日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]at POVERTY
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477] - 暇つぶし2ch304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:02:55.34 v/kzHnLG0.net
>>289
どうせその直後に来た着物トレーダーハイレバレッジFXブームに手を出してあぼーんコースやろw

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:06:11.22 RA8s5I4n0.net
>>288
だろうね
プロが一気に増えたのはクランキーコンドルっていう機種の辺りからで95年くらい
そこから2007年くらいまでは多少の知識と練習で誰でも手取り500万切る事はなかったから(無税と言う名の脱税だが・・・)
10年以上スロットで稼げたんだよね
外から盛り上がって見えた頃は大分後期になる

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:08:26.95 Ww+RC54i0.net
韜晦したって意味ないだろ
こうなることはこの20年来わかりきってたこと
特定層が足りなくても雇いしぶってきた企業の自己責任だな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:08:47.80 RA8s5I4n0.net
>>291
ハイレバで人生終わらせた人、スロで稼いでFXで溶かして「俺何やってんだろ・・・」とかいってた人とかも沢山居たね
ただまあスロで10年位稼げたのは事実だよ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:12:59.04 v/kzHnLG0.net
>>292
氷河期前期世代か
俺は後期組で当時は進学校進んで�


309:チ進クラスで受験勉強1色だったな 2007年とか非正規で正規目指して我武者羅に働いてて脇見してる余裕すら無かったよ…



310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:18:44.87 v/kzHnLG0.net
スロて押し目の動体視力が無いと厳しいだろ
ブームの騒ぎ聞き齧って2006年頃に初めてクランキー打った時はドラム見過ぎて酔った
仕事忙しくていつの間にかスロのこと考える余裕もなくそのまま過ぎて規制はニュースで知ってから当時病んでたのもあって仕事帰ってから浸すらPCでセンブら開いて関連スレ巡ってメシウマレス連投してたw

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:23:05.14 RA8s5I4n0.net
>>296
俺はそういう、人の絶望を見て手を叩いて喜ぶ人間って軽蔑してしまうものなんだけど
氷河期で自己責任と言われて苦しんだ人なら
その程度するのは当然の権利だと思ってしまうわ
大変だったよなあ・・・

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:37:09.34 WeWOYJHC0.net
スロットは才能があれば稼げたのかな
確かに正社員はおろか長期バイトの採用すら極小だったからパチプロで生きてた人は周りにもいたな
今はパチンコ関係全体が規制の方向だよね

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 19:47:37.83 FrJ4J9QX0.net
別にさあ
もう今更この年代の人間いらねえんじゃねえの
ほんと今更

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 20:19:19.69 WeWOYJHC0.net
どっちかというとバブル期以上の方が日本の衰退の原因

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 22:27:46.99 o189o2cK0.net
>>280
馬鹿でも一流企業の売り手時代に何やってたんだ…

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 22:58:21.28 RA8s5I4n0.net
>>298
才能なんか何も要らなかった
目押しなんて慣れ、ある一定以上は才能だけど普通に稼ぐ程度なら誰でも出来た
>>299
まあ今更だよな
40歳の新人が欲しい訳じゃなくて40歳に見合った経験を持った人間が欲しいってだけだし
日本の町工場とかホルホルしてる間に、町工場を支える職人の技術伝承の輪が切れていた
致死量の毒を注射された直後みたいなもんで
見た目はピンピンしてるけど、実は時間の問題ですでに死んでんだよね

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 22:58:49.81 kRbUEvAed.net
いじめたやないかー

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/04 23:09:20.89 CP2Q9PVy0.net
>>296
お前がやってたんかいメシウマって
あれアホっぽくて嫌いだったんだがそういう精神状態になるんやなあ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/05 00:04:33.81 pLa/kQ7L0.net
>>4
20年たったら氷河期は60で退職だよ
50でも戦力外
だからあと10年我慢すれば層の薄さ問題は消えてなくなる
え?氷河期の問題?
そんなの知るかよ
自分で何とかしろ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/05 00:56:06.25 8WK2LhPS0.net
URLリンク(pollsvae5.markovec.org)

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/05 04:11:24.84 aI2md4e30.net
URLリンク(pollsvae5.markovec.org)

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/05 06:49:27.92 eTKROc5J0.net
この話今一つウソくせーんだよな
40代なんてマネージャークラスしか要らんのだから、新卒の1/4で充分
いくら氷河期世代の採用が少なくても1/4以下ってことはないし、むしろこのくらいの年代から始まる人員過剰の問題がなくていいんじゃないの

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/05 08:00:30.28 5AVHdBBtM.net
少子高齢化で予定してた新人採用数を満たせず30、40代も手を動かさないといけない人員構成が必要なのに
作業者としては30、40代が不足してるんとか

324:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch