【MUFG】三菱UFJ信託銀行12at MONEY
【MUFG】三菱UFJ信託銀行12 - 暇つぶし2ch443:名無しさん
20/08/21 22:12:38.60 2bpJR2I0K.net
五反田支店なくなっちゃうんだな

444:名無しさん
20/08/22 00:40:46.44 qmjs+KNJ0.net
URLリンク(suzuri.jp)

445:名無しさん
20/08/22 11:48:31.04 CBoLQ46Mp.net
以下のスレが読めなくなりました
なぜだろう?
【MUFG】三菱UFJ銀行25
スレリンク(money板)

446:名無しさん
20/08/22 11:49:00.35 CBoLQ46Mp.net
スレ潰しの大量書き込みとかがあったのかな?

447:名無しさん (ワッチョイW 7f0b-yfh4)
20/08/22 14:56:59 RI5larNg0.net
>>443
いずれ支店の数は一桁台になるだろ

448:名無しさん (ワッチョイW 1f6f-P1D5)
20/08/22 15:01:06 Roz6hmMx0.net
通帳記帳しろって手紙が来るんだけど、支店が少なくて記帳できない

449:名無しさん
20/08/22 15:13:54.47 /0uUW2rg0.net
ここもしばらく記帳しないと通帳停止されるようになるのかな

450:名無しさん (ササクッテロラ Sp73-8+FT)
20/08/22 17:13:34 CBoLQ46Mp.net
>>445
現在は読み込めるようになりました
お騒がせしました

私が利用している専ブラはiPhone用BB2Cですが、
「三菱UFJ銀行25」が読めない期間、本スレである「三菱UFJ信託銀行12」がなぜかまとめてスレッド表示になってました

├三菱UFJ銀行25
|├三菱UFJ信託銀行12

それで本スレを三菱UFJ銀行スレだと思って書いてしまいました

それにしても、同じ金融板で片方は読めてもう片方は読めないということがあるのですね、

451:名無しさん (ワッチョイ ffc9-3qHE)
20/08/24 00:56:53 MDtX7bMm0.net
URLリンク(this.kiji.is)

452:名無しさん
20/08/24 01:39:13.63 R8wb0dQr0.net
明日は在宅勤務だから夜更かし

453:名無しさん
20/08/24 01:58:31.70 qT6QYQvU0.net
犯罪は NOW OK
に聞こえるのが不思議

454:信用金庫から金を借りて巨額の金利をドロボウされて倒産したら
20/08/24 10:35:56.12 0WOZsmY00.net
直ぐに生活保護を受けて下さい、全部日本政府が面倒を見てくれます、信用金庫には莫大な利益が残ります

455:名無しさん
20/08/24 20:04:40.75 yoJnzMM70.net
ht
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん
20/08/25 06:26:46.25 tRcU3+If0.net
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無しさん
20/08/25 23:33:45.77 Dm6i4Os70.net
定期券不要

458:信用金庫はコロナで大勝利、猛烈な利益です
20/08/26 00:50:33.90 4Eul4m2Y0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

459:名無しさん
20/08/26 23:33:00.45 phXs4C4d0.net
URLリンク(www.youtube.com)

460:名無しさん
20/08/27 17:58:18.46 d8os6DA40.net
本麒麟プシャー、キエーイ

461:名無しさん
20/08/28 06:32:08.04 bIJTqaff0.net
今日、安倍首相は
後世に悪名を残すこととなった

462:名無しさん
20/08/28 08:42:34.04 CL3xnwK80.net
鳩山のようにルーピー名しか残さないよりマシ

463:名無しさん (アウアウウー Sa85-UsgZ)
20/08/28 12:53:07 0uSiC4p5a.net
ファミレスでランチビールしながら在宅勤務。コロナ万歳\(^_^)/

464:名無しさん
20/08/28 15:46:29.81 Nb0exTYOK.net
>>461
別に今日に限らんよ

465:名無しさん
20/08/29 00:47:07.94 WUgUpfQw0.net
URLリンク(www.youtube.com)

466:名無しさん
20/08/29 09:11:33.82 jeEVpmCY0.net
保守

467:名無しさん
20/08/29 20:46:33.63 kg8i3JYU0NIKU.net
移動いつ?

468:名無しさん
20/08/30 12:00:22.62 isOcsLu30.net
文一師匠の余罪は?

469:名無しさん (ワッチョイ 46c9-GOzA)
20/08/30 17:47:26 uPD1Q57d0.net
URLリンク(www.youtube.com)

470:名無しさん
20/08/30 18:29:02.76 uPD1Q57d0.net
URLリンク(www.youtube.com)

471:名無しさん
20/08/30 23:31:45.10 TduYjtvm0.net
リテールはもう限界だよ…
誰か助けて

472:名無しさん
20/08/31 00:25:29.20 N8rEid1i0.net
具体的に

473:信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた
20/08/31 02:18:56.66 t/OmHLD50.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関と書き込みまくられて貸出し金利を1パーセントに下げた

474:名無しさん
20/08/31 18:24:57.66 BV9FjfeM0.net
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

475:名無しさん
20/09/01 08:11:45.10 yauWLLtA0.net
>>468
起訴されたけど、コロナのせいで公判が進んでない

476:名無しさん
20/09/01 08:15:37.16 P0m5xwvEp.net
入れちゃったんですかね

477:名無しさん
20/09/01 09:08:23.56 M0hUNmj40.net
保守

478:名無しさん
20/09/02 01:46:55.50 3trTVjRK0.net
6日は激甚災害
政府は対応に追われる

479:名無しさん
20/09/02 01:51:25.27 3trTVjRK0.net
あと、半島崩壊に近い

480:名無しさん
20/09/02 20:04:14.60 P4I6LRB/a.net
リテールと不動産とMTBJ、新卒はどれが勝ち組なんですか?

481:名無しさん
20/09/02 22:25:49.34 mYhXkBKQ0.net
うちに入った時点で全部負け組

482:名無しさん
20/09/03 00:45:29.65 anMdB17V0.net
信託は負け組
斜陽の子会社

483:信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた
20/09/03 04:41:18.17 4vLx2kAc0.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

484:名無しさん
20/09/04 09:19:16.86 Vxa4zfUxd.net
朝の体温チェック、みんなちゃんとやってる?
任意なんだよね?
任意なのに30分以内に返信しろとうるさく言われる違和感。

485:名無しさん
20/09/04 13:12:48.29 EiknGARS0.net
テキトー

486:名無しさん
20/09/04 20:15:43.22 OaMF6/okd.net
在宅勤務の時に昼飲みすると最高だ若

487:名無しさん
20/09/05 07:36:25.99 Kbv7rRB40.net
こんなのやってほしいけど
正直、信託の常識、銀行の常識みたいなやつは全部捨てて、ゼロからビジネスの理想像をデザインし直すくらいの覚悟がないと生き残れない
非常識、既存のやり方全否定、金融機関卒業し情報産業化、商銀とのケンカ上等、本社は淡路島に移転、、、どーせ空気読めプレッシャーやヒラメバイアスが骨抜きにしようとするから、このくらいやるつもりでちょうどいい
三井住友銀行の社長製造業宣言
URLリンク(diamond.jp)

488:名無しさん
20/09/05 07:43:52.08 Kbv7rRB40.net
ところで1兆円買収どーなった?
大騒ぎして3000億円くらいのオーストラリアの運用会社や三菱商事の子会社で打ち止め?
もう一発どでかい花火を打ち上げようぜ

489:信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い
20/09/05 08:59:48.21 ChZ6r3ta0.net
信用金庫から金を借りたら殺される、信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた、信用金庫は客を騙して多額の金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

490:名無しさん (ワッチョイ 5f44-JzzM)
20/09/05 09:41:45 8G8Zc9Zs0.net
花火が何になる、死期を早めるだけ

491:名無しさん (ワッチョイ c7c8-3NJ+)
20/09/05 09:52:16 5y/ith5A0.net
保守

492:名無しさん
20/09/05 14:52:25.67 c6qyYb5i0.net
中国共産党が倒れたとき、
中国の企業を買うのだ。

493:名無しさん
20/09/05 23:20:19.96 vZanUQBu0.net
融資業務を失ったわけで

494:あぼーん
あぼーん
あぼーん

495:名無しさん
20/09/06 07:16:36.80 xUUTD9zd0.net
保守

496:名無しさん
20/09/06 23:30:45.69 CxZ1JMyn0.net
異動は8日?
大した異動でもないんだろうけど。

497:大阪の零細企業は永和信用金庫と戦う気か
20/09/07 02:51:33.50 Ko+e9efI0.net
永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げる、何が悪いねん文句が有るなら告訴して来い

498:名無しさん
20/09/07 10:51:26.21 3/zEFnsS0.net
会社のトイレに籠城中

499:名無しさん (ワッチョイW 6792-4dlc)
20/09/07 16:51:48 nFn91JkY0.net
>>498
携帯ゲームでもやってるの?

500:名無しさん
20/09/07 17:54:13.22 hBOcwaiea.net
>>498
オナニーでもやってるの?
在宅勤務中のオナニーは最高だぞ。

501:日本全国信用金庫から金を借りた会社の倒産ラッシュ
20/09/08 00:57:49.14 qXFshA5o0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする残虐な金融機関です

502:名無しさん
20/09/08 20:50:01.60 2cgUH8CYa.net
オレもガマンが出来ずにやってる

503:名無しさん
20/09/08 21:04:36.43 skThJ+6Na.net
>>496
16日だよ。
酔っ払った部長が言ってたから間違いないかと。

504:名無しさん
20/09/08 21:46:19.53 8sUqEwHK0.net
俺も16と聞いた。なんで16なんだ?いつもよりずいぶん遅くない?

505:名無しさん
20/09/09 06:09:38.88 7ZzV0v1M0.net
自由研究(小学4年)
URLリンク(concours.toshokan.or.jp)
だいぶ協力者によって盛られている感はあるが、
銀行員ならこういうのは参考になるな

506:名無しさん
20/09/09 13:48:46.25 1aS7Um/na0909.net
今日もファミレスでランチビール飲みながら在宅勤務。
って、在宅してないんだけどw

507:名無しさん
20/09/09 18:49:16.06 Ns0iJYID00909.net
位置情報は把握できるかもしれないね

508:名無しさん (キュッキュW 9ee1-eKOZ)
20/09/09 19:38:40 hGXlPyZp00909.net
5chが匿名掲示板だと思ってるのかな?痛い目に合うよ。

509:名無しさん
20/09/09 22:20:33.13 y9h4Z9Mod.net
>>508
人事部の書き込み?
事件性がないと、書き込みした人を照会し特定させるのはムリ。
人事部なら、他にやることあるだろう。
失った信頼を取り戻せよ。

510:名無しさん
20/09/10 08:19:33.68 PUq55pzWa.net
16日の異動、
当社の人あまりと転職市場の閑散振りをいいことに、他部門からリテールへなど嫌がらせ的な異動が横行しそうな気がする
実際に、新宿支店に不動産課をつくるなど先祖帰り以前の話が出てるし
もしそうなったら、遠慮なく辞めるけどね

511:名無しさん
20/09/10 10:38:55.70 0ybH3Ergd.net
新宿支店に不動産?それどこからの情報?

512:名無しさん (アウアウカー Sa55-EyNO)
20/09/10 16:44:29 r6hH6LSsa.net
投信販売、必要?

513:名無しさん
20/09/10 21:13:25.55 R0o4qH9ed.net
>>510
さっさと辞めてみろよチキン野郎

514:名無しさん
20/09/11 00:30:44.99 ijqXzdxya.net
融資業務を失った、痛い

515:名無しさん
20/09/11 10:30:44.32 TyrxSxUj0.net
歴史とそれなりの預り資産のある支店をここまで潰すとは…
リテールもいよいよ打つ手が無くなってきたな。次は日本橋支店あたりか?

516:名無しさん
20/09/11 11:42:48.15 oGdPghJe0.net
近く廃業でしょ
信託リテールなんて不要

517:名無しさん
20/09/11 12:15:23.60 LQP4sN890.net
ネット専業銀行でいいじゃん

518:名無しさん
20/09/11 12:36:02.06 k6JSUDWw0.net
実家に戻ったシンママを地方に飛ばしたり、介護してる男性を激務部署にやったり
こんな会社が生き残っていけるとは到底思えない
就職人気ランキングもランク外となったのだし
時代に合わせた改善が必要
支店に不動産課作るのも大丈夫か?不動産部門の人間を地方支店に押し込むつもりか?優秀な人間から退職するぞ

519:名無しさん
20/09/11 16:05:18.88 SBPafjoa0.net
逃げ切り世代

520:名無しさん
20/09/11 23:11:00.51 ik+oEpxgd.net
若い優秀な人は好きな時に好きな場所で働けて、休みが多い仕事を選ぶ
無理矢理な転勤あり且つ残業ありきの給与体系の当社に優秀な人材はこないよ

521:名無しさん
20/09/12 01:20:34.57 V4RNFinH0.net
50過ぎて課長にもなれないの、いるからな
南無南無

522:名無しさん
20/09/12 09:42:28.17 zcJUJYr50.net
>>520
優秀ということばの意味が最近良くわからない。
鋭く、短時間で一定の成果を出す人間の決定が
間違っていることはよくあるし、
会社の体制を維持する基本的で大切な仕事を
平気で切り捨てる。すごい迷惑している。
何かを導入するとき、メリットだけ主張し、
ちょっと考えればわかるデメリットには蓋をして
いることが鼻につく

523:名無しさん
20/09/12 13:15:02.78 pjPgnCNca.net
本部が優秀で支店やリテールに配属になったらどーのという論調に違和感
こんな奢りがあるから、会社に一体感がなかったり、商銀につけ込まれるのさ
本部の人数、特に何ちゃら企画とかが多過ぎるからそういう人たちはリテールに回して3年くらいは汗をかいてもらいたい
そうすれば本部に戻っても、現場の気持ちが分かったいい仕事ができる
それで辞めるというなら、そもそも忠誠心に欠ける不要な人間
問題ない

524:名無しさん
20/09/12 13:30:41.50 pjPgnCNca.net
俺の考えだけど、今の縮小均衡方針だと人はついてこない
閉塞感と不安だけだ
だから個人的に前の社長の1兆円買収計画は素晴らしいと思う
会社が成長して、次々と管理職のポストが生まれて、皆んなが昇級と共に昇給もして、幸せなキャリアを築く
そうすればモチベーションが上がり、会社に右肩上がりの勢いが生まれて、業績も上がり更なる買収を仕掛ける
この好循環が大切
まずは残額7000億くらい?で、追加買収を仕掛けよう

525:名無しさん
20/09/12 14:22:48.72 zbtnPtyp0.net
>>524
FSIやアドミも含め、買収は経営に口出ししないということが条件になってるから、ポストが増えることはないよ。

526:名無しさん
20/09/12 15:37:25.30 pjPgnCNca.net
今からはガッツリ経営を握る前提で買収するとかベンチャーキャピタルみたいに信託グループに子会社大量設立を考えたい
1兆円買収による信託グループ倍増計画とか、
日本の信託ビジネスモデルを全世界に展開とか、
子会社を大量設立して、あなたも社長になれるキャンペーンとか
次期中計はワクワクするビジョンを掲げてほしい
前向きな成長戦略を掲げないと求心力が回復しないよ

527:名無しさん
20/09/12 22:17:04.37 a8H52fGZ0.net
ダメだこりゃ

528:名無しさん
20/09/13 00:29:26.23 gQYtB+z70.net
当社の場合、アホみたいに買収した先の、のれん償却負担が重い。
頼みの綱の法人は融資召し上げだし、リテールは足を引っ張る一方だし、どうするつもりか。IFAS会計に移行したら、どうなることやら。

529:名無しさん
20/09/13 02:25:13.26 oFA3xHo+0.net
>>524
会社の成長は新しい商品の普及し切る前の慣性か、
人口増による比例的増加だが、
後者はトレンドで自然減かつ海外からの流入も
コロナやなんかで減少
資本投資ができる環境になるのは2年先だしな…

530:名無しさん
20/09/13 07:33:50.87 D8+vkMQyr.net
>>528
IFRS会計じゃなくて?

531:名無しさん
20/09/13 13:57:03.01 LpP01qmW0.net
理屈屋•評論家•能書きタレ•頭デッカチ、、イラネー

532:名無しさん
20/09/13 14:04:19.69 pMMViFFk0.net
じゃ、CC部署ほとんどいらねえじゃん

533:名無しさん
20/09/13 14:34:06.83 gQYtB+z70.net
>>532
だからccは商銀にやってもらうのがいいとあれほど…

534:名無しさん
20/09/13 19:30:11.26 4lvzzfo20.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

535:名無しさん
20/09/13 19:34:48.66 4lvzzfo20.net
>>533
いや、商銀も同じだとあれほど

536:名無しさん
20/09/13 21:01:19.75 48lKdgg30.net
専門性はめちゃくちゃ重要だけど、強調され過ぎて違和感
信託社員はマネジメントの道は閉ざされて、個別の専門性を磨いて生き残れと言われているみたい
そんなことはないと思うが

537:名無しさん
20/09/13 21:07:15.68 LpP01qmW0.net
要するに手数料ビジネス

538:名無しさん
20/09/13 21:14:48.62 gQYtB+z70.net
>>536
証券がそうじゃん。機能別再編から商銀がMUFG完全支配に本腰を入れ始めてるから、じきに信託もそうなるよ。

539:名無しさん
20/09/13 23:11:52.30 pgJSA2cia.net
つまり、商銀サマ

540:名無しさん
20/09/14 01:19:07.78 NkKq8wmN0.net
大多数の社員にとっては、夢も希望も将来性も求心力も魅力もない会社になったな…。
ほとんどの日本企業が、そうなのかもしれないけど。

541:削ジェンヌ ★
20/09/14 12:04:53.61
>>494の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2板:132番)-n

542:名無しさん
20/09/14 13:43:24.71 bufkmG0M0.net
そんなのいつあったの?
昔からただの事務屋さんでしょ

543:名無しさん
20/09/14 17:07:41.18 u/sEEHYK0.net
本麒麟プシャー、フヒョー

544:名無しさん
20/09/14 17:07:41.18 u/sEEHYK0.net
本麒麟プシャー、フヒョー

545:名無しさん
20/09/14 20:05:33.62 owwGj17za.net
>>510
利益の出ない投信販売行者や遺言業者を、一発がでかい不動産業者にシフトする戦略では?

546:名無しさん
20/09/14 20:14:02.82 ZA5C6KGK0.net
斜陽

547:名無しさん
20/09/14 23:30:13.87 cKmYa51Q0.net
キャリ2、ツライですかw

548:名無しさん
20/09/15 01:43:24.29 1qcgEpEX0.net
URLリンク(www.bloomberg.com)

549:名無しさん
20/09/16 12:50:24.02 o9+1dJPma.net
今日異動出るね

550:名無しさん
20/09/16 13:18:36.57 wr1thll0d.net
新宿支店に不動産ってマジだったのか
この先全支店に不動産課設置するらしいぞ

551:名無しさん
20/09/16 14:21:00.12 ctJD7RMs0.net
支店の不動産課なんて自分の給料も稼げないやつばっかりだぞ。

552:名無しさん
20/09/16 16:08:42.07 QcFxIKg20.net
今日異動出るね

553:名無しさん
20/09/16 16:09:23.00 QcFxIKg20.net
今日異動出るね

554:名無しさん
20/09/16 17:42:54.57 1w3AbnAhr.net
>>536
一部の専門家に対しては現行処遇を引き下げるような事はしないけど、それ以外の大多数の社員については察してくれ、というメッセージと理解したけどね。
まあ、そんな状態になったら専門家から真っ先に逃げ出すだろうがね。

555:名無しさん
20/09/16 19:36:03.36 3Jlc2EJra.net
>>550
バカなんじゃねえの。
10年くらい前にも似たようなことがあったけど
、不販やリ不営との棲み分けはどう説明するつもりなんだ?

556:名無しさん
20/09/16 20:34:19.51 tL1X/EwX0.net
不動産の支店ノウハウなんてもうないでしょ

557:名無しさん
20/09/16 22:04:35.11 gxpiGd3Da.net
崩壊

558:名無しさん
20/09/16 22:41:06.87 gSuIfZQT0.net
発端は、リテール不動産の数字が弱いというのもあるが、銀行からの「フハンの動きが悪い」というクレームが大きい
つまり支店の不動産課でやらされるのは、フハンですらやらないゴミ案件

559:名無しさん
20/09/16 23:44:39.00 JTHBGSkr0.net
>商銀からの「フハンの動きが悪い」というクレーム
飲んでたビール吹いちまったよ
いいフレーズだ

560:名無しさん
20/09/17 07:45:32.60 T+WG0E/g0.net
保守

561:名無しさん
20/09/17 12:13:20.29 YEaFGlZha.net
>>558
しょうもない買い案件やら、地主アプローチとかやらされるんだろうな。ところで支店に成約機能は付けるのか?

562:名無しさん
20/09/17 22:18:32.73 YEaFGlZha.net
>>561
ないだろ。リテールの支店長風情が不動産のこと分かるのか?決裁なんてできるのか?
ジジババに投信売り付けるのとは違うんだぞ。

563:名無しさん
20/09/17 22:26:22.95 8H2J3B/n0.net
だから課長は不動産わから社員を置くんやで
不動産の課長は全国の支店に散り散りに

564:名無しさん
20/09/17 23:20:12.68 68dSI5kXa.net
商銀からタマ貰ってご指示も貰う。実質下請け。

565:名無しさん
20/09/18 00:05:20.85 UrxctnZ90.net
宅建持ってりゃ不動産営業できるってもんじゃないぞ

566:名無しさん
20/09/18 09:16:37.41 +8onYBlDd.net
人事部に訴えたのに、ハラスメントの加害者が異動していないということは、被害者は泣き寝入りということか。
この会社、もうダメだね。
社員をバカにしてると思う。

567:名無しさん
20/09/18 18:30:01.22 2fwWU5Znd.net
人事部へ陳情したメールなり録音なりを持って弁護士に依頼し、訴訟にすべし
そのぐらいしないとクズはわからない

568:名無しさん
20/09/18 18:37:13.94 f1vfVsST0.net
セクハラで人事部と話して
相手も謝ってるし、訴訟とか処罰感情はもうなくなったかな?って確認とられた
今考えたらこれって隠蔽か
今後会社に腹立つことあったら録音した証拠引っ張り出してくる 
絶対勝てる自信ある

569:名無しさん
20/09/18 22:18:38.39 /OmPolvF0.net
隠蔽だな。貴女の負け。セクハラした人が賞罰委員会にかからないと。

570:名無しさん
20/09/18 23:35:05.19 y8zR3Xpx0.net
ヒラメだろ

571:名無しさん
20/09/19 05:32:00.39 PoQQYpsB0.net
「紙」に印刷すると間違いに気づく理由
URLリンク(blog.ricoh.co.jp)

572:名無しさん
20/09/19 12:18:17.97 5SU16aoe0.net
MTBJ配属って、負け組なの?

573:名無しさん
20/09/21 18:19:40.93 KXYQMPpk0.net
至急、日本にAI関係の強力な政策エンジンが必要だ
深田萌絵の発言に耳を傾けるべきである
h
URLリンク(www.youtube.com)

574:名無しさん
20/09/21 21:51:39.83 AYfmNa37J
六代目山口組弘道会上がりの安室昌明に、
非合法無免許貸金業を強要している、
貸金業法違反、組織犯罪処罰法違反、強要罪の、
三菱UFJ信託銀行2008年4月入社の漆原弘一の逮捕にご協力を!

575:名無しさん
20/09/23 05:12:35.75 Y5GtHTW4d.net
会社を崩壊させながらのうのうと
している輩達。若池とその子分。

576:名無しさん
20/09/23 10:45:36.18 1ifO2rV00.net
台風は今度もまたダメか

577:名無しさん
20/09/23 22:36:54.45 2jnviXCG0.net
MTBJで事務を間違えないようにこなすだけの事務屋に塩漬けなら負け組
だけど若手の場合は次で本体に戻ればいいし、海外案件や会計法律税金とか分かったり、RPAとかで業務の効率化に汗を流すとと重宝される
つまり自分次第
お役所でさえデジタル化の波が来ている御時世
下らない事務はどんどん簡素化、自動化、少人数化で手柄をあげようぜ

578:名無しさん
20/09/24 00:00:29.07 XSUfrhQq0.net
価値があると思っていたことが無価値

579:名無しさん
20/09/24 00:31:09.13 VE1Cyj7J0.net
ハズレコース

580:名無しさん
20/09/24 01:42:49.17 hNaJXeRB0.net
URLリンク(bokete.jp)

581:名無しさん
20/09/24 04:12:43.49 B1kmHpxP0.net
三井住友信託が議決権集計で記者会見
やるそうだ。

582:名無しさん
20/09/24 05:49:50.25 dMgT1FTj0.net
URLリンク(xn--u9j460nu9a58aw75c.com)

583:名無しさん
20/09/24 21:35:56.96 KX7Yig6+0.net
お隣は面倒くさいから、株主総会の前日に到着した議決権の行使をシカトしたのね
酷い話だ
事務屋が間に合わないとかごねて常識外れのルールを既得権にした結果であることは想像に難くない
事務屋はミスが起こるとか、何かあったら客に迷惑をかけるとかもっともらしいこと言うけど、だいたいは自分が楽をしたい、責任を一切取りたくないという自分勝手な理由から
今回の件はウチも教訓にしないといけない

584:名無しさん
20/09/24 22:20:06.36 XSUfrhQq0.net
三菱信託はもっと酷いことやってたと予想

585:名無しさん
20/09/24 23:55:03.82 f2qwK97Ia.net
斜陽

586:名無しさん
20/09/25 00:23:17.41 sxF0uCGW0.net
URLリンク(www.youtube.com)

587:名無しさん
20/09/25 23:21:10.14 jTpB0bJs0.net
お隣の報道だけど、誤集計とか出ているが、実際は集計ミスではなく、意図的に到着した一部の議決を除外し、その事実を隠蔽したのだ
これはミスではなく、詐害的な行為
専務が詫びる程度で済むと考えているのなら、コンプラ意識も希薄なのではないか
あんなのと信託というだけで同じと思われたら、吐き気がするよな

588:名無しさん
20/09/25 23:43:56.39 8K4992ig0.net
>>16
予言者

589:大阪の信用金庫から金を借りてる会社がドンドン倒産です
20/09/26 00:55:38.10 N9deNRbi0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる

590:名無しさん
20/09/26 02:12:37.24 0zJYWORJd.net
都内在住ではないですが金銭信託で運用したいので本店で口座開設出来ますか?

591:名無しさん
20/09/26 18:14:11.54 KR/gTh850.net
電話で聞けや

592:名無しさん
20/09/26 21:44:31.65 dVHBGy/l0.net
URLリンク(trapradar.net)

593:大阪の信用金庫は貸出し金利が最初だけ安い
20/09/27 08:02:03.99 WEakLwsL0.net
しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウする恐ろしい金融機関です

594:名無しさん
20/09/27 11:47:38.96 FoEHOhoQv
六代目山口組弘道会上がりの安室昌明に、
非合法無免許貸金業やらせようと強要している、
貸金業法違反、犯罪収益移転防止法違反、詐欺罪、強要罪の
三菱UFJ信託銀行の漆原弘一の逮捕にご協力を!
安室昌明は未来永劫死ぬまで一生、先天障害医療保険なんざ作らないし、
金貸しなんざやらないし、電力企業なんざやらねえよボケナス!

595:名無しさん
20/09/29 07:46:04.06 21VkTDo+d.net
やっとリテールが。

596:名無しさん
20/09/29 18:47:18.22 dGGZpwqHaNIKU.net
>>595
廃業するの?

597:名無しさん
20/09/30 06:11:02.29 v6QSNNb9F.net
オマエは知らなくていい

598:名無しさん
20/09/30 09:05:08.16 DczxHHb9M.net
「発展的廃業」ですかね

599:名無しさん
20/10/01 06:30:13.14 ncL4mcNbF.net
溶けていく、、、

600:名無しさん
20/10/01 12:58:36.41 M8tHO6/wa.net
支店の潰しっぷりは、リテール廃業の前奏曲としか思えん

601:名無しさん
20/10/02 00:23:13.71 swQcveDad.net
>>600
ん?
しょうぎんに移管していくんだよ。
これから。
知らないの?

602:名無しさん
20/10/02 02:21:33.35 Me37/MGS0.net
あははおめでとう爆笑

603:名無しさん
20/10/02 06:00:49.79 rqsMuHPBF.net
昔から分かっていた事、いまさら

604:名無しさん
20/10/02 07:47:52.03 bwWkTOgsa.net
これまでは近隣支店の店舗内店舗にして潰すやり方だったのに、何で地方支店を本店に移すやり方にシフトしたのかね。

605:名無しさん
20/10/02 22:22:00.47 g/2ie5sX0.net
>>601
社員はどうなるの?
商銀に移籍?

606:名無しさん
20/10/02 23:38:54.06 jiyNAEAI0.net
トラストビジネスに移籍だって

607:名無しさん
20/10/03 01:20:26.22 BWugpA+H0.net
h
URLリンク(www.youtube.com)

608:名無しさん
20/10/03 06:51:30.20 QC7bzKE3a.net
商銀さま、よろしくお願いします

609:名無しさん
20/10/03 12:28:20.55 FgJgHu3h0.net
叩き潰す

610:名無しさん
20/10/03 14:16:33.55 QJgdZozy0.net
北九州や高松、名駅、大宮を残す理由は何?

611:名無しさん
20/10/03 14:20:17.83 yN02yukPM.net
実の親子でも親が再婚して姓が変われば遺産は相続できないですよね
親が遺言状でも作っておけば相続出来るの?それとも生前贈与少しずつしていくものなの?
子供も狙うと思うんだけど
不仲ならそれはないかな

612:名無しさん
20/10/03 14:21:02.10 yN02yukPM.net
あ、再婚相手はもう亡くなってるとしての話です

613:名無しさん
20/10/03 17:55:15.63 LgYVqMD80.net
>>606
これで勤務条件が悪くなれば、リストラみたいだけどそういうこと?
過去をどうこう言っても仕方ない
改革をしまくって、商銀よりも100倍凄い会社に生まれ変わって倍返しだ
例えば、デジタル化を阻害する印鑑
総理が変わったら、図体が馬鹿でかい政府でも直ぐに廃止に動いた
何でウチはできないのか
明日からやめる、もっともらしいことを言う抵抗勢力がいたら、3日で異動、例えば不販に飛ばす
このスピード感で行こうぜ

614:名無しさん
20/10/03 18:35:26.35 FgJgHu3h0.net
信託の、負け~

615:名無しさん
20/10/04 12:23:44.26 NHbHc9pWa.net
別に何も注目されてないけど、すっかり当社は地方切り捨てのリーディングカンパニーとなったなw
商銀にはマネできまい

616:名無しさん
20/10/04 15:07:30.37 MO1xtR5x0.net
消される支店の人、今はどんな気持ち?
それから、アホみたいに集めまくった遺言はどうするの?解約に持っていくの?

617:名無しさん
20/10/04 17:30:11.44 Q8Pcu/Bt0.net
静岡は大丈夫ですか?

618:名無しさん
20/10/04 20:13:37.47 Xgt1NZZMa.net
もうガタガタ

619:名無しさん
20/10/04 21:12:48.39 6YU+yHIE0.net
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ、信託!

620:名無しさん
20/10/05 06:13:05.06 /lmHvhkHF.net
ヒドイもんだよ

621:名無しさん
20/10/05 08:12:37.73 wXc6Fg/la.net
今回の支店取り潰しをみてると、つくづくリテールを脱出しておいてよかったと思う。
それに在宅勤務はできるし、ジジイやババアの臭い息嗅がなくてすむし。

622:名無しさん
20/10/05 08:21:51.06 qt+gK8pUd.net
支店の消滅速度凄いな

623:名無しさん
20/10/05 12:34:05.52 7GlvAfuNd.net
国破れて山河あり支店なし

624:名無しさん
20/10/06 07:25:56.26 0d7g8D6Ka.net
同一労働同一賃金の法的観点からも、リテールと他部門の給与形態が同じというのは、明らかにおかしい。これじゃ他部門のモチベーションがあがらない。

625:名無しさん
20/10/06 16:15:22.35 rWkGuFhpa.net
>>610
そこは潰せないだろ
そこを潰し始めたらいよいよおしまい

626:名無しさん
20/10/06 16:42:25.29 XJXkCJr00.net
来店客数のデータ見てごらん、潰すしかない店ばっかりだよ。

627:名無しさん
20/10/06 20:30:50.39 5CS90Jnga.net
占領下w

628:名無しさん
20/10/06 22:06:35.73 k00oxsq10.net
支店なんか全部潰してしまえ

629:名無しさん
20/10/06 23:58:20.86 NsH7+Eu10.net
h
URLリンク(www.youtube.com)

630:名無しさん
20/10/07 07:51:49.81 co4HGZLf0.net
みずほは週休3日、週休4日の制度を導入するみたいだな
印鑑廃止は政府が先行
ASAPとか全社を挙げてやっているのに、何で俺たちは変われないのかな
1兆円大型馬鹿買収はすげ~と思ったが、実際は名前も聞いたことないオーストラリアの会社買収がせいぜい
俺たち、カッコ悪いです

631:名無しさん
20/10/07 15:48:48.69 rCL2c34Jd.net
Asap支店廃止

632:名無しさん
20/10/07 20:08:31.23 taw4aEzta.net
リテールを続けるというのなら、分社化して給与形態変えろ。
リ企推から某支店の課長に転勤した奴の挨拶メールに書いてあったけど、今のままで黒字化なんか無理に決まってるだろ。赤字部門が全社員の3分の1を占める会社なんて、普通はあり得ないぞ。

633:名無しさん
20/10/07 22:46:05.32 KGZah7YrM.net
リテールは事務を自動化後、週休4日導入したらいい

634:名無しさん
20/10/07 23:31:13.34 bZCTC8D7p.net
>>632
特定容易すぎだろw

635:名無しさん
20/10/07 23:54:36.86 co4HGZLf0.net
リテール分社化したら本体に残るの何人?
3000人台かな
だとすると、単体同士だと商銀の1割ちょっとくらい?
遠慮なく丸ごと解体されますがな
我々に必要なのは、仲間割れするのではなく、団結して商銀に隙を見せないことだ

636:名無しさん
20/10/08 00:47:20.12 F1NaXFoBa.net
>>635
隙も糞も潰されるだけ。
信託商品の開発を安田→みずほくらいに頑張ったわけでもない、投信売ったりするの頑張ったわけでもない。

637:名無しさん
20/10/08 06:29:07.46 6wGVDbTP0.net
なすりつけ

638:名無しさん
20/10/08 07:53:43.51 NkOvbkem0.net
退職金3カ月クーポンで預けなくてよかった

639:名無しさん
20/10/08 09:34:35.80 o7D6f58O0.net
預金なんか集めてどうすんの

640:名無しさん
20/10/08 19:35:43.26 uYVR3Vxca.net
ATMいるか?

641:名無しさん
20/10/08 22:22:47.43 skWdL/Tb0.net
リテールは商銀に統合、預金も不要なら市場部門の自己勘定運用も当然要らないとなる
いいのか?
預金まで失ったら、銀行としての体をなさい
ただの信託会社、業者になる
いいのか?
リテールの2000人を失ったら、規模が小さくなり過ぎて商銀に相手にされなくなる
いいのか?
俺はリテールと本店ビルが死守する最後の防衛線だと思っている

642:名無しさん
20/10/09 00:29:35.86 bGsCUfgS0.net
いやバランスシート崩壊するだろ普通

643:大阪の信用金庫は客から物凄い金利をドロボウして倒産させる為にある
20/10/09 04:36:49.01 5T8SU92q0.net
大阪の信用金庫は客から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

644:名無しさん
20/10/09 07:11:33.24 Mx3vrLCTa.net
>>641
ハリボテw

645:名無しさん
20/10/09 09:18:27.94 btl8MWkj0.net
融資失った時点で銀行じゃないだろw
半沢直樹見てもお前らなんのことかわからんだろ

646:名無しさん
20/10/09 12:26:32.68 zMLFU5p50.net
既にただの信託会社、もとい事務屋ですよ
まだ気づいてなかったの??

647:大阪の信用金庫から金を借りたら物凄い倒産です
20/10/09 14:09:52.11 5T8SU92q0.net
大阪の信用金庫は客から物凄い金利をドロボウ致します

648:名無しさん
20/10/09 21:38:45.84 UTCL1g5O0.net
事務受託屋+不動産仲介屋、ってことでつかぁ

649:名無しさん
20/10/09 21:52:53.93 UcJvlL9X0.net
Dprimeがんばれ

650:名無しさん
20/10/09 23:40:51.94 Ea0VMo8Q0.net
信託はお客様のお話をしっかりと伺い、お客様の立場に立ち、お手伝いをするローカウンターのビジネス。アタマもココロも使います。
商銀は客を画一的に処理するハイカウンターのビジネス。さっさとオンラインに置き換えちゃってほしい。
だから俺は政治ごっこを気にしていない。
どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思うという半沢直樹の言葉
俺の座右の銘だ

651:名無しさん
20/10/09 23:40:52.11 Ea0VMo8Q0.net
信託はお客様のお話をしっかりと伺い、お客様の立場に立ち、お手伝いをするローカウンターのビジネス。アタマもココロも使います。
商銀は客を画一的に処理するハイカウンターのビジネス。さっさとオンラインに置き換えちゃってほしい。
だから俺は政治ごっこを気にしていない。
どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思うという半沢直樹の言葉
俺の座右の銘だ

652:名無しさん
20/10/10 01:26:41.27 c7YovY730.net
ロー賃金

653:名無しさん
20/10/10 04:16:37.37 tps8jZhna.net
>>650
はいはい自己陶酔、勝手にどうぞ

654:名無しさん
20/10/10 15:29:36.25 LYtGzHyk01010.net
>>646
事務屋という見方をしている時点で
あんたは内部の人間ではないということと、
本質が全く見えない人間だっということがわかる。

655:名無しさん
20/10/10 18:52:44.66 62Rp5TE2a1010.net
今度は霊能者ですかw

656:名無しさん
20/10/10 18:58:18.35 pgc2VrIu01010.net
リテールのせいで、冬ボはどうなることやら。
部店長会報告で、このペースだと年間100億近い赤字を叩き出すと聞いたぞ。対面営業の時代じゃないんだし、恒久的な不採算部門は早めに切ることが経営の責務では?

657:名無しさん
20/10/10 23:05:40.46 /P0jJgib0.net
不採算部門を切るとか簡単に言うけど、パワポのお絵描きで考えたらダメなんだよな
実際に働いている人たちのこと考えているのか
希望して異動した奴やリテールの募集で入社した中途は自己責任かも知れないが、大多数の人は配属されただけだからな
切り捨てるなら、偶然リテールにいた奴の中で○○人とかが対象みたいなことはあり得ない
全社で評価の低い奴下位1-2割とか、○○歳以上を切るとかにして、痛みはみんなで分かち合うべき

658:名無しさん
20/10/10 23:11:31.50 /P0jJgib0.net
ちなみにボーナスは昨年度の業績評価に対応した分を年2回に分けて支給するから
今年の業績が悪くても、反映されるのは来年度からだと思う

659:名無しさん
20/10/11 00:37:44.03 6GW/x2RF0.net
h
URLリンク(bokete.jp)

660:名無しさん
20/10/11 00:42:35.84 6GW/x2RF0.net
h
URLリンク(bokete.jp)

661:名無しさん
20/10/11 10:39:20.34 n/WQDATL0.net
リテールだけではなく、不動産も最悪なんだが。
特にテナ営なんて、あれだけ頭数揃えて、収益は不販のセンター以下だぞ。

662:名無しさん
20/10/11 12:05:07.66 wbp0xTsmF.net
昔から

663:名無しさん
20/10/11 20:28:56.33 3E0elkOX0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

664:名無しさん
20/10/11 23:18:28.73 Q78ve4xKr.net
MUMSSは登記上の本店と本店営業部を三菱本館からグランキューブに移すことをニュースリリースしたね。

665:名無しさん
20/10/12 05:42:11.02 EW0x/3Ffd.net
今の様はみんな若に起因する。
10年前からメルトダウン開始していた。
これから不動産や有価証券の運用環境
が悪化したら地獄絵図だ。

666:名無しさん
20/10/12 11:03:34.66 zXhzsdRm0.net
>>650
何にも提案できてないよ。
普通の銀行に信託分離しなかった、りそな、琉球、沖縄と大差ないわ。

667:名無しさん
20/10/12 12:35:32.12 Ie5Ql+srF.net
商○のポチ

668:名無しさん
20/10/12 19:55:49.10 EW0x/3Ffd.net
平○にいい様にやられた。若ったか?

669:名無しさん
20/10/12 19:56:15.67 EW0x/3Ffd.net
平○にいい様にやられた。若ったか?

670:名無しさん
20/10/12 21:09:49.88 hRtiIf9/0.net
早めに希望退職を募集しておいた方が、いいと思うんだけど。
独立支援制度なんて、ほとんどの社員は知らないだろうし、使い勝手悪いから本当に退職してほしい奴ほど利用しないぞ。

671:名無しさん
20/10/13 00:36:57.53 8ajlrRSWa.net
墜ちたもんやね 実力やね しゃーない

672:名無しさん
20/10/13 03:50:20.46 IvQZaqqk0.net
せやろか

673:名無しさん
20/10/13 10:29:46.84 4e/NBL4N0.net
せやで

674:名無しさん
20/10/13 22:28:56.70 d+QjROmZ0.net
>>670
基本的に安定志向だし、給料の減額抑えてもキャリア2にしたら働かない
下手したら態度だけ立派なシロアリ社員になる
俺はシニア活用と会社の活力維持を両立させるためキャリア2を廃止し、55歳を過ぎても今まで通りの給料と役職、昇格昇給のチャンスを提供すればいいと思う
その代わり、55歳になったら問答無用で半分クビにする
それ以降も必死に働かないと毎年2割くらいずつクビになる椅子取りゲームをさせ続ける
大先輩が死ぬ気で働いている姿を見せれば、たるんでいる若手も頑張り、活気のある会社になる

675:名無しさん
20/10/14 01:57:26.08 ogK/Fhqh0.net
>>674
若い連中と同じことをさせる発想がおかしい。
判断も陳腐で残酷なだけだ。
君は考える資格がそもそもないよ。

676:名無しさん
20/10/14 05:17:37.22 9XxtF7hzd.net
若とその子分が元凶

677:名無しさん
20/10/14 12:25:44.01 pTDGgw4Ca.net
>>674
小僧がエラそうに

678:名無しさん
20/10/14 23:09:28.38 p2U++QrR0.net
年金も崩壊したな
全部、組織をいじったのとASAPのせい

679:名無しさん
20/10/15 00:02:21.15 bH6C7/1y0.net
ASAP崩壊

680:名無しさん
20/10/15 04:13:21.23 VImpjISsd.net
不動産と有価証券マーケットが崩れたら
終わりやな若ったか、やって池るか?

681:名無しさん
20/10/15 11:37:18.35 lLRKA3qqa.net
コロナのせいで、すでに不動産仲介の収益はガタガタだが?

682:名無しさん
20/10/15 23:33:45.99 4Wr44dH3a.net
オマエの能力のせいじゃね

683:名無しさん
20/10/17 00:39:07.89 JI7yxA2B0.net
世界の金融機関のナンバー1 CEOはJPモルガンチェースのダイモンだと思う
でもダイモンはJPモルガンチェースに買収されたバンクワンの出身なんだよな
真に優秀な人材なら、買収された側の人間でも差別をせずに登用する
だからJPモルガンは凄い
商銀は真に優秀な信託出身の人材がでてきたら、迷わずに登用してほしい
そうじゃないと負けるのは信託ではなくMUFG全体だ

684:名無しさん
20/10/17 11:06:38.49 /Fekm2vwr.net
次の中計から当社の環境が好転することはまずないだろうから、テレワークで動きやすい今のうちに身の振り方を考えて行動した方が良いと思うけど。ここでウダウダ言っても何も変わらない。

685:名無しさん
20/10/17 11:09:19.22 XbfqJ+XE0.net
キターッ、自信過剰

686:名無しさん
20/10/17 18:00:03.80 EpK9I61l0.net
MUTB枯れすすき
マイナス金利に負けた
いいえリテールがこけた
融資も取られた
いっそ廃業しようか
力の限り生きてない
未練有り余る
花さえも咲かぬ
当社は枯れすすき
ご静聴ありがとうございました
後半は別スレからの盗作です

687:名無しさん
20/10/17 21:42:02.35 +DdIHuVH0.net
h
URLリンク(tocana.jp)

688:名無しさん
20/10/19 01:21:45.62 TXpSiZCt0.net
>>684
俺もそう思うけど、今回は気合の入れ方が違う。
精鋭を集め背水の陣。士気も高いと聞いた。
前回の中計の借りは、次期中計で返す。
諦めるよりも、団結して乗り切れるから。

689:名無しさん
20/10/19 01:43:36.43 Zz7dye+Y0.net
>>688
中計の借りとはなんだ?
トップダウンで来る今回のものは
現場の状況もわからぬ色物ではないか?
それと誰の士気だ?
誰が精鋭だって?

690:名無しさん
20/10/19 05:37:15.77 I0XrdeAV0.net
妄想で経○の失敗を誤魔化し
この様になりました。平○にやられ
保身に走った。売国なり。若りきったこと

691:名無しさん
20/10/19 17:11:01.62 +yIAE/ov0.net
融資業務を失ったからな、痛いのおぅ

692:名無しさん
20/10/19 18:23:07.66 p35LmpWna.net
今度はマイナンバー漏洩か

693:名無しさん
20/10/21 10:07:37.84 ufH3eCo50.net
未練有り余る

694:名無しさん
20/10/21 14:40:53.10 jc6mS+IX0.net
士気?精鋭?まるで旧日本軍だな 
頭が悪い輩がすぐに納得してしまう典型的な言葉だ
というか、それでしか納得させれない参謀本部はもっとダメだな

695:名無しさん
20/10/21 19:04:25.93 vnFIb/WTa.net
士気などまるでなし。だって給与上がらないし。
まあ、毎日定時帰りの給与現状維持で55歳までいけたら、それでもいいか。

696:名無しさん
20/10/22 18:52:26.50 fu/0KQ4b0.net
定年まで毎日スーツを着て通勤するなんて、俺には出来ないな。

697:名無しさん
20/10/22 19:29:17.66 +TNnuBJFa.net
クソみてぇな指示でも何の文句も言わずニコニコ滅私奉公する
これが企業側には都合のいい社畜社員

698:名無しさん
20/10/22 19:42:15.20 wRjAg+OA0.net
セクハラ。隠蔽上等の三菱UFJ信託

699:名無しさん
20/10/22 20:59:51.22 B3HSfeAq0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
三菱UFJ信託銀行の子会社「三菱UFJ代行ビジネス」(東京)の20代の元女性社員が、上司のセクハラ発言などで精神疾患を発症したとして、労災認定されたことが22日、分かった。
 女性の代理人弁護士が明らかにした。身体への接触を伴わないセクハラによる労災認定は珍しいという。
 代理人の蟹江鬼太郎弁護士によると、女性は入社2年目の2018年初旬以降、50代の男性上司から「海外旅行に同行したい」などの恋愛感情を含むメールを何度も送られた。上司は、女性が同年4月に人事担当幹部に相談した後も食事に誘ったり、女性の自宅近くの駅まで付いてきたりした。
 女性は同年7月に出勤できなくなり、重度ストレス反応などと診断された。立川労働基準監督署は19年2月、上司のセクハラと繁忙期の時間外労働が合わさった労災と認定した。
 人事担当幹部らも、女性の相談に上司をかばうような発言をしたという。女性は文書で「会社側の保身のみを考える対応の結果、上司の行為がエスカレートした」と訴えた。
 親会社の三菱UFJ信託銀行は取材に対し「コメントは控えたい」と回答した。

700:名無しさん
20/10/22 21:42:14.54 OpmdbzYT0.net
セクハラ信託・三菱UFJ信託銀行

701:名無しさん
20/10/22 21:42:16.33 hzURGf9q0.net
喫煙ルームを開けているのに驚き
クラスターが起こったら、感染した奴も喫煙ルーム開けた奴も賞罰委員会で処分しろよ

702:名無しさん
20/10/22 23:10:28.84 wRjAg+OA0.net
どうしようもないクズ会社だな
廃業しろ

703:名無しさん
20/10/22 23:21:04.50 B3HSfeAq0.net
女性は初めてセクハラの相談に行った時、人事部長から「親会社ではこのようなことは日常茶飯事、身体的な接触がなかっただけあなたはマシだ」と言われたという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

704:名無しさん
20/10/22 23:43:16.43 hzURGf9q0.net
>>703
流石にコレはまずい
やらかしたヤツは懲戒免職でいいとして、セクハラでメンタルがヤバい2年目社員を最寄り駅まで呼び出して出社を強要って事実なのかな
だとしたら、かなり無茶振りっていうか、そりゃ弁護士に駆け込まれるわな
人事もかなりアホだ

705:名無しさん
20/10/22 23:47:40.00 4LheP6R6M.net
会見で発表されたセクハラ被害を受けた20代女性のコメント
「MUFJグループが社会の公器として正しい行動をしているのかを世の中に問い、被害を訴えた者が不利な扱いを受けず、組織的な隠ぺい工作が起きない社会になることを願い、情報公開することに決めた」

706:名無しさん
20/10/22 23:56:03.77 4LheP6R6M.net
身体接触のないセクハラの労災認定とは画期的功績だね!

707:名無しさん
20/10/23 00:10:39.57 KbYy1BXF0.net
>>706
男性側からすると、不適切な言動はあったけど、不倫は犯罪ではなく自由恋愛、自宅の最寄駅までついて行ったとしても駅は公共の場、身体的な接触はなかったからセーフという解釈かな
女性や世間一般の立場からするとストーカーで完璧アウトだが
何で人事が庇ったか分からない
偉い人だったのかな?
俺が同じことやったら即クビになる自信がある

708:名無しさん
20/10/23 00:30:02.64 Ttd+DKcU0.net
犯罪のデパートや

709:名無しさん
20/10/23 03:34:31.79 V4iAk9ijM.net
お前らなんJでめちゃくちゃに言われてたぞw
【悲報】50代男性、職場の20代女性にガチ惚れして口説きまくるも訴えられる
スレリンク(livejupiter板)

710:名無しさん
20/10/23 07:01:42.21 KbYy1BXF0.net
上司のセクハラで労災認定 三菱UFJ子会社の元社員 日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
弁護士らによると、女性は16年に入社。18年1月以降、上司の50代男性から何度も食事に誘われたり、誕生日に自宅の最寄り駅までつきまとわれプレゼントを渡されたりした。
「禁煙できたらご褒美の食事に行きたい」「こんな気持ちは家内と出会ってから初めて」などと記したメールも再三届いた。同年7月、不眠などの症状が出て「重度ストレス反応」と診断された。19年末に退職した。
女性の相談を受けた会社側は上司を含む管理職に注意を促したが、その後も改善しなかったという

711:名無しさん
20/10/23 07:29:44.21 FLCI2vKLd.net
この件で会社では
セクハラ三昧で身体的接触もやりまくりであること、
人事部はセクハラ容認、出社出来ない社員を呼び出すなど非常識な組織であること
が明らかになったね。腐った組織はどうしようもないね

712:名無しさん
20/10/23 10:06:10.57 /6k1QFo9a.net
そういや元不動産信託部のレイプ魔どーなった?

713:名無しさん
20/10/23 11:58:46.37 Ttd+DKcU0.net
電車でチンポ出した数理人もいたね

714:名無しさん
20/10/23 12:31:52.21 s/Vn+V3Id.net
ていうかセクハラだけでなく、パワハラの権化みたいな人を昇格させたり、支店長にしたり。
人事はバカとしか言いようがない。
被害者からパワハラの訴えがあがっているにも関わらず、形式だけ面談して加害者は無罪放免ばかり。
だから会社に変なヤツしか残らない。

715:名無しさん
20/10/23 13:04:07.87 23bxVstra.net
クソ体質

716:名無しさん
20/10/23 19:38:30.43 mx0UmqBv0.net
>>714
そうかもね

717:名無しさん
20/10/23 22:10:34.30 2yYkrPPVd.net
わかの独裁下から皮肉にも腐敗崩壊
どんどん崩れ堕ちなければよいが

718:名無しさん
20/10/23 22:28:07.94 SwYFHpe00.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても元には戻らないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分が感染するだけならまだしも赤の他人からコロナ感染して
家族や身近な人間にうつしてして死なせたり不治の後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ

719:名無しさん
20/10/23 22:33:10.73 Ttd+DKcU0.net
人事も法務も機能しない会社

720:名無しさん
20/10/23 22:43:26.90 iy016XMR0.net
いい奴ほど壊れて辞めていくよな
辞めさせた奴だけが出世するクソ会社

721:名無しさん
20/10/23 22:50:40.82 Ttd+DKcU0.net
子会社のHRガバナンスにコンサル頼めよw

722:名無しさん
20/10/23 23:23:06.29 x0oerSyN0.net
セクハラ信託・三菱UFJ信託銀行

723:名無しさん
20/10/24 01:24:24.14 OdMTFQdu0.net
>>719
広報?も終わっているよな
日経に
「女性の相談を受けた会社側は上司を含む管理職に注意を促したが、その後も改善しなかったかっという」ってある
これを読むと、人事が自分は指導したけど、言うことを聞かなかったセクハラ上司と止められなかった現場の管理職が悪いんですぅって責任を押し付けている様子が容易に想像できる。
これを聞いて日経の記者は会社や人事は悪くないって思うと考えたのかな?
現場の管理職に責任を押し付けて、保身を図る嫌な会社とか、トカゲのしっぽ切りとか思われると中学生でも分かでしょ
評判を更に落としたいのか

724:名無しさん
20/10/24 03:43:26.72 jje+cv0td.net
情けない会社になったな。ただれが続く
魚は頭から腐る。ヒラメと裸の王様
わかったか

725:名無しさん
20/10/24 04:15:17.31 ithw7r5R0.net
だからあ、セクハラおやじの名前はって聞いているんだよコノヤロー

726:名無しさん
20/10/24 14:58:50.60 +INRdUY20.net
最近、日本語のおかしい人、増えたねえ

727:名無しさん
20/10/24 15:33:10.36 6aRdli2Xd.net
チョンと創価だらけ

728:名無しさん
20/10/24 17:04:59.16 r1H5abg2a.net
いま必要なのは社内デューデリ、それも世間一般の新入社員に対して求められるモラルが役員含む全社員にできてるかチェックすることだ。
ウェルズ・ファーゴのAMなんかに食指伸ばしている場合じゃねーぞ。

729:名無しさん
20/10/24 18:35:47.69 PWtqINcW0.net
これ以上多様性を求めて
会社を不安定にするな。

730:名無しさん
20/10/24 18:52:22.65 Ezk1Vu9K0.net
解散なさい

731:名無しさん
20/10/24 22:55:01.10 FnCdIq6na.net
>>729
逆じゃない?
同質性が強すぎて、世間の常識から乖離した信託の常識を生み出して、暴走したからこんなことになったわけで。
役員や人事の管理職クラスに多様性があれば、「これはダメです」とか異論がでたり、議論になって、対応を見直せたかも
菱信純粋培養のヒラメ野郎が多過ぎる

732:名無しさん
20/10/24 23:13:20.82 ygvZhYt9F.net
ヒラメ会社の成れの果てっかああ

733:名無しさん
20/10/25 00:05:10.47 312HliEn0.net
早く潰せ馬鹿野郎

734:名無しさん
20/10/25 01:33:25.38 LjQkg+OO0.net
>>731
論点が私とあなたでは違っていて、
多様な人材が入リ過ぎて、ノウハウが消失し、
変えなければならない環境を変えられず
守らなければならないタスクをやらずに放置している状況がある。
これは意見が違うとか文化が違うとかではなく行為能力の喪失だ。
このままでは業務はどうなるのか。

735:名無しさん
20/10/25 03:11:00.70 312HliEn0.net
淋菌以下

736:名無しさん
20/10/25 05:46:33.53 MsNBh3kmd.net
若林が人事をやりはじめたころから

737:名無しさん
20/10/25 06:57:58.84 312HliEn0.net
犯罪者と隠蔽人事集団

738:名無しさん
20/10/25 09:54:01.33 +zfxPYz50.net
セクハラ信託・三菱UFJ信託銀行

739:名無しさん
20/10/25 12:27:35.49 dtIvk0/j0.net
よその信託銀行バカにしまくっていたのに、どこの信託銀行よりも結果的に怠けていた

740:名無しさん
20/10/25 13:05:34.26 yNRQhFVm0.net
h
URLリンク(bokete.jp)

741:名無しさん
20/10/25 18:00:59.86 312HliEn0.net
「日本経済をけん引してきた歴史ある企業の多くが『大企業病』にかかり、変化に対応できなくなっている。大企業病を治すためにはガバナンス改革が欠かせないが、社内関係者だけで取り組むのは難しい」
「我々は顧客の『かかりつけ医』として、経営陣へのインタビューや従業員アンケートを通じて初期診断を実施する。その上で一過性の外科手術ではなく、『漢方薬』のように内部から効き、大企業病を治してゆく解決案を提示する」

742:永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い
20/10/25 23:29:39.29 tc5R4W2W0.net
しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウされていた

743:名無しさん
20/10/26 02:44:43.51 ZUhsBSIy0.net
セクハラ事件は賞罰委員会の対象になるのかな?
現場にはラインの管理職も含めてかなり厳しいけど

744:名無しさん
20/10/26 06:01:13.52 uAj75Pqu0.net
懲戒解雇だ馬鹿野郎
人事部もだ馬鹿野郎

745:名無しさん
20/10/26 07:49:53.01 4mqPg2rMd.net
一応別会社だからダンマリ決め込むでしょ
コメントもふざけたもんだし

746:永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い
20/10/26 08:21:04.40 YbMFOZWD0.net
永和信用金庫は恐ろしい金利ドロボウ犯罪金融機関です

747:名無しさん
20/10/26 09:32:55.92 hooRD0M+a.net
次どこの支店が潰されるか賭けしようぜ。
俺は上大岡か高松とみた。

748:名無しさん
20/10/26 11:57:48.48 2BUIDkHAr.net
信託も証券のようになるんでしょ?
登記上の本店も、本店営業部も、三菱ビルを出て大手町グランキューブに移るみたいだし。
三菱UFJモルガン、荒木社長「口座7割、非対面に」
2020/10/23 00:00
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券が「非対面型」の営業にカジを切る。同社の荒木三郎社長は日本経済新聞に対し「口座全体の7割を非対面化し、効率化を進める」との方針を示した。従来の対面前提の仕組みを改め、インターネットや電話を使った営業を推進する。対面営業は富裕層ビジネスを主軸にサービスの付加価値を高める。
 三菱UFJモルガンは対面証券としては国内5位の規模となる111万口座を持つ。うち78万口座について、10月から顧客対応を電話やオンラインを中心とした非対面チャネルに切り替えた。33万口座は対面でのコンサルティングを行うが、資産3億円以上の富裕層向けを中心とする。
(略)
 非対面化により店舗のあり方も変える。荒木社長は「来店誘致型の店舗は時代遅れになっている」と指摘。営業員が柔軟に働く場所を選べるサテライトオフィスの機能を強化し、店舗の小型化や立地見直しを進める考えを示した。銀行との共同営業拠点も「すでに6拠点開設したが、早期に11拠点に増やす」とした。

749:名無しさん
20/10/26 21:14:59.42 zP5X5Bj/d.net
北京支店が先だな

750:名無しさん
20/10/26 21:47:22.57 pCnIGdzv0.net
ATM必要?

751:名無しさん
20/10/27 06:56:26.49 Jq6H3HBRa.net
些細な社内レベルチェックのカンニングまで執拗に賞罰委員会にかけるのに、労災認定され、日経新聞でも報道された事件の不適切な対応はお咎めなしは変な気がするけど

752:名無しさん
20/10/27 08:49:31.32 NjnR1w7pd.net
>>751
ちなみに、50代の加害者は既に異動させられている。
問題なのは、処罰の対象がその加害者のみ。記事に出てた他の人たちは何の処罰もない。被害者の最寄りの駅まで会いに行った女性、それを指示した人。
これがおかしいわ。

753:名無しさん
20/10/27 08:57:51.64 b8u5mAPr0.net
キチガイ集団

754:名無しさん
20/10/27 11:35:03.24 MzIks1Ay0.net
ダイレクトバンキング部って、どうなの?
リテールでは、最近やたら注目されてるけど。

755:名無しさん
20/10/27 14:38:52.87 TcLCbxOW0.net
セクハラしまくりですよ

756:名無しさん
20/10/27 14:54:36.79 nCKjNlyjd.net
御用人事部が癌

757:名無しさん
20/10/27 22:47:02.43 y87UL15b0.net
>>728
これはいいな
聞いたことないオーストラリアの会社じゃない
マジなら大手を手に入れることになるね
そもそも三菱のフィールドは世界
グローバルなプレーヤーと国内でレベルの低ーい争いをしているお馬鹿なお隣さん
これは次元が違うくらいの差がついちゃったね

758:名無しさん
20/10/28 00:45:32.59 4eq/6Te20.net
URLリンク(www.youtube.com)

759:名無しさん
20/10/28 07:13:02.30 43spmviJd.net
保身からの法人献上で崩壊が加速
ああ惨め

760:名無しさん
20/10/28 12:04:14.08 I5Z7Qrm6d.net
給料増えなくてカネないから女にモテない、買えない。
だからセクハラに走る。

761:名無しさん
20/10/28 21:58:03.45 /gt8Yv3j0.net
なにこの全面安

762:名無しさん
20/10/29 00:43:04.79 YizYcTd/a.net
>>757
現実みろや馬鹿

763:名無しさん
20/10/29 03:10:47.27 Vx8nQTTv0.net
法人献上を紛らわす一兆円買収
池ない無駄遣い
崩壊がとまらない
有価証券と不動産マーケットがいかれたら悲惨
不祥事は増加、ああ情けない

764:名無しさん
20/10/29 08:36:26.36 H/pBnYw9F.net
通りすがりの者ですが
ピタラビ通帳作って一歩とかで運用も考えていたけど
いろいろありそうでなんか残念だね
青とか緑の方が良かったのかな?

765:名無しさん
20/10/29 09:26:52.55 S4EGooj5a.net
投信なんぞどこでも売ってんだろ

766:名無しさん
20/10/29 09:33:13.82 HYPEQSQ40.net
セクハラ信託・三菱UFJ信託銀行

767:名無しさん
20/10/29 11:59:00.39 0glB6qf8K.net
どの店舗行ってもATMに立ってる従業員やガードマンが客値踏みしてる感じがする
客によってありがとうございます言う言わないが激しい
俺はどちらかと言うと言われないほうだが
そうなると預金する気その度失せる
どうしても支払いで入れなきゃいけない時はガードマンがいない時間にする
もっと苦痛なら支払い先変えようかと思う
ガードマンいないほうが客くるかもね
みずほでは感じないがUFJでは感じる

768:名無しさん
20/10/29 12:14:25.27 71qdD/0/0NIKU.net
>>767
客値踏みは当たり前
優良顧客かカモかクレーマーかって、直感的にも分かるし、その感は大体当たるもんだよ

769:名無しさん
20/10/29 12:16:48.17 hsOXrNxndNIKU.net
優良顧客が逃げ出したセクハラ隠蔽信託
手数料の高さは超一流

770:名無しさん
20/10/29 12:34:59.69 hsOXrNxndNIKU.net
>>768
直感を外してこの惨状

771:名無しさん
20/10/29 16:58:54.48 9q5Av8qraNIKU.net
ますます金融に厳しい環境ですね。
今後は希望退職集うか、他社、グループ会社に出向か。
グループ内も厳しいからないかな。

772:名無しさん
20/10/29 17:53:52.87 4jhlTCIBrNIKU.net
>>767
MUTB自前のATMは存在するけど、MHTBのATMはとっくに根絶してるじゃん。
何かにつけ手数料を落とさない客なんて客じゃないんだから、無理して口座残さなくていいよ。
MHTBではインターネットバンキングも廃止して、投信の電子目論見書と報告書電子交付・注文だけ残してるし、
商銀でできないことをやるためだけの、のれんとして信託の看板だけ残してる感がすごいよな。

773:名無しさん
20/10/30 00:09:37.72 SMgtzvEG0.net
法人融資機能がないのに銀行名乗るなよ
信金以下のセクハラ信託君

774:名無しさん
20/10/30 02:25:57.47 vRDcqWKda.net
みずほ信託銀行は貯蓄の達人やオールウェイズを販売してまだ信託商品やる気あるけど、三菱UFJ信託銀行と来たら。
ヒットを廃止してないだけましか?

775:名無しさん
20/10/30 04:00:18.25 n+NJSYva0.net
俺たちには日本一の受託と運用があるでしょう。若ってないなそれ池

776:名無しさん
20/10/30 08:13:57.53 c1x5cdGd0.net
いつまでもくだらない運用なんか自社でやってるから、銀行機能召し上げられたんだろ
完全な失策

777:名無しさん
20/10/30 19:51:55.55 5zBQd8p/F.net
口座解説するならここと青どちらがいいの?

778:名無しさん
20/10/30 20:16:24.78 NIcMpNG10.net
自分で調べろカス

779:名無しさん
20/10/30 23:54:04.83 8xewOL2Ed.net
>>777
口座について解説を求めるのであれば、MUTBのほうが丁寧。
ただ、SMTBは解説のパンフレットが充実。
どちらの口座解説を求めるのかは、好みによるものと思料。

780:名無しさん
20/10/31 00:29:57.55 9aKryDlo0HLWN.net
開設なんだけどね

781:名無しさん
20/10/31 00:46:48.96 9aKryDlo0HLWN.net
URLリンク(www.youtube.com)

782:名無しさん
20/10/31 12:19:36.10 kWy0OnSqaHLWN.net
いつまでリテールを続けるつもりなんだか。
ほんと、バカじゃねえの。

783:名無しさん
20/10/31 12:29:05.24 jPtCQhBl0HLWN.net
リテールを要らないというヤツ、アタマ悪いよな
いつまで「AIやRPAで置き換えられるバカな事務屋を飼ってるの?コストばかりかかるのに」とか
次に言われるのはあなた方です
皆で団結するしかないんだよ

784:名無しさん
20/10/31 14:04:02.71 JxzVsIIL0HLWN.net
団結してタイタニック号に残ろう!

785:名無しさん
20/10/31 17:54:26.83 nzX8AONF0HLWN.net
みんなで沈めば怖くない。

786:名無しさん
20/10/31 19:23:57.65 7ER/FFzUdHLWN.net
最近、成城学園と船橋に新規開店してたな。中に死疲労死

787:名無しさん
20/10/31 19:48:52.86 7ER/FFzUdHLWN.net
わ○は会社にいってるか?
よく菱信会に来れるな
池○もな

788:名無しさん
20/11/01 00:02:02.26 wJsUG0Wc0.net
>>780
いや、解説やろ。解説。

789:名無しさん
20/11/01 02:55:36.39 fnLHCeMC0.net
社内結婚してる奴バカだよね
いっしょに沈む気か
女はなんとかコネ使って商事の男とかつかまえろよ

790:名無しさん
20/11/02 23:34:20.04 wb+cJKgt0.net
トランプ

791:名無しさん
20/11/03 00:39:27.50 /EBk17fx0.net
URLリンク(www.youtube.com)

792:名無しさん
20/11/03 05:37:48.97 te6o5nv40.net
在宅勤務中に昼寝し過ぎて眠れねえ

793:名無しさん
20/11/03 07:29:26.57 /6cRRAeUa.net
>>789
社内結婚とセクハラ、何が違うんだろうね
異性との交際を社内で仕掛けて、成功すれば交際、失敗すれば失恋
その成功の極端な例が社内結婚であり、失恋の極端な例がセクハラなんだろう
だとすると、恋愛の成否により今回の事件のように会社に多大なレピュテーションリスクを負わせる不適切な行為であるという観点からは非難に値する
また、一部の社員は性的な意図を含めた視線で同僚を捉え、社内を徘徊していると思われる社内結婚をした男女と仕事をすることに気持ち悪さを感じるかもしれない
嫌がっていないので結果に問題がない社内結婚は許されるという反論もあると思う
しかし、多額の示談金や昇級のプッシュを提示して納得させれば、性的な行為を強要することが許されるのだろうか? そんなハズはありません。
結論としては、社内結婚も社内セクハラも同様に不適切な行為であり、厳格に罰するべきである

794:名無しさん
20/11/03 08:56:45.40 r7bTu1Ah0.net
>>793 が未婚か既婚かによっても受け止めが変わる内容

795:名無しさん
20/11/03 09:38:27.81 28zxiDrU0.net
キチガイだらけ信託

796:名無しさん
20/11/03 19:44:58.90 CnQQ8M1i0.net
主任って一般職?

797:名無しさん
20/11/03 23:53:05.95 /TVqEsWR0.net
どーでもいいかも知れないが、俺の予測はトランプ勝利

798:名無しさん
20/11/04 00:25:39.42 QlM3hAtZ0.net
社内不倫もありまーす

799:名無しさん
20/11/04 00:38:16.56 NenG0FuF0.net
俺の予想は信託の負け~

800:名無しさん
20/11/04 04:21:26.05 RxrcpMXp0.net
頭がお花畑な役員
のんびりジョギングしています
ニコニコして幸せでしょう
大変なのは社員だけ

801:名無しさん
20/11/04 22:04:59.65 9UYXMS7d0.net
内戦

802:名無しさん
20/11/05 12:54:18.16 2G9mF7y30.net
腐ったリンゴ

803:名無しさん
20/11/06 22:26:42.40 jMC2fFwV0.net
アメリカの敗北と
10年後の「中国の地球」が決まりそうだ

804:名無しさん
20/11/07 04:16:38.94 sLufUQvfd.net
>>800
○川元○事部長さんかい?
そりゃひとごとダモンナ

805:名無しさん
20/11/07 08:11:46.16 0o4fzqjw0.net
>>798
女性が誘った場合は難しい
例えば先輩女性社員から2人で何度も飲みに誘われて、2人飲みの最後の日はキスしてとか、男は風俗があっていいけど女はないからとか、誘われたけど、噂が広がるのが怖くて決断できなかった
しばらくは気まずくて避けられまくった
10年以上経ってまた誘われたとしたら、どうするべきだろう
今はお互い不倫になるかも知れない
でも彼女を再び傷つけることも人とやるべきではない
仮定の話だが、こんな社内不倫は誰も非難できないと思う

806:永和信用金庫の代表理事杉友和義は
20/11/07 09:59:21.22 PiMcTVjK0.net
永和信用金庫の代表理事杉友和義は客を騙して多額の金利をドロボウして代表理事になった

807:名無しさん
20/11/08 09:39:52.05 EWDxHz4B0.net
保守

808:名無しさん
20/11/08 10:47:56.93 MFdrvjYE0.net
20A.EU1

809:名無しさん
20/11/08 14:29:58.37 VSP5nvtO0.net
リテールは全員「You are fired!」

810:名無しさん
20/11/08 14:33:09.74 RhtswD3Q0.net
>>809
BTTFのマーティーかよw

811:名無しさん
20/11/08 14:51:06.62 MFdrvjYE0.net
このような男が米国大統領になる。
認められない。
日本は壊滅する。
URLリンク(www.youtube.com)

812:名無しさん
20/11/08 15:04:36.12 TBed133m0.net
雌にかまうと猿も木から田んぼに
落ちることもあるよん

813:名無しさん
20/11/08 15:05:13.99 TBed133m0.net
雌にかまうと猿も木から田んぼに
落ちることもあるよん

814:名無しさん
20/11/08 16:00:37.40 TBed133m0.net
リテール役員や本部はお気楽でしょうか

815:名無しさん
20/11/08 19:17:39.48 EgC1sPPl0.net
URLリンク(www.youtube.com)

816:名無しさん
20/11/08 19:31:05.18 EgC1sPPl0.net
URLリンク(www.youtube.com)

817:名無しさん
20/11/08 20:14:58.57 FpEqivf30.net
>>814
支店の営業部隊は100%出社を目指すんだとさ。お花畑部隊。
リテール部門に行かなくてよかった。
コロナに感染してもこちらに移すなよ。

818:名無しさん
20/11/09 04:30:39.02 SZoKYIl50.net
のほほん浮かれニコニコの厄院を見てるとつくづく腹が立つ

819:名無しさん
20/11/09 09:04:15.94 tYrtHvpW0.net
セクハラ信託・三菱UFJ信託銀行

820:名無しさん
20/11/09 13:29:34.12 8m+gAiOja.net
>>817
黒字化の目処もないのに、バカだろ。
相続担当や事務職中心に、リストラの余地などいくらでもあるだろうに。

821:名無しさん
20/11/09 19:51:27.40 DwOK4umud.net
>>820
リテールの奴ら、とりあえず何かあってもコロナだけは持ち込むなよ。
感染者は懲戒免職にしてほしいレベル。

822:名無しさん
20/11/09 23:02:53.42 wGmz+h8dd.net
リテール執行役員や無理な女性支店長に他人ごと担当役員そして不採算事業。
ああ無駄遣い

823:名無しさん
20/11/10 05:10:14.55 T7Y01rny0.net
支店の皆さんが体張って頑張っているのに自分たちは在宅でいいのか?
俺たちも毎日出社する、在宅も休暇も一切不用
支店の皆さんと苦楽を共にさせて下さいって言うのが、筋だろう
本部は全員出社して模範を示せ

824:名無しさん
20/11/10 05:56:11.25 eyP1UO/4d.net
水野横川馬林その後崩壊
予兆は人事にあり

825:名無しさん
20/11/10 07:06:43.94 iC+uL1Xj0.net
溶けていく

826:名無しさん
20/11/10 11:59:40.59 8ONuMw5Ea.net
今後リテールへの異動を喰らったら、それは会社を辞めろというメッセージなんだろうな

827:名無しさん
20/11/10 18:21:42.08 5umdVxNvd.net
>>823
逆だ思う。
支店の人たちには、ムダに頑張るなと言ってあげるべきなんだろう。もう、何をしても赤字なんだから。
コロナ撒き散らされても怖いし、本部同様に在宅勤務してもらうよう働きかけたほうがいい。
全員出社とかはそもそも時代錯誤だし、リテール部門は副業解禁とか転職支援とか、積極的に展開してあげたらいいんじゃないか。

828:名無しさん
20/11/10 22:32:36.11 5MPnrDjc0.net
h
URLリンク(www.youtube.com)

829:名無しさん
20/11/11 01:51:37.44 B1gF6qbX0.net
>>823
昭和時代の発想だね

830:名無しさん
20/11/11 10:30:10.40 9MuShKgz0.net
>>829
つりと言うか、ギャグのつもりだろう

831:名無しさん
20/11/11 22:47:46.99 3DFdu3yM0.net
入社してから1年半だけリテールにいたけど、得られたものは何もなかった。
振り返ってみれば、新入社員という大事な時期を無駄にした黒歴史だな。

832:名無しさん
20/11/12 00:23:13.30 FcHg/w/o0.net
>>831
事務でも、上司が今時エクセルしか使えないようだと考え直した方がいいかもね。

833:名無しさん
20/11/12 20:07:06.02 bQ9hEpUGa.net
>>783
「AIやRPAで置き換えられるバカな事務屋を飼ってるの?コストばかりかかるのに」
当たり前だろ。事務屋に対する事実上の退職勧奨は、退職はリテールとセットよ。
会社は雇用をめぐって波風立てたくないために、わざと事務のIT化を遅らせてるようだけど。

834:名無しさん
20/11/12 22:04:27.17 42X8I9y70.net
コロナで妻のボーナスがない
世帯収入は暴落で生活が苦しくてたまらない
このままだとウチもヤバいし、そんな家が多いから日本経済もヤバい
日本の経済や未来のために一時金のお代わりお願いします

835:名無しさん
20/11/12 22:05:27.04 zJO/sWCx0.net
>>832
Excelていうかofficeを使えりゃ十分じゃねえの。
他に何が使えりゃいいんだ?

836:名無しさん
20/11/13 01:14:43.48 QRnHycNj0.net
>>833
状況に合わせて法的なルールをわかりたすく伝えるのがどれだけ難しいか。
機械には当分無理では。
事務屋というが、RPAを「維持」するのがどれほど難しいか
やったことのない者はイメージで物を言うだけ。

837:名無しさん
20/11/13 05:58:41.96 WEu7Mu2Qd.net
一番の無駄遣いは役に立たない役員
間違いの元、若ったか

838:永和信用金庫の代表理事杉友和義を殺さないと零細企業が殺される
20/11/13 08:49:11.12 5L4piwph0.net
こいつは客を騙して多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた残虐な奴なんや

839:名無しさん
20/11/13 12:13:33.10 g0cqoP/m0.net
一時金は二年くらい毎月配っとけ。世帯主ではなく個人にな。
でないと俺のところには一円も入ってこない。

840:名無しさん
20/11/13 20:49:59.89 Sdub9WwYa.net
在宅勤務時間だと、混んでない時間帯に風俗に行けるからいいわ

841:名無しさん
20/11/13 21:52:20.02 WEu7Mu2Qd.net
横の川のよく濁りたり
様なきようすの兆したり
滅亡の兆し見えたり

842:名無しさん
20/11/13 23:15:58.38 +PLHpbYr0.net
URLリンク(www.youtube.com)

843:名無しさん
20/11/14 09:56:32.49 /LxHl9kJ0.net
バイデンは信用できない

844:名無しさん
20/11/14 16:08:56.19 w3JkD2UL0.net
URLリンク(www.youtube.com)

845:名無しさん
20/11/14 22:55:34.52 WOFynUwy0.net
俺はリテールやりたい
リテールは誰がやってもダメというイメージがあるから、変えられたらすげ~ことになる
リテールに配属になったら、今までの労働集約的な昭和のやり方を全否定し、AIとかモルガンスタンレーのノウハウとかを活用した新しいビジネスにしたい

846:名無しさん
20/11/15 01:09:25.54 q/h1ibbC0.net
コロナ死者が多いのは肉とアルコールの摂取量が多い国ではないか。
どちらもビタミンCを大量に消費して免疫力が下がる。

847:名無しさん
20/11/15 18:45:39.99 ugVMlxK+a.net
希望退職なんて募集したら、本当に辞めて欲しいリテールや事務屋ほどやめないだろうね。何しろ行くとこがないから。
運用フロントや一部のできる不動産から辞めていくよ。

848:名無しさん
20/11/15 18:50:34.07 JGp2RS6dM.net
リテールは人員を事務センターとDB部に集約
→別会社へ転籍させる

849:名無しさん
20/11/16 21:21:04.75 i8tcIOx20.net
URLリンク(www.youtube.com)

850:名無しさん
20/11/16 21:53:31.60 Wz7m0WQs0.net
財コン→三菱UFJ個人財務アドバイザーズに転籍
資相&テラー→商銀or証券に転籍
事務→上記どちらかにぶち込み、退職に追いやる
リテール撤退なんて、非常にシンプルな戦略だろ
それにしてもダイレクトバンキング部は、営業で事故ったか営業不適格者の掃き溜めになってるな…。
ここの奴らが一番ヤバいんじゃないの?

851:名無しさん
20/11/16 22:37:43.34 Wz7m0WQs0.net
支店長なんてもうなれない

852:名無しさん
20/11/16 22:51:39.04 nRKSmvccM.net
これから地方から撤退するから、来年度ぐらいまでDBはもてはやされる
その後、尻すぼみするか方針転換で、元通りの評価になる

853:名無しさん
20/11/16 23:06:55.93 xKb91zTE0.net
>>850
DB部とリ受業と事務管理部はすごい奴らがいっぱいいる。

854:名無しさん
20/11/16 23:33:18.74 DzjqVyLT0.net
URLリンク(www.youtube.com)

855:名無しさん
20/11/16 23:54:00.71 DzjqVyLT0.net
URLリンク(www.youtube.com)

856:名無しさん
20/11/16 23:56:42.53 DzjqVyLT0.net
URLリンク(www.youtube.com)

857:名無しさん
20/11/17 00:12:17.26 FLKV4gur0.net
URLリンク(www.cistec.or.jp)

858:名無しさん
20/11/17 05:25:30.59 k8CVA6IZ0.net
喫煙室を直ぐに閉鎖してほしい
喫煙者の役員に忖度して閉鎖できないと聞いたが役員は個室があるから信憑性が低い
だからクラスターが起きたら、総務の責任だ
8階食堂も暫く閉じてくれ
最近私語が多くて感染が不安
続けるなら厳格に取り締まり、昔あった健康酢を復活してくれ
エレベーターの定員8人も多すぎだし、人数超えても平気で乗ってくる奴いる
正直、会社に行くのが怖いから

859:名無しさん
20/11/17 07:12:37.13 Z3LuxpDOp.net
リテールの出社率下げろよ。
ほぼ100パーとか大企業の責任果たす気ないだろ。
コロナ出たら責任取れよ。経営、人事、支店の役席は。
そのうち全部暴露されるぞ。今のうちに手を打っとけ。

860:名無しさん
20/11/17 07:55:36.66 +3V6VwM2a.net
>>858
んじゃ会社辞めれば?誰もとめないよw

861:名無しさん
20/11/17 22:52:48.35 ZzdOGT0J0.net
URLリンク(www.youtube.com)

862:名無しさん
20/11/18 12:04:24.38 dRvR6GMTa.net
リ企推は少なくとも週1日から2日は在宅勤務しているという格差

863:名無しさん
20/11/18 17:14:21.81 a1eh7Dbv0.net
>>858
愛社精神のないダメ社員

864:名無しさん
20/11/18 19:37:42.15 +PZvkQk90.net
愛社精神ww この期に及んで、、
ビール吹いちまったじゃねーか

865:名無しさん
20/11/18 21:57:29.18 lOQ/c6cc0.net
>>862
もっと在宅してるぞ。営業店100%とか笑える

866:名無しさん
20/11/19 00:54:05.71 J1zvHkwVd.net
安月給で愛社精神ねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch