【バス運転士】現役ウテシへ質問 73便【になりたい!】at BUS
【バス運転士】現役ウテシへ質問 73便【になりたい!】 - 暇つぶし2ch2:名74系統 名無し野車庫行
18/08/09 13:07:35.85 LznuFzX50.net


3:名74系統 名無し野車庫行
18/08/09 18:56:09.14 OYS/2RDqd.net


4:名74系統 名無し野車庫行
18/08/09 21:45:58.69 4gJK4XM5d.net
お疲れ様!

5:名74系統 名無し野車庫行
18/08/09 22:05:04.98 BLnkQO+s0.net
観光バス辞めたい…

6:名74系統 名無し野車庫行
18/08/09 22:08:55.21 s01coD7EM.net
路線バスも辞めたい…

7:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 00:07:40.61 VyZ5IADP0.net
ユニットバスにしたい

8:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 00:48:57.58 niR2s4Jv0.net
コントラバスやろう?

9:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 01:17:52.81 7rzKoOfJ0.net
エアバスに乗りたいネ

10:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 04:14:41.73 T1ake31Ed.net
バースのバス

11:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 05:20:50.82 BWZq/0lJp.net
ブラックバス
いちさん乙

12:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 10:21:53.17 fcWakSCK0.net
>>1
乙です。
甲子園応援送迎の仕事って大変ですか?
会社にとっては夏の暇な時に貴重な台数口だから、あんまり悪くは言えないだろうけど。

13:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 12:05:05.97 wrshN6Swd.net
>>12
待機がねー。一人だと悲惨。先輩付き台数口だと休憩室やら入れるが基本我慢大会だわ。赤土側駐車だと車内砂だらけなるし蚊多いしね。

14:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 12:36:24.55 IR8rneId0.net
エンジンかけっぱできないから替えのシャツ持って野球見に行ってたわ
寝られないのはやっぱりきついね

15:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 13:36:37.41 xoyP33070.net
地獄だなそれ
あー、路線で良かったとつくづく思うよ

16:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 13:39:18.68 bN9qD1uVd.net
>>12
1回戦終わると帰るけど、2回戦以降だと負けるまで泊まり込みだから帰宅がいつになるかわからない
負けたらすぐ帰るけど夕方負けたら夜行帰りとか

17:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 14:48:31.83 2fChZaw/p.net
近くのネカフェとかに行っちゃダメかしら

18:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 17:49:05.54 W9p4nz+Y0.net
これはかわいそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

19:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 18:52:08.79 xL2avVpDM.net
リアルファイトは草
そんなもん当日欠勤やりゃええのに

20:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 19:21:08.00 B6y9PMTM0.net
甲子園送迎は、片道運輸の往路なら楽に終われるが、復路は予定立たないわ、客は疲弊して体調崩すわで
お盆渋滞で高速のトイレがままならないとか、往路の10倍疲れるな。日帰り往復は、ひとえに試合中どれだけ休憩
取れるかにかかってくる。金ケチってぼけなパーキングしか用意できない会社の運は可哀想。

21:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 23:50:15.90 c4Q7QePea.net
エアロキング運転してみたいね。
東名、新東名で社速巡航中にスーっと抜かれて
サンキューハザードもらった日にゃ、新車のGalaでも社速とデジタコ評価で牙を抜かれて、ストレスMAXだよ。
せめて95km社速maxなら、大虎、西部、385、第一とか、交通法規を守らない奴らにギャフンと言わせてやるのに

22:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 23:54:47.47 obRf5qKzM.net
ギャフンてwジジイか

23:名74系統 名無し野車庫行
18/08/10 23:56:38.13 Bk2mnyvj0.net
>>21 左上が見えないから樹木とかの障害物との接触に気を付ければ
意外と運転しやすいよ。ホイールベース短いのとセルフステアで小回り効くし
隣に最新型のエアロクイーンやらセレガーラSHDが来てもドヤってられるw

24:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 00:04:41.98 omIcy8C90.net
セルフステアが入ってしまった発進クラッチがデリケートでけっこう気を遣ったもんだが。

25:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 00:25:54.81 VK9GXjrl0.net
たしかに高速道路とかでセルフステア効いてる60km/h以下だと車線変更とかカーブで切れ込むのが気になったかな

26:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 01:02:19.60 UJgGNQROa.net
ありがとうございました。
俺は金斗雲になりたいと思い三流会社で、一流ドラを心がけてます。
いかにブレーキを踏まないか?いかにシフトチェンジのショックを出さないか?いかに流れに合わせ流れるようにひらりヒラリするか?
心がけてます。のに、クソトラック乗りの野郎

27:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 01:02:48.16 UJgGNQROa.net
ありがとうございました。
俺は金斗雲になりたいと思い三流会社で、一流ドラを心がけてます。
いかにブレーキを踏まないか?いかにシフトチェンジのショックを出さないか?いかに流れに合わせ流れるようにひらりヒラリするか?
心がけてます。のに、クソトラック乗りの野郎

28:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 05:37:47.39 WkTs2hZL0.net
自分より速いトラックは気にならん
それよりも社速70のトヨ○系のトラック
これを75ぐらいで追い越しかけて詰まるのがウザい
空いてたのにいきなり詰まるのはだいたいコレ

29:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 09:51:06.17 r6sR8tkR0.net
前の会社は社速95だったけど今の会社は105だな…ただ超えたら一筆必要だからアレだけど

30:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 10:03:22.65 SmAL3JieM.net
代車でブルーリボン乗ったらハンドル全然切れなくて冷や汗出まくりだった
ジェイバス慣れしてる人間に古い車をあてがってはいけない(戒め)

31:名74系統 名無し野車庫行
18/08/11 14:16:03.13 y3+tpw58d.net
乗り心地…うちは魔法の絨毯を目指します。

32:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 09:54:42.66 KQGvbFpt0.net
運行仕事しろよぉ
新人だから帰省・墓参り・旅行で渋滞になること知らんかったから焦ったべや
13分遅れで次の始発まで1分しか無かったぞ

33:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 11:19:54.03 ji2WFbgpr.net
運行「ご苦労さんねw」

34:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 11:28:23.70 wwkQ4+w2d.net
延着で残業代美味しいやんけ

35:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 13:42:54.22 H6j4lHY6M.net
運感は置き物

36:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 15:13:29.80 xHps/0Z8d.net
そんな時でも一服できるくらい図々しくないとこの仕事やってられないぞ
勝手に使命感背負っちゃって真面目にやってるやつほど滑稽だわ

37:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 15:27:38.83 4d5psAW/0.net
>>32
それでもションベンはちゃんとしろよ

38:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 15:59:42.00 4fdORJG+p.net
13分で文句言うなよ~
1日の航路で合計1h遅れるうちの人どうなんのよ

39:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 16:10:39.10 N2FUNrm10.net
図太い人でないと耐えられなくなって逃げるか潰れるね

40:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 16:11:45.64 aau7BpNs0.net
あんまり眠いから折り待ちで昼寝しちゃったわ

41:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 17:54:57.88 4h9Gax6La.net
オメーらの会社は、延着での残業代ってちゃんと貰えてるのか?
通常の渋滞ぐらいじゃ申告しても貰えないな。
余程の事故渋滞や祭り渋滞ぐらいかなぁ。
これは法令的


42:にはどーなってんの? 折り返しで五分遅れたら五分貰えるの???



43:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 18:23:44.26 4pv+oomyd.net
申告すれば貰えるよ

44:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 20:55:56.73 T9mwzU5i0.net
バス運転手になれたらなりたいのだが
養成制度で応募するのと
自分で大型二種取ってからから応募するのとでは
どっちが内定得やすいのでしょうか

45:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 21:00:31.31 4aCm9Ul/0.net
年齢にもよるんでね?

46:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 21:01:00.62 jSG/VQu80.net
大型二種は一発で取れなくて何度も補習受けてなんとか合格する人も中にはいる
雇う側からすれば技術や運転センスがあるかどうか分からない人間に会社の金を使って大型二種取らせるのと、既に大型二種持ってる人間を採用するのとどちらが安心感があるかと言うとやっぱり後者だろうね

47:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 21:07:25.20 T9mwzU5i0.net
早速ありがとうございます
最悪免許代が無駄になる可能性はありますが、後者で考えてみようと思います

48:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 22:56:19.92 oEdYY2lu0.net
>>43
養成で入ると、免許取得費用の返済期間として2~5年会社を辞められない。
辞めると取得費用全額返済しなければならないから、大型二種取得後に入社した方がいい。と俺は思う。
それよりも、健康診断で落とす会社も多いからそっちを気にした方がいいかも。

49:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 23:15:18.43 2UjjJszSM.net
>>41
うちは折り待ちの半分はハンドル扱い。
折り待ち40分だと
遅延0分で折り待ちの20分がハンドル扱い
遅延10分で折り待ちの30分がハンドル扱い
遅延20分以上で折り待ちの40分全部がハンドル扱い
そんなこんなで、毎日遅延で40~80分は申告しています!
公出0コブなしでも、25時間くらいは付きます!

50:名74系統 名無し野車庫行
18/08/12 23:33:21.07 T9mwzU5i0.net
>>47
ありがとうございます
ただ一つ気になるのは取得者として応募だと大型の経験なしでいけるのかなという点
会社にもよるのかもしれませんが

51:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 01:01:47.88 m8UDZbPNp.net
>>49
俺は大型未経験で自前で二種取って貸切会社に入った

52:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 05:48:02.10 Q/lR5l46d.net
>>48
デジタコ見られたらヤバくない?

53:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 07:24:59.87 563YLA2t0.net
>>49
大型未経験で採用する会社としない会社の2種類がある。
未経験OKと言いながら、採用しない会社もある。
トラック運転手の癖を嫌がる会社とそうでない会社がある。
トラック経験ありの運転手は、運転が荒い人が未経験より多いかな。

54:49
18/08/13 09:36:08.12 EYLjKTBS0.net
>>50>>52
参考になります
このスレの人は皆親切で、感謝です

55:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 11:54:16.28 7K0Ftmxxd.net
>>52
飲料 製本とかのパレット積みや精密機械 馬匹とか経験の運転手は乗用車みたいなカックンブレーキは少ないよ

56:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 13:41:25.70 VfmHnBUDM.net
精神疾患で投薬中なんですが、二種免許を申し込もうとしたら
運転免許センターでの適性相談が必要と書いてありました。
これ相談をパスしても免許証の裏に相談済みのスタンプが押されるみたいで、
そうなると当然就活のときにバス会社に病気持ちがバレて
お断りされる未来しか見えないんですが諦めたほうがいいですかねこれ

57:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 13:49:37.16 4I/zQLW80.net



58:そういう系の薬って、大抵運転控えるように書いてると思うんだが



59:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 13:50:44.37 QSJ7dIwS0.net
精神疾患を治してから免許取得すればいいんでないかい?

60:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 13:54:59.74 VfmHnBUDM.net
正確には疾患プラス発達障害なので、疾患は治るかもですが発達障害は治りません。
さっき書いた免許証の裏にスタンプの件は適性検査をやると押されるみたいで
適正相談で押されるわけではないのかも知れないので
免許センターに電話してみます、というかさっきしたんですが時期が悪くて繋がりませんでした。
二種は諦めて大型一種にするかもしれません。

61:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 14:07:05.74 ny6AVrbv0.net
免許取得うんぬんではなく、客捌きする職業に発達とか精神疾患ある奴を入れて欲しくない

62:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 14:51:35.94 9NvACJoXp.net
をいをい…勘弁してくれよ
そゆ奴は自重してもらいたいよ…

63:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 14:52:32.01 Y4Hwt8add.net
>>58
精神疾患は無理だ諦めろ
入社してからの発症なら何とかなるだろうけどな

64:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 15:19:04.96 g/jF/CUUM.net
>>55
虚偽申告は発覚したら懲戒解雇事由だが大丈夫か?

65:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 15:19:57.91 a3q/IF+d0.net
>>58
無理だな

66:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 16:59:18.06 VfmHnBUDM.net
ありがとうございます。残念は残念ですが
免許取得代をドブに捨てなくて済みそうです。

67:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 17:09:01.23 KlMko3i6M.net
大型一種で白ナンバーのバス乗れば?

68:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 17:14:17.40 ny6AVrbv0.net
普通一種でコースタービックバンでも乗ってれば満足でないの?

69:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 17:55:40.33 wYiVTvTkp.net
>>41
普通のバス会社は1分単位で貰えるよ、けど同僚が2分~3分の遅れでも残業代深刻すると点呼に嫌味たっぷり言われる

70:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 20:08:28.75 zsL36EDm0.net
>>49
普通免許で養成で入れるような会社なら未経験でも取るよw
養成といっても、応募条件に「大型一種」って書いてるようなところは、経験なしだと少し敷居高いかも。
俺は未経験免有で今の会社入ったわ。

71:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 22:31:17.16 vRD2FMfo9
空港のリムジンバス運転したい!

72:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 22:55:56.21 YzXkGUEEM.net
>>67
各社のダイヤの作りが違うから分からないが、俺のところは終着でほぼ100%は遅延する。
さらに、後払い+車内点検だから、ほぼ100%
残業代申告するよ。
今日は8本転がして、
ハンドル5:30
回送0:40
折り待ち0:40
準備、清算、給油1:30(固定)
遅延1:20
合計労働時間9:40(拘束時間11:10)

73:名74系統 名無し野車庫行
18/08/13 23:35:49.48 MqN1f67D0.net
>>70
拘束短くて良いな

74:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 00:26:33.32 ix6fTz2o0.net
ウチは終点でドア開けた時間で申告するから両替や車内チャージで時間かかっても車椅子の降車があっても時間外にならない

75:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 00:27:11.86 etbQRvbsM.net
深夜早朝にバスが走っていない地方都市だからねー!拘束時間短いし、勤務間インターバルも長いよ!
拘束時間は、最大13時間30分
勤務間インターバルは、最低10時間(公出の場合を除く)
都会に比べたら給料安いけれど、健康で人間らしい生活がしたければ、地方にどうぞ……

76:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 00:43:26.40 CmIvh7a+0.net
>>73
俺も東北地方で路線やってたけど
凄く楽しかったよ
大自然の中、山岳地帯や街の中を走って毎日充実してた
確かに給料は安いけど…それより「生きてる」って事を毎日感じてた
詳しく話しちゃうと身バレしちゃうけどね
独身で持ち家無かったら生涯を捧げてもいいなって思うなぁ

77:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 01:01:35.99 8lviCRIUM.net
>>70
準備時間1H30とか随分とってますね
ウチは出庫前20分帰庫後10分だけ
その中で点検、金庫、日報整理できるわけねえわ

78:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 02:41:39.73 nCUpA2tH0.net
うちの会社、折待ちはすべでハンドル時間なので助かるわ!

79:名74系統 名無し野車庫行
18/08/14 10:32:35.56 chUq3NRI0.net
>>75
俺は与えられた時間で出来ることしかしない。
「点検が疎かだ」と言われたら「20分で出来る範囲でやりました」と答える。

80:名74系統 名無し野車庫行
18/08/17 19:55:29.97 /G5MPw1ra.net
連休取りたいんですけど無理ですか。
有給消化率教えてください!

81:名74系統 名無し野車庫行
18/08/17 19:57:11.54 qfidQu/gM.net
連休?なにそれ?
そもそも有給って使えるもんなの?

82:名74系統 名無し野車庫行
18/08/17 20:08:22.92 /G5MPw1ra.net
やっぱり使えないんですね!
何のために有給あるのかな
国も強制的に休ませることが必要だな

83:名74系統 名無し野車庫行
18/08/17 20:13:24.52 ol71gb4fM.net
来年度から5日強制だど

84:名74系統 名無し野車庫行
18/08/17 23:25:30.44 S2GRpMkN0.net
施行日は平成31年4月1日
使用者は、年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対し、そのうちの5日について、毎年、時季を指定して与えなければならないこととする。
ただし、労働者の時季指定や計画的付与により取得された年次有給休暇の日数分については時季の指定は要しないこととする。

85:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 04:05:36.08 0QaVmIPKd.net
>>54
だよな! トラック上がりがダンプ乗りばかりじゃねぇしなw

86:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 05:04:57.25 Jg/yMBHn0.net
>>82
意味が分からん

87:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 05:33:28.44 O7Qvjz7O0.net
意味はわかるだろ
条件に該当する労働者が自分で指定して取ってない限りは強制で(会社の都合のいい時季に)5日取らせろって話

88:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 07:23:12.75 KscAcpyca.net
持ってる有給全て休ませるってことはさすがに
無理か

89:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 07:24:08.49 rFz8UOebF.net
でも有給取れない会社なんてすぐ辞めていく。

90:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 08:28:49.63 Q6N36gvBM.net
公出したぶん有休で穴埋め

91:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 08:52:28.64 r8C5XuJTd.net
>>88
これ

92:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 11:59:33.76 O7Qvjz7O0.net
そういう会社は個別交渉じゃなくて年次計画で普通に額面上年間休日増やされるだけじゃね
5日分だけは公出出来ないことになるけど実際のところ年5日はさすがに休むし
こっちだと表面上ほぼ今までどおりになる、一応5日間休み増えるけど
どうせそこ以外で公出だろうけど

93:名74系統 名無し野車庫行
18/08/18 19:51:14.90 oCY5WJc30.net
都営にいた日野の試作車がマレーシアのバイパスで爆走してる
URLリンク(youtu.be)

94:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 19:29:33.95 hYPuJ4+v0.net
>>91
マレーシアの運転士飛ばし


95:すぎワロタw プロトでも新しい車両が海外へ行くのは珍しいな



96:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 19:57:29.51 bahO8IXn0.net
>>91
もうマレーシアいったんだ

97:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 20:15:57.81 gXT30/Lop.net
>>91
交通事情知らないけど、平常運転でこれなの?
客がすっ転んでも何やってんだで済ましそうw

98:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 21:09:54.94 ZcHj29Qk0.net
ウチの営業所にある古い日野のMTやMTハイブリッドと交換して欲しいわ
シフトレバーがおもちゃみたいにゆるくなってて
坂道で半クラしてブレーキ放したら2速入ってなくて下がる時があって恐怖なんだよな
シフト入ってませんよって警告鳴るのも遅いしよ

99:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 21:23:39.48 N3pwWAj30.net
ウチの日野も排気死んでてオーバーヒートしやすいから怖いんだよね…
ハンドル軽いから平場だと塩梅良いんだけど、山坂はちょっと。

100:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 22:21:05.22 QMHBQ8Wg0.net
乗れば乗るほど嫌いになる日野

101:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 22:45:54.08 H9z22sK7F.net
この仕事に興味があるんだが、労働時間や賃金面はどう思う?
URLリンク(goo.gl)

102:名74系統 名無し野車庫行
18/08/19 23:30:47.56 IeL+DWK70.net
たまに仕事でそこのバス車庫んとこ停めさせてもらうけど、仲は良さそうだったな
時間はスクールバスといっても大学なんで長めだけど交代制のはず
部活動とかでもバス出すからそれも行く可能性あると思う
若い人も何人かいたような…

103:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 00:01:00.55 F/zrszYf0.net
>>91
バス停5メートル手前から前扉開閉www

104:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 00:07:09.51 mAB4oDLC0.net
正社員で雇用してくれればなあ

105:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 08:13:07.04 W/XvlTQMa.net
公出ってどうゆう意味ですか?

106:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 08:13:31.14 QqS9UPb00.net
休日出勤

107:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 08:14:52.62 W/XvlTQMa.net
休日出勤しなくてもいいんでしょ。
拒否できるんですよね?

108:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 08:28:38.83 QqS9UPb00.net
拒否出来る時もあるし出来ない時もある
会社によってそれは違うからよく相談してみて

109:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 11:51:44.03 6y6DgyoGd.net
出勤前提の休日なんていう公出とはまた違うものもあるぞ
大体そういうのは募集要項の公休の方に入ってるからほんま罠やで

110:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 12:13:59.61 GyWmtPTEd.net
拒否できるけど、自分が急に休み取るときに困るよ

111:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 13:06:15.12 hkGagq8Q0.net
>>13
甲子園の応援送迎って、どこで待機するん?
パッと見、球場近くに広い駐車場はなさそうだけど・・・

112:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 13:16:08.91 Hznjecaia.net
>>107
困るのは運行助役だろ。
体調不良で休むのは仕方ねーし。法的にも。

113:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 14:02:50.33 7Ka7VnfFK.net
給料が安くで激務といわれている路線バスの運転手ですが、50代前半で、大型免許なし、普通一種のみ、会社の養成で二種取得というケースは厳しいでしょうか?
俗に言うバスおタクですが、地元のバス会社が運転手不足を理由に自宅近くの路線を休止にして2年建ちました。
10分も歩けば本数の多い大通りには出られますが…
私一人がなったところで、路線復活はありませんが…
現役の運転手さんからの実情を教えてください。

114:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 14:50:02.66 H3KOKvuFd.net
>>110
30歳台か女性ならまだしもまずその歳で養成なんて100%無理
会社に出してもらおうなんて甘えがその時点でダメ
自力で教習所通って免許取るのなら再就職は可能かと
後は>>110の人柄が完璧なら大丈夫なんじゃないかね
大型二種免は4~50万かかるけどそんな金さえ出せないんだったら終わりだろ
応援してるぞ!頑張れ!

115:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 14:51:31.67 X4vXvSqka.net
>>110
理由を全部述べるととんでもない長文になるので結論だけ。
履歴書出す以前の問い合わせ時点で門前払いと断言できます。
今お仕事があるのであれば、そちらをお続け頂くのが最善かと存じます。

116:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 14:53:08.33 GueBgRY50.net
>>110
会社次第。
なんだろうけど、横乗り付き合わさる立場から見たら50代大型未経験なんて正直来て欲しくない。
マニュアルもまともにない業界で、大型バスの操作や営業方法などを頭に体に叩きこませる指導技量など
俺にはないから。

117:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 15:11:03.45 GueBgRY50.net
>>110
連投すまんが、そもそも一行目からこんな文言書いてる時点で業界見下してる感がありありで釣りかと思ってしまう。こんなイメージならハナから入ってくんな。と思う。
しかも大型未経験で大一免許すらないのに養成希望とか舐めてるのかと…
俺もバスオタ要素あったけど、免許は30代前半に自費で取ったよ。ちなみに今45歳でバス乗務歴5年。
ヲタなりにバス運転手やってみたかったから免許くらいは自力で取得したよ。
まあ本気でバス乗りやりたいんだったら、最低大二取得してから応募してして下さいよ。

118:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 15:20:47.25 AzcJhjG8M.net
>>110
西鉄ならその年齢で未経験の養成でも採用されないこともない。
ただし健康診断に問題があれば採用はムリ。
採用されても苦労することは必至。
あと、上司指導者先輩全てが歳下になるわけで、変なプライドがあるならやめておくべき。
養成制度があるのに自分で免許取得する必要はない。
規定年数を勤務しなければ自己負担なんだから、会社は痛くも痒くもない。
むしろ養成で免許取ってすぐ辞められたら、グループの西鉄自動車学校が儲かってありがたい。

119:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 15:23:49.30 AzcJhjG8M.net
今の時代は免許は金で買える物。
大型二種を取得していても、それだけでは偉くも何もない。

120:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 15:46:58.71 zKOGjRrIM.net
まあ、好きにしたらいいよ

121:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 15:59:27.66 LgcPEZo5M.net
入れたとしでも体が持たないか事故やってスグに辞める事になりそう

122:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 16:01:36.02 aIjCLR5Ud.net
>>108
浜甲子園駐車場です

123:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 16:07:33.68 +LiFdbQaK.net
>>98
一種免許だけでその賃金は悪くないと思う
逆に二種免許持ちでバス未経験なら職務経験を積むのに持ってこいでは?
あと公式にスクールバスの事が書いてあったから載せておく
URLリンク(plus.obirin.ac.jp)
URLリンク(www.obirin.jp)
>>110
本音を言うと、無理、
仮に限定なしの中型免許があればマイクロバスの運転は出来るが、
普通免許だけでその年齢なら、役所の公用車かお抱え運転手をやった方が金銭面でも良いと思う
今から大型二種を採ったとしても、
大手が採用するとは限らないしなぁ
葬儀屋か幼稚園なら採ってくれるかもしれないけど…

124:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 19:09:46.47 kpEjNcUJ0.net
連接バス所有の会社だと牽引二種持ってたほうがいいのかな?一応大型二種でも運転できますが…

125:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 19:20:50.54 Tikc34mi0.net
連接バス持ってる会社はろくなとこじゃない
〇成、神〇中、岐〇バス、楢交、新規、難解、ウエストアイアン

126:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 19:24:24.29 Y+nUlKTwM.net
連接じゃなく
連節な

127:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 19:28:26.96 QqS9UPb00.net
>>110
軽井沢で落っこちた人だってマイクロバスの経験は有ったんだけどあの様だぞ。
アンタがどれほどの技量だとしても厳しいんじゃないか。少なくとも名の知れた所でやるには20年遅いと思うよ。

128:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 21:13:32.10 l4TUUNYFw
>>110
余裕です
唯一の懸念は持病と身体的衰えの有無くらいでしょうか
あとは心をへし折ろうとする意地汚いヤジに耐えられるかどうか

この業界アホが多いので年長者も若手も原始的な鍛え方をしようとします
ピテカントロプスエレクトス未満の単細胞だと思ってください
金銭感覚もちょっと他とは違います
アホなので真面目に考えないでください

それとバス会社は表向きお客様サービスに重点をおいていますが
現場の同僚同士はサービスよ運転の上手い下手で個人を評価をします
なので、その違いを自分の中で納得してから入社して下さい
入社動機と現実の違いで悩むことになりますからね

129:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 21:14:32.09 Yx+JyPg10.net
未経験だと40でも厳しいかな
チャレンジする価値ある?

130:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 21:15:13.51 IN5bSaytM.net
つーかなんで40歳の今バスなんてやりたいの?

131:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 21:22:02.30 ERlYkDq/0.net
なんかかっこいいなと思って
まあ厳しい仕事なんだろうけど

132:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 21:45:39.97 l4TUUNYFw
>>127
40以上の再就職先の多くは年収300万前後(ホワイトでもブルーでも)
だから選択肢になるんでしょう

133:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 23:47:47.65 zFkkgwy50.net
思い込みかもしれないけど、路線さんより貸切の方が年齢制限は緩い気がする
それでも50才オーバーで大型未経験は厳しい

134:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 23:48:52.97 zFkkgwy50.net
40才だとやった方がいいと思う
悔いのない人生送るためにも

135:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 23:49:19.17 QqS9UPb00.net
50人超の命を預かる仕事やぞ
「まあ厳しい」どころじゃないんだよなぁ…

136:名74系統 名無し野車庫行
18/08/20 23:49:26.05 7gqgbo9r0.net
20代で来るのは早すぎるけど50代で養成は厳しいかも

137:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 00:08:18.04 NC8iaYUl0.net
>>110
ショックで自滅か?
これが現実だぞ
だからやめといた方が無難だと思う

138:124
18/08/21 00:58:19.72 gPL1x7J50.net
>>131
ありがとうございます
正直まだ迷っている部分はあるのですが
やらないで後悔するのは嫌なので、受けるだけ受けてみようと思います

>>132
確かに事故の遺族とかを見てると
極めて責任が重い仕事だと感じます

139:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 01:18:30.53 lTQl4X750.net
>>133
30代後半~40前半くらいでくる仕事だよね
もちろん結婚してること前提で

140:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 02:28:41.05 vxOQc6R1p.net
>>122近鉄は待遇いいのかしらん?
>>124あれは会社の研修が不十分もありますわな

141:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 06:17:48.21 1j13ddT0a.net
>>110
路線バスなんぞ割に合わない
どうしてもバスの仕事がやりたいなら
年収低いけど企業や学校から駅まで往復だけのにしとき

142:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 06:45:12.65 yySLiccqa.net
>>123
連接でも間違いじゃねえぞ?

143:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:22:11.77 inOMCks60.net
バス運転士って変なやつや不健康なやつだけ落としてっぽいね
会社にもよるだろうが採用率めちゃ高そう
でも実際に運転士になれる確率はどれぐらいなんだろう
例えば養成で免許取得に臨むも取得できないやつとか
取得はしたもののその会社の運転基準に到達できずに試用期間中に解雇とか
後者ならまだ免許が残るからいいが、前者は免許もない、借金もできるで大変だよな

144:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:23:53.71 inOMCks60.net
ごめ
誤爆です

145:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:24:14.89 fCSHOpd+0.net
近鉄は人手不足すぎてよっぽどじゃない限り応募者もれなく採用って感じだぞ
待遇よければこんな状況ならないしまあ察し

146:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:26:50.67 XiwRa/Gf0.net
被クレーム常習とか事故常習とかでなきゃよほどアレな勤務態度じゃなければ大丈夫でしょ

147:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:30:43.07 JGFjPNWBp.net
>>142
連接流れなんで滋賀県の近鉄=近江鉄道の事なんですけど…まぁ大阪京都奈良三重の近鉄も明らか人不足だが

148:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:33:16.40 s4v3Gifyp.net
適性診断で落とされてずっと事務やってる人いるわね

149:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:38:07.02 zUViuYsa0.net
免許自費で取得するってリスクだよね 採用されなかったら50万近く無駄になるわけだし
養成希望したくなる気持ちも分かるわ

150:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:38:41.38 inOMCks60.net
>>142
●路線バス
入社5年目/正社員/年収520万円(路線バス、高速バス、観光バス乗務)
入社3年目/正社員/年収470万円(路線バス、観光バス乗務)
※年収には臨給、賞与、諸手当を含む
●観光バス
入社5年目/正社員/年収560万円
入社2年目/正社員/年収510万円
そんなに条件悪くないように見えるけど
自分で取得して受けてみようかな

151:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 08:44:15.88 inOMCks60.net
>>145
適性診断って何やるんです?
マシーンみたいなのに乗るのかな?深視力検査とか?

152:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 09:16:22.59 s4v3Gifyp.net
>>148
試験場でやる免許取得の適性診断ですね
その人は深視力がダメだったみたいです
普通免許は持ってる人です

153:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 09:47:33.41 TYYg1a0lM.net
>>146
養成あるのに自費で取るメリットないだろ。

154:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 10:44:15.06 g3y38UFFd.net
>>147
それどこの会社だよ(笑)
そんな会社あったらいいよな!

155:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 11:02:14.09 lTQl4X750.net
>>151
でもどうせ13勤1休でインターバル8時間ジャストとかでしょ?

156:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 12:22:01.78 mDoD3aHJ0.net
関西の各バス会社は、大抵、運転手募集とステッカー張ってるね。
給料は、阪急、JR西日本かな?運転楽なオートマバスなら大阪振興、オ京阪が多い。
長距離夜行バス志望なら、今は新免か、関西なら近鉄でしょうね。
東大阪稲田から一時間かけて京都駅まで回送し、14時間近く走る宮崎行きは、まあホントお疲れ様と思う。

157:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 12:38:08.05 ydsWaZhIM.net
この業界、楽して稼げないからね!
稼ぎたいなら、夜行高速バスか都市圏の路線!
ボチボチ


158:でいいなら地方の中堅バス会社! でも、都市圏の路線は、想像以上にキツイよ! あと、どの会社も人手不足だけれど、採用条件は昔より厳しい感じだよ! 書類選考で職歴や学歴でふるいにかけるし、実技試験で安全運転の適切のない奴も落とす。違反歴や事故歴も落とすし、会社によってはSDカードも提出させる。面接で社会人として最低ライン以外は落とすし、健康診断で高血圧や高脂血症は落とす。 某大手トラに至っては、同意書を取って小便を薬物検査するからな。脳波も調べるし、さすが直営病院があるわけだよ(内定を蹴ったから、言うけどね)



159:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 12:41:24.70 BgOx45Rg0.net
高槻の嘱託って正採用なれるのかな?伊丹は絶対無理と書かれてるね

160:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 12:56:15.63 3xct8MUM0.net
>>154
その条件なら大抵の人はクリアできる
不健康や犯罪者でもなければ採用される業界

161:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 13:50:25.59 4b/LqtYkp.net
13年前に飲酒轢き逃げ事故を起こして免許取消になって今年ようやく二種免許を取得してバス運転手になりたいんですが、、
運転経歴証明書は5年前までのしか提出を求められませんよね??

162:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 13:54:21.02 nV1OZ5g0d.net
免許取得後全ての事故を書けって言われたらきついな
てか飲酒して轢き逃げ起こしておいてよくバス運転しようと思ったな。バス会社が一番嫌うタイプだ

163:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 13:57:31.89 g3y38UFFd.net
飲酒轢き逃げなんて
こんな奴は釣りだろ
テキトーな嘘ついてんじゃねーよ

164:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 15:48:49.48 9YJmY/m30.net
飲酒チェックは厳重なのだから飲酒によってそんな事故を起こしたようじゃ
1日目で自分と他人の人生が終わりそうだろ

165:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 15:51:41.11 xS7nnqord.net
>>110
養成は厳しい年齢と経験値だな
大型経験ありの50なら自費で取って可能はあるけども

166:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 15:56:47.73 Z3Hj5rjId.net
死亡事故なら完全アウト、アキラメロン
違うならワンチャン有るかも
うちの会社ならアルコール引っ掛かっても賞与査定が下がるだけだから多分採用される

167:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 18:18:23.20 yv6fGyYvr.net
前の会社(運送)の同僚が2ヶ月前に居眠りで田んぼに突っ込んで4tをアボンしたわ
本人いわくもう2度とハンドル握らないと言ってる

168:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 18:38:29.47 y0Npx2RXM.net
まあ普通の神経してたら自責で人殺してワッパやろうなんて思わないわな

169:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 18:46:03.70 Z9GcA0/QM.net
昔の違反内容は、運転経歴証明書(過去5年)に記載されなければ、分からないよ!SDカード提出しても、『○○年○○月○○日から、無事故無違反です』と記載されるだけ。
ただ、免取になった場合は、再取得した年月日が記載されるから、バレる可能性は高いよね!
例えば、35歳で免許を再取得したのに、20代のころの仕事が運送業とかね!
地方居住者で普通免許取得が30才以上だったりしたら、即怪しいよね!
あと、職歴詐称は年金手帳や失業保険でバレルからな!気をつけて考えて記載した方がいいよ!

170:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 20:03:35.27 sium0IkE0.net
>>140
なれる確率は結構高いと思うけど、3年バス運を続けている確率は低い。
長時間働かされて、睡眠時間もマトモに取れない中、連日連夜運転して一瞬の気の緩みも


171:許されない仕事だからな。 これが原因で「無理っす」を言って、退職しちゃう人は案外多い。



172:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 21:56:45.49 G/LvHq/C0.net
>>110
50以上未経験だとまず正社員は無理だな。
うちの会社でも正社員登用は45歳までだし
嘱託区分や契約社員で募集かけてるとこならなれるとは思う。
人員不足が深刻な会社を当たるしかないね。
俺は46歳で路線11年やったけど、休み無さすぎで懲り懲りなので
インバウンド事業メインの空港送迎バスの方に転職できたんで
路線からは足洗えるよ。これからは大変だと思うよ。成り手がいないから

173:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 22:22:35.79 KYrdi9HK0.net
>>110
うちの会社、50前後くらいのオッさんが時々教習で走ってるけどほぼ1週間後には見なくなるわ
割合では4/5ぐらい
残るのは経験者だけ
亀レスすまぬ

174:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 22:26:12.23 y8pqcNgX0.net
>>130
実際貸切のうちは50歳代の未経験来るよ、社長が未経験多めに取る
基本的にはマイクロだけど中には大きいの今乗ってるのもいる
ただやっぱり若い人と比べると事故も多いしなかなか運転上達しない
経験者より腰は低いけどね

175:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 22:28:17.36 TSoqJK7dM.net
>>110の地元がどこか分からんばってんが、西鉄ば受けてみんね。
50代未経験妖精なんかちょくちょく入ってきようばい。

176:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 22:37:19.45 9HSDQfwCd.net
貸切で事故った時って代車来るまでひたすら待ち?
貰い事故でも客から罵声浴びせられそう

177:名74系統 名無し野車庫行
18/08/21 23:04:01.84 y8pqcNgX0.net
基本的には自走不能なら代車待ち、自社か他社かは状況次第になる
多少継続運行出来るけど乗り換えたほうが良い状況だったらいくつか先の行程のところで
代車(出先ならその地元のバス会社)を手配してもらって
そこでお客さんに乗り換えてもらって行程の続きを運行してもらうこともある

178:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 01:00:55.48 WR4qtO880.net
>>169
その事故が人身絡みの事故にならないことを祈るよ

179:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 03:09:28.66 GYH1YtvF0.net
電柱こするとかミラーぶっ飛ばすとか、そういうのは誰しも通る道だし逆に経験しておいたほうがいいけど
それより上やっちゃうと何かとね…

180:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 07:18:26.11 FbDqpcrrr.net
>>167
収入的には?

181:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 13:18:00.95 IjGErjAL0.net
他のバス会社の営業所に滞泊するときの点呼は他のバス会社の点呼を受けるの?
それとも自分が所属するバス会社に電話でするの?

182:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 13:34:10.32 KpDVtymPM.net
>>176
モバイル飲酒チェックを自分の会社に送りつつ
共同会社の点呼をうけ、その時に自社にも電話もしてます、

183:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 13:58:23.72 IiT+DrzrM.net
モバイル飲酒検知器を使う会社もあれば、相手方の営業所にテレビ電話システムの設置を依頼して実施する会社もある。
各社それぞれですよ!
うちは滞泊しない(当日折り返し)場合は運管に電話するだけなんだが、共同運行の他社なんが到着時に飲酒検知して更に出発前に飲酒検知している。
面倒だろーな

184:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 16:23:29.11 H8pIXCoQa.net
宿泊勤務なのに酒飲むやついるのかね?
運転手信用されてなさすぎ

185:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 17:01:38.14 BY4OFDT90.net
>>179
自分はそもそも酒は一�


186:リ飲まないから分からないけど、 中には不規則勤務で寝つきが悪く、いわゆる「寝酒」をしないとしっかり寝れない人もいるからね。 今ほど煩い時代でなければ多少の寝酒は黙認されていた感じだし、 それが起因した事故なんていうのも自分が業界にいた時代にはなかったな。 でも今は人を集めるのが難しい時代になったと思う。 酒の話ではないが、SNS時代になって、たまたまちょっと荒い運転をしたことがツイッターで呟かれ、 それを本社の人間が見てしまい、苦情になったわけでもないのに、その運転手を吊るし上げるような会社もあるみたいね。 まあこれからも人集めにどんどん苦しんで、働いている人たちは悲鳴を上げるだけしかないね。



187:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 17:13:38.48 L97sfNiY0.net
チャリと人身で免停なったんですが人手不足の今なら1年あけたらいけますかね?

188:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 17:18:00.62 9fUbXPYvM.net
せめて消えるまで待て

189:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 18:40:39.92 9i/VKbeG0.net
>>149
乱視の人には深視力は難しいみたいですね
>>151
近鉄バス
>>156
死刑執行された宅間がバス運転手やっていたときは既に前科アリじゃなかったっけ?

そいえばMT車しばらく運転してなくて、半クラってどうすんだっけ?レベルだけど、
教習所行く前に頭に入れていけば大丈夫だよね?

190:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 19:10:20.77 IjGErjAL0.net
>>177 >>178
ありがとう 参考になりました

191:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 20:37:54.51 FxfGJLjbd.net
>>179
宿泊を伴う乗務
自宅か宿泊先かが違うだけ

192:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 20:53:18.78 WR4qtO880.net
宿泊を伴う業務の際は飲酒禁止
自宅での飲酒は黙認
なんで?

193:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:00:01.76 hcFeeVhn0.net
やぱトロピカル連合加盟会社やと理不尽なクレームにはキチッと対処してくれる感じですか?

194:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:12:16.08 7WYHbaDd0.net
>>187 どこの会社も運転手の味方なんかしないよ、お客様至上主義だから

195:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:17:23.09 FxfGJLjbd.net
>>186
それがわからんのよね
この時期の合宿送迎とかだと昼頃降ろして待ったとしても15時00分チェックイン、翌日は14時00分頃出発で出されたとしても10時00分チェックアウトで飲酒不可
渋滞に巻き込まれて21時00分頃帰庫、なんだかんだ自宅で飲んで24時00分頃就寝、翌朝は6時00分頃出勤で4時00分起床としても飲酒何
泊まり先の方が健全な飲酒なんだよね

196:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:33:05.67 4ZGD5LFA0.net
>>179
>>189
出先で飲酒検査ひかかった場合
代わりの運転士が用意できないからとか?

197:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:34:40.58 RDCQzhJcM.net
>>187
なにトロピカル連合てw

198:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:48:02.04 IsMHXs0ld.net
泊まりは一応勤務中だからだろ?

199:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:55:30.73 FxfGJLjbd.net
>>190
いや
世間の机上考え
拘束した業務上ってことで禁酒
帰宅したら業務解放で会社は関わらないので自由なんでしょ

200:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 21:57:47.89 LnVM4nuw0.net
>>179
いるかいないか、だけを言えば
確実にいる、他社で見たことも自社で見たこともある
俺は絶対飲まないが

201:名74系統 名無し野車庫行
18/08/22 22:23:26.31 FxfGJLjbd.net
この風潮はJRが実車運行中に飲みながら運転してたからでしょ
客を降ろしてバスを納めてから宿泊先で飲めば良いのに営業中から飲んでるからチクられるんだよ

202:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 03:10:31.95 igu8BINZ0.net
本当に飲んでないの?だとしたら驚き
下戸の人は別だけど、みんな普通に飲んでるが

203:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 03:56:39.99 apDDuLG8M.net
宿泊先で飲んではいけないのなら、その時間は「明らかに会社に拘束されている時間」である訳であり、全額が給料対象になければ労働基準法違法なの。最高裁で確定していること。
でも、給料を支払わないで(拘束手当という名の微々たる金額を支払って)「飲酒するな」と規則をつくるブラックな会社が大半なのは現実。
まあ、うちは自由な社風だから1~2缶の常識の範囲内だったら問題ないけれどもね!

204:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 06:39:24.50 t8Wj69Kdp.net
誰にもバレないように飲んで検知出さなきゃいいんじゃないの

205:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 08:34:26.62 iEOxeuF40.net
滞泊の時、入庫した後は自由時間なの? 
例えば東京なら早朝に入庫して寝て午後くらいから何処かに少しだけ観光に行くとか

206:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 08:40:56.81 U+zlEUo20.net
就寝中も勤務扱いになってる会社あるのか?
宿泊手当もらってるぐらいだろ普通
拘束は外れてるが、バス協からのお達しで飲酒禁止という建前のはず

207:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 08:44:11.28 BEmNc4tMa.net
>>183
宅間ってどの会社いたの?路線か

208:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 08:48:55.31 k3lFoc/0M.net
伊丹市

209:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 08:52:17.98 HZwMPeSop.net
>>202
嘱託やったんかな?

210:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 12:11:52.33 GkT75fAW0.net
>>196
飲まんよ、仮に連泊移動なしでも
この場合中日すらアル中もどきに飲むなというのは確かに厳しいとは思う
まあ俺の場合は身内を飲酒運転で亡くしてるからな
検知器鳴らさなきゃいいって発想じゃなくてアルコールは完全に抜いてくれよな、結果は同じことではあるんだけど

211:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 12:57:17.82 QmCRFuu00.net
>>198
正しくそのとおりなんだけど
たまに居るんだよ、宿泊先の朝のアル検で引っかかってしまうアホが
代替要員用意するのも時間がかかってしまうと客にも迷惑がかかるわけでして
会社の信用にも影響するわけよ

212:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 16:09:17.99 nu6hNnfP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

213:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 16:12:04.27 FKWyxKk+d.net
何で泣いてるの?

214:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 16:57:35.58 I4kmZ9rxx.net
関東地方で路線バス13年目の者です。
道交法改正による自転車の車道走行、高齢化社会到来で利用者の高齢化で路線バス専業はもう懲り懲りなのと13年勤続して年収500万円行くか行かないかの待遇に嫌気がさしています。
2~3年に1度出る高速バス乗務員の選任に勤続6年目から応募するも選考審査で落とされてしまい転社を考えています。
バツイチ、子供無し、持ち家無しなので北海道、東北以外であれば移住可能です。
高速バス乗務が主業務のまともな会社があったら移籍したいのですが…
47歳なので厳しいとは思っています。

215:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 16:59:24.19 G2ApZb8T0.net
>>208
リムジン

216:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 17:35:41.89 I4kmZ9rxx.net
>>209
リムジンさんですかぁ…w
いい噂聞かないですけど。
ランプバスは楽らしいですね。
しかし、ランプバス専業希望だと正社員登用は100%無いみたいですよ~



217:Vングルダイヤで上がりの今日も突発の残業で居残り。 帰りたいけど1ヶ月1日しか取得できない有給休暇を貰いたい日に取得する為には貸し作っておかなければならないですからね。 目を付けられたら何にもなくても頻繁にドラレコをチェックされる会社なんて早くおさらばしたいです。



218:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 17:57:25.35 6ZVCPYwBx.net
>>208
市営か国鉄

219:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 18:19:09.02 FV5Ul78g0.net
>>208
四国高速バス

220:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 18:19:40.67 fqx3HkQ2d.net
クラツーのバス通信でこんなんきてたぞ
やっぱクビなのかな?
うちでも過去に同じ事あったけど厳重注意で済んでたw
しかも添乗は自社の営業だし、運行管理含めてどうしようもない会社だわ
URLリンク(i.imgur.com)

221:名74系統 名無し野車庫行
18/08/23 22:02:40.21 tt4ZDMGyd.net
>>213
これどこの会社??

222:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 12:06:42.69 e6hnUmDp0.net
厳重注意で済むもんなの
記事にもある通り運行できなくなると工程圧縮やその他損害が出る
人によってアルコールの分解時間に程度があるから
勤務時間じゃないからとかいう問題じゃなくて、飲んだら問題になりやすいことは自覚するべきだよな

223:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 12:34:23.07 WWqLFEPR0.net
こんなんじゃ若い人やりたがらないよ

224:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 13:27:38.71 5Ia6Y3vFd.net
もっとドライバーを責め立てる内容かと思いきや割と配慮してて驚いたわ
まぁ本音ではないんだろうけども

225:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 17:41:28.84 5nQ4Ep+G0.net
>>208
関西ならKATEは?
50代のおっさんでも採用してるみたい

226:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 19:43:52.08 qP7fqQvk0.net
免停から1年なんですがあと4年待たないといけませんか?40手前になってしまいます…

227:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 19:47:33.47 WWqLFEPR0.net
免停の理由は?
人身ならやめとけ

228:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 20:09:49.17 FMbvKwm+d.net
免停になるくらいの運転ならバスは絶対運転できない
諦めて別の仕事を探しな

229:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 20:19:25.13 mrJDnzgD0.net
>>208
小田急箱根高速バスが募集しているよ
URLリンク(www.odakyu-hakonehighway.co.jp)
変わり種ならこんなのもあるけど…
URLリンク(jp.stanby.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


230:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 20:47:41.40 dpMI0oKud.net
担当者制の所とそうじゃないところどっちがいいんだろうか

231:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 20:48:35.88 mHjO+sX70.net
>>218
正社員になれる見込みなしって前書かれてなかったっけ?今は知らんけど

232:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 21:01:54.06 tb59Cc970.net
高速路線バスで早朝に着いて深夜出発の勤務だとその間は自由時間なの?寝て時間余ったら買い物とか行ってもいいの?

233:名74系統 名無し野車庫行
18/08/24 21:27:28.50 VPBaHpwmK
>>208
多分あなたの会社の近隣の都内会社だけど
営業所によるが
5年でそこそこ増務+空港
たまに公出すれば
5


234:50~580位いきますよ。ただ営業所によっては一切高速ない営業所あるので運次第ですが・・・ただ今人手不足なのでかなり入りやすくなってます。



235:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 08:54:06.25 uZbBRu0hM.net
>>222
短距離高速バスは楽じゃないぞ
本線上ちまちま扱いしていくのとかな
それは京王なんかもそう

236:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 10:55:22.20 qGUtgP3/0.net
>>225
会社と宿泊場所によるとしか。最低就寝時間過ぎたら報告して外に出られるとか、完全自由とか、
責任者の前を通らないと外に出られないとか、相勤者のチェックとかやり方はあるようだけど、
睡眠取った上での外出はどこも禁止してないと思う。あ西日本の某社はパチンコ外出は禁止なんだっけかw

237:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 18:57:44.81 9Qi7SITK0.net
免停の理由が人身なんですがイヤホンしたチャリが突っ込んで来たんです
そんなワタスを採用してくれる会社はありますか?

238:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 19:00:01.55 kqXlhLGrd.net
イヤホンした自転車を避けられない人がバス運転できると思うか?はい、次の方

239:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 19:48:25.08 5A4R5ie0p.net
免許維持路線で有名な会社だと免許維持路線を自分でも運転したいって理由もありですか?

240:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 19:58:51.17 0jf+IqIR0.net
理由話せばワンチャンあるかもしらん

241:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 21:20:36.09 GFouh426M.net
免停解けて経歴証明に記載される期間過ぎるまで厳しいかもね
イヤホンしたチャリが突っ込んでくる状況を作らないような予測運転ができなきゃ使い物にならないとは思うけど

242:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 23:27:44.12 0CJMediR0.net
信号が赤なのに横断開始する年寄りが出てくるの予測して右に寄ったり
一停とか信号無視して突っ込んでくる車が来るかもしれない予測とか
チャリが歩道から車道に出る予測とか
合流してきた車が前に割り込む予測とか
イヤホンしたチャリがどういう動きするか予測出来ないとこの仕事出来ないよマジで
何事も予測、あぁやっぱりな、というのを繰り返す仕事だよ

243:名74系統 名無し野車庫行
18/08/25 23:33:00.33 0CJMediR0.net
年寄りは進む方向しか見ていないから来るのが分かる
信号無視で突っ込んでくる車は乗ってる人の目線まで見て予測しつつ減速
チャリの行先が歩行者で塞がっているかどうかまで見て車道に出てくる予測をする、あと首の向きとか目線
合流してきた車はタイヤのキレ角を見て進行方向を予測すると割り込むか割り込まないかが分かる
イヤホンチャリはいきなり車道横断とか得意だから
見かけたら近寄らないw

244:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 02:38:59.53 QG1g9siMM.net
チャリばっか見てねえで前と車内ミラー見て運転しろよ素人かお前
んなもんパッと見て予測して行動決めたら長々と見ねえよ

245:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 04:31:14.24 ua0f5YA4K
安全確認のポイントや対応は普通車と変わらないんだね

246:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 06:11:12.15 3ipN7xKpp.net
えっ? 誰か長々と見てるって言った?

247:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 07:07:22.19 Ybgb+6VlM.net
長々と御託を並べる奴は下手くそだと相場が決まってる

248:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 07:29:35.38 hswNfI+R0.net
後ろにも目をつけるんだ!

249:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 07:50:08.36 2x4b7fpq0.net
都内チャリ多すぎて疲れた。30年前の中国か?

250:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 08:09:18.98 dQtbPssM0.net
>>234
その予測が当たるのが面白いから
この仕事続けられるんだよな。

251:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 09:58:02.19 Nv/jl+k50.net
予測が当たれば1000円とかあればいいのに

252:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 11:24:25.28 wmbwcXpld.net
競馬じゃないんだからあたったっておもんねーわ

253:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 16:29:18.74 R+0j6z1O0.net
2t4tトラックの経験って採用にプラスになりますかね?

254:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 16:32:21.86 BuMlYkqEd.net
>>245
まったく関係無いね
逆にそれがネックでお祈りされるかもよ

255:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 16:55:21.74 lNZ7OELP0.net
>>245
トラック→バス:運転が荒いイメージを持たれる
バス→トラック:座ってばっかりだから体力が無いとされる

256:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 18:06:49.20 kwaANVOl0.net
>>245
4トンボーイが一番危ないって人事の人達が言ってた

257:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 18:48:05.76 R+0j6z1O0.net
>>246 >>247 >>248
ありがとう 参考になりました

258:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 19:36:40.13 zneuXsi3d.net
>>186
自宅で飲んで、アルコール残ってて乗務出来なくても代わりはいるけども、出先は代わりがいないだろ?
そんな事もわからないか?

259:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 19:45:15.86 zneuXsi3d.net
>>225
会社によるけども問題ないよ
車庫内に仮眠場がなければ、移動してホテルとかになるから、
先に買い物するとかね
観光ね…まぁ退勤してからは自由時間だしねぇ 仕事に支障が出ない範囲で良いんじゃないかな?

260:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 21:24:27.64 yQmLWpuvK.net
>>245
マイクロバスの運転経験があれば話は変わってくる

261:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 21:50:11.50 1IvXiyUx0.net
>>250
そもそもその考えがおかしい

262:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 21:52:50.66 5ME6t4z/0.net
>>245
バス会社の規模による。
中小は歓迎の所多いよ。
大型未経験よりは、教えるのが楽だからね。

263:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 22:01:46.98 y1ZkYIXrM.net
>>245
新聞輸送とかあいつらの走りアホかっちゅう走りw
あと4トンワイドな
中型8トン限定なんだろ?あれw
気分は大型めちゃくちゃな走りだ

264:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 22:11:00.58 2Dpl0Qz/0.net
ゴミ処理車のジムカーナっぷりも中々…

265:名74系統 名無し野車庫行
18/08/26 23:39:41.94 v7m1jA6Xr.net
水産系も運転粗い

266:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 02:54:06.71 fIGcIJKta.net
いつ重大事故起こしても不思議じゃない最悪の走行環境の中で仕事してるのに
こんな安月給じゃやってられないから、退職金試算して貰ったら800万円あったから先月付けで退職した
記憶にない社内積み立て諸々と永年勤続の上乗せ金やらで1000万円近くあって驚いた
子供も居ないから女房と二人でのんびりと田舎暮らしすることにした

267:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 06:37:47.90 Xl8WCNPp0.net
いいなー

268:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 06:46:26.23 barLo86u0.net
>>258
長い間お疲れ様でした
これから悠々自適に過ごして下さい
今まで何も無くて良かったと思います

269:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 07:13:58.57 w4zZHXT2d.net
退職金制度ないってのはやっぱマイナスよなぁ
関東で退職金あるとこってどこ?

270:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 08:39:23.27 Kpu4oA1vM.net
若いときに入って年功重ねなきゃ意味なし
それと一部の民間を除けば制度あっても
30年で500万いかないとか
たかが知れてる
公営じゃなきゃ意味ないんだな

271:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 08:49:46.53 e93bUgHA0.net
無いよりはいいよ
前職は中小企業で共済で出るのしかなくて10年で60万位だったな

272:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 09:37:06.76 O2mVpDgK0.net
18年居て一銭も出なかった

273:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 09:40:55.13 2crEh9dVK.net
中距離高速オンリーウテシだけど、夜行乗務してると4トン系の名も知れぬ中小運送屋のアホ虎どもなんだが
100キロで追い越し中に、ケツにぴったりテールトゥノーズにするのが好きな馬鹿運助ども
追い越し終わってよけるとぶっ飛んで行く
あのアホども、130ぐらい出してるだろ

274:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 10:34:06.18 zzDuNCJq0.net
新東名の試行区間をパッシングの煽りまくりで凶走してますな4トン系。
煽られてるのが除けてこっちの頭に入ってくんの、ほんと恐いんだよ。
110キロ試行なんかやめればいいのに。速度出していいと思って、連中図に乗るんだから。

275:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 10:50:54.26 J1ua83H0r.net
中小の運送会社が速度超過で駆っとんで行くのは仕方ない
奴等への依頼人は大手の運送会社や中小零細の企業、農水産業者

276:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 11:48:56.74 nnhX2gfs0.net
うちの会社は今のところ退職金は、10年で300万円が相場らしい。
30数年働いてやっと1000万円。
今のところ、、、、、

団塊ジュニアのど真ん中の俺が退職する頃には条件悪くなってるんだろな。

277:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 12:44:06.15 3YAlJ1500.net
>>268
お前さんが退職するまで会社があるならいいじゃないか
自分のとこがだんだん雲行き怪しくなってきててちょっと考え始めた
大型観光ばっかり増やし過ぎなんだよ…

278:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 13:20:43.71 FDPR7+4KM.net
>>268
けっこういいほうだよ、バス業界にしては!
月あたり3万円くらい掛けてくれているんだから!
俺のところは中小企業退職金共済で
月々2万円かけてくれている
(60歳以上は1万円掛け)
35歳から65歳まで30年勤務して
2×12月×25年+1×12月×5年
=660万円。これに多少の利息が付いて支給されるらしい

279:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 18:27:28.84 2crEh9dVK.net
退職金に不満あるなら公営行くしかないよなぁ
団塊とジュニアがジジイババアになるころは分からんが、二千万程度は保証されているからな
まぁどこのお役所幹部さまのご希望では、20代から30代前半のゆとり人材が求められてるが
ここにウテシで書き込む殆どのオッサンは、及びでないようでw

280:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 19:00:13.51 Xl8WCNPp0.net
ちょうどその20代~30代のゆとり人材だが、転社する時にあちこちから引っ張りだこだったから何処でも人手不足なんだろうとは思ったな…
それでも大手の人手不足と中小の人手不足は基礎体力の違いがあるからかまるで緊張感が違う。
言い方悪いが中小の場合マジで明日明後日の会社の存続自体に掛かってくるから悲壮感すらあったよ…

281:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 19:17:03.94 barLo86u0.net
>>272
そんな会社なんか早く潰れちゃえばいいんだ
運賃の過当競争になったのもこいつらのせいだし
小泉が余計な事しなければ良かったのにな

282:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 20:21:15.46 w4zZHXT2d.net
おなじくゆとりの妖精ドライバーですが
引く手数多なら20代のうちに他所に行くこと真剣に考えるかな
公営行きたいわ…

283:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 20:24:22.45 trnagZEZF.net
20代ならバスから抜け出したらどうだ?
バスが好きなら鉄道とか向いてるんじゃないか?

284:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 20:39:20.56 N+EDPR7/0.net
そうそう、20代からバスっておかしいよ。
若年人口少ないなら他業種だって未経験から十分チャンスあるのに
バスっていうのは35歳くらいになっても、ろくな業務経験やスキルのないやつが
仕方なく入ってくるとこだよw
30代で十分若手。

285:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 20:47:57.56 Xl8WCNPp0.net
>>273
ご指摘の通り潰れたよ。
まあ俺も入った当初から薄々先は無いなとは思ってはいたが…
>>275
鉄道?勘弁して欲しい
地元前提だと実質零細三セクしか選択肢がないし、そもそもレールの上を走る性分じゃない。あれは客で酒を飲みながら乗るから面白い。

286:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 21:29:50.94 Xqm+soiI0.net
鉄道運転士から見ても、バス運転士はすごいと思うよ。
なんせ、周りは素人ばっかりの公道を走って、プロとしてのクオリティ求められるんだからな。
無茶な話だよ。
よく、周りの車にブチ切れないなと思います。

287:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:00:43.58 kmAX2Ttm0.net
運転手をカス扱いする会社なんて潰れてしまった方がいい。そしてサッパリさせて再公営化していけば良い。

288:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:01:42.08 MULENSil0.net
>>278 いやいや、ブチ切れまくりですわ。ストレスで年々体が壊れて行くのが健康診断結果に素直に表れるよ
高血圧、血尿、血便、肝機能etc・・・

289:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:04:03.23 w4zZHXT2d.net
先輩からもその若さでバス来るのは勿体ないってよく言われるけど冷やかしだと思ってたわ
真面目な話だったんか
バスが好きってわけでもないけど、働き方はすごく好き
前職は好きな分野で今でも趣味レベルでやってるけど仕事となると人間関係が煩わしすぎて嫌になるからなぁ
とりあえず公営目指してみます。

290:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:05:48.56 BcmMbuI50.net
20代なら間違いなく公営目指すべき
最初は給料安くても、将来的に絶対お得

291:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:15:58.48 qPqt47LW0.net
退職金とかすごいもんねえ

292:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 22:52:54.57 o/dvPbt67
退職金のことを考えると若いうちから始めたほうが得だよね

293:名74系統 名無し野車庫行
18/08/27 23:57:59.88 8uFeIVfjK.net
>>269
昔、五日市観光と言うバス会社があってな
支援学校の仕事を採りまくって新車もかなり入れたんだが、
肝心の運転手が集まらず、その結果負債を抱えて倒産した
恐らく補助金目当てで事業を拡大したと見たが、
それが裏目に出た結果がこれだ
>>282
油断は禁物
民営化や委託の話になったら喜んではいられない
大阪シティバスが良い例だよ

294:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 00:31:52.68 XbDADKKhr.net
>>278
併用軌道の路面電車のウテシ

295:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 00:56:01.25 wn3kYYJxp.net
>>282
割込みすんません!大型二種取れる頃には30後半になるんですが、鉄道本体の契約入社とその子会社の正社員入社どちらがいいですか?

296:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 01:10:24.97 XbDADKKhr.net
>>287
何処の鉄道に行くか言え

297:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 01:31:26.90 vHiJ99q0x.net
>>285
公営が民営化した場合、既存の職員は出向扱いで準公務員(運行管理者などの管理職員は正公務員)のままですよ。

298:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 01:46:39.21 vHiJ99q0x.net
>>287
何処に住んでいるのか知らないけど、大概は子会社に先に入社したら3年程度は本体に移籍できないという縛りがあるよ。
会社によっては一旦退社しないと本体への移籍受験できないとかね。
九州行けるなら最初から正社員採用になった西鉄本体に入って、あの立派な教習所でみっちりしごかれてバスの基本を叩き込んで貰うのがいいと思う。
会社の体質云々じゃなくて、初心者なら初動教習が大切だからね。
しっかりした初動教習受けて3年もやればしっかりした自己スタイルを構築できるだろうし。
運転手を同じ様に物・道具扱いする会社でも基礎がある会社とそうでない会社とでは後々変わってくるから。
勤務時間とか給与を考えれば公営にこしたことはないけどね。
教習所的に腰掛けで利用するなら西鉄本体、東急トランセ、西武バス(西武自動車と合併前の西武バスの営業所)、広島電鉄かな。

299:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 02:01:55.75 vHiJ99q0x.net
>>287
年齢幾つなのか知らないけどバス運転手なんてやめた方がいい。
カジノが将来的にできるのだから若いなら外国へ行きカジノビジネスでも勉強してきた方がいいよ。
バス業界は何処も団栗の背比べで昭和の大量輸送時代のまま時代が止まっている会社ばかりさ。
だから利用者が年々減っているんだよ。
利用者に対し、時代にあったサービスの提供と一番の問題である定時運行の難しさを正直に明らかにし、理解を求めると共に意見を募るなどしていれば年々赤字になるなんて事態はもう少し遅らせることができたはずなんだ。
鉄道同様に使わざるをえないだろうなんて胡座をかいて殿様商売をしていた結果ですね。
路線バスに関しては小泉の規制緩和は何ら影響していないはず。
各エリア、既存の会社が牛耳っているのは変わっていないわけですから。
空港のクルーバスの構内自動運転化も始まっているわけですから若いなら他業種へのチャレンジをオススメしますね。
運転手=雲助なんて50近くなってもやれますよ。
大型二種は趣味で取得したらいかがですか?

300:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 09:30:21.08 TCCTpWEb0.net
>>291
路線も小泉のバス規制緩和の影響は大きいよ
今まで田舎の赤字路線は都市部の黒字路線の収入でまかなってたのに、その黒字路線だけ目掛けて他社が参入してくるんだから赤字路線廃止した地域は少なくないよ

301:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 10:34:15.43 QP8wNRRGd.net
>>291
タローズとかも老舗大手路線バス事業者ってことか?

302:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 10:36:12.99 XUekbzVy0.net
>>110
中古でバス買って座席外して乗っとけ

303:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 10:50:26.68 XUekbzVy0.net
>>241
最近は地方もロードバイクとか増えてな
休日や学生休み期間は特にヤバイ
すり抜け信号無視逆走に右折レーンに侵入等

304:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 15:27:30.56 t6bQyYylM.net
公営って21入社だと退職金いくら位になるの?

305:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 16:25:01.02 qQljTyVRr.net
>>296
3000くらいか?

306:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 16:56:11.66 3cSAkxzZd.net
>>292
路線で売上減少しているのは極一部だと思いますけど。
両備バスがそういう状態で減便と路線廃止しましたよね。
首都圏や地方都市では殆ど無いのではないでしょうか。
横浜市営は路線再編で赤字路線を民間に委譲して黒字化を実現しましたし。
殆どの地域で赤字路線は子会社やグループ会社の零細企業が担当する様な形が多いですし、新規参入組で既存の会社を脅かす現象は極一部では?

307:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 17:15:13.68 3V0QGRmDM.net
>>290
西武バスについての記述が
意味不明

308:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 17:50:29.32 6L3zg8qEd.net
呉代行で北海道からも来てるが1ヶ月交代勤務ってありなんですか?うちは1週間交代だが

309:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 18:10:56.55 EpfokyXur.net
>>298
ソース

310:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 18:25:17.70 VPmW0MdMM.net
>>208
移住可能とあるので、九州急行を勧めるな。
単一路線しかないから飽きるかもしれん。
ただ、長崎道はガラガラで走りやすいし、半分以上がノンストップ便で福岡市内と長崎市内しか停車しないから、高速上でちょこちょこ止まる路線より遥かに負担は少ない。
基本的にアクセル踏み続けて定速運転するダイヤだから、時間配分を考えることもない。ノンストップ便は高速乗ったら、時間気にせず、早着しても問題ないし。
2時間近くアクセルを離さず、止まらずというのが基本だから、踏みっぱなしが辛いタイプなら勧めんが。

311:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 18:29:23.29 nWz3gPxn0.net
>>285
北軽井沢の西武バスの車庫に激突して会社飛んだんだっけ?

312:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 18:38:48.71 QP8wNRRGd.net
>>298
昔のように年収600やら700やらでやってた会社が合理化等で年収下げてるのはなぜ?
利益率が良い年商なら給料下げなくても良くない?

313:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:10:01.15 cwFAU7aE0.net
受けようと思ってるんですけど大阪シティバスとか広電バスの話題が出ないんですか?

314:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:11:06.11 1189VaMVd.net
>>305
>>230

315:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:14:08.70 V8g1eHYY0.net
>>304
つ引当金

316:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:19:58.32 QP8wNRRGd.net
>>307
それは規制緩和や自家用車の普及とか過去より利益率や年商とかが落ちてるからじゃないの?
儲かってるのに社員に還元しないのが良い会社?

317:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:44:43.36 1asc7ZAK0.net
>>285
関東地区は大丸がその後釜取ってるな

318:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:45:28.60 1asc7ZAK0.net
逆だ丸大か

319:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 19:56:15.92 QP8wNRRGd.net
>>309
車両は平成が引き取ってる

320:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 20:11:57.30 6Pm5KM0fM.net
JRの高速バスが道間違えて崖っぷちを走ってニュースになってる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

321:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 20:28:50.29 NuhDwqPo0.net
どうでもええわ

322:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 20:45:38.55 OCrXhvPU0.net
>>312
無理だと思ったら止まる勇気も必要だね
まあ皆さん無事で良かったじゃないか

323:名74系統 名無し野車庫行
18/08/28 23:32:37.11 YH3LXMnxd.net
>>289
運転手は準公務員にならないんじゃないの?
尼崎市交通局の運転手は阪神バスに。大阪市交通局も退職組がシティや奈良交通、南海とかに流れてるらしいけど。

324:名74系統 名無し野車庫行
18/08/29 06:44:40.75 zME/xhec0.net
>>298
赤字路線届けるだけで即廃止できるよう法改正したら殺到するぞ・・

325:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 03:22:00.37 rsyk5DLo0.net
今でさえ廃止したい路線多くて
協議と言う


326:より揉め事多いのに



327:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 03:27:29.30 rsyk5DLo0.net
補助金はとっくに貰ってるし
これ以上補助金増やせないレベルに来てるのよ
それでも高齢化と人口減と車社会で
赤字拡大してる所多い
バス単体ならみんな破綻してるよ

328:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 18:32:06.47 6zJcfvDk0.net
7月から始まった睡眠状況確認ってちゃんとやってる?
うちは運管が「こんなシフトで寝れるわけねーだろ!」と責められて実施されなくなった。

329:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 18:38:53.72 WdRR0dVZM.net
>>312
これだからピンポン乗りには呆れる

330:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 19:19:41.62 Z5sFfJyc0.net
>>320
オメー、道を譲ってやっても手も挙げないクソ観光運転手だろ?
人のシマで我が物顔してんじゃねーよ。

331:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 19:22:50.69 8CRYWVsSd.net
お礼なくて腹立てる位なら最初から譲るなよ

332:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 19:29:59.63 jCfUVlF30.net
まぁ睡眠確認って
なんも変わらんだろうなーって皆わかりきった冗談でスタートしたからな
役人共もバス運転してみろってんだ

333:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 19:40:26.19 gaUKCQ9gd.net
>>320
その通り!
観光乗りはガードレールを突き破って崖下に落ちるくらいの益荒男でないと務まらん!
ブレーキは止まるためのものではない!フェードさせてなんぼのもんだ!

334:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 20:15:31.06 Awkgz49tM.net
俺「おはよう」
運管「今日のダイヤこれね」
で終わりだぞ
睡眠確認って何?ってレベル

335:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 20:22:12.72 /oJUALAwd.net
いまは新免も大手もレベルが低い
昨日までバスなんかやったことないやつが12mのバス転がしたり
高速バスやるじだいだから
おこるべくして起きたわけだ
あと路線運転手は
貸切運転手からみたら
下手くそ

336:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 20:55:20.66 sUaxSz+Xp.net
全部やればいいじゃん

337:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 22:23:06.12 Z5sFfJyc0.net
>>322
大半はお礼挙手してくるけどな。
どこの会社か分からん貸切は道路状況も見ずに突っ込んで来るからな。こっちが譲ってやらんと事故るわ。
よって貸切運転手はうちの路線運転手より下手くそで、人としても終わってる。奴も多いと思ってる。
流石に大手や看板をしっかり背負ってる貸切は丁寧なのが多いけどな。

338:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 22:45:53.88 lYERAzgwd.net
東武バス、西武バス、朝日バスに転職を考えているのですが評判などが良い会社はどこでしょうか?

339:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 22:53:11.60 Awkgz49tM.net
その中なら東武かな

340:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 23:02:12.20 X2ZMf3Mn0.net
ニシタケはやめとけ
イメージとは全く違う

341:名74系統 名無し野車庫行
18/08/30 23:06:06.07 l01/xoCY0.net
東武やめとけ。月の公休2日分は最初から公出処理で休めない。
欠員激しい営業所は更に公出の嵐で月に4日休みがあるかないかの状態。
ちなみに配属先は本社の人事で決めるから希望は一切通らない。

342:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 00:16:00.26 Q2dPJUDPd.net
>>331
総合企画の方もなの?

343:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 03:58:46.80 Do7bvKYc0.net
>>298
逆だよ
一部除いて給料抑えるのと倒れても切り捨てられるように子会社化

344:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 08:35:12.28 ZL7lZeDtK.net
>>333
総合企画は路線じゃないから別

345:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 09:46:45.29 Q2dPJUDPd.net
>>335
給料は別としてそこら辺のスクール的なイメージでいいのか

346:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 10:52:01.67 oEnmSlYLM.net
>>


347:328 そういうのはほぼ白ナンバー同然のプレハブ会社な。 点呼もロクにとってない。



348:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 15:29:13.96 LulO1ZsFH.net
NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

349:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 15:48:30.73 mFnFxTaV0.net
>>338
昼間家帰って昼寝してるだけで中休手当が出るうちの会社は恵まれてるのな
まぁ中休で稼がないと給料安いけど

350:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 16:46:32.24 /EWvLlnCd.net
>>326
ウィラーの悪口はそこまでだ、

351:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 17:13:50.87 Rg8D6QN5r.net
出先で中休とかは辛いと言って来月末で同期が辞める
うちの営業所も6時間中休あるが帰庫して家に帰って寝る
恵まれてるほうだと思うし、同期には申し訳ないと思う

352:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 19:02:44.67 g72C3zGDg
ニトリ 松屋 創価

353:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 18:33:55.67 l3h7XHbI0.net
それって同じ企業で営業所ごとに扱いが違うってことですか
ダイヤ的な問題もあるだろうし仕事柄仕方ない部分もあると思うけど
手当出ればな・・・

354:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 22:01:01.04 tNWFwe320.net
手当あるとこはどれくらいもらえるの?

355:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 23:21:31.58 IiQ+69cTM.net
>>329
朝日の本給みたか?
14万だぞ

356:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 00:40:09.61 /29uM3dW0.net
うちは中休1hあたり500円ほど
月に3~4万にはなる
↑リンクの記事には中休が嫌なのが辞める理由の一つのように書いてあったけど、平日昼間に自由時間があるとはいえ普通の会社員からの転職組の人にはその分帰りの時間が遅くなって帰って寝るだけの生活になるから、嫌になっちゃうんだろうね。
この業界長くなると、平日昼間に自由時間があるから役所、銀行、病院に行ったり休暇を取らずいろいろと用足し出来るから中休も良く思えるようになっちゃうんだよね。

357:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 02:15:34.34 w3IwGMST0.net
>>319
そういや1回だけ聞かれたことあったな
運管「眠れたかい?」
ワイ「??ハ、ハイ・・・」の意図が分からずに答えた1回のみのやりとりだったわ

358:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 07:19:10.81 lDkqSqwr0.net
はんきゅうばすでコネ無しは、いじめや嫌がらせ、不正審査されますが、他社はそういうことはないですか?指導員の私情でだいたい扱いも左右されますがどこも一緒ですか?

359:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 10:23:45.36 nP9kvq1/0.net
>>348
こういうレスしてるから落ちるんだよ
不正でもなんでもないお前の人間性を見抜かれたんだろ
209 名74系統 名無し野車庫行 2018/08/31(金) 11:46:02.74 ID:K9o3X1wO
不正審査 審査員審査結果何も言わない 指導員に託す ミス無し 原因何も言われず ただただお前なんか不合格じゃ! 別の指導員固人名指し 試験やる前からアイツは落とせ!はんきゅう ば~す

360:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 10:38:01.69 6QMU0fwR0.net
>>329
その3つなら行かないほうがいい
小田急がいいけど狭き門

361:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 12:04:03.07 IWmPq4620.net
どこの業界もそうだけど年中募集してる会社はやめといたほうがいいよ

362:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 12:47:51.63 I8LSpeXv0.net
>>351
近所のバス会社全部 年中募集していますけど

363:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 13:08:44.82 kw3AlUsY


364:M.net



365:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 13:44:08.52 IWmPq4620.net
公営か織田以外やめとけ

366:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 14:42:39.95 SYMlFSWw0.net
路線バスとバイクがあわや接触事故 ドラレコ映像
URLリンク(youtu.be)

367:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 18:04:11.89 V4ZR3hFqd.net
>>353
中国地方だと広電はたまにしか募集してないな。

368:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 19:18:44.81 InfxYNdo0.net
今の会社はたまに募集やめてるから“年中募集”ではないな
バスの後ろに貼り紙したままだけどw

369:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 19:30:39.03 AFc/gTMz0.net
>>355
贔屓目に見てもバイクが駄目だろ、後ろなんもいない状態であんだけ前に出るとかチンパンジーか

370:名74系統 名無し野車庫行
18/09/01 19:46:42.32 kON0tSC60.net
うちは年中募集してるけど辞めるのは年に数人程度だからうちに来ればいいよ!
関東小田リムジンじゃないけど。
2年目で年収500が見える。しかし昇給はあまり期待できない。

371:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 11:29:33.63 YnSJYFKJd.net
地方の路線バスの説明会行ってきた。
仕事は面白そうなんだけど、使用期間後も年収300ってヤバくないですか?
この業界をネットで調べれば調べるほどにブラックだと書かれているし。
変な意味じゃなくて純粋にお聞きしたいのですが、現役の皆さんはなぜこの仕事をしている(続けている)のですか?

372:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 11:46:41.21 QurQq93lr.net
>>360
それしかできないとか取り得がないからだろ?

373:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 11:48:24.53 b7vAMxwy0.net
>>358
停止線超えてるバイクが悪いのはもちろんだけどバスもこの位置にいるバイクを見落としてるような気もする

374:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 11:49:34.20 ulIF/e5Td.net
>>360
以前に地方の路線バスを運転してた事あったけど、その時は本社からの応援&研修だったから基本給は本社ベースでやらせてもらった
当然地元の運転士より給料いいよね
大体4~5万多かった記憶ある
まったく同じ事してるのにね
地元のベテラン運転士に同じ事聞いたよ
そしたら「ただ単純にこの仕事が好きだからだね。ただそれだけ。正直言って生活は苦しいよ。」
文句言ったって無理なのみんな理解してるんだよ
地元のベテラン運転士さん達は多分年収300万いくかいかないかじゃないかな?
どこも同じようなもんだと思うよ
でもさぁ…都市部にいる常識はずれの馬鹿客やフリーダムな動きをする自転車、基地外ジジババの車とか相手するより気持ち良い田舎の一本道をスイスイ走る方がストレス抱えないで健康に良いんじゃないかな?

375:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 12:16:34.41 Vz6GJqRu0.net
>>363
経営が成り立たなくなって来てるのがね

376:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 12:18:26.58 vKXgTVLqr.net
田舎は後ろから煽られるんだよね
こっちが50km/hでも一般車から見れば遅い、鈍足って事
譲り車線や退避場所が頻繁に無いと辛い
追い越し際、被せて入るアホも大石

377:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 12:47:41.76 djapUIMK0.net
>>364
もう自治体の補助金が無いと運行出来ないところまで来てるよ
何とか赤字にならないくらいでやっとの事で運行してる所もあるんだろうけど給料は多くは出せないよね
市営や町営など公営やれるような体力も自治体には無いから
もうすでに詰みって事で
後はどこまで延命出来るかって所だろう
ジジババはバスが無くなって買い物難民になって自宅で氏んでいくんだろうな
それも人生かと

378:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 12:51:32.55 YnSJYFKJd.net
>>363さん
返信ありがとうございます。
やっぱりこの給料じゃ生活するだけで精一杯ですよねぇ。一生独身なら別ですが・・
待遇面だけでみれば、バス運転士よりリスクが低くて給与も良いとこっていくらでもありますからね。実際、単純作業の工場や配送のほうが良いですしね・・
でも、バス運転士の仕事はやってみたい。労働環境や待遇面がひっかかって決断できずにいますね(´・ω・`)
もう少し考えてみます(´・ω・`)

379:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 13:24:13.25 A9cP79o40.net
>>360
仕事自体は慣れると悪くないからつい惰性で続けちゃうんだよ。
それに貴重な休日にあの面倒な職探しや面接とかもしたくないし
入って来て続けてる人も独身の人、他のバス会社で働いてた経験者、就職先が見つからない高齢者だけやぞ
扶養者いる人なんて長くても3ヶ月か半年で辞めてくよ
給料+10万、完全週休二日制、振替休日があれば辞めたくない会社になるんだけどね。

380:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 13:56:08.87 Zf6/mzez0.net
歩行者自転車は都内が糞だが一般車は田舎の方が糞DQN多いな

381:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 14:09:00.71 DaL52OCld.net
>>362
切れるか切れないかは運転しながらわかるから、カスカスで通過してるだけでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch