暇つぶし2chat POVERTY
- 暇つぶし2ch334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 08:59:14.78 fxAe6YZ10.net
自分は丁度氷河期の終わり際の時期に1社目でらくらく内定貰って今は年収750万円だわ(´・ω・`)

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:01:08.50 NEcGC90P0.net
>>325
腹はもう耐え難い中年腹の呪いに罹ってるけどな
学生時代に皆でソイツの薄毛弄りして遊んでた奴が居たんだが
とうとう洒落にならなくなってきて誰も弄らなくなってしまったw

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:01:09.50 1jKs9Et+0.net
>>327
俺もナマポ欲しい

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:01:31.44 seyoigmS0.net
派遣業者の中抜き規制すりゃいい

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:02:05.05 F94pZXXr0.net
>>331
生活が困窮するほど抜くのはおかしいよな

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:02:21.26 vBqHtj4tp.net
>>329
何はしゃいでんだこのキチガイ池沼デブ
今すぐ死んどけ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:02:33.38 VauhtL6WM.net
>>296
39歳僕地方公務員
総支給32万手取23万だぞ
大勝利なものか

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:02:41.95 Mj1Rskzt0.net
>>327
むしろナマポなら安定だし結婚子供できるんじゃね

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:02:45.29 +tZ0+ZXHd.net
不景気で昇給しない薄給正社員とキャリア積めない派遣社員で賃金レベルは壊滅してるだろこの世代は

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:03:04.02 zqPoFVTX0.net
バーカバーカ
一生奴隷やっとけ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:03:14.66 AgDgU/Eo0.net
氷河期ジジイ最近自己主張強すぎ さっさと死ねよ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:03:26.71 vBqHtj4tp.net
>>334
失ってなるものか日本の伝統美

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:03:32.13 kYAJSe6L0.net
2020年に予兆が、2025年に崩壊が訪れるらしいじゃん

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:03:46.46 vBqHtj4tp.net
>>335
クソワロタwww

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:04:22.38 1XI1XtQH0.net
>>338
残念ながら生きるんだな~

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:04:32.67 NEcGC90P0.net
>>334
季節毎にボーナス出てるだけでもう勝利者だろ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:04:53.91 osLZr4Qo0.net
(派遣)社員が増えて良かったね

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:05:54.20 fefuZKza0.net
>アベノミクスで「所得300万以下」世帯が増加、30代の約2割に
むしろ2割しかいないのか

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:06:04.28 Mj1Rskzt0.net
>>341
子供できたらもらえる額も増えるし
ある意味出世や

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:06:28.06 OMmJwo140.net
こんなんもあるね
いまや就職氷河期世代が引きこもりの中核に!存在を顕在化させた“バブル崩壊の罪”
URLリンク(diamond.jp)

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:06:45.43 nXmQJwvxM.net
もう日本自体終わるんだから氷河期世代もくそもない
ざまあみろ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:07:22.79 sgvnkf6C0.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を対中に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じること

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:07:34.78 eViBbAX60.net
>>109
ゼロだよ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:07:44.12 +6qqD93rp.net
この辺りの世代を助けないと日本は先細る一方だぞ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:08:12.57 XKFxjbGLa.net
知ってた

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:08:51.24 n2ul+yh30.net
自民が見棄てた世代

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:08:58.95 Xz5uGq0oa.net
>>150
必然だろ
日本社会にそうなるよう叩き込まれたんだから

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:09:04.29 IUpo2+460.net
自己責任だぞ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:09:05.81 NEcGC90P0.net
>>345
450万以下とかの方が適切かもしれないけどな
300チョイ越えなんかも殆どワープア近辺だろ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:09:14.90 vBqHtj4tp.net
>>109
知り合いにこれに似てる女子いるよ
紹介してやろうか?
おれの彼女だけど

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:09:30.10 +FmuqXX6d.net
日本の未来は暗いなあ(・ω・`)

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:09:56.74 MgWov307a.net
これが自民に票入れたネトウヨの実力ですよw

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:10:30.14 ivtpsUX/0.net
この状態で増税とか無理だろ
さっさと賃上げしろよ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:10:37.95 71dCQYEd0.net
統計取る→結果に驚く→↓
↑←←←←←←←←←←←

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:11:06.59 fSPwrghZ0.net
>>114
20代の正社員率が低いのが闇が深い

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:11:07.77 Mgx4tsmU0.net
墓の中まで札束を持っていく気の老害に搾り取られ世代

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:11:47.96 siFiVLfl0.net
竹中平蔵を●したら英雄になれるぞお前ら。

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:11:48.97 qORiSy3Jr.net
30代40代モメンの敵は労組なんだよな
正規雇用を徹底的に妨害して低所得層に落とし込んだのは労組だからな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:11:58.34 AgDgU/Eo0.net
共産じじい予備軍だから死ねよ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:12:02.25 oDW/apdJ0.net
老人どもはまじで氷河期世代を知らないふりで逃げるつもりだろか
まじで若いのに押し付けて逃げるの?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:12:28.97 kosnV8khM.net
>>334
アラフォーで手取り23はきつい
ナスいれても年で400ってとこか
高校生の子供いたら詰むな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:13:52.64 NEcGC90P0.net
>>358
まぁ、情熱は無い世代だと思う
良くも悪くも全てに対してドライな感想を持つ奴が多い希ガス
自分の身の回り以外の事に『どうでも良い』ってスタンス

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:14:01.26 Mj1Rskzt0.net
>>368
ボーナス書いてないじゃないの

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:14:03.32 NBQ04Zza0.net
>>295
全力で集りに行ってやんよ
その下準備は既に整えた(´・ω・`)
自己責任押し付けて散々な扱いして来た社会に対して何も負い目を感じる必要も無い
悲観する必要もない、そう追い込んだのは国であり糞大企業様達であり社会の自己責任なのだから
自己責任は押し付けてた方にも返って来るんだよ(´・ω・`)

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:14:21.85 F94pZXXr0.net
>>334
中途かなんかだろ?
18とか22歳から働いてそれ?

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:14:47.00 QLjMJaXea.net
戦後最悪の無能世代
やたらプライドだけが高いのが特徴

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:15:10.43 1XI1XtQH0.net
増税来たらどうなんのかね
オリンピックどころじゃないぞ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:15:22.12 nx6JlmSkd.net
>>263
ぶっ壊れた人間は黙ってたらW
移民とかいま関係ないからねWW話逸らしたり責任押し付けたりいかにも派遣らしくて笑ったはW
責任負いたくないから派遣やってるって奴もウチの会社に来てたわ単純に無能だから正社員になれないだけなのにWEWWWもちろん上に言って辞めさせたけどW

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:16:17.05 wZmXtrqY0.net
そもそも人口推移がなあ
30〜40代は年寄りなっても苦労するで

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:16:18.09 Kb1DyIaSM.net
40はともかく30代はフリーター世代だろ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:16:20.09 D5rL/RRRM.net
・世帯年収は250~400万
・カードローンのリボで給料日に半額以上無くなる
・アパートに住んでる
・車のローンもある
・キャリアで割賦iPhone使用、家族全体の通信コストは月2万超え
・嫁はパート
・貯金はゼロ
今のジャップはこんなカス世帯だらけで詰んでる

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:16:37.88 NEcGC90P0.net
>>368
驚くなかれ、それでも充分勝ち組なんだぞ
地方中小勤めなんかボーナスなし、手取り20万、残業有給ゼロとか
大量に在りすぎてエラい事になってる

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:16:53.66 siFiVLfl0.net
>>367
若いのだけど、自分で自分の面倒見切れなくなった要介護老人に関しては潔い死を選んでほしい。。

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:17:41.04 3fxxIGK9d.net
20代の方が高いの?

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:17:55.28 Mj1Rskzt0.net
>>378
大丈夫、そのうちそんな世帯は消える
麻生が言ってたし

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:18:06.64 OMmJwo140.net
ゲハでさんざん荒らしまくったのもこの世代なんやろなあ
おっさんの俺はゲームなんて全く興味ないわ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:18:20.58 NBQ04Zza0.net
>>335
>>346
おもろいこと考えるなw
その状況で育った子供は禄な育ち方せんだろうけど
それも国の自己責任だな(´・ω・`)

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:18:45.15 4wcx27doa.net
理由は簡単
晩婚化

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:18:58.45 lAkoHKoMM.net
>年間の総所得が「300万円未満」という低所得世帯の割合がいずれも増えている。とくに30代がもっとも増えて
そうなの?40代もじゃないの?40代の頭数をこなすほどの高収入常用雇用がある�


393:チてことかこれは好景気でちゅわ



394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:19:43.26 NEcGC90P0.net
>>378
二世帯住宅やら対処法や収入アテが無いのに結婚して
子供二人も出来てしまったとかに多いパターンだな
話し聞いてても「大丈夫か?」って驚く事多し
「まぁ何とか」でだましだましで流してるけど大丈夫なんだろうかなぁ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:19:48.72 bQaEnSeHM.net
>>384
その国を作ったのは自民に票入れた国民なんだよなぁ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:20:35.29 0a0Pr1620.net
>>318
そりゃそうだ
企業の税制は軽くてるが
国民へは重税だからな
仕事はどんどん流出してるし
2000年代入ってITバブルやガラケー需用があったからいいけど
2008年あたりのリーマン・ショック以降落ちぶれてるし
スマホであっさり持って行かれたからな

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:20:51.72 cjcqQEftK.net
体力落ちてくる30歳になると肩たたきが始まることも知らない奴は20代なのかずっと無職なのか

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:21:08.33 kosnV8khM.net
安倍「好景気なのでちゅう」

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:22:17.30 NEcGC90P0.net
>>390
そこら辺はまともに働いてたら
何せ同世代が居ないからまだ抜けれないLvになってたりする
今後若手が出てきたら用済みになるんだろうけどな

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:22:29.09 0a0Pr1620.net
今やってる日銀&GPIFチートもいずれどうするのかって話だしな

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:22:58.08 Io1mRtkT0.net
ケンモメンの世代じゃん
俺は20代でよかったw

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:23:45.36 NBQ04Zza0.net
>>376
今の年寄り程長くは生きれんだろう幾ら医療費無料の身分手に入れてもな
>>388
その国民も大企業勝ち組正規様とかだろw
自己責任じゃんw

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:23:48.00 jlxxM9TU0.net
ケンモメンのメイン層やん

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:24:33.93 ZOEjSJig0.net
30で肩を叩かれる奴は無能って事だろ。
致命傷の年齢になる前に転職しろって事だよ。

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:24:43.20 1XI1XtQH0.net
ベーシックインカムも国民は拒否したし変わることは無いよ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:24:55.97 nF7j+O4OM.net
給料上がっても社会保険料で相殺されてるし。

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:25:00.98 zUjkmULt0.net
おまえらの国策のせいだろ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:25:01.15 5/MCya3RM.net
嫌儲民世代

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:25:19.06 ubSctBIFx.net
自民と経団連が「俺は嫌な思いしたくないし」の為に
人身御供にして見捨てた世代じゃん
それだけじゃなくデータ改ざんまでして本当卑しい奴らだよ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:25:40.61 r942jF6p0.net
氷河期だろうが

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:25:52.55 4mPTRCh50.net
これ第2次ベビーブーム世代だよな、激烈な受験戦争の挙句にバブル弾けて氷河期という悲惨な世代

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:26:11.85 0a0Pr1620.net
>>398
まあこの国の問題は国に信用がないからなんだろうな
良さそうなプランも官僚や国会議員などに食い物にされると何処かで思ってるし

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:26:23.52 8UZ7kPkk0.net
>>380
氷河期介護士に「若い時に努力しなかったから今そんなんなんだぞ」とかうっかり説教して、浴槽に沈められて殺されるんだろな

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:26:51.62 1jKs9Et+0.net
>>367
そうだよ
まあ、老害共の介護なんてしないけどね

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:27:34.96 NEcGC90P0.net
>>407
言われてみりゃ親の介護なんかやる気微塵も無いしお互い様だな

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:27:52.47 NBQ04Zza0.net
BIとか冗談じゃないわw



417:で大人しくネトゲとアニメと5chやらせてくれるよ(´・ω・`)



418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:27:59.34 Mj1Rskzt0.net
まともな親なら子供が介護士になるのを止めるだろうから
ますます介護士のなり手は減るな
外人に沈められるが正解だな

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:28:15.84 VEJvi9GB0.net
あれー、なんでだろー(棒)

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:28:37.18 bQaEnSeHM.net
>>398
富裕層から絞らないベッカムなんて原資不足で底辺が苦しむだけだから

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:28:45.18 YDTIZx2Nd.net
ゆとり世代は馬鹿ばっかだから

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:28:57.44 0a0Pr1620.net
>>404
それまで目指してきた物が一気に崩壊なw

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:28:58.41 QLjMJaXea.net
そういや岡尚大もこの世代やんw

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:29:03.67 WPrdV3Uz6.net
採用が絞られた年代だからな。
たしか企業全体で見ると50代の割合が多く30~40代がごそっと抜けてる。

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:29:27.74 JrkT83rDa.net
なんでだろー(笑)

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:29:30.63 E3rPH5Zb0.net
働いたら負けでござる

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:29:47.55 ZOEjSJig0.net
氷河期世代を救ってたら、少子化も抑えられ、
国際競争力も得て経済的な発展を遂げた。って無いなw

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:29:58.48 NBQ04Zza0.net
くれよの間違い
>>412
金と引き換えに強制労働させられるもんだと思ってたけど実際どうなん?

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:30:11.09 p8S5jz7NM.net
40台はわかるが何故30台も?

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:30:53.63 E3rPH5Zb0.net
全部含めてアベノミクスなんですよ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:31:09.82 ibdw5aQa0.net
少子化まっしぐらだな

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:31:46.60 kosnV8khM.net
>>397
昔は無能は無能なりに生活できた
毎日伝票整理だけしてるのに40万もらってたオッサンとかいるし
なんつうかスキルはスーパーマンレベルを求められ
給料は20万みたいなのがおかしいと思う

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:32:01.84 lAkoHKoMM.net
30代による30代のための革命ですねぷいきゅあがんばえー

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:32:29.91 V2m4B/KG0.net
暴動、反乱を起こさない限りいいように搾取されるだけ
氷河期世代は良いサンプルとなったな

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:32:51.16 tqhLaCIzM.net
捨てられた世代

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:32:54.00 eChunpdgM.net
>>47
これでかいと思う
老害は多すぎて席が開かないので飼い殺しにされてる世代ね
原因はたった一つなのよ
増えすぎた老害が列の先頭に糞詰まってる

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:33:15.82 NEcGC90P0.net
>>425
まぁまともな死に方出来ないだろうからなw
老後の事よりも、死に花を如何に咲かせるかを考える

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:33:44.35 1XI1XtQH0.net
だから結局今の若者に頼るしかないってわけだ
数十年後に改革しようったってその頃の老人になる俺らは乗っからんしな
このまま進むしかない

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:33:45.57 c33JCcAG0.net
年金的に給料先送りにしてでも老人は席開けてやるべきだったよな
会社が続いてる保障は無いが

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:34:42.94 oDW/apdJ0.net
氷河期世代という負の遺産にすごい恐怖を感じてる
今の老人問題の比じゃないと思うんだけど、若者はどうしたら良いの?

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:34:43.70 cjcqQEftK.net
こんなの看護士とか見てるだけでもわかる現象
20代の奴の方が給料安いし無理がきくし、給料高くなる30代以上なんて幹部数人だけ置いときゃいい

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:34:44.79 75Ddqsdqa.net
何があろうと上の世代が悪い
これだけが事実

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:34:46.15 QaVSgc/Y0.net
>>378
医療保険入ってなければ病気で一発だな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:34:57.26 eChunpdgM.net
>>66
日本の政治家は無能と冗談で言うこともあったが
ここまで国が潰れかかってる様見ると本当に政治の能力ない人間連中が何年も政治家ごっこしてきただけなんだなって
俺には日本という国がなくなりそうになってる程に感じる

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:35:22.26 V2m4B/KG0.net
>>432
どうしようもないよ
搾取されて干からびるだけだろう

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:06.49 higZQ6ocM.net
新卒逃したら終わりなのに
氷河期だったら地獄だよね

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:23.53 V2m4B/KG0.net
>>436
日本は無くならないよ
ただ最底辺の貧困国になるだけ
現象としては中国に出稼ぎにいくようになるだろうな

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:24.07 WPrdV3Uz6.net
これな
業種別従業員平均年齢
URLリンク(i.imgur.com)

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:28.46 NBQ04Zza0.net
あの地獄の就活で受けた仕打ちは一生忘れん
絶対にここメーカーのは一生買わないと思わせてくれた某大手メーカーありがとう

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:42.86 +FmuqXX6d.net
これは将来、所得税減収からのこの世代の生活保護支給者増大、消費税増税の流れだな

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:46.48 1XI1XtQH0.net
>>432
今すぐ子供を作りまくる
まぁ、遅いので移民というのが政府の結論だ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:36:59.49 svAPfdv0M.net
青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく
処女と童貞の高校生同士でセックスできて
現役で早慶マーチ以上の大学行けて
大手ホワイト企業の総合職になれてたら
ジャップ連呼なんかしないし
喜んで自民に投票してる

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:37:14.43 ZOEjSJig0.net
>>424
伝票整理おじさんはもう居ないし、これからも必要ない。
時代だから仕方が無いね。

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:37:27.22 +FmuqXX6d.net
分かったんだからサッサと対策練ろうね( ´∀`)

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:38:22.30 kosnV8khM.net
いま中堅の管理職不足なんだよな
現場を管理するマネージャーがいない

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:38:29.57 V2m4B/KG0.net
>>446
厚労省「そうだ、奴隷にしよう!(ぴこーん)」

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:40:18.23 NEcGC90P0.net
>>447
まぁ若手が育てばそれも解消されるだろ
そうなりゃみんなお役御免だろうな
まぁそうなりゃ手取り20で馬車馬の如く動いて来たんだから
最後ぐらい死に花咲かして好きな事やって自爆して果てれば良い

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:40:58.90 cO4a8ZJO0.net
83年生まれのおっさんだけどゆとりに入るんか?

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:41:13.11 ARjv7OQvr.net
>>421
小泉改革での非正規雇用の増加じゃね?

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:41:58.09 V2m4B/KG0.net
世代対立や男女間対立などは労働者の分断工作そのもの
団結すること、社会運動をすること、労働争議を起こすこと、デモやストライキをすること
これらが「ダサい」事だと洗脳を受けている事に気付くこと

先ずはこの辺から啓蒙していかないと無理
そして勿論啓蒙する事もダサいと洗脳されているので無理
正直手遅れよね

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:41:59.22 4KNXawr/M.net
俺の会社インフラ屋さんだけど、昔は頑張れば頑張るほど利益出てやりがいあったけど今は人口減って仕事なくなりコスト削減しか頭にない
こんな社会で子供産めないよ、仕事働いて�


462:烽ツまらんよ



463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:43:42.73 lAkoHKoMM.net
30代17.5%?
300万円以上もらってるのが30代で82%なら税金でどんどん天引きされて強制掛金あがって控除もなくなるわな
3040代の多人口の8割が毎年300万はもらってるなら余裕じゃん
やっぱり消費しないのが最大の問題なんだなアベはクソだわー

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:44:17.42 eFFPO8QeF.net
>>447
30ちょいの奴が35~45指示しなきゃいけなくて、全然回ってないような所いっぱいあるよなw
おっさん達もやる気なんてある訳なく最低限しか動かないからサビ残三昧になってる
若手のチーフとか主任とかお前らも心当たりあるんじゃないか?w

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:44:50.06 ydPzX+T0d.net
おっ呼んだ?年収280@300ちゃい
もう日本の繁栄は諦めたよ
自分共々地獄になれと生きるしかないね

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:45:10.30 qUed9u1Pa.net
一番人口が多くて学歴が高かった層を
氷河期と小泉でメッタメタにしたんだから当然に決まってる

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:45:31.91 +1kD8+kb0.net
就職氷河期な

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:46:01.48 kosnV8khM.net
>>449
いや、いまの中年はしかるべきキャリアを経てないから
接待や契約の調整、人の配置ができない
非正規で帰ったらアニメみてるようなのばかりだから
だれが若手をきょういくするの?ってなってる

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:46:10.03 1XI1XtQH0.net
消費低迷も直らないのに若手が育ってもな

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:46:21.88 K9vrGad20.net
年収500万貰ってても童貞で彼女もいない奴もいるんだしええやろ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:46:29.18 Xz5uGq0oa.net
>>291
それ所かベビーブームに起業に消費ボリュームゾーンと今と真逆の好景気も夢物語じゃなかった

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:47:35.45 seCLtDt3M.net
>>433
どういう職場なのそれw
肉体労働?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:47:40.59 WPrdV3Uz6.net
>>432
いまの30代後半~40代いわゆる氷河期世代の採用を渋りすぎたせいで
急激な人手不足が来るから今の若者はわりとそこに滑り込みやすい。
そもそも若者人口も急激に減ってるからそこを取り合う形になるからな。
例えば19歳~24歳の合計人口は現在71万人ほどで
10年前と比べると17%減、20年前つまり氷河期世代と比べると38%も減ってるもの。

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:48:39.32 kosnV8khM.net
>>464
で、年齢と経験のわりに責任だけ重すぎて自殺してるんだが

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:49:04.66 V2m4B/KG0.net
多分一時期のアルゼンチン並みに最貧国になるよ
憂国烈士は少しあの辺の事情を調べて見たらいい
その上で洗脳が解けるかどうかに日本の未来が掛かっているよ
まぁ無理だろう
だから日本に未来なんてない
個人単位で言うなら、こんな国とっとと見捨てて海外に移住した方がよほど幸せになれると思うぞ
特に若者にはそう言いたいね

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:49:26.98 YpXeAz2X0.net
捨てられた世代ですね
少子化と完全に一致してるわ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:49:37.43 ZHMwK+AiK.net
>>446
言う程対策する必要あるか?

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:50:21.88 2PJ+PJI70.net
トイレから帰ってきた奴が「なんかここのトイレってウンコ臭くない?」って言ってたのを思い出す

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:50:33.08 qUed9u1Pa.net
安部ちゃんになったときに労働市場の構造改革をふくむ3本めの矢って一番重要だったのに
安部ちゃんは3本目だけは絶対手をつけなかった
安部ちゃんがすぐに3本目をやってたら最後のチャンスで間に合ったのは周知

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:50:52.90 f3vfFVXWp.net
年金暮らしでのんびり暮らしてるはずのジジババがコンビニでレジ打ちしてるからな
今の30代、40代も70超えても働かされるのが大量に増える

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:51:06.28 1jKs9Et+0.net
>>432
子供を作れノルマは最低でも3人な

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:51:08.82 XR+CKLdO0.net
こいつらほんまは底辺やのに
ネットで強く見せるために 俺ら年収数千万だ!!!って言ってるからなww

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:52:57.72 ELJXHsYO0.net
>>291
今の雇用統計がいいのもそこが原因だからね
安倍自民党はアベノミクスの成功を雇用統計に頼るけどもとは氷河期世代を見捨てたからなんだよね

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:53:14.95 NBQ04Zza0.net
>>471
都市部だと若い子外人だぞ
日本語上手くて愛想良くて川合かったりする(´・ω・`)

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:53:31.56 1jKs9Et+0.net
>>450
1981・1982・1983生まれは第2次氷河期やぞ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:53:46.01 6DPQIHtj0.net
景気回復アピールに邪魔だからずっと隠してた箇所だな
年代別にみると正社員率も給与もここだけ停滞なのに
「全体で」均して大本営発表やってきたから、ちょっと掘ったデータ見ると「あれ?なんで?」ってなる

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:54:11.30 9T/zH+obM.net
アベノミクスの果実

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:54:35.46 V2m4B/KG0.net
因みにみんな忘れてるようだから言っておくと、
最貧国になるとかそれ以前に、日本国内の原発50機以上は、

   既に耐用年数を過ぎている

だからあと二十年以内に次々爆発していくよ

そうなれば国としての体裁も保っていられるかどうか
移住するなら移動制限を受ける前に急いだ方がいいね

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:54:45.86 he1R20mA0.net
年齢的に選挙もあまり行かなかっただろうしな
自業自得

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:56:22.85 qUed9u1Pa.net
>>480
おれよく知ってるけど氷河期の連中って勉強だけはしてたんで中二病ずっとこじらせててこいつらに限って
「選挙に行って何がかわるの」
「選挙に行ってきたけど白票入れてきた(ドヤア!)」
しか言わないんだよねw

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:56:51.76 NBQ04Zza0.net
>>480
ブラックデスマで行く余裕も関心持つ余裕も無かった(´・ω・`)

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:56:57.63 XVcUSSl80.net
>>436
財界とつるんで自分らだけ蓄財していかに後回しにしてトンズラするかしか考えてないし。
ま、自分もそんなチャンスが有るならそれしかせんだろうなくらいには思うけどもな・・・。

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:57:59.99 OPMYm5p70.net
俺はずっと共産に入れてるぞ
共産主義国家になればいいと本気で思ってるわ
資本主義は誰も幸せにしないどころか
犠牲を強いるから最悪だ
競争は何も生まないと若いうちに悟った

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:58:26.52 NBQ04Zza0.net
>>473
レクサス海苔やで
親父のお古の中堅クラスのだがw

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:58:52.50 WPrdV3Uz6.net
>>465
せやな。
本来1つ上の世代がやるべき役割を若手に投げられるからな。
経験積んできてなお頭がまだ柔軟な世代こそがイノベーションの主役になり得るんだけど
そこが完全に抜け落ちてるせいで、
分不相応な仕事を年寄りがやってきた古く非効率な手法


496:でやらされるという酷い展開に。



497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:59:21.26 OPMYm5p70.net
氷河期世代を叩いてるのも金もらってるネトウヨなんだよな
もう誰がバックにいるのか言うまでもない
いつか復讐されるときのために酷くて無様な命乞いを考えておけよ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 09:59:23.27 V6bOoiN40.net
>>321
なげーよ
どんだけ文句いっても上級は毎日高い肉くってるぞ

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:00:09.29 V2m4B/KG0.net
>>484
資本主義はソ連崩壊後新たなステージに登った
ただの新たな奴隷荘園であることを隠さなくなった
だから僅かなまともな学者は第三の仕組みを求めて動いてたりするが、
事実上ガリレオ・ガリレイの末路なのは確定済みなので、迂闊な動きはできんだろうな

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:00:52.88 uAPo3tF8d.net
大企業が正社員ほとんど採らなかった時代だから当たり前では

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:03:15.42 9IroKPG2M.net
国会答弁でパートが増えて良いだろ?と言ってるけど
給与の総所得は減ってる事には触れないw
金が無いから働いてるのに
さも、景気が良くなったからと言う
統計も正社員と非正規で分けろと言われてるけどしないしなw

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:04:53.12 NEcGC90P0.net
>>488
喰いモンで言うと
どっかの記事にあったけど野菜すら満足に食えてないのな俺らw
言われてみりゃ野菜高いからおいそれと買えねーわw

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:05:17.69 I64r0y7i0.net
欧米みたいに履歴書に年齢書くの禁止にしたらいい

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:06:24.87 kosnV8khM.net
>>493
介護保険と年金制度があるかぎりムリ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:06:45.45 M/SNa1eYd.net
労働者の生産性が低いから低賃金なのは当たり前だけど、
生産性が低いのって多分に経営の問題なんだよね

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:07:02.20 8S5so2eHM.net
>>32
絵にかいたようなアホやな
社会が悪い~とか言いながら一番の責任者である自民党に尻尾ふる豚

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:09:17.08 KtDPwStxa.net
>>494
それは欧米にもあるだろ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:09:57.26 1kCxWUWe0.net
>>464
71万人?

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:11:00.14 YVltqoQy0.net
さっさとくれくれ星みたくなれば良いのに
松本零士ってすげーな…w

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:11:26.51 sRYwyWTha.net
>>204
貧富の差と解雇規制の話の関係は?
解雇規制がほとんどなくても貧困率が日本と変わらないオーストラリアとかはどう説明すんの?
>>209
いやいやいや
「労働者のセーフティーネット」としての生活保護の話してるんでしょ?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:11:38.08 1kCxWUWe0.net
>>497
保険料方式ではないから、会社が年齢を知る必要はないのでは?

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:17:08.78 4we8Dk/u0.net
>>334
ボーナスも自己申告しろよ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:18:48.30 WPrdV3Uz6.net
団塊 → 団塊ジュニア(現在44歳前後)で、人口 は2割減。
ポスト団塊 → ポスト団塊ジュニア(現在33~42歳)人口も2割減
だからこのペースで行けば本来2000年代初頭には
団塊ジュニア年齢ごとの平均人口200万人×80% =160万人ほどが産まれててもおかしくない。
でも実際は115万人ほどしか産まれていない。
これにより人口減少のペースを一気に加速させる事となった。

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:19:06.66 /bnkyEY7r.net
>>32
無能なパートやアルバイト簡単に切れないし簡単に切れる派遣が無くなったらこまるな

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:19:13.97 Vl0LeRw60.net
今の20代でも新卒でキャリア作れないと回転求人ばかり受けるのは変らんよ
公務員に逃げやすいのは違うけど

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:20:42.46 WPrdV3Uz6.net
>>498
一桁少なかった😬

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:21:05.60 Y98XK0zN0.net
40代の経験豊富な会社員が圧倒的に不足していることが判明  転職市場で引く手あまた [765875572]
スレリンク(poverty板)

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:21:35.82 Hu3XQUJE0.net
スマホゲーなんしてる今の18~28くらいのがやばそうww

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:22:40.52 aQ680avR0.net
といっても氷河期でも正社員・既婚が大半だけどな
落ちこぼれた連中の比率はほかの世代より大きいかもしれないが、少数派であることに変わりはない
大多数は普通に正社員で家族を持ってる

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:23:06.54 sRYwyWTha.net
なんで団塊ジュニアは氷河期ヅラしたがるのか分からん
団塊ジュニア
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
氷河期
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
団塊ジュニアのうちの圧倒的多数の高卒(当時の大卒は3~4割程度)は完全にバブル真っ只中で就職してるし、団塊ジュニアで氷河期になった一部の大卒(氷河期世代の最後の方の1~2年)だって90年代後半や00年代初等、リーマンショックの時にくらべればヌルゲーの就活じゃん

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:25:11.39 f9l99ULn0.net
くるちぃお

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:25:25.32 dzDEBMfa0.net
>>421
2000年-2003年卒の就職超氷河期(現在36-39歳)
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭


523:集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ 大卒求人倍率 従業員数5000人以上 1996年卒 0.32 ← 団塊ジュニア 22歳人口209万人 1997年卒 0.36 1998年卒 0.54 1999年卒 0.57 2000年卒 0.49 ← 新卒求人倍率 2001年卒 0.48 2002年卒 0.53 2003年卒 0.52 ← 就職内定率過去最悪最凶年 55.1% 2004年卒 0.50 2005年卒 0.56 2006年卒 0.68 2007年卒 0.75 2008年卒 0.77 2009年卒 0.77 2010年卒 0.55 2011年卒 0.57 2012年卒 0.65 2013年卒 0.73 2014年卒 0.70 2015年卒 0.73 2016年卒 0.92 ← バブル期以上の有効求人倍率 22歳人口過去最少 http://www.works-i.com/pdf/150422_kyuujin.pdf 氷河期世代を終わらせたのが小泉政権



524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:26:12.54 .net
> 年金暮らしの高齢者が相対的に豊かになり、若者がますます貧困化している格好だ
これな?

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:26:43.72 ydPzX+T0d.net
>>476
そこ団塊退職でボーナス世代やんけ
1987がリーマン最悪世代や

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:27:00.57 WPrdV3Uz6.net
>>509
40歳時点での未婚率は現在3割以上だけどな。
収入との関係は知らんけど。

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:29:25.83 9rBSZKq0a.net
氷河期「自分探し!自己責任!フリーター最高!」
そして年収200万へ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:30:29.40 +qUUHHd40.net
この層は人口多いから後10年もしたらかなり問題化するよ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:31:21.12 EGXlHXbw0.net
これって普通に女を含めるようになったせいだろ
それまでその年代の女は労働人口から除外されてた

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:31:41.52 CcAKlLtY0.net
統計の揺らぎだろう
余り気にしてもしょうがない
この道を行こう

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:33:01.48 c33JCcAG0.net
>>516
これも今思えばあぶれた奴に同情行かんように意図的にやってたんだろうな

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:34:46.62 uGJCkDsV0.net
この層は特に捨てるものもなく 生活も不安定なのでこれからどんどん犯罪者が増えると思うな
氷河期犯罪とでも呼ぼうか
今は時限爆弾がカチカチしてる段階だろう

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:35:19.02 aQ680avR0.net
>>516
真に受けてフリーターやってたやつなんか誰もいなかったけどな
就職活動はじまってみんなヤバイと感じて必死こいて正社員目指してた

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:37:05.97 Tjcfc9CAp.net
高齢者を間引けよ
生活保護を止めれば勝手に死んでwin-winだろ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:37:59.14 0a0Pr1620.net
>>520
リストラというワードが出だした頃は
仲間を切るのか!裏切るのか!
とか労組がまだかろうじて機能してたが今の日本は前の敗戦末期のマインドってこうなのかなーと思えるくらいドライというか何かあれば自己責任というワードが簡単に飛び交うな
もう戦死者は当たり前、傷病者は放置当たり前
助けろとか言われても知るか
病気と怪我で日本をちょっと離れたところから見てたけどそう思う

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:38:54.36 EGXlHXbw0.net
>>523
そんな公約立てて当選する議員いないから無理だわ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:41:14.29 RRo3SRwu0.net
見せしめの粛清でわざとやってるんだろ?
奴隷にならないとこうなるぞって

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:42:17.35 j41edbz20.net
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
URLリンク(hitomi.2ch.net)
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
スレリンク(poverty板)
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:42:31.40 nDdhYTKHd.net
氷河期は今30後半からでしょ
と言うか30台ってとても辞めやすいイメージあるんだけど
今の勤め先20台と40台しかいなくなっちゃったよ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:42:31.73 j41edbz20.net
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
スレリンク(poverty板)
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
35~44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
スレリンク(poverty板)
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
URLリンク(leia.2ch.net)
日産「30~40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
スレリンク(poverty板)

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:42:57.29 j41edbz20.net
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:43:10.18 j41edbz20.net
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(newsplus板)

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:43:14.13 pkqZaDee0.net
自己責任ごり押しの結果

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:43:28.46 RtKmYT3Y0.net
100万円未満は下がってるってとこスルーしてるだろ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:43:37.68 AHYPCNPP0.net
>>523
中韓も喜ぶしwinだな

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:44:11.67 j41edbz20.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
スレリンク(poverty板)

90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:44:33.20 VcnRFbxAp.net
300万あれば充分金持ちだと思


548:うんだが、俺の感覚がおかしいのか?



549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:44:54.19 BCYeG4VY0.net
>>1
てめえら上級が徹底的に冷遇したからだろ
白々しい

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:45:31.87 0a0Pr1620.net
団塊の世代までの待遇維持するための国家的犠牲
需用の詐欺食い

星新一の「おーいでてこーい」の汎用性の高さ

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:45:50.42 j41edbz20.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:47:53.39 0a0Pr1620.net
>>536
おかしい

先進国を維持するにはそれなりの水準はいる
日本でその数字は低い
アフリカなどの貧困持ち出して我慢しろとかいうバカいるけど先進国わかってなさすぎる
先進国の問題解決と貧困国の問題解決は方法が別

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:48:36.62 j41edbz20.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
【喝】張本「バドミントン…桃田は21歳でまだ子供ですよ?極刑に値する罪ですかこれ?晒し者にするなよ!」 [無断転載禁止]c2ch.net [458511464]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮
2010年代になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を�


554:高゚てね。 そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、 保険会社だかの就職説明会場で担当官が 「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、 1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。 別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる 氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら どうしますか?」って質問も普通にあったしな あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通 ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな 今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて 祭りになってただろうな 自民党の某議員 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ



555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:49:16.25 aQ680avR0.net
一生懸命コピペ貼ってるけど誰も読まないし逆効果だよ
空しくないのかね

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:49:31.37 0a0Pr1620.net
欧州やアメリカの時給見てみろよ
1000円以下とかおかしいから

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:50:22.88 isR+NEjla.net
ウザいコピペマンはあぼーん

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:50:33.78 um5IdSGAK.net
>>536
東京で300だと可処分所得は生保に生えた程度やろ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:51:40.12 VcnRFbxAp.net
>>545
俺の年収は生保以下ですが何か?

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:52:10.70 Tjcfc9CAp.net
団塊ジュニアで氷河期だけど親がバブルの恩恵を受けまくっていたから家とか買ってもらったり若い世代よりも余裕あるんだよなぁ

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:52:36.80 s6IKVkE10.net
一方嫌儲では上位1%未満の年収が集結
これがケンモミクスだ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:52:41.78 j41edbz20.net
255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能
97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない
220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ
181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcb-6+1E):2015/08/24(月) 12:14:18.22 ID:WONQQdHA0
こうゆう3~40代のバブル世代って
怠けてるからコンビニバイトとかになるんだよ
若い時から苦労をしてないから
歳をいてからこんな仕事しかできないんだよ
776 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:18:11.12 ID:h07XmEDO0
バブル景気経験した人間はバブル脳の出来損ないだからな
30代以上全て間引け
359 : おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2016/01/01(金) 20:05:19.45 ID:3z2xXyru
>>356
そうゆうおっさんて30代のバブル世代だろ
あいつらバブルでジュリアナのお立ち台でやったとか下品なことばっか言ってやがんだよな
109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f040-XNJE) 2016/09/08(木) 21:44:07.65 ID:P+CqDgUM0
>>98
バブルの恩恵受けた世代って今まだ30代後半だろ
あと30年、日本はもつのか?

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:53:10.56 FtVLglYJd.net
ゆとりだけどあと10年生まれるのが遅かったらと思うと震える

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:53:34.97 um5IdSGAK.net
>>546
風が吹けば餓死みたいな身分やで
奴隷でも餓死しないからな

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:53:39.78 wQYKulxmd.net
>>13
最近はサイゼリアとか行っても、ドリンクバー付けるすら躊躇する

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:53:50.40 j41edbz20.net
23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/18(金) 18:26:40.98 ID:5/GedXQs0
氷河期世代はバブル時代よりは就職しにくかったってだけで
バブルの余波もあって今よりずっと就職しやすかったんだが?
今の方が氷河期世代とやらよりずっと氷河期なのは間違いないよ
35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6788-Ryej) 2016/12/13(火) 23:15:51.63 ID:0CfLi49Z0
36歳以上のバブル経験老害を見ていればそうなるわな
366 名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:30:29.60 ID:FvFz0MSr0
バブル時代はすごいな 携帯代に3万円とかww さすがアラサーwww
646 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2017/06/25(日) 18:44:07.97 ID:5AG6K+Ob
俺はゆとり世代だけど氷河期世代は糞
文句ばっかりいって使えないやつ多すぎ
企業が採用減らしたのもわかるし、結果的に正解だわ
長年不況だったのもこいつらが原因だったしな
ゆとり世代の俺たちが経済の主力になった途端に好景気
マジで氷河期クソ世代、日本のために消えてくれよw

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:54:26.80 0a0Pr1620.net
自己責任を吐いてる人は
蜘蛛の糸のカンダタだから自覚しておいた方がいいよ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:54:45.40 zzuDutoAp.net
>>22
うちの会社もそうだわ
数年前に基本給が3万上がって採用しはじめてる
上がる前の従業員は昔のままだからボーナス合わせて年収が50万は変わる

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:56:19.90 1UKa410d0.net
20代は安心、じゃなくてまだ勘定に入ってないだけだからな
あくまで対象に異変が起きてるだけで20代は変わらず低い

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:56:32.91 0a0Pr1620.net
囲ったやつは養分
携帯キャリアでも賃貸でもよくある話

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:58:25.53 XgZ+XQ6c0.net
>>555
なんでだよ…
そういう時は前からいる奴を引き上げて
新卒を上回るように調整するだろ普通

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:58:53.88 cMhFPCJrd.net
関連スレ
( ヽ゜ん゜)「俺は年収800万あるけど?」「俺は1000万」「2000万!」「5000万!」嫌儲オークションの魅力 [545919783]
スレリンク(poverty板)

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:59:14.69 0a0Pr1620.net
>>556
とりあえず老人が大量抜けたから有象無象でとりあえずいればいい
ってことだがこの似たような法則で採用されたバブル世代が問題になってるしこのまま行けば日本はもっと悪くなるからバブル世代より早く段階で淘汰の時代が来そう

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:59:38.1


575:6 ID:FtVLglYJd.net



576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:59:49.48 0a0Pr1620.net
>>558
辞めにくいから改善するわけねえだろ

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 10:59:56.02 A88FSUndE.net
お前ら、ほんまに貧乏やねんな
お前ら見てたら、わしより下がおると安心できて
自分の幸せを再確認できるからありがたいわ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:01:03.96 dzDEBMfa0.net
関連スレ
【乞食速報】オーザックが1袋39円(48袋入)
スレリンク(poverty板)

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:01:36.29 KunEAsTMa.net
株価が上がってんのになんで貧乏人が増えてんの?
ちゃんと投資してる?

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:02:43.92 0a0Pr1620.net
百均が当たり前に繁盛してて保存ができるものの多くは海外製とか
どこで稼いでるんだって時代だもんな
景気のいいころに産み落とされたやつら

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:05:22.31 VkasPp7C0.net
単純にこの層が人口多いから

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:05:30.03 CtCvZu4Zd.net
>>565
株を買う金がないんじゃない?

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:06:28.15 NBQ04Zza0.net
>>561
そんなん序の口
100社落ちも珍しくなかった(´・ω・`)

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:07:26.06 0a0Pr1620.net
>>568
仕手が素人から巻き上げようと溢れてるクソ市場で怖くて買えんわ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:07:31.02 vms1AwgTM.net
小泉竹中改革がきっかけで日本没落が始まった

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:08:19.05 VcnRFbxAp.net
>>561
麻生のときのリーマン世代だからちょっと違うけど、100までは数えてたな。

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:08:46.63 EoHzL7ezM.net
今の与党のせいなんだけどな

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:09:14.91 VvAgjmQJ0.net
>>550
本当にゆとりらしいコメントだな
10年生まれるのが遅かったらでなく
10年生まれるのが早かったらだろ?

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:09:27.48 v4fk2lNCM.net
なぜなんだ…(東大卒官僚)
そりゃ分からんよね

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:11:44.05 ApWFSe7id.net
>>574
確かにwww

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:11:47.43 JZDG4GyPp.net
この国の赤字構造は既に利権化してるから革命でも起きない限り絶対解消されんわ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:12:44.21 NBQ04Zza0.net
>>565
主に株転がしてるの富裕層だし、総会屋が潰されてからは海外の大口投資家が入って来てて海外勢の比率が上がって来てる
貧困層には縁遠い世界だよ(´・ω・`)

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:13:09.51 68h49+aoM.net
不思議だなー
自己責任ダケド

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:13:11.48 0a0Pr1620.net
>>575
生まれや育ちもなあ
条件揃いすぎててわからねえよな
バブル崩壊させたのもアホなやつが
ぼくがいえかえないだろ
って総量規制でハードランディング仕掛けからだしなあ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:13:54.59 QUyFgySiM.net
ケンモジ世代じゃん

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:16:20.34 DZEe2ew00.net
ウチの業界じゃ30前後から無申告のオール脱税だから収入0扱いでグッと下げてる

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:17:49.02 sOWS2fded.net
40代が無能世代だということが証明されてしまったな

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:18:08.61 NBQ04Zza0.net
>>570
高性能なAIが入って来てて


599: 個人素人は更に無理ゲー化してるよ(´・ω・`)



600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:18:24.87 afvNLLXsM.net
就職氷河期は自民党時代なんだけどネトウヨはスルーしてる。

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:19:11.71 uwN0mGhu0.net
知らぬ存ぜぬ
お得意さん

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:19:12.42 tXC0dbf8a.net
何故でしょう~(笑)

これ

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:19:30.06 4SDuDvlUr.net
まじかよ
アベノミクスのおかげでここ5年で年収600万から800万に上がったわ
株価も爆上げで資産も増し増し
恩恵を受けられていない層も多いんやなぁ

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:20:06.46 W5bB98Ny0.net
>>1
中間層の崩壊
ジャップは滅ぶ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:20:13.27 riKp3ooI0.net
氷河期やん

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:22:12.33 1jKs9Et+0.net
>>550
これから一番いい思いをするのはいま赤ん坊の世代だぞ
あと20年もすれば団塊は軒並み死に絶えバブルも定年で会社からいなくなるから
就活も今とは比べ物にならない超イージーモードがくるぞ
ま、ゆとりは指を咥えて見てろや

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:23:06.37 WPrdV3Uz6.net
>>540
ドードー 「俺は鳥だから飛べないのはおかしい」

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:23:48.31 aeGO6Wht0.net
氷河期は無能ではないぞ
競争率10倍の受験戦争を戦った英雄揃い

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:25:27.73 NBQ04Zza0.net
>>591
移民やら不良債権の俺らで修羅の国と化してそうだがw

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:25:53.93 bSogQFi50.net
働いてないやつを除外した所得はどうなってんだ?

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:26:10.04 201bBvUvM.net
ゆとり世代以下は全員英語喋れないとガチで詰むと思う

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:26:28.05 RRo3SRwu0.net
30超えてから何を生きがいに出来てはたらけってんだよw
生物学的にはもう終わってるんだぞ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:27:52.01 Cl6N3qpi0.net
俺やん
金なくなったら役所にテント張って寝泊まりするね

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:30:26.08 VvAgjmQJ0.net
自民党の失われた20年の被害者だな

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:32:59.53 TX2XluJw0.net
政府の自己責任なら仕方がない

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:35:19.89 X0UTzJ6E0.net
職についてても人員削減経費削減でノルマノルマの時代を新人の時にあじわってるから自主退職したりさせられたりして昇給していくところをゼロからリスタートさせられた人が多いんじゃないの

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:36:51.17 aQ680avR0.net
>>596
中国語かも

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:37:03.44 Hogimcxc0.net
知ってるくせに知らないふりすんな

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:42:07.33 1XI1XtQH0.net
>>602
両方だろうね

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:42:27.18 KPkaSDmya.net
氷河期世代見捨てたのは国策じゃなかったのかよw
何も考えずに放置してたって方がヤバイだろ
この国の政治家や官僚はアホしかいないんじゃないの?

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:45:09.88 m9gAOKxt0.net
全世代型の社会保障の必要性
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:45:59.85 ubIP+8wp0.net
嫌儲では1000万円超えがゴロゴロいるのにな

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:46:05.88 u6BsAJzL0.net
いや未捨てたの自民党だろ?
死ねよ老害糞政治家共

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:47:06.69 Jnz2iJSnd.net
晩婚化で非正規の独り暮らしの男と女が増えてるからそりゃそうだろ。

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:49:16.74 0a0Pr1620.net
>>605
何も変わってない
何も学んでない
何も成長してない
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:50:34.34 1jKs9Et+0.net
>>608
老害「オリンピックと万博見届けるまで死なへんでー」

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:51:33.78 Jnz2iJSnd.net
お前らはこんだけ人手不足で転職も売り手市場なのにまだ何を望んでんだ?

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:52:09.49 VvAgjmQJ0.net
団塊は、団塊ジュニアが何とか支えてるけど
団塊ジュニアを支える層がないんだよな
20年後大きな問題となるだろう

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:52:56.24 WPrdV3Uz6.net
>>543
豪 18豪ドル(1,500円)
英 7.5ポンド(1,130円)
仏 9.76ユーロ(1,300円)
独 8.84ユーロ(1,177円)
か、為替次第だから…

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:54:25.28 SGlpMLl10.net
安倍自民による圧政
俺らは奴隷のように働くだけ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:54:49.59 n3B4sJbkp.net
一人暮らしは世帯じゃないと思い込んでる奴がチラホラ居るな
大丈夫かよケンモメン

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:55:44.48 d7eXa0Gwa.net
一応半期に一回数千円給料上がってるけどそれ以上に税金が上がってて手取り減ってるからな
アホらしいわ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:55:49.47 QLjMJaXea.net
嫌儲は高収入高学歴ばかりなのにな

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:57:48.21 HQM1lmCla.net
わかってんなら助けてくれよ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 11:59:39.71 4MrOZEBY0.net
氷河期世代が再就職できてもそんなもんなんだよね
そしてこの国はそういう氷河期世代を見捨て自殺に追い込もうとしてる

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:00:05.65 W3EJB9xna.net
>>295
結局、後でツケを払うことになるんだよね生活保護はじめとする社会保障費でね
>>301
今になって日本の経済規模を維持するには労働人口が足りない!移民だ!外国人労働者だ!ってマジで頭悪すぎると思うや
日本語教えるとこからスタートする外国人移民とガキの頃から受験戦争、偏差値教育叩き込まれた氷河期世代とどちらがコストかかったよ?
>>462
世代的には団塊に次いで人口多いのに
子供作るどころか結婚も出来ないし消費に回す金も少ないし氷河期世代を見殺しにしたのは日本社会にとってマイナスでしかなかったのはアホでも分かるよ
>>474
ホントだよ
政界も財界も有益な解決策を示した訳じゃない
バカでも出来るような短期的な人件費を削っただけ
そして中長期的なデフレ、少子化、内需壊滅、人口減少社会を招いた
日本はもう本当に大昔からこのパターン
敗戦も年金制度破綻もいじめによる自殺の社会問題化、とにかく一事が万事臭いものには蓋
責任は先送りにして逃げるだけで誰もが責任を取らない
最悪なことに社会の上に行けば行くほど責任を取らなくて良いシステムが出来上がってる
死ぬのは一兵卒で非正規で女と子供

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:01:09.36 4MrOZEBY0.net
しかも、国保や年金保険料が上がってるから手取りが激減してる

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:05:13.73 +Hqx87/qr.net
日本の国土なら2億くらいの人口なら充分いけたのに東京一極集中のせいで日本は過密だと勘違いしたあげくに少子化対策を怠った歴代政府と官僚のせい
真面目に現状を打破するには革命を起こすか戦争でもう一度焼け野原になるしかない

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:06:25.25 4XAPGXsN0.net
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
スレリンク(newsplus板)
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
スレリンク(poverty板)
【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
スレリンク(newsplus板)
【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
スレリンク(newsplus板)
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
スレリンク(newsplus板)
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
スレリンク(news板)

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:08:00.02 TRNvL7+aM.net
お前らがまともに仕事しなかったからだろ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:08:34.03 FkWRJbYaM.net
趣味に嵌って社会復帰出来ない世代か

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:08:44.09 pi6LrID80.net
日本脱出できるのは若い独身のエンジニアか看護師くらいもんか
狭き門だな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:12:05.44 CeXpKJ/ad.net
小泉劇場で派遣の品格が正社員より上とか勘違いした馬鹿層
中小企業はすごいと勘違いした層も含めるとコント世代だよね

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:12:07.31 5CLH3dyLd.net
>>591
団塊Jrの膨大な年金と気の遠くなるような設備維持費を
背負わされた人が何だって?

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:14:03.82 oR2Q8gRC0.net
貧困層増加も不況も国の自己責任
誰かのせいにしないで認めろ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:15:46.63 U0f5OSG00.net
デフレマインドとか、都合の良い言葉使ってるけど、
本当に景気が良かったら、値段なんて関係無く売れるからな
バブルの頃なんて、みんな、こぞって値段の高い物を買ったんだよ
むしろ、高い方から売れていった
それが、景気が良いって事なんだよね
なにがデフレマインドだよwただ、金が無くて高い物が買えないだけじゃねーか

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:18:14.51 hfMegqXe0.net
なぜなのか

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:18:31.35 +FWxx4GKM.net
正社員で年収240万です

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:18:47.16 IM2Hi2N0a.net
>>120
日本舐めすぎ。そんな合理的なことになるはずがない。

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:18:52.05 xGfmq4GY0.net
頼む、氷河期世代のケンモ民よ、若者のために4んでくれ
出来れば団塊の親や老害も道連れにしてくれると助かる
お前たちの事は後世まで2chで語り継いでく、無駄死にではないぞ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:19:21.85 Hct2zwC80.net
金くれないから使わない

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:21:42.62 /i8FVt1R0.net
> 日本の人口が100人だとすると、次のようになるという。
>
> ・仕事についているのは51.0人(雇われているのは45.3人、自営は4.2人)
> ・失業者は 1.6人
> ・短時間労働者(週35時間未満)は 15.6人
> ・会社の健康診断で「有所見」は 24.3人
> ・老齢年金受給者は 25.5人
> ・病気やけがなどで通院しているのは 39.0人
> ・生涯でがんになるのは 男性30.7人、女性24.1人
> ・習慣的に運動しているのは(20歳以上)男性15.0人、女性11.7人
> ・生活習慣病の患者は 14.0人
分かりやすくするために人口100人にしたんだから整数にしろよ
0.5人って何だよ、下半身だけのやつとかいるのか

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:22:52.71 CrNMowfHM.net
一方、団塊世代はスーダラ社員でいい加減な仕事しても高収入、たんまり退職金と年金で我が世の春を謳歌していた。

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:24:27.10 zzuDutoAp.net
>>558
長年いるやつは使い勝手悪いし安い求人だと人も入ってこないからだろうね

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:24:53.26 mHaPqqcB0.net
労働者の平均賃金が低下してるってことは役員報酬も減ってるの?

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:25:21.88 xGfmq4GY0.net
2chのハッカーとオレオレ詐欺部隊はなにやってんだ!
早く団塊の金持ちから金を盗んで飲み食いなりしてトリクルダウンしろや!!金が回ってこねーんだよ!!!

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:26:59.42 rbp1cxSf0.net
男のの9割が正社員で
平均年収が800万円のはずなのに・・・

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:27:18.30 FjzqR4aD0.net
こいつらってホント脳みそ付いてないんじゃないか?
今頃になって何言ってんだと

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:27:26.58 eH2hSM/F0.net
幼少期から漫画アニメゲームにかまけてるからこうなる
お前らもそうだろ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:27:33.14 8OT2mrrUd.net
氷河期世代だけど
会社の中でも同年代が異常に少ない

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:30:45.85 VceaDk5f0.net
氷河期はガキの頃好景気な世界を見て育ってるから
いざ自分が大人になった時何もできないことへのギャップが激しい

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:31:02.75 RMKR591Pd.net
氷河期の人間をごそっとヘッドハンティングされたら会社傾くけどな

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:31:47.17 moiDKcii0.net
>>643
ついてたらあんなにも少子化に対して無能なわけない

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:32:34.45 Z1h6EwcCd.net
>>646
その癖働き方は「モーレツ」のそれだから奴隷としては至高
その点ゆとりは要領がいい

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:32:40.49 h7XnXksG0.net
アベノミクスで「所得300万以下」世帯が増加、30代の約2割に

酷い・・・

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:33:27.13 Z1h6EwcCd.net
>>650
アベノミクスごときでどうにかなると思ってんならお前も潜在的ネトウヨ
誰が何しようとジャップはどうにもならんよ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:34:12.69 lOvCSpOAd.net
定年退職後の再雇用でそのままのポストに居座る連中が増えたから、下が上のポストにつけなくなったってのは、あっちこっちで多発してんだろ。

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:35:52.33 h7XnXksG0.net
>>651
アベノミクスなんて詐欺だろ
あんなバカと一緒にすんなタコ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:37:15.13 Z1h6EwcCd.net
>>653
詐欺だろうと些末だよ
現状がジャップの本来の実力

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:38:16.08 1jKs9Et+0.net
>>643
安西先生「まるで成長していない」

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:38:43.29 2zzPLVyf0.net
それでも若者は就職先が見つかったと支持するんだから笑いが止まらんな

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:39:43.77 Z1h6EwcCd.net
>>656
実際その通りだから若者は正しいぞ
中年が馬鹿なんだよ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:40:34.81 6hJcUDUGM.net
>>657
奴隷先やろ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:40:41.32 Q9mJX4BS0.net
>>31
なんで生きてるの?

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:42:06.37 kfWYrnOsd.net
>>1
「元国会議員がホームレスになったりする」
「元国会議員で生活保護を受けたり、ホームレスになったりする方もいると聞いている」
自民党の竹下亘総務会長の発言が話題だ。国会議員の議員年金は、'06年に廃止されている。
だが、「このままでは有為な人材が集まらなくなる」と、11月14日に開かれた自民党総務会で、議員年金復活が議題になったのだ


676:。 村上誠一郎代議士が言う。 「国会議員の報酬は年間約2100万円ですが、私設秘書への給与や地元事務の経費でほとんどがなくなる。議員年金がないと、引退すればホームレスになってしまってもおかしくないのです」 「おカネ、まったくないねん。持ち家ももちろんない」 井脇氏は、いま71歳。オッサン化に磨きがかかった風貌だ。 議員年金があれば……と思わないか? 「あったほうが助かるわな。私は保険もゼロや。死んでも一銭も出えへん。 だから月3000円の保険、あるやろ。あれを掛けようかなと思うとんねん。そしたら葬式代100万円くらい出るやろ」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53616 国民年金しか貰ってない奴なんて山ほどいるだろ? なんで元国会議員だけ優遇するの? 元国会議員が一般国民と同じ年金で何が問題なんだ? 人間がマトモに暮らせないような水準の年金制度しかこの国に存在しないのだと すれば、それはまさに国会議員の責任だろ 何がアベノミクスだ? 議員だったら普通の人に戻ってもやりくりできるような制度設計できた立場だったろ 同情のしようがないわ 国会議員も普通の庶民も人として同等なんだから 国会議員が国民年金で暮らしていけないなら庶民だって同じ



677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:42:49.12 TX2XluJw0.net
>>612
正義

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:42:53.97 v61njIhud.net
就職はあるけど、10年後に変わってない給料みて反政府になるだろ若者もw

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:44:25.14 pTVFL9Fu0.net
よほどの会社でなければ昇給なんて雀の涙だけど、転職したら年100万くらいサクッと上がるのにな
環境を変えるのが面倒とかで転職せずに良いように使われてる人も多そう

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:45:23.71 4Bayu1a00.net
日本政府「結婚も出産も子育てもできない社会にしたら日本人が滅亡しそう。なぜだろう?」

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:51:43.44 gXBlrta3r.net
解ってて言ってるだろ

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:52:16.27 kTpxbwiy0.net
氷河期なんてなかったと閣議決定

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:52:47.85 BtT8pUhRM.net
転職面倒、昇進興味無し、趣味だけに情熱を注ぐ。

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:54:07.90 Zb5+8bAF0.net
就活すらしてないからノーダメージだわ
真面目にやってたら発狂してると思う

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:54:26.13 apKmG/IRd.net
>>327
ええな

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:55:57.90 tsU6RxldM.net
氷河期世代とリーマンショック世代かな

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:56:30.07 w64ZVSzQ0.net
人口統計見ればドンだけ自殺したかアホでもわかるのに

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:57:29.64 2fwfuIgqM.net
これから未曾有の消費不況来るからな
楽しみだ

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 12:58:14.54 UCCmGIwpM.net
いいんじゃないの?
資本主義でやってんだから勝ち組負け組別れんのは当たり前でしょ
むしろ今までがおかしかったんだよ一億総中流とか言って歪な構造作ってさ

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:00:32.56 9s95FPmC0.net
何故じゃねえだろ
厚労省の役人が労働局に勅命を下して労基を動かせなくしてるから
大企業やらブラック企業を付け上がらせるハメになってんだろうが

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:01:09.83 P67PxG2f0.net
リーマンショック世代@29歳
この世代は30歳から28歳の期間�


692:オかない。はぐれ氷河期



693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:02:11.23 i68WMrODa.net
リーマンショックで内定取り消しになった世代が今年度30歳になってるんだよなぁ
10年前から温存されてた問題がアベノミクスであぶり出された

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:04:50.14 P67PxG2f0.net
リーマンショック世代はゆとりと馬鹿にされるわ会社では上は超売り手、下も超売り手で自分より学歴低いわで悲惨だよ
まあ俺無職だけど

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:05:43.92 1XI1XtQH0.net
まぁ、こんな状態じゃ企業の不正が今更出まくるのも納得だ

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:06:19.37 yQKuh6WPa.net
その300万の国民に増税して手取りを20万へらしたのがアベノミクス

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:08:06.03 vxsMfeBHa.net
氷河期無職ケンモジサンはただの怠け者の癖に
ずっと無職でいる理由にずっと氷河期氷河期言ってるだけだろw

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:09:58.08 2eAM8Igad.net
阿保丸出し厚労省って無駄な存在はよ無くせば良いのに

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:11:54.02 1kCxWUWe0.net
>>660
国民年金に二口三口入れるようにしたらいい

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:13:14.55 RHsdmYDo0.net
>>648
2000年頃の2ちゃんでとっくに言われてたよな
「この一番人口多い世代の就職難をこのまま放っておけば
 結婚もできず少子化加速が酷くなるぞ
 今の内に何とかしろ
 10年経ってからじゃ遅いんだぞ」って
女の方はもう羊水腐ったよな
人口少ない今の20代が餓鬼作っても当時の半分しか生まれてこねーんだよ

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:15:24.02 Ir779w42d.net
>>683
17年前に2ちゃんねるあったん?

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:15:42.74 4Bayu1a00.net
>>683
そもそも少子化阻止のために団塊ジュニアに期待ってのは、1990年頃には言われ始めてた。

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:16:59.44 O1ekLjPkM.net
>>681
阿呆丸出しなのは官僚に何時までも好き勝手させてるお前ら一般国民だぞw

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:19:20.09 IM2Hi2N0a.net
>>685
一般国民を減らすためにワザとやってんじゃないかってレベル。
しかも頭が足りないから人口ピラミッドが人口ロクロになってる。

705:エス
17/11/30 13:19:23.76 M5CU1bi40.net
>>334
積立金書いてないよな
おまえみたいな詐欺師はしねや
毎月積立金30000くらいしてるよな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/30 13:22:42.67 iLcXhkaL0.net
経済の停滞に加え、企業は利益を人件費に当てることはせず、
株主のための配当金や投資に割り当て続けた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
更に女性の雇用の拡大
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
女性の給与は未だ低くく、
しかし女性自身にも未だにそこまで稼がなくていい 結婚しても男性に養ってもらえばいい
という気持ちもあり、女性自ら低賃金や非正規に甘んじてしまうことも多い
それは言い換えれば女性は低賃金で働かせられる労働力なのだ
そんな者たちの雇用が、この経済が停滞している中で年々増えていけば、
ましてや人件費を抑えたい企業ばかりなのだから、賃下げ圧力がかかることになる
どこに?
もちろん既存の比較的良い給与をもらってる層に
それはもちろん男性達だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
女性はやはり上昇婚志向だ
女性の給与が上がり、尚且つ男性の給与が減るのなばら、自然とマッチングが減るのは当たり前
少子化は更に加速する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch