【極真化か】芦原會舘3【顔面導入か】at BUDOU
【極真化か】芦原會舘3【顔面導入か】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@一本勝ち
17/09/23 17:38:49.60 hEy5j97+0.net
スレ立て乙

3:名無しさん@一本勝ち
17/09/24 00:07:18.40 Wr55e7no0.net
アベノミクス
三本の矢
新三本の矢
デフレ脱却
1億総活躍
働き方改革
男女共同参画
地方創生
クールジャパン
美しい国
戦後レジームからの脱却
国土強靭化
社会保障・税一体改革
仕事人内閣
人づくり革命


いったい何を成功したの?

4:名無しさん@一本勝ち
17/09/24 08:05:58.99 5jbKsdQd0.net
Aバトンだね。

5:名無しさん@一本勝ち
17/09/24 15:52:50.40 251qJdcW0.net
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)

6:名無しさん@一本勝ち
17/09/25 00:32:18.59 RL7nz8zN0.net
SDトルネード

7:名無しさん@一本勝ち
17/09/25 00:46:46.00 r/AbwZQU0.net
次の首都圏大震災で本当に虐殺が起こる気がしてくる。千キロも離れた国から海を渡ってやってくる難民が、武装して日本人を襲撃することを主張する人間がこれだけ存在する以上、
地震の混乱に乗じて日本人狩りを画策する外国人を先んじて殺そうとする連中だっているはずだ。

8:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 12:40:41.48 +gWW1OQ40.net
顔面パンチに対する指導方針を本部として何1つ提示しないくせに
審査では顔面有りを導入
顔面の指導は支部に丸投げ
ボクシングやキックボクシング経験者のいない支部は
どうしたらいいのかと頭を悩ませている
これで審査時に大怪我でも発生したら本部としては
どう責任を取るつもりなのだろうか

9:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 15:43:37.89 R6RaiTEC0.net
顔面マスで大怪我しない
館長命令で西山のプロ練以外
マスで統制しているのに
スパをやらせる支部が問題
顔面なし昔の極真に拘り
研究しない支部に問題
捌きの爪の方が怖い

10:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 16:12:41.29 PDiSP8xR0.net
丸投げ製麺

11:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 16:13:50.23 PDiSP8xR0.net
顔面マスで大山しない

12:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 16:15:12.91 NLxRUj0d0.net
いや、本部として、ちゃんと指導方針稽古方法を示さないのに、審査の時には顔面をやらせるのはおかしい、という話なんじゃないですか?
ちょっと極端かもしれませんが、例えば、「次回の審査から、セイエンチンなどの型を審査でやりますから、各支部で研究して、受審してください。」と言われたら、みんな「えー!」てなるのに近いかも。
ホントに極端な例ですがね。

13:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 17:33:45.80 PDiSP8xR0.net
極端流

14:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 19:23:28.96 9wkwFolk0.net
>>12
極端ではあるけどいい例えだと思うよ。うん、まさにそれに近い。ウチの支部に伝統派にいて征遠鎮やったことがある人から習うとか、本やビデオがあるからウチはそれで型研究してるとかと同じだよね。

15:名無しさん@一本勝ち
17/09/28 22:26:23.98 ptck2eoX0.net
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)

16:名無しさん@一本勝ち
17/09/29 13:22:13.09 1E70mzPm0.net
>>9
審査ではガチで顔面の殴り合いをさせるのに
各支部が練習でマスですませるわけがねーだろ 少し考えてから書き込めよ
マスだけやってて審査で顔面有りで捌けるなら
皆マスしかやらねーわ
何が支部が問題だよ
何でも各支部に責任押し付けやがって
研究しないから問題って、、、、
研究材料や研究資料すら送ってこないくせにまぁ、、、呆れた
いかに銭を儲けつつ、うちは顔面有りで実戦空手ですよー
アピールがしたいだけやんけ

17:名無しさん@一本勝ち
17/09/29 17:34:41.76 KnvYQ7Wo0.net
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)

18:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 20:13:19.67 xdil2m3y0.net
現在TBSで先代の空手否定中
ビックリやで

19:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 20:30:42.65 7UTXpgl20.net
>>18
見てたぞ
海外で間違った空手をしている連中がいて
空手の試合のルールで反則な事を稽古するのは空手じゃない
みたいな番組の構成だった
サバキを全面否定するような話だよなそれって
こんな内容でよくキリンさんOKだしたな
2代目怒ってもいいだろさすがにこれは

20:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 20:34:48.31 7UTXpgl20.net
金的蹴りの練習をするなんて空手じゃない!?
複数対一人で戦う事を想定した稽古をするなんて空手じゃない!?
武器を使って戦う事を想定するなんて空手じゃない!?Aバトン否定っすか
どんだけ先代に恨みもってるんだよ笑
芦原会館の名前でゴールデンタイムにテレビに出て
それはあまりにも酷いんじゃないか

21:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 20:43:19.72 w792DQ7s0.net
>>20
Aバトン、極真の俺でも欲しくなったけどな。

22:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 21:26:00.08 IpgbontT0.net
ひどい番組だった。金的は反則とか、空手に武器はないとか。
武器と素手は表裏一体


23:だ。武器を扱わない空手なんて空手じゃない



24:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 21:47:24.04 MvgaXNrz0.net
見てないからなんとも言えないけど、番組表みただけでたいがいなのはわかる
見た人はTBSのHPからクレーム入れておいたほうがいいぞ
最近のテレビなんて低能がテキトーに作っってるくせに、公共の電波に載ったらそれが定説になるからな
空手協会なんかもクレームいれると思うけど

25:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 21:53:27.37 KgaqQkac0.net
>>22
トンファーとか棒とか、手の延長なのにね。

26:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 22:12:28.11 QJfdvWYQ0.net
>>19
見てた。確かに外人の実力はひどかったが、武器や対複数を否定して、本物の空手はこれですってミット打ちするのどんなギャグ?

27:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 22:33:34.50 M+QUFsYd0.net
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)

28:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 22:56:39.91 xdil2m3y0.net
東京本部何を考えてるんだろうね。

29:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 23:09:41.27 i1kFr/ue0.net
番組の内容はどうでもいいとして、とりあえず菊川結衣ちゃんは可愛いかった。

30:名無しさん@一本勝ち
17/10/03 23:19:51.37 i2ijkv4x0.net
TVニュースで「希望」の説明会に出席した立候補予定者、マイクを向けられ「何も話せません。話すと公認取り消しと言われました」と答えていた。
まさに情報統制、情報隠し、独裁政治そのもの。そういえば都民ファーストの議員らも「幹部の許可なくしてインタビューを受けてはならない」と言われたと。

31:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 01:57:37.67 4Xr4hHPR0.net
あのTV出てた娘芦原空手?
だとしたらヒドいわ

32:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 02:12:10.25 sX4zSFDU0.net
イノッチカラテはガチ

33:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 04:47:27.13 QxV0vQ7T0.net
菊川さん試合脳すぎて変な笑い出たわ
これって先代が危惧してた事だよね

34:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 07:38:58.36 xmQORMNy0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人


35:会社です。 募集実績 50件 https://crowdworks.jp/public/employers/650988 ■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有) ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。 https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727 会社概要:概要が登録されていません。 募集実績 24件 https://crowdworks.jp/public/employers/1379711



36:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 09:24:06.20 FtbhP4rM0.net
あのTVはひどい 芦原空手も終わりだ

37:名無しさん@一本勝ち
17/10/04 23:38:35.33 ODsizSxA0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

38:名無しさん@一本勝ち
17/10/05 13:10:58.61 MeDnvrb40.net
芦原空手の型は
全部顔面なしの型なので
技術体系変えるとなると
全部変えないといけなくなるよ
そんな馬鹿な事、2代目はしない

39:名無しさん@一本勝ち
17/10/05 14:44:24.93 2v/jD/Ad0.net
マウントもあるイノッチカラテと提携

40:名無しさん@一本勝ち
17/10/05 18:18:31.19 uMoomjn+0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

41:名無しさん@一本勝ち
17/10/05 23:24:12.14 Z9MWicsR0.net
アイドルみたいな顔した熊谷亜美さんてまだ空手やってるんですか?
今はなきフルコンタクトKARATEに菊川さんと掲載されていて可愛いかったので、ふと気になりました。

42:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 02:04:52.20 eMWHsUp50.net
松山の総本部まで行けばヒデノリ館長とスパーリングをさせてもらえますか?
又はその経験がある方はおられるのでしょうか?
自分は毎回審査会でヒデノリ館長を見るたびに
この程度の体つきで本当に練習しているのかと疑問に思っています。
身長も自分の方が頭2つ分くらいは大きいです。
それにあまりにも極真系の選手と比べて体つきが貧弱です。
約束組手で審査会時にいつもその支部の支部長なりリーダーを捌いているのを見せてドヤ顔していますが、
何だか自分よりだいぶ小柄の人を好んで選んでいたり、
大袈裟なリアクションを取る人を選別している感じがして、
正直凄いとも何とも思いません。
あんなので喜ぶのは手品師の手品を見て、これは超能力だと喜んでしまう
宗教系のスピリチュアルお花畑脳と同じだと思います。
実戦ではフェイントを交えたりどんな技が飛んで来るのかわからないので
そんなに簡単には捌けません。
顔面有りなら尚更捌くのは相当な実力差が無ければほぼ不可能です。
最近はヒデノリ館長は顔面有りに拘っているようですが、
自分は元々ボクシングの出身なので
ヒデノリ館長が顔面有りでスパーリングをしてくれるのならこの上なく嬉しいです。
その時ついでに、蹴りや肘も有りでの顔面パンチ有りの状況での
サバキの指導マニュアルなどがあるのか、
無いなら作って欲しいと私の方でクビ覚悟で直談判してみます。
今のままボランティア指導員をしていても
なーんにも新しい技術や顔面有りでのサバキの練習方法の提示が無いので我慢の限界です。
近くの支部の方とも定期的に技術交流はしますが、
裏では本部の方針が理解出来ない、顔面を練習する事自体は大事だが、
その方法を教えてくれないなんて、先代は何でこんな奴を2代目にしたんだとブチ切れている人がかなりいます。
正直普通に自分程度の人間でも勝てちゃうんじゃないかとすら今は思っています。
ヒデノリ館長に勝てた場合は勿論独立して新流派を立ち上げて、芦原会館は死にました、と関係者に発表するつもりです。
上納金だけ毎月送らせて道場の赤字は全て自分達黒帯の少ないお小遣いから補填している状況が続いています。

43:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 02:09:50.75 eMWHsUp50.net
スーパーセーフを付けて顔面の稽古を安全にやれって、、
誰がそのスーパーセーフ代を出すんですかねー、、、
総本部への出稽古について自分が尊敬している先輩方に話を聞くと、
せっかく電話でアポを取ってから飛行機代と時間をかけて出稽古に行っても、
ヒデノリ館長が何かと理由をつけて道場にいなかった、
なんて話をよく聞くので、自分みたいにある程度体格の良いのが行くと
逃げる癖がある方なのかもとすら勘ぐってしまいます。
ヒデノリ館長とスパーリングの経験がある方の経験談があれば教えてください。
約束組手の話はどうでもいいです。
もしかして噂通りガチのスパーリングは
本当にバリバリ体が動いた20代辺


44:りからほとんどしていない、 いや、それどころか 相手が遠慮して攻撃するので、本当の意味でのガチ組手の経験が 人生史上 一度も無いというのは事実なのでしょうか?



45:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 02:20:10.36 KLUFOFii0.net
総本部に道場破りかけるチャンスだな。ヒデノリが逃げられないタイミングさえつかめれば。

46:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 02:39:18.21 eMWHsUp50.net
>>42
冗談抜きで真剣に考えています。
今は独立して一から道場を立ち上げるか、
サバキ系の他の先代の高弟の方達が独立してやっている道場への移籍を検討中ですが、
もしヒデノリ館長とガチスパーをして私がコテンパンにやられたり、
顔面有りでのサバキに対する稽古方針を明確に各支部に示してくれるのなら
残ろうとも考えています。
松山まで態々行かなくとも、通常の審査会でガチを仕掛けようかなとも思ったのですが
彼はいつもスーツを着ていて見本の1つすらまともなフォームで見せないくらい
スーツの損傷を言い訳にしてみんなの前できちんとした見本を見せないので、この格好じゃ組手なんて出来ないよーとか何とか誤魔化して平気で組手から逃げそうですよね。
やりたいなら総本部に来なさいとか何とかいいつつ、言ったら言ったで道場にいないと、、、トイレで震えてるだけかもしれませんが
彼は喧嘩で顔面を狙わない人はいないと公言しつつ、一度も顔面有りでの組手を披露した事が無い。
顔面を叩く事を専門に稽古していた自分から
したら、あのただの親の脛かじりに組手で負ける気がしません。
誰かヒデノリ館長とここ最近ガチの組手をした人がいればどんな感じだったか教えて下さい。
本気でガチ童貞の、宗教の教祖みたいな人なのかな、、、
先代みたいに審査中に個人個人に真剣にわかり易くマンツーマンで指導なんて一切しないし、、、
早くガチで二代目と組手したい、、、、

47:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 03:23:26.47 KLUFOFii0.net
道場生から月謝取って危険な顔の殴り合いまでやらせて、自分は何もしない、指導すらしないってホントありえねえわ。
みんなよく辞めないね。クーデターとか起きてもおかしくない。

48:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 08:25:41.88 Q954IM2o0.net
蓮舫に二重国籍だの戸籍見せろだの言った人たち、水原希子に日本人の名前つけてんじゃねぇ、とか言ってた輩は、
カズオ・イシグロを今更「日系」だの「長崎生まれ」だのという形で賞賛するのはやめてくれんかね。
そのダブスタ気持ち悪いから。

49:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 16:47:55.95 kE5YyAuo0.net
>>45
レンホーの話や水原希子の話で騒いでいたのは、ごく一部の人達でしょ。
大部分の人は気にしてない。
それより、空手に関係ない話をここに書き込むのは気持ち悪いからやめてくれんかね。

50:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 21:36:49.70 cLN4GDp/0.net
心体育道で学ぶにせよ、芦原会館がベースになってるから、軽い気持ちで見学したら全く別物でしたよ。
色々と評価の分かれる吉田先生ですが、吉田先生から学べられるなら一見の価値はありますね。

51:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 21:43:15.80 MfgJm8tz0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

52:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 23:44:56.90 9Avt9nqW0.net
>>48
死後さばきに会え

53:名無しさん@一本勝ち
17/10/07 23:45:50.18 9Avt9nqW0.net
>>45
死後さばきに会え

54:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 00:44:25.81 P/M9skpR0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

55:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 01:18:11.52 N/6r6


56:+Lx0.net



57:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 07:58:42.66 43hrrAwd0.net
>>45
ちょっと論証が甘い。何がダススタに当たるのかもうちょい書いてくれない?
蓮舫や水原に単に二重国籍がダメって言いつつ、カズオイシグロに二重国籍でもいいっていうならダススタだろうね。
でもそう言ってるの?

58:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 11:10:38.14 bOP15vZI0.net
なんかどう見ても外人が100メートル10秒とか
ラグビーも外人ばかりだし
それからするとカズオイシグロは
どう見ても日本人

59:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 11:11:27.26 bOP15vZI0.net
>>53
ダビスタ

60:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 11:11:44.02 bOP15vZI0.net
>>52
サバキ

61:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 12:15:53.00 P+YeXGle0.net
蓮舫に二重国籍だの戸籍見せろだの言った人たち
水原希子に日本人の名前つけてんじゃねぇと言うのと
カズオ・イシグロを今更「日系」だの「長崎生まれ」だのという事は全然矛盾してないどころか完全に筋が通ってる
ようは国民の定義を属地主義ではなく血統主義で考えろという事だから

62:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 12:27:55.92 AlWeylY00.net
芦原会館は血統主義でダメになった。

63:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 13:52:22.32 5e5cMohS0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

64:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 15:29:14.73 1nbeAoyC0.net
決闘主義
デュエル スタンバイ

65:名無しさん@一本勝ち
17/10/08 15:30:40.34 1nbeAoyC0.net
サニブラウン
ケンブリッジ

66:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 02:09:03.24 m95WJ3A20.net
二代目が本当の子供の頃、先代に頭を撫でられていた頃から知っているが、
若い頃は一般の黒帯と混じって普通にサバキをやっていたぞ。
色帯も本気の本気で二代目に向かって行っていた。それこそガチだ。
体格の良い色帯に圧倒されてサバけなかった所も何回か見た。
だからじゃないか、今は当時より体も衰えて練習量も足りていないだろうし
一般の黒帯と混じってサバキをしなくなったのはそれが原因だろう。
そんな事をしたらカリスマ性が完全に無くなってしまう。
ましてや顔面有りでのスパーなど二代目館長にやらせたら、
顔面競技の出身者にKOでもされたら
本気で芦原会館は消滅するだろうしな。
前田日明と同じだよ。自分だけはガチはやらずに他人にだけやらせて
さもリングスは過激なルールにも対応出来る凄い団体だと思わせたいのだろう。
だが芦原会館を空中分解させない為にも
二代目を天皇のように崇め奉る事は重要だと今は思っているよ。

67:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 09:35:30.95 PouNfnJc0.net
そうゆきはガチ

68:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 15:44:51.43 LL1kNUMA0.net
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(cdn.images-dot.com)

69:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 16:48:47.55 72xbK4gd0.net
>>64
板違いの話題の書き込みをする奴は
死後さばきにあう

70:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 16:58:38.13 gJYEcLPy0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

71:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 17:33:54.31 Bq8yIdbk0.net
>>59
教えてほしいのだけど、こういう書き込みはいくらでてるの?

72:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 17:53:23.08 Jy2sg7S70.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

73:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 18:04:15.25 72xbK4gd0.net
>>66
>>68
死後さばきにあう

74:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 18:32:13.06 nqjvhqEh0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

75:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 18:43:06.71 72xbK4gd0.net
>>70
死後さばきにあう

76:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 19:49:26.40 SUS72FPV0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

77:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 20:19:38.67 F/i8rwRX0.net
池上彰の番組、「なぜ韓国は反日なのか?」を「植民地支配後、人々が『日本化』していたのを危ぶんだ独裁者・李承晩が反日教育を始めた」とすごく日本に都合よく説明していてひどかった。
そもそも植民地化を「日本が統治していた」とワーディングしていたりしてメチャクチャ偏っていた。

78:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 20:37:46.73 i8ypgk+S0.net
>>72
>>73
は、死後さばきにあう

79:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 20:52:01.63 0LayyhdK0.net
【事実誤認】安倍総理の発言を文科省が否定!
総理「教科書に『自衛隊が違憲である』と書いてある」⇒文科省「そんな教科書はない」

80:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 21:13:45.64 mJpI3akK0.net
身を切る改革を聞かれたアレ
「安倍政権が出来てから、2回にわたって、議員定数を削減してきました。1回目に5人、次に10人、合計15人、一つの内閣で2回もですね、定数削減した内閣というのは、ニッポンには無かったのではないでしょうか」

それ、身を切るじゃなく、1票の格差是正じゃ?

81:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 22:02:50.63 gf2Wtkaj0.net
>>75
>>76
死後さばきにあう

82:名無しさん@一本勝ち
17/10/09 23:11:06.46 kTlfmJOl0.net
今日のここまで来て、結局、希望の党は「自民党補完勢力である」ということは確実になったたって感じだな。

83:名無しさん@一本勝ち
17/10/10 12:25:42.98 NtGzubGi0.net
完全に後追いしてるやん
URLリンク(www.youtube.com)

84:名無しさん@一本勝ち
17/10/10 18:43:56.88 /xCHBY/a0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

85:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 01:54:13.56 QFGywdO60.net
正道会館がサバキを捨てたのには理由がきちんとあるんです。
だから正道会館の後追いをするような事をすれば
サバキの技術は消えて行く流れになります。
サバキの技術というのは元々対フルコン用に出来た技術なのです。
素早く顔面に飛んで来るパンチをサバくのは
よほどの体格差や技術に差がない限り不可能です。
これは歴史が証明している事です。
今更顔面など教える技術など無い事は自明なのだから
極真の松井派と組む事をお勧めします。
そこが一番芦原会館の技術を活かせる場ですよ。

86:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 07:26:48.83 cjznafIY0.net
初めてキックの大会に出たけど、
リングの中は意外に狭いよ。
空手はヒットアンドアウェイもあるけど、
リングの中はポイントもあるし、
接近して戦うしかない。
正道があんなスタイルになったのが理解できる。

87:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 08:30:03.72 L/+T+T8p0.net
>>81
すでに新極真会と組んでしまってるからねぇ

88:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 17:39:03.72 CZl5IDyC0.net
俺はクリスチャンだから裁きにあわない。

89:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 17:47:45.57 3+Q3Y4Z60.net
>>84
でも捌きには合う

90:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 17:50:09.85 JXryr0Qh0.net
裁きに遭わないのは仏教徒

91:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 18:02:43.35 CZl5IDyC0.net
>>85
捌き返す。

92:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 21:30:30.81 v+MWkqvG0.net
しばきやま

93:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 21:31:28.62 v+MWkqvG0.net
サバラ

94:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 22:07:42.76 ShNdn6pH0.net
>>81
捌きの半分以上は本を売るための技術だよ
使えるのは基本ぐらい
先代は極真やめる時にキックボクシング的な空手をやりたかったのだが
先に破門され事情が変わったんだよ

95:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 22:47:53.44 RK1fxoSs0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

96:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 22:50:00.33 NfoLqGf/0.net
>>91
は死後


97:サバキにあう



98:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 23:37:40.64 4l6cD26k0.net
自民党の正式名称が「自由民主党」というのは今やブラックジョークだよな。彼らにとっと保守とは憲法を変えて、攻撃できる軍隊を持ち、核兵器を持ち、
米軍と行動を共にすることで、’政治体制は実質一党独裁の中国に近い形が理想なんだよね。

99:名無しさん@一本勝ち
17/10/11 23:51:23.92 SVgYBqHw0.net
>>93
ここにそれを書き込んでるのがブラックじょーくだよな

100:名無しさん@一本勝ち
17/10/12 00:06:33.68 gbUcFIqz0.net
サンデーモーニング岸井氏の話が興味深い。リベラル派の宮沢元総理は権力の行使は慎重であるべしという持論を持っていた。
それを踏襲してほしいと第一次政権の安倍総理に伝えたところ「宮沢さんは間違っている。権力は強く使ってこそ意味がある」と答えたという。安倍政権は古き良き保守政権ではない。
かつての自民党支持者が強権を期待していなかったように、今の支持者も独裁をて望んではいないはずです。
でも、外交は「しっかりやっている」という総理の言葉を信じ戦争をしない政党が自民党だと思っている。日本の体制を覆したりしない政党が自民党だと思っている。残念ながらたいへんな勘違いです。

101:名無しさん@一本勝ち
17/10/12 22:25:42.42 XRTpzv2V0.net
総本部の誰かがスレを流すためにやってんのか?

102:名無しさん@一本勝ち
17/10/12 22:47:29.98 O9vtltMj0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

103:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 00:27:33.45 E0ZFXFak0.net
「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。
籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。
しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。
その籠池氏の公判も始まっておらず、本人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。
しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【 “憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」 】)を、総理大臣として自ら行った。
それによる衆議院選挙が告示された直後に、自分の選挙を有利にする目的で行ったのが昨夜の放送での発言なのである。安倍首相は「丁寧な説明をする」と言っていたが、それは、籠池氏が詐欺を働いたと決めつけることなのか。
法務大臣には、個別の刑事事件に関しても、検事総長に対する指揮権がある(検察庁法14条但し書き)。
その法務大臣に対して、閣僚の任免権に基づき、指揮を行うことができるのが総理大臣だ。
そのような「行政の最高責任者」が、司法の場で裁かれ、判断されるべき籠池氏の詐欺の事件について、「籠池さんは、詐欺を働いた」などとテレビの総選挙に関する党首討論で、言い放ったのである。
法治国家においては、絶対に許せない「首相失格の暴言」だ。

104:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 12:05:46.81 8cjcKXam0.net
>>98
で?

105:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 12:56:30.47 0MHbftTf0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

106:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 13:43:01.17 BOrvwLJA0.net
普通の人にとってはあくまで趣味の一環の空手だけど
これで銭を稼いで家族にご飯を食べさせないといけない人もいるからね
荒らすって事はよほど職員の耳が痛くなるような事を書かれてるんでしょう

107:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 18:55:03.32 8cjcKXam0.net
>>100
で?

108:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 18:57:03.41 8cjcKXam0.net
>>100
どうした?
もっとこーい

109:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 19:41:18.03 pLapIS9U0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

110:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 21:50:55.12 FFNHA/fa0.net
>>104
もっともっとー

111:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 21:52:56.58 FFNHA/fa0.net
>>104
今の芦原会館を嘆いているのだな

112:名無しさん@一本勝ち
17/10/13 22:24:55.88 bOHhN4/y0.net
「ABCD包囲網で日本はやむにやまれず戦争に打って出ざるを得なくなった。大東亜戦争は自衛戦争」って言ってるやつと「北朝鮮は経済制裁で締め上げろ。全面禁輸だ」とを同じ人が言っている事例が多くて草も生えない

113:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 02:18:31.66 3Vg+m4GJ0.net
(カレン)バッチ来ーーーい!!

114:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 07:59:48.73 P/tL1u6+0.net
菊川選手ってサバキ出来るの?
新極真やJFKOの試合を見てもそれらしい動きが一つもないよね

115:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 09:50:55.89 v4svdRwX0.net
>>109
捌いても勝てないルールだから、そういう動きはしないのでは?
そしてそういうルールの大会を目指す以上、普段、捌きの稽古には重点を置かないわけで…
誰が考えても、結論は見えてますよね。

116:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 11:56:40.79 l0qoLb5Q0.net
重点を置かないから出来ないって事も無いでしょ
あそこは他の支部の三倍四倍は練習させられるから
練習の中の一割しか捌きに時間を割かなかったとしても
俺らと同じくらいの時間数捌きの練習はしてるはずだぞ

117:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 12:06:37.53 8AIQ1rFL0.net
仮に四倍練習していたとしても
捌きの練習が一割なら
俺らの半分以下だろ

118:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 12:47:08.11 dKvC99WE0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

119:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 16:00:35.37 OZndHB9u0.net
今使ってるのが20倍芦原サバキ拳

120:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 16:52:38.76 v4svdRwX0.net
>>111
いや、できないという意味じゃなくて。
誰もできないとは言ってないでしょ。
考え方が極端だなあ。

121:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 16:54:56.37 TUgBhQ5W0.net
オッサン乙

122:名無しさん@一本勝ち
17/10/14 18:01:18.06 soE+99ET0.net
>>113
オッサン乙

123:名無しさん@一本勝ち
17/10/15 03:25:44.37 Q8a4q2d60.net
君達の子供じみた意見は理解出来ないよ。
芦原の会費は月にせいぜい三千円から4千円
本部に上納するのは千五百円
差額で運営全然足りるでしょ。何が赤字だよ。
具体的にどこの費用で赤字か言ってみろよ。
今まで散々本部を騙して差額で好き放題してきたくせに!
体育館や公共施設の一室借りるのにそんなに金がかかるかね。
本部レベルの技術が取得したければ合宿に参加するか総本部に出稽古に行け。
その程度の情熱を注げないなら空手なんか辞めてしまえよ。

124:名無しさん@一本勝ち
17/10/15 08:21:11.47 JQbG+k+S0.net
>>118
金の話はよく知らないが…
それなら、ホームページに「芦原会館では、各支部で初歩的なことしか学べません。レベルが高いことを学びたいなら、本部まで来なければなりません。」と書いてください。

125:名無しさん@一本勝ち
17/10/15 10:24:35.48 8SOWIoGi0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

126:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 02:27:50.41 JbctXptF0.net
>>119
本部職員に一々各支部に定期的に指導しに回ってもらう事にしたとする。
するとその遠征費用を各支部に請求する事になる。
お前らの月謝も高くなる。
会員皆辞めていく。
お前の稽古する場も無くなる。
これでわかったな?

127:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 11:16:43.51 NFWfwv/B0.net
>>121
そうじゃなくてさ。
先代は、捌きをマニュアル化したでしょ。
地方の支部は、あれを参考にして稽古したし、今もしているわけだよ。
そういったマニュアル的な書籍や動画もなしに、ただ「顔面パンチを稽古しろ」の一言で済ますのは、いかがなものかという話でしょ。
誰も指導にまわって来いなんて言ってないよ。

128:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 11:28:36.02 y3Ji0QC60.net
菊川さん強いのはわかるけど、相手に身体を預けるような突きって実践では危険極まりないよね。
先代がみたらなんていうかな…

129:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 12:33:23.50 +5+fhhEt0.net
こう言うんじゃない?「それってもしかして空手?」

130:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 13:04:24.90 GbllZVJh0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

131:名無しさん@一本勝ち
17/10/16 23:57:12.10 CtyNrTBh0.net
先代のマニュアルに
相手にからだをあずけるような前傾姿勢の突きが
のびのある突きとか書かれてた

132:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 02:23:14.27 TmLchQUm0.net
>>126
嘘をつけ

133:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 07:17:33.15 EE2a1bsZ0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

134:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 12:21:49.23 NeNYLhRz0.net
>>126
そうそう、先代が壁に寄りかかるようにしてる写真が表紙だったよね

135:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 13:02:29.36 RUBB5IF50.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

136:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 14:03:44.01 fdTzSzmH0.net
菊川さんのあのスタイルは自己流なのだろうか?それとも東京支部の基本?

137:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 19:50:42.52 FGaOQtbK0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

138:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 20:16:54.50 fVYAYah50.net
>>129
表紙は先代がエルボーを相手の首に落としている写真だ

139:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 20:41:57.13 B86+xMvv0.net
>>133
ああ、先代が相手に身体を預けるように肘打ちしてる表紙ね

140:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 22:00:46.23 Tff3neW00.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

141:名無しさん@一本勝ち
17/10/17 23:38:25.95 wcNl9+jC0.net
東京はJFKOとキックボクシング
千葉もキックボクシング
大阪はシュートボクシング
それ以外は駄目だな

142:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 00:04:19.09 aTNaG/dw0.net
報道2001。
維新馬場「身を切る改革だ。選挙後は国会議員報酬2割カットをここで皆さんで約束しませんか?」
共産小池「そこまでおっしゃるなら、維新の皆さんも政党助成金を私たちみたいに拒否しては? 維新さんだけの判断ですぐに出来ますよ」
維新馬場「」


朝から笑わせてくれる

143:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 00:10:45.61 B3NwkC9p0.net
>>137
芦原会館の会費2割カットをここで皆さんで約束しませんか?

144:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 00:24:11.68 eRSMu8EB0.net
そう言えば安倍晋三って10年前の第1次安倍政権の時の参院選でも「拉致被害者は最後の1人まで私の政権で取り戻ります!」と連呼したのに「最後の1人まで」どころか「最初の1人」も取り戻せないまま政権を丸投げしたんだよね。
こいつは選挙の時ばかり拉致問題や大震災を利用する最低の売国奴だ。

145:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 12:21:28.17 ndQwD/2L0.net
>>139
左翼は別スレでアジっててくれw

146:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 19:22:45.32 tjdwDbdF0.net
モリカケのスキャンダルとしての性格に目を奪われている人も多いように見受けられますが、
この問題の本質は、市民が納める税金が恣意的な権力行使に基づく不当な手続により、首相と少なからぬ繋がりを持つ森友学園や加計学園に流されたという点に尽きるのです。これは法治国家の根幹に関わる問題です。
公人の主な任務は憲法及び法令並びに主権者の意思を遵守し、徴収した租税を適正に配分して市民生活の維持向上に努めることにあります。
随意契約にも関わらず価格を非公表とした裏で、国有地を8億円も不正に値引きした挙句、実質的にタダ同然で森友学園に売り払った政権の行為は断じて容認出来ません。

147:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 19:27:27.88 sBiL1aca0.net
芦原会館、広島 手芸まきビルにあった頃が懐かしい

148:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 19:39:30.52 wVrKpJkV0.net
>>141
問題の本質はってなんで事実前提なの?
本質はあったかどうかでしょ。
無理やり疑惑作り上げて、無罪推定を忘れてる態度はどうなん?

149:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 22:05:47.34 ebfWCKBY0.net
自民の長大な公約の一番最後に「改憲」がきて、その中でもごく目立たぬように緊急事態条項の導入に触れている。これは有権者への騙しだ。
安倍首相の本音は緊急事態条項導入なのだ。メディアで街頭で彼は決してこれに触れない。が、そこにこそ彼の本音のある事はこれまでの選挙で証明済み。騙されるな!

150:名無しさん@一本勝ち
17/10/18 23:24:10.32 RWFn8TG90.net
自民の長大な公約の一番最後に「改憲」がきて、その中でもごく目立たぬように緊急事態条項の導入に触れている。これは有権者への騙しだ。
安倍首相の本音は緊急事態条項導入なのだ。メディアで街頭で彼は決してこれに触れない。が、そこにこそ彼の本音のある事はこれまでの選挙で証明済み。騙されるな!

151:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 01:59:05.36 205Db4Pj0.net
質問です。
個人特定が怖いので、多少話を改変して書きます。
学生時代柔道を嗜んでいまして
柔道引退後もスポーツジム通いを続けておりましたので体力には自信があります。
そのジム仲間に誘われて芦原会館に約二ヶ月前に入門しました。
結果から書くと、おじいさんのたまり場のような感じで
理論だけペラペラ偉そうに話してくるのですが
未だに誰一人私を投げられる人がいません。
芦原会館ってのはこの程度の武術なのですか?
今は入会費を返して欲しい気分で一杯です。

152:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 02:35:42.28 d9eMNmwe0.net
>>146
柔道じゃあないから投げないと思う

153:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 03:00:38.86 205Db4Pj0.net
>>147 屁理屈ですね 巻き込み投げだとか裏投げのやり方を丁寧に初老の有段者の方が私に説明してくれるのですが じゃあ実際にかけてみましょうの段階で、誰も私にかけられないのです。 踏ん張ったら全くかかりません。 空気を読んで最初は自分から転んでみたりもしたのですが 最近虚しくなってきてそれはやめました。 体格差があると使えない技なんですか?芦原の捌きってやつは。



155:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 04:18:01.54 e2NEmhKU0.net
>>148
ある程度柔道をやった人なら、初老のエコノミック黒帯に投げられるわけないです
昔の茶帯くらいの先輩だったら柔道初段の私を難なく捌いてましたけど、そんなもんです
ちなみにあなたは合気道初段の技でやられると思いますか? 合気道5段ならどうでしょう

156:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 07:11:45.47 1tcfAUAn0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

157:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 11:19:51.90 205Db4Pj0.net
>>149
合気道部の方達と学生時代に合同稽古というか
交流会を何度かした事があるので何度も技をかけられた事がありますが
あれは耐えられるようなものではありません。
完全に関節を極められるので、耐えてしまうと脱臼してしまいます。

158:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 17:19:40.13 e2NEmhKU0.net
>>151
それは失礼しました
確かに合気道とか少林寺の関節技は形が決まってしまえば物理的に反抗不能だと思います
けど昔、少林寺部と同じ場所で練習していたとき、茶帯の先輩は相手が少林寺部主将だろうが子供扱いしてました
私は昔のことしか知りませんので今の黒帯の人たちがどの程度さばけるのかわかりません
一応柔道初段だった私は茶帯の先輩に抵抗できず、簡単に転がされていました

159:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 19:16:05.41 4oUmKPFQ0.net
>>148
返信が難しいです。
Aという技の稽古中にAに至る流れを遮断出来る事と、自由組手での優秀さはリニアな関係にないからです。
通常Aが通じないならB.C.D~等の技法に瞬時に変化すべきだからです。
自由組手上での完全封鎖ですか?

160:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 19:26:38.94 ZiauUiAY0.net
これでも見て落ち着け
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 20:04:33.22 Sbk50xJt0.net
菊川結衣って名前負けしてるな。グラビア女優、AV女優みたいな名前だから美女かと思ってたんだが、テレビで顔見てがっかりした。アスリートってゴリラのようなブスしかいないんだな。

162:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 20:26:30.05 d9eMNmwe0.net
>>154
二代目強いなぁ
俺を含めココで書き込んでる奴ごときじゃあ絶対勝てないぞ

163:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 20:42:34.89 J9LX/4a70.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

164:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 20:47:57.89 Molqfnm50.net
>>156
まあ、空手団体のトップだからね。
それが普通だよね、わざわざ言葉にしなくても。

165:名無しさん@一本勝ち
17/10/19 23:03:28.11 205Db4Pj0.net
>>152
丁寧な返信有難う御座います。
今の芦原のレベルが下がっただけなのか、
捌き自体が柔道経験者に通用しないのか
正直まだ分からない状態ですが暫く続けてみようと思います。
>>153
自由組手も約束組手もどちらもです。
自由組手でも約束組手でも空気を読んでお情けで抵抗しないようにすれば
投げられたような形になってあげる事は出来ますが
抵抗しようと決めた時は完全に耐えられます。
芦原の二段の指導者の方が私の袖を掴んで来ようとする動きが
私にはスローモーションのように見えます。
正直柔道で初段を取っていれば中学生でも今の芦原の初段には掴まれないと思います。動きのスピードのレベルが違いますので。
あまり具体的に書くと指導して下さっている方に特定される可能性があるのでここら辺で失礼します。
最後にフォローするとすれば、私に芦原空手を指導して下さっている方達は、優しくて親切に指導して下さる方ばかりです。

166:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 00:07:26.32 7G15Rrrv0.net
【話題】安倍首相に熱狂 投稿内容は「自己責任」の自民党ネットサポーターズクラブ……会員数1万9000人の「宣伝戦」
 衆院選が終盤戦に差しかかり、ネット上でも支援者らによるツイッターなどでの「宣伝戦」が過熱している。とはいえ、どんな人たちが、どんな内容を発信しているのかつかみにくい。
そんな中、安倍晋三首相にエールを送る与党第1党の応援団「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC、会員数約1万9000人)が開いた緊急総会がネット中継され、総会のやり取りからその一端が浮かんだ。【岸達也】
 公示前の10月6日夜、東京・永田町の自民党本部。約250人が集まったJ-NSC総会では、国歌斉唱後、党職員がクイズ形式でネット上で許される選挙運動の期間や内容を説明。
「当選させない目的で相手候補の虚偽事項や事実をゆがめ公にすると処罰される」「悪質な誹謗(ひぼう)中傷や公然と人を侮辱する行為も処罰の対象」と公職選挙法や刑法の名誉毀損(きそん)罪、侮辱罪への注意を呼び掛けた。
 質疑応答に移ると会場は盛り上がった。ある男性サポーターが「希望NO党」「一見民主党」などの表現は誹謗中傷か、と質問。
自民党ネットメディア局長でJ-NSC代表の平将明前衆院議員が「パロディーだからOKだと思います」と答え、笑いが起きた。別の男性が野党の代表と中国・人民解放軍兵士、
女性候補と慰安婦のコラージュを投稿したと説明。問題はあるかとの問いに平氏は「個人のご判断だと思います」。会場に再び笑いが起きた。
 サポーターの投稿内容について、自民党広報本部は取材に「総会のたびに『ポジティブな情報発信で日本の安定・発展に尽くす』と宣言している」とした。
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

167:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 01:40:07.73 +MQQeNnJ0.net
今の二段に価値なんか無いよ。
俺が五年ほど前に緑帯だった時に、審査のサバキで二段を
一方的にボコボコにした事がある。
それでも飛び級無しw
腹いせに道場に帰ってから二段持ちの先輩をボコボコにしてたら
勘弁してくれ、明日も仕事があるんだよと泣き入れられたくらい弱いのが今の芦原の二段だから。
本当に銭に汚いよ今のトップは。
飛び級させないで少しでも審査料が欲しいんだろうね。
支部長に、先代の頃なら君は間違いなく飛び級してたよと審査後に言ってもらえたから、今の審査基準はどう考えてもおかしい。モチベーションなんか上がるわけが無い。
型も途中で忘れてしまうど下手くそな中年ビール腹のジジイも二段一発合格だった。
いつも館長にゴマすって接待三昧してるやつだったから受かったんだろうって皆口を揃えて言ってたよ。
そこら辺からやる気を一切無くして初段を取ってから即芦原辞めて今はボクシングをやってる。
顔面の件にしても、芦原にいながら顔面覚えるのは不可能だよ。
ボクシングジムなど体系的に安全に初歩の初歩から顔面の攻防を教えてくれる場所はいくらでもあるのだから、顔面がやりたい人はさっさと芦原辞めた方が俺はいいと思うよ。

168:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 04:30:31.11 UKIhT6+d0.net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」

・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
URLリンク(www.youtube.com)
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き

169:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 05:28:15.11 KWsDtq0X0.net
>>155
熊谷亜美空手で検索してみ、菊川さんと多分同い年で優勝多数、今キックもやってる。
今見たら前より画像少なくなったけど美少女って感じだよ。
因みにツイッターで菊川さんの事ゴリラちゃんて呼んでるよ。

170:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 06:44:43.74 VQ6Nv/vQ0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

171:名無しさん@一本勝ち
17/10/20 07:15:49.93 LIRKP0iP0.net
オレは入門5ヶ月で先代館長から4級をいただいた。1年後に2級、その1年後に初段をいただいた。つまり3度の審査で黒帯取得できたわけだ。3度の審査のうち2度組手の相手がナカジマキヨタカさんだった。組手で彼を打ち負かし先代館長の目にとまって飛び級したんだと思う。

172:名無しさん@一本勝ち
17/10/21 01:24:40.74 Zxj93zz70.net
今の館長の場合、飛び級なんて最初の白帯の時点くらいしか無いよ
極真で有段者だった�


173:竄ツは白から緑に一気に上がったが、 その後は他の者と同様に一級ずつしか上がっていかなかった なんせこれは集金だからね 最初のうちは頑張り次第で飛び級するんだぞと見せておいて やる気を無くさせない為のコツだよ



174:名無しさん@一本勝ち
17/10/21 02:41:32.15 Zxj93zz70.net
>>154
この動画にしたってさ
地方支部でぬるい稽古しかしてないやつらには分からんのだろうけど
東京本部の20代30代にはこれくらいの動き出来る奴はいくらでもいるよ
それに海外は顔面稽古を積極的に取り入れてるから国内でもやるようにと言っている当本人が
全く顔面の指導を海外でしてないじゃないの
自分が出来ない事を会員にだけやらせるなんて
先代が見てたら泣くと思うわ
海外でもそのうち二代目館長に対しておかしいんじゃないか?偽物では?
って声が絶対出てくるぞ
顔面有りスパーリングで海外の化け物級のデカさのやつを捌いて見せるくらいしろよな

175:名無しさん@一本勝ち
17/10/21 03:12:05.22 LJ1Om12T0.net
ヒデ坊は海外では熱心に指導しているようだが
国内の審査ではボソボソ終わり側に一言二言引き手の話を毎回して実演もせずにさっさと帰ってしまう。
一刻も早く審査を切り上げて夜の街に繰り出したいのだろう。
これなら先代が作った書籍とビデオを見ながら同好会を作って仲間内で練習しててる方が金もかからないし全然良いわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch