフトだけではビジネス的に旨味もないというね
何のためのロイヤリティなのか

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:37:52.16 RWnIHtaO0.net
>>543
印象

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:38:18.26 bl1NnGTK0.net
あんなコントローラーまで出して恥ずかしくないのか?

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:38:25.49 i5mlt1fI0.net
世界で売れなきゃきついだろ
日本はスマホゲーなんだから

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:38:53.93 Jz60ERGF0.net
ちなみにハード性能ってのはグラだけじゃなくてAIにも大きく関わっとるぞ
将棋ゲームでPS4とSwitchでCPUの最高段位が違うしな

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:38:54.31 uS4JNR6T0.net
>>527
別に1位を取る必要は無いと思うぞ
それと任天堂が3DSを合わせれば一番ハードを売ってる

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:38:59.63 RWnIHtaO0.net
>>512
発売直後のペースが2,3年続けば抜けるとか言うレベルじゃなかったかな

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:39:13.86 0hDwmp+fa.net
>>533
お前がマイクラを低解像度みたいに言うから、そうじゃないと言っただけだが……
ボードゲームでマリオ64は出来ないと分かる脳みそがあるなら、ハード性能は基本的に大が小を兼ねると理解できるよな?
64でいくら画質やグラフィック落としたところでオデッセイは出来ないけど、スイッチはその気になればいつでもマリオ64を移植することが出来る
性能の高さはそれだけ選択肢を増やすことでもあるんだ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:39:22.20 FAcrWUdta.net
そこそこの性能って、まさに現状のPS4なんじゃ

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:39:44.16 /MV/ExffM.net
レノボ君steamスレで場違いのMHWの名を挙げるも馴染めず撤退し枕を濡らして眠る
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d780-UGg9) :2018/09/14(金) 21:28:10.71 ID:6x3h19Zx0
でもその倍以上に神ゲーがあるから良いよね
PC版MHWが30万だっけ?
【悲報】 「Steam」がヤバい 毎日大量のクソゲーがリリースされ末期状態に
スレリンク(poverty板)

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:39:44.48 .net
>>556
世界市場でもスマホ一強
スマホに適応できない会社は死ぬ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:39:49.22 7kTEry510.net
>>554
データとして挙げられる証拠は何一つねえからな

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:40:10.68 mnJnfm6na.net
スマホゲームしまくりの世の中見たら確かにね

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:40:29.39 PgSQfoVD0.net
>>561
それが正しい認識
そこそこ性能に足りてないのがSwitch

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:40:30.11 t6fgqKdDa.net
>>542
グラ重視して最初の古代樹マップで力尽きてんじゃん
武器グラも使い回し重ね着グラもなし
まさにMHWこそ性能に振り回されて未完成で終わった典型だよな
あの開発力で続編いつ作れるんだ?

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:40:50.77 2TzjBjJJ0.net
レノボってやっぱ任天堂信者だったんだな
ゲハ戦争とか言ってるけどゲームの話題で荒らしてる奴って
一方的に任天堂キッズしかいない

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:40:53.41 0hDwmp+fa.net
そもそも64の時代は高性能機だああ!とアピールしてたし
スイッチが発表された時も任天堂ファンは「PS4を超える性能だ!」とか喜んでたと思うが

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:41:06.59 b+IFUXci0.net
ps4は出た時はともかく、四年以上経つとさすがにもう性能低いわな
でもswitchってそのps4と比べて圧倒的に低性能
proじゃなくノーマルのps4と比較して、switchはテレビモードでも1/2以下の性能
携帯モードだと1/6以下の性能
携帯モードでも動くようにしないといけないので、サードの多くがマルチソフトはswitch諦める事が多い

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:41:26.26 nqR44NEy0.net
今伸びてるスマホや携帯ゲームだとマシンパワーとバッテリーが直結してるしブン回せばオーバーヒートしたら性能が落とされる設計になってるから
高い性能があったとしてもフルロードずっと出来るような運用は現実的じゃないから、最適な性能で快適なプレイフィールの追求は至上命題

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:41:42.07 /N0+VMZI0.net
セガの鈴木氏、コナミの小島氏、任天の宮元氏、引退してからまともなゲームが
出てない

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:41:56.15 UBxLBHJwd.net
そういやロックマン11の体験版ダウンロードしたけど全然おもしろくなかったな
ロックマンはドットがいい

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:42:33.40 Jz60ERGF0.net
単純にPS4が下限、PS4Proでマァマァ
最高はPCってだけやな

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:43:21.35 g8K3U7Ux0.net
これにゴタゴタいってるやつは、オデッセイやスプラをやったことがあるのかね。

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:43:23.91 OJgyiNpT0.net
過去の遺産で何度も焼き回ししてる代表の任天堂

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:43:26.41 Ey6AOg2g0.net
ソニーのファーストゲーも一昔前に比べてかなり底上げされた今ではPS4PROが『こういうのでいいんだよ』ポジションだな
もうMODの相性だのini書き換えだの謎のトラブルシューティングだのチーターの通報だのに1分たりとも時間取られたくないし

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:43:42.82 W+zzxPlm0.net
ゲーム性だけを楽しむ人を満足させられるかもしれないが
世界の作り込みや最新テクノロジーを含めて楽しむ人は満足させられない

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:43:45.09 bl1NnGTK0.net
俺はそれこそゲームウォッチの時代からやっとる
最初に持ってたのはファイア初期型だが
実はファイアにも後期型がある
しかしこれはあくまで例外の一つ
今はどれもこれも焼き増ししてばかりだな

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:01.03 b+IFUXci0.net
>>542
>グラ重視したMHWが売れちゃったからなぁ
project awakingとかいうモンハンに似たゲームって、2年くらい前のバージョンと全然別ゲームになってるな
MHWが世界でバカ売れしたのを見て、慌てて作り直してるんだろう
うまくいけば世界で数百万本売れそう

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:02.23 ykp7zvrP0.net
geforce nowがスマホに対応したらps4でやるゲームなくなるよね?

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:14.71 0hDwmp+fa.net
>>574
PCと一括りにするのもどうなんだ
そりゃあン十万のゲーミングPCは凄いけど
PS4proと同じ値段のPCではPS4ノーマル設定のゲームすら動かんぞ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:15.24 Jcjq/K070.net
宮本「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分だということが分かってきた」
PS4のことですね

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:16.99 sB7enNe1a.net
>>566
代わりにPCに真似できない機能を搭載したのがswitch
型落ちスペックだけが取り柄のPS4とは比較にならん

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:22.49 Co2gDsuz0.net
性能で売ってた64の時代に良ゲームが多くて、ゲーム性をアピールしてる今はろくなソフトがない
任天堂は自身のやろうとしてる事と逆になってる

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:24.13 FJ+8SwzI0.net
>>571
CPUとGPUはプロセス微細化で若干進化してるけど
バッテリーが進化しないし液晶は高精細化すると燃費悪いし
スマホの性能の伸びもゆるやかになってるね

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:44:53.11 ZcBlk0KQ0.net
>>552
俺が言ってんのはやってもないのにボリュームスカスカとか言い切っていることなんだけどなぁ
どうせネットでシコシコ調べたんやろ

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:45:02.13 Pb6XXW/S0.net
グラ(わら
そんなにグラが大事なら現実をしっかり見れば?w
これ書くとPSおじさん発狂するやん?

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:46:10.68 RWnIHtaO0.net
>>575
ファミコンのゲームの方がおもしろかった

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:46:15.81 gp3qv8mW0.net
高性能に越したことはないけど、グラの良さに頼ってゲーム性がおろそかになるのがいけないし、
グラが良ければ買うっていうバカ層が多いのも問題

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:46:57.84 7OrjhN980.net
スマホで良いじゃん

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:47:13.48 8TjzaFe10.net
>>560
マイクラの影MODなど知ってる、俺の例に出してる解像度の意味が違うだけで
わざわざ説明しないかんと思わなかったが
>スイッチはその気になればいつでもマリオ64を移植することが出来る
まあ企業が同じだけにハードやコントローラー設計も似てくるからな、
でもPS4でwiiや64はそのままは出来ないでしょ、性能は上でも設計が違うから
であれば性能そのまま比例じゃないんだよ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:47:41.78 t6fgqKdDa.net
>>583
そこそこの性能じゃなく足りてないよな
ロード時間に低フレームレート考えたらPS4じゃまともにゲームできないよ

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:48:32.03 Jz60ERGF0.net
>>582
Steamの統計でハイエンドPC使ってるユーザーはSteam全体の10%ぐらいとか言われてた気がする
まぁロースペ~ミドルぐらいが大多数占めてるのは間違いない

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:48:44.23 RWnIHtaO0.net
>>581
SteamLinkじゃだめなのか?w

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:49:23.17 AvtxQ50N0.net
でも、同じゲームだったらグラフィック設定が高い方が楽しいからなあ
グラフィック低から高に上げると、没入感が違うもんな
ゲームのおもしろさプラス世界の綺麗さが味わえる
FPSで手に持ってる武器に、プラスチックや鉄の質感がきちんとあると、
日に照らされてキラリと光った時とか、なんか綺麗で嬉しいもんな
エイリアンのゲームで体感したんだけど、
ただ鉄の扉を融解させるだけの単純で面白くない作業に、
融解して赤く輝く鉄と熱で揺らぐ空気の演出が入っただけで、
とたんに面白い作業に感じるようになったからね
これはグラフィックの力だよ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:49:53.27 8TjzaFe10.net
単純に「steamのゲーム設定を最高にしてないユーザーは多い」で説明付くと思うが
一定以上はゲーム体験として勘定に入れてない人間が多い

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:49:58.34 PgSQfoVD0.net
>>590
それはハードの問題じゃなくてソフト屋の問題だろう
ゲーム性とやらはソフト会社が作ることだし
そのゲーム性とやらもスペックが低いと断念せざる得なくなるとこもある

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:50:00.76 dSX0cbRt0.net
性能=グラみたいな議論されてるけど
グラよりもアクティブなオブジェクト


605:が増えたりするほうが大事で、それが臨場感に寄与するんだけどね だからゼルダみたいなのはもっとハード性能がいる



606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:50:18.86 42U6eXqa0.net
>>577
PS4はチーターがほぼいないのはマジで素晴らしい
Steamは一部のゲーム以外PS4コントローラー使えないとかダクソ系の〇×ボタンの位置逆とかうっとおしい
最近はストアが手抜きノベルゲー、ツクールゲーだらけになったのも気に入らない

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:51:11.73 ykp7zvrP0.net
>>595
geforce now はベーター終了した現時点でgtx1080相当60~120fpsだから余裕でPS5超えてる

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:51:13.06 Co2gDsuz0.net
アサシンクリードオリジンやった後にグラ要らないとか言われても全く理解できんな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:51:49.64 RWnIHtaO0.net
>>601
あ、はい

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:52:32.42 0hDwmp+fa.net
>>592
お前の中のお前だけの解像度の意味を俺が知るかよwwww

マルチプラットフォームのソフトを任天堂ハードとPSハードで比べた時の画像を知ってるなら、PS4で出来ないなんて思わないと思うが
そりゃあまぁ「何が何でも絶対にヌンチャクコントローラーを二本用意しないとまともにプレイできません」ってゲームならそうかもだが
そんなもんwiiの全盛期すらほとんどなかったろ

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:52:43.23 dSX0cbRt0.net
正直、グラが精細なのとか1時間で飽きるしどうでもいいっちゃどうでもいい

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:52:45.53 Ey6AOg2g0.net
ホライゾン デトロイト スパイダーマン
これらの神ゲーがインファマスセカンドサンレベルの凡ゲーだったら、俺もPS4叩き側に回っていたかもなー
安心安全信頼のソニーファーストゲーム
ツシマやラスアス2も楽しみ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:52:46.58 LpUYURSW0.net
PS4は劣化PCってレス見るたび思うけどやりたいゲームの傾向ちがうから単純に比べても意味ないよな
誰もが残虐ゲーやってるわけじゃない

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:53:15.45 h6qAly9I0.net
>>581
もう家ゴミ終わりだね
しこしこトロフィー集めてソフト買ったのに
全部買い直す羽目になるな

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:53:25.60 i5mlt1fI0.net
現実は家PCゲーなんて全然だもんな
5ちゃんに限ってみても板の勢いを見ればいかにスマホゲーが人気あるかがわかる

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:53:40.16 bQVxXAX9a.net
いやするわけない
SFCドラクエも3より1-2派の俺からしたらな

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:54:11.09 t6fgqKdDa.net
>>605
だからソニーのゲームは中古屋に大量に並ぶんだろうね
あと大して世界でも売れてないっていう

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:54:18.18 h6qAly9I0.net
>>607
そりゃSteamには残虐ゲー以外もあるからね
家ゴミで遊べるソフトはSteamにある
それも完全版がね

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:54:20.42 PgSQfoVD0.net
プラットホーム業やる限りなるべく多くの
大小のソフトメーカーに対応しないといけない
それがハード屋の優先すべきこと
そうなるとSwitchだと海外大手が出せなくなる
そこを完全に要らないというならいいけど現状だとCSの稼ぎ頭はそこ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:54:27.80 Co2gDsuz0.net
あと任天堂はFPSや撃ち合いを嫌うけど、未だに64のゴールデンアイを超えるFPSがないのはどうやねんっていう
否定していながら自分が最高傑作出してる

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:54:35.36 T8cMotcQ0.net
正論だと思うけどスペック捨てすぎたせいでwiiUの時代でHDの解像度のゲーム作るのに苦戦してたら世話ねーわ
バランスを考えろ

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:55:17.00 0hDwmp+fa.net
>>614
いや流石にゴールデンアイ今やるとキツイ


623:ぞ



624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:55:17.63 8TjzaFe10.net
>>604
そりゃ外部コントローラー含めりゃ家庭用レベルなら何でも出来るやろ、まず家庭用ゲーム機は価格やなんやらで制限かかってる
パソコンでswitchエミュレート出来てもswitchのゲーム体験はコピー出来ない訳で
そこに「ジョイコンとかヌンチャク差し込んでエミュレートすれば遊べるよ!」って言うなら
やはりスレタイの通りなんだなと納得する

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:55:25.57 giLr7Pwda.net
ハードの性能=画質で語ってる時点で的外れ

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:55:52.21 0hDwmp+fa.net
>>617
いや外部コントローラー使わんでも大抵のゲームは移植できると言ってるが

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:55:56.58 Co2gDsuz0.net
>>616
そりゃ今はそうだろ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:56:12.65 Jz60ERGF0.net
>>611
800万本とか1000万本で売れてないってすごい世界線に住んどるんやな

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:57:30.28 SBMH9bD0a.net
その事実は任天堂が証明したというよりスマホが証明した

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:57:35.68 j4s/PL0KM.net
ガチャゲーが証明した

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:57:46.33 dSX0cbRt0.net
PCも最近はPUBGとかLoLの影響でユーザー増えてきてるらしいが、まだまだだな
それでも最近は日本ユーザーを意識してか、日本語がサポートされるゲームが増えてきた

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:57:57.03 0hDwmp+fa.net
>>620
すまんの、ゴールデンアイは当時ソフト持ってた奴の家に行く度にボコられた記憶しかなくて良い思い出ないんや
そのせいで未だにFPSで対人プレイできない身体なんだ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:58:16.77 PgSQfoVD0.net
ミヤホンのいうそこそこってのがそこそこに到達してないんだよな
多分サードなんていらねー(任天堂ソフトだけ考えたそこそこ)で考えてんだと思うけどさ
それじゃハード屋失格だろと

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:58:42.50 RWnIHtaO0.net
>>618
ハード性能について的を射た講釈を頼む

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:58:49.54 8TjzaFe10.net
>>604
あと一番下の行はどうでもい、ハードとしての汎用性をまずありきに設計するから、
〇〇は組みこめたけど××は組み込めなかったみたいなソフトが出てくるのは当然で
サード製ならなおさら、ただハードとソフトメーカー兼任の任天堂は両立したのも出せるねって話
>>619
移植できてもゲーム体験はコピーできないよね
センサー無しにスカイウォードソード出来る?

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:58:57.53 ZcBlk0KQ0.net
>>611
スパイダーマンが初月500万は確実視されているのに売れないとか
まじで何処の世界線に住んでんの君?

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:59:05.95 ZbZUvorgM.net
なんで任天堂信者がSwitchじゃなくSteam推してんの?

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:59:43.84 RWnIHtaO0.net
>>626
WiiU以降、ヘイコラしてサードに来てもらってるじゃん

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 13:59:48.38 j6y9XV56d.net
>>630
勝てないから

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:00:20.42 LpUYURSW0.net
>>612
俺のやりたいゲームswitchやPS系にしか出てないんだけど

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:00:34.96 ZcBlk0KQ0.net
>>630
スイッチの子ども向けのラインナップじゃPS4叩けないからでしょ
察してあげて

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:00:55.44 8TjzaFe10.net
>>630
俺は任天堂信者じゃないし
steamもAAA映画ゲーみたいなのばかりでなくしょぼインディーズゲーが多く
ユーザー層はハイエンドPCばかりでなくそこそこ性能のPCでやってる奴が多いよね

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:01:08.93 dSX0cbRt0.net
steamでも最近は和ゲーが出ることが増えてきてるし
どんどん広範囲に展開してほしいね
一つのハードに縛られるなんてゲーマーにとってもメーカーにとっても不幸でしか無いから

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:01:19.67 Jz60ERGF0.net
>>627
横からだけどハード性能が上がるとグラ向上の他にデータのロード、CPUのAIを賢くできるといったメリットもある
PC版のMHWなんか滅茶苦茶ロード早いからな
性能が上がると快適になるのは当たり前なんやで

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:01:25.01 ZbZUvorgM.net
>>632
なるほど
グラフィックでps4叩けばSwitchが劣ってても気にならないって感じかな

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:02:05.50 /MV/ExffM.net
>>635
レノボ君の事じゃねーの?
自覚あったの?w

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:02:40.88 YOt27Wr10.net
大は小を兼ねる

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:02:53.76 85AuPxVz0.net
なんでスプラ退化させてんだよ
許さん

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/15 14:03:22.04 Co2gDsuz0.net
日本はネット対戦ゲームやるのはいいけどボイチャ封印、チャットもほとんど使わないコミュ障っぷり何とかしちくり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch