神奈川県の動物病院 Ⅷat DOG
神奈川県の動物病院 Ⅷ - 暇つぶし2ch155:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 22:31:09.08 r5UA5yUd.net
常連だろうがジプシーだろうが同じように愛想は振りまく
10件弱回って好意的な病院がないと感じたのなら>>141の感覚がおかしいんだと思う


>>147
お前は何件の病院を知っていて、何人の獣医を知っているんだ?
翌朝までもたないような状態の子がいる時に定時に帰る獣医なんてそういないと思うが
それともあと数日で退院できるような子でも夜遅くまで残れと?
自分もさっさと帰宅していたスタッフなんだろ?w

156:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 22:40:41.83 b0fs2Fu5.net
そもそも「好意的な対応」ってどんな対応?

挨拶しないとか検査の結果を説明しないとかなら
もっと他の言い方するだろうし、イマイチ分からん。
ニコニコ愛想を振り撒けってこと??

157:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 04:06:41.13 zgAQ76KE.net
朝固まっていようが、飼い主が預ける事に同意したなら問題ないだろ。付き添ってたら、助かるわけでなし。そんなにヤバいなら、家につれて帰るよ。

158:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 05:51:50.55 6Ku5xItX.net
愛想もないよりはあった方がいいよね。立場的に医者と患畜って言ったって
所詮は商売 サービス業みたいなものだし。
動物病院って基本的に高いし…

159:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 09:53:28.10 NaMKAxfT.net
>>151
そりゃそうだ。 >愛想はないよりあった方がいい

あくまで「ないよりはいい」って話なんで、愛想がないことが不満で
ジプシーしているらしい>>141の感覚は謎。

160:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:36:48.36 UUDIKk2G.net
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l


161:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 13:17:20.25 7MtcFDFM.net
獣医に愛想など要らない。良医より名医であって欲しい。
お願いだからエコー読映くらい、学んでくれ。


162:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 13:47:58.16 kRuZ7VB4.net
読影な。そんくらいしらべようや。

163:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 20:57:35.52 nA9Y951i.net
>>155
揚足乙

164:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 21:51:48.58 kRuZ7VB4.net
なんでも揚げ足だな。

165:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 08:33:40.85 HKeztbD1.net
巷でとっても有名な先生は
権威を維持するために必死で勉強はそっちのけ。
新卒先生は院長以外の先生に相談します。
とっても有名な病院ですよ

166:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 10:26:45.55 e3LQeOCq.net
何がわるいの?院長以外は嫌ってだけでしょ。病院変えればいいはなし。

167:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 10:58:08.95 +85hXx+g.net
このスレいつからageスレになったん?
変なの来やすくなるからsage進行でマターリやりたいんだけど。

何のことか分からない初心者は黙って大人しく半年romってね。

168:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 14:13:17.19 e3LQeOCq.net
わかった!

169:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 14:07:57.22 stB7a6JL.net
は~いはいはい下げsageっと♪

170:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:01:30.57 Hg3XlOXg.net
小机の野田動物病院は、輸血の許可も取らずに勝手に輸血して、型が合わなくて死なせたりヤブ医者だよ野田は

171:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:59:56.46 SN5MDWz2.net
伊勢原のバニー○なんて期限切れの薬平気で出してますよ

172:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:11:41.20 eL2FAyp2.net
N田を擁護するつもりはないけど、輸血しなきゃいけないほど危険な状態だったんじゃないの?
そんな状況になるまで飼い主が放置していた可能性もあるよね

ちなみにN田も期限切れの薬出してた
今は知らんが

173:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:18:30.90 eL2FAyp2.net
読み直したら言葉が足りなかった

亡くなった原因は輸血の型の不適合と断定できるのか、
最善の治療をしても助からない状態だったのではないか、と言いたかった

N田の院長は自分側のミスだって認めたのか?
そんな人じゃないと思うけどな

174:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 00:35:05.26 LX9KMgES.net
所詮、便所の落書き。但し、法的責任はしっかりあるけどな。

175:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 23:28:23.30 SPInQO0/.net
>>163型が合わないって・・その子は初めての輸血じゃなかったんだろうか?
これ、ヒトだったら訴訟どこじゃないと。獣医が自分で型を間違えました、
って認めたのかな?飼主が気付いたのかな?

176:わんにゃん@名無しさん
11/06/09 01:04:35.00 mCz31F5Q.net
>>163
こういうのが本当なら、明らかな立証できる医療ミスなんだから法的に訴えることはぺっトだろうができないものなのかね?
大した慰謝料とれないだろうけど、気が晴れるし。俺だったら仕事上翻意にしてる弁護士に相談して(普通の人なら5千円~1万ぐらい金とられるけど)
判例や勝算調べるぐらいするけどな。 ネットの質問コーナーとか利用しないで。
費用対効果があまりにも悪いと言われれば、やめるけど、そうじゃなかったら争ってるけどな。



177:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 11:10:19.88 Hoh9kwzh.net
翻意www
どうぞご相談して下さいね。
でもこんな患者さんに粘着された病院、カワイソス。

178:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 12:19:29.60 NkEqmxD8.net
>>169輸血ミスが確実なら、自分もそう思う。
お金云々というより、死ぬべき理由では
ない様な。もし輸血がヒトのみたいに
ターミナルのポーズの場合なら別かもだけど。




179:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 22:00:08.21 w+B+BNzc.net
>>169
動物病院の訴訟は多いよ。特にここ最近は増え続けている。
 最近では数百万の賠償金もめずらしくないし。

180:わんにゃん@名無しさん
11/06/11 10:16:55.45 g2fNmI7n.net
とっても有名な病院でホテルで預かっているイヌから
血を抜いて輸血に使ってた。許可なんて取ってない!!

血をもらった飼い主は喜んでいて
知り合いに病院紹介していたけど
来ないほうがよいと思う

知らぬが仏

181:わんにゃん@名無しさん
11/06/11 14:43:25.14 JAPZm0AU.net
なにそれこわい

182:わんにゃん@名無しさん
11/06/12 23:55:53.48 TOVukWR+.net
高額器機揃えて安心売っておいて
大学で誤診指摘されてる病院もありまっせ

183:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 01:34:06.86 3c0QLZ2f.net
ほんと日本人は大学病院信仰が強いな。

184:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 10:13:55.65 sSCA3JfW.net
そんな小さな病院で、
日に何度もミーティングしてどうするの?
いつもみんなの声が聞こえます。
いつもみんなの居場所がみて分かります。
みんなのいるところに入院ケージがあります。


185:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 01:03:48.91 0Fjqk5LR.net
177は入院患畜の状態を担当のスタッフだけが把握していて、
何かあっても気付かないような目が届かない場所に隔離してくれて、
奥で何をしているかまったく分からない病院がお好みなんですね

186:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 10:46:51.60 Ud4ZTYk7.net
>>167


187:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 07:52:37.22 G/qwCmKN.net
三日前に、解体現場で巣ごとすてられそうになっていた鳥の雛を保護しました、(1匹)
たぶん雀だと思います、家の屋根の瓦の下にいて瓦ごと捨てられそうになっていた所を
保護しました、今はとりあえず元気なのですが、一応病院で診てもらったほうがいいと思うのですが
鳥類専門もしくわ鳥類を診てくれる動物病院を知りませんか?
相模原市周辺でお願いします。

188:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 12:29:19.30 4NSFrzmg.net
>>180
エキゾチックペットクリニックが鳥も看てくれるようです。

189:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 20:19:29.95 G/qwCmKN.net
>>181 情報ありがとうございます。とても有難く思います。
友人から教えてもらったABC動物病院(橋本)はどうなんですかね、あと相模大野にも水上病院と言う
所があると聞いたのですが腕はいいのでしょうか?ネットだと口コミみたいなのが少なく
行った事のある方などにお聞きしたほうがいいと思い書き込みさせていただきました。
どうぞ宜しくお願いします。

190:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 21:38:08.20 JtsFqie8.net
野鳥はほっとけよ。世話された鳥なんてどうせ喰われて死ぬ。まぁオナニーしたければどうぞ!

191:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 01:11:43.65 WPrQWJc0.net
>>183
喰われて死ぬかどうかは知らんが、野鳥なら人間に触られたストレスで数日後に落鳥するのは多いな。
すずめくらいの小鳥なら、なおさら。
保護したやつの自己満足を満たすためならいいかもしれんが、野鳥にとってはいずれにしてもね。

192:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 17:05:48.17 EJcF5n7L.net
川崎市獣医師会を訴えるとか大騒ぎしてた人の
ブログ削除になってる。示談かな・・散々この人宣伝
しまくってたのに。

193:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 18:29:05.66 7rzl7q4L.net
あのブログ主のかかりつけ医知りたかったなw
ブログ主が都合よく書いてるのかもしれないけど、超うさんくさい太鼓持ちでヤブっぽい印象w

194:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 14:12:47.39 UqawoKw+.net
野鳥を持ち帰るのは違法行為だと聞いたことがあるんだけど、

195:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 17:46:21.39 uQgyzQZr.net
>>187
もう少し言葉を足さないと正解にはならないね

196:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 11:59:48.92 /jfiLswO.net
>>187 かかりつけ医、って証人とかになってくれるんですか
って質問したら、それは公では言えないけど着々と進んでる、
みたいな返事が来てた記憶・・多分、そのかかりつけもヤブ
だろうな、と思う。自分も川崎市在住だから気になる。その後
が知りたい。


197:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:12:21.63 qm2IvX0V.net
かかりつけ医のメリットは?永遠に着々と進行中だろ。

198:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:09:24.58 ZI5WQgzC.net
神奈川県布田のや○ぎペットクリニック リーマンからの転職獣医。
ペットの小鳥は診れない(診たくない)からって、
なんだかんだゴタク並べて断ろう断ろうとする気満々。
その態度がむかついた。

だったら、HPに[ホームドクターとして、インフォームドコンセントを
心がけた診療を目指します]とかってえらそうに書くな!

人のかわいがってる小鳥を”野鳥を診る先生がいる病院紹介する”ってさ。
ペットと思ってるからこういう表現するんだよな!
ほんと頭くるよ

絶対行かないほうがいいよ、こんな獣医の病院なんてっ!!!!


199:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:11:25.09 ZI5WQgzC.net
>ペットと思ってるからこういう表現するんだよな!

間違えた

ペットと思ってないからこういう表現するんだよなっ!!!!

200:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:12:45.51 qm2IvX0V.net
蕎麦屋でラーメン出せって騒いでるお前がおかしいだろ。お前の名前と職場も晒せよ。

201:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:15:27.65 6HeYS1uk.net
それでもって、ちゃんと「ラーメン出してくれる店を紹介します」って
言ってくれてるんだから、何がどう問題なのか分かりませんな

202:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:26:36.79 wjErFcGA.net
>>191
勤務獣医は皆サラリーマンじゃないのか?
そういう意味ではサラリーマンを経ずにオーナー院長になる方がよっぽど怖い

203:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:06:24.89 ALuewNTM.net
診療する腕も知識もないのに自信たっぷりに任せてください!とか言うヤブ医者の方が好みなの?
ただ「ボクチンが軽んじられて尊重されてない気がするキーッ」ってヒステリー起こしてるだけじゃん。

204:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:18:12.95 6HeYS1uk.net
患畜への対応<<<<<<<<飼い主である自分への対応
っていう基準で動物病院選びをしてる飼い主って意外と多いのかもな

205:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:46:50.03 UZc92QW4.net
お腹が痛いから内科の病院に行ったら原因が歯周病と歯槽膿漏の
病原菌だったから歯医者を紹介されたみたいなものだな

206:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 00:31:02.24 wwMa27Kr.net
海老名・座間あたりで評判の良い獣医さんはありますか?

207:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:20:13.32 OiRXDh5Z.net
横浜の泉区にあるアニマル の評判はどうなんでしょうか?
近場だから何度かお世話になった。
説明も対応も丁寧だから、今のところ不満はない。
悪い噂とかもあるのかね?


208:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:56:30.46 U0ZQoZGN.net
目の前の便利箱に聞いてみたらいいじゃない。

209:わんにゃん@名無しさん
11/06/27 23:26:23.07 1mE3DgZt.net
A・L・Sのこと?
合わないと感じている人もいるよ
整形外科の腕とか微妙かもね

210:わんにゃん@名無しさん
11/06/28 21:56:02.40 81kpkFiL.net
港南区清水橋付近鎌倉街道沿いの○ーシャンズってどうですか?

211:わんにゃん@名無しさん
11/06/28 21:58:18.69 irwG+I1J.net
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.)


212:jp/qa/question_detail/q1254002227            ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww   小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww                        ___         クスクス♪   <シネヨ中絶野郎www    /      \                   /ノ  \   u. \ !?       クスクス♪     / (●)  (●)    \                 |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>                 \ u.` ⌒´      /             <キモ~www   ノ           \  クスクス♪               /´    八木秀平   ヽ



213:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 00:33:54.74 uQ+OWqI7.net
最近「~ってどうですか?」って書き込み見るとイラッとする
「良い病院教えて下さい」と同レベル
大雑把すぎ
万人に評判良い病院なんてないんだし、好きで通ってる人がいるからつぶれてないんだよ

せめて自分が何に重点をおいて病院選びをしたいのか書いて欲しい
かかりつけを変えたい場合は、今通ってる病院のどこが不満だから変えたいとか、
要求する情報に見合った情報を提供するべきだと思う

こういうのテンプレに入れたいんだけど、みんなはどう思う?

214:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 00:44:57.79 IB89QLFw.net
>>205
まずはカルシウム取れw

215:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 04:26:49.82 C3e1FKI0.net
>>206禿同

216:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 08:10:46.97 1NVuhKB3.net
>>205
>>206に同意。
「万人にとって良い病院はない」からこそ、検討してる病院が
どんなところか知りたい→「○○病院ってどう?」になるんじゃないの?

いろんな人が集まってる場で「~すべき」なんて思ってると
イライラが溜まるだけでいいことないよw

217:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 08:37:43.27 ar1wXdEv.net
確かにここの質問者はレベル低いと思う
テンプレ読めなかったり、ただのクレクレ君が目立つ


よく相談に乗ってくれる病院を希望している人に
「設備が整っている」とか「明細をくれる」なんて情報は
あまり意味がないかと

どんな病院が良いか書いてくれた方が情報提供しやすい

218:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 08:44:07.84 EJU7RbeK.net
>>205
自分がテンプレを読んでいないんじゃ、人の事は言えないねw
>>2にすでにあるのに


219:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 09:14:03.39 1NVuhKB3.net
>>209
テンプレ読まないで教えてクレクレするような阿呆は放っとけばいいんだよ。
スルーされて回答もらえないだけなんだからw

220:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 10:44:35.74 uQ+OWqI7.net
テンプレ知った上で「良い病院ないですか?」に加えて「~ってどう?」って質問にも
病院選びの基準を書いて欲しいと言っているんだけど

詳しく書かなければ欲しい情報が得られない可能性が高いだろ
質問が解決しなくてもいいなら好きにすればいいけど

221:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 11:01:57.22 SJV/7cLM.net
お眼鏡に適わない質問なら黙ってスルーしとけばいいじゃない

222:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 15:00:31.19 ar1wXdEv.net
朝までの流れ、反対派の自演臭がはんぱないなw

223:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 15:34:57.68 IB89QLFw.net
おいら206だけど自演じゃないよ。

224:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 15:40:32.99 1NVuhKB3.net
IDどおり>>208,211だけど、自演とかやってないから。

当たり前に自演をする人って、他人も当たり前に自演してると
考えがちだよね。だから何とは言わないけどさ。

225:わんにゃん@名無しさん
11/06/29 15:46:06.72 EJU7RbeK.net
自分と意見が違う人は自演だと思ってるんだろうな

226:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 04:12:16.26 XKBhV9bl.net

川崎市多摩区の桑○動物病院、普通に繁盛してた。けど自分が仕事で暫く
転勤になってて戻って来たら開店休業状態でガラガラ。この5年位の間に
何かあったらしい。噂だと腫瘍を見逃したとかしないとか、はっきりしない。
5年ぶり�


227:ノウチの子連れてったけど、何と無く雰囲気が違う。当たり障り無い 事しか言わないとか、やる気がビミョーだったり。一体何が起こったのか 真実を知りたい・・



228:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 07:11:16.67 tOG37+1R.net
ドクターにやる気が無くなった…って事じゃない。
理由は知らんが。

229:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 09:08:43.76 /FrzUsQD.net
単なる中傷だろ。こいつは。

230:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 10:25:24.50 mFrMTN7r.net
oha


231:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 11:05:48.81 sJd1faC0.net
以前のかかりつけがイマイチになってた。何があったのか
知ってる人いませんか?

・・・ということを書きたかったんだろうけど、218の書き込みじゃ
中傷になってるだけのような気が。

232:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 11:15:42.18 XKBhV9bl.net

218だけど、ウチは町医者をちゃんとまだ決められてなくてここに
したい為に真実を知りたい。前、ここに居た時はこの獣医にも
時々かかってた。転勤先の獣医に麻布大の腫瘍科と日大の循環器
紹介されて今もかかってるけど、必ず町医者も持っていないと
困る。これから先、ターミナルの在宅の際に往診とかも頼みたい。
転勤先の大学を紹介した獣医にかかりたいが、遠いとかかり
付け医は難しい。夜中の急変とかも。マジ困ってる。
一体何があったのか・・
もし腫瘍を見逃したとかそんなのは、もううちの子は腫瘍科に
かかってる上、そっちを頼るから良いと100歩譲ったとしても
やる気無しだと困るな~っていうのが本音。


233:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 11:19:09.28 XKBhV9bl.net
>>222そうかも・・読み返してそう思った・・
反省・・

234:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 11:24:58.34 sJd1faC0.net
っていうか、ただの自分語りならわざわざageんな

235:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 12:12:24.44 rLIZqfIq.net
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
スレリンク(newsplus板)

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか



236:わんにゃん@名無しさん
11/07/06 20:04:49.64 HtYHydvy.net
中央林間 高○はやめとけ 殺されかけたし、関係者が白状しやがった
金の為に開腹するよ

237:わんにゃん@名無しさん
11/07/06 21:32:54.98 orGc4Le4.net
伊勢原のバニー○も金儲け主義でやばい。

238:わんにゃん@名無しさん
11/07/12 06:55:04.97 L2ydXB9K.net
小机の野dもヤヴァい

239:わんにゃん@名無しさん
11/07/12 16:09:53.14 xkMOSMRI.net
>>199
あるけど、宣伝乙とか言われるからいわない。
さがしてみればいいよ。

240:わんにゃん@名無しさん
11/07/12 17:42:29.64 fWgYT7cZ.net
>>230
宣伝どうこう以前にこんなところに本当に信頼している獣医をさらしたりするなよ。
良いこと書いても迷惑かかるぞ。

241:わんにゃん@名無しさん
11/07/12 19:50:58.64 VMMTt84m.net
所詮ペットの医者だぞ
飼い主の負担になるような高額の治療をさせようとする獣医は全員ヤブ医者

242:わんにゃん@名無しさん
11/07/13 00:08:16.90 Q2Cambsy.net
>>232
自分がなぜ貧困なのかを考える事から始めたら?
俺から言わせれば、病院代を渋る位なら動物飼うな、と思うんだが。

243:わんにゃん@名無しさん
11/07/13 09:38:53.40 D1MT+tlx.net
いや、自分に置き換えて考えても、、
安くて旨い物、安くて上手い歯医者を探すだろ。

244:わんにゃん@名無しさん
11/07/13 11:12:25.14 FgHtzV98.net
所詮ペットの医者という人は安いあるいは適当な病院
ペットは家族という人はちゃんとした病院
ペットを溺愛して病んでる人はジプシー

245:わんにゃん@名無しさん
11/07/16 18:57:12.85 r9rUHnxN.net
>>228場所移転してたじゃんそのせいか?

246:わんにゃん@名無しさん
11/07/17 05:20:02.65 CZT2BLVH.net
URLリンク(petfan.jp)

247:わんにゃん@名無しさん
11/07/17 06:01:09.51 2eASSxi9.net
>>227
そこかかりつけなんだが…

248:わんにゃん@名無しさん
11/07/21 10:24:24.37 Gua9htBZ.net
川崎市中原区にある○場総合動物病院、院長の動物愛護精神は素晴らしいと思うし
診察にも問題はなさそうなんだけど、病院内の不衛生さがかなり気になる
いつ行っても偽物の観葉植物の上のホコリがすごいの
単に人手が足りないだけならまだいいんだけどいつもそうだから気になって

あと去勢手術も問題なかったのだけど、一日入院して迎えに行ったらうちの子が
尋常ではない(今までに嗅いだことのないにおい)においになっていた・・・
うちの子本体だけじゃなくて持って行った入院用の荷物まですべてがその臭いになってたの
あれはなんだったんだろう?去勢手術の後でそういう臭いになった子っている?
普通に旅行とかで預かってもらった時(ホテルとして利用)には当然だけどそんなことはなかった

249:わんにゃん@名無しさん
11/07/21 14:57:50.20 QaA5O4kb.net
メスを入れる手術は普通、紹介状を持って獣医大学付属動物病院じゃないか?

250:わんにゃん@名無しさん
11/07/21 16:12:31.59 VSHzjDI7.net
>>240
え?去勢手術でしょ?そんなの普通にどこでもやりますよ。
麻酔機材がないところとかなら話はわかりますが。(そもそもそんなところあるのかな?)


>>239
ホテルと入院室は大体別の部屋にしていると思うので、部屋によって環境が違えば匂いも違うかなと思います。
術後の犬猫って独特の生臭さがあるので、その匂いかな~と思ったんですがどうでしょう?
そういう子たちを泊めておく入院室に荷物も置いていたら、やっぱり多少は匂い移りするかもしれないですね。
目に見えて不衛生がうかがえるのならば尚のこと・・・。
ちなみにうちも以前避妊手術で1泊した後は生臭かったです。



251:わんにゃん@名無しさん
11/07/21 23:13:02.21 uwqxLNx/.net
麻布大学付属動物病院はねこの癌手術いくらぐらいなんでしょうか?
今肺に水が貯まっていて、3日に一回 抜きにいく状態ですが心臓病らしく
↑獣医がハッキリ言ってくれないので 検査結果を自らくぐって調べました。
肥大型心筋症からの変異で心臓に悪性の癌ができているらしい?との事
呼吸が早いので 見ていてつらそうです
麻布大学で猫ちゃんの心臓の手術の経験がある方の飼い主様お力貸してください!

252:age
11/07/21 23:17:41.88 uwqxLNx/.net
猫は10年目
アメショー
一年前に腎臓悪いとの事で尿けっせきになり 尿道をカットしてます
基本家猫なので 自宅から出した事もないです。AIDS検査、全て白 その他血液検査も目立って悪い所はないそうです。

253:わんにゃん@名無しさん
11/07/22 02:14:53.85 ih3ChFCk.net
あなたの理解力が低いか、獣医師が確定診断できていない、もしくは誤診の可能性があるから、セカンドにどうぞ。

254:わんにゃん@名無しさん
11/07/22 06:53:33.51 0fR6AOVq.net
↑いや あんたに聞いてないし。ひっこんでろ

255:わんにゃん@名無しさん
11/07/22 10:38:27.21 BfqNDDl6.net
「肺に水が貯まっていて、3日に一回 抜きにいく状態」
で手術したら、帰らぬ猫になりそうだが。

256:わんにゃん@名無しさん
11/07/22 12:03:30.13 02iqD2vL.net
早く楽にさせてあげましょうって安楽死勧められるかもよ

257:わんにゃん@名無しさん
11/07/23 15:47:49.41 FhMdsgMr.net
鶴間モリダメだ…

258:わんにゃん@名無しさん
11/07/23 19:20:39.74 ILGnLnzc.net
肥大型心筋症からの変異!この一文でお腹一杯ですわ!

259:わんにゃん@名無しさん
11/07/24 18:55:58.81 pCE5kOVJ.net
み○○○○○○動物病院に最近通ってるんですが評判どうですか?悪名高いて書いてた人がいたんだけど

260:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 03:00:47.74 9SBmYJbS.net
>>250
去年は獣医が大量に流出
今年も大量に流出予定
原因は・・・おじいちゃん

261:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 10:44:22.09 7/dnatAQ.net
>>251
おじいちゃんて理事長かな?あそこ初めて行ったとき獣医がたくさんいて驚いた
患畜診るの早い人、遅い人といて担当医師の当り外れあるのかな~と思った

262:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 20:28:00.67 9SBmYJbS.net
>>250
URLリンク(petfan.jp) です

263:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 20:38:49.32 uu2BQViz.net
み(ry は、評価真っ二つだよね。
裁判沙汰にもなって院名変えたし、かといって遠方から通う常連さんもいて
「ここに来て治った!」(←整形ね)って感謝してる人もいる。

私は1度しかいったことないからなんともいえないけど、若い勤務医の先生、
厳密にはMRI撮らないと判断できないことをレントゲン1枚で確定診断のように言っちゃうから
ちょっとどうかなーと思った。

264:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 22:15:27.55 7/dnatAQ.net
み○○はリハビリあるもんね。それは良いと思う。
てか裁判沙汰て初耳だわ。

265:わんにゃん@名無しさん
11/07/25 22:40:28.49 7/dnatAQ.net
252だけどググったわ。
なるほど~て感じ。理事長は今は表だって治療してないと思う。
いずれにせよ、名前が途中で変わるって裏があるよね

266:わんにゃん@名無しさん
11/07/26 00:32:56.11 bFDPH551.net
中区にできた病院は、み○○のお弟子さんですよね?
元町の病院とは違うのですか?

267:わんにゃん@名無しさん
11/07/26 23:51:08.73 kIo+vkPu.net

八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

           ついに閲覧数4万突破!!!!!wwwww
  中絶ビッチストーカーの変質者、八木秀平が逮捕されるのは時間の問題だwwwww

268:わんにゃん@名無しさん
11/08/01 20:50:57.59 ChuaxVm2.net
>>236
治療のアドバイスだけでもお金取るらしいからね。金儲け主義


269:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 10:29:35.84 sxRyHFSh.net
専門家の知識を只だと思っているんだね

270:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:32:33.88 alad5raj.net
>>260
関係者乙

271:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:02:14.15 kUiUI0hl.net
>>260は普通の感覚だ


272:と思ったがな・・ 医者に行って「アドバイスだけ下さい、治療しなくていいから無料で」 って言わないよね 弁護士ならアドバイスは30分いくらで支払うけれど 獣医師は無料なのかな?って



273:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:42:18.11 PsHiSh7h.net
自分が通ってる横浜の病院はしつけ指導の料金取るよ。

ってか、それがふつーだと思うし、貧乏人は安いとこ行けばいいんだよ。

274:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 15:32:13.14 /GpP+lkL.net
薬局で薬剤師に薬の説明数十秒受けるだけで金とられるのに……。
タダで済ませたいなら市が無料でやってるしつけ教室とか相談会にでも申し込めばいいのに

275:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 17:12:23.44 YRZIFBIW.net
うちのかかりつけ医は健診料の数百円に含まれてる。良心的。

276:ちょと通りました
11/08/03 19:02:58.04 Lj3R/RIW.net
6年勉強して国家資格を取って
ハードな勤務医生活を経て会得した技術・知識を
世間話と同じにされては困ります。
人の医者・弁護士と一緒に考えるのもどうかと思いますが
259の考えでは、とらえ方によると弁護士の相談料も発生しない事になりはしませんか。
昔から265の方式の獣医が多かったので、現状ある程度は仕方ないかとも思いますが
それを良心的と呼ぶのであれば、あまりにも短絡的で遺憾に思います。

277:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:53:13.72 m5lRjjIc.net
>>266
左様でございますか。
うちのかかりつけは平均してやや高めの診察・処置料だけど、ちょっとした話なら普通に聞いて
教えてくれる。
先日もワクチン接種に行ったとき、その前日に犬に噛まれて内出血した話をしたら患部を見て
くれたしアドバイスもしてくれたよ。
もちろんただで再診料もサービスだった。

病院を利用する身としてはこういう些細なことでも気楽に相談できたり話せたりしたほうが助かるし
続けて利用したいと思う。
たとえ普段多少高くついても気さくに話せて相談できる獣医のほうが安心できる。
それでも短絡的で遺憾なんだろうか。

278:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:00:16.17 odT9XF+m.net
>>266
診察料とは別にインフォームドコンセントと称した金を巻き上げるのがですかT院長さん?

279:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 18:13:58.28 Cv9dXgCB.net
>巻き上げる

280:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 18:26:09.32 23dcz+IR.net
選択肢がないわけじゃあるまいし
納得いかないと思ったら違う獣医にいけばいいだけ

ちなみに自分は評判で決めた
若干安かったけど、検査もせずに見立て違いされたのを聞いて
あの先生ならありえる・・と即転院

281:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 21:50:56.22 gbKbWvTA.net
平塚市の夜間救急動物医療センターはどうですか?

282:わんにゃん@名無しさん
11/08/08 12:36:12.27 vk0yGYLj.net
ハリネズミ目開かないのはなぜ?
誰か教えてください

283:わんにゃん@名無しさん
11/08/09 10:30:42.16 mqjdTGW/.net
>>269


284:わんにゃん@名無しさん
11/08/09 19:04:57.84 4CfF8UwD.net
横浜の旭区にある「たけ○ペットクリニッ○」は酷かったですよ~

エキゾチックアニマル診察可能ということで伺ったのですが
診察するに当たり「特別に診てやるのだから理解しろ」という旨を
まず強く横暴に主張されます。
また、診察するのであれば手術を許諾しなければ検査さえできないことを
検査も触診さえせずに求めてきます
(死んでしまうという脅しのもとに診察以前に手術を求めてくる)。
つまり、その高額な手術代を払う前提でのみの診察であることを
インフォームドコンセプトすらなく病院側の常套手段として行っています。
こちらが質問をすれば大きな声で怒鳴り返しくることや(有無を言わせないように)
診察室の裏で聞いている受付の女性(奥さん?)が壁越しに
まるで演劇のように獣医と一緒に脅しをかけてくるようなこともしてくる。
心理的な情動方法で陳腐にも飼い主との関係を築こうとするのが狙いです。
これらの点なども含め
あまりに無教養で拝金的な病院であることが明らかであり
当方は医学系某研究職をしていますが
こちらの獣医師と看護婦の対応にはとても驚かされました。
かかりつけになっている他のペットたちも拝見しましたが
不必要なワクチン等で薬漬けにされており
その飼い主さんなども「放っておくと死ぬ」という脅しに最初に乗せられたことが
容易に想像ができ、またその病院内の言説や口車に乗せられていることも明白でした。
あまりにペットが可哀想です。
つまりここはある意味で恐ろしい宗教的な密閉空間となっています。
獣医の権威と拝金思想のために道具となっているのがここにきているペットたちで
それぞれ動物の種や個体のワイルドネスが卑屈に完全に押し殺されており
ペットが金の道具になってしまっています。
この獣医のあまりに手荒な動物たちへの扱いや言動からも
この病因の持つ体質は見てとれるくらいのものです。
本当に飼っている動物が可愛ければここはお勧めできませんよ。

アニマルバスなどでも宣伝されているがここは辞めたほうがいいです。

285:わんにゃん@名無しさん
11/08/09 19:15:28.21 4CfF8UwD.net
ちなみに、手術の必要なく治療ができることは
私の検分から鑑みても可能でしたしそれを求めたのですが
手術の一点張り。
もしくは毎日治療にくるなら診てやるという話でした。

診察する際は動物たちを必要以上に手荒にはがいじめにするようですし(他でのクチコミによると)
「俺様の診断にさえ従えば命は助けてやる」という獣医の考えや
北朝鮮のような病院内のシステムと患者との関係によってペットの尊厳も命も無視されています。

こういう病院があることが許せません。
説明すらもないので当然手術は拒否したのですが
その手術を拒否した途端に手の平を返して
従わないなら死ぬし、私の責任ではないから「どうぞお帰り下さい」と
手をバイバイと両手で振るわけです。
帰りに受付で初診料を払う時も看護婦?(奥さんらしき女)が
ヘソを曲げてそっぽを向いてトレーを投げるように無言で置いてくる始末。


私のペットは他の病院に連れていきましたが
もちろん私も初めから分かっていましたが
手術など必要はないものでした。


286:わんにゃん@名無しさん
11/08/09 23:45:13.74 PIScY8G9.net
そういう病院はそのうち淘汰されるよ

ちなみにインフォームドコンセ「ン」トね

不必要なワクチンって何?
それで薬漬けってどーゆーこと?

287:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 00:41:14.75 dk7NHWOL.net
悪徳獣医のよくある手段のことでしょ
必要回数以上のワクチン打って腎肝いかれてたり
切りたがる獣医なんか典型だよな
薬漬けのカモにされてるのは
飼い主も馬鹿なんだよ

「ちなみに」という付け足し方での揚げ足取りが
なんとなく必死さが表れていて
思わずワロタw

薬漬けにしちゃうような飼い主だったりしてw

288:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 08:07:04.74 OpgLne86.net
>>274-275
目が滑りまくりだったんで、途中までしか読んでないんだけど。
「強く横暴に主張」とか「脅しのもとに手術を求めてくる」とか
「演劇のように脅しをかけてくる」とか、あなたの受けた印象だけを
つらつら並べられても、正直参考にはならんなあ。

理系の研究職やってるなら、論文書く時や発表会みたいに
他人へ物事を伝える時、何が重要かぐらい知ってるでしょ?

289:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 08:20:03.83 2vk9h9Aa.net
各々の主観の問題なんだから
それこそ揚げ足取らなくてもいいんじゃ?



290:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 09:13:09.30 LDcftzYC.net
>>279
同意

291:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 09:40:28.15 2HQXDRIv.net
身バレのこともあるからバカ正直には書きづらいのも分かるけど
少しは「こう言ったらこう返されたから酷い」的に事実も書いてくれると
読んでる方が「そりゃおかしい獣医だな」か「そう感じる方がちょっと…」の
判断がしやすいのにな、とは思う

292:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 11:32:37.59 dk7NHWOL.net
「研究職」というところに僻んでしまう人がいるのも仕方ないな、とは思う

293:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 11:45:24.31 2HQXDRIv.net
研究職だから僻まれるって意味分からん、と研究職の自分は思う

294:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 14:48:16.99 VxrX9jo2.net
>>278
印象ではなく具体的に横暴さの一面すら書いてると思うけどなw

むしろお前の何かに気に障ったとしか客観的に思えないw

295:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 23:35:25.09 LYgIl/oU.net
み○○の院長はどうですか?理事長は表に出てないっぽいけど院長はいますよね?

296:わんにゃん@名無しさん
11/08/12 12:06:03.12 4nB/5Enq.net
鎌倉市の小川犬猫病院はどうですか?いつもたくさん診察に来ているようなんですが。

他に鎌倉市でオススメありますか?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 22:06:59.19 Fg6MNl3F.net
>286
院長先生も他の先生方も状態・治療方法など分かり易く説明してくれますし
こちらの希望もきちんと聞いてくれます。
股関節、脱臼等、整形の腕もかなり良いです。

298:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 18:33:16.34 b5FJT6oC.net
平塚キo○はどうでしょう?

299:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 18:42:21.21 DNDZKcSS.net
葉山の動物病院で子猫の治療で20万請求されていた。
噂には聞いていたけれど、

300:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 19:37:10.74 AQjZU9rz.net
>>289
伊勢原のBニーズでもそれ位は日常だよ

301:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 23:36:46.38 A8dY7jVv.net
猫の状態、入院or通院日数、治療費の内訳を書かずに合計金額だけ書かれても
妥当かどうか判断できない

つーか請求されたんじゃなくて「されていた」ってどういう状況?

302:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 00:41:28.12 rChxHe7J.net
動物病院って詐欺みたいなことやってるクズばっかりだよな
しかもペットの命削ってでも
金を貪ろうとするようなキチガイも割りと多い
必要最低限のワクチン等をやったら
あとは動物病院なんて行かないことだね


303:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 01:51:22.80 8ozSJaG0.net
戸塚にある保田動物病院はとてもよかった
ここは24時間やってる救急指定病院でもあるので
近所の病院でこれは難しいと言われ保田動物病院へ連れていき
最期までお世話になった病院でもあります

他県ナンバーがよく駐車してあってなんでかと思ったら
テレビで取り上げられたことが多数あるらしい

先生にはホントに感謝しています

304:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 21:49:42.59 r4thd3Fp.net
病院はレントゲンくらいまでで難しい事は麻布送りじゃね?

305:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 18:22:18.17 ccuHzcrX.net
猫の避妊で平塚で助成金?出してもらうには



306:s役所のどの窓口に言ったらいいんでしょうか…?



307:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 18:49:56.31 +5HscBl7.net
>>295
平塚市は助成金の予算がない年もあるそうです
あってもその年度で先着何名とかw
電話で用件を言えばその課に繋がりますので直接聞いて下さい

308:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 00:55:35.72 ZGc8hb8W.net
>>296
えぇっ!そうなんですか…
とりあえず電話して聞いてみます、、

309:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 00:26:23.92 +m7OLoiW.net
>>274
たけだペットクリニックだろ?

あそこは異常だよ
看護婦だか受付だかしらんが
態度が悪いし獣医とつるんで金を引き出すことしか考えていない
だいたい口の利き方を覚えて欲しい
某サイトでも散々書かれていたが削除されてしまった


310:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:32:55.86 n1lKNd4j.net
    閲覧数 50000 キタキタキタキタキタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!!wwwww

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平=shohei19592000」wwwww

    中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

       URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

              ついに閲覧数5万突破!!!!!wwwww
  中絶ビッチストーカーの八木秀平は名実共に全国に知られる犯罪者になりましたwwwww

311:わんにゃん@名無しさん
11/09/07 15:49:18.91 mYAMhjS/.net
清川村にある「あすなろ動物病院」って行ったことある人いる?
ドッグランも併設してるようだし、検診がてらランで遊ばせてみたいと思って。

312:わんにゃん@名無しさん
11/09/08 21:07:03.50 2RYbHS2d.net
内弁慶院長のホームページさむい
院外の先生頼みなのかな?


313:わんにゃん@名無しさん
11/09/25 03:26:47.87 kBE773q8.net
誠に勝手ながら急ぎでお願いしたいのですが”巨大食道症”と言われたのですが神奈川県内で胃腸、消化器で
専門病院などありましたら教えていただきたいです。
自分なりに調べましたがHPがない病院や大学病院等がでてきてよくわかりませんでした。
お願いします。

314:わんにゃん@名無しさん
11/09/25 05:23:33.70 xWjqDQRK.net
中区の元町の病院がいいみたいですよ。


315:花王・サントリー・ロッテ・ソフバン不買
11/09/28 21:23:34.01 HtWCsUzH.net
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!
ニコ動まとめ(1)URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコ動まとめ(2)URLリンク(www.nicovideo.jp)




★「冤罪でも令状無しで人権擁護委員会(在日)が
パソコン没収or罰金30万・言論と表現の自由なし」

史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
URLリンク(www.youtube.com)


日本人の税金で生活保護貰い
就学・就職を在日の推薦枠で通る在日
(民主党・公明・創価学会・日教組・電通・パチンコ等)

316:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 23:04:30.49 GPYcYhm2.net
湘南地区でオススメの病院は?
有名な病院があると勧められて行ったけど高くてびっくり


317:わんにゃん@名無しさん
11/09/29 03:23:09.03 Z1VutmR4.net
>>305
>>2

318:わんにゃん@名無しさん
11/10/02 15:06:41.88 XgpfgL58.net
>>305
西鎌倉の近くにある


319:小川獣医はそれぞれの専門医が日替わりで診察してます。 診療費も高くないのでオススメ。



320:わんにゃん@名無しさん
11/10/03 10:04:14.99 weT9g+6Q.net
コーナン鎌倉大船モールの正面駐車場入り口向かいに
「くにふだ動物病院」がありますが、ここの先生は親切かつ丁寧。
お隣さんの口コミで、ウチの犬を診てもらいましたが、
無駄なことはやらないし、診療費は安いです。

321:わんにゃん@名無しさん
11/10/12 12:57:16.42 YJojaUsW.net
青葉台でいい病院はどこでしょうか
上で中○はダメという書込みはありましたが、、、
横浜夜間の提携病院であれば無難、とか
目安になりますか?

322:わんにゃん@名無しさん
11/10/12 14:28:00.75 biZCZEra.net
>>309
青葉区内なら、すすきの動物病院がオススメです。

323:わんにゃん@名無しさん
11/10/12 23:42:03.10 7JMBayHQ.net
>>309
>>2

324:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 00:37:56.03 TBNcrpOV.net
>>311
少なくともこのスレだけでも調べて聞いてるんだから
テンプレ嫁の返しは冷たすぎないか?

>>309
提携先かどうかは当てにならないと思うけど
マップからホームページに飛べたりできるから
医療方針とか参考にはなるね

基本的にネットの口コミは悪評が多いから
悪い噂がたってないならイイかも、ってレベル

325:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 18:58:03.28 C5xksGK0.net
>「良い病院」は飼い主によって異なります。万人にとって良い病院はありません。
どんな病院を探しているのか具体的に書き込むと、情報が集まりやすいでしょう。

テンプレ読んでない奴に与えられる情報はない

326:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 19:45:42.71 rgXXrv4C.net
313の文言作ったの自分だけどさ、それ答える側が「教えて欲しければ
ちゃんと質問しろよオラ」って威張るために書いたんじゃないんだけどな。

質問する人に「あなたがどんな病院を探しているか提示すると、答える方も
答えやすいし、お互いに齟齬がなくなるからいいと思うよー」っていう
アドバイスのつもりで作ったんだが…その辺上手く書けなかったんだな。
なんか申し訳ない。

327:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 20:29:44.97 xByy9D7a.net
でも「○○で良い病院」と一口に書く人多いから目安にはなるでしょ?
無難な病院って何だろうと首をかしげてたよ、俺も

ちなみに俺の良い病院基準は
症状が良くならないのに様子見と言いつつも同じ薬ばかりを出さない病院
うっかり手遅れになるところだったから


328:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 00:04:02.10 xPYKh7aK.net
横浜の鶴見で、野良猫の怪我の治療を安めにしてくれる動物病院はないでしょうか?
骨折のようなのですが。

329:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 01:28:26.10 qWqOS+NQ.net
猫が食欲がなく痩せて来たので相模原市のとある動物病院へ行きました。
触診で、「腸に何かが詰まっているのでこれで様子を見て下さい。ダメだったら手術します」と言われてミネラルオイルを3日分出されました。
でも食欲がないのでミネラルオイルもあまり飲まず…うんちが出るどころか益々酷くなったので、町田市内の病院へ連絡をして診てもらいました。

330:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 01:37:16.71 qWqOS+NQ.net
その先生は触診で「胃か肝臓が腫れてます」と言い、すぐに検査をしてくれました。検査結果は脾臓と肝臓が腫れていて、さらに白血病。
もう治療はできないところまで進行していました。
その病院へ行った日の夜、あまり苦しまず天国へ旅立ちました。


だいぶ落ち着いてきたので2chでペットの事でも…と思い覗いてみたら、相模原市のとある動物病院しっかり出てました。
もっと早く見とけば良かった。

長々とすみませんでした。

331:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 11:46:53.21 dEyFUnj7.net
>>316
気持ちは理解できるけど安さを求めすぎるのはどうかと思う
治療費はそこで働く獣医はじめスタッフ全員の待遇に直結するものだし、
飼い主が病院(医師・スタッフ)を見るように、
病院側も丁寧な対応と治療を求めつつケチって安価な治療費で抑えようとする飼い主を見てるからね

人間だもの

332:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 21:00:46.33 I99mJIq2.net
動物病院の治療費は高いですよね
不正咬合のうさぎを飼っていて、2,3ヶ月毎に麻酔手術で、6,7万とかかかって大変
うさぎをちゃんと見てくれる病院って少ない

333:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 22:18:58.18 rOF3Ewlf.net
うさぎちゃんとみられる病院はたしかに少ないね。

でも、高ければ安心ってことは決してないんだけど、安いとこは安いなりって、心底感じる経験しました。

緊急対応できる環境やスタッフの数と質は、安いところには求められない。

334:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 22:24:56.52 I99mJIq2.net
320>>だけど、かかりつけ病院がこのスレにも登場していて、いいこと書いてない。
神奈川西部で、うさぎで評判いい病院は、どこなんだろう
今のとこは、腕はいいかもだが、費用と説明は?と思うこともある

335:わんにゃん@名無しさん
11/10/22 23:50:41.67 lCkmqg4/.net
犬猫板でウサギのことなんて聞かれてもね。

336:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 05:37:20.49 1QnioepL.net
>>316

川崎区ならしってる。名前を出していいかわからないから、川崎区 動物病院 猫 愛護団体 避妊 なんかでググってみて。たぶん出てくると思います。

わりと新しくできた病院です。

337:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 12:01:23.39 uqGI7kzH.net
戸塚の保田病院で悪性腫瘍の治療された方いますでしょうか?


・どのくらいの頻度で当てたか
・費用は抗ガン剤含めてどのくらいかかったか?

等教えて頂ければ幸いですm(_ _)m

338:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 22:16:08.96 mMNz68Aa.net
316です。
>>319 さん、>>324さん ご意見と情報ありがとうございました。

通勤時に見かける野良猫が骨折しているのを見て、どうしようかと思いまして。
その後2日その場所で見かけなくなっているので、御飯を上げている人がどうにか
してあげたのかもしれません。

もしに会った時にまだ怪我をしているようでしたら、川崎の病院に連れていこうかと思います。
ただ、触らせてくれない猫のようなので捕まえられるか心配ですが。

339:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 09:12:05.73 MckVpV18.net
>>322
場所は微妙だけど、厚木市飯山にあるクレステッドっていう病院はいいと思う。
ウサギじゃないけど、フェレットで行った。
ただ、あまり綺麗じゃないし獣医は動物には優しいが飼い主にはびっくりする位に無愛想。
犬と猫でも通ってるけど、腕は確かでキチンと説明してくれる。


340:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 20:29:03.45 h/ytKd4w.net
>>327
うさぎのことなのに情報ありがとうございます
HP見てみました。何でも来いって頼りがいのありそうなところですね
獣医さんは、人間には愛想がない人が多いのかも

341:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 22:22:57.21 VBCTZ6R+.net
偏見乙

342:わんにゃん@名無しさん
11/10/25 02:02:43.65 hf7ZS1Up.net
>>329
しったか乙

343:わんにゃん@名無しさん
11/10/25 22:58:12.84 PlHS6xD+.net
>>330
獣医は医者とは違って○○○○業に分類されるんだよw

344:わんにゃん@名無しさん
11/10/30 10:45:17.91 2WIlxbP6.net
使えない器材並べてできるように見せるあたりもその現れ
k先生なんて必死で買い漁っている

345:わんにゃん@名無しさん
11/10/30 10:51:08.


346:45 ID:f/ISY9KL.net



347:わんにゃん@名無しさん
11/10/30 11:40:59.22 WmwveiT3.net

今さらコピペで騒ぐなよ、情弱

TPPがアメリカの植民地政策ってことくらい、普通は誰でも知ってるよ
まあここはスレ違いだが

348:わんにゃん@名無しさん
11/10/31 12:48:40.94 /ypuNN9J.net
>>333
朝鮮人に乗っ取られてるのに今更だろ

349:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 07:43:58.51 hh1Z/4gz.net
横浜市内でファンコー二症候群に詳しく獣医さんいたら教えて下さい

350:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 14:42:21.32 cjWYLMDU.net
Bニーズ

351:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 22:05:44.28 aHCk/bvm.net
アニマルメディカルセンターはいかがでしょうか
老猫の健康診断にいこうかと思っているのですが 


352:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:31:00.84 kANj5wPc.net
yes

353:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 21:10:09.16 kANj5wPc.net
yes

354:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 20:12:14.40 /bdKdVVL.net
hi

355:わんにゃん@名無しさん
11/11/27 23:11:16.50 tp479/Q1.net
保田動物病院はおすすめですか?

356:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 00:38:05.73 4cvHOB3D.net
>>338
値段が高い!

357:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 12:49:54.86 OKVOW09K.net
ヤブはあそこ

358:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 23:36:11.76 VespgVF/.net
レオ

359:わんにゃん@名無しさん
11/12/02 22:34:41.92 StDPEgBw.net
川崎市中原区のVITA動物病院は良心的で親切でいいよ

360:わんにゃん@名無しさん
11/12/03 03:16:49.29 0K19KdSQ.net
たけだペットクリニッ○ってやっぱ酷いのか・・・
ここ見てから行けばよかったよ・・・

361:わんにゃん@名無しさん
11/12/03 06:09:36.84 GxpmAVaS.net
うちも、うさぎ飼ってて良く麻酔で歯を削ってもらったな~
大倉山動物病院いいよ

362:わんにゃん@名無しさん
11/12/03 06:10:26.85 GxpmAVaS.net
15000円で出来たよ

363:わんにゃん@名無しさん
11/12/03 22:16:27.57 +K7E5gSS.net
鎌倉~大船で動物病院を探しています。

〇高齢大型犬
もともと関節が悪い上に歳をとってきたので、体重測定を兼ねて毎月通院しています。
悪性腫瘍で大学病院にて手術を行い、その後も検査に通っていました。
ようやく「かかりつけ医で定期的に診てもらえばいいよ」と解放された矢先の引越しです。

近くで楽に通える病院と、検査のため腫瘍に詳しいところを分けようかと考えています。

候補
〇鎌倉山動物病院
〇小川犬猫病院
〇辻堂動物病院
〇大塚動物病院
〇ペットクリニック大橋
上記で診てもらったことのある方のご感想をいただけるとありがたいです。

近所のは、再診料が安いと助かります。
他にも「ここが良いよ」というところがあれば教えてください。

364:わんにゃん@名無しさん
11/12/03 23:15:40.82 FJ8mV+mN.net
うさぎの歯切りで15000円は高い
薬が出なきゃ3分の1以下で出来る

365:わんにゃん@名無しさん
11/12/04 17:27:18.64 85I5ks9r.net
>>351
腫瘍に強いのは断然辻堂


366:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 11:21:16.82 wEvHjVmq.net
12歳/慢性腎不全/今春ステージ4(CRE15!)と診断され、現在はCRE5.5
今通っている病院はすごく良いのですが、引っ越しに伴い転院しなければいけません。(遠くて通えない)

・皮下補液を自宅でさせてくれる病院(現在2回/1日行ってます)
・良心的(良識的?)治療費の良い病院
・エリアは中区
長期的に信頼して通えるおすすめの病院を教えて下さい。


367:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 14:39:52.84 W/JQjgvU.net
>>351
不正咬合の処置「のみ」のことだろうか?


368:わんにゃん@名無しさん
11/12/06 00:48:58.91 KsvJzaFW.net
やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて送信ボタンを押すだけです。
どうか声なきどうぶつ達のために、あなたの貴重なお時間を少しだけください。
※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。
(メールの差出人はこのフォームにあなたが記入したアドレスになります。)

2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可
URLリンク(business.form-mailer.jp)

369:わんにゃん@名無しさん
11/12/06 05:23:53.19 z85vOYl8.net
うちの猫がおしっこの通り道が砂?でつまってしまう病気に掛かった。
横浜のとある動物病院で勧められて手術をしたら、その後お尻が腫れて死んでしまった。
手術しなきゃ良かったよ。

親戚の獣医師に聞いたら「死ぬ手術ではないんだけど・・・」と言われた。
みんな、白髪まじりのヒゲのデブには注意しろよな(涙)

370:わんにゃん@名無しさん
11/12/06 21:49:18.81 4rrXJFpI.net
2ヶ月程度の♂を飼っています。
野良猫だったのを3週間ほど前に拾ってきて、その時は日曜日だったので中央林間のひらの動物病院に連れて行ったのですが、
毎回中央林間まで連れて行くのはちょっと可哀想で。
大和駅付近で探してます。ヤマト動物病院と佐藤動物病院で悩んでいますが、どちらか利用した方がいらっしゃいますか?

371:わんにゃん@名無しさん
11/12/06 22:11:57.52 DwLLIF6Z.net
>>353
> 皮下補液を自宅でさせてくれる
…かどうかは分かりませんが、下2条件で「本牧通り」はいかがですか?
もう一か所知り合いが多く行っているところがあるんですが、名前ど忘れ。

372:わんにゃん@名無しさん
11/12/06 23:40:35.86 Z9aInNR+.net
>>356
手術しなかったら尿毒症で死んでいたかもね
珍しい病気でもないんだから、死んだ子と次に飼うかもしれない子の為にも
病名・症状・手術が必要だった理由くらいは把握しておきなよ

373:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 10:36:09.36 QcAUlTu6.net
>>359
1回おしっこがでなくなったんだ。
親戚に聞いたらその症状だったら病院食で様子見るのも手だったろうと言われたよ。
でも、その横浜の病院では手術しないと死んでしまうと言われたから手術をお願いした。
この状態でうちの猫は死んだんだよ。死んだ後に状況を把握したから、やるせないんだよ。
お前は獣医か?それなら文句を本気で言いたいんだけど。

家族はしょうがない、頼むから事を荒立てるなというので何もしてないんだけどな。


374:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 10:46:28.47 RbKMMkHo.net
どんな手術にだってリスクはあるよ…。
>>356がかかった病院がどうだったかは分からないけどさ。

375:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 11:42:59.61 fjvkVp1A.net
>>360
出なくなって1回で手術したのだとしたらトンデモ獣医と認定するけれど
>>359のレスにあるように病名くらい把握しようよと思う
その病名のスレもあるし、親戚の獣医にその段階で聞いても良かったんじゃ?

ちなみにウチは最終的に手術したクチ




376:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 11:47:07.01 Eq1lrgY4.net
親戚の獣医と知り合いの獣医って
実際に会った事ないなぁ

377:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 13:18:16.23 aahtTZA4.net
>>360
排尿障害が起こって親戚(の獣医?)に「聞いたら」って、診察してもらったわけではないんだよね。
じゃあ、手術が必要な状況かいなかの判断は診察し手術をした獣医しかできないよ。
手術をしないと危ない状況だった場合もあるよね。

で、そのお尻が腫れた原因はなんだったの?
獣医師のミスだったのかな。


378:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 21:28:56.72 I/aTMg2q.net
有名な先生に手術してもらって麻酔事故が起きた。
パグに多い事故らしいが亡くなった。
事故なのかミスなのか疑わしく思う。
返してくれ!!


379:わんにゃん@名無しさん
11/12/07 22:15:02.37 tQRa+Y2b.net
勘違いしてる人が多いみたいだけど、健康な動物ですら麻酔をかけるのは危険を伴うんだよ
病気の動物にならなおさら
短頭種も醒める時がより危ない

手術をお願いした時点でリスクは了承してるはず
防げたミスなのか最善を尽くしたけど亡くなったのか、飼い主が把握しておくべきだろ

380:わんにゃん@名無しさん
11/12/08 14:57:41.48 D3LEN0Yj.net
>>365
なんの病気だったの?難しい手術でしょうがなかったのかも・・・

381:わんにゃん@名無しさん
11/12/08 15:51:00.89 HKzDwqdT.net
>>365可哀想・・・・・やりきれないね。
うちの子もこの間麻睡かけたから人事じゃない。
その時、「死んでもこちらに責任は一切ないですから」を大量に言われた。
インフォームドコンセント(説明と同意)を得たから、医療ミスがあってもしょうがないみたいな、
糞医者の逃げとして使われるらしい。

命には、どうしようもないこともあるけど、医療ミスには責任とれよ。


382:わんにゃん@名無しさん
11/12/09 06:46:27.44 hrnk3mUB.net
ブリーダー○にもいるハッピーワール○チワワメイン屋
最近トイプーもやり始めた
ここの繁殖犬 格安 ボロボロ 病気持ち使ってる
 

注意警報

383:わんにゃん@名無しさん
11/12/09 23:00:14.08 HNageWDq.net
紹介してもらって行った病院だけど、
いつもの病院の先生は管理の問題だろうと言って謝りっ放しだった。
偉い先生は謝らないものなのか?

384:わんにゃん@名無しさん
11/12/10 00:49:58.07 c3C9vo1O.net
>>322
もう見てないかも知れないけど、
横浜市神奈川区にうさぎを診てくれそうな病院があったよ。
「横浜 東神奈川 げっ歯類 病院」でぐぐると出てくる。
15年前にうちのインコを診てもらってたんだけどその病院で初めてげっ歯類=うさぎ等と知ったので覚えてました。
インコはきちんと餌や環境を選んで育てれば長生きする鳥なのに、
みんな理解せずに飼ってしまうから早く死なせてしまう…と先生は嘆いていて、
当時泣きながら後悔したのを思い出し�


385:ワす。 保温の方法なども詳しく教えてもらって、 他の方からの評判は分かりませんが私は非常に感謝しています。 小鳥やげっ歯類を主に診る病院。



386:わんにゃん@名無しさん
11/12/10 18:47:10.05 dBtrnpyS.net
茅ヶ崎の湘南愛護ってまだありますか?

387:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 02:12:15.87 T6TopNOx.net
>>362
ありがとうな、FUSって病気だそうだ。つまっていたのはリン酸マグネシユウムアンモニュウム?って長い名前だ。
甥っ子は昨年開業してな、勉強熱心だったんで開業の時に銀行から金借りる時に俺が連帯保証人になったんだ。
その子から暮れの挨拶があって、実はうちの猫が亡くなったんだ。と説明。経緯を話すと困ったように
「どの先生が手術したの知らないけど死ぬ手術ではない」と」電話越しで言った。
皆馬鹿にするかもしれんけど、うちの猫な、俺にだけなついてくれていつもスリスリしてくれていたんだ。
手術しなければ死ななかったと思うとやるせなくてな。

>>363
うちの甥っ子に会ったことあるって特定できたら驚くよ。

388:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 02:44:07.09 T6TopNOx.net
う~ん、日本語が変だな。「動物病院の開業で銀行から金借りる時に」だな。

>>364
甥っ子によると手術はファーストチョイスではないそうだ。
おじさんには世話になっているんでぶっちゃけて話すよ言って、「何度もつまるとか、どうしてもおしっこが出ないときには
手術はありえるけど、一回おしっこが出るようになったのに強引に手術を勧めるのはおかしい!!」そうだ。

「手術でお金が欲しかったんのかもね。」と言っていた。「しかも、その手術ですぐに死ぬことはありない!!」ってな。
この手術の失敗でおしっこが出なくなって死ぬことがあっても、お尻が腫れることはないんだって。
何なんだろうね。

本当に他の獣医師の意見を聞きたいよ(涙

389:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 03:02:26.00 hwXr2JWM.net
>>374
獣医師の意見を聞いてどうしたいんだろう?
冷静に分析してもらって訴訟に持ち込むつもりなら別だけど
話しを聞くだけなら逆に自分が辛くなるだけじゃないかな。
気持ちは分かるけどあまりそこだけに気持ちを集中させすぎると
亡くなった猫ちゃんが虹の橋を渡れないって考えては…

390:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 03:21:07.38 T6TopNOx.net
>>375
何をしたいかって?自分を責めるのさ。獣医師の勧めで良かれと思って手術したけど、それはおまえが悪かったんだってな。
白髪交じりのデブを信じたお前が悪いって悔やむのさ。申し訳なかったってな。

「虹の橋」ってキリスト教だっけ?おいら仏教徒だから理解できないど、それで猫は幸せになるのかね。
キリスト教って動物は人間の為に作れられたとか頭おかしいこと言うよな、
仕事がらアングロサクソンと話してぶん殴ってやりたいと思ったことが片手では足りないぜ。
経験上一番日本人に近いのは台湾人だな。中国人はエイリアンだしな。
あいつら宗教がないから人を殺しても良いんだってよwww

因みに朝鮮人とは一緒にいたくない。あいつら天性の嘘つきだからな。本気で気持ちが悪い。

391:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 03:56:44.06 pOlIqUVM.net
話ズレすぎだよ
自分をせめるのが好きならそうすりゃいいけど
掲示板とは言えそれを見せられる外野はすごく気分が悪い。

避妊手術時2時間もかけてめちゃくちゃにされたあげく、とりあえず閉じて
「無事終了」と返し、その後ミス発覚を恐れて連日の往診(当然有料)でごまかし続けたヤブ獣医
飼い主さんは解剖で子宮があること、臓器がぐちゃぐちゃの配置だったことを突き止めたよ
裁判で勝ったところまではSNSで見た。
この人、追体験したと思う。

392:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 07:34:22.52 hwXr2JWM.net
>>376
虹の橋はキリスト教でもなんでもない。
自分を責めたいなら責めりゃいいとは思うけど当の猫は置き去りか。
自分はガチガチの仏教徒だけど良くも悪くも気持ちを引っ張りすぎると
犬猫はあの世へ行けない、よくないって知ってるかい?

というか甥が獣医師ならそれなりの年齢だろうに
書いてることを読むととてもそうは思えんわ。


393:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 10:34:42.52 RE81ZK5x.net
仏教では畜生は救われない

394:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 11:32:20.11 iWp5NdnQ


395:.net



396:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 13:11:18.72 vYN0VcBY.net
スレ違いすぎw
宗教板があるじゃないか

397:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 15:17:38.89 ymGATh2r.net
可愛がってたペットが病気で死ぬのを想像するだけで泣ける。しかも病気の末の死だと苦しそうな姿が目に焼き付くから更に辛い。
グダグダに悲しむ時期も必要だしさ、支離滅裂になる位悲しんでるんだよ>>373は…
うちのペットは目が弱いんだけどなかなか自分が納得いく病院が見つからない。


398:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 01:42:16.13 /ICXcrJE.net
平塚のあさひ動物病院てどうですか?

399:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:44:15.69 D2lcNx2t.net
川崎市高津区の津田山~溝の口あたりで猫の動物病院を探しています。

糖尿と肝臓の悪い老猫なので少し前に引越してきたのですが、
元々使っていた薬&シリンジが今診てもらっているT山獣医科では
手に入りにくいとのこと。(そんなことはないと引越し前の病院では言われました)
多分、この病院で同じ病気の猫ちゃんはその薬を使っているので統一したいのだとは思いますが
今の薬で安定しているのに、そういった人間の事情で薬を変えるのってどうなのかなあと疑問になってしまって。
いい病院だとは思うのですが…。

また、すごくこじんまりしたところではなく、ある程度設備が整っている
ところがいいです。
価格は良心的であれば助かります。。

400:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:10:55.18 H+YuW6nr.net
溝の口からちょっと先で府中街道沿いですが、VITA(ヴィータ)動物病院はいかがですか?

猫ちゃんの薬に関しては分かりませんが、金額は良心的だと思います。

時間帯によっては結構混んでますが…

401:わんにゃん@名無しさん
12/01/17 19:44:16.33 JaKKWo80.net
ご存じの方いらっしゃったら教えてください
川崎区にあるラ○フ動物病院
丁度一年前程に他界した猫を診てもらってたんだけど、結構患者さん多くて待つ事も少なくなかった
でも院長はじめスタッフみんな丁寧でいい病院見つけたと思ってたんだけど
ほぼ一年ぶりに、新しく我が家に来た猫を診てもらいに通い出したら、嘘みたいに空いてる
何かあったのかな?そんな病院じゃないと信じてはいるが
もし医療上で何かあったとかなら、今うちにいるチビ共を診てもらうのが心配でさ
名誉を貶める気は本当に全くサラサラ無い、これは信じて欲しい
マジでいいとこだと思ったから、新しく来たチビ共も連れてった
でも以前と比べたら嘘みたいに空いてるんだよ、不安になってしまった

402:わんにゃん@名無しさん
12/01/17 22:56:52.19 jEGTZdEj.net
>>386
八○畷のトコでしょ?
私も前に飼っていた犬から今もお世話になっている病院です
雰囲気が良いし設備も整っているし気に入っている病院ですよ
特に受付の子が2~3年前までは2人共可愛くて気に入っていたのですがw
辞めてしまったのが残念です(´・ω・`)ショボーン

403:わんにゃん@名無しさん
12/01/18 02:45:42.92 rXrrWjAT.net
>>387
おお!そこです!
そっかあ前から利用してる方がまだ使ってるってことは
特に心配するような事ないんだね
以前に行ったとこが、後から聞いたら実は評判最悪だったって事あって
ちょっとナーバスになってたようですみませんでした
ありがとう、でも今いる娘もかわいいじゃんかw

404:わんにゃん@名無しさん
12/01/19 00:30:51.19 GE42rY1O.net
>>388
いやっw もちろん今もいる背ちっちゃい子は可愛いw



405:前にいた○本さんも可愛かったなぁ~とw



406:わんにゃん@名無しさん
12/01/19 13:03:04.03 Q4L4GMS6.net
キモい

407:わんにゃん@名無しさん
12/01/23 00:07:50.21 wCKACeZs.net
川崎市。老犬セッター飼い主さん募集!12歳♂。お迎えがなく殺処分されてしまう。お問合 URLリンク(tinyurl.com) 川崎市動物愛護センター 044-766-2237

被災地動物情報ブログ URLリンク(ht.ly)

しんぱいです、、、、、

408:わんにゃん@名無しさん
12/01/23 00:12:38.73 wCKACeZs.net
刺青入りの猫】“@toki_sagase: 川崎市動物愛護センターに中原区宮内で保護された猫さんが収容されています。キジトラ、オス去勢済み、5歳位、カギしっぽ。

太っていて耳に番号の入った刺青があるそうで、近所の地域猫かもしれません。URLリンク(www.city.kawasaki.jp)

何らかの処置をしたから刺青があるんですよね 

409:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:47:23.33 38ah+Ud4.net
相模原市内、出来れば橋本近辺で猫のがん治療ができる病院を探しています。

猫の上あごに腫瘍が出来ていて、かかりつけだった病院(N村動物病院)では
もう何の対処もできないとはねつけられてしまいました。
高齢猫なので麻酔や手術の負担はなるべく避けたいのですが
今後、末期ケアをしてくれる病院があれば連れて行きたいと思っています。

近所の○リモ動物病院は腫瘍科もあるらしいので通院候補にしています。
こちらで診てもらったことのある方がいれば、雰囲気や感想を教えてください。
他の病院に関しても、何か情報があればお願いします。

410:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 15:39:27.89 fXztv73g.net
馬場総合動物病院
URLリンク(www.babasougoudoubutubyouin.jp)
公益とプライバシー、B獣医師の警戒区域での泥棒事件
URLリンク(ja-jp.facebook.com)福島原発被害の動物たち/公益とプライバシーb獣医師の警戒区域での泥棒事件/305777912807992

411:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 15:41:52.52 fXztv73g.net
馬場は☆を名誉毀損で訴えればいいのに

412:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 19:44:27.95 10LeT02B.net
ねこちゃんお大事に

腫瘍科をうたっているのは橋本近辺では○大沢動物病院(ちょっと離れますが)
かな。プリ は聞いた話では評判良いです。二本松の○さか動物病院はターミナル
ケアもやるんじゃないかな。矢部にはま○動物病院というのがあり、名医だとか。
原宿にそこの分院の○田動物病院があります。混んでる。あとは、町田街道沿いの
大○さんかな。評判良いのは。

413:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 01:22:01.14 erB44vD2.net
>>396
良さそうなところをいくつも挙げてくださってありがとうございます。
○リモのことも教えていただけて助かります。評判良いのですね。
二本松の○さか動物病院と、○大沢あたりまでなら通院もさせられそうです。

猫が少しでも長く元気に、穏やかな余生を過ごせるよう
病院も含めて色々検討していきたいと思います。
情報ありがとうございます、本当に助かりました。

414:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 08:52:22.60 jQDv/+0/.net
馬場さんって川崎獣医師会の会長でそ?

415:384
12/02/14 21:35:16.02 gcbLtXap.net
>>385
アプリの調子が悪くお返事いただいていたのに遅くなってしまってすみません。
ありがとうございました。
教えていただいた病院、良さそうな病院なのですが
車のない私には少しアクセスが難しそうです(>_<)
でもでも、教えてくださ�


416:チてありがとうございました。 引き続き、>>384の病院情報お待ちしています。 また、田園都市線の高津駅近くのくらた動物病院の情報を お持ちの方いらっしゃったら教えてください。



417:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 05:03:59.62 Dpnpbs/1.net
白髪のデブ?
URLリンク(doctorsfile.jp)

418:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 19:58:33.21 GEVwBDQN.net
近々、稲田堤に引越します。小型犬を飼っています。
近くに2つ動物病院があるようなのですがどなたか評判ご存知ないでしょうか。

た○動物病院
稲田○動物病院



419:わんにゃん@名無しさん
12/02/27 23:40:39.49 0ihiirzz.net
>>320
もう見てないかな・・・

うさぎなら青葉区のすすきの動物病院おすすめですよ
うさぎさんに詳しいです 扱い方が全然違います
歯のカットも無麻酔で1500円とかですよ
麻酔はうさぎにとっても負担だし、6万7万て、びっくりしました

ここを見てくれますように

420:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 11:19:35.25 UebED0Xq.net
>>400
確かにデブで不細工だな。

421:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 03:55:04.04 YpRL8btD.net
>>403
このオッサン桜木町で見たことあるぞ。
「俺はもてるんだよ。」って言っていた。そして同席していたt若い男の子達に浮気するには
こうすれば良いとかレクチャーしていたwww

中国人のママさん落としたとか言っていたwww

422:わんにゃん@名無しさん
12/03/02 03:33:54.21 qaZbmkT1.net
>>402
うちもずっとそこに行ってるから、
このスレで歯を削るのに麻酔して何万もかかるって見てビックリした
先生独りでさっと保定して、爪も歯もあっという間に切ってくれるよね



423:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 05:35:18.26 lDEgBlSp.net
>>404
こういう不細工が「俺がもてるんだ」とか言って偉そうにするんだろうな。

424:わんにゃん@名無しさん
12/03/07 19:30:58.80 Vmh9od8V.net
最近引っ越してきました
右も左も解りません
川崎区 なんですが『わ〇りだ動物病院』と『竹〇動物病院』どちらがいいのか教えて下さい
『渡〇獣医』と『ライ〇動物病院』も気になります

できれば丁寧親切を希望します
そっけない感じの病院は嫌です…
重病の猫と年寄り犬がおりますので早目に行きつけを見つけたいです

425:わんにゃん@名無しさん
12/03/07 21:59:53.78 nAtd3fCz.net
二本松のほさ○は事なかれ主義なんですよね~
とりあえずステロイドでその場は治して(治ってない)、
飼い主さんは安心しちゃう。先生は神様って思っちゃう。
そういうイメージしかないな。
診察室で看護士に説明し、それから先生出てきてまた同じ説明。
看護士に言ったんだからそちらで話してよ~って思う。
ほんとメンドクサイ。

426:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 09:17:14.75 byNbOGCa.net
そりゃあ川崎市獣医士会会長の竹○先生んとこでしょ


427:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 10:24:28.53 lY8TSO5f.net
>>409

ありがとうございます
飼い犬の具合がよくないので明日行ってきます


428:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 07:18:13.24 Hz7arOQ6.net
短毛黒猫♂。推定6歳。
収容場所は高津区久末。収容期限は3/09まで。
首輪無し。未去勢。URLリンク(www.city.kawasaki.jp)写真はなし  

恋の季節で迷子になった可能性か? しんぱいだ

429:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 04:50:43.45 WresH1el.net
>>403
本人はイケメンのつもりかもしれんじゃかないか。やめろよ。
不細工だけどさ。

430:わんにゃん@名無しさん
2012/04/11


431:(水) 15:22:56.58 ID:aZKetVWM.net



432:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 15:23:26.39 aZKetVWM.net
横須賀市のアイ〇ー動物病院。

提携しているしつけ教室が怪しい。

ウ○リナドッグスクールというところだが、(横浜市金沢区)
「子犬をゲージに3時間以上入れてはいけません。仕事を辞めてください」

と言われた。

普通言うか?共働きの家庭に。

あーゆードッグスクールからバックマージンもらっているということは、なにかあると思う。

433:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 02:46:24.53 It7SiqLL.net
>>413
大事なことなので二回言いまし(ry www

えっと、西洋かぶれの訓練士ならそれを言うよ。
欧州何かではペットは家族なんだよ。
日本人が言う白々しい家族ではなくてね。
それで家族を迎える準備として念密な計画を立てるんだ。
バカンス時に犬を購入して初めての家で不安な子犬とずっと一緒にいてあげる。
それが西洋のスタンダード。

それを知っている訓練士は「日本は何て文化が低いのだろう」と思うのさ。
それでお前さんの話を聞いて「えっ!!共働き?犬を飼う資格はないね!!」になるんだよ。


434:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 02:52:30.32 It7SiqLL.net
ちなみに西洋がそんなに素晴らしいかというと大間違い。
バカンスでリゾート地で素敵な女性に出会ったとする。
男性はバラの花束の代わりに可愛らしい仔犬、仔猫をプレゼント。
女性はペットに興味が無ければ、そのリゾート地に捨てていったりする。

435:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 03:11:17.24 It7SiqLL.net
あと、お前さんがその仔犬を1ヶ月齢、2ヶ月齢で購入したなら訓練士の心象は悪くなる。
西洋では3ヶ月齢以上で母犬から引き離すのが通例。
生後2~3ヶ月は社会化期と呼ばれ、世の中の事を仔犬が学ぶ大切な時期。
「それを母犬や兄弟達と一緒にいられないって酷いじゃないか!!
何て知識が無い飼い主なんだ!!」ってなるんだよwww

436:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 07:30:05.48 /eHwXOCj.net
417さん。教えてくれたありがとう。

生後6週間でペットショップから購入しました。

ペットショップでは、「子犬は一日20時間くらい寝るので、
餌さえおいておけばゲージにそのまま置いておいて大丈夫です。」

と言い切っていました。

真に受けた自分の勉強不足ですが、もうすでに飼っている人間に
仕事やめろはなんの解決にもならないと思うのです。

そこまで言うのなら、「里親募集したらいかがですか?」とか
本当の解決方法を提案してもと思うのです。

それを、継続してスクールに通うことだけに的を絞るというのはいかがなものかと思ったのです。

437:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 07:36:58.85 /eHwXOCj.net
418続きです。

たしかに、軽率で無責任きわまりない行動でした。

しかし、仕事を辞めるということはとても大変なことです。

生活もあります。

仕事を辞めたらペットはおろか自分達の生活も守れなくなることもあります。

417さんのように、きちんと大切なことを教えてくれることも本当に
訓練士としてのプライドがあるなら必要だと思うのです。

それを、ペットシッターを勧めたり、どう考えても金儲け主体にしか
思えない言動でした。

438:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 16:40:23.51 /eHwXOCj.net
419さん。

今日のyahooでペットショップの裏事情特集掲載していますから、



439:一度読んでください。 「抱っこさせたら勝ち」衝動買いを促すペットショップの事情 あなたはまさにその商法に騙されたのです。 それでも動物病院スレに来る心がまだあるならば、手間はかかるとは思いますが、 里親に出すことが一番よいことだと思います。 ちなみに「子犬は20時間以上寝るから・・」くだりはペットショップの常套句です。 一日8時間労働としても通勤入れると10時間以上の孤独でしょう? 子犬にとっては虐待です。 厳しいことを言ってごめんなさい。



440:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 19:59:34.32 H3BpvpTh.net
子犬って何回にもわけて食事与えないといけないし
ペットショップは売るためならうまいこと言う

441:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 20:20:36.72 xNytw9Sh.net
確かに生後六週で共働きはきついと思うけど。やりようは無いの?共働きでも
子犬を手に入れて問題なく飼っている人は多いよ。
しばらく早く帰ってくるとか、休みの取り方を工夫するとか。
犬種にもよるし、条件にもよる。ショップはひどいと思うけど、考えてみて?
自動給餌機もあるし。諦める前に工夫を考えよう

442:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 14:13:52.18 O6fCz42M.net
自動給餌機は離乳食も大丈夫だっけ?

生後半年位まで仕事の日は、犬の保育園(幼稚園)に頼んだら?
お金はかかるけど、社会化にも繋がるし。
大変かもしれないけど犬、かわいいよ。


443:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 10:35:10.39 hx3pe4eD.net
>>418
>里親募集
それは違うだろ!!それは訓練士がおかしい!!
どうすれば良かったのか詳しい説明がないならその訓練士がクズなんだよ。
今一緒にいる仔は尻尾をあなたに振ってくれているんだろ?
それで手放したら馬鹿馬鹿しいじゃん。

444:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 10:45:24.76 hx3pe4eD.net
>>404
あなたの言う人物が>>400か知らないけど、そういうこと言う人間は中身が薄っぺらでプライドの高い人なんだよね。
中身が薄っぺらならなのに自分を大きく見せようとするww
デブで不細工な体をもっと大きく見せようとするだよな。滑稽だよ。
「豚さん、醜いよ!!」と言いたくなるね。


445:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 11:12:37.92 hx3pe4eD.net
>>418
その仔を絶対に手放すなよな。絶対にだぞ!!誰が何と言おうとあなたの為に尻尾を振ってくれると思うんだ。
知識が無くてその仔に申し訳ないと思うのなら、人一倍愛情を注いでやれよ。
愛情さえあれば皆幸せになれると思うよ。

446:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 00:44:12.10 h300/nGE.net
不細工は心も不細工

447:わんにゃん@名無しさん
12/04/18 14:50:02.47 dI75hETl.net
>>418
うまくやってる?わんこかわいいよ?ひと月頑張ればかなり楽になるよ?

448:わんにゃん@名無しさん
12/04/29 20:16:36.67 UJBYh7RM.net
川崎にあるオリガ動物病院行ったらやたらとほえる犬と放置する飼い主だらけだった。
飼い主のレベルが低いと犬は暴れるものなんだな。もう行かないや。怪我させられそう。

449:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 06:02:09.41 N7kRsmSG.net
どんな病院かとオリガ動物病院のサイトを見てきたけどセンスがすごいな。
本当のコンテンツに行くまで何回もクリックしなくてはいけないのね。

>>429
受付の写真を見たけど受付は狭そうだね。飼い主だらけっていえるほど混んでるのこの病院?
とういうか人がそんなに入るの?この待合?

450:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 13:05:33.24 VpPk6fkW.net
429じゃないけど、
数回行ったが、もの凄い待つ時間が長い
一度は発作を起こしたらしい犬が、待っている間に発作が落ち着いたからと帰るのを見た。
去勢手術して貰ったけど、迎えに行ったらキャリーにペットシーツ入れてたけど広げてなかったので


451: オシッコまみれでニャーニャー鳴いてて、気遣いを感じられなかったのと スタッフがトリマーばかりだとわかって 待たされるし、時間かかるから予約制の病院に変えました。



452:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 06:11:40.66 n0qEVnx2.net
>>428
この先生>>400のお弟子さんだwww
すっごく印象に残っているので覚えている。
自分の病院持てたんだね。
>>400の病院に行ったとき、人前で大声で怒鳴られていたよ。
頑張って一人前になったんだね。>>400の愛弟子さんかな?

>>431
丁寧というより、どんくさい先生なのかね?


453:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 13:31:21.59 T9zWYoud.net
>>432
先生的には悪くないけど、一人だから手が回らない感じ。
発作のワンコも飼い主さんが、ちゃんと
「発作が起きたらくるよう言われてて、散歩中に発作が起きたから」
と最初に言っているのに、受付がトリマーだから
先生に伝わらず、帰るときになって先生が「こういうときは先に言って」
とか飼い主に言ってたし。
先生一人忙しく、空回りなのかも・・・
重病な患者が多いのか、明日休みだけど電話してから来てとか
ごはん食べられないから食べさせて貰うだの、薬を飲ませて貰いに来たという患者が多かった。

454:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 01:21:23.16 QRMX+O7c.net
>>433
それなら有能な受付が入ればいいね。
気の利く人が一人いるだけで変わるからね。

455:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 08:12:35.95 p7nnMJXy.net
横須賀市の動物病院ヘルスペットご存じの方いらっしゃいませんか?
我が家の周辺で、年中無休なのはこちらなので、考えています。

先日、ブリーダーで生後10週の子を予約しました。
3回目のワクチンが終わったら迎えに行きます。

狂犬病ワクチンと、そのあと去勢手術をよい病院で受けさせたいです。

456:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 14:33:40.88 p7nnMJXy.net
435です。ヘルス・・自分で電話をしてみましたが、・・・。
という感じでしたので、やめときます。

横須賀市の電話帳見て電話をしたのですが、ファインペットクリニックに
かけようとして、併設のドッグトレーニングスクール電話してしまいましたが、
(ドジ)先生の奥さん?らしき人がとっても安心出来る対応をしてくださったので、
そこに行きます。
わたしも犬を飼うのは初めてで、最初はペットショップへ行こうかと思っていましたが、
この掲示板を見て、色々勉強し、静岡のブリーダーさんを往復8時間かけて
連休中訪ねました。
おかげさまで、よい子が迎えられそうです。
大切に育てます。
去勢手術は様子を見ることにしましょう。
特に生後2~3ヶ月は社会化期と呼ばれ、世の中の事を仔犬が学ぶ大切な時期。
と教えてくださった415さん、ありがとう。
今我々の新しい家族は、両親と妹と、じゃれあってすくすく成長しています。

457:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 08:35:47.45 NBbhO5sV.net
横浜市旭区の都岡動物病院ご存知の方いませんか?
料金、評判など知りたいです。

458:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 06:48:09.95 4dfE6cxK.net
>>436
あそこのヘルスの○×○ちゃんのテクニックは最高ですっ!!!
電話してみたら興奮してしまいました。
まだ来ていないワンちゃんが家族とじゃれあっているってどんなエスパー?

459:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:11:21.13 6b8xXjCf.net
猫も♀を飼うことになりました。
これからワクチン&避妊手術等をする予定です。

茅ヶ崎辺りで良い病院を教えていただけませんか?



460:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:38:13.00 mcVNr4gB.net
>>439
とりあえず>>2を読んだらいいと思うよ

461:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 13:22:51.78 iCkxkmxB.net
小杉のアニマルメディカル�


462:Zンターは24時間だからそれが基本売り。 値段は高い。 個人的には評価が低い。 腕とか技術とかは知らない、設備はよさげ。 家の猫はここで急死、鼻づまりがひどすぎて口で呼吸するほど日曜日?1時ぐらい夜中に預けて 呼吸が苦しそうだから口から肺に呼吸器つけてた。 6時ぐらいに電話があって様態が悪いから来てくれと連絡。 とりあえず状況がよくない治療をどこまでどうするか、自宅の通いの病院につれていくか?という話であーだこーだやってると 7時すぎだったあたりで交代するので一時間ほど外に言ってほしいその間に決めてほしいといわれ 近くのファミレス。 お金かかわらず治療優先でいこうって思い一時間後病院にいくと もう瀕死、意識ない、酸素呼吸器でなんとかって状態。 5分後になくなった。8歳だった、もっと長生きすると思ってた。基本健康体だったし。 原因は不明、たぶん風邪の菌が脳にいったとの事、肺とか内臓は問題なかった当初から だから安心してた、死ぬことはないと。 もともと小さい頃風邪で死にそうな所拾ってきたから定期的に鼻に持病があった。 めちゃくちゃ不満なのは死因とか死んだことより、 一時間こっちを表に出させておいて連絡も何もせずに一時間後こっちが帰ってきたら死にそうですっ ていうふざけた対応が一番むかつくし、甘ったれだったぶん最後寂しい思いをさせたと半年たった今でも悔い残る。



463:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 09:10:28.73 1h+hE80y.net
>>429にあるオリガ動物病院は客を路上で待たせる病院だぞw空調の効いた待合室はないも同然www
   てなわけでサービス精神ゼロな病院でした 夏なんか暑さで死ぬだろ


464:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 02:06:39.32 KUnDpD5u.net
>>404
こいつそっくりの奴を呑み屋で見たぜ。「僕は誰々君にお金を貸しているんだ。」とか
連れの女に自慢げに言っていた。首が二段になった後頭部を蹴っ飛ばしてやろうかと思ったよ。
成金趣味も甚だしい!!本当に貸していたとしても第三者に言うこうじゃねぇだろ。
本人かどうかは確かめる術はないが、横浜にくそ野郎がいるのは間違いないな。

465:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 10:48:23.75 +09Ognb5.net
ミヤネ屋見なかったのかい?働くの疲れたろう?君もこっちへきなよ
             * 。+ ゚ + ・
        _, ,_  _.。   _、_ ゚ ・  
       (;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、*
       / 彡ミ゛ヽ .iー-、     .i ゚ +
      /  / ヽ ヽ |  ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     リーマン       ナマポ

       事務員 
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ ミヤネ屋で違法じゃないっていうから来た
    / `        '):     /○> <○>\ 俺にもよこせ!
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ そうだ、加藤も違法じゃないって言ってたぞ
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ 私も同じケースだ!!
      ヽ     ゚    }


466:      (∃'\  | (_人__) _|___      ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\     /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ テレビで違法じゃないって見た!     /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  貰わなきゃ損だ!!    / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ   貰わない奴は養分!!    /         |                 / `     \



467:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 20:10:20.96 erIn1l1t.net
いいエピローグだった(´・ω・`)

468:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 20:12:10.71 erIn1l1t.net
すまん誤爆した(´・ω・`)

469:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 13:38:13.52 lRmaKDFB.net
>>444-445
この流れで笑ってしまった。
このスレは終了でOK?

>>400
不細工だなwww

470:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 03:55:22.17 XqKWaLN7.net
俺が命名してやろう。
>>400
ウンコ田デブ太

471:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 03:23:51.68 bLagjd2W.net
>>443
そいつはクズだな。何を考えているのかね。
成金根性丸出しだな。

472:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:38:35.79 0IlFIu+B.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ワゴン車の獣医師、大型トラックと衝突…死亡

21日午後9時50分頃、神奈川県愛川町中津の交差点で、
近くの獣医師須田強さん(50)のワゴン車と、
厚木市鳶尾、運転手川辺規行さん(55)の大型トラックが出合い頭に衝突した。

須田さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で間もなく死亡した。
現場は信号機のある交差点。厚木署で事故原因を調べている。

(2012年6月22日10時38分 読売新聞)

哀悼の意を表します RIP

473:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 14:00:36.25 dI3UuNvh.net
>>396
どこかからのコピペだろうけど、おなじ名前だけど、矢部と原宿のは全然関係無いよ。


474:わんにゃん@名無しさん
12/07/16 08:46:47.66 auBUCjay.net
オリガ動物病院が悪いのは客層もあるけれど
その前にある"ほうれんそう"とかいうアパートの住人がDQNヤンキーばかりで
犬を放し飼いにして鳴き声が住宅街に響いているという理由もあるよ

茶髪のギャルママ?と茶髪の小学生はひどかった

475:わんにゃん@名無しさん
12/07/16 09:02:41.02 uk+J+ojn.net
>>441
同じく、あそこは自分も評価低い。
夜中猫を連れていったけど、意識があって立ち上がれない状態で連れていった。
鼻に管突っ込んで酸素吸入。え?と思ったけど、仕方ないのでお任せした。

夜中に連れていって10万超え。お金の事は言いたくないけど、後から周りに聞いたら足元見すぎと怒っていた。
そして知り合いの先生に話したら、金額がものすごい割には実力が伴わないからクレームが多すぎで、川崎獣医師会??が深夜対応の救急病院を作ったくらいに評判が悪いらしい。



476:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 11:10:00.37 nG/EKlDJ.net
>>435
うちの犬が病気になったとき、ヘルスペットに急患で連れていったら助かったんだ。いい病院だよ

477:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 06:31:22.58 sb0pe8Y2.net
横浜市なんですど、漢方も取り入れてるところを教えて下さいませ。
経験談があったら、尚ありがたいです。

478:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 06:33:28.01 sb0pe8Y2.net
もう根治不能のリンパ腫持ちの猫で悩んでいます。

479:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 03:07:56.06 mBkjlOo2.net
関水動物病院はどうですか?
発見が遅れ、抗生物質しかもらえず、猫が癌で死にそうです

480:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 12:42:52.84 zXiqHFYq.net
>>457
ここ、過疎ってるから、急いでる場合はmixiとかの住んでる所のコミュで聞いてみるとか、
2ch系だったらまちBBSとかにスレッドあるからそっち見た方がいいよ。

481:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 14:18:36.39 mBkjlOo2.net
親切にありがとうございます!助かります


482:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 11:57:06.15 dftyIalW.net
〉〉455
確か鎌倉山動物病院だったかな。漢方や東洋医学治療してたと思う。

483:455
12/08/09 20:39:06.76 urAthlWM.net
ありがとうございます。
とりあえず落ち着いているので、現在ステロイドのみ服用しています。
他にも情報ありましたら、よろしくお願いします。

484:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 23:17:05.70 g184pU74.net
>>461
ナチュラルケア
URLリンク(www.genkivet.com)

485:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 15:00:54.84 igWkCOAX.net
>>461
漢方ったって治る治らないはカケみたいなもんなんだけどね
サプリメント程度と考えといたほうがいいよ



486:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 21:57:41.14 nSnrR8uj.net
戸部動物病院はいいと思う 近所だったら是非通いたい
尾島先生が目黒の動物病院に勤務してた時にお世話になりました

尾島先生のお陰で獣医さんの見分けがすこしつくようになったし
他で酷い目にあったけどまた動物飼おうかなと思える救いになってる




487:わんにゃん@名無しさん
12/08/27 14:08:43.47 iXovq7Sa.net
「大至急拡散お願いします」マイミクさんから~センターで子犬を産んだ母犬と子犬が処分されそうです。URLリンク(jouto.blog69.fc2.com) … 母犬は首輪してます・・助けてあげたい・・ 神奈川県町田近辺よろしくお願いします。

というのをみました どうなっとるんや 

488:わんにゃん@名無しさん
12/08/31 20:19:08.86 lc6eERhx.net
平塚でいい動物病院ありませんか?
東保動物病院、りょう動物病院、オザワ動物病院あたりで考えてるんですが…

489:わんにゃん@名無しさん
12/08/31 20:27:13.70 Qsr9N7Ow.net
とりあえず爪切りでも健康診断でもいいから一通り行ってみるべきだよ
こんなところの評価より、自分で見たほうが確かでしょ?

490:わんにゃん@名無しさん
12/08/31 20:37:07.18 lc6eERhx.net
レスありがとうございます
一度だけ行って善し悪しって判断できるものでしょうか…?

491:わんにゃん@名無しさん
12/08/31 21:01:50.87 Qsr9N7Ow.net
>>468
いろいろ参考の仕方あるよね。
簡単なところでは、病院が清潔に保たれてるかとか。掃除が行き届いてなかったり、不潔なようなところは論外だし。
避妊去勢手術などの料金体制は電話で教えてくれるし、ボッタクってないか電話でもわかるよ。 親切なところはしっかり手術内容も教えてくれる。
あと日曜しか休みなくて、一人で全部やってるかとか見るけど。 
うちの近所の獣医がそうだけど、休日に遊びあるってるような獣医ならおそらく学会のセミナーにも顔を出してない獣医だろうし。
あと、最新の機器があればいいとは限らないけど、古臭いところは自分はパスかな。

何年も動物病院を見ていると、これほど良いところと悪いところの差がある業界ないね。まぁ一番は獣医との相性かな。


492:わんにゃん@名無しさん
12/09/01 15:20:19.07 Mbbcm+Jv.net
>>466

これだけは言っておく
ホームセンターに入ってる動物病院だけは


493:止めておけ そのオザワってとこ、不要なワクチンをあたかも必要だとか手紙送ってくる詐欺してるらしいよ



494:わんにゃん@名無しさん
12/09/25 06:46:40.87 t7Sr3lUd.net
緑区にあるバーズ病院だけは行かない方がいいですよ
すぐに入院とか言ったり、
不要な注射を打たれて莫大な金額を取られます。
それで私の犬は殺されました。
口からは薬の匂いしかしませんでしたし、
死亡時刻もあやふやで全然ダメでした・・・
絶対に自分の可愛いペットを守りたいならバーズ病院だけは
行かない方がいいですよ。

495:わんにゃん@名無しさん
12/09/25 19:54:23.77 S4e/RcCq.net
相模原市南区でおすすめの病院はありますか?

少し前に、ここら近辺に出来たばかりの病院で、若い先生で超セレブっぽい
雰囲気のところがあると何かの宣伝で見たような気がするんですけど、
病院名が思い出せません。知ってる方いますか?

496:わんにゃん@名無しさん
12/09/26 01:26:14.66 Bsn9ab/W.net
>>464
尾島先生ご病気だそうで、9月に院長先生が変わったようです。

7月に猫を予防接種で連れて行きましたが、
代理の先生だったかもしれません。
注射するだけでなく、異常がないかも見ていただき
丁寧な診察で良かったです。

尾島先生はよい先生だったようなので、交代は残念です。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch