右杭打ちスイング同好会at GOLF
右杭打ちスイング同好会 - 暇つぶし2ch833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:53:43.55 .net
大部分の下手くそどもはハンドファーストを間違えて理解してる

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:26:26.74 .net
>>818
正しいハンドファーストを説明出来やしないくせに(笑)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 08:55:47.82 .net
せやなあ裏犬永井はん
おどれは杭打ちよってボースは打てへんのやな(藁)
何をボヤキおるんや? ワンワンキャンキャン(藁)(藁)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 11:37:58.54 .net
日本語で書き直せチョン太

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:52:19.74 .net
>>820
ボースとやらを打つのは世界広しといえどもお前だけだろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 07:05:47.66 .net
わっははは
ボースねえ いいじゃん
イナゴとワンコロ、豚などが杭を打つなんてカタリよりマシ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 13:35:04.81 .net
>>805
大根引っこ抜き投げってなんだよwパラメトリックアクセラレーションのことか~?w
>>808-810
関西弁は口は悪いけどホント俺のことを考えてくれてるな~w
関西弁の言うとおりなんだよな~w
そうすると今のグリップで開閉するのはヤバいのでやっぱグリップ変えるしか無いかな~w
>>813
違うぜ~w裏面ダウンのほうがダフらないんだぜ~w
ただ飛距離が出ないのとシャンクが出るのとドライバーが全く行けそうな気がしないw
>>816
コピーしてるわけじゃないけど一番動画を見るのはやっぱタイガー・ウッズw
丁度いいや、今決めたわ、俺タイガーになるわwヤングタイガーねw

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 14:14:27.39 .net
>>824
>パラメトリックアクセラレーション
知ったか気取りか? やめとけそんな用語を使うのは
グリップを遠心力の中心方向に引き付ける動きは結果論だ
マキロイのスイング動画を出した時にお前に何か気付けば大したものだと書いたよな
それこそが結果論的なパラメトリックアクセラレーションさ
左の肩がショルダーターンで引き上がることでパラメトリックアクセラレーションが発生してるのさマキロイは
大根引っこ抜きはそうじゃなく〝ボウドリスト〟を投げるようなものだ
タイガー?
タイガーも昔は派手にパラメトリックアクセラレーションが働いてたがタイガーのスイングをイナゴ族は高評価してないのをお前も知ってるだろ
止めとけタイガーのスイングを目標にするのは

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 14:21:18.04 .net
>>825
いきなり全否定かよ~wまあ俺が洒落た横文字使ったもんで妬いてるんだろうけどw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 14:47:06.33 .net
>>826
妬いちゃいない
よくそんな言葉を知ってるなあとは思った
余談だがホーガンスレの住人の中にも左肩を引き上げるスイングをしてると書いてた奴がいたのを思い出した

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 14:49:53.56 .net
何にしてもショルダーターンで意識的に左肩を上げるのは勧められん
パラトメリックアクセレーションなんてのはこの動画ぐらいに思っときゃいい



844:https://m.youtube.com/watch?v=j19stL5tFnQ



845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 15:00:57.96 .net
>>828
だからなんですぐ出てくるんだよw
俺はダウン初期で左肩持ち上がっちゃうw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 15:54:18.12 .net
>>829
お前は肩から腕を分離させてダウンスイングに移るイメージを持たないと駄目なのかもな
手打ちだと阿保どもから言われても気にするな
右杭打ちはシャットフェースだろうがノーマルだろうが裏面打ちだろうがHWDから腕と肩部の動きが連動する
金庫のダイヤルがカチっと音を立てて次の回転に連動するようにだ
もちろんアーリーリリースでもないから心配するな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 20:47:28.28 .net
>>825
詐欺師は一般大衆は知らない言葉使って、そんなすごい言葉知ってるなんて凄い!って思わせて騙すんだよ
別バージョンで、知ったかの雑学披露して、そんなこと知ってるなんてすごい人だ!って思わせて騙すバージョンもある

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:00:12.71 .net
>>829
トップで左肩が高いのでは?
要するに左肩がお辞儀肩になっていないと思われるのだが

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:29:38.51 .net
トップで万歳肩になってりゃダウンスイング初期で左肩が上がるわな
ビジネスゾーンで左肩が上がるならそこまでフェースがオープンであってもクラブヘッドが走ってスクエアにボールに当たる
けれどもダウンスイング初期に左肩が上がってしまえば右肩下がってダフるかフェースが開いたままボールに当たってしまうぞ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:35:37.50 .net
アドレス時点で左肩が高過ぎなんじゃね?右手下添えが更にそれを助長してる気がするけどな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:38:10.59 .net
>>834
右足を小台に乗せたドリルをきちんとやってればそれはない
あるわけがない

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 10:53:31.86 .net
おめーらどないしてそこまでアホなんや?
これよコレ!
URLリンク(www.dailymotion.com)

853:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch