静岡県の高速バススレッド 14号車at BUS
静岡県の高速バススレッド 14号車 - 暇つぶし2ch651:名74系統 名無し野車庫行
18/08/31 09:23:46.20 qxpSwTiP0.net
浜松~鰍沢口~小淵沢っての作ってほしい。
山梨北部はアクセスが大変だから。

652:名74系統 名無し野車庫行
18/09/02 22:28:58.61 FQXrrnBWK.net
>>651 JR浜松駅~東名浜松インター~新清水JCT~新東名新清水インター~国道52号線~鰍沢口~小淵沢
というルート?
遠鉄バスと山梨交通の共同運行で土日祝日限定運行で採算がとれるか?
静鉄バスと山梨交通の静岡駅~甲府駅~勝沼も毎日運行から土日祝日運行に実質的減便されたし。

653:名74系統 名無し野車庫行
18/09/03 11:11:22.44 skeK90Pm0.net
まぁ浜松から山梨方面行く人は限られてるっぽいわな。静岡・甲府が社会実験?みたいので
1500円セールをやってて、延長しないかなと思ったまで。
せめて浜松~富士急ハイランド・河口湖できないかぁ~。

654:名74系統 名無し野車庫行
18/09/03 18:10:01.98 ivV2bg9/K.net
>>653 富士急静岡バスが季節運転で、JR静岡駅~富士急ハイランド~河口湖を運行している。
静岡駅側はJR東海バスが乗車券の発券の支援をしている。
車両は富士市の鷹岡営業所だから、鷹岡営業所~静岡駅を回送している。
1970年台までは、富士急行の清水営業所があって、清水駅~興津駅入口~由比駅上~蒲原駅前~富士川駅前~富士駅前~富士駅(富士急バスの操車場)
という路線もあったし、それ以前は、静鉄バスと共同で新静岡~国道1号線~沼津駅の急行静岡沼津線も運行していたからな。
あと、由比駅発着の旧由比町内の路線もあったな。

655:名74系統 名無し野車庫行
18/09/04 01:28:28.28 Etm/r5ds0.net
昔は富士急も手広くやってたのね
由比町内路線なんてのもあったんだな
当時の路線図とかどこかで見れないかな、気になる

656:名74系統 名無し野車庫行
18/09/04 08:19:55.28 GOROVH7N0.net
その昔話ってこの高速バスの話に関係ないような…

657:名74系統 名無し野車庫行
18/09/05 07:07:23.12 RN56K1pj0.net
>>654
東名経由の静岡沼津線なら知っているが・・・・

658:名74系統 名無し野車庫行
18/09/05 09:45:07.81 +HtCnA2n0.net
皆さんメチャ詳しいですな。 テレトーの乗り継ぎ路線バスの旅だといつも下ってきて
由比の駅周辺でどうにも繋がらなくて歩きになるよな。
あっこれも高速じゃないか。

659:名74系統 名無し野車庫行
18/09/05 11:32:27.26 RsfaxfbTK.net
>>658 テレ朝の徳光さんのバス旅は東名ハイウェイバスを使って、東名松岡→静岡駅を移動したよ。
テレ朝は高速路線バスはOKなんだと思った。

660:名74系統 名無し野車庫行
18/09/05 11:40:43.98 RsfaxfbTK.net
>>657 東名静岡沼津線の前身が国道1号線経由の急行静岡沼津線
新静岡~清水駅は各バス停停車だけど、清水駅~沼津駅は停車バス停が少ない急行運転。
富士急行の清水駅~富士駅、富士駅~沼津駅の各バス停停車の区間便に配慮したのか?
東名経由になって、一気に本数がへって、末期は、新静岡~沼津駅2往復,新静岡~吉原中央駅2往復で、静鉄バスと富士急バスが各一便担当していた。

661:名74系統 名無し野車庫行
18/09/14 18:37:14.97 KXg7iPOE0.net
>>660
子どもの頃、新静岡で沼津行きのバスに吉原市駅経由とあって
吉原市駅(富士市と合併後、中央駅に)とはどこかと不思議に思ったものです。
バスターミナルをバス駅というとは知らなかったので・・・

662:名74系統 名無し野車庫行
18/09/17 02:42:21.70 nJycw99v0.net
基地外バスばばあ
URLリンク(www.facebook.com)

663:名74系統 名無し野車庫行
18/09/22 12:44:53.15 dQR4aunEK.net
しずてつジャストラインの鳥坂営業所に言ったら、ウィラーエクスプレスのバスが停まっていた。
駐車場所として貸しているようだ。
三島駅始発だったら、三島~静岡の回送距離があるな。

664:名74系統 名無し野車庫行
18/09/29 20:28:20.90 F8UKnG50FNIKU.net
810名無しさんといっしょ2018/09/27(木) 22:35:54.23ID:pJ+t12/L
富士急行富士山~富士急ハイランド~大石寺~富士宮~東静岡~熊本
このルートで十分、日本最長になるなぁ
実現したらNHKさん取材してよ
【富士宮】日蓮正宗大石寺に停まる高速バス
スレリンク(bus板)

665:名74系統 名無し野車庫行
18/10/19 18:21:34.35 +sXRprQQK.net
>>664 昔、富士急行の学会営業所というのが、大石寺の中にあったとウキぺディア載っていた。
名前の通り、特定輸送というか、貸切で富士駅や富士宮駅から学会員を大石寺へ運ぶためのバスだけを運用していたのだろう。
静岡駅の駅ビルパルシェの食品館のあたりに、昔は団体客用の待合室があって、今は駅レンタカーの駐車場になっているところの、新幹線の高架下に何故か富士急行のバス停の標柱があったけど、時刻表もバス停名の丸い鉄板もついていなくて、枠だけが昔あったな。
これも、某宗教団体の貸切バスのためなのだろうか?と思った。
今は、学会と大石寺は関係を切ったからなあ。

666:名74系統 名無し野車庫行
18/11/05 22:21:31.92 MRL59jD50.net
>>631
同じく
焼津市民なので帰りは焼津西BSまで乗ったりもしてます
時間は掛かるけど乗り換えなしでぶっ続けで寝れるのが嬉しい

667:名74系統 名無し野車庫行
18/11/17 07:02:59.55 btF8nve2d.net
age

668:名74系統 名無し野車庫行
18/11/23 20:34:07.97 7Kg5mXsc0.net
市町対抗駅伝で、一部バスが迂回をよぎなくされる。
それにしても、毎年静岡市で実施するのはいかがなものか・・・・
だいたいが、静岡県知事は、静岡市が嫌いで浜松市大好きなんだから
たまには浜松市で実施しろよ。

669:名74系統 名無し野車庫行
18/11/24 01:52:27.86 HmBP/APqr.net
>>668
うるさいよ。スズキの修を崇拝しているバカ浜松人!
川勝は静岡県の癌だよ!

670:名74系統 名無し野車庫行
18/11/28 00:03:34.08 iENmESmU0.net
浜松~東京間の夜行バスがなんで4列シートになったんですか?
もう乗れません。採算取れないのですか?

671:名74系統 名無し野車庫行
18/12/01 21:23:42.71 9Zocp4/fK.net
>>668 主催が静岡新聞‐静岡放送。今日は王さまのブランチと遅れネットのテレビ東京のアドマチック天国を休止して、駅伝を生放送。夜はCDTVを明日深夜に移動させてダイジェスト放送。
浜松市は静岡新聞よりも名古屋本社の中日新聞の講読者が多い、愛知県の植民地。そんなところで、県市町対抗駅伝はやらない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch