「ITエンジニア・プログラマー」が男子中高生が将来なりたい職業1位に輝く おいITモメンども、子供の憧れの的になった感想はどうだ? [739075768]at POVERTY
「ITエンジニア・プログラマー」が男子中高生が将来なりたい職業1位に輝く おいITモメンども、子供の憧れの的になった感想はどうだ? [739075768] - 暇つぶし2ch224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:53:18.46 MEbjBWVGp.net
絶対にやめとけ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:53:24.51 ty9u27jj0.net
>>218
いやークラウド移行で仕事無くなってたりしないの
そんでクラウド移行しないできないようなとこは仕事どころか会社自体なくなるんじゃ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:54:14.70 GzqloBUb0.net
親が吹き込んでるんだろうな
子供のうちにプログラム学習させる本とか流行ってるし
なお現実は・・・

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:55:27.91 DRTsyrbr0.net
>>216
いいなあ雲の上の世界だ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:57:02.26 7B8c3tiS0.net
通信の製造~単体やってるけどキッツいキッツい。
社内SEやりてぇー。

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:57:10.49 nx/hUyTA0.net
>>224
クラウドだってネットワーク設計するしクラウド移行がその会社にとっていつも正しいとは限らないからな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:58:04.02 HFTezgVyx.net
NEはやってる内容おもしろくねーのがどうにも救いようがない理由
あれで人生終わらせたくない

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:58:41.73 BtPZLpdE0.net
国内だとIT屋よりもIT屋を使う立場やな
学生のうちはプログラミングとかの勉強よりも語学とか留学経験の方が大事な気がする

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 00:59:59.10 QDtiz0nH0.net
エンジニアとプログラマには越えられない壁がある
よい子はプログラマなんか目指してはいけない

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:00:02.58 ztA2SbCfH.net
工数が思ったよりもかかったってよくあるけどIT業界全体では改善してるのか?
昔からのイメージなだけなのか

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:00:46.20 SCCDZL290.net
NEって今やっとNFV、SD-WANが本格的に導入され出してやること腐る程あるんだから面白くないってことは無いんじゃないの

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:01:56.62 aLaw+vHs0.net
現状教えてからもっかいアンケートとれや

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:03:04.61 rqXMi4EU0.net
奴隷産業なのがバレてきたから
幼少時代から洗脳させる作戦に切り替えたか

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:06:31.27 exZfknee0.net
まずハーバード出てからだな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:07:15.70 XjAG7P9X0.net
>>232
うちは改善させたなぁ。
いまは計画作成がいちばん苦しくて、そのあとの作業は計画通りに進めるだけだから楽ちん。
残業の実態も、以前の平均50から、昨年実績だと平均18時間まで改善した。

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:08:43.85 kf/EHVzea.net
経験者からぜったい辞めろと言われた仕事
あと薬に走るやつもちらほら

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:09:24.44 pQE9+oNi0.net
中高か・・5年後は過剰供給で暗黒時代になるな
もう出尽くしてるからそろそろAiにも取られるしな

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:11:36.72 pQE9+oNi0.net
工学とプログラムのラグが全然詰まってないんだよな
ソフトだけのあほになるってのはいいけど、何に使うんだろうか
楽できるとでも思ってそうでコワい

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:12:31.65 Ioz+KMwA0.net
日本が勝ててない産業なのに まあ勝ってる物無いか

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:12:39.97 nk+Tea8LM.net
>>149
ほんこれ
メーカーの掌の上で踊らさせてるだけの土方
設計()は組み合わせるだけ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:12:53.96 w/c2RUCOr.net
もしかして最近の人工知能バブルに影響されてるだけなんじゃ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:17:34.24 xaB4lDihr.net
>>222
ほんとこれ
自分の腕一本で食っていきたいような根っからの技術者は、将来なりたい以前に中高から何か結果出してるだろうしな
そうじゃないイメージだけで夢見てる99%のやつらは、下請けの奴隷枠に収まるだけ
正直、学校の勉強できないからIT系のスキルに憧れてるんだろうけど、良い環境に行くには学歴の方が重要っていうw

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:19:00.12 lo6V2cSta.net
中高生が想像してるのはIT土方じゃなくて上流の方だろ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:19:02.40 6IamzJqkM.net
声優やアニメーターと同じ匂いがする

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:21:21.87 NfOqLfVu0.net
>>11
PMが1200万か
この業界はPMが一番買い叩かれて可愛そうだわ。

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:22:57.73 AIoPIMAMM.net
彼らが夢みてるのはアメリカ西海岸のITだろ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:22:59.54 L0qYEaWE0.net
>>247
ほんこれ
他と比較してプロマネだけ安すぎる印象しか湧かないけど俺がジャップなだけ?

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:23:57.08 yRN2cWa2a.net
やってみるのが一番だよ
そうすれば伝聞でなく確認できる
本当に土方だったんだと・・・

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:24:54.01 v42aSUHe0.net
毎晩、布団入って10分後に電話
すぐに学校来るように命令する拷問をして
現実を教えろ。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:25:16.19 exZfknee0.net
奴隷を集めるにはイメージが大事なんだなあ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:25:18.28 fb1xsP20M.net
>>249
プログラミングの才能がなかったやつがなる職業だから

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:27:05.31 78rJ0Ezc0.net
君変なところで改行する癖あるよね

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:28:05.37 pTI82RUX0.net
>>121
俺も厨房の頃にMSXでプログラミングやってたわ
自分で書いたとおりに動作するのが面白くて
色々としょうもないものを作ってた

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:28:45.19 PJ7qw5EX0.net
仕事ができると思われるか押し付けられやすい奴の所に集中的に仕事が降ってきて潰されてを繰り返してるわ
大体察しがつくと思うけど若い奴から順に潰される

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:28:52.27 QANCfBFz0.net
一番ネックなのは人だよ
この掲示板見てもわかるだろ?
こういう奴らと一緒に働くのは人生の損害でしかない

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:29:17.75 cJqdS0uT0.net
>>210
30半ばになると精神的に安定してくるから
プライドで身を守る必要が無くなってくるんだよね
仕事が出来るとか出来ないとか
頭が良いだとか悪いだとか
だんだんどうでもよくなってくる

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:30:57.27 Y6C5/eJZ0.net
インフラエンジニアって毎日何してるの?
アプリケーションエンジニアより格上のイメージなんだけど

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:34:13.05 vITLqDZ4M.net
>>259
いくらなんでも格上はないでしょ
脳みそを使う量からして違うし

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:36:11.70 NfOqLfVu0.net
>>249
>>253
PMはプログラミング関係ないよ、出来たに越したことは無いが。
ゲームで呪文使ってハングしたとして、それを実装済と言い切るのは無理がある
実装を理解できないのはプログラムとはまた別。
ちゃんとした会社ならプログラマーのPMは普通別立てする、

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:36:43.22 Y6C5/eJZ0.net
>>260
そうなの?
なんか小手先だけって感じじゃなくて凄そうなんだけど
というか毎日誰に何を指示されてなんの仕事をするのか気になる

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:40:02.67 vW3gVej5M.net
>>262
縁の下の力持ちみたいなもんだから正常時の日々の作業は地味そのもの
こいつらの見立てが甘いと阿鼻叫喚になる

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:41:29.21 HcjnWhJp0.net
NW屋にOracle DBのオペレーションやらせるやつは死ね

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:42:04.46 Y6C5/eJZ0.net
>>263
土台ってことでしょ?
なってみたいけどなんの仕事してるのか全然掴めない

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:42:30.46 XjAG7P9X0.net
>>253
この認識がまず間違い。いかにも日本的。

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:43:50.59 YDKV8FiK0.net
未経験で応募しようと思うんだがSEとPGってどう違うんや

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:46:00.49 HcjnWhJp0.net
CCIEとかOracle Platinumとかの専門性を重視して勉強すると
若くしてフルスタックとか無理だわ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:46:45.52 XjAG7P9X0.net
>>267
未経験は来るな。邪魔だ。

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:48:22.55 PjpOM9+j0.net
>>33
三菱UFJなんとかシステムズの資料のコラ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:48:50.80 Wyego0cUM.net
(´・ω・`)薬学部にしとけ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:49:47.75 vW3gVej5M.net
>>265
サーバなんかをキッティングしたり
不良ディスク交換したりハード等に不具合や想定外の負荷がないかチェックしたり
新規導入ハードの性能や機能検証して導入後問題ないか確認したり
最後が重要っていうか他は適当なやつでも出来るだろうと思ってる

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:51:19.61 gRvwB+z+M.net
こんな業界に来るな医者か公務員になれ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:51:45.21 gRvwB+z+M.net
>>267
おっさんはとらねーぞ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:52:18.05 Y6C5/eJZ0.net
>>272
なんか実務経験が第一って感じでいいですね
アプリケーションエンジニアってそこらの趣味でプログラミングしてる高校生と大差なさそう

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:54:08.78 YDKV8FiK0.net
>>274
24や

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:54:35.31 PNDgxlOS0.net
仕事早ければ速攻で終わらせて後はネット見てるだけで金もらえるからな

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:55:13.84 YDKV8FiK0.net
>>269
まじかよ訓練校みたいなのいけばいいの?

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:56:07.28 IVcwB1E10.net
使えん土方はただの土方だ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:58:13.91 LtXcv3SS0.net
>>265
パラメーターシートを作るのでひたすら検証機のデフォルト値をエクセルにコピってます
構築手順書を作るので検証機で試してます
データ移行するんだが検証して失敗したからエラーログ見てるんだけどさっぱり
なんでデータそのものプロパティ情報を全出力してエクセルでこねくりまわします
で結局分からんのでサポートに連絡してログ送ってます

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 01:59:53.93 TMyftmkDd.net
>>7
なんカス臭いNEとか絶対嫌だわ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:01:15.28 A8+OwTRZ0.net
NEWGAMEですらブラックな部分が垣間見えてたじゃん

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:02:20.62 vW3gVej5M.net
>>275
キラキラした最新のフレームワークを使ってみるようなフロントエンドと違って
最新技術なんかは取り敢えず疑ってかかるから猜疑心の強いケンモメンにはおすすめだぞ
ただし同僚もケンモメンだ…

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:03:44.06 /boetd3G0.net
>>282
一度携わってた身としてはそれを隠し通すわけにはいかないと思ったのだろうな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:04:41.03 IxM4JgT90.net
なりたいのはパソコンの大先生だろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:06:45.68 oO1jz2G90.net
>>284
1巻の巻末作者コメントに当時の事を思い出すと色々と辛い気持ちになるとか書いてあったのには笑った

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:08:06.90 7BzL73s60.net
これマジなん?
高    0     データ

給   0 0    デー子
料  0 0 0   下請け
↓ 0 0 0 0  孫請け

   NTT Data

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:10:55.13 Ioz+KMwA0.net
あやねるの方が賢いな

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:12:32.15 xqArZKbO0.net
>>275
SIerのアプリケーションエンジニアが知るべきことは
中小企業診断士、税理士、社労士辺りの領域知識と、
RDBMS+プログラミングアーキテクチャ
販売購買生産、財務税務に総務人事の業務知識と
構築、サポート経験だ
客の業務フロー分析して業務改善できるように
システムやプログラムを設計するのがおしごと
プログラマやNEとはまたスキル領域が違うのさ
できるプロマネ、アプリケーションエンジニア
プログラマ、ネットワークエンジニアが揃って
仕事ができたときはお互い尊敬できて最高に気持ちいいぞ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:15:55.44 exZfknee0.net
何がイメージの根源になってんだろうな
やっぱグーグル、アップル、フェイスブックあたりか?
でもそれなら学歴を考えて諦めるよな

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:25:55.66 mYWhrxTK0.net
プログラム言語を完全に1つにしてくれたら
世界は効率化するかと

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:29:47.32 vW3gVej5M.net
>>291
そんな愚かなことをする必要はない
どんなネジでも回せる工具箱を作業員全員が背負って歩くなんて光景可笑しいだろう?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:31:12.42 E9WlCv7Fd.net
>>215
うらやましい

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:32:36.91 ElAD/Yqs0.net
大学行けばとかIT企業入ればとかじゃないんだよな
今やれることから始めるのが一番なんだよな

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:34:54.03 MZOHA7zg0.net
>>287
だいたいあってる

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:35:13.25 CKGrhVpR0.net
でもスマホしか持ってないような奴が増えてんだろ?

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:35:34.94 SGcauoEg0.net
奴隷はせいぜい年収500万しか貰えないのにアホだな。

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:37:41.39 vGUg0/eO0.net
何で日本のITって使えない文系の処分場みたいになってんの?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:39:28.14 TQB9/LzV0.net
>>298
まず雇い主が精神論あり気の文系だから

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:39:43.17 4gQv5aDM0.net
>>282
それ作者が数年前の経験で書いてるから間違ってる
今は企業がAIに対応する為に小学生中学生プログラマーにガンガン奨学金出してる状態

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:40:21.04 vW3gVej5M.net
>>298
奴隷派遣業の功績だろうな

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:41:05.65 quK8+pkE0.net
人売りIT奴隷になりたいジャップチルドレンwwwww
奴隷志願とかまさにジャップだwwwww

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:44:04.54 4gQv5aDM0.net
文系は営業やらされるよりIT奴隷の方がマシだと思うけどね

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:44:32.78 piPH5hz80.net
工学じゃなく科学目指しとけ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:44:54.89 G6Y7izJh0.net
何を思ってこの職業になりたいのか不思議だ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:46:06.65 KMW64zkK0.net
シリコンバレーとか中国に行くのかもしれないぞ?
まさかジャップランドで就職するやつはいないだろ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 02:51:13.98 c0uMDFSt0.net
目標があるのは良いことだ
俺は20代で力尽きた
今思えば向いてなかったんだと思う
今月実家帰ります

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:15:00.01 XEbaJxsX0.net
なんとなくゲーム作るくらいの認識ならそうだろうよ
IoTが浸透してきた結果でもあるだろうけど

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:15:44.84 7cIoOFk+0.net
バカ大の情報科にいたけどこういうのの末路っぽいのがいっぱいいた
課題は出来るやつに寄生して進路は公務員とかへ全力で軌道修正

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:27:51.56 pQE9+oNi0.net
このスレあたりまでの世代ならマイコンボードとデータシート渡しても多分最後まで触れる
こいつらは発狂するんじゃないだろうかと思うんだよ
なんだかなぁ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:30:59.89 CQHikNIM0.net
勘違いするなよ
若者が目指してるのはブラック受託IT土方じゃなくて
BtoCかつF2Pなスマホアプリ開発のほうだからな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:31:04.71 SKhs+Rtd0.net
若者は頑張ってカリフォルニアや深センを目指そうな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 03:59:26.33 yUWIiU3z0.net
ゲーム業界だけはやめとけ
今はソーシャルとかオンラインが主流だから24時間運営が当たり前
俺はこの後7時にガチャイベントをスタートさせるために泊まり込みで待機中
おそらく土日は会社に缶詰めだろうから死にたい

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 04:06:35.69 ztA2SbCfH.net
>>313
そんなんITならどんな業界でも少なくないだろ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 04:29:47.37 LD4D1lQO0.net
見た目って目立ってるからだろ。
眩しいほどに目立ってる…禿げ!
やっぱ、禿げ!
其処も、禿げ/
其れも、禿げ!
いつでも禿げ!
まーあーその~
気にするな。
禿げ者なんだからね。
禿げが禿げ以外になれかね?
っな、禿げ!

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 05:16:50.97 SVPCElFj0.net


318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 05:44:51.59 p9XYTDNi0.net
中身は土木工事することって知ってて好きならいい。土木作業員はやだっていうならやめとけ。

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 06:30:27.22 9xaKS1j90.net
まあなんか響きがカッコイイからね。。

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 06:48:52.83 AmzfHq8sa.net
億プレイヤーになりたいとかカリスマ料理家になりたいとかそんな程度のイメージだろ、、、

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 06:50:36.27 taCTIX08M.net
ITと言ってもやることは高卒や文系でもできる土方なんだろ?本当に技術力がある奴なんかいないだろ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 06:53:38.04 AmzfHq8sa.net
>>298
欧米ではit足軽は誰がやってんだろう?
安い海外に丸投げしてるだけとか?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:03:33.38 1SFC6doO0.net
期間工以下のゴミ職業
プログラマになるくらいなら期間工になった方が安定だし給料高いし仕事は楽

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:12:45.47 A8FD7W3a0.net
>>287
でーこも小さいところは給料低い気がする

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:14:10.04 pIYS0rfVM.net
ってか今理系が人気になってんの?
今後大学の文系が減るかどうかだな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:20:44.68 4gQv5aDM0.net
>>320 プログラマーは学歴関係ないだろ 腕さえあれば小学生でも億万長者になれる



328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:24:15.67 vW3gVej5M.net
>>321
自社の業務に合わせてパッケージを改変しないとか

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:28:27.56 fQBhRaMv0.net
なんだ?
天才プログラマかハッカーが大活躍する漫画やアニメやドラマでもやってるのか?
それとも意識他界系の自称エンジニアにでもかぶれたのか?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:54:10.70 Ar5O+O6p0.net
>>91
英語がうまいプログラマーってだけでも強いのに英語が母国語のプログラマーだもんな
余程クソバカでない限り仕事がある強さ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:55:27.05 +VM4GVHU0.net
IT土方は目指していないからな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 07:55:53.24 +VM4GVHU0.net
20年おせーよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:00:38.09 vW3gVej5M.net
>>328
reddit作ったやつは超がつくほど優秀だったが既得権と権力に喧嘩を売って若くして死ぬことになった

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:04:02.00 K0nflSLg0.net
進んでIT土方になりたいなんて日本の未来は明るいなぁ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:10:52.77 sQpTHMs9r.net
>>127
グーグルとサイボウズ同列にしてるあたりにわか

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:12:27.10 aAqMCJTq0.net
俺も高卒ニート(23歳)だけどプログラマーになりたい…
パソコン歴7年 
プログラミング歴0年
数学レベル中1
英検3級
引きこもり歴5年

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:14:59.03 ixCPpjfb0.net
プログラムは素養として持っておくべきで
職業にするのは別の話だな
楽器が弾けるのと音楽家として食っていくのは別次元の話

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:16:24.03 0o/mJZh90.net
高校生はITドカタという単語を知らないのかな
目が悪くなるしこんな職業選択肢としては
下のほうだろ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:19:23.68 ieJ7Onfrd.net
今時IT土方ってどこのブラックの話だよ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:22:22.03 taCTIX08M.net
こいつらは将来中国様に超低賃金でIT土方として雇われるんだろうな

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:22:28.31 kLCxJWrHd.net
IT土方とか未だにそこら中にあるだろ
ゲーム業界なんて総ブラック状態のままだぞ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:22:45.44 vW3gVej5M.net
>>336
大型建造物を見て設計士になりたいと思うやつはいても土方になりたいと思うやつは多分いない
でもITだとそれが当然のように思われてしまう謎

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:26:58.29 /LxRFmOG0.net
>>208
会議、外注を繰り返すにも最近は外注先から人がいませんで断られるような状態になってきたw
結局スケジュール延伸せざるを得なくなる
それぐらいなら自分でやればいいだろって言ったら「私エンジニアじゃありません」と返された

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:27:47.05 lKMDEQZH0.net
将来の夢:電車の運転手、お花屋さん、ケーキ屋さん
と同じ類だろ
大人になれば現実を知る
世界に行くならITは有望だが、ジャップランドではアホを見る

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:31:47.68 FJ+DLglW0.net
頭にあるのは土方ではない方向だろう
彼らはクラウドサービスやスマホアプリを目指すだろう

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:34:11.76 /LxRFmOG0.net
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
こんなやつばっかりな業界だからね

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 08:44:34.47 eZXHD3Xd0.net
プログラマーの大半は
ふくしの力がないと
平等に生きていけないでしょ?
そういう脳の造りになってしまう

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:01:10.88 MsJxT4LDM.net
忙しくてもクラッシー上司さえいなければなんとかなる。
前は酷かったけど、今の職場は罵声が一切ないから残業が苦じゃない。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:05:46.45 ieJ7Onfrd.net
プログラマー15年やってるけど残業なんて月2時間だぞ
お前らどんな所で働いてるんだよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:07:39.89 BhJKqZFza.net
人手不足かつ将来性があるから
食いっぱぐれねーとか思ってんだろうな。。。
人生無駄にしたくなかったら
ほんとうにIT好きでないのなら
やめておけといいたい。

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:09:38.23 LCWoeb270.net
やめとけマジで
ドカタになるか、仕事横流しでロクに技術のないエンジニア(笑)になるかのどちらかだぞ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:10:43.90 +Wd351m60.net
俺が高校の頃は、パソコンやってる奴はオタクでキモいって認識だったけど
それが払拭されてるのは良いことだな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:11:20.25 /HLwkTuX0.net
どこの現場にもフリーで年収1100万!みたいなのがいて
特派の若者に夢見させて辞めさせないようにしててワロタ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:12:23.74 7dJ1kfxv0.net
モメンのいるような土方企業じゃなくてweb屋みたいなお洒落なオフィスでオフィスでウェイ系のエンジニアや女の子と音楽聞いたりフリーランチ食べながら働きたいと憧れてるだけ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:18:29.72 idBneNgR0.net
あなたはパソコンを利用しているか(小中高校生対象)
2010 85.3%
2011 84.6%
2012 84.0%
2013 79.7%
2014 34.9%
2015 30.8%
2016 25.2%


356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:21:05.39 jc39cwA/0.net
>>121
というか授業でプログラミングやってね?
中学校のPC教室入ったらホワイトボードにフローチャート書いてあったぞ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:26:26.45 XSQplbxm0.net
>>339
アーケードの開発でも昔はいちいちROM焼いて確認してたとかマジキチ
ナムコの音楽担当の細江さんのインタビューだったかな
当時は時代の最先端だと思っていたものでも裏では結構泥臭いことやってたんだなと

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:32:52.16 BtPZLpdE0.net
英語と数学の時間を増やせ土方養成のプログラミングの授業なんかいらん

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:35:46.22 QaPPUMDFa.net
まぁ精々情報科でも行って勉強すればいいよ
良いとこは文系や他の学科から取りまくるけど

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 09:37:42.58 wGxOo4cT0.net
ほえー

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 10:22:53.81 Hvqc3fRAr.net
>>253
仕事したことなさそう

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 11:28:16.57 OjoNra+Q0.net
>>314
武蔵中原の駅出るとおっきな本社ビルがあって毎晩24時過ぎても室内明るいんだ…
日曜深夜までなにやってんだよ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 11:38:52.61 piPH5hz80.net
>>313
cronは?

364:アザラシ伍長
17/06/17 12:03:41.50 Lx2UiZ130.net BE:163221131-PLT(33337)

>>361
機能追加をcronでか?

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 13:26:07.39 JiSf61h/d.net
激務ですぐ現場変わるし安定感全くない上に給料は多重搾取で激安
こんなんやりたがる奴いないから笑

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 13:28:08.73 VeXqpx5R0.net
>>3
要件定義きちっとした案件ってあるのか?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 13:30:40.11 JiSf61h/d.net
今中学校で全員ガチプログラミングやってるの?
半分でもちゃんと作れれば大したもんだ

368:アザラシ伍長
17/06/17 13:32:05.37 Lx2UiZ130.net BE:163221131-PLT(33337)

>>365
僕(36歳)も中学校の技術家庭科でBASICやったよ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 13:53:54.15 VvzECZ+f0.net
>>366
同年代だけど写経でしょ
インベーダーゲーム作ってて、戦闘機をチンコにして弾を精子にして怒られたわ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 13:57:37.98 aONqZsYu0.net
ジョブズ持ち上げた結果だろな
ジョブズがただの商売人とも知らずに

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 14:02:25.42 I/LUKQhF0.net
製菓職人と同じで華やかなイメージとは裏腹に現場は超絶ブラック

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 14:04:00.78 9bnE5/6g0.net
これ半分キリトのおかげだろ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 14:05:06.61 ipdA4MW9d.net
tehu(ニッコリ)

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 14:58:37.37 Kvs8YV7f0.net
誰も彼もがどいつもこいつも塹壕に据え付けられた機関銃に向かって突撃しては死んでいく
死にたがりの日本人

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 15:38:05.07 cMTxQcxOM.net
俺は中学生からやり直したいから今すぐ代わってくれ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 16:43:36.02 OCfWwwVqM.net
客先常駐はやめろ
クライアントと直接取引やってるとこにしろ
web系にしろ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 16:47:17.72 wp84BUSA0.net
嘘だろ?
新人全然来ないぞ?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 17:33:21.17 HJFJpRhH0.net
>>375
学生が望んでるのはスマホゲー作るやつだろ
企業向けのパッケージやらは求めていないんだろう

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 18:43:46.19 Y2EQEsfsM.net
じゃあ海外で就職しろよって言う奴いるけど
難しすぎない
日本を離れたい訳じゃないし

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 18:52:12.98 YvBNGxax0.net
>>134
こういうのが現実を叩きこむ!とか言ってパワハラに手を染める

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 19:03:30.22 VeXqpx5R0.net
>>144
n=100って小学の統計グラフコンクールかよ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 19:06:07.98 XtImPVSXM.net
>>334
ニートなのにプログラムする時間を捨ててる時点で無理。俺もむかしニートだったけどデバイスドライバまで作ってたぞ
筋トレして介護にしとけ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 19:08:32.91 wwPHomSN0.net
何人過労死するかな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 19:45:35.05 r6K5blNp0.net
まだ世間を知らない世代だな
わざわざブラック業界に就きたいとか

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 20:21:11.70 yCJDsmY5p.net
最低限国内はやめとけ
糞ブラックか中身空っぽな産業構造の寄生虫の二択だぞ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 20:23:26.43 9EnIw3+m0.net
IT行くなら中国で働いたほうが金になりそう

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 20:24:25.74 ZOGh90qHd.net
サンプル数100wwwwwww
1000レスのうちの1レス以下の信頼度www

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 20:50:01.81 XsI9VXjJa.net
残業200時間で月17万だが、慣れると意外と余裕だぞ
残った時間を普通の人より数倍有意義に使えるという事実に気付かされた

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 20:51:57.32 XR7Kvx0I0.net
>>386
そこまで酷くね―わ。
普通よりは収入有るわ。
いろいろキツイが。

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 21:01:57.97 ty9u27jj0.net
>>334
まあぶっちゃけ、ググって海外のエロ動画にありつけるくらいの能力があるなら何か作れるよ
俺ならまず何か1つポートフォリオ作って専門卒だと偽って底辺派遣でもやるけどねー

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 21:08:34.23 MFZqX2Qd0.net
スペック高い奴がわざわざなって後悔してるならともかく
ここでゴニョゴニョ言ってんのってなるべくしてなったようなショボい連中だろ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 21:11:42.38 POaPKbOS0.net
俺が高校生の頃も同じことを考えてたな
まだMZシリーズや汎用機が現役だった頃
「これからコンピュータの時代。コンピューター知ってれば食いっぱぐれない」て
あれからずいぶんの時が流れたな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 21:17:40.51 POaPKbOS0.net
おっさんが若い人に言いたい事は1つだな
コンピュータを使うのは、あくまで手段。目的じゃ無いよ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/17 23:45:47.74 XR7Kvx0I0.net
>>389
後悔はして無いな。
元々好きな方面だったし。
数学少年だったし。
でも将来性とか考えるなら...

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 00:14:45.79 2UtSkWp2M.net
ITエンジニアってかインフラエンジニアはほんとオススメしねぇわ。ネットワークでもサーバでもアプリでも。
さらにエンドユーザが証券会社だったり銀行だったりしたらもう最悪よ。神経ゴリゴリ削られて使い物にならなくなったらポイだし。

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 00:20:24.85 u/F/CuuC0.net
なるなら海外でな
日本じゃクソ賃金の奴隷になるだけ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 00:30:58.78 /PdWwt1y0.net
会社増えすぎなのと労働基準法がウンコなのと
派遣のコストが低すぎる、これがすべて負の連鎖を生み出している。
派遣なんていないに越したこと無いんだから
コストあげて労働基準法で中抜き管理しろよ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 00:33:50.66 d5DdG+fxd.net
>>331
reditってUIはうんこレベルなのが惜しいんだよね

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 05:12:42.07 DIy6QHYKM.net
>>386
残業代が17万円ってこと?

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 10:02:51.59 U4CpNtXna.net
>>397
残業代なんか一度も出たことない

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 10:04:36.98 pgXZme+R0.net
>>7
でもBGPの資格取って年収800万↑なんでしょ?

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 10:53:20.81 2Pie/gbDd.net
公務員30歳趣味グラマーだが仕事がつまんなすぎてitに転職しようか考え中だわ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 13:21:03.50 ZKZVNMmj0.net
よっしゃCOBOLerの仲間が増えるよ!やったね!

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 13:31:28.52 YE144O1Z0.net
でも、ジャップ国内のSI系が依存してる銀行系とかがクラウドになったりしてるし、
ジャップ国内のエンジニアってそこまで有望に見えないんだよなー。
優秀な人はそもそも世界で勝負できるからいいんだろうけど、凡人がエンジニアになっても、
給与の安い国外のエンジニアと同程度の収入しか得られないようになるんじゃないの。

405:アザラシ伍長
17/06/18 14:29:47.70 WA9h19M20.net BE:163221131-PLT(33337)

>>400
電算室とかに異動すればいい

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 14:31:33.97 MR4bSybda.net
英語覚えてアメリカでやるならオススメ
ジャップ国内でなりたがるのは只の馬鹿

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 14:33:12.07 1G/wXQ150.net
銀行員とかSEとか、自ら望んで奴隷になるおかしなジャップ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 14:37:26.27 bO28l8lv0.net
六本木に勤めてるようなエンジニアじゃなくて
ベイエリアで通勤バスに乗ってるようなエンジニアにあこがれてるんじゃないの?
データとか日立とかはそもそも IT エンジニアとは思われてもいない気がする

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 14:42:04.21 mDh4KY+G0.net
Googleに就職出来れば勝ち組
そこらへんの日本企業だと技術と労働対価が釣り合わん仕事かブラック下請け

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 14:50:02.78 JYjsrSl+0.net
まぁ、好きなことをやりゃいいと思うけど
ITなんていうのは雑用が多いからな
俺はこれから目指すなら~士みたいな資格持った方が良いと思う
「ちょっとパソコンに詳しい大先生」のような役割はいずれ無くなる

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 15:35:26.83 HdOetcTe0.net
>>399
BGPの資格って何よ?
CCIE R&Sのことか

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 16:05:43.67 zga8nY7ua.net
そんなバカな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 16:09:08.23 CQEGAgOH0.net
派遣社員でもいいなら

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 18:15:55.60 nHEuMhnZ0.net
>>80
本気で言ってるの?
入り口がSIerの時点でスキルなんてないだろ
いい加減にしろ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 19:03:58.36 m4fskVx/p.net
SIerで必要なのは、ベンダーに対する圧力とユーザに対するハッタリです。

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:35:17.80 2Pie/gbDd.net
>>403
ネスペセキュスペ持ってて毎年希望してるのに入れてもらえないんだが

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:40:43.66 Fh8qPtQf0.net
新卒でデータセンター勤めだけど何やるのかわかんねえ・・・

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:46:19.78 XSc7E8Fq0.net
身代わりは多ければ多いほど良い

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:50:35.31 MTgQYj5O0.net
特定派遣だけど超つまんないよ
定時帰りくらいしかメリットないし未来もない
今後どんどん間口なくなってく仕事だしな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:51:09.51 BNEF5Ert0.net
顧客が官公庁や公益財団法人の会社に転職して超楽になった

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 20:51:51.59 FdvVQiES0.net
なるのは簡単だな

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 21:12:01.37 nHEuMhnZ0.net
>>414
なおのこと趣味グラマーのままが幸せだと思う
高度は俺も取得したけどまじで一部を除いて何の意味もない

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/18 21:14:26.76 jIvzLLEn0.net
休日くらい仕事忘れようぜ…胃が痛くなる

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 03:40:05.20 dj6XXUDV0.net
やることは営業と大差ないぞ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 12:24:50.93 X5ENKIEXa.net
>>414
お前以上の職員がいるんじゃね?
電算室の職員の保有資格調べようぜ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 14:46:57.99 9TM5Hxpna.net
>>211
ようカス

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 19:54:53.53 L5VE7+Re0.net
あげ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 19:57:09.90 Hp6NeASaM.net
プログラマはともかくITエンジニアって何だよ
具体的に何をする仕事だよ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/19 20:01:11.78 t67S/c3R0.net
プログラミングの授業よりも英語、数学プログラミングなんか大学からでええ
ITに就きたいなら終わったジャップじゃなく海外な

430:アザラシ伍長
17/06/19 20:45:35.82 rhnmxfz8a.net BE:163221131-PLT(33337)

>>426
情報処理技術者だよ

431:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch