【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.93at KCAR
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.93 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 01:00:29.39 A+va+h3S.net
ONE乙

3:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 01:06:59.45 pk02y5Vb.net
1乙

4:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 01:27:02.54 Al2zDdSk.net
>>1
つか次スレ建てる前に埋めんなよ

5:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 01:59:38.11 I3R/D/pV.net
このスレが埋まる前には新型の詳細、出るよな。な?な?

6:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 02:15:15 57A7i+A9.net
94スレ目

7:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 07:48:52.15 kpwa3B5E.net
N-ONEノ腐食ハジマッタワ

8:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 07:51:02.78 5cFw/nVg.net
ワイパーがアームがサビサビです

9:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 08:00:24 U242+MNa.net
錆びやすいのはもう仕方ない
宿命よ

10:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 11:25:00.46 rHjn1zwm.net
早く新型出ないかなぁ?見た目はいつ解禁だろ?楽しみだなぁ

11:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 11:28:11.25 jAIf0GZU.net
もうそろそろ新型の情報出てもいいよね

12:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 12:06:19.98 UMizznO5.net
出来損ないのN-WGNをギリギリまで売る為に発表され�


13:ネいんだろうね。



14:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 12:20:54.02 KJo0i3AM.net
実質的にはN-WGNの外装変更って感じかな

15:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 13:12:24.40 7/shk8n+.net
累計だとwgnの方が多いんだっけ
俺のエリアじゃoneの方が多くてwgnは/並みにほぼ見ないけどね

16:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 13:54:22.83 tq2F0Fjg.net
wgnあったらoneいらなくないか・・顔も同じ系統になったし
新型oneが全高1300くらいで2ドアあるならまだしもこれもwgnと同じようなもんだし

17:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 14:05:54.48 KHYltVM2.net
>>14
うちもワンコは良く見かける。
ただしグリルにモールが付いた以降の後期は少ない。

18:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 14:34:14.33 y3sAFv/n.net
見かけるのは初期型が多いような気はする

19:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 15:33:37.54 wzzOZ5Jw.net
大概の車は初期型でどっと売れるからな。ベストセラーになる車は長期間に渡ってコンスタントに売れる。

20:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 15:40:31.46 Czc5CxD7.net
イースプレミアツアラー出ないかな
絶対買うのに

21:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 15:50:30.38 bZzBKS2s.net
>>15
N-WGNのデザインつまらないんだよ
全体は前のワゴンRのもろパクリだし特に白は後ろから見るとまるで商用バンだし

22:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 17:00:09.53 xeUhVVJ8.net
WGNはトコットみたいで未完成品て感じがする

23:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 17:00:19.12 ji+jzxYA.net
>>19
出るわけない キャストにアルミ板など着けてツアラー気分を味わうが良い

24:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 17:39:18 Czc5CxD7.net
>>22
背の高いのは苦手

25:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 20:39:39 rjJEA5oX.net
>>1
モデューロ乙

26:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 22:21:57.13 VMdM+cPE.net
Nワゴンよりこっちの新型待った方がいい?

27:阻止押さえられちゃいました
20/07/29 23:07:22.65 tOeoZsnY.net
結果的にNワゴン買うにしてもこれの新型一度見てからでもいいんじゃない
走るのが好きならこっち買うと良いと思うけど

28:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 00:20:57.39 McwZJpcx.net
カタログのRSのところに誇らしげにブラックドアサッシュってあるけど
ノーマルグレードのと同じだよね

29:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 01:17:10 r5ZO8lHX.net
流石にn-wgnより運転から乗り心地まで越えて欲しいなー。
スペース犠牲にしてる位だから

30:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 01:50:25.77 RC8AxD7S.net
新型はチョップドver.も出るって本当?

31:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 03:35:44.35 bwfWFMEI.net
RSの数少ない欠点がベンチシートで汚れやすいところだがもう割りきるしかないよなぁ

32:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 03:37:38.88 4U/pGWWt.net
うん

33:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 16:33:47.25 7xrwmwEE.net
>>29
ボディが分厚いからノーマルですでにチョップ気味じゃん
これ以上ルーフ下げたら窓から体を出せなくなるぞ

34:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 16:57:12 /+1SuMtM.net
はよ新情報でてくれー

35:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 18:55:41.15 kwZOQnrP.net
速報
9/20ころから注文できて11/10ころに引渡

36:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 19:10:44.71 r5ZO8lHX.net
>>34
あざっす!

37:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 19:22:41.38 46aL6w+b.net
>>34
ソース下さい!

38:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 19:24:48.95 gdZ90WKT.net
しょうゆも下さい!

39:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 19:28:05.55 kwZOQnrP.net
>>36
店から電話あった。ディーラーの勉強会が8月末以降順次。勉強会終わった店から詳細の説明ができる。具体的な商談は9/から

40:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 19:40:01.86 46aL6w+b.net
>>38
ありがとうございます
楽しみすなあ

41:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 22:13:59.58 BaFLJIXX.net
全高1550以下のがすぐ出れば買いたいな

42:阻止押さえられちゃいました
20/07/30 22:19:23.66 TJvzMCj1.net
見た目の発表はいつかな?見ないと始まらない

43:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 02:14:03.19 ZTWOgZ4b.net
何かがおかしい。
URLリンク(pbs.twimg.com)

44:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 03:53:18 ggNobdZt.net
来年の買い替え狙ってるんだがホンダはメーター周りがダサいのだけなんとかして欲しい

45:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 04:47:28.92 LdnuyR0B.net
NBOXカスタムみたいな流れるウィンカーはやめてほしい
あの粒々がパパパって点灯するの本当古臭いし格好悪い。
それでも採用するんだろうなあ

46:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 04:56:41.71 Rjm6Ql7I.net
4WD MT ターボ
それがあるかないかや

47:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 05:29:55.44 FMZZgD5g.net
ないよ

48:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 05:42:34.01 iqj1X44g.net
なんやこのスクラップ場から拾って付けた様な
メーターわ
プレミアム名乗るならいっそ全液晶にしろと
コスト的に今そんなにかからんだろ
ミニも500も新型は全液晶だぞ

49:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 07:52:04 r5QWW1Jq.net
ミニや500と同じ値段払ってくれる人がいないので

50:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 08:49:12 QV5wovkx.net
ターボ無しで4WDを買う予定。MTは迷うなぁ。もう一台MT持ってるし

51:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 09:14:10.07 oGqiCK+C.net
あの初代シビックを思わせる"棚"がなくなってしまうのは残念。
ネジ一本で吊ってるガタガタナビさえ何とかしてくれたらそのままでも良かったんだけどな。

52:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 09:26:59.47 S6PrLXAe.net
メーターはn-van n-wgnと一緒なのか。
コスト削減なのかちょっと悲しいな

53:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 11:13:15.52 /z38NpcN.net
>>32
バイザー付けてるとマクドのドライブスルーが受け取りにくい

54:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 11:13:20.67 Jyyh+WqH.net
今のRSのメーターを見ちゃうと新型のメーターはちょっと微妙だな

55:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 11:38:15.54 6TF7NQLS.net
ミニや500かn360みたいなガワにしてNシリの最新安全性能載っけてくれたら買うよ

56:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 11:47:17 CovFQDtw.net
キャンパストップ仕様希望

57:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 12:51:39.38 5oqOMnvK.net
>>43
新型のデモカーのはダサいから現状維持でいいわ

58:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 12:55:53.80 OTe2dqke.net
>>49
NA二駆だけど一人乗りでもエアコンつけたら悲惨だよ
アクセルがダル重だからターボおすすめ
体重60kg、荷物なし、平地巡航60でそれだからね

59:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 13:35:30 p45GvM+J


60:.net



61:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 14:12:27.67 f7gV1UFN.net
新型はローダウンルーフのみでいいと思うの

62:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 14:41:54.45 qE1+LWOJ.net
MTはカローラみたいに自動で回転数合わせてくれないの

63:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 14:53:16.64 mDTdfLVE.net
N-ONEの新型には期待しない
今のを乗り潰したら次は違う車を乗るわ
でもN-ONEが近年稀に見る名車だったのは確か
それだけは永遠に忘れない
永遠にな・・・
いい夢見ろよ!
あばよ!

64:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 14:57:14.03 aRuiAUZx.net
>>59
現行わんこは立体駐車場に合わせて屋根切っただけでなくシャコタンにして乗り心地もハンドリングも悪化したから、ベストバランスに戻して欲しい。
今のエンジンS-07BはNAでしかもN箱みたいな重いのでも
下手したらターボ要らないくらいだから、
NA6MTも良いかもね。

65:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 14:58:23.58 aRuiAUZx.net
>>61
ローダウンになる前のツアラーなんかほんと傑作車だから長く乗ってね

66:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 15:15:02.04 QV5wovkx.net
>>57
そうなんだ?軽のターボを信用してなかったから逆かと思ってた
エアコンは切れないからターボ検討してみますわ。俺は貴方より体重も重いしw

67:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 15:20:27.67 y8rmQYYS.net
軽のターボは低速でトルクがあっていいんだけど あとはアクセル踏んでもさっぱりだ
音さえ気にしないのならNAの方がおもしろいかも

68:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 15:38:51.69 /Gul7oXc.net
モデューロが最高すぎてな
いつか手放す時が来るだろうが
その時は色々な思い出がフラッシュバックして号泣すると思う
今までありがとうと

69:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 16:46:16.54 Jvm7Bd4L.net
>>65
排ガス規制でタービンは小型化の方向性だからねぇ…
やな時代になったもんだ

70:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 17:50:39.64 3AFOUVaq.net
MTが不評な理由
>Turbo 仕様は4500rpmを超えるとスロットル・バルブは40%しか開かない制御になっていました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
馬力規制が悪い、馬力規制のないターボMT車が一番いい

71:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 18:47:51.48 4lVm3+/s.net
e8月に発売か
あのデザインでOneだったらな
車高低いし

72:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 19:26:05.97 /EmSvKdG.net
あ~ N-ONEかと思ったら
ホンダeの話だったわ
ホンダ車のメーターパネルは皆一緒?
Nシリーズは一緒?
URLリンク(www.webcg.net)

73:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 20:03:47.26 6TF7NQLS.net
10月発売のタイプRもお披露目してんのに
何勿体ぶってんの?

74:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 20:40:04.32 FMZZgD5g.net
NGKのプレミアムRXって言うプラグに変えたらトルク感と燃費良くなったわ

75:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 20:55:12.28 NUDhxoZR.net
プラグってそんなに効果あるのか

76:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 23:01:01.73 nLYyErTO.net
プラグに限らず消耗品交換で体感するほど違うのは元が死にかけてたとかすでに死んでたとかじゃね

77:阻止押さえられちゃいました
20/07/31 23:38:45.32 RKFvVvye.net
おれもバッテリー カオスに替えたら調子良くなったと思い込んでたけど死にかけてただけか

78:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 01:34:40.32 Dp+Bsghk.net
新型本当に出るのか怪しくなってきた

79: 【大吉】
20/08/01 01:43:24 ydVXrI/0.net
売れない車種だから本当は生産やめたいのだろうけど

80:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 01:45:39 nmfP0F8B.net
ホンダeとN-ONE並べると兄弟みたいになりそうで可愛い

81:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 01:53:20 nmfP0F8B.net
コロンと転がってるホンダeも可愛い
URLリンク(pbs.twimg.com)

82:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 03:34:49.56 LCf94eq3.net
>>76
URLリンク(www.honda.co.jp)
公式サイト見ろ

83:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 05:58:07.72 ZpKwQkiL.net
>>79
これガソリン車出ないのかな 完全EVはまだまだ心配

84:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 06:02:44 ht7ZbZnV.net
エンジンやトランスミッション、エグゾーストを載せるスペースはない

85:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 07:05:11 8sXCUcSy.net
新型はモデューロ出さないみたい

86:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 09:49:48.45 5c7f3iXo.net
>>28
キャラ的に走行安定性を重視し足を固めるだろうから、乗り心地はwgnより悪いと予想。
NAでパドルシフトが付いたのが出れば、面白いかもしれんね。

87:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 09:58:43.10 /uSUnA4Q.net
コロナの影響で、新型発表が来年にずれる事もありえそう

88:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 09:59:27.36 5c7f3iXo.net
>>77
まぁ、チョップドの後継が出れば要らなくね?ってのはあるよな。
それとSUVタイプのN-CROSS。
WGNはカスタムを廃止して、女子受けしそうなデコレーション加えて、N-CHOCOAとかN-LUPANとかいう名前で売ればいい。
BOX、スラッシュ、クロス、チョコアの4つでいい。

89:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 10:07:28.23 MvyUUmOs.net
>>85
HONDA部品製造会社系ディーラー情報によると部品供給の関係で今年末位になりそうとか。

90:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 10:17:53.20 UjC2vi85.net
ターボ2WD6MT出たら嫁が欲しがるのが怖いような楽しみのような
元ビビオスーチャー乗り

91:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 10:31:43.16 XcWsTWVV.net
>>83
そりゃモデル初期からなんて出さないだろ

92:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 11:29:25.84 PImLX9iS.net
>>38
買うしかない!

93:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 15:30:05.60 FkhXa0A3.net
>>64
GL2WD体重条件一緒だけど、俺は問題なしと感じる
スタンバイ4WDならどうだろうなあ

94:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 15:44:54.68 JbmZeZ1q.net
>>84
足が固いと走行安定性が高いとか、昭和かよw

95:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 17:07:23.56 jFHp94Iz.net
>>90
おう、8/20にデラ行くで

96:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 18:49:55 yFesYT6Q.net
セキュリティアラーム作動させちまった
止めかた分からんから様子見てたら30秒くらいで止まって、あいだ開けてまた鳴り出したからエンジンかけたらやっと止まった
よく分からんがドアロックを手動で閉めたり開けたりで作動した気がする

97:
20/08/01 19:40:41.03 Dos8i9qY.net
うちの近所でも1ヶ月に一回くらいどこからか聞こえてくるよ。
シングルホーンだとミッ!ミッ!ミッ!ミッ!

98:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 19:50:59.82 ve1c6uV7.net
セキュリティアラームが鳴ったらスマートキーの解錠ボタンを連打だっ!!!

99:阻止押さえられちゃいました
20/08/01 20:00:30.70 PImLX9iS.net
>>79
テスト中にとっちらかった?

100:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 01:28:07.16 iLS7vssB.net
以前、セキュリティアラームが鳴る原因(状態)がディーラーで結局分からなくて自分で究明した
ドアセンサー、サブECU?交換とかしてもダメ。最後は「センサー全部交換しますか?どうされますか」と丸投げ
それでもメーカーに聞いても無駄みたいな態度だったんで若干キレて聞かせたら「メーカーから点検箇所の指示がありました」だと。
メーカーにその他不満案件含めて電凸したらいつのまにか工場長が辞めていたクソが!

101:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 02:02:46 BS0+zR7H.net
落ち着いてね

102:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 02:09:09 jtEMft38.net
新情報欲しいな
今はHONDAeの話題ばかりかぁ

103:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 02:53:22.50 BS0+zR7H.net
もう時期出るよ

104:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 10:58:23.36 jn/k1qxY.net
>>98
それで何が原因だったんですか?

105:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 11:35:33.78 HfV8nPtE.net
ホイールのハブとハッチバックのヒンジのサビが結構出てるんだけど、どうしてる? ちな2015年製

106:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 12:47:21 CtEz+5Lm.net
仕様なのでサビチェンジャーで手っ取り早くすませるのがいいかな
あとフェンダーのボンネット際、ルーフのハッチバック際、フロントガラス周りの溝もついでに対処

107:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 13:19:11.78 eMm91Dn2.net
ハブは錆びるよ
車検に通らなくなったら交換

108:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 15:16:52.21 Elh1tokY.net
鋳物の錆びは酸化皮膜でそれ以上進行しないから見た目に拘らなきゃそのままでいいんだねどね
逆に鉄板の錆びは早めに対処しとかんとな

109:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 15:44:49 GQh+YVdR.net
ヒンジの錆はボンドでも盛っとけ

110:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 23:52:03.08 fg1OUBB9.net
N-ONEってMINIのパクリだよな
恥ずかしくないのかな

111:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 23:52:44.10 1oovec45.net
恥ずかしいと思う

112:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 23:53:06.01 RL0zOoxC.net
こどおじが好む車

113:阻止押さえられちゃいました
20/08/02 23:56:28.55 AST3pVHa.net
FF 2BOX 台形ボディーの元祖といえばフォルクスワーゲン ゴルフに行き着く

114:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 00:30:24.84 8ZcCeT8K.net
>>110
こどおじ 言いたいだけやろ

115:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 00:50:39 C3JVMhgo.net
MINIに似てる?そうかなぁ

116:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 01:07:40.24 klxiLTvG.net
まじで不思議なんだが、軽自動車で一番カッコよくて可愛い
男が乗っても様になる
シンプリスタってかんじ
ミニマリストか
まぁそんなイケてるNワンが何故売れなかったのか不思議
主婦はスライドドアのNボックス一択だけど
男が軽自動車乗って許されるのはNワンかジムニーしかないとぉまうのに何故なのか

117:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 01:45:01.48 t5SCGshv.net
URLリンク(www.imcshop.com)

118:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 01:57:41.26 hMNNTyAd.net
>>111
ゴルフの15年前にミニ出てるだろ

119:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 05:07:54 Uv76LsxC.net
>>111
ゴルフの2年前にシビック出てる

120:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 06:06:53.35 CTWQtYuS.net
はよ新型カタログはよ

121:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 06:51:43.84 cXb4XLNO.net
>>111
URLリンク(youtu.be)
発表は1966年東京モーターショーな

122:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 08:28:57.66 q3g+1sa1.net
>>103
買いかえだな

123:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 08:43:06.71 oZVFS677.net
正直顔が不恰好で嫌い
今のMINIは何処かの国で出来た奇形児みたいでそれよりはマシだけど

124:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 09:22:42.90 a+59NWqC.net
車検でチェーンケースのオイル滲みが発見されて、保証期間内なので無償修理となった
修理報告書にマウント脱着とあるから組み直したみたいだが、エンジンの振動が減って気持ち静かになった
新車時代に戻った感じで嬉しい

125:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 09:25:58.65 QVLtX4ey.net
N-ONEは顔じゃなくて顎?バンパーのグリルがブサイクだと思う
N360には無い部分でN-ONEオリジナルな部分だから尚更
新型は顔はキープコンセプトのままで良いので、顎を変更して欲しい

126:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 09:30:35.84 ZZ3yuZrh.net
ノコギリで切っちゃえ

127:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 10:53:58.65 5sTK1pe7.net
>>123
フォグ付きなら同意

128:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 10:56:10.37 g6zZ3HET.net
新型のバンパーはセンサー類が付くからどうなるかねー。

129:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 11:04:18.88 JcyBHpSN.net
NA選びなよ
んぱーってアホ顔がかわいいんだよNAは

130:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 12:26:25.08 feW+lFFv.net
アホ顔
朝顔 

131:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 13:39:02.19 3GVAXTgD.net
今日リジカラつけてるn-oen見たけどハンドリングいいんだろうな…
ボディーの寿命引き換えになるから踏み切れない

132:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 14:42:34.58 g6zZ3HET.net
未だにあんなオカルトパーツ付けて喜んでるのがいるのか

133:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 15:14:51 xaMwp5v0.net
静電気や燃料ラインに磁石的なヤツよりはよっぽどまともな製品と思うが現物は見たことないな
ってかあの製品、ボルトの軸に擦れるから締め付けトルク変わるんじゃないの?足回りが軸力不足で締結される(恐れがある)ほうが怖いわ

134:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 16:18:11.12 1J74hy1P.net
リジカラって見た目で有無わかるんだね

135:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 17:39:48.44 sNxcZ3qL.net
リジカラって車に貼ってたからな

136:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 17:40:11.08 sNxcZ3qL.net
ステッカーね

137:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 18:36:39.80 4UEdeYvk.net
他人と差を付けたいな カスタム

138:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 18:38:49.19 Upa4R1cI.net
リアタイヤ前のフェンダー内のとこ見えるぜ
大抵わざと目立つ色にしてるしw

139:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 20:04:18 f7vDtwtV.net
ホンダe発表されたからNONEやめるかな

140:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 20:34:40 dVPiR0rY.net
テスラのスーパーチャージャー並みの充電施設がそこら中に出来ないとEVには行けない

141:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 20:56:10.20 g6zZ3HET.net
>>131
あんなペラッペラのアルミ片なんて効かんよ。緩みの原因になるだけ。
そもそもボルトの遊びでフレームが動くようなら
まともに走れる訳がない。バラバラになるわw
鋲螺メーカーを馬鹿にしてるとしか思えん。
まあ、今でこそレースやらでエラソーにしてるが
元々クリアテール屋だからモラルなんて無いんだろうけどな。

142:阻止押さえられちゃいました
20/08/03 23:53:59.76 8ln/BM83.net
セクシーN-ONE見かけた

143:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 00:21:24.32 kfHUxIm0.net
リジカラの効果ってさー再締め込み(場合によっては規定より強く)で良くなるだけなんじゃね?w

144:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 00:32:07 xspogS92.net
リジカラをフロント・リアに装着しているがきしみきえた!くわひくはた椿井もとのすぷんへ行って判らないことをわかるまでききにいくのでふ。
次期N ONEに6mt装備付いてくるのは確定 その新N ONEにリジカラ装着車設定とありか!?

145:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 05:03:03.97 irO18kRV.net
NS-1も復活してや

146:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 10:40:51.77 lMUtlQBH.net
>>137
どうぞ さようなら

147:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 10:44:03.40 TfvVDzPG.net
>>114
新型出ても恐らく売れんぞ。
売れないとわかっていて出すのだから、まだ体力はあるのだろう(F1も継続してるしね)
高さ方向はN-BOXまで無くてもいいけど、前後方向は同じ位、極限までスペース効率を追及したものが出れば(つまりチョップドの後継)なら、まだ興味は湧くけど。

148:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 13:57:50.32 TNrgbyIR.net
>>143
YAMAHAのスピーカー?

149:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 20:36:04 1LF2+f99.net
FF VTECターボ 6MT
クルマ雑誌が特集やりやすいな()

150:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 20:38:50 7z4aAl3g.net
ごめん 前も聞いたかもしらんがちょっと教えて エヌワンってタイミングベルトってチェーンだったっけ?母ちゃんに譲ったんだが走行距離的に交換時期なので知っときたい

151:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 20:46:27 Z52UvPuI.net
どっかのネットニュースで見たが、NボやNワゴンに比べて立ち位置が中途半端で一時は一代で生産終わる予定だったんだな

それが2代目が発売になってよかったけど

152:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 20:55:48 +L6vIxi5.net
むしろ一代で終わるべき
N360→N660ときて
次はN1000

153:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 20:56:49 Iwze5Vse.net
タイミングチェーンだからそこはやらなくていいけどプラグと補機ベルトくらいは交換しとけよ
あと冷却水は別に交換しなくていいぞ

あと新型NシリーズのターボエンジンはVTECじゃねえから

154:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 21:08:06.53 AnxroM6p.net
俺様はこれはビッグマイナーチェンジだと判断

155:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 21:12:05.20 XQuHz9Fl.net
>>148
補器ベルト交換やらで作業してもらうなら
冷却水もついでに換えてもらった方が良いと思うぞ
ロングライフにはなってるが高い品でもないし。

156:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 21:16:30 ZvW7m36K.net
>>151
>>153
ありがとう そういう風で準備するわ 長く乗ってもらいたい ワイもたまには乗りたいしな

157:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 22:09:21.07 V3sbQsZ2.net
質問だけどrsって他の種類と比べて剛性高かったりしますか?

158:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 22:32:46.35 OG7kL49U.net
シャシーもエンジンも新型だしFMCでしょう
N箱同様外観がキープなだけでさ
詳細まだかなー

159:阻止押さえられちゃいました
20/08/04 23:14:39 +wklemgt.net
せっかくだから外観も結構変えてほしい

160:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 01:48:12.39 fvNUO97S.net
ホンダは画像お漏らしが少ないな

161:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 04:27:39.10 XMgaCcdq.net
友達のターボ付き初めて運転させてもらったけどめちゃくちゃいい車だなこれ!
ましでほしくなってきたぞ…

162:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 05:48:58.82 mkmDDoc2.net
今すぐカーセンサーで調べるんだ!

163:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 07:53:40 Fgz36Zpz.net
>>151
VTECにターボなんて邪道だからな

164:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 08:09:23.41 ZmwQtjZ5.net
VTECブイテックっていうけど、あれ燃費のためインテークのみ切り替わる眠いやつだし、おもろないよ。
VTiとSirの違いっていったらわかるかな。

165:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 08:40:06.92 1TpyucMK.net
>>162
昔のvtecとは違うって事なんだね

166:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 09:20:58.64 HUc+8j+v.net
>>159
NA乗りだけどマジでいいぞ
ブレーキフィーリング最高!!(*アルト比)

167:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 09:57:01.42 h1PznVgJ.net
>>162
3ステージVTEC懐かしいね~。
VTEC-Eってのあった。

168:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 10:04:20.42 bSdR464n.net
今じゃ可変吸気バルブタイミングは各社取り入れてるし特に珍しいもんでもない
機構そのものもBMの方が先だし

169:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 10:08:42.65 R1aWkGRn.net
今はアトキンソンサイクルエンジンだからな

170:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 10:21:24.15 gdJuzCPd.net
効率重視のハイブリッドだけだろ
アトキンソン

171:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 10:56:29.82 eDyM851b.net
初代のコンセプトで出してほしいな
あのままで発売してもパッとしなかったかな?

172:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 10:57:20.32 1TpyucMK.net
>>162
プレリュードのBB4って乗ってたけどそれの事かな?車にうとくてごめん

173:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 11:06:32.69 h1PznVgJ.net
>>170
BB4プレリュードはDOHCのスポーツVTEC(眠くない方)だよ。
アイルトン・セナがCMキャラクターでカッコよかった。

174:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 11:13:29.11 1TpyucMK.net
>>171
まじで!じゃあいいVTEC乗ってたんだな。
今のiVTECは違うんだね。勉強になります。
じゃあ選ぶとしたらターボのがいいのか

175:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 11:14:29.79 1TpyucMK.net
じゃあカムが変わるとかないのかな

176:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 11:20:39.84 /mCXJyOz.net
昔友達がビートに乗っててよく遊んだけどフケ上がり凄くて楽しかったな
あれはVTECとはちがうの?

177:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 12:00:45.94 j8SIqabD.net
>>174
あれはMTRECだね
URLリンク(ja.wikipedia.org)

178:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 15:59:23.99 j6VWXHLU.net
NAは7200回転が最高だが ターボは4500が最高であとはアクセル踏むほど力がなくなる

179:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 18:46:48.86 buLNZFMp.net
回すとうるさい軽自動車のエンジンはターボが一番。
郵便局のゆうパック配達員が赤い軽バンのMTで1速ですごく引っ張ってるけどものすごくうるさい。

180:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 18:54:28.69 tOyWxk3A.net
>>175
リミッターまでガンガン吹かして楽しい車だったなあ まあ今となってはスピードはそれほどかもしらんけど

181:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 19:05:27.14 tiDOGKmC.net
>>165
カタログだけ見て、3スーテジVTEC&マルチマッチクCVTに惚れてシビックVTi買った夏の日の1995
何故あの時SiRもしくはインテR買わなかったのか…ただただ後悔でしかない。

182:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 20:44:09 i4l0kGf7.net
>>175
MTRECは友人のビートで体感したことある
N-ONEで復活したら買いだよ!買い

183:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 21:46:24.38 ZmwQtjZ5.net
E07Aはいいエンジンだた。現行とは大違い。
回してなんぼの高回転型。でももうそういう時代じゃない。

184:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 22:37:50.83 eAyjAci8.net
今日2台連続で同じ色のN-ONEがいた
社用車とかではなさそうだったわ

185:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 22:49:55.33 qT+9fmOO.net
フロントグリルでお花柄のひとがいた
可愛かったなぁ
男だけど付けたい

186:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 22:59:23


187: ID:MvHPIKb1.net



188:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 22:59:48 Yd3v4DGT.net
>>183
やめとけ

189:阻止押さえられちゃいました
20/08/05 23:06:24.09 tiDOGKmC.net
>>184
マルチマチックはすぐに壊れ、3ステジーVTECもガチVtECみたいな刺激的でもなく…燃費だけ(笑)
浅はかだったよ。幼なじみはスターレットGTと迷いに迷ってサイノスジュノ買って後悔してた。
共にニワカだった。

190:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 00:02:29.96 01TrpVfk.net
欲しいな
URLリンク(i.imgur.com)

191:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 00:05:05.97 8gInGLbG.net
>>164
ブレーキあんなもん…?
実はスカイラインの古いのずっと乗り続けてるから比較対象かスカイラインしかないのでよくわからないが、あれは唯一不満残るところだよ。
気に入ったので今日も乗らせてもらってきた。これは本当にいい車だよ。みんながうらやましい。

192:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 00:35:54 tkHurqg+.net
>>187
何やこの訳の分からんクルマは(´ω`)

193:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 00:46:21 vN7amDb+.net
>>187
めっちゃいい…これシティー?モトコンポ?

194:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 01:27:05 AHIrB6nR.net
>>187
これホント?ナンバープレートのロゴデザインがGA2の頃のじゃない?GA1GA2乗ってたから何となく見覚えが

195:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 01:51:35 qNjsPX7N.net
どう見てもコラというかネタ画像かと
しかしフェンダーミラーの主張激しいな

196:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 06:20:01 xg+HcaJH.net
>>187
こち亀で これはオンダのツティーです
ってネタがあったな

197:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 10:10:44.94 Cgm73y1+.net
モトコンポ電動で復活して欲しい

198:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 10:36:28.67 7Zd075LT.net
>>194
でも買わんやん

199:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 10:39:09.38 ez/3G/UB.net
ホンダeのデザインで出して欲しかったけど、もう手遅れか

200:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 12:06:27.02 bo8hA89P.net
>>186
3ステージVTEC+HMMの組み合わせって燃費は良いけど
回らない・レスポンス悪い・走らないの三拍子揃ってたからな・・・
自分はGA3ロゴのHMM乗ってたけど、気難しい変速機だったなぁ。
他社のCVTよりは高性能だったが、独自技術に拘りすぎた。
まあ、その辺がホンダらしいんだけどw

201:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 12:10:26.48 vy7yJGvW.net
eの内装ダサすぎでしょ
まだVAN流用の次期コンセプトがマシだわ

202:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 12:14:56 Cgm73y1+.net
>>195
買うわ
40年前の後悔繰り返しとうないわ

203:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 14:47:21.91 AJFEzC7M.net
>>197
それ。
「イッツァミラコー!」なんてCMで叫んでたけど、全然ミラクルじゃなかった。

204:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 15:52:01 ez/3G/UB.net
>>198
誰も内装の話しはしてない、スタイルの方だ

205:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 16:48:51.71 bo8hA89P.net
>>201
そもそも軽規格であのデザイン自体が無理だから。
エンジン高とか全幅とか制約だらけ。

206:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 16:54:11.47 PI0d46GQ.net
>>186
流し見してたけど友人がサイノス買ったで我慢できなかったワロタ
本当にいい思い出だなぁ

207:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 18:23:43.85 SDs7b0vN.net
>>203
globeのCMでイチコロだったのと、当時モデル末期のスターレットと新型ホヤホヤのサイノスとの理由


208:(笑) 俺のシビックといい、どっちも試乗もせず買ったこと…二人で慰め合ったよ



209:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 19:09:43 aLkrQ19c.net
>>204
D15BはB16の影に隠れて目立たない存在だったがかなりポテンシャルをもった名機だったと思う。
高回転時にカムが切り替わってきっちり7000まわったしパワーも130でてる。
エンジン自重が軽いからノーズもSIRよりスイスイ入ったね。

210:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 20:30:15.05 zP3+bAZe.net
6MT使いこなせるか?
5MTで十分かも

211:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 20:51:11 35Pb/Srs.net
NA Vtec8,000rpm64馬力6MTに今より100Kg軽量化なら

64馬力規制ターボの電スロじゃ使いこなす以前に使わせてくれないから

212:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 21:02:45 aLkrQ19c.net
E07のあのでかいバルブで3スロ使ってようやく自称64馬力なのに、S07bのちっさいバルブでどうやってそんだけの空気すいこむのか。タービン使うの前提の設計だよ。

213:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 21:07:09 Rf9SHePs.net
車の中が加齢臭くさい
誰かたすけれ

214:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 21:55:18.99 h8i44KNS.net
プラズマクラスターも悲鳴をあげてそう

215:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 22:00:52.49 mvgSQcsc.net
たぶんエアコンのカビ臭かも…

216:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 22:28:03.77 wOTpRn0M.net
加齢臭を出す誰かがいるんだよ車の中に

217:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 22:31:15.26 bo8hA89P.net
>>206
6速は高速の巡航用だよ。
ACCと組み合わせるのが丁度よさそう。

218:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 22:42:33.99 xg+HcaJH.net
エヌワンにおじさんが住んでるみたいに言う~

219:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 23:08:23.68 saY3zBYx.net
>>201
内装含めてデザインでしょ
外面ならエクステリアだよ

220:阻止押さえられちゃいました
20/08/06 23:23:09.75 AtPJOP7L.net
新型発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

221:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 00:12:59.72 YIhcHWFM.net
>>183
女装趣味ですね、わかります

222:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 02:05:37 uR0JNRl0.net
>>216
ヒント 8月25日に情報解禁

223:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 02:15:38 563pBATP.net
>>218
ハツコ?

224:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 02:15:38 563pBATP.net
>>218
ハツコ?

225:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 02:15:38 563pBATP.net
>>218
ハツコ?

226:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 05:04:05 twy7n47v.net
もう社員はお盆休みに入ってるよ

227:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 05:23:08.16 494d3ZvN.net
モデューロX最高

228:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 08:51:55.22 MqNUkIfV.net
>>209
デオコを車内に桶

229:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 09:00:06 xyIsh7tD.net
ディーラー出すとやたらおすすめする消臭剤はどう?

230:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 11:43:35.85 SNj7KL+T.net
いつになったらミッション車出るんだよ。期待させておいて出さないつもりか。

231:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 11:44:53.70 99VCmTKc.net
っN-VAN

232:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 11:53:40 xqlcyPU4.net
>>226
出るよ
まあ君は買わないんだろうけど

233:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 11:58:38 J0OLQ486.net
本田技研はもう休みだろ?
気長に待ちなはれ 2020秋とメーカーは宣伝しとるし

234:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 13:04:22.19 YosSx/pY.net
年寄りは待てないんだな

235:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 13:11:48 XjhhsFOG.net
MTうるさい人達はワークスじゃダメなの?
素のままでもレベル高いよ

236:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 13:19:57 Z4fl8A29.net
アルト君ここにも来てるのかウザい
今更軽四の3ペダルMTなんてプライベートで乗って喜ぶ奴がいるのか

237:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 13:28:49.06 OfKN84Ya.net
エヌワゴンもいいな~

238:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 14:21:34.31 qheMXtxZ.net
歴代アルトの中でも現行の形が一番嫌い
なのであれはナシだ

239:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 14:37:17.99 OfKN84Ya.net
旧型エヌワゴンはいいな~

240:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 14:50:21.19 lKfTi/JN.net
>>226
ミッション車じゃないクルマって、普通あるのか?

241:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 15:14:56.28 pq1dgupB.net
>>236
一部の電気自動車はミッションがないと聞いたことが

242:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 15:28:33 jUGVzw9u.net
>>237
バックとかどうするんだ?

243:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 15:32:10 Z4fl8A29.net
夏休み+コロナか。。。

244:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 16:25:20.74 7BNjfKUe.net
タイヤの無いN-ONE出ないかなぁ

245:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 16:35:28.87 fwxl4pQz.net
>>238
電車と一緒

246:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 16:54:23 CvNvKwtD.net
>>238
ラジコンはどうしてバックできるんだろうねw

247:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 17:13:16.21 99VCmTKc.net
N-ONEの6MTを否定するつもりは一切ないし大歓迎なんだが、この車はCVTでまったり乗るのがあってる気はする。回して楽しいエンジンでもないから。運転中、左手と左足が暇でしょーがないって人にはすすめたい。S660がマイナーチェンジで吸排気にVTECがついて実測80馬力ぐらいのエンジンを作ってくれば全然話がかわるけどw

248:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 18:23:40.11 D4cDyedB.net
>>57
窓あければいいじゃないの?エアコンなんて使わずに
ましてや軽なんて短距離走が多いんだからエアコンが効かないうちに目的地に着いちゃうでしょ?

249:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 18:42:42.71 CMBP75I5.net
MT選ぶと全車速ACCを諦めるなければならないのが辛い
あれに慣れるとちょっとなあ

250:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 18:46:04.04 TmLhoTL8.net
ところでN-VANのMTって、楽しいのか?

251:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 18:53:19.77 VfJNQFzJ.net
おまえ次第

252:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 18:54:28 HubouXMU.net
>>243
MTでもまったり乗れるよ。
そもそも今のS-07Bは流行りの超ロングストローク低燃費エンジンだから、本来そんなに回すもんじゃないし。
特にNAは絶対的パワーが低いから、MTでパワーバンド上手く使って走るのはまったり運転でも可能

253:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 19:01:15 KR4ZcYNT.net
>>226
8月25日とセールスは独り言をいった
独り言だからな!

254:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 19:12:38.69 Swy7KFtu.net
>>248
それまさにCVTが一番得意な走り方だよね。
MT車がこれしかなければ否定しないが、他にMT車があると積極的に選びたくなるほどの美点が見当たらないんだよ。
そういうパワーバンドにいれて走る楽しさってCVTが不得手とする高回転域でこそ真価が発揮されると感じるんだよ。

255:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 19:17:26.82 OfKN84Ya.net
WGNみたいにガラッとは変わらないだろうな

256:阻止押さえられちゃいました
20/08/07 23:06:28.57 Z/s767By.net
>>249
オートメッセではたくさん独り言が聞けて良かったよ。
あの時、後ドアがロックされてたのは
後部座席のデザインができてなかった
という独り言とか。
>>250
揉めたくなけりゃその辺でやめとき

257:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 00:46:42.99 aCh+kg/k.net
>>226
普通はみんなミッションだろ

258:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 06:59:33.62 VfIGFoCy.net
芳本美代子がなんだって?

259:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 06:59:33.65 VfIGFoCy.net
芳本美代子がなんだって?

260:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 09:03:50.85 34vtwKQa.net
ミッチョン・スクール

261:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 09:28:27 NwVnB0jv.net
もう50代やで

262:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 10:04:09.12 roPXaPZM.net
>>244
お前のエアコンぶっ壊れてんじゃねぇの?

263:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 10:10:28.82 229lnNLK.net
>>57
おまえの車
エンジンいかれてるだろ

264:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 10:49:51.80 1A2Wy/kT.net
>>250
MT乗った事ないなw

265:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 11:16:51 hwQuYhEq.net
MT車低回転でノックセンサー作動させながら乗るのが大好きだったな
新型N-ONEツアラーならディーゼル車みたいに30km/Hで6速1,000rpmでごろごろ走れそう
昔と違ってそこから加速できそうだし興味ある

266:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 11:30:08.39 rjpCCQQQ.net
MTは夏場エアコンかけるとカックンになりやすいから嫌。
それ以外は最高。

267:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 12:32:01.88 jyjx8VxY.net
>>209
臭いのもとを断たなきゃ。

268:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 12:47:23.38 +gQz2nSS.net
>>260
せやな

269:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 13:17:45.01 dGArcvOt.net
>>261
サドでしょ?

270:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 14:35:32 aXt0snty.net
>>261
N-VANのMTはアクセル踏まずにクラッチ繋いでもエンストせずに余裕で走り出す
もう今はアクセル=スロットルじゃない別物やで

271:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 15:42:47.45 8h2IF99j.net
さっきディーラーのにいちゃんからMT確定したって電話きたわ
PA表だかPC表だかつうのが来たらしい
MTあるのはRSグレードだけ
値段はまだわからないけど現行RSにセンシング分7万プラスくらいですかねー
具体的な情報は月末かなー
だって
先行予約して欲しそうだった

272:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 15:46:31.66 LmhuAb0J.net
>>267
キター!
俺は要らんけど、4駆にも設定あるか分かると喜ぶ人が居るかも

273:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 15:56:23.30 64itJEA2.net
カラーラインナップはよ

274:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 15:58:37.06 HzGB2nAC.net
>>261
S-07Bみたいな超ロングストローク小排気量エンジンなんか昔無かったもんな
そんな使い方でも面白いかも

275:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 16:02:05.14 HOoGqxlM.net
>>234
いやいや一番ひどいのは2代前くらいの小学生の紙工作みたいな形してたやつだろ
あれぐらい酷いデザインはこの先もう出てこないと思うぞ

276:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 16:04:59.00 t/GMc8D4.net
幅1480mmの車にアメ車みたいなデザイン求める人にはN-ONEもだめやろ

277:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 16:12:13.82 HzGB2nAC.net
>>234
俺は逆に36アルトは日本の小型車の最高傑作デザインだと思う。
駐車場の余裕があれば一台欲しいくらい
多分カッコ悪くなるんだろうな
よく外れるけど、ベストカーの想像図なんか
エライことになってるしw

278:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 17:56:04.68 LmhuAb0J.net
現行のアルトは顔のところ、70年代?辺りのクルマみたいな感じにするパーツとかあれば良さそう

279:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 18:32:21.66 PoZZr9y6.net
こんな風?
URLリンク(imgur.com)

280:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 18:39:45.25 enmK0vla.net
イグニスをそのまま軽サイズにして売ればすれば良かったと思う
アルト

281:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 18:49:16.51 HzGB2nAC.net
>>276
俺は逆
イグニスを完全にアルトのスケールアップ版で出せば、クロスビーいらなかったと思う

282:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:01:00 8h2IF99j.net
>>268
4駆に全く興味ないから聞かなかったわ
聞いておけば良かったな

パンフはまだ先だけどipadでなら9月頭あたりには見れるかもって事だから、興味ある人はその頃以�


283:~にディーラーへゴー 今はまだ商品コードがわかっただけっぽいんで 発売は「11月モゴモゴまあその辺」だって



284:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:02:55 hwQuYhEq.net
>>266
NAでそれなら尚更面白そう
俺の中ではMTの必要性は燃費とスポーツ性。そんな走りで燃費がCVTより良くなったら買う意義が出てくる
じゃなきゃ俺にはMTは苦行

285:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:03:57 229lnNLK.net
>>277
残念ながらだが、それはない
アルトのルックスは、かなりひどい

286:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:06:13 MxRQ2FW8.net
MTがATより速く走れたり低燃費だったりすることは絶対ない

287:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:26:47.71 1LdqZ9ZR.net
アルトやミライースは
デザインとか質感とか全てにおいて100均っぽい

288:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:37:21.72 k1P7Y0X+.net
アルトワークスほしかったが後ろ姿にげっそりしてあきらめたわ どうしてあんなになるのか

289:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 19:57:28.62 HzGB2nAC.net
>>281
んなこたあない

290:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:02:23.08 kUrbJ2l2.net
RSに四駆がありますように人
たぶんないんだろうなぁ

291:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:07:35.14 3Qcv7IO3.net
>>282
ミライースが安っぽいのは認める

292:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:07:37.81 64itJEA2.net
iPhoneでキーになるってやつ、採用してくれんかな

293:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:11:01.21 2jCCLUx2.net
販売終わったN-ONEもRSはFFしかないな

294:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:20:35.01 ArKYajsW.net
>>281
ATのほうが速いとか燃費がとかどうでもいいんだよ
MTが楽しいから

295:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:29:18.87 S+zlc3qQ.net
MTが燃費良くて早いと思っている信者がキモい

296:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:33:28.17 229lnNLK.net
>>289
何歳なんですか?
今時MT買う人って70代ぐらいの人しかいないような気が
勝手なイメージですけどね

297:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:35:06.63 ArKYajsW.net
ついでに言うとMTでも楽しくない車もある

298:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:41:39.90 vTjKHq5v.net
俺は今のモデューロで充分楽しめてるわ

299:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:42:01.84 NMAVzl6V.net
楽しさだけでMT車を選ぶのであれば、200万でもっと遊べる車いくらでもある。しょせんNBOXのエンジンだぜ。

300:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:49:12.19 NwVnB0jv.net
MTでしょうもないの : カローラスポーツやろ?

301:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:51:45.36 ArKYajsW.net
>>294
楽しいMTって何?
スイスポかアルトワークスぐらいじゃね?
中古で200ならあるだろうけどさ

302:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 20:52:17.49 LmhuAb0J.net
MTを選ぶのは楽しいからだけど、楽しさだけでクルマ選ぶとは誰も言ってなくね
日本語ムズカシイネ

303:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 21:07:48 GBgSsrVU.net
クルーズコントロール作動中はECONオフの方がいいぞ
上り勾配での速度低下が抑制されるからな
これ豆

304:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 21:09:42 s8F0/OCG.net
いいからヤリス買ってあっち行けよ
MTMTうるせえんだよジジイどもが

305:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 21:26:18 ArKYajsW.net
AT限定には関係ない話しでごめんね

306:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 21:35:10 qd17GjuY.net
そんなダサいヤツ居るん?

307:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 21:40:09 229lnNLK.net
>>300
俺は限定免許じゃないけどね
さっきググったら、2016年の時点で日本の新車販売時にATを選ぶ人が98・4%となってました
それから四年経って、さらに比率はATに傾いてるはずだけど、ソースがないので言及しません
でもね四年前でMT率1・6%なんですよ
そんな少数者の為に開発するの可哀想だし、このスレでも、もはや異端の人となってるんですよ

308:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 22:14:16.93 s8F0/OCG.net
そんな奴でも相手にしてくれるヤリスやマツダは尊いわ
でもそれに感謝するでもなく、クレクレしか頭にない糞ジジイ

309:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 22:16:44.88 5a4trD20.net
予約を入れれば11月店頭発表のときに納車できるのか
RSは全部入りだろうから200超えるか~

310:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 22:24:41.52 ArKYajsW.net
>>303
わいはアルトワークスMTに乗ってるからN-ONEにMTが出なくても別にいいよ

311:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 22:34:46.86 W5njHPEa.net
ホンダe 話
URLリンク(youtu.be)
ONEはどんな風になるかな

312:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 22:54:57.28 0YHsew5c.net
>>285
こっそり教えてやるが、四駆は無いぞ

313:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 23:01:25.67 h2KeF1QS.net
スイスポ買えるね

314:阻止押さえられちゃいました
20/08/08 23:12:42.31 QkYZ+KeV.net
うち通勤車はスバルかホンダが指定だから、やっと通勤専用の軽ターボMTが買えそうでうれしい

315:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 00:15:04.72 yOcd56TT.net
部品工場か何か?

316:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 07:52:00.53 aM3Ug0mS.net
>>259
お前の頭と違って絶好調だわ

317:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 08:03:00.86 8wUT3Olf.net
>>311
エンジン絶好調なのに、エアコンつけたらアクセルだる重とか
おかしな話だなあ
うちのワンコはエアコンオンオフ関係なくキビキビ走るからな

318:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 08:27:25.60 6KCJlkjc.net
>>311
平地60巡航で、エアコンつけたら悲惨なエンジンが絶好調て
おまえ脳味噌あるのか

319:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 08:52:43.49 nBhsQ5xZ.net
夏だなぁ

320:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 09:30:59.50 LGctusKH.net
車自体の出来も大事だが、マーケティングも頑張ってほしいなと思う
最近は昔と違ってセンスがあってインパクトがある車CMをあまり見かけないので

321:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 10:38:12.07 BHY6MYyv.net
対向車線で見るたびにこの車の顔が不細工なのが気になる

322:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 11:02:00.09 H9FPzBpk.net
若い衆はTV見らんしのぉ

323:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 12:31:36.59 ehSnKZjZ.net
レーシングカーも戦車もエアコン付いていないからな
戦車はエアコン付けてもいいと思うけどな

324:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 12:33:22.15 ThnEJ7Vp.net
>>114
安全装備が最新のが載ってないから

325:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 12:37:43.12 HAXK7P8A.net
>>318今度再販するアストンDB5には回転式ナンバーとかマシンガンとかつくんだってな

326:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 12:45:17.56 124XExCG.net
>>318
戦車はクーラー付いてる

327:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 12:50:56.73 124XExCG.net
のも有る

328:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 16:33:59.58 U1V1RX3H.net
北海道の戦車はウィンカーついてるって本当ですか

329:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:07:43.75 wU5Z1nh5.net
8年前ならともかく、SUV全盛の今、N-ONEのような車出しても売れるのか?
値段がハスラーやタフトとそう変わらないのなら、みんなSUVの方へ行っちゃうぞ

330:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:12:01.30 sFBunCQR.net
同じような車だとつまんないしN-ONEみたいな車があったっていい
存在意義を否定する奴は書き込むなよ

331:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:30:32.81 1ABnprLL.net
>>323
道交法に合うようにしなきゃ公道走れないからな

332:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:35:58.74 AplnLHVL.net
そいえば北海道って一般道に戦車走ってるんだっけw

333:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:38:11.05 BHY6MYyv.net
昔のN360はアリなんだけどなあ
似せて作ったけど不細工が出来ちまった

334:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 17:57:13.95 y7sZY+UI.net
>>321
昔河原で渡河演習してる61式眺めてたら中に乗せてくれたけどめちゃめちゃ暑かった 酷い時は50℃超えるみたいな事を車長が言ってたな 今思えばよく乗せてくれたなあ

335:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 18:01:09.92 3jZ+v5/2.net
戦場でウィンカーだしたら行くところがばれて撃たれそう。
あえて逆にだして相手を混乱させるのかな

336:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 18:14:55.49 aboQBuO5.net
流行り廃りあるからSUVもそろそろ飽きられるんじゃね

337:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 18:30:19.60 Tjv/lXnT.net
>>329
今だったらアッチ寄りの人達が大騒ぎするから絶対に無理だろうな

338:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 18:50:10 EQ2A3gVP.net
>>332
ちょっとくらい軍靴の音が響いてもいいんだよなあ()
自分としてはエヌワンもちょこっと軍用車テイストあるような気がして気に入ってる

339:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 19:15:09 phPJ/h9E.net
>>318
いや、レーシングカーだって付いているのもある。

340:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 19:35:52.74 nBhsQ5xZ.net
わりとデザインとか趣味に振ってるN-ONEがそんなに売れる必要あるの?
ただ便利に乗るだけならN-BOXとかN-WGNの方がいいし、デザイン気に入った人がN-ONE買うくらいでいいと思うんだけど

341:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 20:46:23 3DxtebjX.net
2代目N-ONE情報

発売時期令和2年11月末

NA版BASIC&PREMIUM

ターボ版PREMIUMツアラー&RS(6MT・専用CVT)

全車以下標準装備
LEDヘッドライト・LEDテール
サイド・カーテンエアバッグ・HONDAsensing

全長全幅全高は不明 ローダウン有無不明

342:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 20:51:23 Ru8sKR+9.net
専用CVTとはまた面白そうなものを

343:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 20:59:20.48 H9FPzBpk.net
あれぇ 昨日は6MTはRSとなってたけどな~

344:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 22:49:14 DP2nRnJA.net
グレード名が全て刷新される可能性は無いかね?

345:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 22:58:13 ZC/kbsc7.net
二世代目Nボでもモデューロ出なかったから次期N-ONEもモデューロ無し

346:阻止押さえられちゃいました
20/08/09 23:47:20.88 StO76nNQ.net
>>337
専用CVT=N-VAN用CVT
他のCVT=N-BOX用CVT

347:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 01:29:33.54 H/Zleqxr.net
4WD情報ほしい
雪国では切実やねん

348:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 01:44:31.82 brrttcJE.net
>>342
ディーラーに情報来てるみたいだし、行って聞いてきたらいいやん
そんでここに情報流してくれや

349:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 02:28:30.02 wEic1aPD.net
YouTubeだとeみたいなデザインだな

350:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 06:17:05.09 F+P7/R4K.net
あーやっちまった
大雨でフロントから垂れ下がってた
スポンジとってしまった…
わざわざついてるのは意味があるんだろうなあ。。

351:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 07:23:39.08 Zuk15Dk7.net
4WDあるか見るの忘れたけど、ベーシックは無いよ
RSとプレミアムとプレミアムツアラーしかない
あと何か一個あったような気がするけど

352:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 07:25:08.13 eD/4hAq9.net
>>345
垂れ下がってるのであればそれはゴミです

353:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 08:52:53.14 FAm89vNO.net
新たな情報はお盆明けかな

354:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:06:30.37 d8QmKku/.net
>>331
今の時代、密にならないキャンプは人気だし、災害時に車中泊にも使


355:えるから、人気が衰える事はないと思うぞ



356:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:35:35.30 d8QmKku/.net
いずれ同じ車台でSUV車出すのかも知れないが、それなら最初からSUV車出せば良いのにな
タフトのように割り切りの部分が多くても、今なら売れる
営業はちゃんと市場調査やってるのかな?
アルトやミラがそこそこ売れてるのは価格が安いからであって、値段次第では大コケするぞ

357:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:40:10.48 3mFUcMs3.net
アルトやミラを欲しがる層は相手にしてないと思うの

358:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:43:46.75 eD/4hAq9.net
キャンプに行くって言ったって結局舗装された道を行くんだからSUVじゃなくてもいいんだよなあ

359:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:50:52.05 AH+mCsQL.net
キャンプならフリードクロスターあたりが最適
荷物が少ないならフィットクロスターもいいし手ぶらならN-ONEで十分
中途半端なタフトは結局売れなくなるよ

360:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 09:51:06.14 vyIIdx5e.net
SUVは準備してはいるんだろうけど
タイミング遅いね
SUVはファッション商品で、いくらクルマが良くても全員がなびく訳ではないのだから、作り込みよりリリースタイミングが大事というのは分かる

361:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 10:25:09 SFYb5pEd.net
どこもかしこもSUVばっかで見飽きたわ

362:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 10:36:34.85 cFna1yxR.net
rsに専用cvtが事実であったとして
商用車のn-vanと共通であることはないと願いたい
家族も運転する車に6mtは選びにくいし

363:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 11:03:51.87 oKpmE1o5.net
>>346
ベーシックがないのにプレミアムとか付けられても困る

364:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 11:40:00 myfB7/e2.net
>>356
重量物を積む商用車とプーリー比が同じな訳ないやろ。

N-VANを嫌う意味がさっぱり分からんが
商用に耐えられるCVT積んでくれた方が嬉しいわ。

365:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 12:03:23.61 Zuk15Dk7.net
>>357
どうせこの車ファンしか買わねーから、安いタイプは設定するだけ無駄という判断じゃないだろうか

366:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 14:57:30 FSxDt1P1.net
このクルマは6MTオンリーでもいいな

367:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 15:22:43.39 tcZJtoKD.net
災害が多くなってるので、車高の高さは今後必要(他社から今出てるのは狭くて嫌)
同じハイト系ワゴンを2車種投入するなら意味不明
ミライース路線で思いっきり安くするならアリ
ホンダがちゃんとマーケティングやってるかは不明

368:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 16:26:09.58 NWJb5lvZ.net
センシングはどの程度の機能が入ってるんだろう?

369:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 16:27:00.90 7uYP07Ui.net
6MT買う予定ですが
ひとつ心配 サイドブレーキは普通の位置にあるかしら?

370:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 16:43:58 ZuSlwifz.net
電子パーキングブレーキの存在意味がわからん
信号待ちでニュートラルにしてパーキングブレーキかけてるオンチを追突された時の衝撃から守るため?
なんなんだろう
MT乗る人なら少なくともそんなオンチいないだろうから、懐かしいスティックタイプで良い

371:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 16:52:00 BPdTZN5W.net
全車速追従ACCにそれが無いとできないだけ

372:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 17:37:54.87 NWJb5lvZ.net
>>363
オートサロンに出てたコンセプトは電Pだったから、
手動のは無いと思うわ

373:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 18:21:29 fqJkDBIz.net
ABSすらない車に乗ってるから
電動パーキングってまったくなんのことかすらわからん

374:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 18:39:42 SFYb5pEd.net
ここは


375:年寄りの憩いの場ですか?



376:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 18:40:01.92 KAevzyiy.net
電動で駐車スペースに入れてくれるんやで

377:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 19:04:36.43 UVT8lz+a.net
NBOXの鍵電池の型番わかる?

378:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 19:18:48.09 B4FaOQ6N.net
新型はiPhoneでドア解除できるの?

379:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 19:21:16.08 0WXKSUAK.net
取説見るなりググれば一発だろ
ここで質問入力するより速い

380:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 20:28:41.72 8STgNxbX.net
キャンプや登山なんてコンパクトカーのFFでも行ける
SUVみたいな車高高い車は運転してもつまらんからな

381:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 21:05:52 iXMZy9kN.net
電池調べたわ
予備で持ってる下取予定の車用の予備の電池使えないわ
困ったなぁどうするかな

382:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 22:04:58 pfZYHkPR.net
クロスター来てほしいけどなぁ
別にそれでオフロードとかはどうでも良い。
ハスラーはもちろんだがジムニーだって人気の理由は
機能ではなくてファッションとしてだし。

383:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 22:07:58.70 nHf1wI6E.net
やっぱ背が高いのがいいね
フロントも斜めじゃなく

384:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 22:39:11.54 H/Zleqxr.net
クロスターMTターボほしいね

385:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 22:56:23.19 QVbICI8Q.net
MTバカ

386:阻止押さえられちゃいました
20/08/10 23:19:41.61 wRP9PDFJ.net
↑ AT限定だろ?www 笑わないよw

387:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 00:59:18 CifNSKv6.net
>>336
これはSelectがなくなる代わりにPREMIUMに
ブラウン内装も選べるようになるのか?

388:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 06:07:03.01 lCQpqUqf.net
>>278
今月末あたりから雑誌が取り上げるはずだな
過去のパターンからすると

389:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 07:20:03.93 ARMwGxV8.net
>>312
>>313
お前ら車どころか無免キッズだろwww

390:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 07:20:26.72 /cKh1yuH.net
ブランドスポットモニター
付かないかなぁ。
スイフトは標準になったし。

391:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 07:25:30.40 pi3i2tS1.net
>>382
なぜそう思う?
理由を述べよ

392:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 08:05:19 /qcH+Nwu.net
>>383
つかないでしょ
その代わりにデジタルルームミラーはオプション設定あると思う

393:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 09:49:05.47 5veVd+yV.net
ブランドw

394:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 09:56:29.05 DptdG7C9.net
糞ダサいN-ONE乗りのスレはここですか?

395:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 10:05:02.72 BaC9Ydcp.net
初代ノーマルN-BOXをリフトアップしてるのが画像検査で出てくるが、これ、今度ホンダが作った軽SUVですと言われたら、信じそうなくらい似合ってるなぁ。
リフトアップするなら初代ノーマル顔だなー。

396:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 10:23:07 Ry9fyPYq.net
エヌボのエレメント仕様がなにげに好きだった

397:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 10:35:23 JkuDTM7Z.net
昔はMT出せ言ってたの結構いたのに実際に出るとなったら変なの1匹残して消えてしまった件

398:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 11:00:23.59 ARMwGxV8.net
>>384
表現の程度に差はあれメーカー問わずエアコン付けたらアクセル鈍るぞ
軽のNAなんて尚更だわ
テメーの頭に虫わいてるから気づかないんだろ

399:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 11:46:00.01 NHU3pbpr.net
顔悪い
立体駐車場に入らない
それぐらいか

400:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 14:13:10.29 ZlKGQBeC.net
アクセル鈍るなんて表現初めてみた
日本人じゃないのか。無免キッズが背伸びしてるのか

401:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 14:46:50.75 pi3i2tS1.net
>>391
体感するほど鈍ってないけどな
おれは普通の感覚のドライバーだから気づかなくて、おまえがレーサーレベルだと言うなら話は別だが
どう考えても、変な話だ
もしかしたらN-ONEじゃなくて、もっと安くて古い軽自動車乗ってるんじゃない?
そんなのと同じだと思ってるなら、全然違うと言っておく

402:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 15:01:14.83 ad1+x22r.net
いやぁ夏だね!

403:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 15:30:58.34 B8oN3TEK.net
>>387
ホンモノのクソなんやで クソまみれになりたくなければ去れ!

404:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 16:07:50.89 14pDyeKX.net
一世代前ならA/Cオン時回転数が+500~800アップするからわかりやすかったのが
今のA/Cに対する電スロ制御は
A/Cオンでも回転数は上昇しないしエンストもしない
だけど実際にはA/Cオンパワーロス(燃費悪化)はある
1800~1500回転以下は電スロが細かく制御してて
本来イメージしているアクセルスロットルワークとかけ離れて勝手にやってる
なので上にもあるけど
 今のMTはアクセル踏まなくてなくってもクラッチ繋ぐだけでエンストせずに走り出す
ディーゼルみたい
ターボは4500回転以上も自主馬力規制による電スロ介入があるわけだから
リニアなフィーリングは1800~4500までか
ディーゼルかよ

405:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 16:31:46.83 LDlstrNX.net
全高1400前後のMTで出ないかなーホンダじゃ無理か

406:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 17:24:13.28 wOFqKCIv.net
赤に黄色ナンバーって、似合ってるような似合ってないような

407:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 19:55:02.06 akeamhLF.net
色じゃないんだよな
イギリスではテール側のナンバープレートが黄色だがどんな車でも違和感ない

408:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 21:20:07.02 A40IRy5Q.net
知らんがな

409:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 21:49:51.66 U/mjsjbj.net
オーストラリアでは日本風ナンバープレートが流行っているというのに

410:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 22:31:34.31 KqB3k3W/.net
喧嘩してて草

411:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 23:06:18.07 m2yyLU1q.net
全部の車が黄色ナンバーって状況でどうれば違和感が

412:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 23:38:28.99 ciHuxkTJ.net
お尻見せろ

413:阻止押さえられちゃいました
20/08/11 23:58:57 ILuftN5Q.net
(N-ONE)
 / ,  つ
(_(_r )
  しし′

414:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 02:11:32 BOUWTYAX.net
>>398
今の軽規格と大差ないGA2ふたたび

415:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 06:01:57.97 v3f9PKNC.net
まだ白ナンバーっていけるん?

416:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 06:56:51 qksMLWeR.net
エゲレスのは細長いナンバーだろ
あれはいろがなんでまかっこいいよな

417:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 07:50:36 Oj3fOQI4.net
新型n-oneはおそらくブリティッシュグリーンは設定されないだろうな、
n-wgnでも廃止になったし、n-boxもマイチェンするけどおそらく廃止すると思う
不人気カラーらしいから。(自分はお気に入りなんだけどね) (ホンダ車のなかで唯一良い色がこれ)

418:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 07:52:27 Oj3fOQI4.net
悪貨は良貨を駆逐するというが、ほんと良い色がなくなって変な色が流行る(n-wgnの色を見よ)

419:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 08:34:51.04 buq1kEmp.net
>>410
最後までグリーンと迷って、結局ポリッシュドメタル(ガンメタ)にしてしまった…
不人気色でしたか。確かに未だ2台しか見かけたことがないです。
ガンメタもかなり少数派ですけどね。

420:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 09:16:46.68 lPE1S8E+.net
>>412
ワイもガンメタだったけど良い色だと思うよ 欲を言えばベンツみたいな明るめのソリッドなガンメタだったら高級感出るのになあって

421:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 10:55:25.93 JMv4Fmxw.net
NHO(チャン白)つまりTypeRが設定されたら糞尿垂れ流すくらい嬉しいね
N-ONEのレースあるんだから出してくんないかねー超廉価版R
(とは云ってもEK9(廉価版R)の値段くらいになってしまってますが)

422:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 11:04:06.84 1exx/E0e.net
チャンピオンシップホワイトはチョーキングするからな
耐候性が低い

423:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 11:07:23.35 YuwGy5+A.net
>>408
2020年9月までが予定←
NA乗りだがエアコンの影響(体感)はECON使うよりは少ないよ
ECON あれはダメだ
燃費なんかどうでもいい

424:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 11:13:42.38 JMv4Fmxw.net
>>415
第二世代の某廉価Rを19年野ざらしで乗ってるけど塗装は大丈夫ですよ
赤レカロも色が薄くなってない

425:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 11:17:25 JMv4Fmxw.net
途中で送っちゃった
EK9、DC2のレカロは経年でピンク色になってるのが多いかも
あと七宝焼きのHマークもピンクですね

426:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 11:26:06 3UNYjRtu.net
>>415
それはFD2の持病だと思うが。

427:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 12:15:30.36 XdFdDYl0.net
>>419
つまりコストカットで材質か塗膜ケチったって事だな。

428:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 12:21:13.85 YsiBEjTX.net
GRレッジェーラに変えたらロードノイズが消えた!

429:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 12:21:59.08 6sYZNqQX.net
マツダのポリメタルグレーみたいな色出してくれないかな

430:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 12:57:30 7Vxp+kDQ.net
>>420
ちょうど塗装技術の転換点
水性塗料が一般化しだした頃じゃない?

431:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 13:06:51 WiUKJzZO.net
わざわざ白ナンバー付けてる人は辺に車にこだわったおっさんが多い。
足し算しすぎのクソダセエ改造してる。

432:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 13:28:59.28 8VyQ86h2.net
>>410
白ナンバーは軽とは思われたくない人がするのかな
俺は黄色だけど黄色かわいくて好きなんだが

433:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 13:29:17.74 8VyQ86h2.net
>>410
誤爆スマソ

434:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 14:51:18.66 E9fKjddY.net
ナンバーの色全く興味なし
高速の料金所での区別の為色分けしてたんだが
今はETCだから意味なくなってるけど。
それよりご当地ナンバーはあったらつけてみたい

435:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 15:41:38 4NUGWZne.net
俺もナンバーの色全く興味が無いから黄色のままでもいいわ

436:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 15:47:13 0O9A3Jdk.net
>>425
エヌワン持ってないだろ

437:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 15:54:02.05 rfDetSgV.net
富士山ナンバー欲しいと思ったよ

438:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 17:07:25.11 BOUWTYAX.net
>>425に同意だわ
>>399の感覚もわかる、自分はポップで好きだけど
クッキリした明るいボディカラー(赤、黄、ターコイズとか)なら黄色ナンバー合うと思うけどな

439:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 17:08:55.64 wqRC1lAn.net
青に黄色は似合うと思う

440:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 17:30:06.51 3UNYjRtu.net
>>432
ブルーエンジェルスの配色だわな

441:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 17:39:12.69 rD3wIKel.net
>>419
あ、やっぱりそうだったんだ
新車から9年乗って、終盤は塗装の光沢も失われつつあったんさね
車庫保管してたのに

442:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 17:42:33 hWh5DUTC.net
例えば
緑ボディに黄色ナンバーだとブラジルサッカーみたい
白ボディに黄色ナンバーだとゆで卵みたい
赤ボディに黄色ナンバーだとパプリカみたい
この◯◯みたいをどう連想するかで、似合うと感じるか似合わないと感じるかだろうね

443:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 18:04:40 VHInXi4J.net
>>424
360cc時代の雰囲気を出したくて白ナンバーにしました…

ドノーマルツアラーブラウンパッケージ海苔

444:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:01:02.48 ZDhLwhYn.net
似合う似合わないじゃなくて、もう有彩色で意義を持たせる必要や理由が無いんだよ
選べるんなら無彩色以外あり得ん

445:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:04:27.45 PBkCeMgo.net
選べるんだから選びたいひとは選べばいいってだけの話よね

446:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:06:55.47 6KIw0hPI.net
オリンピック記念ナンバーって9月までじゃなかったか

447:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:17:36.96 iqR9B/pK.net
>>421
わかる!
友人がそのレグノに交換しとった
中レベルのデッドニングした感じに

448:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:20:32.31 iqR9B/pK.net
6MTはS660に採用された方のシンクロを使うようだ
N-VANの方ではない

449:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:33:34.13 jiZV8euj.net
レグノはサイドが格好悪いのよなぁ
リムガードも付いてないし

450:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:34:52.26 Pj9TOZZv.net
いい加減にナンバープレートもプレス&塗装のローテクやめてハイテク化したらいいのに
ICタグぶっ込むとかバックライト付き電子ペーパー表示とかさ
前後バンパーに表示部ビルトインでもいいやん

451:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 20:57:55.90 PBkCeMgo.net
その金は誰が払うのだろうか

452:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 21:18:05.60 A5zkn3D/.net
役所のシステムは近代化していけばいいけど車体の識別は刻印でいいって
数十年後のこと考えろよ

453:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 21:20:42.02 ogfCO55T.net
そういう意味では、最近の高級車に使われてるフルデジタルメーターも一抹の不安があるんだよな

454:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 21:28:27 jiZV8euj.net
ご当地ナンバーはラッピングだろ
洗車機の注意書きに剥がれても知らん的な免責事項書いてあった

455:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 23:19:57 x/8Lig3E.net
新型はアイドリングストップを無くしてほしいな

456:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 23:25:07 KFwXdiQB.net
おこづかいストップつけてやるよ!

457:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 23:54:19.83 WFdEnNn/.net
は?

458:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 23:54:27.48 Z1flwzZU.net
おもんないねんお前

459:阻止押さえられちゃいました
20/08/12 23:54:49.69 V7YqZrjx.net
頭暑さにやられたのか?

460:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 00:40:23.66 bskaEfkE.net
モデューロXはこの暑さでも最高だぜぇ!!!

461:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 01:33:23.49 sBmtVnaD.net
素ツアラーだが確かにモデューロXの足を入れたくなる
もう10万キロ近いからいいよね。。。?

462:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 02:51:16 s/nwsCaI.net
ユーやっちゃいなよ

463:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 05:48:47.46 opbDbfZ5.net
このタイミングを逃すな!

464:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 06:45:58 /LilApwc.net
モデューロのサスキットとXは違うはずだから気をつけろ。
車検証のコピーがいるぜ。

465:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 07:14:26.98 jCvj5j6Y.net
Nシリーズに白ナンバーはカッコつけてるのか
金持ちアピールなのか

466:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 07:26:05.19 9GZODyvM.net
白ナンバーだと速く走れアピールしてしまう
車を武器にしない程度にね

467:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 07:29:10.07 lBq2N4Fh.net
軽自動車のくせに真ん中の位置にナンバープレートが付いてるからそういう勘違い馬鹿を生むんだろうな

468:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 08:36:35.05 B1+OXhCD.net
>>442
リムガードwwwwwww
頭暑さにやられたのか?

469:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 09:10:19 rqpUVBrl.net
黄色って際立つ色だから車の色によっては浮いちゃうから白が選べるなら付けてもいいだろってだけなのにやたらコンプレックスとか見栄だとかいい続けるやつなんなん ほんとちいさいわ

470:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 09:30:52.77 dUUrxonu.net
>>461
落ち着け
何かどうしたって?
詳しく書いて見なよ

471:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 10:04:35.92 bskaEfkE.net
俺のモデューロはグレー赤だからナンバーは白より黄色が良いと思ってる

472:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 11:01:18.56 Mc7vSCa5.net
>>462
それなら白にすればいい。グチグチと小さいヤツ

473:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 13:24:23.84 9TXk58az.net
>>465
お前ごときに言われる筋合いはないんだよねバカのくせに

474:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 13:40:45.28 8hojnKHU.net
軽自動車のナンバープレートごときで
アホとしか言えません

475:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 13:54:54 UWUY+aJg.net
>>462
ナンバープレートごときでで熱くなるなよ

476:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 16:32:44.59 pMIDVxzH.net
軽自動車は黄色だろ
オリンピックとラグビーが特別なだけで
諦めろ

477:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 16:46:56.39 GPrtPdr8.net
新型ダセえwwwwww

478:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 16:52:15.41 BQ8RNSIv.net
ちょっと期待してたのにダサいのか?
悲しい~

479:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 16:59:03 pMIDVxzH.net
ほぼ変わらないだろ

480:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 17:11:56 Qb3cYeuG.net
オレのN-ONEは黒だから白ナンバーの選択はないわ縁起悪いからな

481:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 17:19:34 XcS6RLIX.net
新型のRS
ツートンは専用の黄、オレンジ、青の3色しか用意されないとか聞いたけどいいのかこれ…

482:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 17:36:13.41 U77ek79G.net
>>469
来年で記念ナンバー無くなるから白ナンバー登録できなくなるしな
先にエキスポあるからそれで記念白ナンバーしてくれたらあと5年は白化できるんだが
ご当地ナンバーの寄付無しならばグレーと白の2色になるし黄色の縁はプレートカバー着けたら隠れるしそれでもいいか
ただ俺の県のご当地ナンバー図案がはげしくダセえ。モノクロになってもダセえ・・

483:阻止押さえられちゃいました
20/08/13 17:43:50.51 fjUDKiXQ.net
>>474
ガンメタ系が欲しいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch