ラグビー日本代表 Part394at OVALBALL
ラグビー日本代表 Part394 - 暇つぶし2ch343:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 17:29:05.80 4Bd4YkXPM.net
均ちゃん2世か、、

344:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 17:31:06.00 uf/xCXD2p.net
アマトの登録は去年も8じゃなかったかな
試合はWTBでしか出てないと思うけど

345:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 17:43:29.30 hqa7SeTE0.net
JJならタタフをどこで起用するのか聞いてみたい
サントリーでエイトのレギュラーにはなってるが

346:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 18:14:19.89 dzjsKSzF0.net
タタフだったら姫野ナエアタラベマイでで良いかなと思うけどJJは中島成功させた智将だからどう思ってるか興味ある

347:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 19:18:24.38 uZi1zs+K0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
いつもは別の人がやっていたような企画だけど、今回は元サンスポの吉田記者

348:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 22:56:01.30 IEhovgA5r.net
オレから言わすと、逆ギレのように日本人の名を一切出さずに、どの外人をゲットするかという話しかしない>>291とか
上級国民などと自称してる厨二病みたいな奴も、荒らしにしか見えない
こういう連中のせいで、日本代表の話が出来なくなった

349:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:08:31.69 q6O+b1k30.net
来年は姫野のハイランダースでの活躍が一番楽しみ
英語もできるようになれば将来の日本代表キャプテンは固い
松島でもありだが
オールブラックスとアルゼンチンは
やはりキャプテンシーでも差がでたと思う

350:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:16:27.18 dzjsKSzF0.net
>>348
資格の話してるんだけど
日本人にも資格がいるようになったのかな?
知らなかったよ

351:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:21:10.04 hqa7SeTE0.net
姫野以外もSRに挑戦する奴が出てきてほしいな
それこそワールドカップ直前でスコッドに入れなかった三浦、堀越、梶村、野口、尾崎あたり
もうトップリーグでは十分やれてるので上を目指してほしい

352:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:32:33.92 uZi1zs+K0.net
代表活動止まってるんだから、話も限られてくる。
次に誰を呼ぶかと他国の話くらいしか思いつかない。
>>351
尾崎、野口はどうなんだろうな。
福岡みたいに代表入ってから伸びるかどうか。福岡はキレは抜群だった。
尾崎、野口は国内ではいい選手だけど国際舞台では普通の選手って感じがする。
化けるには、田村も山中も松田も通った代表選手としての停滞期、或は失敗できる時間が必要だと思うが、
今年のこの状況はBKの選手には痛いかな。FWは後からでも取り返せる気もするけど。

353:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:38:26.84 hqa7SeTE0.net
>>352
彼らは下の世代から飛び級で代表になってきた国内エリート組なので頑張って開花してほしいという願望もある・・・

354:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:44:54.91 uf/xCXD2p.net
福岡が勝手にいなくなったから尾崎にはチャンス来るんじゃないの
野口はWTBのオプションになれない以上FB勝負なんだけど
WTBにはサイズ面での期待が出来ないから
FBくらいは高さ強さが欲しいという事情に全然マッチしないんだよな
そしてFBも瞬発力勝負とするなら松島に勝てる要素がない

355:名無し for all, all for 名無し
20/11/19 23:53:27.51 M9wYMOsT0.net
上級国民って奴は自分もウザい

356:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 00:45:43.48 O26j+vpEM.net
久々にTKを見た
URLリンク(www.youtube.com)
スポットコーチ?

357:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 05:51:32.04 uVVEpfQ30.net
>>353
それはわかる。彼らで上手くいかないと、どうすりゃいいんだって気持ちにもなる。
あくまでイメージだが、バックスリーは大学で無双するチームよりも微妙に勝ち切れないチームの方が伸びる気がする。
弱すぎるところは論外だし、FWとか周りの選手の力でボールもらった瞬間に有利な状況が多い環境で育つのも時間の無駄になりかねないし。
死んだ状況生き返らせるのと、トライ取りきるのと、そこそこ蹴れるのと、全部別の話で全部必要だけど、五分以下の戦況が与えられたところで全部伸ばすのはなかなか難しい。
WTBとしては松井の方が伸びると思ったんだけどね。結局ダメだったけど。

358:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 10:06:27.80 Y9mJdwP3d.net
野口はバックスリーとしては致命的に鈍足

359:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 12:54:10.33 pXGYyn63M.net
オールアルゼンチン人によるアルゼンチン代表のオールブラックス撃破という快挙に際して、偉大で世界的にも有名なとあるアルゼンチン人ラグビー狂の言葉を思い出した。
「Hasta la victoria siempre(勝利のために永遠に)」
我が日本代表もこの不屈の敢闘精神でオールブラックス撃破、並びにウェッブ・エリス杯を抱いて欲しい。
そして、かつてその偉人は来日したこともあり、広島の原爆資料館も訪問した。そして、次の言葉を発した。
「君たち日本人は、アメリカにこれほど残虐な目にあわされて、腹が立たないのか」
正直ドキッとした。即座に反論できるのか、と。
この言葉を我がラグビー日本代表の選手を取り巻く環境に合わせて拝借すれば、「俺たち日本人は外国出身者にここまでポジションを奪われて、腹が立たないのか」と。
エルネスト・チェ・ゲバラ_
先日の豪州における母国の快挙を、天国でさぞ喜んでいただろう。
勝利のために永遠に_

360:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 12:56:56.12 hwBD3LMGd.net
URLリンク(tshop.r10s.jp)
ジャパンマスクいいな
ソッコーで売り切れたらしいけど
青バージョンも出して欲しいわ

361:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 13:29:55.82 sxgc4Dhc0.net
野口は代表に呼ばれだした頃は鈍足だったのは間違いないけど
その後のトレーニングでスピードは伸びているよ
未だに致命的な鈍足とか言う奴がいることに驚きだわ
情報をアップデートしましょう

362:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 13:37:11.71 mWGtGpl1d.net
>>357
五郎丸「呼んだ?」

363:名無し for all, all for 名無し
20/11/20 13:40:40.46 aG2nsfwha.net
>>360
なんとか買えた。届くの楽しみ(^^)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch