【赤旗】 アメリカ国防総省「日本防衛のための米軍基地は一つもない」 1968年の極秘文書が公開 [593776499]at POVERTY
【赤旗】 アメリカ国防総省「日本防衛のための米軍基地は一つもない」 1968年の極秘文書が公開 [593776499] - 暇つぶし2ch98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 08:30:02.26 vBZOUCR50.net
>>97
半島は釜山を残すのみとなっていたとき、沖縄の海兵隊は仁川逆上陸作戦を
決行し朝鮮戦争の戦勢を一気に逆転した。
その後海兵隊は38度戦を死守、現在の南北朝鮮となった。

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 08:31:49.05 LHx/0zy+0.net
世界進出のための基地なんだから
当たり前じゃん
沖縄守るためにあんな巨大な嘉手納基地あんのか?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 08:32:51.62 LHx/0zy+0.net
無料で基地作ってくれるんだから
こんなありがたいことはない

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 08:34:56.82 Pyx2SqDv0.net
日本がまたバカやらかした時に抑えるために決まってるだろうが黄色猿

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 08:35:48.18 vK60RAk70.net
日本はナメられてバカにされてなんぼ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 11:01:03.21 EWmw5/jpO.net
舐められるのも馬鹿にされるのも一向にかまわんが、騙されるのはだめだ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 11:06:04.78 9g2+B8hL0.net
他国のためだけに自国軍隊を危険にさらす国なんてないぞ
お互いの利害が一致しているから
在日米軍はいるんだが・・・

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 13:20:53.05 k5tN3iMi0.net
>>104
本当に「お互い」の利益なのか怪しくなってきた

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 13:24:02.81 qlgxmDVY0.net
在日米軍は必要ない
戦争はアメリカのマッチポンプだから

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 13:28:59.76 Gd8eOb8o0.net
>>104
×日本の利益のために米軍がいる
◎自民党の独裁のために米軍を利用している

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 13:31:48.29 ddRW4nyw0.net
>>25
なんの利もなくアメリカが動いてくれるわけねーだろって感じなんだよな・・・
でも沖縄の件といい、アメリカ基地=日本を守ってくれる存在
ってのが前提の話になってるんだよな
だからツイッターとかアフィの力の強いとこなんかでは
基地移転に反対してる奴は反日とかいうわけわからん話になってる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 14:22:08.73 c+BVq39h0.net
防衛はあくまでも自衛隊の仕事だろ
まず第一陣に対応するのは在日米軍ではない
日本本土なら当然航空自衛隊と海上自衛隊だ
沖縄に限って言えば嘉手納の空軍にはカウンター能力は最低限はあるが侵略に対してはあまり役に立たない
普天間は航空支援がメインなので迎撃体制は取れない
第七艦隊の在留位置によって防衛ラインも変わるだろう
でもミリタリーバランスが大きく変わるタイミングでも無い限り大規模戦闘はあり得ない

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 14:23:09.01 tvx2AMBs0.net
やっぱりアメリカは守ってくれないじゃん
これ以上米軍基地作っても意味無いじゃん
自衛隊を軍隊にしたほうが全然マシ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 14:47:07.41 jgRnt43m0.net
  
アメリカが守ってあげるとウソついて騙してたんだから
集団的自衛権も日米同盟も安保改正も白紙にしろ!
対米従属利権でアメリカとグルになってた官僚をクビにしろ!
自衛隊は専守防衛に徹し、アメポチ海外派遣なんかに行くな。

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 18:27:41.20 jgRnt43m0.net
岸田外相、後方支援時の拘束「捕虜に当たらず」 ジュネーブ条約は適用されないとの見解
スレリンク(newsplus板)
防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
URLリンク(mainichi.jp)
国民は主権者なんだから泣き寝入りしないでしっかり自分達の声をとどけること。
分からないことは説明を待つまでもなく納得するまではっきり説明を求めること。
大津いじめ自殺事件では文科省にいじめ調査の改善を訴える国民の声が集まったお蔭で速やかにいじめ調査が改善された。自分たちの力を忘れるな。
主権者は政府や政治家や大臣・官僚に給料払ってる雇用主。給料だけ払って泣き寝入りとかするなよ?
外務省へのご意見・お問い合わせ
URLリンク(www3.mofa.go.jp)
防衛省へのお問い合わせ・ご意見
URLリンク(sec.mod.go.jp)
首相官邸ご意見・ご質問
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見・ご質問
URLリンク(www.jimin.jp)  
ジュネーブ条約分からない人はこっち。
平たく言うと兵士だけじゃなくて民間人にも適用される、敵に拘束された
際の人権保護のための条約。この条約が適用されれば兵士か徴用された民間人かを問わず、
捕虜になっても人権が保障されるけど・・・?
URLリンク(www.mod.go.jp)

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 19:10:09.08 acWk8Mrc0.net
当たり前だろ。
じゃあジャップは日米安保によって米国を守るための基地を持ってるのかつー話だ。
そもそもジャップは日米安保がアメリカだけが一方的に日本を、なんの負担もなく、絶対優先で守ってくれる同盟だと
思いこんでるバカ多過ぎ。
んで、しまいには在日米軍基地提供や思いやり予算まで必要ないとか言いだす始末。

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 19:22:26.14 8uZKtXYb0.net
地球儀みればすぐわかるんだけど、米ソ戦争の場合は経北極海だったが米中戦争
なら経太平洋なんだな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 19:24:08.33 o5BhxHSq0.net
安倍「売国奴は死ね」

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 19:24:31.40 YT4X8A3G0.net
知ってた速報

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/04 19:34:37.57 n4v41em50.net
ナイーブなケンモメンなら、日米安保は破棄しろとかいう結論に一直線に飛びつくんだろなw

118:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch