【前へ】明治大学ラグビー部240【王座奪還】at OVALBALL
【前へ】明治大学ラグビー部240【王座奪還】 - 暇つぶし2ch313:名無し for all, all for 名無し
20/11/28 11:30:11.65 4RB2nchb.net
●慶応が仕掛けた「あまり見ないプレー」
 この日、慶応唯一のトライとなったのは、後半19分の早大陣ゴール前からのアタックで、しつこく、しつこくサイドアタックを繰り返し、ナンバーエイトの高武俊輔がトライを挙げたが、ここで慶応は「モール再構築」という最近ではあまり見ないプレーでチャンスを広げている。
モール再構築とは、いったんラックになったボールを、FW陣がフォーメーションを形成し、ボールを持ち上げて再度モールを形成するプレーだ。このプレーは90年代に明治がよく見せていたパワープレーで、おそらく早稲田は創部してから、一度も使ったことがないプレーではないか。
URLリンク(sportsbull.jp)

思わず読んでしまった
明治がやらなくなった理由は何?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch