「カリフォルニア」ってケンモメン理想の地じゃないか?温暖、テック産業、フレンドリー、高収入、豊かな自然 [398480926]at POVERTY
「カリフォルニア」ってケンモメン理想の地じゃないか?温暖、テック産業、フレンドリー、高収入、豊かな自然 [398480926] - 暇つぶし2ch188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:41:52.27 Oy0qU5Gs0.net
花のサンフランシスコ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:42:41.60 BVWXCpOC0.net
ていうか英語が障壁とか言ってる次元のケンモメンにビザ下りんだろ
不法入国でもすんのか

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:44:15.27 NjnlCp2uM.net
サンフランシスコの男は就職後も実家から通勤
不動産高い都市では当たり前の選択

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:44:22.58 9m67vlxb0.net
>>68
山の方は安いってベロニカマーズで言ってた

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:44:24.78 hWgM6cdX0.net
元メジャーリーガーの吉井が本に書いてたんだけど
これから、どれだけアメリカ暮らしに馴染もうとも
アジア人のミステリアスさを失うなよって


193: コーチかチームリーダーに忘れたけどアドバイスされたらしい。 結局、アメリカ人は アジア人の不気味な仕事ぶりを恐れてるんやな、って そんなことを思いました



194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:45:34.76 iDGfkl9G0.net
サンフランシスコあたり住みたいわ
金あるなら楽しいだろうな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:45:54.63 hWgM6cdX0.net
>>188
日常生活で困らない程度の英語力と、
仕事で求められる英語力は、きっと別次元では無いでしょうか。
肉体労働なら、どれくらいカタコトでもシャレで済むのか知りませんが

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:48:05.28 LxaqjCLh0.net
>>192
10年近く住んでたけど良かったよ
ただ、物価やテナント代上昇し過ぎて昔ながらの店とかはほとんど廃業しちゃったな
今は凶暴化したホームレスがときどき襲ってくるゾンビワールドで楽しい

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:49:37.63 dYR/ZcMO0.net
>>89
そんなことないよ
アップルの本社に行ってみたら?
信者がヨダレ垂らしそうな限定グッズあるよ
>>131
ロサンゼルス=ラスベガス間はCHPうようよいるよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:50:18.12 Pyd4Tzca0.net
>>164
カルフォルニアの北東部はスキーできるわ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:51:13.43 LxaqjCLh0.net
>>195
250マイルだから法定速度でも理論上は問題ないんだよな
渋滞してなければだけど

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:52:57.93 Lp0GJliw0.net
>>181
大島渚って名前のバンドの「カリフォルニアの
青いバカ」って曲はジメッとしてなくておヌヌメ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:54:18.58 dYR/ZcMO0.net BE:398480926-2BP(5000)

>>193
肉体労働ではH1ビザ降りないよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 02:55:34.77 hWgM6cdX0.net
>>199
はいすいません

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:02:54.68 /y5i+5OC0.net
ヒムロックに会えるのかな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:03:04.83 X/0bjW5c0.net
トランプになってh1ビザ発給制限してんだよな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:03:46.11 GY789KHW0.net
I wish they all could be California girls

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:07:26.30 6II+T3G/0.net
>>1
LAは鮮人の巣窟だしなw

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:09:49.62 d6fx4p7B0.net
物価高すぎて庶民はまともに住居に住めないんだとかw

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:12:00.62 XbCioWSX0.net
なんでわざわざ遠い所に住むんだよ
アジア人なんだからアジア行けよ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:12:46.52 dYR/ZcMO0.net BE:398480926-2BP(5000)

カリフォルニア人ってエスカレーターを駆け上がったりエレベーターの閉めるボタンを連打したりしないんだよな
でもジャップより稼いでる
なぜだろう

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:16:41.45 fhZT/8sWd.net
エリートと金持ち以外ビザ降りないんじゃないの

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:24:34.53 cbeZ631H0.net
凄い乾燥してるのがなぁ湿度高杉よりは良いんだろうけど
夜は寒いし、でも雰囲気は好き
アメリカはトイレが少なくて困った

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:26:05.42 RJsfzHX60.net
そりゃシアトルでしょ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:29:09.24 vF9VMGcA0.net
意識高いからな
意識低い国とは違うのさ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:37:16.31 27FqY5RO0.net
itベンチャーに就職したいンゴ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:40:40.92 p3Lhwovw0.net
>>105
中韓が増えたら日本人は住みやすいはずだが

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:45:59.49 6gaHRAMi0.net
LAから南下して国境越えてメキシコ旅するのオススメだぞ
俺は運転する勇気なかったからバスだったけど車なら多分もっと最高
一ヶ月でバス乗り継いでカンクンまで行ったけどインドやタイより全然良い旅だった

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:47:30.91 iFaHAfgN0.net
LAは人が住む場所じゃない
住むならオレンジ群かサンディエゴまで行った方が良い

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:52:24.28 +mJFgs0wD.net
>>214
マチェーテ居たかマチェーテ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:55:28.39 vFSitjo30.net
>>95
日本が寛容って…
ベルリンなんかは凄いよほんと

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:55:50.03 IbLF6fG+d.net
嫌儲もジャップランドに見切りつけて海外移住した奴が相当数居るらしいからな。

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:57:44.37 ap4FKwcE0.net
MAMAS&PAPAS

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 03:58:09.45 AQf1sgZq0.net
清潔で涼しくて温暖でキレイなロリータ娘がすりよってきてニャンニャン出来る街ならどこでもええわ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 04:00:51.67 ib2U5/Tk0.net
山火事に津波逃げ場無し!

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 04:03:56.20 h1Y/ETir0.net
ジョブローテーションありきの年功終身雇用の正社員制度が大好きなケンモメンにそれはないな

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 04:31:06.70 oJkyx2B/0.net
英語でジャップ言われるとか

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 04:51:23.63 sVqRRNgQ0.net
ワイオミング州だろ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 04:52:44.77 9BU2FcPv0.net
>>162
L.L.beanて現地では人気ない。西海岸には店舗がないからカリフォルニア人に聞いても何それ知らないだぞ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:01:05.54 LeYR7mzf0.net
カリフォルニア=山火事
くらいのイメージしかない

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:06:02.94 Dl6V3EYmK.net
カリフォルニアじゃなくてキャリフォルニアな!

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:08:10.67 j1cwBQbK0.net
なんで、あれこれ揃ってるのに治安が悪いの?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:23:18.47 ijzDpLTf0.net
米もうまいしな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:32:55.18 tvtRuC8z0.net
いつも燃えてるイメージしかない

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:34:25.31 GGHSsYnd0.net
結局英語なんだよな
ここでつまづいてるケンモ戦士は多いだろ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:44:18.49 MK3cMgkHM.net
人工的南国感

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 05:47:45.74 ut8vBjAqa.net
とりあえず西に行っとけみたいな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:04:41.19 KZfXUxc90.net
日本から瓦礫が漂着するからイヤ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:09:38.42 wXQ4C0Qq0.net
>>1
日本人みたいな
口うるさくて神経質で
二言目にはリスクリスク言う
ロッテンマイヤーさんみたいな奴らが
越してきたら終わる。

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:18:36.61 E3RcrZXcp.net
カリフォルニアは湿度低すぎて合わなかった
日中はカラッとして日差しが気持ちいいけど夜は寒すぎ、乾燥し過ぎ
寒暖差があり過ぎだけど、奴らは常に短パンTシャツ

湿度慣れしてる日本人には合わねーわ
URLリンク(i.imgur.com)

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:18:43.61 8yg1vhgK0.net
この前気温50度くらいいってなかった?

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:49:03.48 qZl2UIznD.net
>>236
ナパバレーかな

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:50:59.54 NzxoAanuH.net
夢のカリフォルニアはbald eagleのアレンジが好き
ヒルズハブアイズの

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:51:12.68 MjHT+cPP0.net
シスコかシリコンバレー
次点でベガス

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:51:44.67 MwfhxbLm0.net
日本のIT業界でそこそこ実績を積んでベイエリアに移住してぇな
開発者会議行き放題とか最高かよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:56:25.73 tAmW+Co10.net
『アホでマヌケなアメリカ白人』 マイケル・ムーア
俺はカリフォルニアへ行ってヴェジタリアンにでもなろうかと考えていた。
いや―ちょっと待て!カリフォルニアはダメだ。
カリフォルニアはいずれ、地震で壊滅するか、それとも野火で焼き尽くされるかだ。
野火で焼け残ったものは、今度は泥流がトドメを刺す。
もしも大規模な旱魃を免れたとしても、今度はラ・ニーニャやエル・ニーニョ、あるいはエル・ロコが襲う。
西海岸は人の住む所じゃない。
自然は、絶対にあそこに人間を寄せ付けないようにしている。
インディアンたちは、ずっと以前からこのことに気づいていた。
大地が揺れて裂けた時、彼らはそれを神からのメッセージと受け止め、この地を去った。

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 06:57:12.46 5pqikKfHp.net
昔サンディエゴに行った時ここに永住したいと思った
すぐ隣にメキシコのテェファナがあって今は穏やかな雰囲気でもないのかな

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 07:04:14.51 lK87/sQi0.net
レッドネックの影響でテキサスとか良いと思うわ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 07:35:15.30 5Ycb2hmg0.net
カリフォルニアでランチ食いながらストリップ見る店に行った思い出
まだ童貞でした
昼間は40℃とかになってて、皮膚が焼肉になる感覚
夜は9時くらいまで明るかったな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 07:57:10.82 Uj/FrRk/0.net
>>66
だっさ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:01:54.26 9BU2FcPv0.net
>>240
サンフランシスコをシスコって略すのめちゃダサい
SFかFriscoかSan Fran

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:12:05.34 UYrDGXXCd.net
アイスランドが理想に近い感じはするんだけど情報少ないからいまいち行ってみる踏ん切りがつかない

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:16:14.49 Npsk9Sr+0.net
俺らがJ1以外取れるわけないからな
永住とかブスと結婚する以外無理だろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:18:18.86 3pFY4ISE0.net
caifonierdereaml

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:22:32.01 cJrxRXNSa.net
今の会社や生活に疲れたから本気で海外移住に憧れてるけど
ある程度英語できるだけではビザ取得して向こうで暮らすのは無理だろうか
資格と言える資格は理工系大学院のマスターとTOEIC830があるけど
海外勤務とかはない
もっと若ければワーホリとか行きたかった

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:25:47.03 PEd4xUbxa.net
面積大きそうなのに家賃たけえってマジ?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:27:50.27 omDNiGd+0.net
今は永住権持ってないと仕事ありつけんからな、数十年前みたいに観光ビザでこっそりお目こぼしされてた時代が違う
よく海外移住スレが経つけど資産が数億単位でなければ先進国じゃ無理
可能性あるのがカンボジアかフィリピンくらいだよw
この手のスレ何度も立てるのアホらしいからやめてくれ
アメリカヨーロッパ移住なんて親戚が向こうで会社しててビザくれるとかじゃない限り一般人には関係ない

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:30:24.30 moZgVALz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
恋する惑星思い出す

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:32:15.88 PEd4xUbxa.net
>>253
一気に厳しくなった背景には何があるの?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:36:32.82 Auu4fJ8S0.net
中国シンセンもいいぞ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:37:40.11 omDNiGd+0.net
>>255
移民が増えすぎたから厳しくするのは当然
今はどこの移民局もネット化してるから不法滞在や不法労働で捕まった場合未来永劫残り続ける
カンボジアでも入国するとき指紋とられる
数十年前で移民ウェルカムで観光業とかで日本人が必要なら緩かったけど十分集まった今じゃどこも無理
アメリカでこっそり働いて稼いだとか嘘松スレ立ったりするが不法労働は捕まって即退去で入国禁止になるぞ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:37:43.18 28ROvQLZ0.net
カリフォルニアの田舎の方はすんげぇ干ばつで水不足が深刻らしいよ
ナショジオでドキュメントやってた

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:40:29.26 DY4ZXTiJ0.net
>>198
みうらじゅんかと思ったらみうらじゅんだった

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:48:37.05 D9tqjkH90.net
温暖って西海岸南部ってことか
とりあえずハワイに嫌儲村つくってこいよ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:48:43.13 OA4E6Jkn0.net
なんでカルフォルニア=夢のイメージなの

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 08:52:21.31 MJ3tF2D5H.net
>>258
周辺は砂漠地帯だしな

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 09:03:26.00 /C2qVUvi0.net
レッチリおるやん

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 09:08:42.00 bsYjn8sV0.net
気候が最高すぎるよな
天才が集まるわけだ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 09:25:56.80 6mTzniqzd.net
治安だって最近は大分いいぞ
いわゆるゲットーを避ければ夜中の外出も問題ない
LAライブのお陰でダウンタウンですら若い女が夜歩いてても大丈夫

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 09:53:26.75 Z/xXIy730.net
>>242
カリフォルニアの災害危険気にする日本人は客観的に見て日本がどれほど危険か分かってないだろ
世界の様々な保険会社が色んな国や都市の自然災害リスク値を出しているが確かにカリフォルニアのそれは高い。しかし日本はそのカリフォルニアすら安全になってしまうほど圧倒的に危険とランク付けされてるのだw

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 09:55:33.31 U+cZg8mI0.net
>>60
静岡じゃない
温暖な気候、そして地震

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:04:47.84 7PoT/yFXd.net
>>60
日本の面積の1.1倍
北のサンフランシスコから南のサンディエゴまで車で9時間飛行機で3時間
ゴールデンステートって呼ばれるほどなんでも揃ってる

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:06:23.18 J7O4X29pa.net
カリフォルニア物語

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:07:05.97 +zxqwO300.net
何で「高収入」っていう妄想も含まれてんだ?
お前らが行ったってホームレスだろ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:14:38.20 efMYiJ4KM.net
世界で唯一当たり前にキャンピングカー暮らしがいる国
景気がいいとこに都度移動すると言うけど1ヶ所で暮らしていけないからそうしてるだけ。それぐらい家賃が高い
土地はいくらでもあると言って郊外にバカスカ住居を建てたソ連の非効率を見て同じことできない

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:18:39.31 HXUh+Oo00.net
カリフォルニアのレベル下げるつもりかよ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:27:30.78 HXUh+Oo00.net
カリフォルニアのレベル下げるつもりかよ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:27:58.24 JVVhwjsw0.net
不毛地帯っていう伊藤忠商事がモデルの小説読むと「ロサンゼルスは田舎」という記述があって驚く。
舞台になった1960年代のロサンゼルスはそうだったのか。

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:45:34.24 T/i57zFiM.net
>>215
同意だわ
オレンジシティ、ニューポート、ラグナ、アーバイン当たりは最高だと思う。

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:46:35.34 c6tDcsxad.net
>>28
東京に住んでも手取り半分近くが家賃に消えるじゃん。

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:48:33.16 ppg3SqTwM.net
>>190
暑いししょっちゅう山火事あるし
イスラム系移民の街なんかもあってマジでケンモ向きだな

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:50:27.60 T/i57zFiM.net
正直サーフィン出来ない奴は平凡すぎて退屈な土地でしかないぞ。

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:51:09.92 ppg3SqTwM.net
>>176
主人公はともかくヒロインがどうにもクズすぎる

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:51:26.16 PEd4xUbxa.net
寒波と干ばつどっちが住みやすいか普通は解るべ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:52:08.14 fg6bpdP20.net
自転車の天国だ。

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:54:18.59 55w6wKDy0.net
ケンモメンに幸せは似合わない
不幸な人生を歩み全てを憎み全方向に不満を垂れ流しヘイトしてこそケンモメン

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 10:58:24.13 BHYf0LhU0.net
テンキとゲンキのカリフォルニアドリーミン
ハイテンションは俺らの敵だろ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 11:03:49.34 TB4wZlMj0.net
フレンドリーの時点でケンモメンには無理だろ
カリフォルニアにみたいな大いなる田舎系統の町なら名古屋の方が絶対住みやすいわ
っかケンモメンには大都市は向いてなさそうだし福井市がオススメ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 11:16:24.65 v+v1PjIea.net
乾燥しまくってるから唇荒れるんだよな

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 11:38:20.82 iX7AS5h+0.net
欧米ってアジア系に厳しいよね…

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/28 11:43:22.45 dYR/ZcMO0.net BE:398480926-2BP(5000)

>>215
サンディエゴ、最近不動産が死ぬほど高いらしいよ
>>253
ドクターロイヤーエンジニアならフリーパスだよ
ケンモメン、SEとか多いんじゃないの?

290:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch