鈴鹿8時間耐久ロードレース 12周目at F1
鈴鹿8時間耐久ロードレース 12周目 - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
22/08/18 13:01:14.43 xWY4Gqmn0.net


3:音速の名無しさん
22/08/18 13:30:10.60 w+0HLzTB0.net
乙!

4:音速の名無しさん
22/08/18 14:57:50.49 S1WMF5W30.net
レア、回復してるみたいで良かったです!

5:音速の名無しさん
22/08/18 16:55:49.93 p3dFTsQx0.net
青木宣篤選手引退なんだね
ま、現役だったことに驚いたんだが
長い間お疲れ様でした

6:音速の名無しさん
22/08/18 18:10:30.66 XExKQAeo0.net
>>1
に書いてたテンプレのURLのどれかが蹴られて立てられなかった。

7:音速の名無しさん
22/08/18 18:10:58.37 XExKQAeo0.net
テンプレの補完をお願いします。

8:音速の名無しさん
22/08/18 21:20:59.23 l+iZQaPv0.net
正式リザルトマダー!?

9:音速の名無しさん
22/08/19 00:07:52.45 xeEoeg750.net
ノリックの息子が走ってたの?
現地で見てたけど知らんかったわ

10:音速の名無しさん
22/08/19 12:52:03.65 0avJVs560.net
放送で映ってもノリックの息子としか紹介されないかわいそうなライダー

11:音速の名無しさん
22/08/19 13:46:24.48 qwgT7IBd0.net
阿部光雄さんの孫がレース走るんだ~
って認識の人は自分くらいか。

12:音速の名無しさん
22/08/19 17:12:25.05 hS034fzR0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

13:音速の名無しさん
22/08/19 17:14:31.06 o15DvS9y0.net
なんもなくて草 カワサキオヤジども残念でした

14:音速の名無しさん
22/08/19 17:19:16.23 yoqtz75z0.net
結局どのマシンに疑いがあったのかすらわからんのな

15:音速の名無しさん
22/08/19 18:09:21.31 Zk/czMrQ0.net
鶴田はなんでツイ消ししたの?
それも半端に一つだけ

16:音速の名無しさん
22/08/19 18:27:07.31 fhTElVQb0.net
前スレで、「正式リザルトが遅れているのはEWC側の都合によるもので、特に違反は無い」と書いた者です
な?

17:音速の名無しさん
22/08/19 19:32:31.42 GkcaEIRM0.net
>>16
な?も何の根拠もなしに言ってるんだから、な?じゃないんだわw

18:音速の名無しさん
22/08/19 20:39:28.72 lzFspz9Q0.net
あれ?上位チームの順位が変動するとか、H(HRC)が失格かもっていう噂があれほど流されていたのに、何も変動なし?
え?ここまで引っ張ってデマでしたの結論?

19:音速の名無しさん
22/08/19 21:02:11.20 CMOLnLUe0.net
>>18
そう元から噂
燃料やら匂いやら笑えるものばかり 再車検で燃料を分析機にかけること知らないみたいよ
嘘を掴まされて意気揚々とネットに失格って書いてた人達が哀れよ

20:音速の名無しさん
22/08/19 21:05:52.71 DAFHXEMc0.net
変動なしは別におかしな事ではないだろ
勝手に想像して暴走してたのがおまえらなだけなんだから

21:音速の名無しさん
22/08/19 21:22:39.56 yoqtz75z0.net
ホンダアンチが活き活きしてただろ
いい夢見たなと思えばいいじゃん

22:音速の名無しさん
22/08/19 22:08:04.25 jeuIJj1P0.net
他のチームから『HRC速すぎね?』って言われて徹底的に調べたけど何の問題もありませんでした。
こんなとこだろ、どうせ。

23:音速の名無しさん
22/08/19 22:08:12.03 htqi3h3e0.net
鶴田社長、以前もタイヤ関係の批判してすぐ消してたけど
カワサキプラザも運営されてる会社の方が勝ちたいあまりに真偽不明の他チームを貶めるようなこと書いてはね。消してやったもんがちかな

24:音速の名無しさん
22/08/19 22:35:37.59 HWINNZFu0.net
>>19
中には、長島解説員の露出プレイがペナルティーとかいうネタか本気か分からんようなのもいたよな?

25:音速の名無しさん
22/08/19 23:11:33.27 EC46OsrU0.net
>>23
なんか炎上しそうな流れですな

26:音速の名無しさん
22/08/19 23:21:14.87 CMOLnLUe0.net
>>23
鶴田が知ってるわけないじゃんって思ってる人が多数じゃないの?
>>24
エアバック付いてるのって緩みやすいの?

27:音速の名無しさん
22/08/19 23:25:40.15 yoqtz75z0.net
>>24
去年のMotoGPでクアルタラロが同じようなペナもらったからまあそこらはね

28:音速の名無しさん
22/08/19 23:35:53.35 wUtyxRgg0.net
これでHRCが粛々と噂流した人たち相手に訴訟おこしたら面白いな

29:音速の名無しさん
22/08/20 01:17:55.13 Jx9+og2g0.net
>>27
再車検だの言ってるのに、露出プレイは関係ないだろ?

30:音速の名無しさん
22/08/20 01:19:50.71 r90o/Ie20.net
>>11
居酒屋行ったら向かいの席に阿部光雄がいておったまげた事がある
ついついチラ見ちゃうからビビりの俺は席移動した

31:音速の名無しさん
22/08/20 01:28:38.11 Jx9+og2g0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>22
ホモゲロパーツと比較して云々だから、そんな感じだろうね

32:音速の名無しさん
22/08/20 02:34:30.28 VCV85N6t0.net
どこかが調べられたのは事実だよねえ。
ちなみに桜井のとこはすぐ返ってきたってさ。
いったいどこが詳しく調べられたんでしょうかね?
簡単には判断できないスレスレの怪しいことやったのは間違いないよね?
きっと来年からみんな真似するぞ。

33:音速の名無しさん
22/08/20 03:29:09.82 iV6KOIPi0.net
残念な恥晒し皮先

34:音速の名無しさん
22/08/20 09:18:33.23 oknY9tfn0.net
噂の発信元が知りたいわ。8耐関係者なのは間違いないよね。パドックで噂が飛び交って、それを記事にしたりツイートしたりで拡散。噂の発信元は?ソースは?

35:音速の名無しさん
22/08/20 09:23:37.88 0ft3DwjE0.net
>>34
鶴田に聞いて

36:音速の名無しさん
22/08/20 09:35:10.38 oknY9tfn0.net
>>35
その人もパドックに飛び交う噂を元にツイートしてただろ?俺が知りたいのは噂の発信元なんだよ。言い出しっぺ。

37:音速の名無しさん
22/08/20 10:02:55.58 0ft3DwjE0.net
だから鶴田に聞いてなんだけど

38:音速の名無しさん
22/08/20 10:18:37.72 oknY9tfn0.net
ああ、そういうことか。デマを拡散したわけだから、それを垂れ流した経緯は説明するべきだよな。

39:音速の名無しさん
22/08/20 11:27:44.01 BWVEol3R0.net
>>23
TRICKSTARそのまんまやん

40:音速の名無しさん
22/08/20 11:30:32.43 cXDsEq/Z0.net
>>23
コイツはアホだろw

41:音速の名無しさん
22/08/20 12:37:03.41 27VbgkFF0.net
例え結果が疑惑の通りになってたとしてもあのツイートは本人の火消しも含めて下衆だとは思ってたが
時間はかかったとは言え結局問題無しとかどんな心境なんだろうな

42:音速の名無しさん
22/08/20 12:47:15.87 nBGdPi9z0.net
>>32
よね?かね?
何もわかってねーんだから、黙ってろ

43:音速の名無しさん
22/08/20 13:03:56.56 I3mNbTUb0.net
>>26
大勢から信用されてない人は何言っても問題ないって訳じゃないから。なんか知ってそうな人だからここでも取り上げられたんだろ?すぐ消すなら書かなきゃいいのに。

44:音速の名無しさん
22/08/20 13:49:26.03 y/RFq7ha0.net
>>43
噂を聞いて書いたんだろうよ
色々な人が色々言ってたけど見当違いだっただけだし
元からFIMは、ある部品がホモレゲされてる部品と同じかわからないから、部品取り寄せて調べるって言ってるのにね

45:音速の名無しさん
22/08/20 13:52:09.06 y/RFq7ha0.net
>>44
ホモロゲ

46:音速の名無しさん
22/08/20 14:22:11.02 v/BG0NPf0.net
2週間近くかかってんのに何も説明しないのはだめだろ?
MotoGPもだけど俺様の決定は絶対だ。黙って従えって態度にうんざり。

47:音速の名無しさん
22/08/20 14:50:49.52 G3u8xnZW0.net
>>46
2週間もかかってる理由の説明はしてるじゃないか
ひっくり返るかと思った結果がひっくり返らなかったからってゴネるなよ

48:音速の名無しさん
22/08/20 15:44:23.36 Jx9+og2g0.net
>>46
部品送るのに、欧州でレースやるのと日本でやるのじゃ
距離も時間も税関チェックも手間が違うだろ?

49:音速の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ここでウダウダ書いてねえで
FIM EWCにメールでもなんでも投げればいいだろが。
マウント取りてえのかなんだか知らねーけど
女々しいヤツばかりだな。
正式が発表されたなら、それを受け入れれよ。

50:音速の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>46
スポーツ全般見ない方が良いよ
楽に生きなよ

51:音速の名無しさん
22/08/20 16:50:49.96 58WqNTsr0.net
FIMの結論が間違ってると確信してる人がいるんですの?何の根拠?
FIMが本部で検査して問題なしの結果出したんだよ?

52:音速の名無しさん
22/08/20 17:32:50.45 cifUnoKw0.net
>>46
散々ホンダとHRCを悪く言っといて結果が出たら「忖度だー、ギャーギャー」
アンチの態度にうんざり

53:音速の名無しさん
22/08/20 18:42:52.17 qgY5Yju+0.net
「裏からたくさんの情報ありがとう」のくだりが関係者しか知り得ない裏情報ゲットと取られて信憑性を高めてしまったな
実際は外野の妄想だったわけだが

54:音速の名無しさん
22/08/20 19:58:12.31 PW/jJYTs0.net
>>46
今回の発表、説明あったやん。
まあ、レース後のグダグダ感は無い方がいいやね。
確定したから、安心した。
来年また鈴鹿で観ようや。

55:音速の名無しさん
22/08/23 03:38:27.20 Sqeww3w10.net
レア選手のインスタ見たけど、回復していってるようでなによりだね
日本でずっと付き添ってるご家族も大変だろうし、
まずはイギリスへ移送可能な程度に早く回復されるといいな

56:音速の名無しさん
22/08/23 16:55:34.66 0Z68+UuN0.net
>>55
遠方での入院は何より金がかかるからなあ

57:音速の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
お金の面は心配だな。
実際、サーキットで事故るとどうなるの?

58:音速の名無しさん
22/08/23 19:28:38.07 hMqIQXDP0.net
>>57
4輪は保険あるのは知ってるけど
イギリスはあれだけ保険会社がレースのスポンサーしてるんだから有りそうだね

59:音速の名無しさん
22/08/23 19:34:10.64 /UngeJ/o0.net
>>57
保険入らなきゃレース出れない

60:音速の名無しさん
22/08/23 21:24:41.50 tQO54s7d0.net
>>56
半年くらい日本で療養して健康保険加入して遡及使用っていう、
(確かこんな感じだよな?)
チャイナさんがやってる制度悪用をしてもレアさんならいいよね?

61:音速の名無しさん
22/08/23 23:36:23.82 hKn0rehp0.net
保険料は年100万円以上と昔中野がジャンクスポーツで言ってた希ガス

62:音速の名無しさん
22/08/24 07:44:37.39 EaQXiPLC0.net
あげ

63:音速の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>61
信治?真矢?

64:音速の名無しさん
22/08/24 12:16:49.33 t2zRcVwA0.net
ギンちゃん鈴鹿で怪我してたのか

65:音速の名無しさん
22/08/24 12:32:27.92 8VW+icSN0.net
>>63
真矢

66:音速の名無しさん
22/08/24 20:31:46.53 oTM85u/i0.net
金欠プライベーターはロクに保険入ってないだろ
レースならMFJのスポーツ保険使えるけどスポーツ走行なんかだと雀の涙みたいなサーキット共済会の見舞金のみ

67:音速の名無しさん
22/08/25 21:15:27.74 7iOG2Dw70.net
ジーノ・リアのチャリティー買ってきた
Tシャツシンプルで使い勝手良さそうだし

68:音速の名無しさん
22/08/25 21:19:15.78 C+zJyeSJ0.net
>>66
どこで売ってるの?

69:音速の名無しさん
22/08/25 23:20:37.74 DasweIiy0.net
URLリンク(tsrjp-shop.com)
これか、協力しようかな。

70:音速の名無しさん
22/08/26 15:37:43.47 Bx+ZbMBF0.net
ジーノリア意識回復って報じてるの共同だけ?
えらいあっさりした記事で本当かいなって少し疑っちゃうんだけど

71:音速の名無しさん
22/08/26 15:38:11.96 oOX1stSC0.net
MFJに払ってるライセンス代は保険料も含まれてるが、どう考えても保障額に対してライセンス代が高過ぎる
あのライセンス代の額ならもっと保証額高く出来るはずだが、半分くらいMFJが懐に入れてるだろあれ
EWCが別途かけてる保険もあるだろうが、遠方で、なおかつ海外ともなると保険金だけでは到底賄えない額の出費があるから、チャリティに協力するよ

72:音速の名無しさん
22/08/26 15:48:52.78 lJEIRyq60.net
>>70
ジーノリアのインスタを家族が更新してるからそこ見たら?
意識回復してリハビリ始めてるよ

73:音速の名無しさん
22/08/26 15:51:13.56 qk9Mbg/U0.net
19日にはTSRも当初の予断を許さない状況や、人工呼吸器からは離脱することができました。って記事アップしてる

74:音速の名無しさん
22/08/26 15:52:09.85 Bx+ZbMBF0.net
>>72
おおーマジか
てか上の方のレスに書いてあったな
すまん

75:音速の名無しさん
22/08/26 16:29:58.24 oOX1stSC0.net
少しでもよくなる事を祈る

76:音速の名無しさん
22/08/26 19:16:44.70 +zk56vlm0.net
チャリティ完売してたのか。
次があったら買うかな。
とにかく回復を祈ります。

77:音速の名無しさん
22/08/26 21:50:00.45 mSXJ2mkf0.net
外国籍のかたで、日本での在留期間が3か月を超えるかた又は在留資格が「公用」で3か月を超えて日本に滞在するかたは国保に加入しなければなりません。
いずれも法律による強制加入です。ただし、下記の1から8に該当するかたは加入できません。
転入日又は退職日の翌日などから14日以内に手続きをしてください。加入の手続きが遅れた場合も遡って保険料を支払わなければなりません。
なお、在留資格が興行、技能実習、家族滞在、特定活動のかたで、在留期間が3か月以下のかたでも、
3か月を超えての滞在が証明できる書類(居住場所と雇用期間等が確認できるもの)があるかたは加入ができます。
URLリンク(www.city.meguro.tokyo.jp)
もしかして、レアさん治療で3か月以上滞在したら、国保使えて、高額療養制度対象になる?

78:音速の名無しさん
22/08/26 22:23:29.59 oOX1stSC0.net
>>77
治療費はそんなに心配しなくても大丈夫、日本の国保でもイギリスの医療保険でもどちらかは使えるようにはなってるはず、先進国の人だから
でもそれ以外の費用がなんだかんだと結構かかかるし、家族は国に居るままだろうから奥さんの渡航費も考えたら大変なのは間違いない

79:音速の名無しさん
22/08/27 10:03:03.65 7Y5BhePp0.net
そうそう、治療のお金は何とかなると思うけど、怪我した本人も大変だけども、家族が大変よ
突然遠い外国で長い期間看病とかさ、家族の人たちにも自分の国での生活があるわけでさ
奥さんとか大人の家族は仕事してたらその仕事はどうするのとか、
お子さんがいたら学校はどうするのとか、
家自体も、長期留守にする支度を済ませる時間も余裕も無かっただろうから、
長く空けて戻った時に、冷蔵庫とか家の中のあちこちが地味に大変そう
数日滞在するだけならまだしも、長期だと現地でいろいろ調達しないとだし、
慣れない異国で長期滞在すること自体もストレスになるだろうし、
ちょくちょく自宅に戻って用事済ませたり休養とったりしながらの看病とはわけが違い過ぎる
とりあえずは、飛行機での移送に耐えられるほどに安定されて、
一日も早くイギリスで療養できるようになるといいね

80:音速の名無しさん
22/09/05 18:21:38.46 75M27+7k0.net
URLリンク(www.tsrjp.com)
ジーノリア帰国

81:音速の名無しさん
22/09/05 18:33:08.03 ANYKs/aq0.net
元気そうだね
母国でゆっくりリハビリしてください

82:音速の名無しさん
22/09/05 18:35:07.98 y/A54JfR0.net
良かった良かった

83:音速の名無しさん
22/09/05 18:38:18.60 w5/YfiC30.net
医療用車椅子で救急車移動でも元気そうかそうか

84:音速の名無しさん
22/09/05 18:41:38.99 uNRwyOzu0.net
表情もしっかりしてるみたいで良かったなあ
ラインハルトロスみたいになっちゃってたらどうしようと心配だった

85:音速の名無しさん
22/09/06 00:17:54.03 fz37AoWg0.net
予想を裏切る回復ぶりってw

86:音速の名無しさん
22/09/06 03:40:23.08 L7q8Cx8y0.net
「予想を上回る」だよなw

87:音速の名無しさん
22/09/07 01:32:44.91 3QKU6stB0.net
>>85-86
バイク用品店のおにいさんが、廉価な商品を「ケンカ版でおすすめです」って言ってきたときの脱力感に似てるw
悪気があって言ってるんじゃないんだと思うけど、残念だな…って思ってさ
ともあれ、自国に戻れるほどに回復されて、ほんと良かったね
さらにどんどん元気になるよう祈ってる

88:音速の名無しさん
22/09/07 02:57:57.48 3QKU6stB0.net
>>80
更新情報
無事ロンドンの病院への移送が完了したって
URLリンク(www.instagram.com)

89:音速の名無しさん
22/10/12 20:38:19.64 CB7PPW9h0.net
来年は7月30日決勝か

90:音速の名無しさん
22/10/13 07:52:51.95 elYoSGJU0.net
GPとは被らずね

91:音速の名無しさん
22/11/28 18:52:40.52 l4xp8A+f0.net
2023年の8耐は7月30日から8月6日に開催日が変更に。SBKチェコとのバッティングを回避
URLリンク(www.as-web.jp)

92:音速の名無しさん
22/11/28 21:04:44.06 EyNgRBMF0.net
なんてこった

93:音速の名無しさん
22/11/28 21:27:51.67 uO0d15Bi0.net
これでSBKライダーが出られるね

94:音速の名無しさん
22/12/17 13:18:24.77 teswNjhC0.net
バニャイアがまた8耐に出たいって言ってる
ローソンみたいに怪我してチャンピオンが無理だとわかれば出れるかもだけどドカがマシン出さないだろうな

95:音速の名無しさん
22/12/17 15:06:35.51 NmW7y/jY0.net
>>94
ホンダ並みに契約金上げないと移籍しちゃうよっていう揺さぶり

96:音速の名無しさん
22/12/22 14:32:38.87 9gKT7bum0.net
ドカはダッリーニャまで検討し始めると言ってるが来年再来年の話ではないみたい

97:音速の名無しさん
23/03/17 10:28:52.40 m8zB0ZIU0.net
チケットお高くなったのかな
VIPの5階で8万しないくらいだったような

98:音速の名無しさん
23/03/17 13:13:41.35 FwdUF6kr0.net
ラウンジFIRSTは15万か…
ファン感の2万が可愛く思えるね

99:音速の名無しさん
23/03/17 14:30:19.68 uplWhxLk0.net
2&4のラウンジが3割程高くなったんで覚悟はしていたけどね。
競争率下がるから良いかぁ(強がり)

100:音速の名無しさん
23/03/17 14:45:26.76 u0bg8VWU0.net
ピットウォーク、パドックパス以上持ってないと駄目なのか?
ピットウォーク参加権付チケット必要とある

101:音速の名無しさん
23/03/17 15:06:33.82 hQqDFW680.net
今年のV2席の前売りが18500円かぁ
観戦券6500円と合計すると25000円になるのかあ(´・ω・`)

102:音速の名無しさん
23/03/17 15:32:03.91 hEf9CaCQ0.net
>>101
指定席券(V1、V2、A1、Q2)は観戦券込のお値段

103:音速の名無しさん
23/03/17 17:05:32.17 gAVxNH5v0.net
VIP2万値上げは流石に無理…

104:音速の名無しさん
23/03/17 18:14:05.15 stSfEAVa0.net
高いな
ホスピタリティラウンジ THE FIRST 15万円
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)
VIPスイート・プレミアム 5階席10万7000円、4階席9万円
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

105:音速の名無しさん
23/03/17 19:13:58.93 9OtlRMYj0.net
今年もコーラ飲み放題は無し?

106:音速の名無しさん
23/03/17 20:17:18.73 m2KSYH+Y0.net
去年は前売り観戦券とV2で15000円だったからトータル3500円の値上げか

107:音速の名無しさん
23/03/18 15:21:57.04 lPt4WjrV0.net
今年は50周年の時に配布していた無料入場券分の割引はないのね(´・ω・`)

108:音速の名無しさん
23/03/25 15:21:57.92 8r6Lni6w0.net
DIDがエヴァレーシングコラボモデルってのを出すんだな
Tシャツまで作ってるから8耐出るのかな?
URLリンク(news.webike.net)

109:音速の名無しさん
23/03/26 14:39:54.56 +R/LEck40.net
>>105
そんなに必要か?飲み放題
自販機もそれほど売り切れんやん

110:音速の名無しさん
23/03/26 21:45:17.19 einiqI5g0.net
16歳~23歳が無料とは思い切ったな
それだけ若い人が少なくなったと言うことか

111:音速の名無しさん
23/03/27 00:06:02.61 xVKraqjq0.net
タダで観られるやつがいるのに金払うの何か嫌だな

112:音速の名無しさん
23/03/30 08:41:47.71 9BrYrJoB0.net
ピットウォーク高すぎワロス
自分の中で単品買うならホスピタリティテラスで良くね?ってなってる

113:音速の名無しさん
23/04/12 08:37:31.33 Y9Xe5Jrb0.net
WECで事実上複数SC廃止で隊列整える様になったんだからEWCも追従すべき。昨年のアレックスに強引なわりこみとかホンダ贔屓が無くなる。

114:音速の名無しさん
23/04/16 20:15:02.25 deMupnjE0.net
チケット高すぎ
ライト層、ファミリー層が離れるぞ
あとヤマハワークスは今年も不参加か?

115:音速の名無しさん
23/04/16 22:09:47.19 OFn3kHJS0.net
>>113
あざとい演出なんぞ要らん

116:音速の名無しさん
23/04/19 16:38:26.44 3uKD3Fa40.net
ピット2階のラウンジで7万かよ。
一昨年は5万だったからずいぶんな値上げだな

117:音速の名無しさん
23/04/26 21:26:36.81 89ubF+/M0.net
ヤマハファクトリーは今年も不参加か

118:音速の名無しさん
23/05/14 23:52:22.55 kJgWIFNN0.net
逆バンクのキャンプ二度と復活しそうにないね。。

119:音速の名無しさん
23/05/20 08:17:53.09 FBLHYS1g0.net
いまさら気づいたけど4耐はないのか

120:音速の名無しさん
23/05/20 08:24:21.16 EnKUii7s0.net
>>119
8耐と併催しないだけで無くなったわけじゃないぞ
7月9日決勝だ
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

121:音速の名無しさん
23/05/20 10:01:13.21 7Hz12Gmy0.net
おっさんの思い出作りレースになってる4タイを別スケにしたのは良いね。メイン8耐のスケジュールに余裕ができるから

122:音速の名無しさん
23/05/22 21:12:24.93 Qxl9WzSA0.net
今年カワサキワークス出ないの?

123:音速の名無しさん
23/05/22 21:30:39.25 PBIG97lr0.net
>>122
去年は4月に発表された主催者推薦枠に名前があったけど今年は無い。
去年のレースはHRCと道具の差が大きすぎて勝ち目はなかったし、今年はSBKでかなり苦戦しているから参戦は無いんじゃね?

124:音速の名無しさん
23/05/22 22:00:58.76 DaVoKwky0.net
だとすると何のためにSBKと日程ズラしたんだろ
今年は一旦7月に戻すと発表済みから再度ずらしてまで
スポットで呼べる選手は増えるだろうけど
ヤマハも戻ってこないんじゃ興行的には日程ずらしてまでの著名選手は望めない

125:音速の名無しさん
23/05/22 22:10:21.81 PBIG97lr0.net
>>124
HRCの参戦は決まっているからレクオナを呼べないのは厳しいだろ。
カワサキプラザは昨年に続き岡谷を起用するだろうし、ヤマハ系のプライベーターが阿部真生騎を起用する可能性もある。
KRTとは集客力は比べるまでもないが。
参戦しなくてもレイをゲストで呼ばないだろうか?10Rは来年FMCと言われているけど、2018年の全日本オートポリスでは2019年型ZX10RRのお披露目を兼ねてレイがデモランをやっているので今回もそれを期待したいのだが。
去年は電動とハイブリッドの試作車を走らせてるし。

126:音速の名無しさん
23/05/22 23:05:32.24 XT9KI66S0.net
>>125
DISCOVERY側はシーズンエントリーぐらいの台数で充分って思ってる節があるよね
SSTやコロナ時の中止の件しかり、言うこと聞かないからな鈴鹿は

127:音速の名無しさん
23/05/26 16:35:24.02 59uIjEkH0.net
折角円安でコロナも明けたのにエントリーがしょぼいとか残念過ぎる。有力ガイジンや海外チーム招待しろよ以前の全日本耐久レース状態に戻るなら現地に行くモチベがあがらんわ

128:音速の名無しさん
23/05/26 20:37:17.16 zpjlv+N00.net
カワサキプラザに佐野優人か
となるとRSイトウはどうなるんだろ

129:音速の名無しさん
23/05/26 23:19:59.42 mbpVKxVy0.net
全日本組だけの8耐なんかおもろ無いわ

130:音速の名無しさん
23/05/26 23:22:49.91 lmFe2znw0.net
>>128
2月頃にマツバのW中村って発表有ったはず

131:音速の名無しさん
23/05/26 23:36:10.65 XlYTIoWH0.net
今年はチケット値上げに出場ライダーしょぼくてなんかなぁ…

132:音速の名無しさん
23/05/26 23:41:34.05 mbpVKxVy0.net
全日本のおっさんが思い出作りに出場
しょぼいおっさんの走りを見るために高いチケット買いますか?

133:音速の名無しさん
23/05/26 23:47:20.32 CiksiHYh0.net
EWCレギュラーチームと鈴鹿サンデーと岡山ロード組を見に行くw(ヤケ)

134:音速の名無しさん
23/05/27 00:42:20.43 128C7Pnf0.net
>>129
俺は逆に、海外のレースは殆ど観てないから外人ライダーに興味ない
昔のようにGPのトップライダーでもくれば話は別だがね
馴染みの若い日本人ライダーを応援したい

135:音速の名無しさん
23/05/28 18:37:47.99 9XcIMTP50.net
GPライダー来てた時みたいになればなあ
中須賀とか出なかったら全日本以下になるじゃん…

136:音速の名無しさん
23/05/28 19:47:30.24 JHVhxjQ60.net
今年渡辺一樹はお休みか
このまま卒業しちゃうかもしれない

137:音速の名無しさん
23/05/28 20:05:19.77 GUrtlx6/0.net
>>136
なんで?
KWTはEWCフルエントリーなのに?

138:音速の名無しさん
23/05/28 20:05:57.49 gLmiahSh0.net
>>136
KWTで出るんじゃないの?

139:音速の名無しさん
23/05/29 00:43:43.75 raDLrD1G0.net
よくわからないけどレギュラーライダーとしてカワサキから出るんじゃないの?

140:音速の名無しさん
23/05/29 10:18:04.58 lNNXGfwY0.net
今年はおっさんの運動会か。スルーだな

141:音速の名無しさん
23/05/29 10:20:06.95 lNNXGfwY0.net
そういや去年クソ遅いライダーがドンケツでツーリングしてたけどあんなのが増えたらマジで見る価値ないわ

142:音速の名無しさん
23/05/29 12:15:26.95 pZm6ijgm0.net
地方選から見てきたライダーが今年初めて8耐に出るから楽しみ
現地行けないのが残念だけど

143:音速の名無しさん
23/05/29 14:02:42.04 LhVLcDCU0.net
俺は荒川晃大と中山耀介、あと佐野兄弟のSST対決に注目
若手の活躍が楽しみだ

144:音速の名無しさん
23/05/29 14:08:17.23 vPStKm6u0.net
それぞれ価値観が違って当然だけど
おれはワークスで世界最高峰のGpライダーが
メーカーと自身の威信を賭けて戦うのが好きだ。
今年は現地観戦はパスだな。

145:音速の名無しさん
23/05/29 15:20:28.73 Ys6V2lYl0.net
>>139
トリックはいつものように大もめ中だしな
ライダーから訴訟されたら出れなくなるぞ
>>143
N-SSTな
ライフオバケみたいなタイヤ履いたマシン見たくもないがな

146:音速の名無しさん
23/05/29 19:44:04.50 KlmJePzW0.net
>>142
凄まじいバトルも観たいけどこういうのも愉しめるわ

147:音速の名無しさん
23/05/29 19:47:23.23 cNgwinvQ0.net
今年はメンツとチケット代のバランスがわりーわな

148:音速の名無しさん
23/05/29 20:03:03.89 CVGYIncM0.net
>>147
一番客を呼べるライダーが参戦しないのに大幅値上げだもんな(´・ω・`)

149:音速の名無しさん
23/05/29 20:58:21.64 zijkrQK+0.net
そうか渡辺一樹はチームとして出られるのね
序列はどうなるかだが

150:音速の名無しさん
23/05/29 21:19:42.25 XQSxsgWW0.net
>>149
裸ンディさんに次ぐセカンドでしょ
ルマンでサード(負傷持ち)が予選走れたのに岩戸選手と交代させられたので揉めた

151:音速の名無しさん
23/05/29 21:29:24.55 CVGYIncM0.net
>>150
そういやポンソンって岩戸よりもデカいんだよな。
代わって入ったルブランは裸ンディや一樹とそれほど変わらなそうだから帰ってよかったかも。

152:音速の名無しさん
23/05/29 21:39:54.61 oQC24PT50.net
うーん。始まる前からお通夜モードやな。
今年の見どころは何?

153:音速の名無しさん
23/05/29 21:58:19.89 CVGYIncM0.net
>>152 TSR、ヨシムラ、YARTといったEWCレギュラー勢の争い、ってのもなんかマニアックだよなあ。 KWTはまだ表彰台争いは厳しいと思う



155:音速の名無しさん
23/05/29 22:11:56.61 uAjBkzU40.net
2年連続でレース後のゴタゴタがあったからスポット勢は8耐もういいや、って思ってるんじゃね

156:音速の名無しさん
23/05/29 22:20:07.46 V6o71WIU0.net
そもそもEWCの一戦だしパーマネントチームだけの争いになったとしても仕方ないことだと思うんだな...8耐的な違和感は猛烈だけど

157:音速の名無しさん
23/05/29 23:13:37.81 T1SIKyV40.net
1位と2位の間にセーフティーカー入れるようなレース出ても時間の無駄だしな

158:音速の名無しさん
23/05/29 23:44:13.19 wK2j6Go90.net
>>145
トリックスター、また何か揉めてるの?

159:音速の名無しさん
23/05/30 12:25:14.55 nhvwXJJ90.net
1984年以前の耐久組とプライベーターのレースに戻った感じだな

160:音速の名無しさん
23/05/30 12:28:08.52 T5qAnBRf0.net
>>157
揉めてる
ルマンで乗る気満々だったのにライダー変えられたって報道まで出てる
マシンもSRCの時に使ってた本社製のパーツが付いてないし
鈴鹿はライダー全員日本人だったら笑うわ

161:音速の名無しさん
23/05/30 12:34:22.58 DikJ3E/V0.net
>>159
SRCって元々独自色の強いチームじゃなかったっけか?
本社製のパーツって具体的に何?

162:音速の名無しさん
23/05/30 17:26:32.48 hUxOrx8g0.net
>>159
ポンソンの代わりに岩戸が走ったのがそんな揉め事になってたのか
でもポンソンの怪我で代役としてって記事をauto sportsかな?で見た気がするが…

163:音速の名無しさん
23/05/30 20:14:52.05 DsmwvzNx0.net
出場チーム発表されたけどKRTがないね。
ワークスはホンダだけか。。。寂しいよな。

164:音速の名無しさん
23/05/30 20:38:37.83 DikJ3E/V0.net
>>162
KRTはSBKと8耐と両方やるのはスケジュールやロジスティクスが厳しい、今年はSBKに集中したいから出ないと発表してるな。
テストのためにもチームを派遣しなきゃいけないし、今年は非SBKの有力ライダーがいないからテストも満足にできない。
昨年のレース内容を見てもHRCに対して車両の劣勢が明らかでライダーの能力で逆転するのが無理なレベルだったから、恐らくペースカーの問題が無くてもKRTに勝ち目はなかっただろう。
今年は本業のSBKでかなり苦戦を強いられてるから勝ち目の薄いレースをやる余裕なんか無いってことだろうな

165:音速の名無しさん
23/05/30 20:49:44.29 bpJ2hCWv0.net
本当の所は連覇途絶えたから出るつもりは無いんじゃないか
ヤマハも4連覇して5連覇途絶えたらもう出なくなった

166:音速の名無しさん
23/05/30 21:19:47.87 CUBm1Jrd0.net
ヤマハは19年の結果に納得してないんじゃねえの。
表彰式やって、勝ちは勝ちみたいなコメントして覆されたからな。

167:音速の名無しさん
23/05/30 21:20:36.41 SKPgJd4X0.net
ヤマハはMotoGP悲惨 カワサキはSBKタイトル喪失 8耐どころじゃないのでしょ

168:音速の名無しさん
23/05/31 11:20:56.92 zGsxH+Dq0.net
8耐は2年連続で運営がゴミだったからホンダ以外のワークスが大金使ってまで出る価値ないのはわかる

169:音速の名無しさん
23/06/01 00:24:26.58 I2XfC5gH0.net
>>167
20年観戦しているけどそろそろやめようかなと思ってる

170:音速の名無しさん
23/06/01 07:11:10.20 DSOEnXXX0.net
HRCは誰なんだろう

171:音速の名無しさん
23/06/01 15:01:17.18 Tr3SMu/G0.net
長島は間に合わんのかな

172:音速の名無しさん
23/06/01 19:40:20.43 cLzdKNBm0.net
>>170
8耐まであと2ヶ月、手術したのも1ヶ月以上前だし、さすがに走れるんじゃね?
来週のテストは回復次第のようだけど

173:音速の名無しさん
23/06/02 06:01:43.97 Em28GwiP0.net
レクオナ 来週テストしに鈴鹿来るってさ

174:音速の名無しさん
23/06/02 07:37:06.17 j8/Jjwp20.net
トライアウトファイナルでマシン炎上させたチーム出れることになったみたいだね

175:音速の名無しさん
202


176:3/06/02(金) 13:12:25.27 ID:tK02jRNa0.net



177:音速の名無しさん
23/06/02 15:23:31.98 Em28GwiP0.net
レクオナのインスタに書いてある
ブリジストンマークの付いたツナギと一緒にね

178:音速の名無しさん
23/06/02 16:39:26.92 aDCKs+7+0.net
テストは水木だからミサノのレースが終わったら即移動になるな

179:音速の名無しさん
23/06/03 14:09:31.40 4Oa152Qx0.net
オワコン感ハンパない

180:音速の名無しさん
23/06/03 14:36:41.05 u3F1o+0x0.net
年に一度のお祭にオワコンとかっていうほうが頭おかしい。
ああ、わかった。「オワコン」って単語が使いたかったんだね、ボク。

181:音速の名無しさん
23/06/03 15:19:59.04 0afsbQFE0.net
>>178
もうお祭り気分にEWCは付き合ってくれないよ
EWCもメーカーサポートのチームが増えてきてる
2020の中止がかなり効いてるよな
あれだけEWC側が譲歩したのに中止したからな

182:音速の名無しさん
23/06/03 16:04:50.24 4Oa152Qx0.net
>>178
おっさんの思い出づくりのための祭ってあるだろ。若いのはめんどくせーと思いながらおっさんに付き合ってるだけ
今年の8耐はまさにそれw

183:音速の名無しさん
23/06/03 16:51:13.81 u+8Sbccp0.net
宇川とか大治郎がVT1000で走ってたあたりは面白かった

184:音速の名無しさん
23/06/03 16:57:07.62 dE+i/hs40.net
>>181
VTRは速いし燃費もいいしでチートマシン臭かった
4気筒勢に勝ち目はなかったから面白かったかと言うとねえ・・・

185:音速の名無しさん
23/06/03 17:02:08.34 u+8Sbccp0.net
>>182
メインストレート体起こしたままパッシングしてた

186:音速の名無しさん
23/06/03 17:32:24.36 dE+i/hs40.net
2000年だったか、同じ年に新型投入したスズキとのワークス対決だったけど、ホンダが圧倒的すぎて正直萎えた。
当時のスーパーバイクレギュレーションでは直線の伸びは4気750ccに分があるように言われてたけど、VTRの方が速かったし。
燃費走行を強いられる8耐だからというのもあったかもしれないが。

187:音速の名無しさん
23/06/03 20:08:46.66 iJEbUDNc0.net
観たくないやつは今年またはずっと来なけりゃいいだけなのに
五月蝿いな

188:音速の名無しさん
23/06/05 08:03:08.09 pnQAxmxA0.net
ミサノSPレースでペトルッチに撃墜されてレクオナのコメント
URLリンク(honda.racing)
>ケガの状態は、打撲と血腫で2、3日は歩かず、完全に休んだほうがいいようです。
今週の8耐テストに来る予定みたいだけど無理かな?

189:音速の名無しさん
23/06/05 10:37:51.94 s52wgQ3f0.net
ビエルへ来るんか?
来たくない言ってるのかな
地獄の蒸し暑さだから

190:音速の名無しさん
23/06/05 13:35:40.29 M1+YvyHe0.net
V2の飲み放題は復活か(´・ω・`)

191:音速の名無しさん
23/06/05 23:43:42.66 1XDj8QaI0.net
岩戸のTwitterから
応援してくださってる皆様へご報告があります。
TeamKawasakiTrickstarWebikeの一員として予定していた、次戦スパ・フランコルシャン大会は、チームの事情により帯同しない事になりました。
僕自身、ル・マンを終え非常に楽しみにしていたので残念ではありますが、KWTチームの幸運を祈っております。
上の方で出てた、揉めてるからこうなったって事?

192:音速の名無しさん
23/06/06 00:59:21.83 RXQk/8gN0.net
パドックパス24000円って高すぎだろ。

193:音速の名無しさん
23/06/06 01:38:17.25 H9YleJ0v0.net
>>180
それなら、若い人で不満ある人は付き合わなくてもいいんじゃね?
んであたらしいのをはじめればいいだけでさ。
そして20年か30年すると、同じことを言われるわけだ。

194:音速の名無しさん
23/06/06 06:31:19.16 eX5kR02m0.net
パドックパスって好きに往来できるの

195:音速の名無しさん
23/06/06 07:17:04.38 s1BSH/H80.net
>>192
出来ます

196:音速の名無しさん
23/06/06 07:37:43.52 PHkwPjaV0.net
シャーリンとエガーターは日本に向かってるみたいだね
シャーリンはオートレース宇部かな
エガーターはどこだろ

197:音速の名無しさん
23/06/06 09:49:34.87 mADzc6XK0.net
シャリーンってホンダ乗ってるのに他メーカー乗るの?

198:音速の名無しさん
23/06/06 18:26:47.93 PHkwPjaV0.net
明日の合同テスト公式の配信あるみたい
URLリンク(www.youtube.com)

199:音速の名無しさん
23/06/07 10:04:35.14 rQ8WOYr30.net
HRCはタラン・マッケンジーとヴィエルへみたいだな。
長島はまだ回復しきってない?

200:音速の名無しさん
23/06/07 11:41:23.63 DUPT7SeT0.net
タラン·マッケンジーってニール・マッケンジーさんのお子さんだっけ?
爺たち歓喜しそう
レクオナ、ヴィエルフェ、マッケンジー、長島の中から3人選ぶ感じなのかな
巧選手はATJ?

201:音速の名無しさん
23/06/07 13:17:58.11 gApgBkzZ0.net
6/7 鈴鹿8耐合同テスト 現地パドックレポート
URLリンク(www.youtube.com)
ライヴなう

202:音速の名無しさん
23/06/07 14:10:51.96 DUPT7SeT0.net
BS12で無料放送決定だって
森且行さんがゲスト

203:音速の名無しさん
23/06/07 14:17:21.21 gApgBkzZ0.net
6/8 鈴鹿8耐合同テスト 現地ライブ配信
12:30~
URLリンク(www.youtube.com)
松竹は何だったんだろうな
多分Jspoの方で観ると思うけども

204:音速の名無しさん
23/06/07 15:38:17.62 bdEiVmAT0.net
Twitterみたら、タランじゃなく濱原の方が良かったんじゃないかって書き込みあった
今年はMIEで吊しみたいなCBR乗って後ろの走ってるだけで、一昨年のBSBチャンプって知ってるんだろうか?

205:音速の名無しさん
23/06/07 15:47:47.39 eO8rGjtM0.net
以前みたく無料でBS12で観れるなら充分かな 

206:音速の名無しさん
23/06/07 15:53:35.74 EohtXcPG0.net
BS12鈴鹿8耐でツイッター開設したばかりだと思う フォロワー1

207:音速の名無しさん
23/06/07 16:21:09.45 K/Uw4R2V0.net
>>184
VTRはトルクで動かすから混走に強い マルチは回して走るからラインズレたらタイム出なくなる

208:音速の名無しさん
23/06/07 16:44:20.26 gApgBkzZ0.net
URLリンク(twitter.com)
8耐見るならBS12!「2023FIM世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿 8時間耐久ロードレース」5年ぶり生中継決定!
URLリンク(www.twellv.co.jp)
2023年8月6日(日)あさ11時00分~よる9時00分 (最大延長よる9時30分予定) 
(deleted an unsolicited ad)

209:音速の名無しさん
23/06/07 17:10:21.13 DUPT7SeT0.net
BS12のtwitterフォローした
濱原選手いくつかのチームからオファーあったけど断ったみたいね
全日本も直前に契約白紙になってたしいろいろあるんだろう

210:音速の名無しさん
23/06/07 18:49:58.83 x/WCjeXQ0.net
オファーあったけど、希望する金額を貰えないから蹴ったのか

211:音速の名無しさん
23/06/08 05:09:34.77 rCbG+Br70.net
>>202
HRCのライナップが微妙なのは確かなんだよな。
やる気が感じられない。

212:音速の名無しさん
23/06/08 08:10:33.77 qbXSSTRz0.net
>>209
ヤマハもカワサキもワークス参戦しないし、去年そのKRTに対して道具の差がライダーの差を補って余りあるものだったからな。
多少微妙なラインナップでも余裕で勝てると踏んでるんだろ。

213:音速の名無しさん
23/06/08 10:57:02.83 EEPoPBjf0.net
先行でV2最上段取れた
正直V2は日除け雨避けスタートゴールのためだけだけど
昔はR最上段にパラソルでのんびり観戦が好きでした

214:音速の名無しさん
23/06/08 11:44:30.10 mHlfNmhQ0.net
>>209
どこが微妙なんだ?
初鈴鹿・初BS・重たいバイク・フットブレーキで7秒フラットだぞ
GPと被ってるのに誰呼べば良かった?

215:音速の名無しさん
23/06/08 12:22:54.49 /bNG45U+0.net
去年、HRCは長島がずっと8耐仕様のテストを単独でやってたみたいだけど、今年もそれくらい本気なのか?

216:音速の名無しさん
23/06/08 12:27:02.07 SOuNZtZE0.net
>>213
2&4の翌日とかでテストはしてたみたいだし、その時骨折してなければもっとテストしてたんじゃない?

217:音速の名無しさん
23/06/08 12:41:35.30 pEpsLBD/0.net
雨じゃん

218:音速の名無しさん
23/06/08 15:47:59.69 +zi+rsID0.net
>>183 ?? 2位はいらん こっちの方がよく覚えてる

219:音速の名無しさん
23/06/08 19:24:01.03 +zi+rsID0.net
>>183 ?? 2位はいらん こっちの方がよく覚えてる

220:音速の名無しさん
23/06/08 19:44:04.06 mGErs31O0.net
今年、高橋巧は出ないのか?

221:音速の名無しさん
23/06/09 11:57:11.71 samKKoO80.net
>>212
だから微妙でしょ

222:音速の名無しさん
23/06/09 17:45:22.40 Zt6N5uOX0.net
初ライドでソコソコタイムが出たら過大に期待するヤツおるよな。
テストとはいえHRCがTOHOとドッコイのタイムなので不安になるよ。TOHOはギアボックスの新レギュの影響でセットが出てないと言っていたし。

223:音速の名無しさん
23/06/09 17:52:09.65 JQY8+J+S0.net
TOHOのレースクイーンはクオリティー高い。

224:音速の名無しさん
23/06/09 21:02:22.99 dP3P0RNa0.net
相川七瀬とか鈴木亜美とか懐かしいの出してきたな、オイ

225:音速の名無しさん
23/06/10 06:22:47.88 27FoUKKq0.net
レポーターしばらく北川だって分からなかった

226:音速の名無しさん
23/06/10 09:15:23.77 fY155C100.net
5年ぶりにBS12のテレビショッピングでBBAのズロース売ってていきなり8耐への切り替えが見れるんかw
もう二度と日テレには関わってほしくない

227:音速の名無しさん
23/06/10 09:42:37.05 Qrg3e3zZ0.net
日テレは結局2年くらいしかやらなかったな。
最初はルマン全部放送とか力入ってたのか凄かったけどw
去年の松竹チャンネルはなんだったんだろう…?

228:音速の名無しさん
23/06/10 11:22:27.68 Qs/v8GLL0.net
BS12中継いいよね
CATVで観られるもののトリニトロンテレビ死亡してるから何とかせにゃ

229:音速の名無しさん
23/06/10 12:03:41.66 Sm1psx5k0.net
※ピットウォークパスの販売はございません。
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

230:音速の名無しさん
23/06/10 13:39:45.02 7HI58G250.net
パドックパスも値上げでピットウォーク人少なくなるかな?

231:音速の名無しさん
23/06/10 13:47:42.49 k+dDlLAY0.net
しょぼいメンツで値上げ
オワコン感半端ないね

232:音速の名無しさん
23/06/10 17:08:31.60 mxOTbNH90.net
>>227
今年はピットウォークない?

233:音速の名無しさん
23/06/10 17:29:09.50 kPef/Hu50.net
>>229
30周年記念大会前後みたいな感じになりそう
せっかく盛り上がっていたのに
>>230
パドックパスやVIPの皆さんで埋まりました

234:音速の名無しさん
23/06/10 18:09:24.74 t4alXkJw0.net
近年の盛り上がりが嘘の様にショボくなっちゃったね

235:音速の名無しさん
23/06/10 18:13:14.86 Sm1psx5k0.net
前夜祭の時の観戦券持ってる人なら参加できるピットウォークは今年もあることを期待。

236:音速の名無しさん
23/06/10 18:34:58.77 Y+ZhV+GC0.net
BS12が中継だと現地実況を流してくれるから行った感は味わえる
アーユーレデーはウザいけど
日テレみたいにバイク全く知らない女子タレントにピットリポーターなんかさせないしCM少な目だし
いまはフリーのmoto gpハイライトやってた元日テレの久野アナが名古屋のCBCで仕事してるからサーキット実況もできるやろ

237:音速の名無しさん
23/06/10 18:44:18.12 t4alXkJw0.net
レースには期待していない
唯一期待するのはゲストに高橋名人キボンヌ

238:音速の名無しさん
23/06/10 18:45:36.75 XZufvTtw0.net
今年はどこが配信中継するん?

239:音速の名無しさん
23/06/10 18:46:56.91 xghmTqBA0.net
>>234
北川さんのTwitterによるとGAS!keiアナと中尾考作アナだって

240:音速の名無しさん
23/06/10 19:08:04.76 544APPvU0.net
2019 ヤマハ優勝もクソ運営のやらかしで後日2位降格
2020 中止
2021 中止
2022 HRC独走優勝もセーフティカー導入タイミングが最悪、ゴール後HRCレギュ違反疑惑が噴出、結果確定まで12日を要しクソ運営のせいでホンダの圧倒的な優勝に水を差す結果となった
オワコン化はクソ運営の所業。ワークスも有力ライダーも繁忙なスケジュールを調整して8耐に臨む気も失せるのは仕方ない

241:音速の名無しさん
23/06/10 19:38:53.43 leedHZIY0.net
>>234
2019は当日、表彰式後の完走証授与式終わったタイミングでアナウンス入ったけど

242:音速の名無しさん
23/06/10 19:41:05.81 leedHZIY0.net
まあ耐久レギュ知らんのか?となった点は同意
てか土曜の4耐の赤旗終了では間違わなかったのに何故(体制違い)ってね

243:音速の名無しさん
23/06/11 04:45:51.98 OaHMIBAv0.net
1位を狙うチームが少なくてタイトルも決まらない
盛り上がらないのも当然

244:音速の名無しさん
23/06/11 09:44:35.79 tZpV3R9a0.net
まもなくチケット発売だけど今年は楽に買えそうだな(´・ω・`)

245:音速の名無しさん
23/06/11 10:44:49.96 77wJY4+50.net
ラウンジ確保♪
でもこの時間までまだ残ってるのは珍しい
やはり値上げし過ぎなんじゃないの?

246:音速の名無しさん
23/06/11 10:55:35.71 CcA2GMxR0.net
各メーカーが本気のワークス体制だと高くても客は来るが今年は、、、

247:音速の名無しさん
23/06/11 11:19:06.58 tZpV3R9a0.net
トップカテゴリーのワークスがHRCだけだからトラブルが出ない限り優勝は決まったようなものだよな。
ヨシムラもTSRもEWCレギュラー参戦だから鈴鹿8耐よりは年間ランキング重視だろうし
HRCがコケれば混戦もありうるけど、それを期待するのも違うと思う(´・ω・`)

248:音速の名無しさん
23/06/11 11:25:54.87 +qjfr7gY0.net
ヨシムラやTSRが本気出してもヤマハワークスやカワサキワークスには勝てない
EWCライダーとSBKライダーではレベルが全然違う

249:音速の名無しさん
23/06/11 11:30:19.68 KKwuCH3y0.net
とりあえずバイクパスとヨシムラテラスだけ買ったわ
エリア席どうしようかなあ
年一のお祭りだしな

250:音速の名無しさん
23/06/11 11:41:01.98 1+l85uf80.net
最初繋がらなかったけど四輪P6舗装楽々買えたわ
今年はラウンジ系が売れてないね

251:音速の名無しさん
23/06/11 11:53:19.19 wwmN4MsQ0.net
今年は2コーナーで見ようかな

252:音速の名無しさん
23/06/11 11:56:00.38 Mglp4AS+0.net
エントリーリストどこ?

253:音速の名無しさん
23/06/11 12:29:48.71 7/84pkKX0.net
いつもならVIPなんかすぐ売り切れなのに、未だに駐車場付きの方チケット残ってるな
これはやっぱり値上げと目玉になるライダーとチーム不


254:在のせいかな



255:音速の名無しさん
23/06/11 12:56:16.15 PbwNzdJO0.net
TSRってテスト走ってる?

256:音速の名無しさん
23/06/11 13:07:19.43 tZpV3R9a0.net
>>252
走ってないな。
来週スパ24時間があるからそっちを優先せざるを得ないと思う。KWTも一樹が偵察に来ていただけでテストは不参加だった。
EWCレギュラー勢で走ったのはヨシムラだけ。これはJSBに別働隊がいるからできたんだと思う。

257:音速の名無しさん
23/06/11 13:19:57.53 RQ2Qnnqv0.net
さすがにVIP席売れ残ってて草
2万の値上げはないわ

258:音速の名無しさん
23/06/11 13:31:36.33 PbwNzdJO0.net
ありがとうございます
TSRは若干不利かな
最近藤井さんのブログ更新されてないからお気持ちが読み取れないけど多少は怒ってそうだけど

259:音速の名無しさん
23/06/11 14:20:48.91 QjrBB6eZ0.net
V2席14列目だけど雨濡れ大丈夫でしょうか?

260:音速の名無しさん
23/06/11 16:39:11.81 tZpV3R9a0.net
>>256
それは風次第。
強風を伴うと最上段でも濡れる

261:音速の名無しさん
23/06/11 17:21:26.93 xdIr6QKa0.net
V2で風を伴う雨の経験は自分は無いけど
V2の15列目だった年、16時…半前後かな、これぐらい奥でも西日にやられた記憶
足の甲が熱いなと思ったら陽が射していて、応援チームがルーティーンでピット入りそうだったので暫く我慢w
陽射しが腰まで上がったぐらいから、暫く屋台や物販テントめぐりに逃げてました
すぐ夕方で陽射し弱まるので1時間ぐらいで戻ってるけど

262:音速の名無しさん
23/06/12 17:30:00.95 DFzOUK1w0.net
今年は家で観戦だな。

263:音速の名無しさん
23/06/12 18:58:14.68 ZWZLfyJ00.net
>>257
>>258
あざす
V2普段買わないのでよく分からなかったのです

264:音速の名無しさん
23/06/12 19:09:09.70 4NxdE6Fc0.net
>>236
j スボだろ?

265:音速の名無しさん
23/06/12 19:39:16.69 H5uHYWG50.net
>>261
BS12が無料放送やるぞ

266:音速の名無しさん
23/06/12 22:50:26.97 AExHEVTr0.net
>>262
配信言うてるやん

267:音速の名無しさん
23/06/15 13:13:17.45 ry37GRD10.net
モビステから8耐のチケット来た

268:音速の名無しさん
23/06/17 22:58:34.37 2Mz3QoNk0.net
ドプニエも一樹もKWTに文句タラタラなんだね
相変わらずのトリックだなぁと感心する

269:音速の名無しさん
23/06/18 11:50:11.23 rX7ryt1o0.net
>>265
どこ情報?

270:音速の名無しさん
23/06/18 16:22:17.60 SFvwvb0P0.net
>>266
ドプニエはレキップ
一樹は日本 調べれば出てくるよ
タイヤについて契約と違うって言ってるな
SRC自体はDLのサポートあるのに、BSのサポートでシリーズ出ますって言っといて実はピレリだったって三段オチみたいな話

271:音速の名無しさん
23/06/18 16:47:06.99 RB3UttQg0.net
ドピュニエ嫁の爆乳ビーチク勃起さえ見れたらそれでいい

272:音速の名無しさん
23/06/27 11:45:07.79 /vh7HFWZ0.net
2023 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会参戦体制について
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

273:音速の名無しさん
23/06/27 12:10:03.02 4AqUR9hC0.net
長島、間に合わなかったか
6月のテストはなんで巧いなかったんだろ

274:音速の名無しさん
23/06/27 14:19:49.77 8hO/XN6s0.net
>>270
巧がリザーバーだったんじゃないの?
長島が怪我で繰り上げとか。

275:音速の名無しさん
23/06/27 20:16:48.08 1pUY87330.net
最初と最後を高橋にしてSBKコンビは淡々とこなせば普通に勝ちそうだな...

276:音速の名無しさん
23/06/28 10:26:14.22 iFVSvQfM0.net
今回はライバルになるようなチームは居ないしトラブルが無ければHRCだろうな。

277:音速の名無しさん
23/06/28 10:28:49.44 +G3VSPu90.net
HRC一強なの?それはそれでつまらないよね
このスレの人はEWCのレース見てる?

278:音速の名無しさん
23/06/28 11:39:54.91 8t6SbOHS0.net
ホンダワークス独走が予想されるレースはコケてリタイヤするイメージ
これガートナーが走ってた時代から観てる個人の感想

279:音速の名無しさん
23/06/28 20:08:00.80 tNLWtDKk0.net
>>275
BEAMSホンダが勝ったときがそんなだった気がする...耐久エース組がノントラブルで優勝

280:音速の名無しさん
23/06/29 00:35:53.24 KNEFtwNA0.net
エヴァンゲリオンってスポンサーやめたの?

281:音速の名無しさん
23/06/29 19:54:00.23 ceIXX/z/0.net
亀井もソードーも出ないのか(´・ω・`)

282:音速の名無しさん
23/06/29 20:04:58.83 KqO6oA9o0.net
>>277
アレはそもそもスポンサーではないらしい(´・ω・`)

283:音速の名無しさん
23/06/29 21:50:54.14 mxqyvMOb0.net
>>279
劇場版と連動したタイアップで一昨年までのはずが中止で走れず、1年延ばしてもらったんだっけ?
長時間ピットで残念だったのでもう1年とかないかな?と思ったが
KWTの話が出てきた時点で、ああこれは終わったなぁと

284:音速の名無しさん
23/06/29 22:04:59.90 KqO6oA9o0.net
>>278
亀井は前回のテストでも言っていたけどEWCレギュラー勢との体格差がネックだったんだろうな。
ポジションかなりきつそうだったし、挙げ句2日目は開始早々転倒してテスト終了になってたし

285:音速の名無しさん
23/06/29 22:07:52.12 K0+ntLTR0.net
亀井さん、ヨシムラに行って幸せなのかなぁ
一年で辞めそう

286:音速の名無しさん
23/06/29 22:10:54.62 K1VnsOOF0.net
と言っても社内クラブの鈴鹿レーシングだとレーサーとして展望はなさそうだしな。

287:音速の名無しさん
23/06/30 04:28:55.91 kByoAh340.net
颯道は扱いにくいとそろそろどこのチームにもバレだしたのかな

288:音速の名無しさん
23/06/30 04:55:33.46 kByoAh340.net
去年一樹が走れたのはシメオンの突然の引退とか色々重なったからね
まさかギュントーリまで怪我して2人でスティント回すとは思わなかったが

289:音速の名無しさん
23/06/30 06:52:47.77 p2iy1KRg0.net
今年ピットウォーク券だけってないからパドックパス買って届いたんだけどさ
24000円て安くないぜ?それで普通の紙ペラのチケットかよ
前はプラスチックパスで特別感あったからまだ良かったけどさぁ
って文句をどこに言えばいいの

290:音速の名無しさん
23/06/30 07:02:40.85 R9TS5goW0.net
暫定エントリーリスト
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

291:音速の名無しさん
23/06/30 07:28:45.31 Hi+ZgTcB0.net
>>286
ホスピタリティテラスは観戦券込みで32000円だから差額考えるとパドックパスはもったいないんだよ。

292:音速の名無しさん
23/06/30 10:21:46.46 OtEKYYSz0.net
>>279
当たり
スポンサーはラナって会社
映画やるんでエバ使って良いよってだけで、本家(ガイナックス?)とはなんにも関係無い
グッズが売れたら何割かバックするみたいな事は聞いたな

293:音速の名無しさん
23/06/30 10:27:36.22 N6ZMn4YC0.net
>>286
世界選手権と全日本以上はレース後にWebアンケートやるのでそこで

294:音速の名無しさん
23/06/30 10:27:57.76 qcGPHpTe0.net
出口さんはなんで突然チームTAROからだろ?

295:音速の名無しさん
23/06/30 11:42:39.26 qiqEal4N0.net
>>291
田所選手が怪我で耐久は厳しいみたいだから
急遽の代役かな

296:音速の名無しさん
23/07/01 22:40:42.81 mStk8XKI0.net
今年は盛り上がらないだろうなあ
まあお祭り気分で参加だな
毎年そうだけど
富士のスーパーフォーミュラ行ったほうが良かったってならないようにしてくれ

297:音速の名無しさん
23/07/02 01:05:30.04 TUgu1yW30.net
>>293
もう昔と変わってしまったんだよ
EWCの一戦って評価ぐらいに考えれば良いんじゃないかな?
熱かったあの時代にはお金的にも人材的にも無理なんだろうな

298:音速の名無しさん
23/07/02 11:24:48.74 nMuZwOl+0.net
いつも買うチケットしか詳細見てなかったから知らなかったが、VIPより上のチケット出来たんだな
YouTubeで紹介PV出てきて知ったわ
しかし値段といい中身といい、来るライダー達といい今年は全体的にハズレ感が凄いのに
強気だなぁ
未だに売れ残ってるし

299:音速の名無しさん
23/07/02 11:53:42.44 X5YrOEst0.net
>>295
どれのこと?

300:音速の名無しさん
23/07/02 12:29:38.10 EarI+vnB0.net
4メーカのトップ争いが見たいよね
もしくは有名ライダーの参加。
今年はテレビ観戦かな

301:音速の名無しさん
23/07/02 13:50:29.11 aJK0/fge0.net
また8耐暗黒時代の到来かもな。全日本耐久ならチケット安くしろっての。間違ってもスプリント8耐なんてぬかすなよ

302:音速の名無しさん
23/07/02 17:57:28.59 zI8oM/Tr0.net
気温17℃
路面20℃

303:音速の名無しさん
23/07/02 17:57:51.98 zI8oM/Tr0.net
誤爆失礼

304:音速の名無しさん
23/07/02 18:29:06.32 MF+/12DX0.net
>>296
ホスピタリティthe firstってやつ
上のチケットってのは値段的な意味ね

305:音速の名無しさん
23/07/03 05:39:34.49 WCSGJ5620.net
今年は始まる前からつまらなそう

306:音速の名無しさん
23/07/03 05:51:35.32 nFTEvt7N0.net
>>301
ああ、あれね
グリッドはホスピthe firstだけか
去年は3年ぶりだったのもあってVIP Suiteで行ったけど
今年は値上がりしすぎ

307:音速の名無しさん
23/07/03 19:19:38.31 hgdu4aU40.net
今年はワークスやスターライダーが少ないんでHRCがズッコケたらヨシムラ久しぶりの優勝あるかもしれない
それが楽しみだが亀井部長不参加なんだな

308:音速の名無しさん
23/07/03 19:22:22.61 ywaWjNX30.net
>>302
Vitalsだっけ?去年ボルドール勝ってホンダに変わった所?
全日本のメンツがここより遅かったら、全日本恐ろしくレベルが落ちてるのがわかるから逆にたのしみ

309:音速の名無しさん
23/07/03 20:50:16.03 j9GfBhTG0.net
>>304
亀井選手、浜松チームタイタンが2人体制だからそこには入れないのかな?もったいないね

310:音速の名無しさん
23/07/03 20:52:10.06 PfrsD2rj0.net
鱸の炊いたん

311:音速の名無しさん
23/07/03 20:59:51.31 Sl2pKICv0.net
>>306
チームタイタンはスズキの社内クラブだから社外の人入れるのは難しいだろうな

312:音速の名無しさん
23/07/03 21:39:29.41 TSoaDKib0.net
>>308
磐田レーシングファミリー(ヤマハ社員チーム)とか、藤原ノリとか助っ人入れてなかったか?

313:音速の名無しさん
23/07/03 21:56:40.69 UgDpDsSF0.net
ちょっと前の鈴鹿レーシングも部外者入れてエントリーしてたしな。

314:音速の名無しさん
23/07/03 22:03:11.74 Sl2pKICv0.net
>>309
入れてたっけ?

315:音速の名無しさん
23/07/03 22:32:40.01 TRYGwfqE0.net
藤原儀彦が走ってたのは、いわたトンボレーシングとかチーム茶レンジャーだな。
沼田とか嘉陽とかも。あれはセミワークスに近かった。


磐田レーシングファミリーとは別だよ。

316:音速の名無しさん
23/07/03 22:45:02.14 BlF1rslH0.net
>>312
エントリー名はそうだが、実態は磐田レーシングファミリーでは?

317:音速の名無しさん
23/07/03 22:55:30.53 TRYGwfqE0.net
>>313
ちょっと調べてみた。

チーム茶レンジャーは、ヤマハの関連企業の創輝H・Sが有志母体で作ったチームだから磐田レーシングファミリーとは別だな。

いわたトンボレーシングは、モトスペースアベと磐田市がジョイントした市民チームという形だったから、これも磐田レーシングファミリーとは関係ないな。

318:音速の名無しさん
23/07/04 00:29:29.12 etPQJgXu0.net
>>314
ありがとう、思い出しました。茶レンジャーは創輝でした。ジュビロは阿部三吉さん?の所だったんですね?

319:音速の名無しさん
23/07/04 16:47:04.29 qZWU1RNk0.net
7/5、6合同テストのタイスケ
URLリンク(pbs.twimg.com)

320:音速の名無しさん
23/07/04 17:59:20.22 Tu8MUyYy0.net
明日からのテストは雨絡みのようだな。
明日は曇のち雨、明後日は晴れ時々雨

321:音速の名無しさん
23/07/04 23:32:37.24 JFOK6xg20.net
>>282
裏切り嘘つきAHONDAと変わらないくらい理不尽な会社だな

322:音速の名無しさん
23/07/05 00:25:07.25 5c+LyZvo0.net
>>309
藤原さんは引退後は社員じゃないの?

323:音速の名無しさん
23/07/05 07:05:41.93 Lzzv69kr0.net
>>310
今年鈴鹿レーシングにパウイ選手の名前あるね
先月のアジアロードレースでめちゃ速かったから楽しみ

324:音速の名無しさん
23/07/05 15:46:35.64 Lzzv69kr0.net
今日のテスト後に生配信あり
URLリンク(www.youtube.com)

325:音速の名無しさん
23/07/05 18:59:25.52 GX6fEMft0.net
>>321
雨のナイトセッションでも走ってるのいるな
音が聞こえる

326:音速の名無しさん
23/07/05 19:29:16.11 Z5LSKk3T0.net
今まで粘ったけどもう帰るわ

327:音速の名無しさん
23/07/05 19:40:39.72 jEujAXsI0.net
>>322
生配信してくれてる人居るよ

328:音速の名無しさん
23/07/05 19:51:38.08 jEujAXsI0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
Nag解説員走れてるのね
それでも本番スタメン落ち?

329:音速の名無しさん
23/07/05 23:31:58.94 XLzBppAs0.net
今回のテストに来ているチームでピレリなのはKWTだけなんだな。
テストに参加してるの一樹一人だけど大丈夫か?

330:音速の名無しさん
23/07/06 00:39:53.51 O1EmyJiN0.net
>>326
なぜか正式にピレリとは言わないんだよね
SRCはDLのフルサポートだったのに
最初のリリースではBSだったがな
一樹も完全な貧乏くじだよ

331:音速の名無しさん
23/07/06 09:45:34.69 4+uCuPJm0.net
>>327
チーム発表当初はBSで、初期の国内テストはBSでやってた。それが4月のヘレスでやったテストの頃からBSのロゴが無くなった。
SRCは昔ピレリ使ってて、当時は確かワークスサポートがあったんじゃなかったかな?それがピレリがEWCから撤退してミシュランを1年使ったけど翌年DLのオフィシャルチームになったんだっけか。
今のピレリがEWCにどういう体制でタイヤを供給しているのか知らないけど、メーカーロゴすら車体に貼らせてないから推して知るべし、
案外普通の市販スリックと同じだったりして。

332:音速の名無しさん
23/07/06 10:04:00.03 NTeNIcla0.net
今日は天気良さそうだな
て言うか熱そう

333:音速の名無しさん
23/07/06 10:56:10.79 O1EmyJiN0.net
>>328 ピレリはスリックの開発はSBKでしかやらないって発表してるから市販のドラゴンコルセなんだろうね あと速くない あれは大変だぞ



335:音速の名無しさん
23/07/06 11:06:10.21 4+uCuPJm0.net
>>330
ピレリのスリックはディアブロスーパーバイクじゃね?
昨日のタイムはやけに遅いけど、ドライで4周しか出来てないからトラブルかも。
春のテストでは8秒台だったし

336:音速の名無しさん
23/07/06 13:55:08.60 O1EmyJiN0.net
>>331
タイヤは間違い すまぬ
マシンが春とは別物でタイヤが違うし
本当にドピュニエ来るんだろうか?
セクシー裸ツナギは見たい

337:音速の名無しさん
23/07/06 13:56:34.70 O1EmyJiN0.net
ドプニエだ エロく書いてしまった

338:音速の名無しさん
23/07/06 14:00:42.88 4+uCuPJm0.net
現地からだけど、KWTは一樹と日本人スタッフ数名しかおらん。マシンも1台だけ。午前はセッション終盤に7周しか走ってないので正直心配になってしまう。チームスタッフはともかくライダーは呼べなかったのかね?

339:音速の名無しさん
23/07/06 14:37:15.56 O1EmyJiN0.net
>>334
フランスのメンバーからしたら一樹は第3ライダー扱いだもんな
スパの配信見てたがフランスのメカはドプニエの話しか聞いてないし、
日本人クルーはパソコンの前で座ってただけだったからな

340:音速の名無しさん
23/07/06 15:56:46.58 QXtaiZXa0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

341:音速の名無しさん
23/07/06 16:16:32.49 4+uCuPJm0.net
>>335
とはいえそうなるのも仕方ないんじゃないか?
ドプニエは昨年来のエース、ルブランはかつてのSRCのエースライダー。
方や一樹は旧SRCのスタッフから見れば新参者。
その上言葉の問題もある。

342:音速の名無しさん
23/07/06 17:12:40.84 4+uCuPJm0.net
長島速いな
回復が順調ならライダーの交代も十分にあり得る

343:音速の名無しさん
23/07/06 18:21:29.70 +yHYjGP50.net
どうせホールショットはいつものキヨナリかアキヨシでしょ

344:音速の名無しさん
23/07/06 22:53:24.64 jb0NCPwb0.net
>>326
現地情報?トン
6/28の暫定エントリーリストでBSだったのに、
30日づけで空欄になったから、おいおいまたかとは思ってた

345:音速の名無しさん
23/07/06 23:18:01.33 Rb6b1ITl0.net
>>339
様式美的には秋吉が好ましいな

346:音速の名無しさん
23/07/07 00:39:09.23 /I1+/31i0.net
救急車来たんだっけ?

347:音速の名無しさん
23/07/07 10:17:59.90 IQ7r7odS0.net
解説員凄いね。巧みの立場が…

348:音速の名無しさん
23/07/07 10:31:37.30 F1vDzmm00.net
北川さんが3ヶ月で治るやろと言ってたのが現実にw
コレどうすんだろ

349:音速の名無しさん
23/07/07 14:11:37.08 nTzeRGwP0.net
今週は4耐か(´・ω・`)

350:音速の名無しさん
23/07/07 14:52:14.08 EgGF9DDw0.net
純ワークスでなくとも中須賀クラッチローモルビデリとかで出てくれたら盛り上がるのに

351:音速の名無しさん
23/07/07 14:56:38.81 EgGF9DDw0.net
モルビデリじゃなくてエガーターね

352:音速の名無しさん
23/07/07 15:03:58.72 0/hmZK9y0.net
ドミニク・エガーターなら2019年に武蔵ハルクプロから出てたね

353:音速の名無しさん
23/07/07 15:27:22.80 L7qub2VX0.net
>>346
主催のDISCOVERYスポーツが特別扱いは今年までよ感が伝わってくる
NSTルールについてはFIM管轄じゃないよってわざわざ事前発表する始末
ダンロップがシリーズスポンサーなのを知ってか知らずかマルチメイク認めて、チャージャーも欧州では全チームにストーブリ使わせてるのに移行期だから2口使わせてるからな

354:音速の名無しさん
23/07/07 15:34:11.91 /3jIPXM+0.net
鈴鹿SSTはずっと大会特別ルールで規定された(FIMSTOCK1000レギュ準拠ではあるが)独自物で、
ずっと紛らわしかったのが今回ようやく名前変えてきた
8耐走った車両をセパン8時間(鈴鹿が協力し、翌年8耐のトライアウトとして育つはずだった)に持ち込んだら車検で引っかかったとか有る

355:音速の名無しさん
23/07/07 17:06:27.31 aKPyXgRX0.net
ヤマハファクトリーはアホな運営に優勝取り上げられたからな、しばらくは参戦しないだろうね

356:音速の名無しさん
23/07/07 19:32:29.44 5hjx/V1y0.net
耐久レギュを知ってたら表彰台真ん中に立たされた時点で、えっなんでええんか?ってなったろうけど、
SBKとJSBのライダーだから分からんかったろうな

357:音速の名無しさん
23/07/08 07:18:37.12 dqN+GXol0.net
ヤマハ降格の件、去年のゴタゴタを見れば大して売り上げに貢献しなくなった8耐にファクトリーが参戦する理由はないね

358:音速の名無しさん
23/07/08 08:08:04.41 7E8AoGdC0.net
結局あのリザルト発表の遅さはなんだったの?

359:音速の名無しさん
23/07/08 09:39:41.08 z7ZscI6K0.net
あの年ってTECH21グッズを持ち寄りましょうって企画がヤマハブースで有って俺も写真撮ってもらったけど
あの写真公開したんかな?
まぁ良いんだけどねぇ

360:音速の名無しさん
23/07/08 10:21:06.48 zyGYfYOw0.net
親の形見のtech21ツナギを着てきてた若者が居たよな

361:音速の名無しさん
23/07/08 16:39:18.57 +erAVp8x0.net
これは長島出るでしょ
URLリンク(www.racingheroes.jp)

362:音速の名無しさん
23/07/08 17:51:23.57 cW3X32c20.net
>>357
同じ日にMotoGPあるからな
そのリザーブに巧って訳にはいかない
SBKのメンツは日本にいるしな

363:音速の名無しさん
23/07/08 18:15:15.79 gXFAWOLN0.net
マルケスとミルは出られるだろうから、代役はリンスだけだろ?
ブラドルでいいじゃん。

364:音速の名無しさん
23/07/08 18:55:05.78 Y5ojDRsb0.net
リザーブにしてれば別に出れるだろう…
秘密兵器!スーパーサブ!

365:音速の名無しさん
23/07/08 19:16:48.38 So23UuG40.net
レクオナがミルかリンスの代役にイギリスGP呼ばれるかもって話が出てきたな
これは長島哲太、高橋巧、ビエルヘかな

366:音速の名無しさん
23/07/09 11:51:09.08 JxuQDsF70.net
4耐は単独開催になったんだな。
つべの中継見てるけど、やっぱ観客少ねえ。
木曜の8耐テストの方が人がいたんじゃ・・・

367:音速の名無しさん
23/07/09 11:53:08.26 nJsFyhB+0.net
誰が今の4耐見に来るんだよ…単独開催で

368:音速の名無しさん
23/07/09 12:00:35.15 jWkk5+0w0.net
親戚、知り合い…
お疲れ様の飲み会したくて出場してる感じだな…
いいな金持ち

369:音速の名無しさん
23/07/09 12:04:19.14 SCQTDd8T0.net
昔は8耐でられないチームが参戦してたし、前日開催だったから
それなりに見る価値はあったんだけどね。

370:音速の名無しさん
23/07/09 12:21:00.78 JxuQDsF70.net
同時開催だからこそ見てもらえたってのもあるだろうなあ
ただ、決勝が午前中ってのは見る側にすると色々厳しい

371:音速の名無しさん
23/07/09 12:41:43.20 Gwp94uSG0.net
同時開催の時は楽しかったなぁ…

372:音速の名無しさん
23/07/09 13:47:14.25 my0UieZD0.net
地方選の一つなんだからそりゃ単独開催になればお客さんは来ないよ。そもそもお客さん来るような用意もしてないでしょ。

373:音速の名無しさん
23/07/09 15:44:49.54 O2d7Klu00.net
いい加減、年齢制限とか出場回数制限とかしてほしいわ
ジジイばっか�


374:閧ナ若者がどんどんレース離れするがな



375:音速の名無しさん
23/07/09 16:57:38.50 LHMgA/xV0.net
若者がジジイを蹴散らせばええんやで

376:音速の名無しさん
23/07/09 17:17:50.05 F1b3ZDTX0.net
>>369
ジジイはジジイで個人参戦だっり自分でチーム立ち上げてることが多いからそこを減らしたところで総数が減るだけで若者が増えるわけじゃない

377:音速の名無しさん
23/07/09 17:26:50.61 TKgirq2Y0.net
今の若者はレースよりゲーム
昔レースをやってた親に無理やり夢を託された子供しか入ってこない
伝統芸能みたいな閉ざされた世界

378:音速の名無しさん
23/07/09 17:40:11.45 BD/4rTwY0.net
ゲームを挙げるのもなんか古いというか時代が止まってる気がするけどw
単純に若者少ないからねえ。その中で選ぶ競技・趣味にバイクレースが入らないのは若者のせいじゃないよ。

379:音速の名無しさん
23/07/09 18:44:17.98 HmM9wCWs0.net
モータースポーツは経済と連動してるから衰退ジャップランドでは難しい
ゲームというかストリーマーが人気ってのはあるよな モタスポより夢がある感じ
レースはとにかく始めるのに金がかかりすぎる その割にリターンが無い

380:音速の名無しさん
23/07/09 19:00:18.47 3Tf35xBc0.net
You Tubeのチャットでも書かれてたけど4耐こそレジェンドライダー呼んだらいいのに
さすがにおじさんペアだときついから若いライダーと組めば大丈夫そう

381:音速の名無しさん
23/07/09 20:06:11.05 Xhoj8j7H0.net
>>375
宮城とか中野とか組ませて賞典外で走るとか

382:音速の名無しさん
23/07/09 22:10:44.71 F1b3ZDTX0.net
>>376
賞典外ならいっその事1人スティントで4人のレジェンドを順繰り走らせた方が良さそう。
例えば国産4メーカーのレジェンドを1チームにして走らせるとか

383:音速の名無しさん
23/07/10 16:25:14.49 Hi0RAMKo0.net
>>369
四輪のインタープロトみたいに、ジェントルマンクラスのジジイ(兼オーナー、スポンサー)と若い子の組み合わせを義務付けたら面白いのに。

384:音速の名無しさん
23/07/11 21:35:57.04 bABvGJqN0.net
テスト…

385:音速の名無しさん
23/07/12 01:54:22.05 8L4AbdAn0.net
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

386:音速の名無しさん
23/07/13 09:52:02.79 Y/SZTLro0.net
今回、初めて見に行きます
レースの事は全然分からないけどスゲー楽しみ!

387:音速の名無しさん
23/07/13 23:44:36.85 L/JdRE5u0.net
日焼け止め忘れずに~

388:音速の名無しさん
23/07/14 02:07:52.72 Tg3Iycd30.net
ラスト書き込み

389:音速の名無しさん
23/07/14 04:57:45.04 gB6IcVEq0.net
熊野市の大泊のホテルなら目の前に海水浴場がありますよ。
8耐で興奮した後もいいですね。

390:音速の名無しさん
23/07/14 07:16:53.87 wQ09gQe60.net
遠すぎ…

391:音速の名無しさん
23/07/14 07:49:57.06 kt3aP1n10.net
>>381
タイミングモニターの見方だけ覚えておけば楽しさ倍増するよ〜

392:音速の名無しさん
23/07/14 09:52:40.90 KdoF95Yt0.net
>>381
FMラジオ持ってけー

393:音速の名無しさん
23/07/14 14:45:03.82 QMULWJqt0.net
>>385
遠くないです。
飛ばせばすぐです。
渋滞も全く無い。

394:音速の名無しさん
23/07/14 14:59:30.23 H75iI6oI0.net
>>388
何しに熊野までいかなあかん?
近くに泊まるところそれなりにありますが

395:音速の名無しさん
23/07/14 16:21:35.37 Fhy15nzr0.net
相手したらあかん

396:     
23/07/14 21:24:42.90 yYR+OdWJ0.net
>>389
ぼったくり価格で高いですよ。
熊野市のホテルなら安いし食事が美味しい。
鈴鹿サーキットに行く時に熊野市のホテルを拠点にする人多いです。

397:音速の名無しさん
23/07/14 22:01:05.81 +8JzqoH40.net
8耐でもF1でもテント泊も含め宿には苦労してきたが、ついに解決策を発見か。
なわけねーだろ、なんだよ熊野市ってw

398:音速の名無しさん
23/07/14 22:20:12.25 rz8N8oSa0.net
>>392
俺も地図見て唖然としたわw
大泊駅から鈴鹿サーキットまで130km、自動車で1時間49分だとさ。

399:音速の名無しさん
23/07/15 01:19:51.83 Mjn3jYXZ0.net
>>393
飛ばせば一時間かかりませんよ。
時速100マイルで。
もちろん安全運転で。

400:音速の名無しさん
23/07/15 02:56:57.82 6jSFaoli0.net
榊原温泉いいよ

401:音速の名無しさん
23/07/15 08:30:27.71 2MQFzB710.net
廃墟ばかりの榊原温泉…湯はいいらしいが周り何もない湯治場

402:音速の名無しさん
23/07/15 08:41:46.11 FeXzQuGC0.net
サーキットまで意外と早く行ける。
湯は良い。ホテルも混み合わない。
8耐の面々もそれなりにいる

403:音速の名無しさん
23/07/15 08:43:58.73 FeXzQuGC0.net
8耐閑散期だった10年ほど前は、駅前のキャッスルやルートイン泊まってたけどね
コロナ前をピークに盛り返した頃は無理だった

404:音速の名無しさん
23/07/15 08:44:31.03 FeXzQuGC0.net
夜は熟女クラブ

405:音速の名無しさん
23/07/15 09:29:45.90 21dECpdx0.net
熟女キャバクラな
因みに尾鷲までなら高速あるから大体1.5時間で行けるよ。
地図で見ると遠く感じるけど参考までに

406:音速の名無しさん
23/07/15 09:54:22.83 dYOUAK1D0.net
>>400
ゴリ押しキモい

407:音速の名無しさん
23/07/15 10:02:14.61 9DpUPBUg0.net
国道しかなかったときは、尾鷲なんて遥か遠くだった。
尾鷲方面なら、頭之宮と瀧原宮をお参りするといいよ。
あと大内山牛乳のアイスは食べておけ。

408:音速の名無しさん
23/07/15 11:58:16.71 FeXzQuGC0.net
>>402
奈良和歌山の山間は、地図があっても迷走レベルでした

409:音速の名無しさん
23/07/15 11:58:56.23 SDco9L9O0.net
>>400
熊野市まで高速道路繋がってますよ。
尾鷲から熊野市まで高速道路で飛ばせば早くつきます。

410:音速の名無しさん
23/07/15 11:59:52.75 9DpUPBUg0.net
>>403
大和八木から新宮までのバス路線があるんだがw

411:音速の名無しさん
23/07/15 12:00:37.37 9DpUPBUg0.net
>>404
2車線対向だから、かなり厳しいぞ

412:音速の名無しさん
23/07/15 12:14:30.51 FeXzQuGC0.net
>>405
乗ってみたいとは思っている
橋本からの廃線というか工事中止路線は見上げながら追ってみたけど
意外と手前で終わっててちょっと物足りず

413:音速の名無しさん
23/07/15 15:45:36.86 wNzMfjo40.net
ここになんの関係があるのだろうか

414:音速の名無しさん
23/07/15 17:07:17.39 uH1TjRef0.net
実写版サーキットの狼
最後の方、レースシーンで昔の鈴鹿が…!
URLリンク(www.)ようつべ.com/watch?v=Yr4wZNRJla8

415:音速の名無しさん
23/07/15 22:01:35.37 vsEeu4p80.net
京都に泊まりたいです♥

416:音速の名無しさん
23/07/15 22:32:53.10 EWRIAC600.net
おいでやす

417:音速の名無しさん
23/07/16 08:41:03.35 ea1i5lUQ0.net
>>401
???

418:音速の名無しさん
23/07/16 08:41:04.01 ea1i5lUQ0.net
>>401
???

419:音速の名無しさん
23/07/16 11:30:11.02 dtjgytwH0.net
>>410

美人女将がお待ちしております。♥

420:音速の名無しさん
23/07/18 08:27:22.19 GlDdhmDv0.net
メンツがオワコンなのに値上げ
また8耐暗黒期の再来だな

421:音速の名無しさん
23/07/18 08:37:15.35 h2Vxf+hX0.net
こういう値上げが悪って考えてるやつらが一番の害悪だわ

422:音速の名無しさん
23/07/18 08:58:28.97 GlDdhmDv0.net
値上げは悪やろ。内容伴ってる値上げなら仕方ないけど何がアップグレードしてるんや?

423:音速の名無しさん
23/07/18 09:45:35.15 cfPVR7Qf0.net
今年で現地観戦は一旦終わりにしようかなと思ってる

424:音速の名無しさん
23/07/18 10:03:13.10 h2Vxf+hX0.net
あらゆるコストがあがってるのに、目に見えないものはないに等しいってか。
昭和や平成の価値観引きずってるのを自覚しろよ。

425:音速の名無しさん
23/07/18 12:51:54.89 z7vov6cP0.net
物価の上昇以上に所得が上がってる層を対象にするには
内容がお粗末すぎだな

426:音速の名無しさん
23/07/18 19:13:32.55 0Ooba0W10.net
テック21

427:音速の名無しさん
23/07/18 19:26:52.19 UXHG5gjy0.net
>>417
プール入れる

428:音速の名無しさん
23/07/18 22:01:48.86 8IRtXfgb0.net
ヤングや子連れのための原資稼がなってのもあるのかな?

429:音速の名無しさん
23/07/18 22:30:23.27 JlMoZ+zj0.net
ここ最近のクソ熱さ持ち越してくれないかな
曇り基調の30℃とかツマラン

430:音速の名無しさん
23/07/19 14:12:54.03 31YQ7ZFX0.net
オートレーサー森且行ら副音声ゲスト出演決定!「2023 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」
8月6日(日)BS12で10時間ブチ抜き生中継!
URLリンク(www.twellv.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
副音声ゲストにオートレース界から森且行選手と佐藤摩弥選手の出演が決定

431:音速の名無しさん
23/07/19 14:16:47.02 31YQ7ZFX0.net
FIM 世界耐久選手権(EWC) 2023 第3戦
鈴鹿8時間耐久ロードレース[Part1]
2023年8月6日(日)
Jspo3
午前 10時 55分~午後 3時 55分
解説:岡田忠之(元GPライダー)
実況:木幡ケンヂ

FIM 世界耐久選手権(EWC) 2023 第3戦
鈴鹿8時間耐久ロードレース[Part2]
2023年8月6日(日)
Jspo3
午後 3時 55分~午後 9時 00分
解説:青木宣篤(元GPライダー)
実況:上野智広

432:音速の名無しさん
23/07/19 17:08:18.11 jEMfHHbQ0.net
今年は開始何時間で決着つくかな
午後二時くらいに1位2位間にペースカー入ってお開きは勘弁してほしい

433:音速の名無しさん
23/07/19 17:44:03.31 Xi2fSIyP0.net
ネット組はjsportのオンデマンドかな?

434:音速の名無しさん
23/07/19 18:19:26.82 d9GtZFVo0.net
>>425
ジャニーズ抜けておいてよかったね

435:音速の名無しさん
23/07/19 20:34:44.92 dwH67UsQ0.net
場内解説は誰がやるんだろ

436:音速の名無しさん
23/07/19 21:18:49.48 31YQ7ZFX0.net
レクオナ、�


437:潟塔X代役でMotoGPイギリスGP出場へ。日程重複の鈴鹿8耐には長島哲太が参戦か? https://jp.motorsport.com/motogp/news/lecuona-to-replace-injured-rins-at-british-motogp-round/



438:音速の名無しさん
23/07/19 21:28:37.71 esAAQTw+0.net
>>431
長島以外の選択肢は無いから確定だろうな
病み上がりとは言え一番速いんだし

439:音速の名無しさん
23/07/19 21:57:55.47 h6ssD3ab0.net
>>430
ピエールさんが富士だから、おそらく辻野さんでしょうね。

440:音速の名無しさん
23/07/19 23:10:05.37 3FdEyrrY0.net
>>431
伊藤真一!

441:音速の名無しさん
23/07/19 23:33:46.22 aOLSQS/o0.net
グッズもしょーもないな

442:音速の名無しさん
23/07/20 00:35:01.34 I5lYKVn00.net
オワコン感ハンパないわ

443:音速の名無しさん
23/07/20 00:46:17.73 JQ4uilez0.net
sbkと日程重ならないようにしたのに意味なかったどころか、いろいろ二番手三番手メンバーになってんの?

444:音速の名無しさん
23/07/20 09:37:27.17 mwo0L5ZT0.net
8耐グッズも数字変えただけ?

445:音速の名無しさん
23/07/20 16:10:22.05 BGmQbqAM0.net
決勝同日に富士でGT決勝があるから、レースクイーンの年齢層がより高くなりそう。
数年前のナイトピットウォークはよかったのに。
レースクイーンの年齢層が上がるならお色気路線をすすめればいい。

446:音速の名無しさん
23/07/20 22:50:19.72 TkJmIf1j0.net
レースクイーンカメコは全員、富士へ行ってくれ。
外国人が居なかった京都観光みたいに、
厄介が居ない鈴鹿8耐なら望むところだ。

447:音速の名無しさん
23/07/20 23:07:05.56 M4uHmalE0.net
それならSUZUKA 10Hがいいぞ。
やってないけど。

448:音速の名無しさん
23/07/20 23:10:12.51 BGmQbqAM0.net
レースクイーンの年齢層が高いならハイレグ多くしてほしい
8耐くる人のほとんどは、すけべ

449:音速の名無しさん
23/07/21 04:52:41.87 WZt08rVk0.net
ハイレグはバブルとともに消えました 昭和爺も早く消えて下さい

450:音速の名無しさん
23/07/21 06:30:31.17 25U1Iqfp0.net
RQなんて要らないだろ
スナックの姉ちゃんみたいなやつしかおらんぞ

451:音速の名無しさん
23/07/21 09:10:57.37 0ddbXDaB0.net
暑苦しい時期なので涼しげなお姉ちゃんではなくマッチョなお兄さんでさらに暑苦しくしてみよう

452:音速の名無しさん
23/07/21 14:16:00.65 D3Fc+T3c0.net
URLリンク(youtu.be)

453:音速の名無しさん
23/07/22 13:08:25.21 5gwbG23D0.net
昔 坂井泉水とか岡本夏生とかおったんやけどなあ

454:音速の名無しさん
23/07/22 22:05:20.86 VDwCNYfT0.net
>>447
カップヌードルホンダだったな岡本夏生は
景気良かったからスポンサー企業自体今と違うもんな...

455:音速の名無しさん
23/07/22 23:05:49.13 nmYf6wAV0.net
ラジオ局応援席やってた頃は色々試行錯誤感あって良かったよ

456:音速の名無しさん
23/07/23 20:49:32.09 OvKJi2Bk0.net
コカコーラ製品のペットボトル4本買うと保冷バッグ貰えるてやつをスーパーでやってるけど
全然バッグ減ってないわ
なんかあれ使いにくそうな形なんだよね

457:音速の名無しさん
23/07/24 10:27:40.92 b/flsAVj0.net
8月上旬は、いつも天気悪いことが多いけどな
SBKライダーに総スカン、日程変えちゃって激ハズレ

458:音速の名無しさん
23/07/24 12:03:39.45 5TOdJYtn0.net
日本の夏は暑すぎる
夏の開催にこだわらないで、春か秋に変更しろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch