全日本ロードレース 57LAPat F1
全日本ロードレース 57LAP - 暇つぶし2ch804:音速の名無しさん
24/03/02 11:01:21.84 klANMwTV0.net
昭和電機moto2ライダーのサポートも始めたんだね
全日本も4チームくらいサポートしてるしお金あるのかな

805:音速の名無しさん
24/03/02 11:11:32.65 e7bQrm6U0.net
>>804
それだけ業績が良いんじゃね?

806:音速の名無しさん
24/03/02 20:54:31.66 JfJycN7G0.net
今年の8耐はHRCは無しかな
SBK組は無理だし長島はダンロップに行ったし
代わりに日本郵便チームが出るとかあるのかな

807:音速の名無しさん
24/03/02 21:00:46.20 6l4Qfe/G0.net
Team HRC with Japan Postはちゃうの?

808:音速の名無しさん
24/03/03 00:08:30.36 Ll/mOeNq0.net
tataraは毎回何かやらかしてるが、開幕戦は何をやってくれるだろうか。

809:音速の名無しさん
24/03/03 08:48:41.55 D7g/bjV90.net
>>808
上を向いて歩こうよー♫

810:音速の名無しさん
24/03/03 12:44:32.06 lMTAuwOS0.net
九ちゃんはねぇ、ふこうなじこでした

811:音速の名無しさん
24/03/03 18:50:25.36 IO4u8tae0.net
オートレースの方が稼げるか
2023/08/05 選手平均年収1350万円 君もオートレーサーに
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)

812:音速の名無しさん
24/03/03 20:04:00.87 SBPdyCbY0.net
>>811
稼げないからなんなの?

813:音速の名無しさん
24/03/03 20:20:35.17 77FK+ZFe0.net
職業として稼げないならイベントレースと同じ趣味の世界

814:音速の名無しさん
24/03/03 21:11:39.23 T/GrRwx90.net
ブーム時に全日本に出れなかった世代が、今は簡単に出れるから復帰してるよ。予選落ちもグリット割れでほぼ無いし、国際ライセンスも簡単に取れるからさ。参加型のレース

815:音速の名無しさん
24/03/03 22:39:53.65 lMTAuwOS0.net
いいこと思いついた
全日本ロードレースをオートレース化、
今のオートレースみたいにトラックをグルグル回るんじゃなくて
サーキットを走る
選手は賭けの対象で客は金を賭ける。
で選手はオートレーサーなんで年棒もすごいよ。

816:音速の名無しさん
24/03/03 23:03:48.06 ZA1/m5V50.net
いいね
養成学校の卒業基準はST600で鈴鹿フルコースを2分12秒台切ること
いきなり全日本トップレベルのタイムを出すことを求めるようにしたら良い

817:音速の名無しさん
24/03/04 00:14:48.71 BF6cV3Yc0.net
まぁシンプルに、ロードレースでの賭博合法化ってやつか。確かに一案。

818:音速の名無しさん
24/03/04 01:03:28.11 KYpwWLPQ0.net
何がいいのかサパーリワカラソ
賭け事レースはなんでトラックグルグルなのかしらんのか?

819:音速の名無しさん
24/03/04 08:33:49.80 /mYdsEEC0.net
>>815
何年間現役が出来るんですか?
バイクに注ぎ込んだパーツや人件費は賞金に含まれてるんですか?
タイヤ屋さんはどんなタイヤを作ったら良いんですか?
ライダー以外の企業や人は今までと同じ動きが出来ると思いますか?
賭け事が成立して現場にお金が落ちてくるとは思えませんがどうですか?

820:音速の名無しさん
24/03/04 08:45:05.12 pNIX40/g0.net
テストで大怪我したのって柳川さんか。
五体満足のうちに卒業して欲しいわ。

821:音速の名無しさん
24/03/04 11:29:51.46 9/A08Q900.net
ZRXでオカマ掘られて大怪我したばっかりじゃん

822:音速の名無しさん
24/03/04 15:17:16.24 0eyBwzOY0.net
>>806
HRCは出場権を行使した。ザルコ起用して出るみたい
URLリンク(www.as-web.jp)
URLリンク(www.paddock-gp.com)

823:音速の名無しさん
24/03/04 15:43:42.03 bbjSBQit0.net
>>815
今のMotoGPやSBKが
何故あんな妙なレギュレーションになってるかというと
欧州ではレース結果が賭博の対象になってるからやぞ
エンジニアリングやライダーの技術の戦いはそっちのけで
誰が勝つかわからない状況を作り出す、ただそれだけの為に
強いチームにハンデを背負わせる
そんなモータースポーツの意義や
ライダーの才能をつぶす様な世界に
全日本もしたいの?

824:音速の名無しさん
24/03/04 19:24:26.49 /mYdsEEC0.net
>>823
ワールドスーパーバイクの誰が潰れたの?

825:音速の名無しさん
24/03/04 19:39:30.96 lv4zQjQA0.net
ザルコはもう8耐を断ることもできない。

826:音速の名無しさん
24/03/04 20:38:02.51 lMRFgwO30.net
8時間走ったあとに表彰台からバク2回転

827:音速の名無しさん
24/03/04 22:06:54.49 VKV4II9j0.net
JSB,勝ったライダーの次のレースには重りのハンデつけよう
JP250じゃホンダが強すぎるんでヤマハには70ccぶん有利あげてるんだから

828:音速の名無しさん
24/03/04 22:37:54.47 VKV4II9j0.net
しずかさん、トレーニングにハードエンデューロはじめました

829:音速の名無しさん
24/03/04 22:45:34.08 LKYZISaP0.net
815はメーカーごとの競争力を排除してワンメイクレースが見たいってことか?
マシンはライダーがメンテしてメカニックは全員クビ
スポンサーは付けず単色の統一されたレーシングスーツとヘルメット
考えただけでもゾッとするw

830:音速の名無しさん
24/03/04 23:05:32.73 x9JMzgHf0.net
もう今年は誰も死んで欲しくない

831:音速の名無しさん
24/03/04 23:08:10.30 x9JMzgHf0.net
と思うんだけどトラブル続きで止まったり油撒いたり、フル参戦フル周回遅れの最高齢ライダーいたり怖いね

832:音速の名無しさん
24/03/04 23:22:15.37 P42q7b0a0.net
周回遅れと接触して派手に大破しながら吹っ飛んでいって赤旗中断もなかなか面白い展開だとは思うよ

833:音速の名無しさん
24/03/04 23:26:43.48 x9JMzgHf0.net
スポット参戦で周回遅れはともかく、全戦周回遅れって何なの。日本の二輪レースのトップカテゴリーで

834:音速の名無しさん
24/03/04 23:59:49.09 n1y2Q9yT0.net
ナイスガイの悪口はそこまでだ

835:音速の名無しさん
24/03/05 00:13:06.44 XEXIpktC0.net
牛タン接待してくれるチームはどこ?

836:音速の名無しさん
24/03/05 00:32:54.48 CgEFgPe30.net
もてぎの公開テストって一般人でも入場して見られるの?

837:音速の名無しさん
24/03/05 00:38:15.97 ZJRelePc0.net
ご入場の際は、ゲートにて、クラス・ゼッケン・チーム名を伝えていただき、上記ライセンスの何れかをご提示下さい。
と案内には書いてある

838:音速の名無しさん
24/03/05 00:40:24.99 ZJRelePc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
このように一般人が入場して撮影したりはできる

839:音速の名無しさん
24/03/05 00:49:35.33 CgEFgPe30.net
えぇーと、入場して見られるってことでいいの?

840:音速の名無しさん
24/03/05 08:44:22.31 1qYwqCUe0.net
>>834
ナイ スガイって誰だっけ

841:音速の名無しさん
24/03/05 10:35:40.93 uf4Fw2gt0.net
ナイ スガイ事前テストで誰かに突っ込みそうになってたな。大丈夫か

842:音速の名無しさん
24/03/05 11:45:37.78 1GsBy8Ch0.net
>>840
ナイ・スガイ
ガンダムに出て来そうな名前だな

843:音速の名無しさん
24/03/05 11:51:12.84 Hl7PdcvZ0.net
ナイスガイローガイになってる

844:音速の名無しさん
24/03/05 11:52:03.15 1qYwqCUe0.net
もう引退しなさい

845:音速の名無しさん
24/03/05 12:10:21.87 1qYwqCUe0.net
125でWGPを1年走ったんだっけか

846:音速の名無しさん
24/03/05 13:11:02.30 y9lH06Yr0.net
Xのポストで好きなのあるから共有しとく
-----
昨夜、伊丹空港近くで食事にでる途中、首輪をつけたニャンコが道でくつろいでいた。ものすごく人懐っこい子で撫でさせてくれて…あー早くうちの子たちに会いたーい❤@ジャーマネ
#cat #はやくかえりたい

847:音速の名無しさん
24/03/05 13:25:30.52 1qYwqCUe0.net
猫はいいから、周回遅れになるの止めなさい

848:音速の名無しさん
24/03/05 13:44:34.56 9vZr5lZY0.net
ナイスガイさんはDUCATIのナンバー1ライダーだよ、
今年は知らん

849:音速の名無しさん
24/03/05 13:46:17.09 1qYwqCUe0.net
素害レーシングジャポニカ学習帳

850:音速の名無しさん
24/03/05 13:59:42.04 9AabhD6q0.net
須貝さんの解説好きだよ

851:音速の名無しさん
24/03/05 15:12:55.74 1qYwqCUe0.net
素害さんは解説に専念してください

852:音速の名無しさん
24/03/05 16:17:00.93 ayK+WY7Q0.net
榎戸さん。解説に呼んで欲しいね…

鈴鹿テストSDGのつうべ結構良かったと思うけど

853:音速の名無しさん
24/03/05 17:34:32.34 1qYwqCUe0.net
渥美心調子よさそうだね

854:音速の名無しさん
24/03/05 20:49:27.22 9AabhD6q0.net
個人的に亀井さんにはヨシムラとドゥカティより前でチェッカー受けてほしい

855:音速の名無しさん
24/03/05 22:11:57.84 1qYwqCUe0.net
それはちょっと難しいような...

856:音速の名無しさん
24/03/05 22:34:02.90 wDfju41V0.net
“全日本” ロードレースなんだから日本製のバイクで競えば平和になると思うの

857:音速の名無しさん
24/03/05 22:38:52.32 sQeu9Pq50.net
レース関係のTwitterに無差別にレスをつける「誤審、隠蔽は~」が激しくウザい
ミュートにしてるけど、ミュートしているユーザーの投稿と表示されるだけでもウザい

858:音速の名無しさん
24/03/05 23:04:10.55 dcLr/D1k0.net
>>856
ニッシンやショーワは勘弁だな、オーリンズブレンボだよ

859:音速の名無しさん
24/03/06 00:05:08.49 B8z8NHhH0.net
ヤマハ以外はやる気ナッシングなのは何故なんだぜ?

860:音速の名無しさん
24/03/06 00:11:57.70 kp+Acd/10.net
>>857
鈴鹿の奴ね。もうあれは統合失調症の恐れあり(笑)

861:音速の名無しさん
24/03/06 00:15:28.48 csRDK3Zz0.net
たまにジピスペ、ブロックはしないぜぇ

862:音速の名無しさん
24/03/06 00:33:35.67 I/MMiyK10.net
>>859
そのヤマハも27年までの風前の灯火

863:音速の名無しさん
24/03/06 01:19:10.31 LcmzvOD/0.net
>>858
オーリンズよりショーワのがサスペンションとしては良いらいいよ
GPでオーリンズが使われてるのはサポート体制が良いからみたいね

864:音速の名無しさん
24/03/06 06:54:20.24 S9YXwJqt0.net
ぜんぜん大丈夫だろ

865:音速の名無しさん
24/03/06 06:54:42.54 S9YXwJqt0.net
>>864
誤爆しました

866:音速の名無しさん
24/03/06 07:13:40.75 iCTuLfXo0.net
>>862
FIMのホモロゲは延長できるから、ヤマハに続けるつもりがあるのなら2027年で終わりってことにはならないと思うぞ

867:音速の名無しさん
24/03/06 10:19:43.29 vGPuwA/c0.net
>>866
SBKのホモロゲはアジア、欧州、アメリカのどこかで500台製造すればOKだから、北米向けだけFMCという可能性も

868:音速の名無しさん
24/03/06 11:11:28.96 OHfcd5d70.net
>>867
アメリカだけ継続販売だよ
夢見過ぎ

869:音速の名無しさん
24/03/06 14:53:37.78 JbOrQWYc0.net
>>863
サスが良いとか悪いとか簡単に言う奴は信用出来ないな。多分無知だと思う。

870:音速の名無しさん
24/03/06 15:29:07.22 IYertytL0.net
>>863 俺もそれ聞いたことがある
ニッシンやショウワの方が単体性能がよく精度も高いと。
ただデータが少ないんじゃなかった?KTMが苦戦したのはそのせい
白紙の状態からデータ積み上げたちいえばわかりやすいかな
日本って昔からブランド志向が強い気がする。
キャリパーサポートでブレンボが多いのはそのせい
どうせ二つに割れるキャリパーで例=ピストン32x27でほぼ同じ
物理わかるやつなら俺の意味わかると思うけど。
俺は納車時にトキコからニッシンへ変更した。
トキコでも困ることはないけどパッド交換、脱着、分解となるとニッシンの方が都合がいい
トキコ=公道~適度なスポ走行前提で無難なつくりだけど、レース前提で作ってない印象

871:音速の名無しさん
24/03/06 15:30:13.88 iWCy87o60.net
ブラドルがmotogpでKYBをテストしてオーリンズに戻させてたな、自分が生贄になってサスを開発する気なんかなかったんだろうけど、

872:音速の名無しさん
24/03/06 15:45:31.33 0FjnjtI60.net
motogpは欧州のサプライヤーが強いので日本メーカーも(特に内製に強いこだわりのあるホンダは)昭和やKYBは捨ててブレンボオーリンズを積極的に採用すべきだという主張の記事はあったな

873:音速の名無しさん
24/03/06 20:38:37.01 Eat1ig/v0.net
【2024 鈴鹿テスト】水野涼選手 インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)

874:音速の名無しさん
24/03/06 22:35:55.39 GC+xi7sL0.net
>>870
単品性能って何だ?オナニーだろ。だからダメなんだ。お前みたいなバカが居る事がザ日本だ。

875:音速の名無しさん
24/03/06 22:38:35.39 GaZvQ1Hm0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

876:音速の名無しさん
24/03/06 22:40:42.60 I/MMiyK10.net
>>872
ホンダはGPだとワークス車は基本的にブレンボを90年から今日まで使い続けてる

877:音速の名無しさん
24/03/07 00:51:43.62 02HQ4x9C0.net
ブレンボとかオーリンズの方が選択肢とセッティングの幅があってリプレイス品としては都合が良いのは分かるけど、ワークスで使うようなスペシャル品はまた別じゃないの

878:音速の名無しさん
24/03/07 14:19:45.99 apKkqwFe0.net
ブレンボもオーリンズもYAMAHAが株持ってた会社
今でもYAMAHAの子会社がオーリンズOEM品を製造している
本田はYAMAHA一味の使用をやめるべき

879:音速の名無しさん
24/03/07 15:03:26.12 G+tkr61w0.net
>>878
嘘書くなよ
OEMの権利を買って作ってただけだよ
ブレーキはピッチも違うし、サスはオーバーホールしてくれないところも多いぞ

880:音速の名無しさん
24/03/07 15:16:18.22 /1qYRmaH0.net
解説員凄くない?!黄色で6秒台って…ライフはわからんが…

881:音速の名無しさん
24/03/07 15:20:59.38 cD+p4e3f0.net
岡本選手今年中須賀さんに勝てないと厳しいね
頑張ってほしい

882:音速の名無しさん
24/03/07 15:28:32.68 02HQ4x9C0.net
黄色チーム本番で先に逝かなきゃいいけど

883:音速の名無しさん
24/03/07 18:52:01.39 GnHREJbb0.net
オーリンズで育ってる選手だとオーリンズの特性に慣れてて他のは乗り難いってなるからな
チームからすれば他と同じマテリアルを採用しとけば選手が言い訳できなくなって楽ってのもあるだろう

884:音速の名無しさん
24/03/07 19:37:25.79 dxfAcG/t0.net
【2024 鈴鹿テスト】長島哲太選手 インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)

885:音速の名無しさん
24/03/07 21:42:57.97 aU2flaVT0.net
>>879
お前が間違いだな。

886:音速の名無しさん
24/03/07 22:02:56.83 r+CD78HI0.net
今年はGPスクエアでイベントやるんだな

887:音速の名無しさん
24/03/07 23:53:02.11 Z3+yCkhT0.net
インフルエンサーが猛威を振るっている

888:音速の名無しさん
24/03/08 00:55:05.06 p/JTGpvL0.net
URLリンク(www.tiktok.com)
全日本ライダーです!応援してねー!
マダムの部屋へようこそ♪
心機一転したいので応援して下さい📣
6時〜18時まではは老人ホームで看護師🪽
☆23時~配信☆料理配信もするよ🍳
♡枠投げは愛♡

889:音速の名無しさん
24/03/08 04:57:13.05 zXYijbFh0.net
>>877 市販品で誰でも購入可能。価格はちょいとアレだが。
サポートの問題もあるらしいけど
スペシャル品はないみたい。各メーカーのオーダー次第だとか

890:音速の名無しさん
24/03/08 08:29:20.63 lsVF19+S0.net
土日のJSBの走行時間少な

891:音速の名無しさん
24/03/08 08:58:38.16 JtJtggA90.net
2&4だからね

892:音速の名無しさん
24/03/08 11:32:43.35 lsVF19+S0.net
只でさえ年間レース数が少ないのに2回も2&4するなよ
4輪興味なーーい

893:音速の名無しさん
24/03/08 11:33:00.86 AdKa+xdJ0.net
ダンロップの哲太がトップタイムか、気温が低かったらこりゃいけちゃう?

894:音速の名無しさん
24/03/08 12:22:27.44 SKtV3gxW0.net
Dは低温には強いの?

895:音速の名無しさん
24/03/08 13:23:44.50 ejLTkKGR0.net
よっし44
@yossi44044
かんたんにブロックされたぜ。 わけありか? これをリポストしたら
>サーキットでZX25Rでたまにフケ切って走行してる人居るけど絶対やらないでくださいね!
フケ切るならファイナル変えてフケ切らないように!無理して引っ張っても壊すだけなので!
そんなに丈夫なエンジンでは無いので!

896:音速の名無しさん
24/03/08 13:41:16.03 /4RT2oZS0.net
>>894
渡辺一樹のXスペースで、ダンロップは路面冷えてても最初からいけるタイヤってのを言っていた

897:音速の名無しさん
24/03/08 13:44:25.83 HGbpZgwz0.net
ASBで覚醒したの?まぁ持つかはわからんが…

898:音速の名無しさん
24/03/08 14:10:40.13 AdKa+xdJ0.net
ドカティ水野はえーぞおい
中須賀まじで負けるかこれ?
あー哲太もBSだったらなー

899:音速の名無しさん
24/03/08 14:20:16.88 AdKa+xdJ0.net
哲太5秒出した
そして赤旗
ダンロップが持てばこれはまさかの

900:音速の名無しさん
24/03/08 14:24:08.16 A2JMaVPP0.net
パニガーレってまたSBK経由のパーツ届いてるのかな
てか走り始めて日が浅いのに凄いなー

901:音速の名無しさん
24/03/08 14:26:02.42 cVngH/sv0.net
決勝14周しかないからひょっとするかも
BS勢のペースが上がり切る前にリードを築ければ逃げ切れるか?

902:音速の名無しさん
24/03/08 14:39:21.37 d2jQBGD70.net
決勝のタイヤもたせないといけない走りなら結局bs勢が速いってことか

903:音速の名無しさん
24/03/08 14:45:56.68 ScVv4wgW0.net
鈴鹿の14周は結構長いよ、30分くらいあるからね

904:音速の名無しさん
24/03/08 15:24:11.98 HGbpZgwz0.net
日曜楽しみだけど!結局はナカスガさんなんだろうな。

905:音速の名無しさん
24/03/08 15:42:57.44 Hqi/5Ze/0.net
中冨ってまだ現役だったのか

906:音速の名無しさん
24/03/08 17:29:30.85 +Tq9GKl40.net
>>905
ST1000用のDLタイヤ開発でST1000仕様のバイクで参戦だったはず

907:音速の名無しさん
24/03/08 19:29:12.44 2J+ydNyq0.net
>>901
去年のST1000見てると上位勢のラップタイムはレース終盤でもあまり落ちてないから
DL時代のナカスガサーンみたいに先行逃げ切りじゃなきゃ勝てないってことは無さそうだけどね

908:音速の名無しさん
24/03/08 23:08:01.47 RxzKrwth0.net
アコスタ
URLリンク(x.com)
解説員
URLリンク(x.com)

909:音速の名無しさん
24/03/09 00:20:08.03 b2aw5iXQ0.net
なんか今年は初戦から
妥当ナカスガで盛り上がってる気がする、
長いシーズンオフからの開幕戦だからね

910:音速の名無しさん
24/03/09 02:47:19.96 8STvhQd40.net
解説員さんはMoto2の時でもいいメカといい体勢があればもっと行けたと思うけどそれでも決してトップには立てなかったと思うそれが 日本に来てこういう体勢でトップの一角というのが現実的な世界との差なんだろうな。

911:音速の名無しさん
24/03/09 04:27:29.52 /N/DW8er0.net
LIVEは解説の若返りを考えてるのかな?

912:音速の名無しさん
24/03/09 08:40:56.95 TeRTG0XE0.net
Qタイヤのタイムならレース参考外。

913:音速の名無しさん
24/03/09 10:26:17.76 Z1oQcWfJ0.net
明日はトップ層が多重クラッシュをする展開を希望
宙を舞うドカティやR1…

914:音速の名無しさん
24/03/09 10:49:25.14 sgOcMIJl0.net
開始まであと3時間近くあるのに100人近く待機してるんだけど。
URLリンク(www.youtube.com)

915:音速の名無しさん
24/03/09 11:02:41.01 43E4NAkd0.net
URLリンク(twitter.com)
喜んでるけどフォロワー少なすぎるなぁ
何時も配信してくれてるのに
(deleted an unsolicited ad)

916:音速の名無しさん
24/03/09 12:14:54.19 cdTdPbYT0.net
>>914
ずっと思ってるんだけどこの待機画面にスケジュール入れれないのかね

917:音速の名無しさん
24/03/09 13:09:11.19 /1dHWiSC0.net
現地だが雪

918:音速の名無しさん
24/03/09 13:26:36.14 ZL2k+iAq0.net
路温が低すぎなのかFLがまともにスタートしないな

919:音速の名無しさん
24/03/09 13:48:10.31 b2aw5iXQ0.net
30分の予選に注目だね

920:音速の名無しさん
24/03/09 13:56:07.49 43E4NAkd0.net
二元中継とか要らん事始めるのか
嫌な予感

921:音速の名無しさん
24/03/09 14:08:42.65 veppygUK0.net
時の流れは残酷だな
クリステル・チアリ
URLリンク(dx-sp.gsj.bz)

922:音速の名無しさん
24/03/09 14:09:07.16 veppygUK0.net
予選中止(´・ω・`)

923:音速の名無しさん
24/03/09 14:10:54.06 Bk1y+vIU0.net
朝から時々雪が降っていたから、ある程度は予想していたが・・・

924:音速の名無しさん
24/03/09 14:11:21.57 vPRiEPY90.net
明日のタイスケどうなるんだ

925:音速の名無しさん
24/03/09 14:16:03.92 LIxpA39q0.net
明日クイック予選みたいな感じで決めるの?

926:音速の名無しさん
24/03/09 14:19:11.34 QfHtNPOj0.net
昨日の結果でグリッド決めるなら長島解説員PPスタートだな

927:音速の名無しさん
24/03/09 14:23:26.23 43E4NAkd0.net
罰ゲームの様なトークショウ開催

928:音速の名無しさん
24/03/09 14:24:37.98 CNmpdu9x0.net
予選中止でトークショー

929:音速の名無しさん
24/03/09 14:31:38.40 i2keedqD0.net
予選キャンセルとか…そもそもこんな時期にやることが間違いだわ
ファン感やってた頃もこの時期雪降ってたぞ

930:音速の名無しさん
24/03/09 14:39:52.67 jaX2NVI10.net
予選延期じゃなくて中止?
んでいきなり決勝ですか?
グリッドはどーすんの?

931:音速の名無しさん
24/03/09 14:44:40.12 8STvhQd40.net
雪降ったら シリカ たっぷりの普通の市販 ツーリング タイヤ履かせればいいのに そういうレギュレーションにしろよ
大ドリフト大会になって それはそれで面白いぜ

932:音速の名無しさん
24/03/09 14:55:45.52 /1dHWiSC0.net
寒いし用が無いので帰ろうかなジュジュは撮ったし。

933:音速の名無しさん
24/03/09 15:00:43.05 Bk1y+vIU0.net
JSB1000の予選が『荒天のため』キャンセルに。決勝グリッドは前日走行の総合結果で、長島がポールに
URLリンク(www.as-web.jp)

934:音速の名無しさん
24/03/09 15:00:43.95 b2aw5iXQ0.net
金曜日のタイムが予選だってさ

935:音速の名無しさん
24/03/09 15:16:09.12 sgOcMIJl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

936:音速の名無しさん
24/03/09 15:41:05.90 8tgDpX840.net
ダンロップがどんなに良いタイム出してもブリヂストンはQタイヤ作らないよね多分
ていうかタイヤ本数制限あるのにダンロップよくやるよな正気かよ

937:音速の名無しさん
24/03/09 16:20:36.87 fu22JwbO0.net
やっぱり日本製タイヤではレースがつまらない。ピレリかダンロップのワンメイク化希望!

938:音速の名無しさん
24/03/09 16:26:43.74 veppygUK0.net
早めにタイヤに熱が入るソードー解説員が出ていれば面白かったかも?w
周回数少ないし

939:音速の名無しさん
24/03/09 16:50:08.74 pmRgvcAk0.net
>>936
ダンロップのQタイヤはアジア選手権の予選で使ってるワンメイクタイヤのはず

940:音速の名無しさん
24/03/09 16:51:21.60 LIxpA39q0.net
重い人の方が転倒少ないよねw突き詰めれば軽い方が速いんだろうけど

941:音速の名無しさん
24/03/09 17:55:46.26 qLys3cY70.net
明日ウォームアップも寒そう

942:音速の名無しさん
24/03/09 18:16:13.40 p51a1SGE0.net
興行としてはF1がいっぱいおカネ落としてくれるから仕方ないけど。時期早すぎなのは否めない。

943:音速の名無しさん
24/03/09 18:29:36.21 LIxpA39q0.net
明日誰か転けて赤旗とかにならなきゃ良いね....

944:音速の名無しさん
24/03/09 18:40:44.76 p51a1SGE0.net
URLリンク(youtu.be)

今年はちょい違うがわかるね…

945:音速の名無しさん
24/03/09 19:24:10.81 Z1oQcWfJ0.net
雪が降ってきたから明日は寒いかもね

946:音速の名無しさん
24/03/09 19:31:29.88 LIxpA39q0.net
フリーラン誰も走らなかったりして

947:音速の名無しさん
24/03/09 19:39:23.68 Z4n6dL6p0.net
昨日走れなかった太郎さん災難だなぁ

948:音速の名無しさん
24/03/09 20:31:52.11 veppygUK0.net
#JSB1000がXのトレンドに出てきた

949:音速の名無しさん
24/03/09 20:38:38.00 TDJCEoLz0.net
野左根ってホンダに居るんだ

950:音速の名無しさん
24/03/09 20:47:20.65 vGA6wmzq0.net
野左根はSBKに行ってたが結果を残せなかったので帰国
その間にヤマハの席が無くなってたのでホンダに移籍

951:音速の名無しさん
24/03/09 20:51:14.30 TDJCEoLz0.net
>>950
え、Moto2じゃあ無かった?

952:音速の名無しさん
24/03/09 21:05:35.91 vGA6wmzq0.net
ごめんなさい
Moto2でした

953:音速の名無しさん
24/03/09 21:29:04.88 nAEzy0HS0.net
昨シーズン野左根と走ってた羽田はどこに行ったんだ?

954:音速の名無しさん
24/03/09 21:35:27.47 rWMLXrjJ0.net
寒いから予選やめるの?
聞いた事ないわー

955:音速の名無しさん
24/03/09 21:56:23.16 rWMLXrjJ0.net
明日も寒かったら決勝やめるの?

956:音速の名無しさん
24/03/09 22:04:47.32 Z1oQcWfJ0.net
決勝はやるでしょう
そしてクラッシュ大会になって盛り上がると思う

957:音速の名無しさん
24/03/09 22:20:00.23 LIxpA39q0.net
指削らないようにね

958:音速の名無しさん
24/03/10 00:44:38.94 d9pyub1b0.net
>>956
テストからみんなコケまくってたBSもEWC用なら低温でも大丈夫らしいけど
普段の全日本用に比べたらタイム出ないから誰も履きたがらなかったそうな
URLリンク(www.racingheroes.jp)
>この低い路面温度にタイヤが対応できなかったのかと言うとそうではない。
ダンロップは、低温でも発揮できるタイヤを用意していて予選走行は可能であった。これは昨日の長島のタイムを見ても頷ける。
>ブリヂストンもEWCで実績のある路面温度の低い時でも対応できるタイヤを用意していた。
>(ルマン24時間レースでは、路面温度が日中に50度近くまで上がり、夜中から明け方にかけて0度近くになることもある)だが、このタイヤを履くと全日本ロードでは普段のパフォーマンス(タイム)が出ない。
>さらに「風が強いとタイヤの温度がすぐに下がってしまいます。特に今日のように寒くて風が強いとなおさらです」と言う。
去年までならBSもイコールコンディションだからEWC用履いとけって強制できたんだろうけど
解説員とDLがかき回しちゃったからなあ

959:音速の名無しさん
24/03/10 01:05:20.20 GkmxIZni0.net
>>958
今日鈴鹿でクソ寒いの我慢して予選待ってた俺から言わせりゃ中止は納得いかんわ
BSがEWC用タイヤを用意してたんなら安全のために全日本用タイヤを供給しなけりゃよかったんだよ
高いチケット買った客のことは無視かよ

960:音速の名無しさん
24/03/10 04:26:23.72 eAZpozV50.net
トークショーよりもマスク着用サイン会とかその時間すればよかったのでは?土曜しか行けない人も居たろうに可哀想。興行だから仕方ないか…

961:音速の名無しさん
24/03/10 04:27:44.00 0ouCXVMp0.net
それも含めてレースなのだ アキラメロン

962:音速の名無しさん
24/03/10 04:34:01.55 mQ3Rhw4K0.net
寒くて中止ってw
雪で中止じゃなかったのか

963:音速の名無しさん
24/03/10 07:03:32.88 kib2o8qs0.net
バイト掛け持ちとかレースで食えないプロとは言えない選手と、手弁当で資金カツカツのチームが多いから無駄に転けてケガしたり修理費が掛かるのが嫌だったんだろうと思ってる

964:音速の名無しさん
24/03/10 07:13:56.83 eAZpozV50.net
URLリンク(youtu.be)

結構突っ込んでるな

965:音速の名無しさん
24/03/10 07:36:39.65 4a6Mi+nD0.net
ウォームアップは寒くてもやるんかな?

966:音速の名無しさん
24/03/10 08:53:57.42 WhC26taa0.net
>>963
仮にも国内最高峰って言ってて参加型レースじゃないのに情けない…

967:音速の名無しさん
24/03/10 08:55:06.90 +/kSaUrA0.net
長島ウォームアップで5秒台入れてきたな

968:音速の名無しさん
24/03/10 09:35:51.69 zVGLR+Z90.net
新庄選手大丈夫?

969:音速の名無しさん
24/03/10 09:44:39.16 M9VjuQcq0.net
>>953
羽田はCEVでmoto2。
鳥羽もCEVで走るよ、wsspと掛け持ちで。

970:音速の名無しさん
24/03/10 09:58:29.14 3Vz77Bmo0.net
まじで哲太勝っちゃう?

971:音速の名無しさん
24/03/10 10:01:16.06 gAZ9Lgmm0.net
ダンロップは先に逝く
今回も全力で証明できるか

972:音速の名無しさん
24/03/10 10:03:40.21 5DCevgrT0.net
やっぱドカの狙いは8耐か
出たい言ってたライダーの意向も働いてるんかねw

973:音速の名無しさん
24/03/10 10:05:15.64 hl+wVueF0.net
ジピスペみたいなこと言ってるな、シーズン始まっちゃった

974:音速の名無しさん
24/03/10 10:08:37.92 ZQR8matp0.net
この1枚目の写真好きだw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

975:音速の名無しさん
24/03/10 10:15:52.57 zVGLR+Z90.net
ちょっと早いけど新スレ
全日本ロードレース 58LAP
スレリンク(f1板)

>>974自分もその写真好きだ
猫みたい(笑)

976:音速の名無しさん
24/03/10 10:17:32.57 3Nwo7cuH0.net
おつ

977:音速の名無しさん
24/03/10 10:43:40.52 mviw2Vw+0.net
>>972
VR46育ちの子は師匠超えしたいからみんな出たがってる

978:音速の名無しさん
24/03/10 11:06:10.28 zVGLR+Z90.net
今日の配信
URLリンク(www.youtube.com)

979:音速の名無しさん
24/03/10 12:26:34.33 zVGLR+Z90.net
YAMAHAのピットにモリゾーさん来てたんだね

980:音速の名無しさん
24/03/10 12:32:18.72 kmbWMmM+0.net
赤旗中断

981:音速の名無しさん
24/03/10 12:32:31.30 gAZ9Lgmm0.net
そもそも加賀山のはペッコが鈴鹿8耐の話してたの知っててこれはいけるぞ日本とイタリア繋いでやるぞとと確信持ってイタリアに話持って行ったんでしよ?

982:音速の名無しさん
24/03/10 12:32:55.50 eAZpozV50.net
一樹大丈夫か?フランス行ける?

983:音速の名無しさん
24/03/10 12:35:06.35 5KOiP2380.net
ドカは速すぎるな

984:音速の名無しさん
24/03/10 12:37:15.48 qAT1aLCb0.net
ドカはなん馬力出てるんだよ速すぎだろストレート

985:音速の名無しさん
24/03/10 12:37:58.62 gAZ9Lgmm0.net
何ならロッシペッコモルビデリのリザーブでペトルツチとかイタリア臭キツいチームとか見てみたいけどな
何にせよドカはワールドクラスタのライダーたくさんいる
ストーナーとかロレンソとかハガノリでもいいじゃんカオスだけど

986:音速の名無しさん
24/03/10 12:40:48.88 eAZpozV50.net
14周ってなんだよ。いままで練習走行だったの?

987:音速の名無しさん
24/03/10 12:41:38.75 IkzM2GHa0.net
タイヤ変えられないからダンロップ不利やな、BS汚い。

988:音速の名無しさん
24/03/10 12:41:40.71 kmbWMmM+0.net
ドカが速いのは想像してたけど思ったよりストレートの伸びがすごくて笑ったね

989:音速の名無しさん
24/03/10 12:41:56.33 eAZpozV50.net
>>984
だよね。燃料変わってどうなる事やら…

990:音速の名無しさん
24/03/10 12:42:32.07 qAT1aLCb0.net
うーんダンロップ大丈夫か?ジリ貧だな哲太

991:音速の名無しさん
24/03/10 12:43:45.63 zVGLR+Z90.net
モタスポ板にスクリプトきてるね

992:音速の名無しさん
24/03/10 12:52:13.88 3WfMeZw70.net
>>984
240.5馬力です

993:音速の名無しさん
24/03/10 13:00:02.83 IkzM2GHa0.net
V4Rえぐい

994:音速の名無しさん
24/03/10 13:15:53.56 kmbWMmM+0.net
あー
長島出遅れてしまってる

995:音速の名無しさん
24/03/10 13:19:46.52 eAZpozV50.net
SC危険だろう…
4輪じゃないんだからさ

996:音速の名無しさん
24/03/10 13:23:33.99 kmbWMmM+0.net
SCが走ってるのになんで違う人が転倒してるんだ??

997:音速の名無しさん
24/03/10 13:24:56.09 IkzM2GHa0.net
タイヤ温める時に接触したかな

998:音速の名無しさん
24/03/10 13:25:49.61 O2mNHet60.net
オイル?
同じところで何台転んだ?
なんでサッサと赤出さなかったの

999:音速の名無しさん
24/03/10 13:27:03.10 QnVijOkh0.net
あっけない幕切れ(´・ω・`)

1000:音速の名無しさん
24/03/10 13:27:13.30 kmbWMmM+0.net
いや今度は違うコーナーだと思う
それにしてもなんかなー

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 1時間 32分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch