18/10/26 17:49:56.35 .net
>>71
最近は勉強もみなリビングでやるためにリビングに広さと機能性をもたせて寝室はベッドと収納だけっていう作りも割と流行ってる。
全員理三に入った例の家もそんなんじゃなかったっけ
73:名無し不動さん
18/10/26 17:57:14.79 .net
>>72
14帖程度の名前だけのLDKに機能性もなにもないだろ
74:名無し不動さん
18/10/26 18:01:50.53 .net
>>73
何と戦ってんだお前は。俺にレスすんな
75:名無し不動さん
18/10/26 18:02:57.38 .net
>>68
予算次第でしょ
お金がないならまnで妥協するしかない
76:名無し不動さん
18/10/26 18:08:42.25 .net
>>75
お前郊外の何もない駅じゃん。周りも似たようなミニ戸が並んでてコンビニとチェーン店がポツポツある程度。
それこそ人口減で限界集落になるね。
77:名無し不動さん
18/10/26 18:10:30.70 kK9fyYF8.net
>>75
金があっても栄えた街の駅徒歩2分の戸建ては嫌だわ笑
78:名無し不動さん
18/10/26 18:14:44.87 .net
>>77
なぜ?
お金がなくて広い土地が確保できないからでしょ?
79:名無し不動さん
18/10/26 18:16:32.77 kK9fyYF8.net
>>78
いや、うるさいし、人多いし
君の想像してる街ってどういう街?
そして、どんだけ広い土地を確保しようとしてるの?
80:名無し不動さん
18/10/26 18:22:02.25 .net
>>79
戸建の建てられる駅前ってそれだよね
ミニ戸の並ぶ郊外か、酔っぱらいがゲロぶち撒ける雑多な通りかの選択
誇るようなもんじゃない
81:名無し不動さん
18/10/26 18:22:42.91 .net
70平米マンションじゃリビングを広くしようがないよね
82:名無し不動さん
18/10/26 18:26:38.36 .net
>>81
20+6+5帖の2LDKになるな。それがどうした?
83:名無し不動さん
18/10/26 18:30:33.86 .net
>>79
どこでも広い土地さえ確保すれば快適な戸建は立つよ
マンション用地にそのまま戸建を建てちゃってもいいし
84:名無し不動さん
18/10/26 18:34:56.17 kK9fyYF8.net
>>83
23区内じゃ無理
まあ、釣りでしたね
85:名無し不動さん
18/10/26 18:35:17.08 .net
>>83
ひどい妄想癖ですね
86:名無し不動さん
18/10/26 18:39:39.03 .net
>>84
理由は?
87:名無し不動さん
18/10/26 18:40:53.43 .net
郊外の戸建てくんが誇れるのは玄関から車まで5秒ってとこだけか結局
(これもガレージ車庫では無いってことだけど)
いちいち低いところからマンションにつば飛ばすよな。アルパカかよ
88:名無し不動さん
18/10/26 18:41:55.07 .net
俺も両方住んで戸建がいい。
俺にとってのマンションのダメなところ。
駐車場が目の前にない、かつ駐車場に金かかる。
デカいもの(カヤック、タイヤなど) をおく場所がない。
エレベーターがなかなかこないことがある、地震でしばらく使えない。
89:名無し不動さん
18/10/26 18:42:12.93 kK9fyYF8.net
>>86
プロが買うのに四苦八苦してる駅前を素人がどうやって買うの?
君と会話する時間は無駄だわ
以降、無視する
90:名無し不動さん
18/10/26 18:43:11.54 .net
>>89
結局金でしょ
金さえあれば買える
91:名無し不動さん
18/10/26 18:50:08.52 .net
>>88
わざわざ感がすごいな…
毎週カヤックとか変わった趣味やるなら最初からマンション選ばんのは当たり前だろ。カヤック持って高級ホテル行くかよ。
たまにやるなら程度なら貸し倉庫に入れとけ。
92:名無し不動さん
18/10/26 18:52:05.97 .net
120㎡の戸建てだと建物の固定資産税いくらくらいですかね
93:名無し不動さん
18/10/26 18:55:06.35 .net
>>82
2LDKじゃ子供二人は無理だろ
94:名無し不動さん
18/10/26 18:55:19.78 .net
>>92
何年目かによるだろ。
一番高いのは減税の切れる築6年で年10~15万円くらいが一般的。
土地はピンキリ。
95:名無し不動さん
18/10/26 19:10:28.48 .net
>>91
カヤックは年に2、3度だけどなw
ふと、行こうと思�
96:「立った瞬間に行けるのが俺には大事。
97:名無し不動さん
18/10/26 19:13:38.90 .net
スキーとかもマンションだと面倒だわ
98:名無し不動さん
18/10/26 19:14:18.02 .net
>>94
ありがとうございます。月2-3万と考えておけばよいですかね。プラス修繕積み立てで。土地は固定資産税僅かなんで気にしませんでした。
賃貸マンションの管理費よりいいかなと。
99:名無し不動さん
18/10/26 19:22:50.05 .net
>>94
土地はピンきり、といっても200平米までは1/6だからね。たいした額にはならないよ。
100:名無し不動さん
18/10/26 19:27:03.29 .net
>>98
都市部だと土地も無視できないぞ。
土地評価額6000万円だと、減税考慮しても
固定資産税+都市計画税で年間20万円になる。
101:名無し不動さん
18/10/26 19:28:10.91 .net
マンションはオヤジ臭がする
ほんと臭いのだ
102:名無し不動さん
18/10/26 19:49:07.72 .net
>>95
今、キャンプやカヤックは流行りだよね。
それだけで収納一つ占有する。
カヤックだけだと登場回数少なくても、
釣りすると途端に増えるんだよな。
103:名無し不動さん
18/10/26 19:50:57.35 .net
作り話ばっかり
104:名無し不動さん
18/10/26 20:01:36.87 .net
ワッチョイ付けたら面白そうだな
はたして何人が書いてるのやらw
105:名無し不動さん
18/10/26 20:25:52.35 .net
このスレはワッチョイ付けた方がいいよ
スレの勢いは1/5くらいになると思うけど
106:名無し不動さん
18/10/26 20:27:14.38 .net
>>102
昔と違って
インフレータブル式カヤックが充実したから
かなり普及したんだよ。
インフレータブルとは言え、
折りたたんでリュックのように背負えるけど、
かなりの大きさにはなる。
キャンプも芋洗状態になるほどの混雑。
今時は折り畳み傘の原理のワンタッチテントなど、
初心者向けも非常に充実してる。しかも安価。
タケノコテントだとテントだけでも
収納時が83cm×40×40ぐらい。
マンション民なら用品おく場所ないだろうから、
頑張って、ソロキャンプだろうな。
107:名無し不動さん
18/10/26 20:28:29.44 .net
マンションのエレベーターやエントランスでの、あっ、どうも会釈が毎日続くと思うと、戸建がいいかなぁ。マンションは前後採光ありだけど、戸建なら挟まれていても一応4面窓あるしね。
108:名無し不動さん
18/10/26 20:40:05.82 .net
マンション、前後採光と言うが、
北側は通路に面してるから開かずの窓だよね。
実質南面のLDKのみかと。
戸建だと全部屋南に面してたりするからな。
トイレや風呂も陽が入る。
109:名無し不動さん
18/10/26 20:44:39.33 .net
>>106
今、分譲マンションを賃貸してるけど会釈ではなく声出して挨拶してる
でも面倒なんて思った事ないね
戸建で面倒だからと無愛想だと近所中の噂になりそう
ゴミ捨て場が共用だと当番で掃除とか近所付き合いはマンション以上だと思う
110:名無し不動さん
18/10/26 20:50:27.32 .net
>>106
>>107
田の字の前後採光は住友とかのマンションに多いけど、いいとこのワイドスパン中住戸なら全部屋南向きにビューバスなんてザラ。
うちは南東角だけど全部屋ワイドハイサッシで一日中明るいよ。
ついでに言うと高層階だと北向きでも空と地上からの反射光で明るいんだけどね。
111:名無し不動さん
18/10/26 21:01:37.83 .net
うちも南西角部屋4LDKのマンションに住んでたけど、リビングと3部屋は南に面しててよく日差しが入ってたよ
通路に面した1部屋は北向き窓、風呂トイレは窓無しだったけどね
リビングは二面採光だからとにかく明るくて暖かかった
112:名無し不動さん
18/10/26 21:09:58.57 .net
内廊下のマンションだと前後採光自体無いんだけどね。ホテルと一緒。全室大窓。
113:名無し不動さん
18/10/26 21:14:24.33 .net
日当りは戸建に分があるね
うちは一種低層で隣家までの距離は最低でも7~8m空いていて
全室南含む二面採光だから日当たり抜群
114:名無し不動さん
18/10/26 21:24:08.51 .net
妻の希望でマンション住んだけど5000万くらいの安いマンションだったから不満ばかりだった
億単位のマンションなら考え方が違ったかもしれないが安いマンションはダメだ住民の質が悪い
今は駅近の戸建てに住み替えてこっちの方が安いけど不満は少ない
115:名無し不動さん
18/10/26 21:25:01.21 .net
え??
同程度の立地なら戸建のほうが高いよ。
土地の安い田舎のほうは別だろうけど・・・
116:名無し不動さん
18/10/26 21:29:44.03 .net
>>112
高層だと二面とも地平線、水平線とかよくあるよ。低層じゃ敵いっこない
117:名無し不動さん
18/10/26 21:30:34.56 .net
戸建てなら15分くらいは歩くだろ普通
118:名無し不動さん
18/10/26 21:32:44.92 .net
そんな普通知らんw
119:名無し不動さん
18/10/26 21:32:56.43 .net
情弱さんはこういうのを買っちゃうんだろうな
ハイサッシワイドスパン、常盤アドレスの高層階でたったの6000万円!!
URLリンク(www.sumitomo-rd-mansion.jp)
URLリンク(manmani.net)
でも、実態はドミノ物件で眺望無しw
120:名無し不動さん
18/10/26 21:33:18.82 .net
>>114
そうだね
同程度の立地だと億を覚悟だったよ
121:名無し不動さん
18/10/26 21:33:20.42 .net
このスレも作り話ばっかり
122:名無し不動さん
18/10/26 21:33:50.17 .net
マンション派は車不要って言うから、
そもそも用品必要な趣味は排除するんだろうね。
123:名無し不動さん
18/10/26 21:34:35.29 .net
>>116
田舎の話?
田園調布や成城学園なら駅徒歩1分から閑静な戸建住宅地が広がっているし、
城南五山でも駅徒歩10分以内だよ
124:名無し不動さん
18/10/26 21:35:16.89 .net
>>116
15分ていつの時代だよ
今は検索かけられるのは7分以内からだよ
125:名無し不動さん
18/10/26 21:44:54.79 .net
>>123
まじか 浦和駅徒歩15分の戸建て住んでるが不便ないけどな
価格も7000万くらいで済んだがまずかったかね
126:名無し不動さん
18/10/26 21:55:11.25 .net
埼玉はヤバくないか?
難関大学進学率に1校もランクイン出来ない教育水準と何かで見たよ
加えてイメージの悪い千葉県よりも平均年収も低いらしいから子供の環境や未来を考えると疑問が
127:名無し不動さん
18/10/26 21:58:00.70 .net
浦和は別キリッ
128:名無し不動さん
18/10/26 21:59:50.37 .net
どんなに疲れたり悪天候でも駅まで15分という距離は短縮しない
家族が障害を持ったりしたら大変そう
129:名無し不動さん
18/10/26 22:04:57.64 .net
同僚が浦和に住んでいるのだが会社(都内)にしょっちゅう遅刻しそうな時間に来る
あのあたりは電車の時間があてにならないらしいが本当なのか?
130:名無し不動さん
18/10/26 22:10:04.95 .net
>>127
病院とか車で行くもんだろ
わざわざ歩く意味がわからん
131:名無し不動さん
18/10/26 22:11:06.16 .net
浦和って昔は文教の印象があったけど今はサッカーバカが駅前飲み屋とかで騒ぎ治安悪化の一途をたどっている
132:名無し不動さん
18/10/26 22:13:18.16 .net
>>118
覚えたての言葉でググってみたんだね。えらいねー。
でもマンションは立地だと言ったでしょ?やり直しだよ?
133:名無し不動さん
18/10/26 22:13:26.19 .net
>>130
別に文教ではないな
小中学校はそこそこ頭良いけど
134:名無し不動さん
18/10/26 22:14:07.99 .net
>>129
車を中心に思えるのは健康なうちや視力をはじめ運転操作に衰えを感じないうちだけだよ
埼玉の道なんか夜は真っ暗なところ多いから年取ると運転が嫌になるかもよ
135:名無し不動さん
18/10/26 22:15:27.80 .net
>>133
家族いない前提かよw
136:名無し不動さん
18/10/26 22:16:15.67 .net
>>131
常盤小中学学区ならそんなもんだろ
10年以上前から坪170万くらい出さないとまともな土地ないからな
137:名無し不動さん
18/10/26 22:17:45.83 .net
>>134
家族4人いると戸建てにはなるよな
138:名無し不動さん
18/10/26 22:17:46.33 .net
駅徒歩15分はキッツいな
ターミナル駅じゃなくてもいいから徒歩5分以内がいいわ
139:名無し不動さん
18/10/26 22:20:35.00 .net
準防火で使える樹脂サッシっていまあるんだっけ?
140:名無し不動さん
18/10/26 22:20:42.90 .net
>>133
真っ暗ではないだろwww
まだ30代だし40年先の話とかわからんわ
141:名無し不動さん
18/10/26 22:21:40.47 .net
>>138
あるよ うちがそうだ
準耐火でも使える樹脂サッシあるよ クソ高いが
142:名無し不動さん
18/10/26 22:22:41.65 .net
マンションと戸建ての違いは、本質的には「集合住宅か否か」しかない。
マンションの戸建てに対するメリットは高層階からの眺望。これだけ。
やれセキュリティとか堅牢性とか付帯施設なんてのは戸建てでも何とか出来る。
ただ眺望だけはどう頑張っても戸建てでは望めない。
対する戸建てのメリットは自由度の高さ。
マンションと違って自分たちを管理するものなんてない。
修繕するもしないも自由。ペット飼うのも自由。誰の許しも請う必要がない。
駅からの距離とか収納スペースなんて個々の事例で変わってくる。
143:名無し不動さん
18/10/26 22:25:47.94 .net
>>99
なんか計算間違えてないか?
居住用で200平米以下なら
評価額が6000万円でも課税対象はその1/6。
都内の実家は土地が約60坪、路線価で1億ちょいだが税は20万しないぞ。
都市計画税がやたら高い地域があるのか知らんけど。
144:名無し不動さん
18/10/26 22:31:12.58 .net
>>142
確かに間違えだな評価額6000万だと年間10万くらい
145:名無し不動さん
18/10/26 22:36:29.38 .net
>>134
家族いる前提の話だけど?
146:名無し不動さん
18/10/26 22:38:30.95 .net
>>138
まさに浦和が準防火地域だから悩んで二階建てにした
樹脂は絶対だから3階建だと準耐火用の樹脂サッシにする必要があり金額跳ね上がる
準防火用樹脂サッシが30坪で250万くらいで準耐火用が350万くらい 目安だけど
147:名無し不動さん
18/10/26 22:39:00.70 .net
浦和は鰻がおいしいんだよな!
でもフーリガンがいるから怖くて近づきづらい
148:名無し不動さん
18/10/26 22:41:31.20 .net
今は樹脂トリプル、アルゴンガス充填、網無しの防火サッシもあるよ。
某ハウスメーカーならこれで幅2.7mの開口まで取れる。
開口幅を求めなければ、エクセルシャノンで同じサッシが使える。
149:名無し不動さん
18/10/26 22:43:49.80 .net
>>146
うなぎは名店多いよ
大宮や浦和は料亭もわりとあるな
浦和地域は古き良き住宅地という感じ
150:名無し不動さん
18/10/26 22:46:31.99 .net
>>145
防火用と耐火用って何が違うんだ?
151:名無し不動さん
18/10/26 22:47:13.97 .net
>>142
ん?
200m2以下なら、これが正しい計算だよ。
固定資産税 6000万円×1/6×1.4%=14万円
都市計画税 6000万円×1/3×0.3%=6万円
計 20万円
152:名無し不動さん
18/10/26 22:50:06.97 .net
>>149
EC認定とEB認定というのがあって、
後者は建物内の火災に対しても遮炎性能を有する。
準防火地域でも3階建になるとEB認定の窓が必須になる。
まあ、いずれにしても今なら網無しガス入り樹脂トリプルでEB認定取れる。
153:名無し不動さん
18/10/26 22:54:16.90 .net
>>151
ECが防火でEBを耐火というの?
それはガラスのことでサッシ枠は同じ?
154:名無し不動さん
18/10/26 22:57:16.53 .net
>>150
わかった
都市計画税に小規模住宅減免の1/2が漏れてる。
155:名無し不動さん
18/10/26 22:57:57.04 .net
>>152
どういう作りにしているかはメーカー次第でしょ。
外からの火災に対しての遮炎性能だけを求められるのがEC、
それに加えて建物内の火災に対して遮炎性能があるのがEB。
156:名無し不動さん
18/10/26 23:00:01.62 .net
>>153
ん?
都市計画税の小規模宅地の減免は>>150の通り1/3だよ??
157:名無し不動さん
18/10/26 23:00:51.99 cqyGjT03.net
>>118
ペンシル戸建て派必死過ぎ
158:名無し不動さん
18/10/26 23:03:25.25 .net
>>155
詳しくはわからないけど30坪4500万で買った土地で年間6.5万くらいだぞ
159:名無し不動さん
18/10/26 23:05:14.08 .net
>>155
そこからさらに1/2になるよ
URLリンク(www.tax.metro.tokyo.jp)
160:名無し不動さん
18/10/26 23:05:34.43 .net
>>157
ちゃんと評価額は見た?
200m2以内の土地で年間6.5万円ってことは固定資産税法上の評価額は2000万円程度。
161:名無し不動さん
18/10/26 23:10:49.16 .net
>>158
23区内だけの話ね。
それでも評価額6000万円なら、固都税の合計で17万円だよ。
10万円なんてことはありえない。
162:名無し不動さん
18/10/26 23:16:19.89 BJd1fzk0.net
戸建ての方が住人の個性が表れてずっと素敵
日本の企業オーナーや富豪ってほぼ戸建てだよね
マンション好きは成金か小金持ちの田舎者じゃない
特に埋立地なんかのマンションを買う奴って・・・笑
163:名無し不動さん
18/10/26 23:24:56.35 .net
夫は本音だと戸建てに住みたかったけれども
妻にマンションが良いと言われてのマンション住まいも多いんじゃないかな?
164:名無し不動さん
18/10/26 23:26:19.24 .net
>>160
23区だけなのか。他府県も同様な減免があるのかと思っていた。
つか、そもそも現状は税率自体が全国同じなんだろか。
10万と書いたのは俺ではないが、評価額を固定資産税評価額ではなく
別の基準で計算したのかもな。
売買価格6000万円ならそんなものかもうちょっと安いかも。
165:名無し不動さん
18/10/26 23:38:33.25 .net
免震不正確認すべきタワマン 築10年以内、20階以上は要注意
長年にわたりデータを改ざんしてきたとして問題になっている「KYB」の“疑惑のオイルダンパー”。もっとも使われているのが、マンションなどを含む住宅である。
「東日本大震災で免震構造のマンションに大きな被害がなかったことから、免震・制振オイルダンパーを設置するマンションが急速に普及しました。免震装置は高額ですが、
一戸あたりの負担費用が割安になる戸数の多いマンションによく設置されています。築10年以内で、20階以上のタワーマンションには、
データが改ざんされたオイルダンパーが使われている可能性があります」(NPO法人「建築Gメンの会」大川照夫理事長)
ところが、KYBは自社製のオイルダンパーを納品したマンション名をかたくなに公表しない。その理由は? 東京都港区にあるタワーマンションの31階に住んでいる女性(38)が語る。
「不正データの報道をみて、慌てて管理会社に確認してみましたが、現在調査中と言われました。その後、アナウンスがありません。
うちのマンションは東京都認定の免震構造で、税制も優遇されている物件。安心して購入したのに、もし不適合なものが使われていたら、
騙されたようなもの。東京にもいつ地震が来てもおかしくない状態だから、マンション名を公表されたら困ります。資産価値が下がってしまいます……」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
166:名無し不動さん
18/10/27 07:56:14.25 83mRnGQJ.net
大都市→タワーマンション
都市部→低層マンション
地方→庭付き一戸建て
これが一番楽しめる
167:名無し不動さん
18/10/27 07:58:18.12 .net
戸建てくんって本当の金持ちは~論大好きだよね。
想像上の富豪(笑)を召喚獣に仕立てて憎きマンションと一騎打ちしてるつもりかな。自分のペンシルじゃ太刀打ちできないもんね。
168:名無し不動さん
18/10/27 07:58:56.57 .net
>>165
概ね同意
169:名無し不動さん
18/10/27 08:24:32.76 .net
大富豪都市部マンション、
富豪地方マンション
庶民都市部戸建
マンションは23区の外でも1億以上平気でするからな
170:名無し不動さん
18/10/27 09:02:26.78 .net
>>168
中にはあるが平気ではしないよ(´・ω・`)
171:名無し不動さん
18/10/27 09:08:06.82 .net
戸建も駅近だと23区外の築古でも平気で1億以上するよ
港南台駅徒歩5分 築33年 1億1000万円
URLリンク(www.homes.co.jp)
172:名無し不動さん
18/10/27 09:20:09.85 xSlwkvHY.net
庭なしペンシル戸建て派の発想が貧相過ぎる。
173:名無し不動さん
18/10/27 09:31:39.90 .net
戸建派だけど、ペンシルはマンション並に嫌だな
一種低層で日当たりのいい2階建の戸建が一番
一種低層ならペンシルも建たないし、マンションも建たないから民度も保てるし
174:名無し不動さん
18/10/27 10:23:00.80 .net
マンションは不正免震装置のイメージで売れないわ
175:名無し不動さん
18/10/27 10:23:08.66 .net
一種低層は駅から遠い
私ん家は駅から2分だよ!って出て来るのを承知でカキコw
176:名無し不動さん
18/10/27 10:34:52.56 w2Y6dQMo.net
戸建ての方が自分の趣が反映されて素敵
田舎者や貧乏人って東京の表層にばかり左右されてマヌケだよね
高級マンションがあまりなかった子供の頃から安マンションに住み慣れた
せいでマンション住まいが身に染み付いてるだけでしょ
被雇用者階級って他人に支配されて、ダメダメな情報に左右されて
代々の負の発想に囚われて、本当に終わってる
177:名無し不動さん
18/10/27 10:45:05.80 .net
実家は戸建だけどマンション好き
上京して3回引っ越したけど、マンションの上層階ばかり
田舎の広い道路で人通りが少ないなら戸建が良いと思うけど、
都内駅チカの住宅地域は道路が狭くてプライバシーが無くて嫌だわ
今12階に住んでいるけどカーテンレースすらしてないけど戸建じゃ無理でしょ
178:名無し不動さん
18/10/27 11:36:01.44 .net
賃貸ならそらマンションのがいいだろ
179:名無し不動さん
18/10/27 11:56:49.94 .net
>>172
資産価値を考えれば一種低層は不利
そして資産価値が低いってことは安く買えるってこと
平均単価は下から工業地域、準住居地域の次でワースト
用途が限られるから不動産資産としての価値は低い
用途別の相場
URLリンク(www.sumai1.com)
180:名無し不動さん
18/10/27 12:23:10.20 .net
>>174
一種低層でも駅から遠いのはゴミ
181:名無し不動さん
18/10/27 12:24:30.59 .net
駅近で人通りの少ない道に面した一種低層�
182:ェいい さらに北側接道で南ひな壇だと最強
183:名無し不動さん
18/10/27 12:26:53.06 .net
>>176
駅近でも人通りの少ない道もあるよ
184:名無し不動さん
18/10/27 12:50:38.36 .net
>>181
無人駅?
185:名無し不動さん
18/10/27 12:52:40.52 .net
乗降客数が1日20万人の駅から徒歩3分とかにも
静かな一種低層が存在するからね
186:名無し不動さん
18/10/27 12:53:17.69 .net
>>175
自分のポエムに酔うのはいいけど段々悪酔いしてきてるぞ
187:名無し不動さん
18/10/27 14:19:34.55 rXhy94+L.net
今、某局の番組で見ましたが、
神奈川の橋本と言う場所が、将来リニア駅になるという事で
不動産が値上がり中とか言っていましたね。
188:名無し不動さん
18/10/27 15:04:45.86 .net
リニア駅は東京、名古屋、大阪だけで良い
189:名無し不動さん
18/10/27 16:03:43.25 .net
マンションはある程度年数経ったら買い換えないといけないのがなぁ
ここでマンション推してる人も15年以上同じ所に住んでる人なんていないでしょ?
仮住まいにしかならないんだよね
売ろうと思ってもこないだのKYB問題みたいなことがあると資産価値下がって売りにくくなるしリスクが高いんだよね
190:名無し不動さん
18/10/27 17:09:29.84 s4wBWNcM.net
>>187
別にマンションだけでなく、戸建ても住み替えたい人もいるし関係ないけどな。家なんて賃貸、持ち家関係なく消耗品だろ。金があれば住む家族に合わせて建替えたいわな。
191:名無し不動さん
18/10/27 17:38:22.02 .net
好き嫌い以前に70平米とかは物理的に生活できない。
100平米ぐらいはないと
192:名無し不動さん
18/10/27 17:42:01.06 .net
>>189
おい土地71平米の俺に謝れ
駅から15分離れてるぞしかもw
193:名無し不動さん
18/10/27 17:42:42.73 kB2vRzmz.net
>>190
相当都会なんだろな
194:名無し不動さん
18/10/27 18:51:37.95 .net
70平米でも3人家族ならなんとかなるでしょ
195:名無し不動さん
18/10/27 18:53:59.21 .net
>>187
15年?都心の良いマンションならまだまだ若いほうだよ。2003年築でしょ、当初の住民がまだ大半だよそれ。
196:名無し不動さん
18/10/27 19:48:12.12 .net
>>192
部屋をなんとかしたら収納スペースが取れない。収納を甘く見てはいけないぞ。
生活の質に直結してしまう。リビング広く取っても物だらけなら何にもならない
だろ?
197:名無し不動さん
18/10/27 19:57:15.23 .net
こういう人は広くしても物が増えるだけな気がするな
198:名無し不動さん
18/10/27 20:34:48.27 .net
>>194
70平米の3LDKって実質2LDKだけどさ
それでも子供一人なら寝室と子供部屋でいけるじゃん
最近のマンションはそれなりのWICは確保してるから、リビング隣の部屋の収納も合わせれば3人家族ならなんとかなるよ
4人家族じゃもう話にならないけどね
199:名無し不動さん
18/10/27 20:53:49.62 .net
国民的アニメの住まいは一戸建てが前提だな
サザエさん磯野家 1億5,160万円 世田谷区
建物面積 約110㎡(33坪) 敷地面積 約220㎡ 築年数 45年 間取り 5LDK
ドラえもん野比家 7,197万円 練馬区
建築面積 約80㎡ 延床面積 約110㎡ 敷地面積 約130㎡ 築年数 15年 間取り 4LDK
クレヨンしんちゃん野原家 1,561万円 埼玉県春日部市
延床面積 約77㎡ 敷地面積 約112㎡ 築年数 10年 間取り 3LDK
ちびまる子ちゃん さくら家 1,424万円 静岡県静岡市清水区
延床面積 約105㎡ 敷地面積 約150㎡ 築年数 45年 間取り 3LDK
となりのトトロ 草壁家5,721万円 埼玉県所沢市
延床面積 約105㎡ 敷地面積 約400㎡ 築年数 50年 間取り 4K
200:名無し不動さん
18/10/27 20:58:43.47 .net
千葉県がないなw
201:名無し不動さん
18/10/27 21:04:51.11 .net
俺の親戚は66平米位のマンションに6人で暮らしているぞ
202:名無し不動さん
18/10/27 21:11:39.42 .net
>>196
夫婦同衾の前提が古い。夫婦だからって寝食共にってやってたらそりゃ離婚も増えるよ。
昭和猛烈社員は寝る為だけに帰宅して、現役引退直後には死んでいたが、今は違う。
きっちりと独立した部屋を各個人確保するくらいでなければ、長い目で見た生活の質は
保てない。
立地にばかり固執して狭い家に住むなんて阿保の極み。
203:名無し不動さん
18/10/27 21:16:49.12 .net
>>200
3人家族で3LDKが狭いなら、4人家族ならどんな間取りが必要なんだよw
204:名無し不動さん
18/10/27 21:20:54.64 .net
マンションは6年と比較して約1.5倍の価格になっている。かつて4000万だった物件が
今では6000万になっており、価格下落の兆しは一向に見えない。
6年前に買いそびれたサラリーマンは、完全に買い逃した。普通のサラリーマンでは
6000万のローンには耐えられない。あとは仕事頑張って、若くして上級職に上がるか
一発逆転狙いの独立しか道はない。
205:名無し不動さん
18/10/27 21:33:32.58 .net
>>201
間取りも重要だが、基本は広さ。個人的スペース1人8畳換算で、残りトイレ、リビング等共有
スペースが少なくとも24畳程度。合計56畳とすれば約100平米だ。これくらいあれば、4人家族
である程度余裕のある生活ができる。
206:名無し不動さん
18/10/27 22:19:03.07 .net
>>203
8畳を個人用に4室って都心だと4億円級のマンションかな。まともな配置にするためには。
そもそも一人一人の部屋やプライベートスペースって考え方自体が時代遅れ。価値観古いよ。
例えば高級ホテルやリゾートのコテージに泊まっているときの家族の居場所や動線はどうなっているかな。マンションってそういう物なんだよ。
207:名無し不動さん
18/10/27 22:19:11.86 .net
>>196
70平米クラスは2人なら丁度良いくらい
3人は狭くない?
208:名無し不動さん
18/10/27 22:23:32.63 .net
独身、夫婦二人はマンション
子供一人ならどちらでも
子供二人なら戸建て
これが答えかね
209:名無し不動さん
18/10/27 22:37:29.57 .net
90平米台3人だが、明らかにスペース不足してる。
3人なら100はミニマムで欲しい。
210:名無し不動さん
18/10/27 22:47:18.49 .net
>>207
また作り話か
211:名無し不動さん
18/10/27 23:53:38.06 .net
ド田舎だろ
212:名無し不動さん
18/10/28 07:21:26.97 .net
3LDKなんて一人暮らし用ですからね
213:名無し不動さん
18/10/28 07:21:58.23 .net
>>206
勝手に答えだすなよ
戸建ては一人暮らし用なんだわ
214:名無し不動さん
18/10/28 07:37:53.92 .net
>>211
カッペの相手をするなよ
215:名無し不動さん
18/10/28 07:46:28.48 .net
一人暮らしで戸建???
ヤベー奴じゃん
216:名無し不動さん
18/10/28 08:23:56.53 .net
>>208
90平米台で1SLDKだよ。
狭くて子供部屋もない。
納戸も10平米なくて不足。
車にかなり押し込んでる。
217:名無し不動さん
18/10/28 08:25:07.79 .net
マンションだと靴箱も小さかったりするよね。
家建ててから気づいたけど、
2人でも100足以上はある。
218:名無し不動さん
18/10/28 08:38:29.61 .net
>>214
LDKだけで30畳以上あるの?
芸能人の家みたいだねw
219:名無し不動さん
18/10/28 08:59:45.12 .net
>>214
本当は独身で賃貸アパートに住んでたりするんでしょ
もしくは独身で実家住まい
220:名無し不動さん
18/10/28 10:05:32.55 .net
>>217
妄想に反応するなよ ボケ
221:名無し不動さん
18/10/28 11:27:03.54 .net
>>218
言葉づかい悪いなぁ
222:名無し不動さん
18/10/28 12:11:
223:54.66 ID:???.net
224:名無し不動さん
18/10/28 12:26:27.05 a3wiK5nL.net
都内で土地295平米建物130平米です
正直庭をもてあましてますしお金がかかります
隣に寺の林がありこの時期落葉も凄いです
住むだけの家なら土地150平米もあれば十分すぎます
150平米を超えると予測不可能な手間や出費がでてきます
購入予定の方は覚悟して購入してください
225:名無し不動さん
18/10/28 12:50:08.35 .net
嘘つきは
有名な
埼玉の大宮キチガイ集団だけでじゅうぶん
嘘つきで陰湿で知能低くて、キチガイで粘着
226:名無し不動さん
18/10/28 14:07:20.67 .net
>>216
30畳もないよ。
そんなにあるなら居室作る余裕もあるだろうけど。
100平米ってそんなに凄いと思ってる?
戸建だとミニマムだと思うけどね。
227:名無し不動さん
18/10/28 15:37:22.25 .net
>>223
妄想報告 おつかれさま
228:名無し不動さん
18/10/28 15:47:26.24 +B7PJ5I8.net
単位を間違えてる予感
229:名無し不動さん
18/10/28 16:03:17.14 .net
>>221
240平米以下の土地にしなよ せめて
230:名無し不動さん
18/10/28 17:11:11.78 2/nes9z+.net
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マⅰトレーヤ】
スレリンク(liveplus板)
231:名無し不動さん
18/10/28 17:51:05.46 .net
>>224
大変だね。どんだけ狭いとこに住んでるの?
100坪と勘違いしてる?
232:名無し不動さん
18/10/28 18:16:48.74 .net
>>228
71平米の土地に住んでる俺に謝れ
あとは千葉に60坪の土地と埼玉に24坪の土地二個あるがどうして良いかわからない
233:名無し不動さん
18/10/28 18:30:05.39 OVziCdUm.net
>>197
魔法使いサリーの家は、抑々が、地主(市区町村?)無断での?違法建築? しかも無登記?だろね?
234:名無し不動さん
18/10/28 18:37:57.47 Jv77fLmV.net
>>221
都内と言っても、いろいろあるからなあ。
八王子みたいな地方だと地価も安いんだろうな。
俺は23区内の土地25坪がようやく売れそうだ。
235:名無し不動さん
18/10/28 19:02:40.14 .net
嘘つきは
有名な
千葉の船橋キチガイ集団だけでじゅうぶん
嘘つきで陰湿で知能低くて、キチガイで粘着
236:名無し不動さん
18/10/28 19:07:23.10 8/QjK5Jn.net
マウント合戦になってるな。。
237:名無し不動さん
18/10/28 19:22:07.32 .net
元々は埼玉の有名なキチガイ集団が
毎日50回くらいチバラギの悪口を怨念のようにずっと書き続けてるらしいw
それでチバラキと揉めてるみたいw
ここくるなよおまえらw
238:名無し不動さん
18/10/28 19:24:09.21 .net
みんな16坪の狭小住宅作ってる俺に謝れ
しかも家族は総勢4人だ
そして他に土地は持っていない
239:名無し不動さん
18/10/28 19:28:03.85 .net
>>234
埼玉の奴の見てきた
あれはやばいなww
完全に精神がいってるw
240:名無し不動さん
18/10/28 19:31:07.46 .net
謝るとかw
狭小で5人や6人家族もいるよ
241:名無し不動さん
18/10/28 19:31:22.00 .net
>>235
16坪とは土地か建坪か延べ床か?
土地だとすると、
フルフルで95平米の延べ床ぎ可能だな。
242:名無し不動さん
18/10/28 19:53:20.47 .net
100平米近い1LDKSのマンションに住んでるっていう人は
大きい一戸建てに住んでカヤックが趣味っていう設定はもうヤメたの?
243:名無し不動さん
18/10/28 20:00:03.08 .net
>>236
だよな埼玉のキチガイ怖いな
244:名無し不動さん
18/10/28 22:42:23.96 .net
>>226
土地も建物も受け継いだものです、広さを選べませんでした
>>231
電話番号が03-34○○の地域です
245:名無し不動さん
18/10/28 23:31:50.44 .net
千葉の有名な船橋集団の方が、宗教染みてて危ないな
246:名無し不動さん
18/10/28 23:34:00.84 .net
>>242
俺もそう思った
ちょっかい出しているの船橋の奴らだもんな
247:名無し不動さん
18/10/28 23:47:17.88 .net
いいから死ね
キチガイ大宮集団
248:名無し不動さん
18/10/28 23:53:30.64 .net
>>243
自分のレスにレスしてんじゃねーよ
相変わらず馬鹿だな
249:名無し不動さん
18/10/29 07:03:57.95 .net
うちはマンション派。
利便性と眺望。
子どもが小さいときは音を気するマンションのデメリットが大きいけど、それを過ぎると問題ない。
2年前の買い替え時にマンションを選択。かなり古いマンション(都内110平米くらい)をフルリフォームした。
同じ駅で一戸建てだと駅からかなり遠くなる。
250:名無し不動さん
18/10/29 07:45:45.14 .net
金があれば戸建でも駅近も可能なんだけどね
251:名無し不動さん
18/10/29 07:57:42.62 .net
駅前の商業地だと容積率大幅に余す戸建てが割高だが、
駅前でも住宅地だと戸建ての方が圧倒的に安い。
駅前マンションて23区から出ても1億するし。
252:名無し不動さん
18/10/29 07:57:56.17 .net
>>247
例えば横浜駅は半径1kmに戸建を建てられない
253:名無し不動さん
18/10/29 08:06:47.79 .net
>>246
110平米もあればマンションもいいよね
最低でも90平米はないとね
254:名無し不動さん
18/10/29 08:08:54.46 .net
>>249
何その謎ルールは
集合住宅なら建てられるの?
だったら二世帯と言い張れば建てられるんじゃない?
255:名無し不動さん
18/10/29 08:12:21.52 .net
>>248
え?
戸建だと横浜郊外で容積率80%、築33年の中古戸建でも1億円超えるよ。
URLリンク(www.homes.co.jp)
256:名無し不動さん
18/10/29 08:13:45.00 .net
>>251
マンションひとつでも市の再開発計画に乗っとって許可が必要だよ
みなとみらいも今後住居は形態を問わず一戸も造ることができない
257:名無し不動さん
18/10/29 08:17:57.95 .net
>>252
山手線徒歩圏の100平米戸建てが数千万で帰るけどね。
258:名無し不動さん
18/10/29 09:12:24.15 .net
>>254
それってペンシル戸建でしょ。
そんなのはマンション以上にゴミ。
259:名無し不動さん
18/10/29 09:20:37.05 .net
ひとり二役でなにやってるの?
260:名無し不動さん
18/10/29 11:44:47.31 .net
>>255
駅直結マンション以外ゴミだけど、
そもそも形状なんて関係ないな。
いずれでも
駅、駅からの距離、平米、価格
だけでいい。
平屋(マンションでも戸建でも)40平米
と3階建120平米
同じ金額ならどっちが選ばれると思う?
261:名無し不動さん
18/10/29 11:51:19.56 .net
お金がないならマンションで妥協したほうがいい
262:名無し不動さん
18/10/29 12:00:08.70 .net
金がないなら戸建でしょ。
マンションはイニシャル、ランニングとも高く、
自身の経済状況と関係なく建て替えが決まる。
263:名無し不動さん
18/10/29 12:01:33.76 .net
5000万を越える物件ならマンションのが割安だろうけど、
それ以下の一般的な物件だと戸建てのが割安だろう
264:名無し不動さん
18/10/29 12:03:53.99 .net
カヤックが趣味だからガレージが必要
100平米近い1LDKS
都内110平米のマンションをフルリフォーム
いろいろと設定を変えて大変だね
そしてひとり二役で言い争い
あなたの書き込みにはわかりやすい大きな特徴があるからバレバレなんですわ
265:名無し不動さん
18/10/29 12:18:38.76 .net
>>261
インフレータブルカヤックだとガレージではないだろうけど、
車はあった方が利便性高いから、ガレージは必要だよね。
266:名無し不動さん
18/10/29 12:30:28.10 .net
車がないとできない趣味って多いからな
267:名無し不動さん
18/10/29 12:34:03.17 .net
1SLDKの件自分だと思ったけど、
戸建90平米台だから違うかな?
内訳書くと、
エントランス10平米弱
主寝室16平米
風呂トイレ10平米弱
リビングダイニング36平米
納戸10平米弱
他、廊下収納8平米、廊下、階段若干
一般的な住宅よりエントランスが
若干広めかもしれないが、
削るとこが思い当たらないのだけど。
やっぱ、ミニコって狭いなと。
268:名無し不動さん
18/10/29 12:46:08.53 .net
>>264
今日は都内110平米の中古マンションをフルリノベーションして住んでるって書き込んだでしょ
あなたの書き込みにはわかりやすい大きな特徴があるんだよ
優しい語り口にしても無駄
269:名無し不動さん
18/10/29 13:33:57.38 .net
>>259
田舎に行けば行くほど戸建は割安になる
戸建の方が土地代の割合が高いからね
コスパ重視だと、田舎は戸建、都市部はマンションになる
270:名無し不動さん
18/10/29 14:57:23.87 jMYCS8dS.net
>>259
戸建てというのは庭なし、ペンシル戸建ての設定?
271:名無し不動さん
18/10/29 17:59:19.01 .net
>>265
中古マンション云々は自分ではないが、
ご勝手に。
>>267-268
違う。容積率を使い果たせるか否かだけ。
余すと延べ床辺りで見ると高くなる。
商業地で使い果たすと東孝光の塔の家のように、
超狭小の5階建とかになるからね。
マンション、戸建、
アップルtoアップルで使い果たす比較だと
戸建ての方が圧倒的に安い。
272:名無し不動さん
18/10/29 18:29:53.46 .net
3200万組んだローン10年たって残り2000万
まだまだだな
月々9万のローン60歳には完済出来そう
20代後半で土地と建物買ったが後悔はない
あの時マンション買ってたら月々14万払いだからな
修繕費、管理費、駐車場代は馬鹿にならない
273:名無し不動さん
18/10/29 19:39:44.60 .net
>>268
容積率を使い切るようなゴミ戸建と比較したいの?
274:名無し不動さん
18/10/29 19:52:47.07 .net
スーモ見てると、5000万円以下で買えるマンションて広くても精々80平米程度じゃない?
俺にはとても無理、かといってそんな額で買える100平米くらいの一軒家なんて更にバス使うような立地か、千葉埼玉昭島
みんなカネ持ってんだね
もう死ぬわ俺
畜生
275:名無し不動さん
18/10/29 19:54:52.63 .net
>>271
東京生まれ?
それとも地方の田舎生まれ?
276:名無し不動さん
18/10/29 20:00:51.82 .net
地方の糞田舎生まれだよ
277:名無し不動さん
18/10/29 20:25:17.78 .net
地方から上京してきた人は、東京以外に住むのは抵抗あるよな
278:名無し不動さん
18/10/29 20:27:47.60 .net
>>270
なんのために使い切らないの?
40/80地域でも使い切ってる家多いけどね。
279:名無し不動さん
18/10/29 20:28:51.43 .net
ちなみにマンションも昔は容積余してたんだよね。
それらは建て替えができてる。
280:名無し不動さん
18/10/29 20:49:13.05 .net
>>275
陽当たりやプライバシー確保のためだよ
40/80でも容積率使い切ったら相当キッツキツ
281:名無し不動さん
18/10/29 21:06:20.56 .net
>>263
それは発想が貧困すぎる
282:名無し不動さん
18/10/29 21:15:13.71 .net
自動運転マンセーの郊外派が老後不安に慌ててるw
自動運転が大きな曲がり角に? 導入における「レベル3」の壁
2020年の導入は不可能? 世界的に注目を集める自動運転に黄色信号が灯ったワケ
URLリンク(news.livedoor.com)
283:名無し不動さん
18/10/29 21:44:04.50 .net
>>278
車がないならないで車がなくても支障のない趣味を選べばいいけど、車がなきゃ困る趣味もたくさんあるのは事実だろ
284:名無し不動さん
18/10/29 21:53:50.39 .net
>>277
建築素人ですね
285:名無し不動さん
18/10/29 21:59:55.45 .net
>>277
夏の日差しなんてほぼ真上からだぞ。
286:名無し不動さん
18/10/29 22:04:18.13 .net
日吉君、一低住くん、元コインパーキング君につづき
カヤッくん登場か。
287:名無し不動さん
18/10/29 22:45:00.95 .net
>>274
東京以外に住むのに抵抗があるんじゃない
抵抗があるのは長距離通勤
何で学生でもないのに電車に乗らなきゃないんだ
チャリ通以外考えられない
288:名無し不動さん
18/10/29 23:02:34.13 .net
生涯独身ならそれでいいんだろうけどさ
289:名無し不動さん
18/10/29 23:14:55.46 .net
>>282
夏に陽が入って嬉しいのか?
陽当たりと言ったら冬に陽が入る事を言うんだよ
一種低層でも隣家との距離が最低でも5m、できれば
10mくらいは離れないと陽当たりは期待できない。
290:名無し不動さん
18/10/29 23:49:35.77 .net
10mって結構厳しいよね。
正方形の土地北側に正方形2F100平米の場合、
88坪必要だからね。
非現実的なことは一部の金持ちが考えればいい。
ミニコ南面道路で
1階は寝るだけの寝室にして、
2階に陽が当たれば良い。
291:名無し不動さん
18/10/29 23:57:16.48 .net
>>287
それならマンション買うよ。
292:名無し不動さん
18/10/29 23:58:19.14 .net
そんな住環境でいいならって意味ね。
隣家とのギュウギュウなミニ戸建だと
騒音リスクもマンションと大差ないだろうし
293:名無し不動さん
18/10/29 23:58:38.50 .net
ところでタワマンて災害にかなり弱くて、
白鵬も地震で稽古に行けない顛末で、
低層階に引っ越したことが報道された。
東京で大地震が起きた時、
災害復旧の対応が仕切れないことが明白。
建物や電柱の倒壊で道路が寸断。
電車も数日は動かないなか、
リセットが必要なEVはどれだけ止まるのか?
リセットしても非常用電源が尽きれば、
断水なくても飲料水確保できず、
トイレも流せない。
武蔵小杉なんかは、
何万人をどこに収容して、
どんだけの備蓄をしているのか?
294:名無し不動さん
18/10/29 23:59:44.41 .net
>>289
山林にでも住んだら?
295:名無し不動さん
18/10/30 00:41:05.13 .net
前提条件決めないと、優劣なんて決められないだろ。
既に資産がある一部金持なら、利便性や好みでしかない。
買う物件だって、庶民には手が出ないものだし、毎月の管理費や修繕積み立て、駐車場代なんて端金なんだろうしな。
そんな人は、マンションならボロくなる前に買い換え、戸建てなら建て替えしちゃうだろうしな。
庶民な俺からすると、築20年位のもともと庶民向けのマンションの中古見ると、管理費、修繕積み立て、駐車場合わせて4万位かかってたりする、アホらしいとしか思えない。
そうなってから売ろうとして、その程度の物件探しているやつが、許容できるとは思えない。
正直売れんだろw
最初安いのは、騙すためとしかおもえない。
一生ローンを支払っているようなものじゃないか・・・
年収は600万位の独身だけど、築10年位の4LDK戸建てを2300万で買った。
月々の支払は現在57000円、アパートより安いし、広さは段違い。
修繕なんて自分次第、雨漏りしても、そんとき金無きゃ、トタンでも打ち付けるさw
回りの新規建て売りがすぐに売れているし、最悪土地はすぐに売れるだろうから、どうとでもなる。
296:名無し不動さん
18/10/30 00:56:48.73 .net
マンションはそういうもの。
好立地で比較的マシな住環境が安く手に入るが、
そのかわりランニングコストや将来的な出口にリスクを伴う。
297:名無し不動さん
18/10/30 01:10:48.05 .net
>>293
リスクはお前の顔だよ
298:名無し不動さん
18/10/30 03:30:51.30 .net
マンションはリスクを伴う
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
299:名無し不動さん
18/10/30 07:47:59.18 dR0mA55D.net
>>292
毒男ならお好きにどうぞ。
300:マンション住民
18/10/30 07:54:12.85 .net
外食産業、コンビニ、工事、介護に
大量の移民を受け入れることがほぼ決まったね、
団地が外国人街に一瞬で変貌。
10年後は今新しいマンションなんかも全部外国人だね。
理事会面倒くさいね。
中国語だけに対応すればいいわけでないから大変。
彼らのコミュニティ形成するから一向に日本語覚えないし。
掲示板も何ヶ国語対応など、
翻訳は管理費から外注か。
ダイバーシティ!
301:名無し不動さん
18/10/30 08:14:52.59 .net
30年後首都圏のあちらこちらにスラムが形成される悪寒
大型のマンション一棟がまんまスラムになり外国人犯罪集団の巣窟と化し
元の住民は泣き寝入りで出ていく他ないだろう
外国人は集まって異常な大声で大騒ぎする、元麻布の閑静な高級マンションでさえ
週末になると中国語の大騒ぎが外の通りまで響く(マジ勘弁)
302:名無し不動さん
18/10/30 08:15:37.82 .net
管理費修繕費駐車場代で月4万ってのはアホらしいよな
確かに一生終わらないローンみたいなもんだ
それでも1億のマンション買える層には端金かもしれんが、5000万程度のマンションしか買えない層にとって、年金から4万持ってかれるのはかなりきついだろう
303:マンション住民
18/10/30 08:33:44.41 .net
>>298
武蔵小杉は改名し九龍城と呼ばれてるよ。
麻布のは重慶大厦かな。
304:マンション住民
18/10/30 08:35:05.56 .net
>>299
50年で2500万か。家建ててお釣りがくるな。
305:マンション住民
18/10/30 08:36:18.41 .net
>>299
なお、70歳まで雇用引き上げ、
年金開始年齢も引き上げて、
金額も下げる。
購入してる人は
多分こうしたこと念頭に置いてないんだろうな。
306:名無し不動さん
18/10/30 09:39:26.19 .net
タワマンがスラムになるなら戸建の空き家はアジトとか武器庫になるな。
今のうちにバギーと肩パット用意してた方がいいかな?
307:名無し不動さん
18/10/30 09:57:07.96 .net
タワマンって金持ちが一時住むものってイメージだけど、築年数が進むにつれどんどん安くなって、庶民が住むように�
308:ネっていくのかな でも修繕費はどんどん高くなっていくから、物件価格は安くなっても庶民にはやっぱりきついのか 古いタワマンにはどんな層が住むんだろうな
309:名無し不動さん
18/10/30 10:30:13.77 .net
タワーマンションてロの字の建物だから、共用廊下側(建物中央)が暗すぎて嫌だった
310:名無し不動さん
18/10/30 10:31:29.14 .net
>>304
タワマンでも埋め立て地や工場跡地のタワマンと
本当の都心のタワマンでは層がぜんぜん違う
埋め立て地や工場跡地のタワマンは比較的高所得な勤め人が長期ローンで買うもの
とうぜんローンが返済できるかぎり住み続けるからそういう人たちは老後まで住み続ける
築年数がすすんで安くなって中古で買うのは蓄えがないと難しいからお金のない庶民は新築しか買えない
>古いタワマンにはどんな層が住むんだろうな
大半は新築時に長期ローンで買ったリーマンが住み続ける
ローン破綻などで脱落した部屋は相場が安ければ投資家が買って賃貸に出す
都区部のタワーなら維持費が高くなって空室期間考慮しても家賃水準よりは低いだろうから
それなりの値段は付くはず
311:名無し不動さん
18/10/30 10:46:44.94 .net
>>305
そんなのタワマン次第としか
まともなとこは内廊下でホテルと同じなんだけどホテルが嫌いか
312:名無し不動さん
18/10/30 12:00:54.14 .net
一等地のタワマンとか、大半が地権者だったりするからな
313:名無し不動さん
18/10/30 13:15:09.16 .net
>>307
ホテルは廊下側に居室ないじゃん
ホテルは泊まるところ、マンションは住むところだし
タワマン2年間賃貸してたけど、洋室が昼間でも照明が必要なのは
クローゼットに住んでる気分で精神的にも辛い
リビングからの景色はレインボーブリッジが見えて最高だったけど
今は15階建てのリビング西向きのマンションに住んでいる
寝室は朝日が入って気持ちが良い
314:マンション住民
18/10/30 13:44:56.13 .net
>>303
戸建は空き家になったあと
取り壊されて空き地になるので
問題ない。
タワマンは管理不全になり
EVとまると、上がアジトになるけど、
地権者が海外も含めてたくさんいて、
取り壊しにも費用が大きいので、
取り壊す訳にもいかない。
315:名無し不動さん
18/10/30 13:50:22.44 .net
>>306
タワマン購入層が高所得なのはその通りだが、そう言う所に住むサラリーマンは、
ステップアップも早かったりするから案外出て行くのも早い。
マンションは10年程度住んで売るのが経済的だからね。20、30年住んでしまうと
高く売れないし、ましてや修繕積立金やら駐車場代やら管理費なんかを支払い
ながら年金生活するなんて言うのは、現実的ではないんじゃないか?
316:名無し不動さん
18/10/30 14:39:07.64 .net
高所得者層がタワマンとか鼻で笑うわ。
タワマンで高いのは高層階とか90平米超えの部屋だけであって、低層階の50平米前後の部屋は安い。
価格差があって住人の意思統一が困難なことがタワマンの最大の弱みなのに。
あれは縦に伸びた長屋だよ。
317:名無し不動さん
18/10/30 14:47:51.94 HAR0Lpfu.net
>>310
今でも特にボロ戸建て空き家が社会問題になっている訳だが?
行政すら代執行で取り壊して空き地にさせていないが?
318:名無し不動さん
18/10/30 15:10:23.91 .net
>>310
空き家問題をご存じないのかい…
恥ずかしいから最低限の勉強をしてから書き込もうな
319:名無し不動さん
18/10/30 15:14:54.11 .net
>>312
アホかな。高いのは坪単価。上から下まで高いんだよ。グロスは用途に応じて選択するだけ。
貧乏人が坪350万だから50㎡しか買えないけど家族で来ますた、とか笑わせんな。意思統一~とかまた週刊現代の受け売りすぎて鼻で笑うわ。
320:名無し不動さん
18/10/30 15:15:18.71 .net
>>309
内廊下の意味わかってんのか
321:名無し不動さん
18/10/30 15:18:08.08 .net
戸建てでもマンションでも、管理と修繕に金がかかるのは同じ。
でも戸建ては自分で安い業者に頼んだりDIYしたりできるのに対して、マンションは管理会社がかなり利益率のいい商売をしている。しかも改善しようにも管理組合の保守的な老人に妨害されたりする。
今すぐマンション売って戸建て買うべき。
322:名無し不動さん
18/10/30 15:30:03.64 5DJGnRPp.net
>>314
俺、古くなったので引っ越しして家屋は取り壊し、今は仮住まい。
土地の買い手が現れたので、もうじき契約するんだぜ。
323:名無し不動さん
18/10/30 15:34:47.82 .net
>>303
空き家問題と、マンションスラム化は別物だろw
戸建ては、イザとなれば、行政が簡単に潰せる。
そもそも人が住んでないから荒れて見苦しいとか、枯れ葉に火がついたら危ないとかその程度。
もし、売買が成立したら、建て替えや、別利用されるんだから、事が進めば簡単に解決。(持ち主が死んで、親族が安値でも売るとか)
マンションの場合、古くなれば古く成る程、住人レベルが下がりながら、倒壊の危険が出始めたとしても、住み続ける住人が居ることが問題。
まとめて説得しなければ、建て替えや修繕すらできない。
余程容積率に余裕のある一等地の富裕層向けマンション以外は、最終的には無価値所か、売るに売れない負債にしかならない。
324:名無し不動さん
18/10/30 16:00:17.50 .net
マンションの最終的な末路ってどうなるんだろ?
これだけ乱立していると、数十年後リセールが困難になることは目に見えてるよね
高騰した修繕費を考えるとタダでもいらないという、財産というよりは負債になりそう
高齢者が増えれば建替えも現実的には不可能だろうし、どうなるんだろうね
デベが全住人からタダ同然で買い、建て壊して再開発するのかな
それもでもデベの目にかなった場所の物件のみだろうし
325:マンション住民
18/10/30 16:11:29.93 .net
>>313
法的にオーケーになったので、
取り壊ししてるよ。
326:名無し不動さん
18/10/30 16:15:51.77 .net
マンションさん達は将来リスクを甘く見すぎてる。今は綺麗で良いだろうが建物は必ず
老朽化する。住民だって永遠に若く元気で働き続けられるわけではない。
相続人不詳の空き部屋が一つ二つならなんとかなるかもしれないが、十や二十になったら
もうどうすることもできない。そうならない保証なんか何もないからね。
自分でいくら努力したってこればっかりはどうしようもない。なぜこの怖さをなんとも感じ
ないのか不思議だぜ。
327:名無し不動さん
18/10/30 16:46:02.28 .net
>>322
相続人不詳の空き部屋ってどういうの?
住人が死んでしまって相続されずに放置ってこと?
328:名無し不動さん
18/10/30 16:46:36.17 .net
相続不詳の物件は自治体が取り押さえれば良い
土地があるのだから負の遺産にはならないよ
田舎のマンションは知らないけどさ
329:名無し不動さん
18/10/30 16:51:40.58 .net
URLリンク(www.gojin.co.jp)
相続人が無い場合、国庫への帰属は可能なようだ
330:名無し不動さん
18/10/30 16:51:41.53 .net
相続人がいない場合、自治体でも民間でも良いから資産放棄するから死ぬまで面倒見てくれるようなサービスないかね?
331:名無し不動さん
18/10/30 17:02:58.06 Zomg6+m6.net
>>321
簡単に取り壊せないから問題になっているんだろ。固定資産税軽減するために住んでいない戸建てを空き家にしている所有者がいるのに、税金を使うの?建替え扱いでも金利が発生するのに?
332:名無し不動さん
18/10/30 17:03:00.68 .net
>>319
よくそんな長文で妄想を垂れ流せるな
333:名無し不動さん
18/10/30 17:03:43.84 .net
>>318
売れる土地で良かったね!(^◇^)
334:名無し不動さん
18/10/30 17:05:24.54 .net
なんか行政代執行を近所のお掃除程度に履き違えてるやつが多いな
335:名無し不動さん
18/10/30 17:07:49.70 .net
>>320
まともな立地のマンションは何十年経っても人が入れ替わって人が住み続けるよ。先進国どこでも同じ。人口減少すれば尚更需要は尽きず価値は落ちない。
まともじゃ立地のマンションはすでに地方にたくさんあるだろ?古いのが。どうなってるか見て来いよ。
336:名無し不動さん
18/10/30 17:08:28.02 .net
>>320
まともじゃない立地、失礼。
337:マンション住民
18/10/30 18:08:28.95 .net
>>327
放置すると、勧告だけでなく、
罰金刑になるよ。
その先は強制取り壊し。
取り壊しは安価な業者選定はしていないので、
比較的高額な費用がかかり、
いったんは税金から払われるが、
そのまま持ち主に請求される。
支払わないと自宅差し押さえなど
強制徴収になる。
だからなんも問題ない。
338:名無し不動さん
18/10/30 18:09:59.17 .net
室蘭では代執行による解体費用
800万以上が請求されたりしてる事例もあるね。
339:名無し不動さん
18/10/30 19:33:04.53 .net
>>331
どうなって( -_・)?の?
340:名無し不動さん
18/10/30 19:46:23.65 .net
ID:H16mH7Ze
キチガイ乞食野郎
341:名無し不動さん
18/10/30 19:48:41.11 .net
>>336
性犯罪者じゃんそいつ
342:名無し不動さん
18/10/30 22:07:49.31 .net
>>322
マンションってのは相続人不詳とやらにならない価値のある立地に建ち、区分所有者の情報は常に管理され、所有者が死んでも修繕積立金を取りはぐれなく取り、むしろ元が相続のために高価な部屋が買われているものであって、いなければ競売にかけられ即売却される。
戸建は上の条件にたった一つも該当しないから隣が虫だらけの空き家になったら周辺含めて終わり。
343:名無し不動さん
18/10/30 22:55:41.68 .net
>価値のある立地に建ち
何と都合の良い
>区分所有者の情報は常に管理され
管理されてても連絡取れないとかいくらでもある
>死んでも修繕積立金を取りはぐれなく取り
生きてても払わないやついるのに
>いなければ競売にかけられ即売却
売れない
344:名無し不動さん
18/10/30 23:10:53.91 .net
>>339
否定したい気持ちは分かるけど、それマンションじゃなくてアパートだから。
そこは流石に区別してね。
345:名無し不動さん
18/10/30 23:12:21.40 .net
マンションの資産価値??
築年数の経ったマンションは土地持ち分の価値に収斂する。
昔のマンションは容積率に余裕があったから高い資産価値が維持できているが、
今時のマンションは容積率目一杯だからほとんど価値がない。
土地持ち分価値の高い中古マンションを買うはありだが、
タワマン買って資産価値とかほんとお笑いの世界。
346:名無し不動さん
18/10/30 23:22:40.43 .net
>>341
それ八重洲丸の内六本木のビルに行って同じ事言ってきてごらんよ。
高層建築を商業と住居で分ける意味は何かな。(あなたの言葉で)土地持ち分と容積率とタワー形状を同列に語る意味は何かな。
丸の内のタワーは低層にすれば正解だったのかな。
347:名無し不動さん
18/10/30 23:26:39.57 .net
>>342
六本木だろうが番町であろうが、築50年とかのマンションの資産価値は
土地持ち分価値に収斂しているのが現実。
348:名無し不動さん
18/10/30 23:31:27.11 .net
>>343
答えられない=持たざるもの=外野は雑音なのでもういいですよ。
都心の物件ひとつでいいから実際に持ってから講釈たれて下さいね。
349:名無し不動さん
18/10/30 23:36:17.61 .net
都心の物件を持とうが、古いマンションの価値が土地持ち分にある事実は変わらない。
350:名無し不動さん
18/10/30 23:38:22.17 .net
>>338
つまり、価値のある土地に建つ戸建が最強ということだな
351:名無し不動さん
18/10/30 23:38:52.05 .net
>>345
もう涙拭けよ
352:名無し不動さん
18/10/30 23:39:33.88 .net
>>346
こ
353:名無し不動さん
18/10/30 23:41:04.10 .net
>マンションの資産価値は土地持ち分価値
本日のバカ ww
354:名無し不動さん
18/10/30 23:42:02.22 .net
>>346
失礼。坪500万×200坪持ってるお方なら尊敬しない訳無いでしょうに
355:名無し不動さん
18/10/30 23:47:22.89 .net
>>349
築50年クラスで土地持ち分価値より明らかに資産価値が高い物件の具体例を持ってきて
356:名無し不動さん
18/10/30 23:49:54.23 .net
>>351
先に都心で築50年の物件を持ってきて?
357:名無し不動さん
18/10/31 00:05:50.49 .net
分かりやすい例を。
高樹町スカイマンション
築50年 土地持ち分23坪 1億6000万円
URLリンク(www.homes.co.jp)
前面道路の路線価が100万円/m2で、この手の好立地な土地は
路線価の3倍以上で普通に売買されているから
土地持ち分の価値だけでも取引価格を上回るくらい。
358:名無し不動さん
18/10/31 00:09:55.87 .net
一方で今時のタワマンはどうだろう。
ブリリアタワーズ目黒サウスレジデンス
1部屋あたりの土地持ち分13.3m2、路線価73万円/m2
路線価の3倍で考えても土地持ち分価値は3000万円にも満たないゴミ
359:名無し不動さん
18/10/31 01:20:58.70 .net
>>353
それ容積に余裕あるからだろ
360:名無し不動さん
18/10/31 02:26:17.46 .net
>>320
俺は知っているよ
361:名無し不動さん
18/10/31 06:32:32.15 .net
>>354
悔しそうだな。手が震えて計算間違ってるぞ
362:名無し不動さん
18/10/31 06:53:37.39 .net
俺は後継いないからマンションでいいよ
嫁より後に死ぬなら区に寄付する
死ぬ前に建て替えの話が来たらヤバイけどな
363:名無し不動さん
18/10/31 07:27:07.26 .net
>>355
そういうこと。
容積率に余裕があって土地持ち分が大きいから値段が高いだけ。
最近のマンションは土地持ち分が非常に小さいから
昔のマンションとは違って将来的な資産価値は見込めない。
364:名無し不動さん
18/10/31 08:08:42.05 .net
>>358
うっかり長生きしちゃうと、
建て替えとランニングコストの累積で詰むかも。
35歳ぐらいで買ったとすると、
あと70年ぐらいは生きちゃうだろうから。
70年後頃の下がっていくであろう年金がいくらで、
上がっていくであろう管理費修繕費がいくらなのか?
365:名無し不動さん
18/10/31 08:12:50.02 .net
>>357
ん?
13.3m2×73万円/m2×3.0=2900万円
これだけの価値しかかないものが億を超える値段で売られている現実。
最近のマンションがどれだけ割高か理解しておいたほうがいいよ。
デベはウッハウハ。
366:名無し不動さん
18/10/31 08:19:06.66 .net
子育ては戸建て
子供が独立したらマンション
ってパターンが一番じゃないか?
その頃には都内にも中古マンションが溢れかえってるだろうし
367:名無し不動さん
18/10/31 08:19:49.93 .net
土地の価値の高い戸建だな
368:名無し不動さん
18/10/31 08:43:25.58 .net
>>362
なぜマンションに移るんだ?
高齢者ほどランニングコスト削って戸建でしょ。
60からマンション移ると、
追加コストとして管理費修繕費だけで
2000万ぐらい用意しないと。
369:名無し不動さん
18/10/31 09:22:20.47 T5nLl2ve.net
>>362
子供が独立したら、建替かリフォームして、
広い間取りと完璧なバリアフリーにするわ。
趣味を謳歌出来る家にしたい(希望)。
370:名無し不動さん
18/10/31 09:23:42.97 .net
うちは
371:死んだ婆さんもお袋もそれぞれ戸建。 婆さんの晩年の2年程はお袋の家に一緒にすんでたけど。 で、婆さんの家は生きてるうちに賃貸物件に建て替えた。 相続を考慮して建築費は多少高めなんだがそれでも利回りは約10%で回ってて今三年目。 住んでたマンションをリフォームして、だとこの利回り難しいだろうな。管理費、修繕費ものってくるし。
372:名無し不動さん
18/10/31 09:57:03.07 .net
金ある層ほど老後はマンションに移るけどな。完全バリアフリーで駅銀行病院、庭も無いからメンテフリー、フロント・コンシェルジュサービスもあってゴミ捨ても24時間同フロア分別不要。
死んだらオトクな相続税で子に資産残せるしな。
マンションの価値は低いって必死に信じて拙い計算してる戸建てくんは周囲に金のあるが人間がいないんだろうな。
373:名無し不動さん
18/10/31 12:08:30.50 .net
>>367
移らないよ。極めて稀
374:名無し不動さん
18/10/31 12:09:59.34 .net
城南だけど、
家売ってマンションなんて聞いたことがないな。
375:名無し不動さん
18/10/31 12:10:07.69 .net
で、>367は 金もっての?
376:名無し不動さん
18/10/31 12:10:17.62 .net
金のある層が移ることと資産性は全然別の話
377:名無し不動さん
18/10/31 12:11:06.00 .net
あ、語弊があるな。一部で聞いたことはある。
子供が千葉NTのマンションで子供が呼び寄せたってケース。
378:名無し不動さん
18/10/31 12:17:18.94 .net
>>368
中古住宅を探してると老後はマンションに移るという話は結構聞くぞ
広い家は持て余すからって
長くはない余生を便利なマンションで過ごすというのはいい選択だと思う
決して資産を残すための選択ではないと思うけど
379:名無し不動さん
18/10/31 12:21:05.17 .net
金がある層というか経費としてある程度が払える連中はマンションもありだろうな。
当たり前の個人だと自分名義で居住するマンションの管理費等は所得から引けないから。
マンションはメンテフリーとかゴミだしが楽とかフロントがてのは
それに対して常時金を払い続けてるだけのことで資産価値とは関係ない話だね。
380:名無し不動さん
18/10/31 12:25:09.77 .net
庶民でも手が届く5000万前後で購入可能な都内マンションは、微妙な立地の70平米3LDKがやっとだろう
3人家族ならそれでもいいが、4人家族だと明らかに狭すぎる
かといって都内の4LDKマンションには到底手が届かない
そうなると選択肢に上がるのは
・都下又は近県の駅近4LDKマンション
・都下又は近県の駅徒歩10分強の戸建て(土地30から40坪程度)
・都内駅15分強のミニコ(土地15坪から20坪程度)
都内に拘りがあるならミニコしかないし、駅近がいいなら近郊のマンションしかない
広さと快適性重視なら通勤に時間かかっても近郊の戸建てしかない
何を重視するかだね
381:名無し不動さん
18/10/31 12:32:15.72 hEsJxMwB.net
なるほど
382:名無し不動さん
18/10/31 13:00:46.01 .net
>>367
お前は本当にアホだなぁ~・・・
富裕層は金あるから、コスパなんて気にしないで、利便性で選べるんだろうが。
そんな層は、売るのに支障が出る前に、とっとと買い換えちゃうし、修繕積み立て、管理費なんて端金。
万が一手抜き工事が発覚したり、地震で住めなくなったりしても、手持ちの資産で、簡単に生活を再開出来る。
一生に一回二回しか買えず、なんとかローン完済を目指すような一般人にはあてはまらない。
383:名無し不動さん
18/10/31 13:01:23.51 .net
URLリンク(dot.asahi.com)
家庭内の事故で年に1万人以上が死んでいて、多くは65歳以上だそうだ
普通の戸建ては老後にはきついとのこと
384:名無し不動さん
18/10/31 13:02:43.57 .net
都心住みだけど、老後はマンション売って地元の実家に平屋建てて隠居するか
385:名無し不動さん
18/10/31 13:10:08.46 .net
>>368
最近の高級マンションの購入層を知ってるか?30~60代まで各世代の割合がほぼ均一なんだぞ?どういう事か分かるだろ?
386:名無し不動さん
18/10/31 13:10:52.28 .net
>>370
当たり前。議員とか大企業役員、医師弁護士、パイロットと同じ建物に住んどるよ。
387:名無し不動さん
18/10/31 13:13:59.86 .net
>>377
しょぼい妄想だなぁ。貧民の発想そのもの。発想が貧困。
今後新築の高層マンションの相続税率に階高差をもたせたニュースすら忘れちまったのか?何のためにそんな面倒なことを?誰を対象として?
不勉強のアホは永遠に貧しいままだから話しかけんな。貧乏が移る。
388:名無し不動さん
18/10/31 13:33:10.11 .net
妄想ではないと思うよ。
実際、1億前後からそれ以上のマンションを買えるのはかなりの富裕層だろ 。
かつ一時的に金があるだけでなく、継続的な管理費を払い続けられる。
マンションは会社名義で社長がそこに住むとかが多いんでないか。
389:名無し不動さん
18/10/31 13:35:19.51 Z5Zlpw9S.net
>>368
無知は素晴らしいな。毒男には関係ないか
390:名無し不動さん
18/10/31 13:41:05.11 .net
>>383
会社名義なんて少数だよ。
391:名無し不動さん
18/10/31 14:12:22.77 .net
自分のおばさん一家は一戸建てを売ってマンション買ったよ
マンションは楽でいいって
392:名無し不動さん
18/10/31 14:15:35.84 .net
子育て終わったらマンションのが楽そう
393:名無し不動さん
18/10/31 15:06:00.05 FdP5T92L.net
heart_n0t_mutter_anym0rez@docomo.ne.jp
悩んでます
25歳女
メール待ってます
394:名無し不動さん
18/10/31 17:16:18.03 .net
>>385
個人名義にしろ富裕層であることはかわらないだろ。
会社名義ってのは俺の妄想だが。
まあ節税目的なら会社名義が必須でもないけども。
395:名無し不動さん
18/10/31 17:41:26.00 .net
>>382
あと階層で税率を変えるのは
不動産取得税と固定資産税で
相続税は関係ないんでないか?
URLリンク(financial-field.com)
396:名無し不動さん
18/10/31 19:37:04.51 .net
マンション購入者は80%弱が30歳~50歳
どこが満遍なくいるんだよ?
8%の60以上の購入者のほとんどが、
定年で住宅手当や社宅がなくなった人達。
70歳以上で戸建から移るなんて皆無。
金余ってて、
ケア付きマンションを選択した
子供や孫に買って与えた
資産運用として買った
子供の世話になるのに子供の住んでるマンション買った
というのがわずかにいる程度。
397:名無し不動さん
18/10/31 20:01:39.89 .net
2人だけになってマンションに住みたいと言いつつ
結局孫呼びたいから無理して戸建て住み続けるのは多い
398:名無し不動さん
18/10/31 20:18:05.24 .net
マンションに買い替えが多いという話が本当なのか根拠となる数字を見たい
「よくいる」「最近多い」「~みたい」「~らしい」
「知り合いは」
こういうのではなく
399:名無し不動さん
18/10/31 20:45:21.55 .net
練馬は安いね
予算5000万でも中古なら土地30坪以上の選択肢が多い
400:名無し不動さん
18/10/31 20:48:00.51 .net
>>393
そんな資料はよく落ちてるから探せ
401:名無し不動さん
18/10/31 20:50:51.53 .net
>>395
ダメだ。1時間頑張って探したがカスリもしない。
402:名無し不動さん
18/10/31 21:08:12.15 .net
>>391
例えばザ・タワー横浜北仲
ご登録申し込みされたお客様の傾向
■年齢:30代 約24%、40代 約30%、50代 約21%、その他 約25%
■家族数:1人 約22%、2人 約45%、3人 約22%、その他 約12%
■居住地:横浜市内 約41%、東京都内 約31%、その他 約28%
このその他25%はほぼ10代と20代という認識で宜しいか?(笑)
公表されないけど最高階層の特に単価の高いところは60代が特に多くなるんだけど、この人達は社宅を追い出されたから仕方なく買ったんだよね?(笑)
403:名無し不動さん
18/10/31 21:46:35.57 .net
特定の物件の登録の話?
>>391は住宅市場動向調査だよ。
404:名無し不動さん
18/10/31 21:47:56.10 .net
もういっそのこと
高齢者ケアマンション申し込みされたお客様
の年齢割合とかで勝負したら?
405:名無し不動さん
18/10/31 21:58:44.55 .net
根拠となる数字はないけど、年寄りの相談機関で働いてるから実感してる
古い家からバリアフリーのサ高住やマンションに住み替える人はここ数年でやたら増えた
相談件数も増えたし、老人ホームやマンションの斡旋センターの営業が雨後のタケノコのように増えた増えた
406:名無し不動さん
18/10/31 22:04:11.13 .net
面倒臭いアホってすぐソース出せっていうよね( ´,_ゝ`)
407:名無し不動さん
18/10/31 22:07:45.54 .net
ソースがないと自分の周りの人達だけサンプルにしても会話にならないしな。
知ってる範囲の60代70代はみな一戸建てだわ。
40代以下はみんなマンション買ってるね。
408:名無し不動さん
18/10/31 22:14:12.68 .net
>>402
貧しい地区に住んでるんだね。
老後のためのマンション買い増し、移住なんて都心なら当たり前なんだけどソース無いから知らない世界の話ってことでいいと思うよ。
409:名無し不動さん
18/10/31 22:58:30.40 .net
>>400
漠然と増えた増えたって言うのではなく、住民数○万人、高齢者○万人のエリアで年間○人の相談だったのが○人になったとか具体的な比較の出来る話をした方がいいと思うんだよね