□■2020□■F1GP総合 LAP2301□■70周年記念□■at F1
□■2020□■F1GP総合 LAP2301□■70周年記念□■ - 暇つぶし2ch537:キぎて飛ばし過ぎた



538:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:17.92 MZJzuZv40.net
>>478
最初ソフトだから記念マキコでもするかと思ったわ

539:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:17.93 VqhNUeE30.net
>>499
ほんとそれね絶望しかけてたから少し光が差した
二度と来ない可能性たかいけど

540:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:19.86 e3tebMYz0.net
フェラーリはメルセデスには無抵抗でレッドブルには突っかかったり同士討ちするからアホ臭い
2位と3位で潰し合ってどうすんだ
むしろベッテルを魚雷にしてハミを潰せばルクレールがチャンピオンって芽もあるだろうに

541:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:20.00 p2i9ngu+0.net
前回のレースが嘘みたいな面白さだったな

542:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:22.86 DSzsKYSG0.net
タイヤのグリップ力がものすごい掛けれるセッティングだったらタイヤも早く消耗する?

543:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:25.78 d/GmyiuG0.net
お前らピレリさんに感謝しろよ

544:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:29.89 TiL/rJgf0.net
RB16よくわからん車だw

545:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:31.65 zgkBW+FHM.net
>>496
勝手にクルクルしちゃうヘボをマネージか
クビにするしかないなw

546:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:33.38 sqTbR9A+0.net
今日はメルセデスが多めに写ってたな。

547:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:34.73 cN6uiSvj0.net
フェラーリがこの状況なのに赤牛セカンドが遅すぎるのがキツいな

548:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:44.38 f/y7G+0s0.net
RBがシルバーストーンで勝つとはな

549:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:44.50 AnZzszIN0.net
メルセデスは数年前にピレリに圧力掛けて指定空気圧を高くした
それから無双状態になった。

550:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:49.07 UBaTrhSc0.net
ルクレール凄いな
アルボンとルクレールチェンジしたら
メルセデスvs赤牛で面白そう

551:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:49.76 835oGTnt0.net
ベッテルとライコネンはマシンの好みが近いしライコネンは政治的心理作戦はしないからベッテルも気楽だったんだよ
ルクレールは速いし政治的心理作戦得意そうだもの

552:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:52.39 68iAejOC0.net
>>531
マネジメント失敗してたよね。
あそこは後ろついていくべきだった

553:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:53.23 oa3zCuEU0.net
>>500
アルボンもハードでロングスティントしながら追い上げてたから、今回のコンディションがレッドブルにマッチしたってことやね

554:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:54.18 Ow9blSre0.net
毎回思うけどボッタスはタイヤの使い方がハミチンより確実にヘタクソ
あれじゃあハミチンには勝てん

555:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:57.18 ZQoCPoJB0.net
>>524
第2スティントでアルボンに抜かれたくなくて必要以上にペース上げてタイヤ潰した

556:音速の名無しさん
20/08/09 23:43:59.36 qPZ5uT8lp.net
>>519
フェラーリは去ることが決まったドライバーに対してはいつもこうでしてね
おそらくルクレールのマシンと全く性能が違う

557:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:05.13 6tOTUulf0.net
スタート直後にスベッテルしてたのは何だったんだ?

558:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:07.64 V7EL7P7Y0.net
ボッさんムーミン

559:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:13.08 AnZzszIN0.net
間違い低くした

560:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:13.80 u/hd0CGAp.net
アルボン上がって来れるのはもう分かったから予選で4位か5位にいろよ
今日なんか表彰台チャンスだったろ

561:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:14.08 /+y3kH/T0.net
ベッテルはああいうことやるからエンジニアとかスタッフから見放されてしまうんだろうなとしか

562:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:20.31 TjGMEuXu0.net
>>524
アルボンにピットストップで抜かれるのを防ぐため
だからガスリーもあそこで出されちゃうとアルボンをブロックするしかない
もうさっさと先に行かせてもう少しミディアムのスティント伸ばすべきだった

563:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:20.46 skfqT4O00.net
ベッテルはこういうクルクルがあるから、
チームにいじめられてるって流れにもってけないんだよな

564:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:20.71 E9+6q3bH0.net
えっ、ルクレール1ストップだったの?ホント?

565:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:24.94 tVccqL3u0.net
>>551
出オチ芸

566:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:27.48 tQTVa7b60.net
>>517
これで全勝で叩かれる事を防げたぜ(ニヤニヤ)

567:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:28.13 ee6IHIUaa.net
タッペン凄い。
ハミもブリスターだらけのタイヤで中盤のロングスティント良かった。
ルクレールは1ストップだけど可能な範囲で速く走ってた。

568:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:28.98 Vl1Y1W7u0.net
ベッテル今日もマワッテル
マシンへの信頼感0って雰囲気だな

569:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:29.12 hphqiI/E0.net
アルボン予選も頑張れよー

570:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:30.42 WARfoG7Q0.net
エンジンの差はない感じやな

571:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:31.10 kwxxmqrj0.net
>>538
ニューエイ「RB16完全に理解したわ」

572:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:32.19 2Pn/TtCH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

573:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:33.86 eRoS97ns0.net
アルボン、ベッテルはクビだろ

574:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:35.23 68iAejOC0.net
ルクレールはただ速いだけじゃなくなってきたな。更に強くなってきてる。

575:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:36.25 4OkefNyGa.net
>>388
ガスリーはフィニッシュ後ごぼう抜きしてさっさとピット戻ってきてたw
余程悔しかったんだろう

576:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:37.74 pBrhGShG0.net
>>553
低くしたんならタイヤ持たなくなるんじゃないの

577:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:38.99 R+sIE0x00.net
ホンダのPUは熱に強いってあるボンが言ってたから、それも勝因の一つかも。

578:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:39.21 xDHBWbJc0.net
>>472 >>493 チーム戦術でアルボンをタイヤ減らしてまでブロックするの?
結果論で恐縮だけどクビアトの戦術とかと比べるとガスリーの私怨くさくない?

579:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:39.39 j7fQDtDG0.net
マックス、ふぉー!

580:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:39.53 6yc87cyMd.net
トトのサジェストわろた
URLリンク(i.imgur.com)

581:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:40.65 Dl3fg2bSd.net
やっぱタイヤは全体柔らかめの方がドラマ生むな。

582:音速の名無しさん
20/08/09 23:44:50.45 rKvsT5vd0.net
レースでDASちゃんと使ってんのかね
使わないものを車重増やしてまで搭載したの失敗じゃね

583:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:03.75 A9RDtzeJ0.net
>>554
所詮アルボン
下位に沈むから追い上げてるように見える錯覚

584:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:04.63 ZQoCPoJB0.net
ガスリーはアルボン意識しすぎて自滅したけどそこが良いのでは?

585:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:07.88 B8pnWEYa0.net
やっぱF1おもしれぇな

586:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:14.19 MtDxn3GC0.net
ハミルトン酒ラッパ飲みしててワロタw

587:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:30.77 f/eFsMhh0.net
ガスリーはやっぱダメだな。
アルボンブロックするのにタイヤ傷めたとかとかならクビ。
致命的に性格が幼稚だわ。

588:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:31.52 VqhNUeE30.net
>>537
残りの全レースでタイヤセット1段階柔らかくしたら褒めてやる
そもそもピット回数増やすようにしてたはずなのになんで1ピットが当たり前になってたんだよ

589:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:35.04 cHEvxSa30.net
SC出なかったねー

590:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:36.37 68iAejOC0.net
>>578
まぁ、前よりバトルするようになったよね

591:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:37.84 MLbJul3M0.net
PPでハミルトンの前にいたのが仇になったなボッタス

592:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:38.04 KWXmI1iW0.net
>>527
また「すぐブリスターが出て危険だ!」とか言い出して
シーズン途中にも関わらずもっと丈夫なタイヤになるんですねわかります。

593:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:40.24 ZQoCPoJB0.net
>>572
私怨をレースについて持ち込むのがガスリーさんだよ

594:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:41.18 /+y3kH/T0.net
>>550
え?マッサもライコネンも抜けるの決まってからマッサは予選でアロンソの前に出始めたり
ライコネンはライコネンでベッテルより上の順位でかえってくることが多くなったけどもうそうじゃない?
てかそれじゃ2014年のアロンソとかボロ雑巾みたいな成績になってないとおかしいんだが大丈夫?

595:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:43.55 wri3OgBK0.net
使わなきゃ死重量だからなー

596:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:50.


597:01 ID:kwxxmqrj0.net



598:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:50.18 Vvh/Rct00.net
フェラーリはベッテルとライコネンを何年も雇ってたのは本当に時間の無駄だったな

599:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:51.86 Wv0kN8O20.net
>>501
根本的にマシンを進める作業はタイヤがしてるからな
いくらPUにぱわーがあっても、マシンの空力が凄くてもタイヤボロボロなら
性能を発揮できない

600:音速の名無しさん
20/08/09 23:45:55.85 Ow9blSre0.net
トトはレース前にレッドブルのハード戦略をディスってたからな
マジでざまぁだわ

601:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:00.22 Byzs1sYBp.net
>>543
メルセデスは再三空気圧下げろと言ってたぞ

602:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:09.51 ZQoCPoJB0.net
>>581
ガスリー「だって大事なことだし!」

603:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:14.62 IzZOBCRy0.net
今年の空力コンセプトは
タイヤ戦略にはめる柔軟性
これまでの逆を行く低グリップ低摩耗性になったわけか
やっとフェルスタッペンがモノにしてきたな

604:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:18.93 dSY01UI+0.net
タイヤに文句言おうとしたら、フェルスタッペンのタイヤが綺麗すぎで萎えるメルセデス

605:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:19.71 ksMi8K6yd.net
DASとは何だったのか

606:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:21.26 E9+6q3bH0.net
明日休みで良かったわ~
今日は深夜まで余韻楽しめるわ~

607:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:21.59 p2i9ngu+0.net
>>580
あれ水

608:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:22.05 pBrhGShG0.net
>>578
去年からのガスリーの課題だわ、目先の結果にこだわってレース全体でマネジメントできない
アルボンを抜こうとしてドカンといったレースあったろ

609:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:23.79 835oGTnt0.net
DASがフロントタイヤに負担掛けている可能性ありそう
エンジンパワー向上でリアタイヤにも厳しそうだし

610:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:23.97 68iAejOC0.net
>>590
問題はフェラーリが戦えるまで戻れるかだな

611:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:32.07 Wv0kN8O20.net
>>506
元ミナルディやぞって言葉を思い出さないとなw

612:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:34.33 l8YLiXR90.net
PPから勝てないボっさん…

613:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:35.64 7lvoxiJJ0.net
>>455
もともとメルセデスに厳しかった2018年のタイヤを
19年は熱入りにくくして圧勝だったじゃん
他と比較すると元々タイヤには厳しいマシンだと思うよ

614:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:37.17 sDU4bpRI0.net
ルクレールはガチで成長してるなタイヤの持たせ方が
去年は糞だったのに

615:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:37.47 TjGMEuXu0.net
>>572
いやだってチームが明らかにそういう意図であそこに出したんだもん
ガスリーからしたらすぐ行ってくださいはできないよ
戦略ってそういうもんだから

616:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:37.52 nhc3jUe40.net
>>581
完全にチームの戦略ミスだろ。

617:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:40.46 TwU57NEm0.net
フェルスタッペンのおかげでF1が面白いよ

618:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:45.13 Byzs1sYBp.net
>>593
マジそれだな
遅いからギャンブルするしかないとか嘲笑ってたな

619:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:50.29 kQntsFcgM.net
ハミルトン:内圧差別に抗議する

620:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:53.43 NzRAn6UFd.net
ピレリ「んー、ピンクタイア出してくればええのかな?」

621:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:56.66 MbtZf5MT0.net
そもそも最初のピットでアルボンに反応してガスリー早く入れすぎじゃね?

622:音速の名無しさん
20/08/09 23:46:59.75 RInCy79R0.net
>>484
トップクラスのマシンでここまでの差は中嶋、琢磨、逝ってヨスあたりを思い出すわ

623:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:04.97 CLPoaHG5a.net
>>566
これボッタス?

624:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:05.11 eRoS97ns0.net
公式じゃない

625:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:05.66 Ix2poqpO0.net
ルクレールも持たせたしメルセデスだけタイヤに厳しいのか

626:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:08.59 skfqT4O00.net
しかしレーシングポイントは決勝だと目立たんな

627:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:09.35 cN6uiSvj0.net
ぼっさんハゲてんなぁ

628:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:11.18 ZQoCPoJB0.net
>>601
去年のルクレールとガスリーは似てるわ
目の前のバトルにこだわり過ぎる

629:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:14.88 faC36vkU0.net
ハード戦略大成功やね
面白かったわ

630:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:19.31 ksMi8K6yd.net
記念レースで勝てたのは良かった
今日はよく寝れそう

631:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:23.17 2Rs7vBBS0.net
アルボンは予選前にシミュレータで30周くらい走ってから挑めばいい感じになるのではw

632:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:27.45 V7EL7P7Y0.net
山もっさんw

633:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:27.76 4OkefNyGa.net
ガスリーは普通に戦えば今回ポイント余裕で取れたよね。

634:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:30.81 Ow9blSre0.net
ベッテルが酷すぎて目立ってたけど、
何気にリカルドも酷かったぞ今回

635:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:39.77 sqTbR9A+0.net
オランダは大騒ぎさ 知らんけど

636:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:40.23 6yc87cyMd.net
公式テーマ阻止

637:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:43.59 ZQoCPoJB0.net
>>608
ガスリーを煽ったピットのミスってこと?w

638:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:43.98 MtDxn3GC0.net
>>616
ハミルトン

639:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:44.66 u/hd0CGAp.net
>>588
純血フェラーリルクレール様の邪魔になるから嫌がらせされてるんだろ
ビアンキが自殺して以来ロクな育成いなかったから、フェラーリはどんな手を使ってでもルクレールを勝たせようとする
去年のバーレーンでインチキウィンをお披露目するつもりだったようだがな

640:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:51.44 fN5nbaZy0.net
これからタイヤ内圧アゲアゲでピレリたのむ!

641:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:53.92 TjGMEuXu0.net
>>604
ほんとそれなー
今日の感じなら普通に走ってたらオコンの前後くらいでフィニッシュできたのに

642:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:55.01 cR7YaOaZ0.net
>>513
この二人にレッセル、ネリスが次世代四天王だろうね。
レッセルは成長期に遅いマシンで錆びてしまっているかもしれんが…

643:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:56.59 0ZHAjB5t0.net
>>550
3戦目でベッテルがルクレールに勝ったけど
それ以降の4戦目から明らかにベッテルのマシンおかしいもんな
4戦目のフリー走行のときにベッテルがブレーキ異常訴えてもチームは異常なしで
ベッテルが自分でマシンいじって直そうとしてたのマジ可哀想だったわ
いまのベッテルのマシンはステアリングがガタガタなんだと思う

644:音速の名無しさん
20/08/09 23:47:57.12 2Pn/TtCH0.net
>>616
どっちだろ、ごめん

645:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:02.96 kNlq817E0.net
メルセデスの弱点が少し見えたな

646:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:04.85 ee6IHIUaa.net
>>607
チャンピオン取るやつは学んで成長する。
ルクレールも将来のチャピオン候補だね。

647:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:05.77 E9+6q3bH0.net
DASで重量増えたせいとか

648:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:09.09 /T6x/h+u0.net
今にして思えば、だけど
タッペンの第1戦のリタイアはほんと痛いな

649:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:13.72 MZJzuZv40.net
さてオランダ国内はどんなもんかな

650:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:21.79 SEjx5ARJ0.net
こうやってタイヤ戦略とか見どころが多いとレース見てて楽しいな

651:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:25.28 ZQoCPoJB0.net
>>614
ガスリーは仮想的をアルボンに絞って自滅だな
なんか残念

652:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:28.06 rFPirB6B0.net
ガスリーは1ストップ作戦にしてたら、4位取れただろ

653:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:31.16 KWXmI1iW0.net
>>635
コテハンつけてくれませんかね?

654:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:35.45 3iBICFwK0.net
>>578
> ガスリーはアルボン意識しすぎて自滅
ここのガスリー信者と同じだな

655:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:38.45 3v0wv71B0.net
山本、今晩は田辺のアナルでがまんだな

656:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:44.02 U+8JR7YSM.net
>>566
すげーなタッペンのドライビングスキルは世界一やで
ハミチンがタイヤ使うの一番巧いと言ってたアホに見せてやりたいw

657:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:50.89 Wv0kN8O20.net
>>551
ちょっと芝の上にはみ出して不安定に

658:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:54.39 6tOTUulf0.net
後先考えないのがガスリーのアイデンティティ

659:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:56.99 ZQoCPoJB0.net
>>626
アルボンとの位置関係にこだわりすぎてタイヤ潰したからなー

660:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:58.09 gqakbiE60.net
ピレリ「メイキングドラマつくってやるからクソタイヤ言うなよ?」

661:音速の名無しさん
20/08/09 23:48:59.74 RInCy79R0.net
>>537
BSだったら夏バテタイヤなんて用意できないもんな

662:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:01.41 TjGMEuXu0.net
>>630
まぁそうなるね
ステイアウトでアルボンを無視したらよかった
結果ノリスとかルクレールにも前に出られちゃったわけで

663:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:14.66 YAk3Ani/0.net
>>484
2008年のコバライネンは?
ハンガリーで1つ勝ったけど

664:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:16.86 Y7e4XF5U0.net
ホンダがこっそりスペック2投入したとか?

665:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:28.27 f/eFsMhh0.net
>>614
戦略的には最初の早いタイヤ交換はアリだった。
どうせ8周ぐらいでタイム落ちちゃうからあのタイミングで換えたほうが他のチームをアンダーカットできる
問題は次だ・・・

666:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:30.91 Lndtkx7T0.net
メルセデスは先週よりダウンフォース削った代償だって 川井と森脇

667:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:32.46 +i/KAa0w0.net
開幕戦リタイアしてなかったらチャンピオンシップ面白かったかもな

668:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:33.88 TwU57NEm0.net
ハードスタートの恩恵はボッタスと同時ピットで消えたじゃん

669:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:37.50 Wv0kN8O20.net
>>560
レース後にピット歩いてるのがそんな感じに見えたわw

670:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:37.81 oBXwH1yb0.net
追い上げて当たり前のマシンに乗ってるだけなのに評価されるカスボン

671:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:40.12 VqhNUeE30.net
アルボンが遅いキャラとして確立しつつあったから倒せると踏んだんだろw

672:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:42.16 vgYEmMVu0.net
真夏にレースあるからメルセデスにとっては辛いレースが続くのかな

673:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:46.45 pBrhGShG0.net
ボッタスと同じタイミングでピットインさせたストラテジストが素晴らしいと思う
戦略はレッドブル強いわほんと

674:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:48.53 /+y3kH/T0.net
>>632
わざわざベッテルに合わせてショートホイールベースにしたのに?
嫌がらせどころか去年のルクレールが良かった時のコンセプト台無しにしてまで変更してるのに?

675:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:50.40 MB3RanUO0.net
>>550
そんなチームにメリットないことするわけないだろ
ベッテルが下手くそなだけ

676:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:52.19 l8YLiXR90.net
今日の見どころ:ガスリーのテニスボール芸

677:音速の名無しさん
20/08/09 23:49:52.23 6yc87cyMd.net
今冷静に思うと、先週メルセデスがバーストしたの必然だったな

678:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:01.66 B3ROk+lZ0.net
ピレリと運営は興行として、うまくタイヤを変えて操作してるな
視聴率が大事だから、メルセデスばかりに勝たせるわけにいかないからな

679:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:01.73 XIwYEKcI0.net
>>612
メルセデス一丸でピレリに向かって片膝つかないとな

680:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:02.84 wLT2jcnN0.net
ガスリーはアルボンカバーにいってアルボン抑えてしまいノリスにも前に行かれる大失態
かつバトルでタイヤをダメにして、早々に戦列離脱
バトル下手をまたさらしちゃったね……

681:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:08.71 cJcoXynE0.net
DAS(笑)

682:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:11.61 MZJzuZv40.net
ガスリーに関してはチーム戦略も悪いってことで

683:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:13.03 ykUMWkwx0.net
田辺さんニコニコw

684:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:14.89 ZQoCPoJB0.net
>>655
ピットはガスリーに「お前の相手はアルボンじゃない」


685:と伝えて アルボンを先に行かせるべきだったよ



686:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:15.15 kaJzj1gp0.net
>>610
同意すぎる
ボッタスは永遠のポチ
ルクレールは速さ見せてるが車がUNK
ベッテルに至っては空気以下
コピーは所詮コピー
RB乗りこなせるのはフェルスタッペンだけ

687:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:21.87 MtDxn3GC0.net
田辺さんじゃない方ウキウキでワロタ

688:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:22.61 81ZXOwQCd.net
>>612
寒いよジジイ

689:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:23.82 qrACX0g8p.net
ホンダPUに予選モードを搭載できればもっとメルセデスと戦えるようになるということやな

690:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:28.29 G/uLo3ob0.net
ガスリーがアルボンと争わなかったら結末はどうなってた?

691:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:35.56 ZQoCPoJB0.net
>>658
アルボン相手にタイヤを無駄使い

692:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:36.37 VqhNUeE30.net
アルボンは優勝したマシンに乗っていたということを忘れてはならないのだ

693:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:39.69 3w54jal20.net
タッペンは今シーズンのチャンピオン争いまだ諦めないで欲しいな。ハミがリタイア、タッペンポディウムがあればまだまだ戻せる。

694:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:45.60 U3LOyo2Q0.net
ピレリ次第でメルセデス弱体化できるって事だよな。F1のマネジメント陣は無能だな。

695:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:51.93 835oGTnt0.net
今まではピレリが忖度してメルセデス寄りに調整してたけど先週の件と連戦で忖度できなかったんだよ

696:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:53.07 tZR/6cII0.net
ヒュルケンレース前はあんだけ注目集めてたのにいざ始まったら空気だったな
走れても走れなくてもそういう星の下なんだな…

697:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:53.88 oa3zCuEU0.net
>>681
積んであるっての
メルセデスが異常な上乗せしてるだけでって

698:音速の名無しさん
20/08/09 23:50:56.85 V7EL7P7Y0.net
トトでかw

699:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:00.11 RbcF5tUU0.net
クビアトのロングランが功を奏することなんてあるんだな

700:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:00.81 Zn+DREw50.net
しかし本当にアルファタウリはレースが下手だな

701:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:03.04 HvLfLXQr0.net
ベッテルはピットミスに謎戦略
はいはいフェラーリフェラーリ

702:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:12.05 WwdAxaSmd.net
今日は玉子の黄身が双子だったからいい日になると思ってたよ

703:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:12.15 QDlZaWpd0.net
トトめっちゃ納得がいってないって顔して話し込んでるなw

704:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:12.23 4OkefNyGa.net
>>682
多分8位かな

705:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:15.55 q7jhELWt0.net
F3→オランダ人
F2→レッドブル
F1→オランダ人かつレッドブル

706:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:16.64 ZQoCPoJB0.net
>>675
チームはガスリーに「アルボン相手にタイヤ使うな」と指示すべきだったよな

707:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:19.19 B3ROk+lZ0.net
タイヤをいろいろ変えての序列操作は今に始まったことじゃないから
今後もあるよ

708:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:22.42 E1Hh3pfCa.net
ハミルトン無線「彼ら(レッドブル・ホンダ)はタイヤ内圧下げてるんじゃない?」と疑っています
これだからハミチン嫌い

709:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:22.73 MbtZf5MT0.net
スプリントで勝負よりガスリーはタイヤライフのコントロール上手いんだから今回なんてタイヤ戦略で勝負するもんだろ
最後ほぼ半周ハードで行けたんだから最初のミディアム引っ張って1ストップ狙えなかったのか?

710:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:25.77 0Pr8MoiM0.net
>>667
フェラーリのマシン作りはいつもそうだぞ
ベッテルがエースの時でもSF70Hから急にSF71HでWB伸ばしたからな
あそこは天気でホイールベース延ばしたり縮めたりする

711:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:28.63 liX1NEgg0.net
>>691
じつは結構あるぞそれ

712:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:32.08 HAAwjQj9d.net
追い風でダウンフォース削ったのが裏目に出たメルセデス

713:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:35.01 A9RDtzeJ0.net
今回のレースではレッドブルのマシン・セッティングが1番合っていた。


714:それに乗ってたフェルスタッペンが勝てた 普段はメルセデスのマシンが1番合ってて、それに乗ってるドライバーが勝ってる。 ハミルトン的にはポイント伸ばしてるからまぁ仕方ないかって感じかな



715:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:37.65 nhc3jUe40.net
>>665
今年は9月まで暑いってさ。

716:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:41.74 sYawx/Eua.net
>>478
誰が見てももうストロールより速いって解ったからな、痛々しいとしか。

717:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:42.24 MC2HJzTF0.net
失敗作のFW16とMP4-16もシルバーストーン勝っているからな

718:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:44.82 f2jQZe0W0.net
ヒュルケンの3回目ピットは謎
ルクレールとオコンは1ストップでいけたのに
来週のスペインもヒュルケンでしょ

719:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:48.03 NZ2cZO5r0.net
ハミルトンのヘルメットデザイン少しかえた?
かっこよくなってる

720:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:55.31 rFPirB6B0.net
アルボンも普通に走ってたら4位取れただろ。
戦略が糞

721:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:55.69 q7jhELWt0.net
>>691
去年の最終戦

722:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:56.37 skfqT4O00.net
はよラッセルも良いクルマ載せてもらえ

723:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:56.37 tVccqL3u0.net
最早ヒュルケンベルグのことを覚えてる人はいないのであった…

724:音速の名無しさん
20/08/09 23:51:59.88 TjGMEuXu0.net
>>677
それが正しいよね
相手はその気になったら2秒速く走れるわけで
かといってアルボンあっさり行かせてたらここの連中はまたガスリーを叩くんだろうけどw

725:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:10.31 WtEWRuv10.net
はみちんファステすとってんのか

726:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:11.29 p2i9ngu+0.net
サインツも目立たないけどやばいな

727:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:11.31 VqhNUeE30.net
>>681
どうやってもあそこには届かないからレースで強くなるしかないわ
ま、タイヤが硬けりゃ無慈悲にやられて終わるけどね

728:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:12.35 kwxxmqrj0.net
>>681
シャシーの出来はメルセデスの方が良くてレースペースで勝てないから厳しいでしょ

729:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:20.19 MtDxn3GC0.net
>>685
30p差だからワンちゃんあるね

730:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:20.47 2TD4iHNu0.net
余裕のトトウルフになんかイラつく

731:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:28.89 6yc87cyMd.net
しかしヒュルケンベルグならピンクでもレースペースも速いとは何だったのか

732:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:29.53 zkdGqHtJ0.net
予選は全く歯が立たないけど、レースペースではかなり勝負できるんだな
驚いた

733:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:29.79 +i/KAa0w0.net
開幕戦こそリタイアしたものの
3221と言う安定感のフェルスタッペン

734:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:32.64 U3LOyo2Q0.net
ヒュルケンベルグは最後息子のダシにされたな。ご立腹だろうね

735:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:35.91 Ow9blSre0.net
それにしてもレーポはマジで予選番長だな
当初は決勝も速いのではとか言われてたけど
やはりメッキが剥がれてきたな。パクリは所詮パクリってことだな

736:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:36.75 B8pnWEYa0.net
クビアト地味~に1点獲得

737:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:38.11 sDU4bpRI0.net
>>708
わろす

738:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:40.51 H78QPCa10.net
ハイレーキは熱に有効なのか?

739:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:41.55 33o77qP60.net
セナ=ヒュルケンベルグが証明されたな

740:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:43.63 Zn+DREw50.net
メルセデスはQ1流してるだけで
こうやってメルセデスの予選モードは凄いって騒いでくれる人間が大量に湧くんだから
チョロいもん

741:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:46.60 U+8JR7YSM.net
ただでさえハミチンボッタス2人とやりあう必要があるのに薙ぎ倒してしまうタッペンはホント天才以外の何者でもないな

742:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:46.91 y5PF3UcZd.net
なんか今回はやけにメルセデスが遅かったな
レッドブルが良くなったのかよくわからん

743:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:50.60 ZQoCPoJB0.net
>>711
ガスリー「アルボンが目の前にいるからタイヤつかってブロックするね!」

744:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:54.97 6e0/KEHb0.net
ピンクメルセデスが今日はまだマシで、本当にレースペースが遅いなあ

745:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:54.97 835oGTnt0.net
タッペンは記念グランプリ強いな
マシンさえ良ければすぐにチャンプになれそうだな

746:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:55.98 2ughVMza0.net
メルセデス改めタイヤ・クラッシャーズにはかなうまい。

747:音速の名無しさん
20/08/09 23:52:57.83 +zKJVZ6U0.net
ベッテルって何してたんやろね

748:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:07.84 p2i9ngu+0.net
>>708
マジかwww

749:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:08.23 ee6IHIUaa.net
何気にノリス>サインツも固定化しつつあるな。

750:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:29.07 Byzs1sYBp.net
>>700
チーム内の会話だからレース中は誰もがそんなもの
ベッテルとアロンソが無線の選択が下品すぎると叩いてた

751:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:31.09 MC2HJzTF0.net
ヒュルケンベルグは伝説になった

752:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:31.77 U3LOyo2Q0.net
ルクレールも速くなってるし。メルセデスが遅くなってるだけだな。

753:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:32.19 TjGMEuXu0.net
アルボンはそもそも予選もっと速ければ表彰台あったのに

754:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:35.96 xDHBWbJc0.net
>>587 チーム戦術って言うてる人いるけど、そこまでタウリがアホとは思わんよな
>>645 見ててクビアト1STOP作戦かと思ってたが2回PIT入ってたからタイヤ
無理じゃないかな? 逆にルクレールのみ1STOPだからルクレールが凄いとしか言えない

755:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:36.28 3iBICFwK0.net
11位w

756:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:36.66 pBrhGShG0.net
来週スペインか
バルセロナはつまんねーんだよな…

757:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:36.71 nhc3jUe40.net
>>723
タイヤに厳しすぎるのがね

758:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:36.79 TNRT6fse0.net
>>649
現時点でマックスが最高のドライバーであることを全てのF1フリークが確信したな
昨年の秋頃にバトンが「マックスは史上最速のドライバー」と評していたが、やはりバトンの目は正しかった。
セナ以上の速さを持ったドライバーがとうとう誕生した。
信じられないわ。

759:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:37.24 WwdAxaSmd.net
下手したら今年一勝も出来ないと覚悟してたよ

760:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:44.22 FmCVR5540.net
ベッテルさんのポイント、ガスリー以下じゃねえか……

761:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:47.24 Zn+DREw50.net
ピレリは今後すべて予定タイヤを1段階下げろ
交換増えて望んだとおりになるだろ

762:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:54.25 6yc87cyMd.net
これポイント暫定だろ?
ハミルトンにはピットレーン速度超過疑惑が残ってる

763:音速の名無しさん
20/08/09 23:53:55.75 oBXwH1yb0.net
マルコの爺がレース前にガスリーになんか余計な事を言ったんだろどうせ

764:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:01.61 yxavazY20.net
リタイア→3位→2位→2位→1位って去年終盤並みにコンスタントに成績出してるんだよな、フェルスタッペン
車の仕上がりは去年よりもだいぶ悪いんだけど

765:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:03.24 Dl3fg2bSd.net
タッペンのタイヤマネジメント能力は、もう全盛期のアロンソ超えたんじゃね?

766:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:05.35 MZJzuZv40.net
>>717
うん
ノリスに比べて今一

767:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:11.20 nfWqliM70.net
メルセデス「このタイヤはブリスターが出来て危険が危ない。もっと薄ゲージタイヤにするべきだ」

768:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:16.62 2BuLFi/S0.net
ヒュルケン・・・

769:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:17.04 RAUMWKtU0.net
考えてみればレースペースでいくならハイレーキのが優しいに決まってるんだよな
そりゃタイヤ競争ならこうなるのは当たり前かもw?

770:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:19.00 B3ROk+lZ0.net
フェルスタッペンとルクレールとノリスは
これからトップチームの主役だよ
おっさん揃えてるメルセデスは、落ちてく一方だろうな

771:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:19.11 Zn+DREw50.net
っていうか、バルセロナは開催できるの?

772:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:21.72 3iBICFwK0.net
11位信者が言い訳ばっかしてて笑える

773:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:24.44 ZTSfiicua.net
メルセデスはDASを使ってあのタイヤの状況だったのか
DASを使わなかったのか
DASの使い方間違ったのか

774:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:33.41 V7EL7P7Y0.net
タッペンは異常
本来ならアルボンがレッドブルの位置だろ

775:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:39.56 u9CQxoZF0.net
>>756
アルボンもよかったからレッドブルがいいんだろ

776:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:40.71 5qXy5ab80.net
途中のオコンスクールは何だったんだw

777:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:40.98 Zn+DREw50.net
>>744
どうせ前半遅いからかわんない

778:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:46.03 835oGTnt0.net
マックス、ルクレール、ノリス、ラッセルが四天王になるのかな

779:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:48.01 aBVCalHD0.net
>>765
でたでたwww

780:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:48.09 EHfJ7Jbj0.net
今回は来週まで引っ張れるほどホットな話題なさそうだな
あと速度違反どうなったの

781:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:48.39 TjGMEuXu0.net
今更バルセロナできませんはないだろさすがに…w

782:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:49.50 U3LOyo2Q0.net
先週のようにメルセデスが潰れない限り全勝だろうと思ってたからこんな勝ち方は到底予想できなかった

783:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:51.60 /+y3kH/T0.net
>>702
そもそもメルセデスがロングホイールベースで無双してんだからフェラーリもロングホイールベースにするだろ?
そのSF71Hを扱いづらいってベッテルは開幕戦の時から言ってたんだよ
2018-2019年とあまりにもミスが多かったんで
今年のマシンはショートホイールベースでRBのコンセプトにもってきたっていうのに

784:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:52.91 6yc87cyMd.net
そーいやクラッシュなかったな
こんなクリーンなレース久々じゃない?

785:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:53.98 Iwjpcqoj0.net
>>753
10秒足しても2位じゃない?

786:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:56.03 4OkefNyGa.net
>>754
あーあれ伏線でガスリーハッスルしてアルボンと無理にバトルしたのかなw

787:音速の名無しさん
20/08/09 23:54:58.05 KWxWr0f50.net
実況から戻ってきた
いやービールが美味いのなんの

788:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:03.12 VqhNUeE30.net
>>744
うーん…ペース的にはありえるけどアルボンだから無理!

789:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:06.31 +i/KAa0w0.net
ヒュルケンベルグ「タイヤがキツかったから···」

790:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:07.71 wsqZQmIY0.net
お疲れ様でしたーおやすみ

791:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:09.35 CLPoaHG5a.net
タッペンは予選が弱点じゃないのかな

792:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:28.84 AnZzszIN0.net
2016.09.28 07:43
ピレリF1、批判の的の内圧方針を変更も、新たな問題が浮上
URLリンク(www.as-web.jp)
この変更までメルセデスはズルして内圧を低くしてたんだよ
ズルがバレてピレリに圧力掛けて指定空気圧を低くした
ズルするまえのメルセデスはバーストばかりしてたんだよね

793:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:32.94 mBvlkMWkM.net
>>754
だから無駄にタイヤつかってアルボン押さえてタイヤ潰したのかな

794:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:36.26 MLbJul3M0.net
角田とフェルスタッペンの優勝とは良い日曜日になった

795:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:37.67 TjGMEuXu0.net
>>768
前半は中団の後ろにひっかかってたからなぁ
もっと前のほうで走らんとペースがわからん…

796:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:39.04 u9CQxoZF0.net
駄馬で表彰台に乗れないのに毎レース評価を上げてくルクレールはリトルアロンソ

797:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:39.15 A9RDtzeJ0.net
ちなみにnext で終わりがけに流れる歌、ダサいよな

798:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:40.56 igchY/Cr0.net
メルセデスはアマチュア

799:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:43.51 rtTteM5Q0.net
タイヤのせいでめちゃくちゃにされたな

800:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:47.74 2Fylu6Vk0.net
ある意味レースが連続で毎週楽しいよ

801:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:52.02 wLT2jcnN0.net
アルボンは予選速くするとたぶん決勝セッティング出せなくてリザルト残せないと思うわ

802:音速の名無しさん
20/08/09 23:55:56.78 qNa1lcbz0.net
一つ勝てて良かった
完全無敵のメルセデスにも隙ありと言うことやな
ただ30ポイント差
まだまだ大きい

803:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:02.58 mD0H+Fba0.net
スタートでヒュルケンの前に出たのが良かったね。
タイヤマネージメント凄かったね。メルセデスより古いタイヤなのに突き放していったのはびっくりしたわ。
今後楽しみ。ようやくメルセデスの牙城を崩したね

804:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:02.58 JOd95nXgM.net
>>733
遅いわけじゃなくてタイヤが持たないのくらいわかんないの?

805:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:03.55 kQntsFcgM.net
スピード違反、FIA無視です

806:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:04.24 KWxWr0f50.net
>>736
角田が優勝したのがフラグになったなホンダ

807:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:05.84 mjkQsvS10.net
ハミルトンのピット入る時のオーバースピード問題なかったんか?結局

808:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:06.30 1XvzLPfV0.net
ヒュルケンなんでピット入ったんや?

809:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:06.62 mBvlkMWkM.net
>>790
フェルスタッペン「ご、ごめん」

810:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:07.36 Iwjpcqoj0.net
>>773
昨年の一番いい時でもシルバーストーンはノーチャンス系
びっくり

811:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:12.12 aEO+tPyw0.net
ハードスタートが良かったんやな

812:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:13.75 6yc87cyMd.net
>>782
マックスがと言うよりRBがだな
ピンクは真逆だけど予選速くてレース遅い

813:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:14.22 pBrhGShG0.net
レッドブルの予選はPUとタイヤで改善の余地がありそうだね

814:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:18.01 L7psfKV2d.net
>>550
キュウリオタこればっかりやけどこれが実力やでwww

815:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:18.70 nfWqliM70.net
>>764
フロントはともかくリアタイヤには効かんだろ

816:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:19.89 liX1NEgg0.net
>>745
去年もトロロッソはこんなんばっかやぞ

817:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:23.81 skfqT4O00.net
ベッテルのレースペースそれなりに良かったよ
でも相変わらずオーバーテイクにもってくの下手くそであがってこれない

818:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:24.06 TjGMEuXu0.net
あとはハミチンとボッタスが1回づつくらいリタイアでもしてくれたらチャンピオンシップ面白くなるな!

819:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:26.47 MC2HJzTF0.net
セナは究極の予選番長、雨番長だからな
フェルスタッペンとは全然タイプが違う

820:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:35.34 J2ay0guE0.net
>>723
これがよく分からないんだよな
ピーキーなマシンで予選が遅くてレースペースが悪くないとか単純に逆だ思うだよね
タッペンが凄いだけでアルボンくらいの位置が本来のの実力だとは思うんだけど

821:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:35.68 3iBICFwK0.net
11位信者「悪いのはマルコ!!!」

822:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:40.82 RAUMWKtU0.net
ガスリーは自分の強みを忘れて速い相手に粘ったのが最大の間違いだなw
耐久しかできないんだから自分のペースで走らないとw

823:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:40.85 5C2lnXXv0.net
F1&ピレリ「な?タイヤ一段階柔らかくしたらレースが面白くなったでしょ?」

824:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:47.52 oa3zCuEU0.net
>>765
なにをどう考えてもメルセデス>レッドブル>フェラーリ

825:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:48.21 WtdCNdea0.net
フェラーリは遅いからタイヤに優しいw

826:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:50.65 mBvlkMWkM.net
>>807
目の前の相手は闘う相手じゃないのにな

827:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:52.54 tVccqL3u0.net
>>775
最初の方でなんか赤いのがクルクル回ってなかったか?

828:音速の名無しさん
20/08/09 23:56:55.41 2TD4iHNu0.net
まぁDASって要するに高速回転してる物を無理矢理角度変えるわけだから
タイヤこじってるのと変わんないのかもな

829:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:06.07 kaJzj1gp0.net
アルボンは決勝レース途中から突然速くなるのマジなんなんだよw
タッペンみたいにパーフェクトマネジメントしろとは言わんが
もう少しなんとかならんかw

830:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:14.08 ExjUv2xy0.net
マックスおめでとう
タイヤの攻撃性(ダウンフォース)がキーワードだったな

831:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:15.03 sDU4bpRI0.net
最後ホンダエンジンがバルサンしないかひやひやしてたけど良かった

832:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:15.21 gfnmIcEl0.net
半沢直樹 ⇒ F1 


833:で疲れますわ



834:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:19.11 VqhNUeE30.net
ピレリは基本的にメルセデスのために動くからこんなことはもう当分ないぞ

835:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:23.40 TjGMEuXu0.net
>>745
基本的にタウリ(トロロッソ)は予選結果を活かせないチームだぜ

836:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:24.92 TNRT6fse0.net
>>798
抗議ってツイートもあるね
どうなるんだろ?

837:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:27.10 ee6IHIUaa.net
だから全勝なんて絶対ないって言ってるのに。
何年か観てれば有り得ないってわかるだろう。

838:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:30.68 mBvlkMWkM.net
>>813
チームがその辺指示しないとな
むしろ煽ったんじゃないかな「アルボン抑えろ」と

839:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:33.24 QSVMb/vP0.net
ガスリー、アルボンの邪魔しやがって
さっさと先行かせろよ

840:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:39.49 qNa1lcbz0.net
そういえばハミチンのスピード違反、スルーされてんの?

841:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:40.29 2Pn/TtCH0.net
ランキング
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

842:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:40.37 L7psfKV2d.net
>>554
ゴールでフェルスタッペンら39秒差だけど前が開いた時点で43秒だったからむしろ詰めてるというね

843:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:42.10 rU/CVSi+0.net
フェルスタッペンは1ストップ余裕そうだったしミディアム早く捨て過ぎだろとも思ったがメルセデスはかなりタイヤが厳しかったな

844:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:49.17 mjkQsvS10.net
>>775
マグヌッセンが

845:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:55.18 l1khI2WM0.net
やったぜMax
作戦勝ち、だと思わせつつボッタスを寄せつけなかった
つかレッドブルはタイヤに優しいんじゃないか?スペインでもワンチャンあるんじゃね?

846:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:58.46 nxmU7GRl0.net
>>818


847:音速の名無しさん
20/08/09 23:57:58.65 U3LOyo2Q0.net
空気だけど、マグヌッセンってゴミだよな。消えてほしいわ

848:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:01.19 KWXmI1iW0.net
>>788
同感。ウルサイだけ。

849:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:05.52 4Deu6HZMr.net
ハルクのピットインはあからさまな戦略だったな。

850:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:10.20 TNRT6fse0.net
>>811
マックスが凄過ぎてレッドブルマシンの速さはアルボン号が正解なのかもw

851:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:10.58 NzRAn6UFd.net
まぁルクレールは…ザウバーでエリクソンと一緒にロングスティントを駆使したタイヤギャンブル得意だったからねぇ(うり覚え)

852:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:10.77 Iwjpcqoj0.net
>>782
今回は決勝に全振りで仕上げたんじゃないかな
それでも2列目確保したし、ハードスタートできっちり3位に順位上げたのはタッペンの腕

853:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:13.76 Lndtkx7T0.net
>>820
燃料が減って車体が軽くなるとアンダー出にくくなるから走りやすい

854:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:14.70 RInCy79R0.net
>>738
フェラーリ年金生活で燃え尽きた

855:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:18.14 mBvlkMWkM.net
>>820
団子の中に入るからな序盤は
予選だよ予選

856:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:23.50 K7uNMV0M0.net
ピレリがメルセデス忖度タイヤにしてカバーされていただけで
メルセデスのタイヤが弱点は根本解決していたわけではないんだな

857:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:24.34 gN+qPC4O0.net
しかし、シルバーストーン2連戦、蓋を開けたらどっちもタイヤがオチとはね

858:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:29.89 TjGMEuXu0.net
>>820
中団相手に抜いて上がってるだけでそこまでシビアなタイヤマネージメントをしてないからではないかと
マックスはメルセデスと争ってる時はめちゃくちゃタイヤ管理してるしな

859:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:32.73 xAhRhWVq0.net
ガースーは株下げたな
なにかあったの??

860:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:32.86 tVccqL3u0.net
>>791
普段のこの時期はF1休みだから今年は盆休みが楽しいわ

861:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:34.78 f/eFsMhh0.net
今回、タッペンが終盤もハミルトン以上のタイムで走ってたのはホンダが勝てそうだからとパワー開放した可能性。

862:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:35.70 MZJzuZv40.net
RBも対メルセで1秒は贅沢だからコンマ7程度はゲインしてくれたら面白くなるのにな

863:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:37.22 cR7YaOaZ0.net
メルセデスの市販車タイヤを全てピレリにするからと誘惑されたらピレリは靡くだろうな。

864:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:38.67 u9CQxoZF0.net
>>577
いや実際に中盤以降の軽タンでのレースペースはタッペンに劣らないレベルだよ

865:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:39.35 L7psfKV2d.net
>>558
ルクレールとオコンは1ストップ
オコンなんて50周目でも30秒台で走ってノリス振り切ってたぞ

866:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:41.38 ONl5XuPo0.net
レッドブルの公式ツイートが#PoweredByHondaの
ハッシュタグを誇らしく使ってくれていて嬉しいぜ

867:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:42.63 ExjUv2xy0.net
あのレコノサンラップでクラッシュした時から、こんなに早くペースを取り戻して優勝できるとは思わなかったぞ

868:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:43.56 73aadDI90.net
>>818
警察かな?

869:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:43.61 3w54jal20.net
レッドブルは発熱や入力は弱いけど、タイヤに優しいアライメントと言うことか。トー角とかメルセデスよりニュートラルに近いのかな。

870:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:44.04 Ow9blSre0.net
ガスリーは完全に気合が空回りしてたなw
血の気が多すぎるwもっと冷静になれ

871:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:56.47 pBrhGShG0.net
>>833
あのピットインは紛れを起こさないレッドブルの攻めの戦略だと思う、あの判断は強かった

872:音速の名無しさん
20/08/09 23:58:59.26 9vg2t93QH.net
>>820
重タン時の車の扱いがド下手

873:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:00.49 mBvlkMWkM.net
>>829
多分マルコ博士にレース前あおられたんじゃ

874:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:13.02 L7psfKV2d.net
ルクレール、オコン1ストップだし単純にメルセデスがタイヤにきついってだけだろうな

875:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:14.23 6yc87cyMd.net
>>818


876:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:15.85 qNa1lcbz0.net
クビアトは一つ面目躍如だな
気がつけば10位入賞というクビアトの持ち味出たわ
ギャスリーは最初のピット早すぎ
相手に合わせてピット入ったら持ち味でないわ

877:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:19.53 JrLuaMzV0.net
ヒュルケンはヒュルケンだった

878:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:22.22 kwxxmqrj0.net
>>819
DASってレース中使ってるのかな
横Gが掛かってる状態で使ってるのが摩耗の原因だったりしえ

879:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:24.17 Zn+DREw50.net
>>783
自分らがブリスターばっかできてるのを
自分からタイヤに合わせるのではなくタイヤ側に合わせさせたのが2019からの薄ゲージ
あのホイールも必要なくなったから急遽禁止させて
自分らは熱入れが丁度よくなったからタイヤウォーマーの温度を下げさせる念の入れよう
まじズルばっかだなこいつら

880:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:24.30 1XvzLPfV0.net
>>854
なら何で軽タン予選はクソ遅いんや?

881:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:26.40 h9u90t5x0.net
プロストとガスリーが喋っててなんか面白い

882:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:37.54 RAUMWKtU0.net
アルボンは予選で速くても4位が限界だから
今日はと大してかわらんだろw

883:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:37.61 +X+Qx46E0.net
>>849
チームの戦略がうんこだった
ガスリーも対アルボンでムダに抵抗しすぎた

884:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:38.15 6tOTUulf0.net
アルボン前が空いた後半ペース良かったよね
そろそろレース前半から、そういう状態に持っていって欲しいところ

885:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:47.43 B3ROk+lZ0.net
>>788
それな
ダサすぎ
EDらしくもっと落ち着いた曲にしてほしい

886:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:48.80 0ZHAjB5t0.net
>>811
アルボンも前がクリーンな状態ならフェルスタッペンと同ペースで走れてたから
前に他車がいると乱れるマシンを操るのが
フェルスタッペンが異様に上手いんだよ

887:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:50.87 SLs6QYzUd.net
>>749
タッペン>ブルーノセナ
ちなみに
タッペン>ミックシューマッハでもある

888:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:52.68 mBvlkMWkM.net
次スレどなたか
次はスペインGP

889:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:54.19 TNRT6fse0.net
凄いw
フェルスタッペンがトレンド入りしているわwwwwwwwwww

890:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:56.23 qNa1lcbz0.net
>>871
おフランス人同士やからな

891:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:58.47 xAhRhWVq0.net
>>837
カナダでベッテル戻ってきたの思い出したよ

892:音速の名無しさん
20/08/09 23:59:58.59 gN+qPC4O0.net
>>839
ピンクの臨時ドラで雇われた時点で坊ちゃんの前を走るなんてそもそも有り得ない

893:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:02.68 n+7XcGHB0.net
チャンスがあるのは雨と暑さか

894:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:02.92 YfOwdNYu0.net
メルセデスは2013年頃の予選番長仕様かも。熱入れが良いので予選は良いが決勝で持たない。
レッドブルまだ、チャンピオンの可能性あり

895:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:04.28 idozz3PP0.net
>>835
今回はソフトがクソ過ぎて、RB16は堅めのタイヤが合ってるのかもしれない

896:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:11.53 OrSwbvcNd.net
>>691
去年も結構あって
なんかレースだとクビアトのほうがタイムの出方もばらつきも安定してるわ

897:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:15.61 XTG4hN8p0.net
レッドブルはタッペンみたいな挙動を完全予知できるエスパーじゃなけりゃ、誰が乗ってもアルボンレベル±αだと思うぞ

898:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:16.79 Qz28SYZS0.net
高レーキだと直線でタイヤ入力減るのがいいのかな
寒いと熱入らないけど

899:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:19.35 toAGIAI90.net
次スレ気をつけろよー

900:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:19.40 lt0R0hbg0.net
>>833
ミディアムとの相性がいまいち(新品のわりにタイム伸びない)のと、メルセデスがタイヤ厳しいのが分かっていたので、
ボッタスに合わせてピットするのが最適解で間違いなかったと思うな

901:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:25.23 DjE7onHw0.net
アルボンがルクレールくらいの位置にいられればギリギリの戦いでもフェルスタッペンは優位に戦えるんだけどねえ。

902:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:27.52 yse23mfU0.net
>>849
親牛の蓋に全力をかけてタイヤ死亡、戦略崩壊

903:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:29.19 erOX4+FOM.net
>>849
アルボンを第2スティントで無駄に押さえようとしてタイヤ潰した

904:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:29.45 RflMN/Q/0.net
>>831
コンストは下3チームの争いが熾烈だな

905:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:35.27 K935EW3M0.net
dazn小倉の無線翻訳
聞き取れた単語から勝手に文章推測するしかできないから誤訳が多過ぎる。
単語すら聞き取れないと聞いてませんでしたアピールするし

906:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:35.60 1EvjpNmj0.net
タッペンも本田の名前出してたしなんらか提案が当たったんだろう

907:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:35.94 sELHHpCg0.net
ぶっちぎりのマシンのはずが…メルセデス極悪ブラザース散る

908:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:39.39 dhdXbnra0.net
>>870
ホントなんでなんだろうね?
極端に一発が遅いのかなー

909:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:45.15 yO+fGCRGd.net
メルセデスの失敗はボッタストレイン

910:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:48.82 7/YK1+/I0.net
>>858


911:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:49.65 JIx57IXh0.net
ガスリーはRB再登板が見えてきたせいで空回りしてしまったな
マシンの差はみんな分かってるんだからアルボン簡単に行かせればよかった

912:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:50.43 hzXmwGdj0.net
マックス「メルセデスのような予選モードがないだけ」

913:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:58.70 m/IU2vbl0.net
アルボンは予選と重タンが課題だな

914:音速の名無しさん
20/08/10 00:00:58.81 erOX4+FOM.net
>>892
文章にすると酷いな、ガスリーの戦略

915:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:04.52 VAqDksV20.net
イエローでなかったの何年ぶりなん?

916:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:06.10 ph88fFvJ0.net
>>896
なんて言うてたん?

917:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:09.01 h0Z1mOsZ0.net
アルボンの帳尻タイムホントに笑う

918:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:11.10 RLkaC0cM0.net
>>887
アルボン今回速かったぞ
抜くべきやつを抜いて5位まで来てるんだから立派よ

919:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:12.26 8jz1j8lk0.net
元々タウリは予選に力入れすぎなんだよw
レースを見据えたセッティングしろw

920:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:18.21 sELHHpCg0.net
ぶっちぎりのマシンのはずが…メルセデス極悪ブラザース散る

921:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:18.98 uWmsPt1sp.net
来週日曜のカタルーニャの気温予想は今日より暑い30度です

922:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:20.52 0+aVm5Vo0.net
>>851
そんな事しないでも余裕あったぞ。

923:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:20.58 QIDH2fnv0.net
とりあえずやっぱりピンクとルノーは決勝だと全然脅威じゃないな

924:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:26.46 HVJklpvl0.net
1台除いて3強は結局強いな
ルクレールを素直に応援出来る

925:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:28.96 M/IqyItH0.net
ベッテル、オープニングラップでタコ踊り(泣)

926:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:33.53 AJdzDt5Pd.net
>>839
順位入替は当たり前
コンストポイント同じならレギュラードライバー前にしたほうがドライバーズで有利になる

927:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:33.85 ydo6MvQh0.net
>>761
ラッセル「」

928:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:40.31 Qz28SYZS0.net
>>885
ソフトだとグニャってるとかタッペンが言ってるから
レーキの負荷変動に合わないのかもな

929:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:41.42 8jPxifR6d.net
DASって
DAMAGE SYSTEMの略であってる?

930:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:48.48 MiT559hd0.net
来週も暑いといいね

931:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:49.18 iWIepOTM0.net
>>854
いやだから、それだけのマシン乗ってんの。
メルセデス以外は本来抜く必要もない場所にいなきゃいけない立場なのよ。

932:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:58.62 erOX4+FOM.net
>>907
きっとレースチャートはアルボンの鬼ペースがグラフになるんよな

933:音速の名無しさん
20/08/10 00:01:59.03 OH3bsoss0.net
アルボンもレース前半は重たんでDRSトレインだからあんなもんでしょ

934:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:02.95 dhdXbnra0.net
>>903
そこがなんとかできりゃ今日はポディウム争い加われただろうねー

935:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:03.31 jUznDK9U0.net
>>915
あれは笑えたわ
誰ともクラッシュせずダンスしきったのもポイント高い

936:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:03.85 lt0R0hbg0.net
>>905
ベッテルすべってるでイエロー出たよ

937:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:09.88 OrSwbvcNd.net
>>734
あそこで10秒失ってるね

938:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:10.59 FBIXMNXh0.net
>>860
タウリ(トロロ)にいる限り、それでも目立たないが
RBに属したら、それが目立って裏目に出る

939:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:11.44 Y9I8AkWi0.net
>>905
イエローは出た気がする
ベッテルがくるくるしてたときに一瞬セクター1イエローだったと思う

940:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:16.97 A+pRehcu0.net
1戦目がリタイヤじゃなければポイントおもしろかったな

941:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:19.89 ss2F61Um0.net
まじでメルセデスはズルで勝ってるだけだったのな
マシン開発よりルール変更に介入するのが上手いだけじゃん

942:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:20.51 qHKIFwOi0.net
これからもパンパンタイヤでたのんます

943:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:22.95 V/TrvZqI0.net
ガスリー自身がRBに執着しすぎなんだろ

944:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:27.82 VeEVpzlB0.net
SC出さなかったみんなの�


945:ィかげ



946:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:34.20 +kl7lV+lM.net
>>831
アルボンが速けりゃコンストラクターももっと差が詰まるハズなんだよなぁ

947:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:35.29 N3CkqvrM0.net
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ
ヤオですね。

948:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:42.05 3bFTzURw0.net
またベッテルがスベッテル

949:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:44.27 F9+8gZou0.net
せっかく上がった株をたった1日で下げてくるガスリーさん

950:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:44.61 A/5ZkFRA0.net
>>774
去年のRBを見てフェラーリはハイレーキとショートWBにしたんだよ
そもそもロングWBで速かったSF71Hと速かった(意味深)SF90から通常はコンセプト変えないだろ
周りのお天気を見て長い方がいいな~とかやっぱ短い方がいいかな~ってやってる

951:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:45.43 WcpV8h1N0.net
とりあえずアルボンをさっさと首にしろ。

952:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:45.64 MiT559hd0.net
>>932
いつか爆発するぞ

953:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:45.76 8jz1j8lk0.net
元々エンジン変えたばかりなんだからレースでメルセデスを上回っても不思議はないなw

954:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:48.01 tYyPT9s/0.net
今回のベッテルスピンは行き場なくて~からのだったから、ちょっと同情する

955:音速の名無しさん
20/08/10 00:02:49.96 hxmcI0Hw0.net
アルボンマジでゴミすぎ
ガスリーだったら1-2フィニッシュだったろ

956:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:03.64 OrSwbvcNd.net
>>745
オコンも1ストップだが

957:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:04.86 VhUcsZ/o0.net
アルボンは終わってみれば悪くない結果だけど
レース中にチームメイトの役に立ってるのかと言えばノーだろうな

958:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:05.84 DjE7onHw0.net
リカルドも冴えないね。なんか並以上って感じのドライバーになっちゃった

959:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:17.07 erOX4+FOM.net
ガスリー「このタイヤをアルボンブロックに全て使うぜ!」
これ結構好き

960:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:27.80 v+ADadtN0.net
予選遅いのはタイヤに熱入れにくいからだろう
それならDAS搭載メルセデスが予選ぶっちぎりなのも説明がつく

961:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:30.20 tv2FAqhO0.net
30ポイント差かぁ…
コロナであと何戦できるのかねぇ

962:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:31.69 UoM5OzRld.net
アレックス「じりじり離されながらの終始単独4位走行なんて…テレビに映られへんやろ?」

963:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:32.21 RLkaC0cM0.net
>>944
ガスリーだったらアルファタウリのアルボンを抜けずに9位だな

964:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:34.51 4iAIRaS/0.net
ホンダ本社はお盆休み!だが、HPの更新はしろよ!

965:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:35.93 fdQsvqAn0.net
今日は嫁が誘ってるから激しく攻めるか

966:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:36.50 yVxw16sT0.net
>>893
あれで自分がダメになったのか・・・
さすがガースー

967:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:36.63 qlGABiPJa.net
ガスリー本当にもったいないわ
こりゃ、まだまだタウリで修行が必要やなw

968:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:41.13 AJdzDt5Pd.net
>>899
ジョイントナンバーワンの弊害だな
タッペン一人体制のレッドブルの方が絶対やりやすい

969:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:44.86 DjMCskAP0.net
さすがにスベッテルはもう引退するべきだろ・・・
そりゃチームもやる気失せるわ

970:音速の名無しさん
20/08/10 00:03:56.89 MCkRnJT40.net
>>855 俺も勘違いしてた リガルドが3PITでオコンが1PITだったんだね。

971:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:00.89 nfyNsJgB0.net
>>936
ヤオは今に始まった事じゃないから
F1にとってはこれが平常運転

972:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:03.45 AM4lzL7T0.net
めちゃくちゃ嬉しい
レッドブルおめでとう

973:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:11.47 erOX4+FOM.net
>>946
ガスリーのレッドブル復帰のアピール走法に巻き込まれたな

974:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:12.13 ueNYWvwv0.net
ガスリーの鬼ブロックはチームからゴー出てやってたんかね

975:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:18.72 NLlbu4910.net
正直ガスリーをレッドブルに戻して、ガスリーの意見取り入れてマシンを開発した方がいい気がする
タッペンはどんなマシンでも変わらず速いだろうし

976:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:21.01 yO+fGCRGd.net
>>957
かもしれん

977:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:21.54 jUznDK9U0.net
ガスリーの半分は戦略ミスじょね?

978:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:27.12 yxSGrP0X0.net
ヒュルケンはタイヤに厳しいドライビング
ピンクもタイヤに厳しいマシン
そしてオーナーの息子のために謎のピットイン
でも指定席っぽい安定の7位

979:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:29.10 AM4lzL7T0.net
本田技研工業おめでとうございますー!!!

980:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:33.80 OrSwbvcNd.net
>>767
結果的にオコンがタイヤ温存してた
ていうかトレインの先頭で後ろから守りながら1ストップで持たせたオコンとアルボン相手に守りでタイヤ壊すガスリーの差よ

981:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:35.31 +VIuE6/i0.net
DAZNの小倉は適当だな
ルクレールの1stスティント中盤から終盤で、「32秒台に落ちて辛いです」 とか言ってたけど
あれ周りが新品に履き替えて31秒台になった時間帯だっただけで、本人は自己ベスト前後でずっと走ってる時だったぞ

982:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:39.02 lW1LZRNc0.net
ホンダ最強!!日本万歳!!!

983:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:40.19 hR/AZ/890.net
>>949
そこは圧倒的な差がある
先週もリスタートのたびに1秒以上離されてたから

984:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:41.15 MiT559hd0.net
SC出なかったな

985:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:44.34 cL9xP0sF0.net
アルボンって車が軽くなるレース後半は速いのに予選が遅いという謎ドライバー

986:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:45.00 WcpV8h1N0.net
ガスリーも首、ある盆も首

987:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:48.28 W2VG/iF50.net
>>884
赤牛は片割れが酷すぎる

988:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:49.22 RflMN/Q/0.net
>>905
1周目に赤いのがクルクルして黄旗出てたぞ

989:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:52.98 4iE+Zuxz0.net
ピレリのタイヤはバトルするとすぐダメになる
ガスリーは、そこの学習が遅い(わかっていて熱くなるのか)
みんなバトル、バトルと言いつつやってないのにさ
むしろバトルしない方が速いんだよ
劣化するタイヤのせいで、いかに温存させるかの競争になったわけでw

990:音速の名無しさん
20/08/10 00:04:55.24 erOX4+FOM.net
>>966
アルボンに無駄にタイヤ使って抵抗したという意味でそうだね

991:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:04.88 HVJklpvl0.net
これでもベッテル欲しいか?レーシングポイント
坊ちゃんとベッテルってハースとアルファの次くらいクソ面子だぞ

992:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:08.86 ph88fFvJ0.net
去年も今年もメルセデスの連勝を止めたのはレッドブルのフェルスタッペンだ!さすがタッペンだわ怪物だな

993:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:09.71 jTH45aS30.net
>>509
坊ちゃんを前に行かせるのが基本でヒュルケンのタイヤ見てそのまま行かせるかどうか判断する為だろう

994:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:10.30 p93wyHHc0.net
>>970
ここんとこ間違え多いしな
ドライバーの名前間違えていってたりするし

995:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:15.73 Iy8Kzs3n0.net
>>966
トロロッソの頃からちょいちょいやるよね
賭けなのかよく分からん戦略ミス

996:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:17.00 8ekWza7t0.net
てか内圧いじってたの昔のメルセデスじゃないか

997:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:23.11 qlGABiPJa.net
>>969
予選でいい結果出たから強気の戦略に出ちゃったのかなw

998:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:23.39 TIwy+Fjq0.net
というかRB勢は周りに流されずフェルスタッペン以外はワンストップ戦略とってれば全台入賞できてたと思う

999:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:27.22 tv2FAqhO0.net
>>966
でございます
アルボン行かせろでよかった <


1000:br> あの戦略だとドライバーは抵抗するしか選択がない



1001:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:37.28 MiT559hd0.net
>>970
ちょっと蛭子さん状態

1002:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:38.23 tYyPT9s/0.net
>>974
軽タンかつタイヤが温まらないとダメダメ説

1003:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:38.89 FBIXMNXh0.net
>>976
逆だろ
片割れが凄すぎるんだよ

1004:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:39.71 NLlbu4910.net
>>974
一発がないのは単純に遅いだけかもしれん
ストロールと一緒

1005:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:49.04 pge3OQ+80.net
フェルス(予選モード使いたいんです)
ホンダ(今日本社休みなのでそれは無理です)

1006:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:50.71 d/qHSGjt0.net
ガスリーはアルボンと戦ってるんだから
ブロックするのは当然

1007:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:51.11 h0Z1mOsZ0.net
>>939
だからベッテルがロングホイールベース仕様のSF71Hを嫌ってたコメントあるから探してみろ
2018年の開幕戦で僕に合わないとか言ってただろ
ホントにベッテルのファンなのか怪しいね
そもそもベッテルってダウンフォースないとボロボロになるのはレッドブル時代からなのにどうしてインチキになるのか分からんわ

1008:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:54.87 erOX4+FOM.net
次スレはスペインGP

1009:音速の名無しさん
20/08/10 00:05:58.69 AJdzDt5Pd.net
トトのキックボードはフラグだったな

1010:音速の名無しさん
20/08/10 00:06:07.58 yse23mfU0.net
さて、F2見るか

1011:音速の名無しさん
20/08/10 00:06:16.79 v+ADadtN0.net
アルボン首でもいいが替わりが務まりそうなのルクレール・ノリス・リカルドくらいしかおらんぞ

1012:音速の名無しさん
20/08/10 00:06:20.17 h0Z1mOsZ0.net
>>1000ならヒュルケンベルグが優勝

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 10秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch