Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!14kbpsat ISP
Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!14kbps - 暇つぶし2ch175:名無しさんに接続中…
19/06/10 22:33:13.97 pwXYd615.net
勝手に必要ねーACアダプター送りつけて来て、取りに行くて、超ウゼーいたずら電話あったわ

176:名無しさんに接続中…
19/06/10 23:34:09.52 fGJ/QNmz.net
利用させてもらってんだから従えよ

177:名無しさんに接続中…
19/06/11 05:03:08.85 FnhXLh2U.net
>>175
モデムはレンタルなんだろ
貸した方がいい安全性の問題があるあるから交換の必要なあると往復送料・手数料を貸し手が負担してわざわざ送って来てくれてるわけで
古い方を同梱された袋に入れて送り返すだけのことすらできない引きこもりの無能なのか?

178:名無しさんに接続中…
19/06/11 15:34:39.63 9azOWDAg.net
>>172
こんなところで聞くよりコールセンターに電話掛けろよ

179:名無しさんに接続中…
19/06/11 18:50:42.35 LaWwhqGW.net
>>164
ありがとう
モデムがカチカチばかりいってつかならなくなったからサポートに電話したら
散々待たされた挙句はじめはジジイが出てADSLはそんなもんだから、エアーに変えたらなどとふざけたことをほざくので切って
またかけて待って今度はおねえさんか出たから、頼んでみた
最長2、3日かかると言われたけど、さっき治った!
ありがとう!

180:名無しさんに接続中…
19/06/11 19:15:50.41 D9n108Am.net
参考までに
どのように話したのか教えて

181:名無しさんに接続中…
19/06/11 21:20:33.15 oivl+Qul.net
>>164さん >>166さんのアドバイスの通りです

182:名無しさんに接続中…
19/06/12 12:21:56.84 8NzjvMeH.net
>>164
同じくありがとう!
知識のある人に当たったみたいで即理解してくれて一回で済みました!

183:名無しさんに接続中…
19/06/12 12:57:33.45 45EwXfk1.net
>>164は何でそんなに詳しいんだ
元、中の人なのかな?

184:名無しさんに接続中…
19/06/12 19:54:26.88 mDU03cBKW
昨年速度低下が(5M→数100K)起こって、サポートに電話かけたら
自動応答でモデム交換になった。
電話を切ってからしばらくすると、
速度が元に戻ったが、
一応送られてきたモデムとは交換した。

今月、また速度低下が(断続的な切断あり)あり
サポートの自動応答で再びモデム交換することになった。
しばらくすると、速度が回復するのも同じ。
モデムが原因ではなく、回線側の問題のような
気がするのだが。
電話での音声案内で、不要の場合
モデムの受け取り拒否もできるようなことを言っていたが、
実際に受け取り拒否した人いる?

185:名無しさんに接続中…
19/06/14 07:02:42.53 dKr8bgz8.net
ハガキ来た・・・放置でいいの?どうせADSL終わる時にモデム返すんだからその時に送ろうと思ってるんだけど

186:名無しさんに接続中…
19/06/14 10:05:59.73 tp8TGZps.net
さっさと送り返せばいいだろ

187:名無しさんに接続中…
19/06/14 10:34:58.30 wkuUhf5H.net
コンビニ持ってけばいいだけなのに馬鹿なのか

188:名無しさんに接続中…
19/06/14 17:50:20.75 UhZUhLH1.net
返すまでしつっこく 固定、携帯 電話が来まくるよ、手紙も

189:名無しさんに接続中…
19/06/14 20:26:49.13 Aj45D+2K.net
さっさと返さないと、いよいよ最後の手段、お宅訪問がくるぞ!

190:名無しさんに接続中…
19/06/14 20:57:43.25 gXI4417p.net
先月のサービス終了ニュースあった頃から俄然遅くなってる気がする
はよ移行しろって追い出しか

191:名無しさんに接続中…
19/06/14 22:03:49.58 lhmaJgDV.net
>>189
この間まで女子大生だった新入社員だったらな

192:名無しさんに接続中…
19/06/14 22:46:23.29 WK9o/ZnO.net
>>191
アホかオマエ
宅配業者だよ

193:名無しさんに接続中…
19/06/14 22:48:10.16 NvooKCce.net
>>185
同梱されてた封筒に入れてコンビニに持って行くことすらできない引きこもりの無能なのか?
いかにも仕事ができない老人だなオマエ

194:名無しさんに接続中…
19/06/14 23:03:47.85 y4yYqkGf.net
子供部屋おじさんが本当に居そうだな

195:名無しさんに接続中…
19/06/14 23:22:25.60 G02OYKtQ.net
送る送らないでマウント取っていて草

196:名無しさんに接続中…
19/06/14 23:51:37.53 Aj45D+2K.net
むっちむちぱっつんぱっつんの女子大生にマウントとられたいわ~

197:名無しさんに接続中…
19/06/15 00:31:13.44 9MTNvdyx.net
>>192
宅配業者が新入社員なんだろ

198:名無しさんに接続中…
19/06/15 09:40:09.71 pQyQtDMx.net
>>190
嫌がらせばっかりな

199:名無しさんに接続中…
19/06/15 09:42:02.58 pQyQtDMx.net
>>192
当たり前だわ、
汗たらたらの軽バンサウナから、むさ苦しいおじさんがデリバリに狂る

200:名無しさんに接続中…
19/06/15 11:22:58.43 EFLxkysd.net
アダプターの返却がこれだけしつこく来るって事は火災事案があったんじゃないかと疑いたくなるな

201:名無しさんに接続中…
19/06/15 18:01:03.27 Xzp0IwlV.net
>>200
あったんだろうよ
使い続けると危険だから交換させてくれと書いてあるし

202:名無しさんに接続中…
19/06/15 18:16:37.28 ieXxIbTr.net
Foxconだったっけ?

203:名無しさんに接続中…
19/06/16 01:29:58.37 T3t5E/Iw.net
リコールだからね
火を噴く危険性が高いという
すぐに交換しないと
後からでは遅い

204:名無しさんに接続中…
19/06/16 09:36:35.89 3G00VlBn.net
>>203
リコールではないはず。
一応その手前の交換サービスってかたちかな?
リコールには出来るだけしたくないんだろうね。

205:名無しさんに接続中…
19/06/16 10:11:17.13 edzn62O5.net
実質的にはリコールだよ
クルマなんかと違って届け出る制度がないだけ
古い方のアダプターは使い続けるとかなり危険らしい

206:名無しさんに接続中…
19/06/16 10:16:27.22 5UBGEL0b.net
>>200
同型の電源アダプターが実際に火災事故を起こした
ybbではないけど

207:名無しさんに接続中…
19/06/16 10:32:35.43 3G00VlBn.net
>>205
車以外にも電化製品等の経済産業省へのリコールの届出はあるよ。

208:名無しさんに接続中…
19/06/16 10:36:39.90 3G00VlBn.net
例えばこんなの
URLリンク(www.meti.go.jp)

209:名無しさんに接続中…
19/06/16 11:21:31.63 Kybg8kRh.net
リコールならリコールって明言したり危険性を告知するだろ。
たぶんその前の段階の予防交換。10年以上前のものだから普通の電気製品だったら放置するだろうが
サービスの前提として機器を提供しているんだからやらざるをえないんだろ。

210:名無しさんに接続中…
19/06/16 12:29:59.68 XDrPBMcy.net
そういえば、うちにはまだアダプターこないんだけど…
ybbいいかげんすぎだろ
ていうかアダプター替える必要あるのか

211:名無しさんに接続中…
19/06/16 13:43:20.74 3G00VlBn.net
>>209
うちは使用開始して2年ちょっとで交換なんだよなー。
10年以上使ってとかなら分るが。
何かあったのかと勘ぐってしまう。

212:名無しさんに接続中…
19/06/16 14:18:40.93 Kybg8kRh.net
>>211
うちのには「10年以上たって云々」みたいなこと書いてあったと思うけど2年の人への言い訳覚えてる?

213:名無しさんに接続中…
19/06/16 14:45:50.37 3G00VlBn.net
>>212
たぶん同じ文面。
それを見て、うちはまだ2年だけど・・・って思った記憶がある。

214:名無しさんに接続中…
19/06/16 14:59:22.69 hIO70yWP.net
まあ何でもいいけど費用全部しょって企業が交換するってやってるんだから
簡単な手間ぐらいはさっさと負担して交換返却ぐらいしてやれよって思う
いまだに返却しないやつはアホかと思うわ
お前んちコンクリにケーブル埋め込みでもしてるのかよ

215:名無しさんに接続中…
19/06/16 15:34:58.44 8pMos3M6.net
俺はybbの始まった時からのユーザーだが、アダプター交換なんて初めてだな。
しかも、今回の交換はつい昨年にアダプターごとモデム交換した人も対象だから、リコールのようなものだな。

216:名無しさんに接続中…
19/06/16 15:36:31.08 8pMos3M6.net
>>211
そう、昨年冬にモデム交換した人も対象。
要は古いタイプは半年未満だろうが関係なく交換。

217:名無しさんに接続中…
19/06/16 15:38:17.85 OKEuMdhA.net
自分も去年の12月にモデルと一緒に電源アダプター交換したけど、今回、電源アダプターのみ送って来て交換しろと

218:名無しさんに接続中…
19/06/16 15:56:54.53 wjkWVGVK.net
10年経ったから交換してあげるというのではなく、使用期間に関係なく前の型の電源アダプターには問題があるから、対策済みの型に交換するというのだから、まあリコールのようなものだね。

219:名無しさんに接続中…
19/06/16 16:16:09.25 P17vR/VZ.net
家は開通後一年も経ってなかったな
しかも二日連続で2個も送りつけてきた

220:名無しさんに接続中…
19/06/16 19:03:12.75 mMFz+zqy.net
>>209
年数には関係ない
モデル本体は再生品というか中古の使い回しだけど、ACアダプタは新品に換えてたりはしてた
そのACアダプタに問題が発覚したから、使用歴1年以内でも今回のリコールもしくはリコールに準じた措置で交換

221:名無しさんに接続中…
19/06/16 19:06:06.78 FXQKt9pd.net
>>212
うちは去年モデム交換になった時にアダプタは新しくなったが、今年のアダプタ交換の文面には事故の危険性があるから云々とある

222:名無しさんに接続中…
19/06/16 20:59:48.85 J+hWqqQb.net
YBB営業電話ウザすぎ何回かけてくんだよ死ね

223:名無しさんに接続中…
19/06/16 21:14:12.78 3G00VlBn.net
>>222
YBBを装ってるけど代理店じゃない?

224:名無しさんに接続中…
19/06/16 23:16:06.63 vdHxdALC.net
NTTなら本社と代理店なんて簡単に見分けがつくがソフトバンク系じゃ難しいだろうなあ

225:名無しさんに接続中…
19/06/17 09:05:53.48 kv/a3N1A.net
パラソル部隊で有名だったYahooさんに代理店なんて言い訳は存在しない

226:名無しさんに接続中…
19/06/17 09:13:00.54 UgYgP73C.net
Airの広告を出してるのって本家以外もあるから、
電話勧誘もしてるんだと思うが、しかし見分けがつき難いな。
もうすぐADSLが廃止になるのでって電話かけてくるし。

227:名無しさんに接続中…
19/06/17 10:18:29.17 0G9koxUB.net
ソフ営業電話リスト
0120951854 (ソフトバンク光受付デスク)URLリンク(www.telnavi.jp)
0120982344(ソフの代理店ぽい)URLリンク(www.telnavi.jp)

228:名無しさんに接続中…
19/06/17 13:14:44.72 aU93kFWV.net
留守電にまで営業やめろください
声がかわいくないんだよボケ

229:名無しさんに接続中…
19/06/17 13:36:31.04 CG523Twg.net
昔NTTの販売店やってたが、「NTTです」だと詐欺になるからって
各社表向きにはちゃんと販売店名乗ってたが、
ソフバンだということないの?

230:名無しさんに接続中…
19/06/18 11:37:16.15 jBJrEOgi.net
>>226
最近ほんとそれ多い
気が早すぎなんだよ糞業者

231:名無しさんに接続中…
19/06/19 04:25:45.71 bRhQIMyh.net
>>228
オールコネクトも田舎キャバ臭いBBAか姉ちゃんしか出ない

232:名無しさんに接続中…
19/06/23 20:43:55.17 EPlK5I0T.net
2001年からのユーザーだけど、回線速度の悪化に我慢できず解約しました。
ここは廃業すればいい。

233:名無しさんに接続中…
19/06/23 23:15:05.07 og7XRQff.net
>>232
解約なんかしなくても回線調整してくれって言えばよかったのに
で、どこへ?

234:名無しさんに接続中…
19/06/24 08:31:46.37 maSmMuI8.net
最近回線速度が遅いわけではないのに
YAHOO内のコンテンツだけ表示が異常に遅い場合がある
画像表示が上から下へひっかかるようなゆっくり表示で何なのこれ

235:名無しさんに接続中…
19/06/24 09:08:32.33 maSmMuI8.net
特に表示重いのがヤフオクアプリのスクラッチ結果の表示

236:名無しさんに接続中…
19/06/29 13:04:11.96 JaC1ahi2.net
うちは下り2M、上り1Mだが、ヤフオクのスクラッチ全然問題ないな
上りが遅いとかじゃね?

237:名無しさんに接続中…
19/06/29 19:07:05.09 +tpQBS3a.net
カチカチBB

238:名無しさんに接続中…
19/06/30 03:08:52.83 fQwnjZPK.net
>>237
>>164
カチカチ病の症状は、オペレーターに、「非常に短い周期でリンク切れ・再リンクを繰り返す対策の調整」を依頼

239:名無しさんに接続中…
19/06/30 07:02:26.60 Pz651ulG.net
ここの神に言われて2回以来した。変わった気がしない。
2回どころか、頼んでもいないのにモデムやACアダプターが4回も送られてきた、オールコネクト並みな嫌がらせ

240:名無しさんに接続中…
19/07/01 02:25:52.31 M/eM34d7.net
>>239
その状況だと、依頼すべき内容がうまく伝わってないと思います。
僕もここでその神と言われる人に教えてもらってカチカチ病が治って感謝しているひとりですが、
それまでは回線調整しますねと言われて自動回線調整に回されてしまって変化なくモデム交換になったりしていたのが、
ここで教えてもらった、非常に短い周期でのリンク切断再リンクの繰り返しに対する対策の意図がちゃんと伝わると、自動回線調整ではなく、技術者が「手動で」調整してくれてピタリと治りました。
カチカチ病はモデム交換や通常の回線調整を何度やっても時間の無駄。疲れるだけです。
そうではなくて、手動調整して治してもらえるまで、それが正しく理解できるオペレーターに当たるまで何度でも掛け直さないとダメなようです。
それでも電話対応と実際に作業をやってくれる人は別なので、電話しながらではないけど、カチカチ病対策をわかってやってくれれば確実に治るはずです。
女の人の方が親身になってくれます。
局舎の機器のポートが壊れていればその時わかるそうですし、その場合は局内工事になるそうですけど。

241:名無しさんに接続中…
19/07/01 06:16:34.59 5snnro+a.net
どうもご丁寧にご教授をありがとうございます、再度その方向で以来してみます。
カチカチは毎晩言ってるわけではないが、ひどい場合BBフォンで050通話していても切断される。

242:名無しさんに接続中…
19/07/03 19:43:30.07 spZLdr1e.net
なんなのこの長文君は
女のオペレーターとかクソばっかりだろ
女が出たら電話切ってもいいくらい

243:名無しさんに接続中…
19/07/03 19:49:37.09 9WRe3dz+.net
女でも詳しい人いるから一概に女がダメとは言えない

244:名無しさんに接続中…
19/07/03 19:50:36.47 +fVmaesL.net
ホモなんだろ

245:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:31:35.41 Go9OszbF.net
>>242
それはないよ
むしろ偉そうなジジイが出たら、ADSLはもはや古い技術だとか、今が見切りをつける時だとか、問題を解決する意欲がまるでなくて、Airを進めたり、そういうのに何人もいたぞ
名前書いてもよいのだが、今は控えておく

246:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:33:14.89 O4jmS6xO.net
>>242
女の人で非常に詳しい人がいるよ。
それ以外でも、若い女のオペレーターは経験がない分、こちらの話を聞いてくれる。

247:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:36:50.11 BQ/lf5E3.net
今度はメールじゃなく電話しろってメールが来た

248:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:39:26.23 spZLdr1e.net
このスレでは女が出たらハズレでFAだったはずなんだがな
コピペか何かになってた古賀とかいうのも女じゃなかったか
ジジイなんて当たったこともないわ

249:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:51:18.90 BQ/lf5E3.net
でも遅いからメールで送る

250:名無しさんに接続中…
19/07/03 22:52:44.01 spZLdr1e.net
あーいつもの改行しない君か
相手して損した

251:名無しさんに接続中…
19/07/03 23:04:45.93 QBO31PM8.net
>>248
それはないと思われ
サジ投げるのはジジイというよりオッサンだと思うが、俺も何度も当たったことあるわ

252:名無しさんに接続中…
19/07/03 23:06:37.51 aCW2M7Y/.net
>>249
メールだとまず間違いなく通じないと思う
普通の自動回線調整に回されて同じことの繰り返し

253:名無しさんに接続中…
19/07/03 23:10:18.00 n6CWXoxk.net
>>248
列に待ってオペレーターに繋がっても、コイツはダメだと思ったら、切って、また掛けして列に並べ
そうしているうちに、わかる奴に当たる
必ずしも女がダメというわけではない
男も女もハズレのオペレーターが多いから、根気よく

254:名無しさんに接続中…
19/07/03 23:54:44.18 8MrJUh94.net
読点、好きなの?

255:名無しさんに接続中…
19/07/04 00:06:12.65 Hk6E19gn.net
>>252
俺、先日メールで「リンクが短時間で接続切断を繰り返すので、速度を抑えてもらって構わないので
安定させてもらえませんか」って送ったら一発で直してくれたよ
たまたま良い人に当たったのかもだけど、言いたいことがちゃんと伝われば
メールでも電話でも大丈夫だよ!
>>247
自分にもそれ書いてありました。
----------------------------------------------------------------------
■今後のご案内について
----------------------------------------------------------------------
メールにてお問い合わせいただき大変恐れ入りますが、
弊社ADSLサービスに関するお問い合わせに関しましては、
サポート窓口にて、お電話でご案内させていただくことになりました。
次回より弊社へお問い合わせいただく際は、誠に恐れ入りますが、
本メールに記載の 【ADSL サポートセンター】まで、お電話にて
お問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
このようなご案内を差し上げることは、誠に心苦しい限りではございますが、
何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

256:名無しさんに接続中…
19/07/04 00:41:19.29 oLylMYLb.net
まだ直らない、少しマシになった気はするが。
またモデムが届いた、頼んでないのによ馬鹿BB

257:名無しさんに接続中…
19/07/04 00:42:54.63 Hk6E19gn.net
>>256
送るけど必要なかったら受け取り拒否していいよ~
って言われたよ

258:名無しさんに接続中…
19/07/04 00:43:15.69 oLylMYLb.net
俺もあっちもこっちもコールセンターの無能カス女はガチャ切りするわ

259:名無しさんに接続中…
19/07/04 02:14:52.26 x486ugdX.net
ソフトバンクの窓口はハズレが多いけど自分もカチカチ病が治った時は女だったよ
男は一見物分かりがよいようにみえるのだが、ハイ回線調整しますねー24時間そのままでーで前と同じというパターンの繰り返しだった

260:名無しさんに接続中…
19/07/04 02:19:15.55 LTP38TpR.net
>>256 >>258
あんた実はコミュニケーション障害なのか
受付時間内にかけてオペレーターと会話する場合には勝手にモデムを送るというのはないぞ

261:名無しさんに接続中…
19/07/04 13:54:41.13 ySFT1znu.net
>>239
ACアダプター単体で送られて来るのは1回のみのはずだが、アダプター単体で1回だけではなく何回も送られてきたのか?

262:名無しさんに接続中…
19/07/04 14:08:25.57 PHSD1lUt.net
>>260
女と喋んのが恥ずかしいんでしょ実はw

263:名無しさんに接続中…
19/07/05 01:21:28.82 gBzg/Kw+.net
オペレーターに繋がる前の自動応答と勘違いしてるんじゃない?
「モデムのランプをご確認ください」という
そこで間違って点灯してると回答すると即モデム交換になるかと

264:名無しさんに接続中…
19/07/05 03:27:38.74 fP/0ntRs.net
>>263
モデルのランプをご確認くださいという女の子の声、かわいいな
警告! という声もかわいい

265:名無しさんに接続中…
19/07/05 07:12:29.96 2wQTlcV6.net
だとしたら馬鹿すぎない

266:名無しさんに接続中…
19/07/05 09:30:53.81 j7+LszJ/.net
>>263
かなりのコミュ障のようだから、その可能性大だね
つまり、自動応答の女の声を女のオペレーターが出たと勘違いしてるというね
頼んでないのに何度もモデムが送ってきたとか、状況が改善しないのは、オペレーターと会話できてない証拠

267:名無しさんに接続中…
19/07/05 09:33:02.00 ntgc4xg0.net
電話して回線調整してもらったら今までで最速の4.9Mでた
これで速度落ちなきゃなぁ

268:名無しさんに接続中…
19/07/05 09:43:39.21 yn6GeBJ6.net
これからは回線調整してもらうには電話だけになるってことでOK?
>>5 に書いてるとこに電話すれば良いのかな?
その回答によっては、モデムが勝手に送られてくるとw

269:名無しさんに接続中…
19/07/05 09:56:11.46 yn6GeBJ6.net
普段はずっと4.1M位だったけど、モデムがカチカチいってる日があって (回線自体は切れなかった)
それから3.5M位に落ちたわ。微妙な落ち加減だから調整してもらうにも言い難い。

270:名無しさんに接続中…
19/07/05 12:31:01.07 SRmzHOWD.net
>>268
ADSLについてはメール受け付けはなくなり電話だけになった
時間内に電話してる自動応答の後にオペレーターに接続となってオペレーターと会話すれば勝手にモデム額送られてくることはない

271:名無しさんに接続中…
19/07/05 12:55:56.04 CymcS1JF.net
時間外に電話するとモデムを勝手に送るパターンになることがあると前に書かれてたぞ

272:名無しさんに接続中…
19/07/05 14:06:06.73 ntgc4xg0.net
リンク切れまくるー

273:名無しさんに接続中…
19/07/05 15:56:19.18 d1j99sLq.net
>>271
だから時間内に電話しろと何度も言われてるだろ
カチカチ病は時間内にオペレーターと話さないと始まらない

274:名無しさんに接続中…
19/07/05 17:17:01.09 FOZ24u8b.net
>>267
3日ぐらいで調整前に戻ると思う

275:名無しさんに接続中…
19/07/05 19:05:51.84 p7dw+DkA.net
自動応答での回線調整はカチカチ病を誘発しやすい
この場合は時間内に電話してオペレーターと話さないとダメ
ハズレのオペレーターが多いからハズレなら何度も掛け直して
自動回線調整はあくまで安定度を犠牲にしてリンク切れよりも最高リンク速度にトライするもの
オペレーターに繋がってもこちらをやられることが多いから注意

276:名無しさんに接続中…
19/07/05 20:09:29.33 iLIv3+yp.net
もう自動調整しかしてないってさ、頼んだ方が悪くなる一方

277:名無しさんに接続中…
19/07/05 20:15:54.78 ntgc4xg0.net
3Mで一年近く安定してたんだけどなあ

278:名無しさんに接続中…
19/07/05 22:01:13.34 H9MjrdNF.net
>>276
それはハズレのオペレーター
わかるオペレーターに繋がったらテクニカルサポートに手動調整をリクエストしてくれる

279:名無しさんに接続中…
19/07/05 22:15:39.31 2iCMivQV.net
>>276
そう言われたら、あんたはスキルも知識もまるでないんだね、と言って切って、掛け直し。

280:名無しさんに接続中…
19/07/06 00:15:22.77 FwzRj9rT.net
すげえー、めんどくさそうに挨拶もなく、無言系、はいしか言わない粕オペ

281:名無しさんに接続中…
19/07/06 03:05:30.09 mgmPhHT7.net
>>276
通常の回線調整だとカチカチ病は治らない
むしろ悪くなる
上に出てる短い周期でリンク切れ・再リンクを繰り返す問題の対策としての手動調整を依頼して
今はやってないなどというオペレーターは単に知らないだけ
そんなオペレーターとは話すだけ時間の無駄
わかるオペレーターに当たるまで根気よく掛け直す

282:名無しさんに接続中…
19/07/06 10:01:31.95 FwzRj9rT.net
そういうことだったのかよ!!
701 名前:名無しさんに接続中… :2019/07/01(月) 13:39:08.27 ID:xawcdZvA
さいきんよく切れる各地のメタル回線が撤去されて迂回がひどくなったせいだな!

283:名無しさんに接続中…
19/07/06 10:04:39.16 FwzRj9rT.net
昨夜からカチカチはなんか割と止まってくれた気もするんだが、自宅のエレコムの5Gルータが頻繁に勝手に外れてカチカチの100倍困っている。外れる度にパスワード入れるか、iPhone再起動するかしないと治らない、助けてくれえ

284:名無しさんに接続中…
19/07/06 10:39:45.78 CFOGi1BO.net
>>282
それは減衰が大きくなってリンク速度が低下するもの
カチカチはノイズが多い回線に起きる問題
まぁ迂回することでノイズ源の近くを通るようになる場合もあるが

285:名無しさんに接続中…
19/07/06 13:26:10.13 FwzRj9rT.net
やっぱ最後まで使い倒すのもそろそろなんかなあ
光にしても固定電話おまけに付いてくる訳でないし

286:名無しさんに接続中…
19/07/06 14:08:40.71 H2WBz5Br.net
10月の発表まで待つ
まずは都会から終わって

287:名無しさんに接続中…
19/07/06 17:12:31.38 7x02Red9.net
>>285
IP電話では満足できませんか?

288:名無しさんに接続中…
19/07/06 20:44:19.14 FwzRj9rT.net
どっかかけるときに、フリーダイヤルばっかなんだよなあ
俺携帯の音声契約ないから

289:名無しさんに接続中…
19/07/06 23:15:12.07 7g9dyJfP.net
まじか…こんなスレ立ってんだ
フレ光の中からゲームするならYahoo!BB良さそうだと思ってたんだけどな

290:名無しさんに接続中…
19/07/07 00:00:22.21 Vo/lCiNy.net
>>286
都会のフレッツは工事4週間待ち。半月待った今、まだYBB解約手配してないのを思い出した。

291:名無しさんに接続中…
19/07/07 10:00:42.17 gMYyTSu2.net
>>289
急に速度低下というのはもう5年以上前から一部のユーザーです起こっていたから、別に今になってというわけではないよこのスレももう14スレ目だしね
リンク切れの回数でなくエラーレートが多くなるといわゆるリーチモードになるように局舎DSLAMの設定が変わったからね

292:名無しさんに接続中…
19/07/07 10:17:38.91 sD/XjfLU.net
Yahoo!BBwithフレッツHP見たら普通に受付してて申し込みできる感じなんだぞ・・?
今は普通に使えて速度も安定してるなYahoo!BBにしたいんだけど、ソフトバンク光のほうがいいんだろうか

293:名無しさんに接続中…
19/07/07 10:37:23.87 0Q6OEUdI.net
ここ最近通信速度が不安定になって
ちょくちょく0bpsとかになったので問い合わせたら
自動応答で翌日モデムが送られてきた
交換したらましにはなったけど何時まで持つのかな?
月に1300円台で維持しているので最後までこれで行きたいのだけどw

294:名無しさんに接続中…
19/07/07 11:26:02.86 +x3uIAEL.net
マシがどのくらいの速度かわからんけどモデム交換で直る例もあるのね

295:名無しさんに接続中…
19/07/07 18:53:41.49 Ed0MdJ+P.net
>>292
ADSLは受付終了
フレッツ光の間違いだろ

296:名無しさんに接続中…
19/07/07 18:55:08.07 UGN+5zQE.net
>>294
そりゃモデルが壊れこともあるからな
しかし1回だけ
何度も連続で交換になるのは何かの手違い

297:名無しさんに接続中…
19/07/07 22:07:36.09 FVmIFoHo.net
速度が落ちたって言ってる人はADSLか
フレッツ光なら関係ないね
ありがとう

298:名無しさんに接続中…
19/07/08 00:57:50.20 474ezatX.net
>>292
何を今更、でも放送局なんかたくさん地方の山奥の送信所までISDN使ってるぞ

299:名無しさんに接続中…
19/07/08 20:39:46.44 WlqTWnwW.net
>>289
ここは基本的にADSLの情報交換だぞ

300:名無しさんに接続中…
19/07/10 03:47:37.46 iTMnJsou.net
ついに手動回線調整で、カチカチ直った

301:名無しさんに接続中…
19/07/10 08:13:28.33 /B7YBu/8.net
おめでとう

302:名無しさんに接続中…
19/07/10 09:42:04.69 trRxn7qq.net
自分もここの神に感謝してます

303:名無しさんに接続中…
19/07/10 11:25:10.63 rDQ/4oV4.net
数ヵ月前アダプターだけ交換して
今回モデム交換しました
前回のアダプターは新旧とも返したのに
配送された機器一覧に新の方だけ○が付いたままになっています
旧モデムの二重丸と旧アダプターの丸は取れています
他の人もそうですか?

304:名無しさんに接続中…
19/07/10 21:42:15.99 5yEpKiPX.net
6月末で解約してレンタル機器まとめて返却したけど
モデムの◎は消えたけどアダプタ(新)の方の◯はまだ消えてない
春頃返却したアダプタ(旧)の◯は無い

305:名無しさんに接続中…
19/07/10 22:39:07.82 rDQ/4oV4.net
>>304
ありがとう、他の人もそうなのか
電話して聞いたけどアダプターは管理してないとかいい加減な事言ってた。
旧アダプターを返したら○が消えたんだから新アダプター返したのに○が付いているのはおかしいでしょと言ったのに管理していないの一点張りだった

306:名無しさんに接続中…
19/07/11 11:44:24.02 mviz1T2z.net
管轄が違うんだろ

307:名無しさんに接続中…
19/07/13 08:57:13.14 ktK1K7EB.net
カチカチ病で報告
前回は自動調整と思われる対応をしてもらったが改善しなかったため、再度依頼
オペレーターに24時間かけて調整しますよ、と案内されたので、手動調整をお願いできないか尋ねたら、
自動も手動もどちらもありますとのことで手動調整依頼できた
皆が手動、手動ってお願いするから?話が通じやすかった
ここ見なかったら知らなかったので、ここの神に感謝

308:名無しさんに接続中…
19/07/13 11:02:32.24 EzWq+/ux.net
ネットで回線調整を依頼して間もなく、下りリンク速度が半減し更に一桁落ちた危機もあって定位置で安定をしていた。
いつの間にか、ネット依頼ができなくなり電話依頼せずに我慢していた1週間ほどの今日、ほぼ元に戻った。
一方的な情報を与え続けるオールドメディアを終了させるためにも、次世代インターネット料金を高止まりさせずに競争させるよう菅官房長官お願いしますわ。

309:名無しさんに接続中…
19/07/13 12:27:51.27 jaAmHD05.net
うちはモデム交換したら頻繁にカチカチしなくなった
シリアル番号から以前より新しいみたい

310:名無しさんに接続中…
19/07/13 13:21:49.40 RTAMfpga.net
>>309
モデルはこの数年は変わってないよ
使い回しのレンタル

311:名無しさんに接続中…
19/07/13 13:26:58.34 rDH5Jb3b.net
俺も何度自動応答の調整になっても治らなかったカチカチ病が、ここの神の言う通りに短い周期でリンク切れ再リンクを繰り返してモデムがカチカチ煩い対策の手動調整を依頼したら、カチカチ病がピタリと治ったYo!
ありがとう、元テクニカルの神!センテンススプリング!

312:名無しさんに接続中…
19/07/13 13:30:53.56 jaAmHD05.net
>>310
だから散々使い回されたモデムと
あまり使われてないモデムの違い

313:名無しさんに接続中…
19/07/13 14:16:41.72 F3k/zdSq.net
>>312
あまり使われていないモデルというのは無いよ
ここ数年は新しく作られてはないからね、

314:名無しさんに接続中…
19/07/13 17:34:02.43 tN5g/fNh.net
ここで問題になっているカチカチ病はモデル交換や自動回線調整でら治るものとは違うよ
モデル交換や自動回線調整で治らないのがカチカチ病

315:名無しさんに接続中…
19/07/13 17:42:12.44 wrzRe9QT.net
モデムのモデルという意味?

316:名無しさんに接続中…
19/07/13 19:31:11.08 obDCf7i6.net
そう、カチカチ病はモデム交換や自動回線調整では治らないよ
自動回線調整ではむしろ悪化するのがカチカチ病

317:名無しさんに接続中…
19/07/13 22:50:39.17 JEzd4l70.net
5分ごとに切断、Wi-Fi外れる

318:名無しさんに接続中…
19/07/14 09:26:11.88 ef57WQ+s.net
>>317
それADSLとは別の問題だろ

319:名無しさんに接続中…
19/07/14 11:26:07.89 hnr7cz8Y.net
と思うだろ?
どんなルーターに変えても変わらない

320:名無しさんに接続中…
19/07/14 14:46:27.65 oLxx9+Qv.net
じゃあwi-fiっていうべきじゃないと思う
それは別問題だろってレスされるのがわかってるし

321:名無しさんに接続中…
19/07/14 23:09:26.06 UlY4K6zA.net
俺も今日、急に数分ごとに回線切れるようになった。

322:名無しさんに接続中…
19/07/15 00:54:47.64 OtrhFWGi.net
今日どうした?
繋がらんぞー

323:名無しさんに接続中…
19/07/15 02:02:54.75 i0PSt0HB.net
うち今日は問題ないわ

324:名無しさんに接続中…
19/07/15 02:28:59.80 FR+Q6BA2.net
>>321
愚痴愚痴言ってないで
受付時間内に電話しろよ
なぜしない?
時間外には電話するなよ
勝手に自動回線調整が入って余計に酷くなるから

325:名無しさんに接続中…
19/07/16 03:14:48.36 EGnjdgWY.net
収まってきた

326:名無しさんに接続中…
19/07/17 23:20:23.99 Lp+xQigq.net
>>325
収まってきたとかそういう状態では治ってないよ
今のままだとエラーが多いまま
リンク切れの回数ではなくてエラーレートが高いといずれいわゆるリーチモードに変わる
時間内に電話してオペレーターと会話して手動で調整を頼め
収まってくるとかではなくてピタリとやむ

327:名無しさんに接続中…
19/07/18 15:47:26.46 qYoJuU8n.net
キャッシュバックに釣られて3月からヤフーBBにしたけど100k以下の速度で辛い。サポセンに電話したら自動音声のままモデム交換になっちゃった。回線調整希望なのに選択間違ったみたい。

328:名無しさんに接続中…
19/07/18 16:19:06.41 GY/TVLuL.net
>>327
もう一度電話してオペレーターにモデム送らなくていいって言えばいいよ

329:名無しさんに接続中…
19/07/18 18:21:07.53 yW098z9w.net
>>328
もう一度電話したらオペレーターに繋がりました。24時間かけて回線調整するそうな。
モデムも交換して遅い方を返品することにします。

330:名無しさんに接続中…
19/07/18 19:12:55.62 ddRMO7/U.net
モデムあれだけばら撒いてるんだから一つくらいくれればいいのにね

331:名無しさんに接続中…
19/07/18 20:49:08.52 Bc69XXDv.net
>>329
それ、自動調整で手動じゃない
やり直しですな

332:名無しさんに接続中…
19/07/18 21:35:04.89 WY4EHltp.net
>>329
それ自動回線調整だよ
それだとカチカチ病は悪化すれど治らない

333:名無しさんに接続中…
19/07/18 21:39:35.05 yW098z9w.net
>>331
カチカチはしてないんだけどまたサポセンに電話、手動で回線調整お願いしますって交渉すればよかですか?

334:名無しさんに接続中…
19/07/18 21:42:20.84 ddRMO7/U.net
メールで「手動調整お願いします」ってやったときは
「24時間~」の文言あったな
それ以来数ヶ月カチカチ無くなったが、調整したときの定型句みたいになってるんじゃね?

335:名無しさんに接続中…
19/07/19 03:30:52.10 UEmKT4jI.net
うちは手動より自動のがまともだったわ
今はリーチ的な感じかな

336:名無しさんに接続中…
19/07/19 08:33:03.67 vtOuTGHF.net
>>335
それはおかしい
正しい手動調整がなされていない

337:名無しさんに接続中…
19/07/19 08:40:07.75 NhNiHKyR.net
>>335
ノイズが多い回線で自動回線調整が入ると、リンク速度優先で実力より高い速度でリンクしまってエラーレートが多くなるから、そのうちリンク速度が落とされて、いずれ最終的にいわゆるリーチモードになる

338:名無しさんに接続中…
19/07/21 07:49:59.90 nDedCdQI.net
それゆえに、ノイズの多い回線は手動調整が必須
現在の自動回線調整はノイズの多い回線には適合しない

339:名無しさんに接続中…
19/07/21 20:01:18.12 xJR4fZGi.net
大きな雷が夜中にあり朝ネットも電話も繋がらず NTTに電話するも3日も待たされ結局屋外電話線の劣化で絶縁不良 電話線入れ替えて貰っていつもの9Mに戻った

340:名無しさんに接続中…
19/07/21 22:56:30.05 5HSx4Vh+.net
自分もいつもそれだけ出ていれば金額上がってわざわざ光にする気も起きないだろうなぁ

341:名無しさんに接続中…
19/07/24 15:28:50.02 lGFpd0XH.net
一定周期でリンクダウン、すぐリンクアップしはじめた…

342:名無しさんに接続中…
19/07/24 16:13:38.48 x+xybblw.net
数日前にモデム交換手配をしたんだけど、交換品届いた時に既存モデムを渡さないといけないのね。後で出します、って言ったら配達人に断られた。
ヤフーも最初に説明しておいてくれよ。

343:名無しさんに接続中…
19/07/24 16:20:46.89 Sr+KLo4N.net
>>342
箱に返送用の伝票の入ったビニールが貼り付けてあり
そこに客の都合が悪ければ後日回収と書いてあるが
俺は後日その箱に入れて返した

344:名無しさんに接続中…
19/07/24 17:47:08.97 OGksxWjm.net
>>342
あれ後日でもいいんだよ

345:名無しさんに接続中…
19/07/24 20:17:37.81 rNFviaOK.net
>>341
それは上の方に神が指南してる通りにオペレーターに電話

346:名無しさんに接続中…
19/07/24 21:57:51.62 x+xybblw.net
>>343
配達人は佐川でした?準備できたら後で送ります、って話しても荷物を渡してくれなくて。
交換引き取りになります、の一点張りでした。

347:名無しさんに接続中…
19/07/24 22:21:39.86 6g9phY5f.net
>>346
何度か交換したけど、後でも良いって言われたよ
20日にも交換したけど、佐川だったよ
その時は、あえて聞かなかった
それと、今回初めて、自分の住所を書かされた
今まで伝票を書いたことは無かった
何か変わったのかな

348:名無しさんに接続中…
19/07/24 22:35:21.64 Sr+KLo4N.net
>>346
佐川の下請け
受け取るお荷物ありますか?
と聞かれ今はない、後からと言ったら
すんなり帰った
引き取りは別の日に佐川の正規ドライバーが来た
配達が佐川の正規ドライバーだったのならまた自分が取りに来るのが面倒だったのだろう

349:名無しさんに接続中…
19/07/24 22:40:30.32 Sr+KLo4N.net
>>347
送られて来たモデムの箱に返送用の着払い伝票が付いていて
宛先は書いてあるが差出人は書いてないから自分の名前と住所を書く
今までは佐川の人が書いていたんだろう

350:名無しさんに接続中…
19/07/25 02:32:41.56 2cjXBXbB.net
ここの先駆者のおかげで、カチカチやWi-Fi外れは完全復旧しました、ありがとう

351:名無しさんに接続中…
19/07/25 14:35:22.92 xWLgb8GS.net
先週くらいから、雨の時やその後しばらくNTT音声回線自体にガサガサ雑音が入るようになり、その時に
リンク切れ頻発したので、NTT故障受付の113へ電話したら、電話局から自宅近くの電柱にある
端子函(クロージャー)まで回線を別のものに変更(回線収容替え)してもらった。
そしたら、ADSLの速度がOoklaスピードテストでで下り8.7Mbps 上り1.1Mbps程度出ていたのが
下り5.7Mbps 上り0.9Mbpsにまで低下。
速度の遅さを感じ、、今度は今日のお昼前ソフトバンクの方へ電話して回線調整を依頼して明日の
お昼まで24時間モデムの電源を付けたままに(自動回線調整?)となった。
で、今モデムの電源を入れたままの状態でお昼すぎくらいに一度リンクが切れて再リンクしたのだが、
それから更に速度が低下し、下り3.2Mbps上り0.4Mbpsしか出ない状態になってる。
色々手を打つ度速度が下がる一方…
回線調整中の時は一時的に速度が低下するのか、その後回復するものなのか気になる。

352:349
19/07/25 14:36:34.94 xWLgb8GS.net
ちなみに、線路距離長は2230m、伝送損失28dB。
プランはYahoo!BB ADSL 50M。

353:名無しさんに接続中…
19/07/25 18:38:14.83 zccZ3Vta.net
昔、ADSL8Mが出たときに契約して実質速度3Mくらいしか出てなかった
パソコンのスピードアップソフト使ったら6M出るようになったのを思い出した

354:名無しさんに接続中…
19/07/25 19:52:13.45 2cjXBXbB.net
今日から5ちゃんに書くのも10病かかるくらい劇遅
Yahoo!BBは格安死無か

355:名無しさんに接続中…
19/07/25 19:53:45.72 2cjXBXbB.net
>>352
それなら8Mbpsくらいは下りでるよ

356:名無しさんに接続中…
19/07/26 10:15:08.04 Glw+drdx.net
>>1
メール出来なくなってるんだけど何処にメールしたらいいの?

357:名無しさんに接続中…
19/07/26 11:14:02.96 vkdK6Jvm.net
>>353
それは遅くなる要因が別な理由な気がする。
>>355
ありがとう。
実際前はそれくらい出ていたので、12時過ぎに電源入れ直して速くなるか期待してみる。
>>356
今は電話のみ

358:349
19/07/26 16:06:53.54 vkdK6Jvm.net
12時過ぎに電源を入れ直してみたけれど下り3.1Mbps、上り0.3Mbpsしか出なかったので、
再度電話して速度が元の半分以下しか出ないと伝えたら、2008年から使用しているモデムの交換と
再度回線調整を行うことになった。
その後速度を計測したら、下り7.5Mbps、上り1Mbpsと元の速度よりは下りが1Mbps程度低下しているものの
大分回復し、RTT(Ping)も38msから27msと大幅に短縮。さらに近場にサーバがあると思われる所へ
試してみたら18ms程度とかなり短くなってた。
モデム交換は日曜の予定だけど、現時点でほぼ問題が解決し、良かった。

コメントしてくださった方、どうもありがとう。

359:名無しさんに接続中…
19/07/28 07:10:42.02 91VQGtTZ.net
モデム交換ってモデム、アダプター含む備品を全て箱に詰めて交換ですか?それともモデム、アダプターだけ?

360:名無しさんに接続中…
19/07/28 07:50:16.08 BnbW5aBD.net
モデムとアダプターだけで大丈夫。
でもゴミになるだけだから入ってきたものは返した方がええよ。

361:名無しさんに接続中…
19/07/28 09:32:00.14 91VQGtTZ.net
>>360
回答ありがとう。

362:名無しさんに接続中…
19/07/28 09:37:07.64 p/kvGL7s.net
>>359
ケーブル類も含めてですよ
書いてあるでしょ

363:名無しさんに接続中…
19/07/28 11:38:47.97 5ifnkQNC.net
>>360
おまえテキトーすぎるだろ

364:名無しさんに接続中…
19/07/28 11:45:26.63 z81PzXG4.net
モデムとアダプターだけ返せばいいってのは俺も運営から聞いたよ、NTTは全部返せって言ってたけどね

365:名無しさんに接続中…
19/07/28 13:02:13.13 BnbW5aBD.net
>>363
5月にモデム交換してもらった時の
事実を書いたまでだ。
電話でこっちから聞いてもいないのに
モデム本体とアダプターだけで良いって言われた。

366:名無しさんに接続中…
19/07/28 15:44:15.91 5ifnkQNC.net
>>365
そうかそれはすまんかった

367:名無しさんに接続中…
19/07/28 21:15:25.80 2sHWwpWw.net
電話口でモデムとアダプタだけでいいって言ってたな

368:349
19/07/29 20:36:48.17 g5eHncm9.net
私も同じくモデムとアダプタだけで良いという話だった。

369:名無しさんに接続中…
19/07/29 21:31:10.90 Ypwc2z4e.net
使い古しのケーブルなんか送ってこられても迷惑以外の何物でもないよなw

370:名無しさんに接続中…
19/07/30 04:45:58.79 kd47PC1W.net
Yahoo!の都合で辞めるんだから、解約料なんか取るんじゃねーよ!禿げ

371:名無しさんに接続中…
19/07/30 15:17:04.81 xmO5Z78a.net
予告なのでその前にやめるのは利用者都合です

372:名無しさんに接続中…
19/08/03 00:37:24.08 1Qcl7s3l.net
低下っていうか激重で無反応になって接続切れのようになる時がある。
PCの方では接続確立されてるのに

373:名無しさんに接続中…
19/08/03 13:56:02.46 7xfmC5g5.net
今日重たいな

374:名無しさんに接続中…
19/08/03 15:50:15.30 aS7IIyUx.net
6月中旬から続いていたカチカチ病がこのスレのおかげでようやく直りました皆様どうもありがとうございました
結局直るまでにサポセンに6回も電話してしまったので報告
今まで快調だったのに急な回線速度低下とリンク切れ頻発したために10年ぶりにサポセンへ電話。
1回目 女性オペ 回線調整とモデム交換を勧められた。一時的に症状改善したが半月ほどで再発悪化
2回目 男性オペ 回線調整依頼するも改善せず
3回目 自動音声 なぜか再びモデム交換の案内アナウンスのあと一方的に電話を切られる
4回目 男性オペ モデム交換しても改善しないので電話したら 「モデム電源入れて1日待て」 と言われる
5回目 男性オペ 1日待っても全く復旧しないので電話したら「もうそれ(回線が)駄目ですね。結構多いんですよ。とりあえず局内工事をしてみます一週間待ってください」と言われる
※この頃ネット検索していたらこのスレに辿り着く手動調整を知る
6回目 女性オペ 局内工事後も復旧しないので電話する。「もう回線が駄目みたいですよね~ 光回線どうですか?」と光回線勧められるも断り手動調整を依頼。「ちょっとお待ちください・・・・」と暫く待たされるも「承りました手動調整いたします」とのこと
翌日。確認すると速度低下もリンク切れも見事復旧しておりました!
もっと早く手動調整を知っていれば良かった・・・というかオペレーターが知っておくべきだと思った
6回目に出た女性オペレーターも話した感じだと説明するまで当初は手動調整と自動調整を混同してるような感じだったし

375:名無しさんに接続中…
19/08/03 18:19:53.83 +BwfAC2D.net
うちも6月から速度低下とカチカチ病で先月に元に戻った
というか速度は契約当初の最速値の4割増し

376:名無しさんに接続中…
19/08/03 20:21:30.53 9IfZhBmR.net
家今激遅で回線調整とモデム交換のコンボ
おそらくダメだろうから局内工事までいくだろうな
何か知らん内に治ってる事もあるけど

377:名無しさんに接続中…
19/08/03 20:44:39.35 hlYFbKCX.net
>>376
固定電話があるなら電話に雑音入ってないか確認したほうが良い。
雑音があればNTT故障受付113に依頼。

378:名無しさんに接続中…
19/08/03 23:00:00.50 JrjhsQD7.net
オンゲメッチャかくかくするんだが
自分だけじゃなかったか

379:名無しさんに接続中…
19/08/04 12:08:19.97 lFyU1TaN.net
>>377
電話不加入だからソフトバンク任せやねん

380:名無しさんに接続中…
19/08/04 15:24:58.41 1pAvnFBD.net
今日、sbから電話あり。
来年3月から停止が始まるから
キャンペーンがあるうちにairに換えろと。
 
今年初めにネクから切り換えたばかり。
どうしようか?
やっぱり途中解約金は取られるのかな?

381:名無しさんに接続中…
19/08/04 15:56:08.73 725KKUBW.net
>>380
使えるところまでADSL使ったら良いと思うよ。

382:名無しさんに接続中…
19/08/04 16:23:07.12 XTmPvpyD.net
>>380
それがまさに悪徳詐欺テレホンセールス
かけてるのはSB本体ではなくSBの代理店

383:名無しさんに接続中…
19/08/04 16:26:35.85 7cpOnZ1V.net
>>380
同じソフバンの光かエアならいらないが
今止めて他社行くと違約金発生
いずれにしても今電話かかってくるのはみんなただのセールス
公式の移行プランの発表は10月以降と予告があるので
それ待ってからでも遅くない
セールスは焦らして契約取ろうとして来るけどな

384:名無しさんに接続中…
19/08/04 17:23:51.48 /cXlgR3d.net
本当に終了する時は書面でよこすでしょ

385:名無しさんに接続中…
19/08/04 17:56:35.05 Mnlxe6o2.net
>>382
代理店じゃなくてソフトバンクがしつこい悪質セールスやってるぞ
うちにも何度もしつこく断ってもかけてくる
0120-951-854

386:名無しさんに接続中…
19/08/04 17:57:29.78 Jr3wKxZl.net
>>381
>>384
ほんとそれ
最後まで待つのが吉

387:名無しさんに接続中…
19/08/04 21:45:26.87 SuvHGmrr.net
うちにもAirに変えるキャンペーン電話来たけど来年夏に更新日来るからYBBから脱出する
Airなんて遅いからそれまでTry WiMAXで2週間試してダメだったら仕方ないから光かな

388:名無しさんに接続中…
19/08/05 15:29:46.42 Sn9WrJY5.net
>>5
これ出来なくない?
1はなんか違うことだったぞ

389:名無しさんに接続中…
19/08/05 15:57:33.74 nDBTmvwQ.net
モデム交換しても速度戻らずこのスレ見て手動調整があると知り手動調整を依頼したけどどうなるもんか
そもそも遅いしもうそろそろ光以外で次を探さんといかんかな

390:名無しさんに接続中…
19/08/05 18:02:15.50 MQqm3EDo.net
>>388
それは自動回線だからカチカチ病は治らないところか悪化する

391:名無しさんに接続中…
19/08/06 06:04:21.92 Fmy73E/G.net
実家のジジババ用にこれ入れてたんだが、ほんとクソだな
モデム再起動どころかヤフーの方のりセット?だかしても一ヶ月もせずにグーグルのトップページすら見れなくなる
来週帰省したら解約だわ
死ねヤフー

392:名無しさんに接続中…
19/08/06 09:12:47.59 AV83BfXR.net
>>1
問い合わせフォームが変わったのかな
速度が遅くなったまま戻らないので
ネットかメールで改善依頼をしたいのだけど
いい方法ありますか?

393:名無しさんに接続中…
19/08/06 09:41:42.85 R6RDUITm.net
>>392
サポート受付は電話のみになりました

394:名無しさんに接続中…
19/08/06 10:34:24.36 AV83BfXR.net
>>393
そうんだ、ありがとう。残念だけど
速度落として電話させて勧誘する手口かな

395:名無しさんに接続中…
19/08/06 16:53:44.03 pIL2T+3B.net
>>389
速度だけなら営業時間外に電話すると自動調整が掛かるのでそれで様子見てみれば。

396:名無しさんに接続中…
19/08/06 16:54:19.07 pIL2T+3B.net
>>389
てか手動調整依頼済みか。

397:名無しさんに接続中…
19/08/07 02:11:49.46 L4YbbbCI.net
またカチカチ言い出した、
結局は自動でも手動でも依頼しても変わらん

398:名無しさんに接続中…
19/08/07 02:13:10.98 L4YbbbCI.net
>>5
困難あったんか

399:名無しさんに接続中…
19/08/07 02:43:52.57 BdtN9VVT.net
>>397
それは手動での調整がされていない
知らないオペレーターが多いから、自動回線調整のリクエストがされた結果だと思われる
よくある事例
手動調整はしばらくモニター対象になるから、すぐに元に戻ることはない

400:名無しさんに接続中…
19/08/07 02:45:42.54 2ycb7Tzp.net
>>398
今はほとんど機能していない
手動といいつつ自動回線調整のリクエストがされるだけ

401:372
19/08/07 15:49:38.67 zYjVoCCP.net
やっぱりダメだった
カチカチ病は完治したけど
週明けて速度測定したら先週3Mちょい出てたのが0.4Mになってた (ちなみに6月以前は10年以上4M前後で安定していた)
カチカチによる回線切断が無いので何とか使えてるがさすがに0.4Mはキツイので
また調整の電話しようかと思ってるけど、何度も電話するの面倒くさくなってきた

402:名無しさんに接続中…
19/08/08 20:16:34.48 zTg0POqs.net
3Mくらいで何年も使ってたけど今1M程度
3Mん時は遅いなりに使えてたけど流石に1Mは無理
局内工事やモデム交換や手動調整依頼もしたけど改善しないしもうダメだよね
Airにしようか思ってたけど不評だしどうしたもんだか

403:名無しさんに接続中…
19/08/08 22:29:11.93 XXumSC6G.net
そんな時はNTTに電話が混戦するって言ってみる

404:名無しさんに接続中…
19/08/09 01:38:04.43 uiadR/HQ.net
>>403
仮にNTTにて回線の収容変えしても治らないよ
局舎内のソフトバンク機器に問題があるから

405:名無しさんに接続中…
19/08/09 01:58:07.87 i74+Qla7.net
電線の老朽化の可能性もあるよ。

406:名無しさんに接続中…
19/08/09 12:40:06.75 OwlJBFNK.net
うちも収容局から家までの回線に問題があってリンク切れが頻発してた。
音声通話のノイズを理由にNTT113に電話して収容替え(無料)してもらったら、全然切れなくなった。

407:名無しさんに接続中…
19/08/09 12:48:08.00 08h5kcc4.net
収容局から家までの回線に問題があるかどうかは、モデムを外してモジュラージャックに電話を直接接続して通話をしてみたらわかる。
それで普通に通話できるから、NTTにクレームつけても時間の無駄。
以上、経験から。

408:名無しさんに接続中…
19/08/09 12:48:52.84 08h5kcc4.net
収容局から家までの回線に問題があるかどうかは、モデムを外してモジュラージャックに電話を直接接続して通話をしてみたらわかる。
それで普通に通話できるなら、NTTにクレームつけても時間の無駄。
以上、経験から。

409:名無しさんに接続中…
19/08/09 13:20:08.92 OwlJBFNK.net
>>407
うちの場合は雨が降った時やその後に雑音が結構入ってた。
ADSL通信の問題でなく、モデムを外した状態での音声通話に問題があると伝えると対応してもらえる。

410:399
19/08/09 18:57:01.13 Sl9wyCHz.net
諦めずに昨日サポートに7度目の電話をして再び手動調整を依頼した。
今度は男性オペレーターが快く引き受けてくれたので
一日様子見てから速度測ったら今度は4.3M出てて全盛期の速度が復活してました!
リンク切れも無く、あとはこの調子がサービス終了まで持続してくれれば言う事無しなのですが

411:名無しさんに接続中…
19/08/09 19:11:57.35 lg7kWMDb.net
>>409
それはモデム外してモジュラーに電話機を直結しても起きる問題だよ
だけど、モデム外してモジュラージャック直結だとノイズが入らない場合はNTTに電話するよりソフトバンクに電話して手動での調整を依頼する方が早くて確実
ソフトバンクはやりたがらないし、そもそも知らないオペレーターが多いから、諦めずに何度もかける必要があるけど

412:名無しさんに接続中…
19/08/09 21:35:14.36 EYRdfdUL.net
雨云々は経路で漏電してるんじゃね

413:名無しさんに接続中…
19/08/10 01:25:50.31 YRwfloAr.net
先日今年初めて速度が遅くなり電話(自動応答)したらモデム交換になったんだけど
返すときって配送業者に、モデムとACアダプタ渡すの?
アドプタは不要?

414:名無しさんに接続中…
19/08/10 01:33:11.37 YRwfloAr.net
すまん
上に書いてあった
モデムとアダプタを返却する

415:名無しさんに接続中…
19/08/10 13:54:23.95 iHluVtd1.net
>>411
そりゃまあ、モジュラージャック直結で電話にノイズが入らないという事は、回線自体に重大な問題は
ないという事だしな。
その状況なら確かに手動調整が良いと思う。

416:名無しさんに接続中…
19/08/10 19:42:06.45 QzrrVvXE.net
訳あって10年以上YBBを使ってきたけど、
モデム交換&回線調整してもすぐに悪化する悪条件。
春頃にDL速度が1Mを割ったので6月に解約。
工事不可物件なので光回線に以降できず、
現在はポン付けの UQ WiMAX でこんな感じ。
利用料金は倍以上になったけど納得してる
URLリンク(i.imguR.com)

417:名無しさんに接続中…
19/08/11 19:31:00.39 xZPTuIPe.net
ping22
下り4.8Mって、今ならかなり速い?

418:名無しさんに接続中…
19/08/11 20:21:17.17 Z5TV9sbc.net
ping18 16.7Mbps 50Mプラン

419:名無しさんに接続中…
19/08/11 22:46:23.49 IcNWF86z.net
>>417
電話局までの距離によるな。
NTT東西のサイトで線路距離長を調べて2Km台後半以上という条件でなら上出来。

420:名無しさんに接続中…
19/08/12 11:04:32.68 inKc/Wil.net
yahooBB ADSL使用しているけど、
これまでに、通信が切れたり、速度低下が起きて、
昨年と今年、計2回モデム交換を行った。
最近は、モジュラーケーブルの接触不良のような
症状が出ていたので、スプリッタを分解してみたら、
モジュラージャック端子の半田が、割れていた。
昨年から起きていた通信不良は、
これが原因だったかもしれない。

421:名無しさんに接続中…
19/08/12 11:47:51.27 NvK5jq18.net
>>419
4.3kmの末端です、
川挟んだら、別の局なんだが、そっちのが近いが
電話番号変わる

422:名無しさんに接続中…
19/08/12 22:14:31.21 X7BXJqtf.net
>>421
4.3kmも離れてるのか。
それだとかなり高速だといえる。
てか4.3kmも離れていてそんなに速度が出るのはまず無い。

423:名無しさんに接続中…
19/08/12 22:15:46.66 X7BXJqtf.net
>>420
Yahoo!BBの場合、BBフォン使用時はスプリッタがモデムに内蔵されているから別付けのものは
不要なはず。
BBフォンを使わない状態なら必要だが。

424:名無しさんに接続中…
19/08/13 09:10:46.82 vXQE3HBM.net
昨日朝トラ8観てたら止まった。パケ詰まりかと暫く待ったがそのまんま。
リンクは切れてないので、WiFiの方かもととにかく一旦一式全て電源落として再起動してみる。
リンクは確立してアクセスしてる様に見えて、データ落ちてこない。念の為モデムにPC直挿しするも反応無し。
モデムが逝ったのか?連休にネット難民もツラいなぁ~と10時に電話してみた。
モデムも2年ちょい使ってるらしいし、この暑さでヤラれたのかも…という事にして、モデム交換と気は心で回線調整をオーダー。
その後暫く外出。夕方帰ってきたら、何事もなかった様に復活してた。難民回避は良かったけど、なんだったんだろう。
チラ裏だったな。

425:名無しさんに接続中…
19/08/13 10:33:33.22 GBvOH0AS.net
>>423
BBフォンは使用していないので、
別にエレコム製のものを購入した。
ネットを使用しないときは、
電源切って、ケーブルも外している。

426:名無しさんに接続中…
19/08/14 10:31:12.45 8BgcXf6C.net
またバカ企業から、返したはずの、ACアダプター返せ
8/31までに返せ来た。消費者庁に詐欺を通報する。

427:名無しさんに接続中…
19/08/14 12:33:30.63 aPwcvJCq.net
ここへきてここ10年で最速スピード出てるわ
近辺の人が解約しはじめてんのかね?

428:名無しさんに接続中…
19/08/14 13:13:51.58 XR9UXlCn.net
422後日談
今朝モデム来て、交換して5分と保たず切断されたよ
リンクとかは確立したまま、意味が分からん
ゴルァ電して、回線調整頼んだら程なく復旧。
何が起こってるんやろか

429:名無しさんに接続中…
19/08/14 17:45:27.34 ebG+VvGL.net
>>428
リンクはしてるけどリンク速度が異常に遅いってことか?
とりあえずIGDUtilityでリンク速度調べてみては

430:名無しさんに接続中…
19/08/15 02:39:43.73 Z4oW6iYx.net
>>427
収容数は関係ない
同じ機器の他のボートに接続されてる人がボート障害で収容位置変更の工事をしたなどのタイミングでNTT局舎内のソフトバンク機器のメンテナンスが入ったため

431:名無しさんに接続中…
19/08/15 08:57:55.50 COCxhAlp.net
お盆休み

432:名無しさんに接続中…
19/08/15 14:20:08.38 bkk9uf5G.net
>>428
また切れると思うよ

433:名無しさんに接続中…
19/08/16 11:26:04.38 yxCphJFK.net
3Mくらい出てたのにとうとう0.01M、スマホの低速モードより遅いw
ここ1ヶ月色々とやったけどもう無理そうだからポケットWifiの契約したわ
これで違約金取るんだから恐れ入る

434:名無しさんに接続中…
19/08/16 20:04:37.45 NLNYqiMv.net
>>433
最近、電話のノイズは問題なかった?

435:名無しさんに接続中…
19/08/16 21:18:58.49 rDz8Nvrk.net
>>434
それも疑ったけどNTTに依頼する程じゃないし手詰まりだったよ

436:名無しさんに接続中…
19/08/17 00:21:38.47 /OwdHWq3.net
>>429
リンク速度…って?林檎遣いやし無理っぽい
一応ググってはみたんよ
>>432
今朝もダメやったわ。颱風も少なからず影響があるんやろか?
ゴルァ電、回線調整オーダー。収容変えを提案される
去年の年始早々に一回変えてもらってるんよね…でもその後先週までは快適やったのが、突然1日置きに朝10時のゴルァ電
毎度毎度の本人確認が面倒なこと

437:408
19/08/17 03:43:07.79 oYdHd1Sp.net
いやはや参った調子良かったのは先週末だけで
週明けたらカチカチ再発して水曜以降は数秒ごとにリンク切れするようになって
昨日サポートに8度目の電話をして再び手動調整を依頼したわ。
オペレーターも直ぐに対応してくれてリンク切れは直ったけどダウンロード速度が
0.38Mと先週の1割未満しか出てないため激遅だが調整依頼してまだ24時間経ってないから現在様子見状態

438:名無しさんに接続中…
19/08/17 16:42:45.85 3CjiyrW7.net
>>436
> 毎度毎度の本人確認が面倒なこと
オペレータが忘れただけかもしれないけど、BBフォンがOFFの時は聞かれなかった

439:名無しさんに接続中…
19/08/18 06:33:16.66 /L0h7orL.net
ここ1週間ほど急に速度が落ちて50KB/sぐらいになってしまった
230KB/sぐらいは出てたんだけど
サポートに電話してガイダンスに従ってたら勝手に交換の手続きになった
7年ぐらい使ってるから寿命なのかな
早く届いてくれ

440:名無しさんに接続中…
19/08/18 06:53:30.70 49vBo2BL.net
俺だけじゃなかったんだな
カチカチ音で速度が落ちてたの
電話して回線調節ってのをしてもらったが
改善されずイライラ
また電話し今度はモデム交換してもらおうと思ったが
期待出来そうもないな
これは意図的なのかねえ~
光りにするしかないかもな

441:名無しさんに接続中…
19/08/18 16:21:57.77 49vBo2BL.net
ADSLマジでクソ過ぎてヤバい
モデムカチカチして接続遅くなったから
電話したら回線調節すると言われて指示に従っても
最初の内は確かに改善されてたが数時間またモデムからカチカチ聞こえて怒りMAX
また電話したら今度はモデム交換。
ここで見る限りどうせ新しくしても効果ないと予想出来るから
これ駄目だったらどうするのか?と聞いたら
その時はNTTに・・・らしい
まあ確かに電話する時に固定電話の傍を離れると
子機からノイズといか相手の声がかすれて聞こえにくい時があったな
もしかしてこいつのせいかもしれないな。
はぁ~、ともかく
たらい回し的な感じで敬語もしゃべる気が失せるレベル
モデム交換も期待出来ないし光に移行する時なのかもな
2024年まで使わせる気ないんだろうね。
流石にSoftbank光の宣伝はされなかったけど
本音はこれだろ?まあADSLはもう老朽化してるんだろうな
なら最初から潰れて光回線安くしてくれよって感じ
値段より手間が最初に掛るのが難点なんだよね
モバイルルーターでも良さそうだと思ったが
固定の方が家では安定しようだし仕方ないか
もう電話したくねえんだよ
いつまで経っても相手に繋がらないしストレスたまる
不具合の3番回線だけがつながり難いんだよな
押してもするーされて話が止まらず最後は繋がりませんでしたぁ(笑)
1番の出張何とかはすぐ繋がるくせに
これもワザとか?(笑)

442:名無しさんに接続中…
19/08/18 20:19:45.28 49vBo2BL.net
やっぱり夜になったら接続が切れたり遅くなったな
向こうの原因じゃねえか
死ねクソ

443:名無しさんに接続中…
19/08/19 01:36:18.44 PJ29cCdL.net
やっぱりこの時間は接続が遅すぎ
ADSLとかいうオワコンもう解約したいから光回線安くして
なんならモバイルルーターでも良いよね
工事不要ですぐ使えそうだから良さそう

444:名無しさんに接続中…
19/08/19 08:02:23.12 Ne6xxgCU.net
光ならnuroがいいのかな

445:名無しさんに接続中…
19/08/19 11:06:47.39 UYY3vX2F.net
>>441
子機からだと親機から子機の通信が不安定な可能性もあるので可能な限り親機から確認する必要あり。
雑音が入っていたりしていればNTT113へ電話して電話回線そのものを直してもらうのが良い。
NTT音声通話に支障が出るほど回線自体に問題がある時は、モデム交換や回線調整しようが、
回線のノイズで切れたり遅くなったりするので、根本的な原因を解決しないことには直らない。

446:名無しさんに接続中…
19/08/19 11:13:49.35 UYY3vX2F.net
>>444
ONUがファーウェイ or ZTEというどちらも米国から制裁を受けた中国企業なのが許容できれば
nuroは安くて良い。
BBフォンとほぼ同じのIP電話も付いてくる。

447:名無しさんに接続中…
19/08/19 11:45:34.70 UbNItYG8.net
ADSLはいつまで使えるの?

448:名無しさんに接続中…
19/08/19 12:13:26.54 UYY3vX2F.net
>>447
場所によって最短で2020年3月末、最長で2024年3月末。
サービス終了予定日のお知らせが2019年10月頃から順次案内予定。
ADSLサービスの提供終了について
URLリンク(www.softbank.jp)

449:名無しさんに接続中…
19/08/19 12:52:00.67 GS0zJJ0q.net
いま月額1300円なのでおすすめの光教えて下さい

450:名無しさんに接続中…
19/08/19 14:11:07.01 RK0IK3B7.net
>>449
お勧めどころか、その価格帯では選択肢は一切ない
その3倍程度以上出せば幾らかあるが

451:名無しさんに接続中…
19/08/20 00:33:24.00 wIjgSf4b.net
>>436
通りすがりだが、オレの経験から一言
極端に速度が落ちたり、台風や雨の日に調子が悪い時はNTTの屋外配線に問題がある場合がある
オレも何度も帯域調整を頼んだり、モデムを交換してもすぐに調子悪くなるんで、最後にNTTに屋外配線を見て貰ったら屋外配線が切れかかっていた
修理後は局から4km弱の線路長で、12M契約実測3Mで安定している
NTTのインフラ関係も老朽化してきているんで一度見て貰っても良いかも
なお、配線に異常があった場合は費用は一切かからない

452:437
19/08/20 04:37:01.62 EMb5LHAQ.net
誰かの参考になれかもしれないので記録しておく
交換申請したモデムは2日ほどで到着
交換しても速度は改善されず激遅のまま
昨日19時過ぎにサポートに電話したけど時間外で速度調整の依頼は出来ず
どういうわけか今は速度が以前と変わらない程度に復帰した
結論としては、この1週間ほど速度が低下したが、その後、勝手に復活した
基地局から4km以上で普段の速度は約230KB/s

453:名無しさんに接続中…
19/08/20 12:29:19.44 t5wyP8oF.net
>>452
受付時間外にサポートに電話すると自動的にDSLAMの調整が入る様になってる。
おそらくそれで復活したのではないかと。

454:名無しさんに接続中…
19/08/20 19:01:01.48 P7y8Cb4V.net
>>445
本当にその通りだったかもね
モデム届いてセットし直しても結局変化ない様子
それどころか電源入れた瞬間にカチカチ音からスタートで
低気圧もあってかイライラがピーク
改善なかったら電話するように言われてたから
すぐ電話してどうなってるのか?と聞いたら
答えは分かってたけどNTTに・・・(私達は関係ありませ~ん(笑))
しかも途中でカミナリ鳴った瞬間に電話が切れて怒り。
子機でもう1度掛け直しする羽目に。
とりあえずNTTの電話番号を言って来たから
その後すぐにその番号にかけたら何故か繋がらず
ストレスMax

455:名無しさんに接続中…
19/08/20 19:01:43.64 P7y8Cb4V.net
改行が多いと言われ書きこめなかったから続き。
違う番号を探してそっちに電話して今までの経緯を説明後。
固定電話からノイズがあるしザワザワしておかしいんですよね~
と言ったら壁に付いてる電話モジュラージャック(先端が黄色いコードで繋いでる)に繋がってる
モデム側のコードを抜いて電話に直接つないでそれでもノイズのようなのが聞こえるか
向こうから掛け直してチェックをする。
結果的に子機だけでなく本体の方も同じで波音のようなザワザワ音があったから
ああもうこれは修理的な話になる。
つーか、NTTの電話態度デカかったから
俺も途中ではい(威圧)・・・は?い(イラ)・・・はぁい(溜息混じり)になってたな~。
マジで疲れた・・・
これで改善の余地なしなら
老朽化した消える運命のADSLクソ回線はもう切り捨てかな
つーか今まで知らなかったけどNTT基地局~自宅までに電話線が新たに引かれたり
新幹線が開通されたりと環境が変わると影響受けて駄目になるなんて初めて知ったわ。
そんなゴミ回線長年使ってたんだな・・・
でもこんなADSLが終わるタイミングでなったんだから怪しいね。
他の人もそうだしワザと光回線にさせる為にしたとしか思えない。
とりあえず繋ぎとして面倒な工事不要のモバイルルーターもあるから気持ちはそっちに移行気味。
制限があるWiMAXではなくどんなときもWiFiとか良さそう。
ADSLに限らず外に持ち込めない固定回線なんて時代遅れかもな。
昔はスマホもモバイルルーターも当たり前のように普及してなかったから。
別に動画UPしないし重い編集や作業もしない。
そんな人間が光回線にしても宝の持ち腐れだろうと思った。

456:名無しさんに接続中…
19/08/21 00:05:34.14 b/Z/UBw7.net
WiMAXって月4380円かぁ
今の倍以上になるな・・w
せめて3000円くらいでないものか

457:名無しさんに接続中…
19/08/21 00:08:10.27 b/Z/UBw7.net
あー、しかも3日で10G制限て
エロ動画落として、つべで色んな動画見まくってたらすぐひっかかりそうだ

458:名無しさんに接続中…
19/08/21 02:57:30.14 QYGe/36x.net
>>457
現時点はノーリミットモードが使えるからADSLの置き換えには良いよ
ノーリミットモードは来年3月までで、その後の移行先が見つからない
うちのADSLは、月3500円も払ってるままで使ってるから、Wimaxと合わせると光の方が良いのかもしれなけどね
費用はこのくらいなら気にしないけど、制限があると従量制みたいな感じがして嫌なんだよな

459:名無しさんに接続中…
19/08/21 12:17:48.02 yZ8E0Paj.net
>>455
モバイル回線は、利用状況によって速度が大きく変わるしRTT(Ping)も悪くなりがちだからなぁ。
そうした安定感はADSLの方がまだある感じ。
なのでADSLが終わったら光回線が引けるのならこれが一番。
但しフレッツ系はイマイチなので電力系やKDDI、nuro光あたりだが。

460:名無しさんに接続中…
19/08/21 16:41:37.09 20OM17P3.net
ソフトバンクから営業の電話来てびっくりしている
ADSL廃止だって
それでエアーちゅうのに乗り換えないか提案された
光も安いからeo光ネットにした方がいいのかな

461:名無しさんに接続中…
19/08/21 17:20:37.50 DFgYP4dK.net
>>460
廃止発表されたの5月だぞ、なぜ今まで知らんの?
それと廃止スケジュールと公式の移行プランの詳細は10月以降
対象ユーザに順次連絡(おそらく郵送による書面で)するって事になってるから
今かかってくる電話は全部セールス電話だから、急がないと移行に間に合わないとか
妙に焦らせるようなセールストークを鵜呑みにしちゃだめよ
ホントに間に合わないならもっと早い段階で
公式発表を書面で連絡があってしかるべきなんだからな

462:名無しさんに接続中…
19/08/21 17:35:21.18 DFgYP4dK.net
ADSLサービスの提供終了について 2019年5月10日 ソフトバンク株式会社
URLリンク(www.softbank.jp)
>2024年3月末をもってADSLサービスの提供を終了します。
>設備の状況を考慮し、2020年3月以降に一部の地域から順次終了します。
>対象のお客さまには、サービス終了予定日のお知らせと
>推奨サービスへの変更手続き方法などを、2019年10月から順次ご案内します。
廃止は一斉ではなく
来年3月から地域別に順次廃止が始まり、完全終了が24年3月の予定
その案内が10月から順次くる
つまり現在かかってくる電話は全部セールス
この案内を待たずに移行を急がせようとする電話は鵜呑みにしない方が良い

463:名無しさんに接続中…
19/08/21 18:02:46.66 20OM17P3.net
>>461-462
ありがとうございます
それまではキャンペーンとかでお得なものが出てくるのを期待して待ちます
今は15Mぐらい出てるから遅くなると困るし

464:名無しさんに接続中…
19/08/21 21:33:49.99 GG0n8gW0.net
なんで出来ないのとかそれくらいも知らないのとか言っちゃだめなやつ

465:名無しさんに接続中…
19/08/23 14:23:16.21 j5TwTWXg.net
まーた回線絞りやがって2.5Mまで落ちてきたわ
人減って回線余裕あるのにるのに落ちてくるとかいいかげんにしろよアホ
電話するのも面倒 

466:名無しさんに接続中…
19/08/23 23:48:23.45 /1lJcumd.net
yahooのADSLの更新月ってどうやって確認するの?
公式HP見たらリンクが繋がらなかったんだけど
違約金発生しない時期に乗り換えたい。どこに変えればいいのがさっぱりだけど

467:名無しさんに接続中…
19/08/23 23:50:04.40 NOZrjdWp.net
最後まで残ればええやん

468:名無しさんに接続中…
19/08/24 01:33:02.78 ywXWrybH.net
>>466
ふつうは最初に書類を送ってくるはずだが
どうやって契約したんだ?

469:名無しさんに接続中…
19/08/24 10:32:46.92 vsaKptue.net
>>466
更新月になる前にメールでお知らせが来るぞ

470:名無しさんに接続中…
19/08/24 13:59:09.26 OFPEaWes.net
>>466
契約期間の満了月はここの「解除料の確認」ってとこで見れる
URLリンク(ybb.softbank.jp)

471:名無しさんに接続中…
19/08/26 13:41:01.24 zrsOp+/K.net
モデムって当たりハズレあるよな

472:名無しさんに接続中…
19/08/26 17:28:39.13 LAGRrUga.net
昔、短期間に2台交換してもダメで、いよいよ3台目となったときに
次のは違うメーカーのを送りますねと言われて送られてきたやつは好調だった
その後1回落雷で壊れた時に交換して(こちらから今使ってるメーカーのやつでとお願いした)
いまだにそれが元気に動いている

473:名無しさんに接続中…
19/08/26 17:52:13.97 JtnjEDSi.net
>>472
YBBのモデムはトリオモデム 3-G迄はAMBITで、3-G PlusからHON HAI(シャープを買収した鴻海精密工業)
という表記になってる。
その違いかな。
ただ、オークションサイトでそれ以外のメーカーも見かけた気がするのだが検索しても出てこないな…

474:名無しさんに接続中…
19/08/26 18:23:26.78 uW2Om9N5.net
自分の地域がいつADSL終了するのか早く明らかにしてほしい

475:名無しさんに接続中…
19/08/28 00:20:30.91 kJ/iBO9j.net
契約期間の満了月が2020年9月、解約時解除料(税抜)9500円だと
安価とはいえ契約時から下り常時1Mすら出ないのに解約金が高杉君

476:名無しさんに接続中…
19/08/29 16:01:28.95 Hn1nQDxo.net
ケータイの解約料は1000円以内にしろと決まったのに
プロバイダの解約料は議論されてないという片手落ち

477:名無しさんに接続中…
19/08/30 10:47:07.94 mH3SdPyJ.net
ここのところ安定してると思ってたら400kだわ
モデム再起動でも直らないやつ
年に1回は必ずなるな

478:名無しさんに接続中…
19/08/30 16:50:57.90 T4kpvpld.net
雨と雷が多いときはしゃあない

479:名無しさんに接続中…
19/08/30 20:31:55.13 1aLHmr4S.net
今日になって10分に1回切れるようになった
朝のひどい雷が原因か?

480:名無しさんに接続中…
19/08/31 13:04:34.34 +JXoPN4T.net
数カ月色々とやったが速度回復しないんで今月でここともおさらば
無制限て事なんでどんなときもに移動
ポケットWifiを固定代わりに使うのは不安だけど取りあえず速度的には快適になった

481:名無しさんに接続中…
19/08/31 22:22:37.02 EEIY50fZ.net
電話調整って土日も10-19時なの?

482:名無しさんに接続中…
19/09/01 10:08:08.67 mxTQa0SV.net
>>420 だけど
最近雨が多いが、
雨の日のカチカチとかも、修理して以来
全くなくなった。
モデム交換や速度調整依頼で改善しない場合、
モジュラーケーブルや屋外配線の接触に
問題があるのでは。

483:名無しさんに接続中…
19/09/01 21:23:15.68 MoV9uaji.net
>>481
敢えて時間外に電話する事により、自動で調整が掛かる

484:435
19/09/02 14:46:36.25 QNUQE6/d.net
>>437
の続きですが
 9回目 女性オペ 回線が激遅状態なのでサポートに手動調整を依頼。しかし翌日から数秒ごとにリンク切れ頻発するようになり余計にネット接続が困難になる
10回目 自動音声 勝手にモデム交換の手続きをされる。2ヶ月で3回目。あほか
11回目 男性オペ 手動調整を依頼するもカチカチ全く改善せず
12回目 女性オペ 手動調整を依頼。カチカチは完治したが再び下り速度0.4M未満の激遅状態に・・・
13回目 自動音声 数日経っても0.4M状態のままなので電話。しかし混雑で繋がらない為に電話を切った直後から自動調整が入ったのか数秒ごとにモデムがリンク切れするようになりネット接続困難になる
14回目 女性オペ これまでの経緯を説明し再び手動調整を依頼したがカチカチ全く改善せず。
15回目 女性オペ 手動調整を依頼。リンク切れ完治。スピード測定サイトで測ったら相変わらず下り速度0.4M程度だが、何故か上りが5~7M出ていると表示されるw
仕方ない、他所に乗り換えまでこれで我慢するか・・・

485:名無しさんに接続中…
19/09/02 14:53:35.00 QNUQE6/d.net
サポートに15回調整依頼の電話して
以前の状態(3M~4M)に戻ったのは      3回 (持ったのは数日間~2週間)
調整後0.4M状態リンク切れ無し        3回
リンク切れ頻発状態悪化            2回
リンク切れ頻発改善せず            5回
自動音声 勝手にモデム交換         2回
くじ引きじゃあるまいし何でこうも電話の度に結果にばらつきがあるのかw
局から自宅の電話線に問題がある可能性も否定できないが、固定電話で通話してもノイズ等は確認できないんだよな

486:名無しさんに接続中…
19/09/02 15:01:51.68 zRVpqMrz.net
>>485
通話は「0000」とゼロ4回押してNTT回線の方に切り替えてる?
BBフォンで繋がっているとノイズ確認にはならないので。

487:名無しさんに接続中…
19/09/02 15:40:31.61 5nq45DT2.net
うちも最近になってリンク切れ多発、これっていつまでも光に変えないから嫌がらせでノイズ発生してるとかじゃないよね?

488:名無しさんに接続中…
19/09/02 15:46:55.02 xcVcUOPr.net
SoftBank Airに移行させるための嫌がらせに決まってんだろw

489:名無しさんに接続中…
19/09/02 17:43:52.67 1ea12yu6.net
Airも夜ゴミて大概のようだけど

490:名無しさんに接続中…
19/09/02 19:15:52.59 QNUQE6/d.net
>>486
BBフォンは使ってなくてスプリッタでネットと固定回線を分岐してある
ちなみに当初はスプリッタが原因かと思い
外して直付けしてみたのだが症状変わらなかったよ
ところで今計測したが、これ上りと下りの数値が逆だったら最高なんだが
ピン   ダウンロード速度  アップロード速度
85 ms    0.42 Mb/s       8.22 Mb/s

491:名無しさんに接続中…
19/09/02 19:40:03.25 ExnvFjFt.net
最近、雨が降った後リンクダウンが発生していた。
電話音声の確認するとノイズと着信不可、発信音もしない場合があった。
NTTに連絡するも対応が2日後で症状は直っており、原因が特定出来ず2回目のクレームで直った。
前は4.2Mで電話が鳴ると回線が切れたが
今は7.2Mで電話での回線断もなくなり、
大雨や雷が落ちても影響がなく安定している。最期まで行けそう

492:名無しさんに接続中…
19/09/02 23:23:28.02 zRVpqMrz.net
>>490
それ本当にADSLか?
アップロード8Mbpsなんて50M Revoで相当回線良くないと出ない。
普通の50Mプランで最大3Mbps、それ未満のプランは最大1Mbpsが理論値。
そんな回線なら、そもそも下りはかなり速度出るし。
その計測値はまるでMVNOの混雑している時の速度。

493:名無しさんに接続中…
19/09/03 06:23:31.07 u3t9SLxr.net
>>476
ほんとこれ
自動更新もどうにかして欲しいね

494:名無しさんに接続中…
19/09/03 22:28:28.40 s1PLnZXK.net
ほう、毎月契約すると申すか

495:名無しさんに接続中…
19/09/05 16:56:48.89 I+HbVbTA.net
>>492
普通にヤフーBBの12Mですよ
たぶん測定サイトの表示エラーか何かだと思うけど
回線調整後の数日間は下りが0.4M程度の時は上りが5~8Mとの表示が出る
今まで下りでも最高4.5Mしか出てないのにw
今測定してみたけどやっぱりこっちが正確な数値っぽい
ピン   ダウンロード速度  アップロード速度
242 ms   0.38 Mb/s      0.17 Mb/s

496:>>485
19/09/05 18:26:28.00 D0Aa314D.net
このタイミングで代理店から勧誘の電話があったwこいつら犯人やろw

497:名無しさんに接続中…
19/09/05 19:33:42.33 3FoN03PJ.net
>>495
測定サイトなんか使わないで、PCあるならタスクマネージャでネットワークのスループットをモニタすれば?
MSからのダウンロードとかならADSLの回線速度が律速になる

498:名無しさんに接続中…
19/09/06 13:36:05.31 JT/Pqw+d.net
>>495
Ookla speed testを使ってみると良い。
URLリンク(www.speedtest.net)
但しサーバによってバラツキあるからTsukubaに設定して固定で。
色々なサーバでテストしてみたがTsukubaがSoftEtherを運営してる会社ので安定感がある。
その上で、PCならタスクマネーザーのスループットもチェックすると良い。

499:名無しさんに接続中…
19/09/06 16:25:59.53 cWgBIqpj/
YahooBB 20年くらい前ADSL12M(3800円くらい)に入り12年前高いので他社に乗り換える!と電話したら
当時まだ隠しコースだったバリュー8Mプラン980円がありまっせ旦那・・まんまと引き止められ使い続けている者だけど
各種通信テストで下り3.8M前後、8Mプランで3.8出れば普通なので使い続けてきたが
20年間使い続けてきたTORIO1モデムがお亡くなりになり新しいのと交換
早速速度テスト実施・・あれ?7.7Mも出る! いままでつべで1080p動画止まりまくって見れなかったのにスイスイ
ニコニコ動画も無理だった最高画質も余裕 ファイルダウンロードも今までの倍速出てる・・
モデムってこんなに進化してたの?

500:名無しさんに接続中…
19/09/06 22:26:47.09 5QXuifp/.net
>>495
こんなのもあるぞ
URLリンク(fast.com)

501:名無しさんに接続中…
19/09/07 17:42:47.61 rx7BH9vn.net
どれどれ測定してみるか
URLリンク(www.sokudo.jp)
ピン ダウンロード速度 アップロード速度
248 ms   0.39 Mb/s        0.18 Mb/s
URLリンク(www.speedtest.net)
Ping ms  Download Mbps   Upload Mbps
46      0.41            0.12
URLリンク(fast.com)
ピン ダウンロード速度 アップロード速度
92 ms     390Kbps         560 Kbps
とりあえず年数縛りが緩和されるであろう来月過ぎまで使う予定
>>497
普段は巡回先でファイル落とすついで
ブラウザのダウンロードマネージャでに速度を確認いるのですが
速度計測サイトと大体同じ計測値ですね

502:名無しさんに接続中…
19/09/07 17:49:48.38 rx7BH9vn.net
>>501
すいません訂正
×ダウンロードマネージャでに速度を確認いるのですが
○ダウンロードマネージャで速度を確認しているのですが
どうやら暑さで頭をやられたようです(汗)

503:名無しさんに接続中…
19/09/08 10:47:39.52 9kUyInM0.net
>>501
うーんそれは確かに遅いな…
電話局までの線路距離長と、伝送損失はどれくらい?
NTT東西の下記サイト何れかに電話番号入れると調べられる。
【NTT東日本エリア】線路情報開示システム
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
【NTT西日本エリア】線路情報開示システム
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
証明書期限切れでセキュリティ警告出るけど無視で。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch