シマノリールスレ PART223 SHIMANOat BASS
シマノリールスレ PART223 SHIMANO - 暇つぶし2ch933:名無しバサー (スプッッ Sd72-G+jJ)
17/02/13 20:18:46.32 d.net
>>919
ベイトはフレームだな
しかしスピニングだとボディ表記だが?
土下座の準備は出来たか?

934:名無しバサー (ワッチョイ 63f5-CIv3)
17/02/13 20:22:18.99 0.net
ボディボディうるせえよ
高田社長かよ

935:名無しバサー (ワッチョイ 12db-F1sY)
17/02/13 20:45:54.51 0.net
MM不評?
それは釣り人口全体から見たら極少数の洗脳スレ住民が定期的にネガキャンやってる話か??
ステラもヴァンキもコンクエ101201もヌルヌルだわww
月1メンテ面倒なんでもう許してください

936:名無しバサー (ワッチョイ 0f1c-BeBC)
17/02/13 20:48:12.03 0.net
>>916
俺もMMギアはコンクとアンタdcしか使ってないんだけど、ここで言われてるほどMMギア駄目とは思わないな。普通になめらかで軽い巻き心地だと感じてる

937:名無しバサー (ワッチョイ 0700-Sr6i)
17/02/13 20:49:26.92 0.net
ほんと巻き心地だけはいいんだけどな
福島とかもMM前の旧型ステラわざわざ使ってんだよな

938:名無しバサー (ワッチョイ 9fb6-1oPl)
17/02/13 20:56:39.15 0.net
MMギアって機種別に素材違ったりするのか?

939:名無しバサー (スッップ Sd52-S0So)
17/02/13 20:56:50.58 d.net
ジュラルミンギアのMMが巻き重くなるね。ギア自体が軽いから慣性が少ないので。コンクやアンタのように真鍮だとギア自体が重いので……以下省略。
なのでX-SHIPのベアリングのグリスやメインギア自体に塗布するグリスの固さに気をつけないとジュラルミンのMMはかなり影響受けるね。

940:名無しバサー (ワッチョイ a730-l/2w)
17/02/13 20:59:36.11 0.net
カシータスなんて要らない

941:名無しバサー (ワッチョイ 0fa9-Yx41)
17/02/13 22:03:49.37 0.net
カシータスください

942:名無しバサー (オッペケ Srf7-PrIS)
17/02/13 22:18:23.31 r.net
>>923
MMだけでやってたら気づかん
しかしボートに複数本積んでてステやカシ触った後にMM持ちかえるとアカン
いや、全然使えるんだよ!
気になるかならないかだ
でも、、釣りって気になったら止められんでしょw

943:名無しバサー (ササクッテロレ Spf7-S471)
17/02/13 22:25:59.96 p.net
アカン!アカンでー

944:名無しバサー (ワッチョイ f296-cGUq)
17/02/13 22:30:22.04 0.net
MMが重く感じるのはギヤ強度を確保するため歯をブ厚くしたためと思われる
気になって使えないんだったら駄目元でメインギヤ半分くらいに削ってみてくれ
もしくは完全脱脂してオイルだけで組んでみるとか
意外と大発見があるかもしれんぞ

945:名無しバサー (ワッチョイ 367f-B8Lh)
17/02/13 22:33:22.62 0.net
アンタレスDCでメタルやる人結構いるけど、3/8でも飛距離出る? よかったらタックルセッティング教えてよー

946:名無しバサー (ワッチョイ 7b7f-7DWx)
17/02/13 22:42:46.90 0.net
MMギヤは歯を分厚くじゃなく逆に小さく薄くなりメインギヤとピ二オンギヤの
間隔調整が難しくなる分、歯の間隔を狭くすると窮屈になるから重くなる�


947:カゃないかな かといって歯の間隔を開けすぎると歯がなめり易くなると思う



948:名無しバサー (ワッチョイ 1796-4FQY)
17/02/13 22:47:33.57 0.net
>>914
スコG4に07メタ載せてまだ使ってる!

949:名無しバサー (ワッチョイ 3213-wLEv)
17/02/13 22:47:43.85 0.net
>>932
スピナベだから参考になるかわからんが
3/8ozスピナベ
ポイズンアドレナ1610m-2
12lbフロロ
ブレーキモードFL
でやってるけど気持ちよく飛ばせてるよ
アンタレスの重さを考慮したら竿はもう少し重いほうがバランス良くなるかも?

950:名無しバサー (ワッチョイ 27ef-+fZ5)
17/02/13 22:54:45.36 0.net
>>859
亀レスすまん
15メタDCは無いからわかんない
動画なんかで聞こえる音には近いと思う
あと音といえば遠投した時はDCの音とベアリングの音の不協和音が気になる人は気になるかもしれない
サイレントチューン非搭載機種と入れ替えならこんなもんだなって感じ

951:名無しバサー (アウアウカー Sa1f-wrSR)
17/02/13 23:02:36.71 a.net
子供生まれて次釣りにいつ行けるか、下手したら年0~1とかが数年続くかもしれないのに16ヴァンキッシュ買っちゃった…
実質3.3万円だったんだもん。
宝の持ち腐れか…

952:名無しバサー (ワッチョイ f296-cGUq)
17/02/13 23:08:44.35 0.net
>>933
すまん、歯が分厚くじゃなくギヤ自体が分厚いだった
久々に旧モジュールのリールメンテするとメインギヤすげー薄く感じる
>>937
とってもお得な買い物したね!羨ましい!
とでも言ってもらわなきゃ気が済まんのか
さっさとオクで処分してナスキー買いなおせ

953:名無しバサー (アウアウカー Sa1f-wrSR)
17/02/13 23:17:53.05 a.net
>>938
わかった、買い直すよ。
おしめ代にするよ。

954:名無しバサー (ワッチョイ 63f5-JgBl)
17/02/13 23:35:09.70 0.net
質問させて下さい。
よく「自分で分解するとメーカー保証が受けられなくなります」と聞きますが
そもそも家電製品のように保証書なんてついていないですよね。
これってどういう意味なんでしょう?
破損以外なら部品が無くなるまで何度でも無料で修理してくれるということですか?
たまに釣り具やでリールオーバーホールキャンペーンとかやってますが、
あれも無料で受けられるのでしょうか?

955:名無しバサー (ワッチョイ 3649-ENO3)
17/02/13 23:44:42.24 0.net
赤メタはスプール支持部はアルミ製なのでなんの問題もない
寧ろ銀メタ冷たい

956:名無しバサー (ワッチョイ 36ed-IbQK)
17/02/13 23:50:16.85 0.net
土人アフィリエイターが

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|   / ///(__人__)/// \━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|   l      ゙ー ′   ,/.━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ

957:名無しバサー (ワッチョイ b2f3-JgBl)
17/02/14 00:29:33.56 0.net
ヴァンキがMMじゃなければ16セルテは買わなかったかな 回した瞬間やめた
久々にシマノ買おうとしたのに。
09のアルデにアベイルの4点SVSのコマ赤い弱?とクリア中2個付けての調整で
シャッド使ったのが最後だったけどあれは良かった。ベアリングも変えたかな
スプール穴だらけでSVSユニット水しぶきかかりまくりでもトラブルなんかなかったし
湿気がーとか雨の日がーとか何言ってんだろと思った
ライン フロロ7lb 40mとかだったかな?あれでソウルシャッドの45とかスーパースレッジとか。
ロッドもBLの6101ULRBだったからべにょべにょだったけど快適だった。
河川だったからってのもあるけど 調度この時期ナマズだのスモールやってたけど
ワームでものったし シャッドとか小型プラグはシマノだった 当時は!
外部調整のSVS出てからは一切知らないけどコンクも201HG買いにいって
リョウガ1016HL買ってきたし あの変な感覚MMのせいなんだろ?やめてしまえ

958:名無しバサー (ワッチョイ 0f1c-BeBC)
17/02/14 02:35:36.50 0.net
>>929
スティーズ、カシータスと比較するってことは13、16メタニウムが駄目ってこと?具体的にどの辺が気になるか知りたいな。

959:名無しバサー (アウアウウー Sab3-gq7v)
17/02/14 04:18:52.06 a.net
>>937
まあ、部屋んなかでクルクルしてるだけでもけっこう楽しいから、
しばらく持っとけや。

960:名無しバサー (ワッチョイ fe5d-PrIS)
17/02/14 06:39:07.00 0.net
>>944
ダメじゃないって、とってもいいリールだよ
ただMMの特性上ハンドルが重い、重いというか慣性力がない
グリス切れで異音とさらなる重さ
それが気になるかならないかけだから
気にならないのならとてもいいリール

961:名無しバサー (ワッチョイ 63f5-o/7g)
17/02/14 06:50:47.42 0.net
>>911
そこでSMM(セミマイクロモジュールギア)の出番ですよ

962:名無しバサー (スプッッ Sd72-F1sY)
17/02/14 07:07:12.63 d.net
>>943
定期ネガキャンの文章力
主観的な完全オナ二ー感想ww
日記でやれよww便所の落書き以下だわ

963:名無しバサー (バットンキン MM62-qHwk)
17/02/14 07:08:50.06 M.net
コピペにレスして楽しいか?

964:名無しバサー (ワッチョイ fe5d-PrIS)
17/02/14 07:11:40.94 0.net
そんな的外れな文章ではないだろ
ていうかおまえこそ最初の数行しか読んでないわ

965:名無しバサー (ワッチョイ 2757-Gi8p)
17/02/14 07:14:36.72 0.net
スピニングはMMギアでもいいと思うよ俺は
感覚だけど

966:名無しバサー (バットンキン MM62-qHwk)
17/02/14 07:17:08.74 M.net
>>950
ここは2chだし、長文書き込んだら最初だけ読まれてあとは読まれないのはお約束かとw

967:名無しバサー (スプッッ Sd72-F1sY)
17/02/14 07:34:48.51 d.net
自演w
はよ次スレ立てて来いカスw

968:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 09:16:40.54 0.net
都合悪い言葉は耳に入らないどころか
強引に捻じ曲げて一人安堵するタイプの人やな

969:名無しバサー (スプッッ Sd72-G+jJ)
17/02/14 09:25:29.42 d.net
MMはどうすりゃいいんだろうな
個人的にはガンガン標準採用してもらって構わないんだけど同時にギヤ流用出来る非MMの下位機種さえ出してくれれば文句は無いかな
でもMMみたいな正攻法でしっとり感出さなくてもリョウガのタフデジギヤみたくでっかい歯でグリスの保持性上げる方向も悪くないんだがな

970:名無しバサー (ワッチョイ 1246-T9/6)
17/02/14 09:36:21.10 0.net
17エクスセンスDCほしいんだけど、
16アンタレスDC使ってる人に質問!
ロッドとの相性もあると思うんだけど、
軽いルアーってどれぐらいまでストレスなく投げれるの?
エクスセンスDCもスプール34→37になるから、
そこ気になってる!
シーバスやるのに、10g~40g投げるんだけど、
軽いの投げれるのかな~

971:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 09:55:05.33 0.net
シーバスは結局スピやん
俺もベイトでかなり模索したりあれこれ物色したけどね
やっぱスピやねん
何もかもがスピが強い

972:名無しバサー (スプッッ Sd72-G+jJ)
17/02/14 09:57:03.23 d.net
効率ならスピニングでいいよ
でも趣味だからな

973:名無しバサー (ワッチョイ 0f56-3CwI)
17/02/14 10:37:35.20 0.net
>>956マジレスすると
俺持ってる一番�


974:dい竿ヒュージ81に16アンタにパワープロ5色ライン3号105m~110m巻けるんだけど なんでも投げようと思えば投げれる。ただ、向き不向きがあるんだよ。当たり前だけど。 アンタレスは18g以上の風の抵抗がないルアー向きじゃないかね。 鉄板バイブなんかは気持ちよく飛んでいく。けど、メタだってスコだって普通に飛んでいくわけだ。 所有感なんだね、16アンタレスとかって。 17エクスセンスがどれだけ進化しても、軽いもの投げれるのかは未知だけど、 今まで40m飛んでいたものが60m飛ぶ70m飛ぶってことは絶対ないと思う。 例えばゲーリーノーシンカーイモ60を上記のタックルで45mくらい飛ばす腕があれば NewエクスセンスDCでラインを1号~1.5号にしたら多分50mくらいに飛距離期待できると思います。 しかし1号~1.5号ラインって硬い竿でフルキャストするとキャスト切れするんですね。 キャスティング切れしないキャスティングだと飛距離出ないんですね。 切れないギリギリのラインが3号に辿り着いたんですけどね。 参考になれば幸いです。



975:名無しバサー (スップ Sd72-5/oT)
17/02/14 10:46:41.94 d.net
ベイトで間に合う場所なら普通のバスタックル使えばいいし、スピニング並の飛距離目指してアレコレやるのはお金の無駄だよ。

976:名無しバサー (スプッッ Sd72-G+jJ)
17/02/14 11:00:42.37 d.net
釣り自体がお金の無駄だよ

977:名無しバサー (ワッチョイ 0f1c-BeBC)
17/02/14 11:05:47.35 0.net
>>946
どんなリールでもグリス切れたら異音、巻きの重さが気になるのは当たり前でしょうよ。MMがグリス切れ早くてメンテの間隔が早いってのはあるけども。
シマノのマイクロモジュールの説明に高剛性、高精度のメタルボディあればこそとか書いてあるし、上の機種になればメリットが下の機種になればデメリットが多くなるんだろうね。

978:名無しバサー (スプッッ Sd72-S0So)
17/02/14 11:24:25.10 d.net
>>956
16アンタレスDC使ってるけどスーサンは普通に投げれて釣れてるよ
17エクスセンスDCはスプールが違うから軽めのルアーがどこまで快適に投げられるのかはわからんねー

979:名無しバサー (スッップ Sd52-Ayi6)
17/02/14 11:42:38.04 d.net
なしてアンタレスは飛ぶの?

980:名無しバサー (ササクッテロル Spf7-nb1f)
17/02/14 11:56:27.78 p.net
>>964
一言で言うと スプールが大きいからだよ

981:名無しバサー (ワイモマー MMb3-1cdB)
17/02/14 13:15:26.61 M.net
17バスワンxt写真と実物違いすぎて詐欺やな
絶対買わんわ
11のがまし

982:名無しバサー (バットンキン MM62-qHwk)
17/02/14 13:19:14.67 M.net
>>966
それってあのギラギララメのこと?

983:名無しバサー (ワイモマー MMb3-1cdB)
17/02/14 13:57:50.33 M.net
>>967
うん

984:名無しバサー (スップ Sd72-6lF1)
17/02/14 14:07:39.94 d.net
Amazonメタニウム安すぎやろ

985:名無しバサー (ワッチョイ a730-l/2w)
17/02/14 14:26:07.79 0.net
>>969
高いやろ

986:名無しバサー (スフッ Sd52-nxkQ)
17/02/14 14:37:52.33 d.net
ヤフーショッピングがポイント込みでくそ安かったから
3ヶ月でアンタレスDC と16アルデバランと15メタDC買い込んだわ
今月末も15000ポイント付くから何買うか迷い中
アフデバランとかこの機会がなかったら絶対買ってなかったな

987:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 15:01:13.86 0.net
リールはブンブンが一番安いと思うんだが
ストラci42500Sが18000円台だったし

988:名無しバサー (ワッチョイ b760-4jmD)
17/02/14 16:19:01.73 0.net
期間限定ポイントって使いがって悪いんだよなあー

989:名無しバサー (スフッ Sd52-9PHT)
17/02/14 16:27:04.02 d.net
今年はオーバーホールキャンペーンやらないのかねー

990:名無しバサー (ワッチョイ 76eb-oA82)
17/02/14 16:34:34.17 0.net
よっしゃあ、スコDC届いた。
リール買い換えるの久しぶりだがリールケースついてないのかよ!
ちょっと前はもっと下のクラスでも付属していたのに。

991:名無しバサー (アウアウカー Sa1f-a31+)
17/02/14 16:43:46.99 a.net
スコXTはオムツみたいなやつじゃなくてただの巾着袋だったな

992:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 16:48:22.29 0.net
安くなるなら箱や説明書すら要らんかも

993:名無しバサー (オイコラミネオ MM4e-l/2w)
17/02/14 16:49:36.78 M.net
いくらなんでもケチ過ぎんだよ

994:名無しバサー (ワッチョイ cf96-cGUq)
17/02/14 16:54:10.36 0.net
スピニングは衝撃とか弱いから、バスボート上でもリール袋使ってるが、
ベイトはいらんだろ。どんな状況で使うんだ?

995:名無しバサー (オイコラミネオ MM4e-l/2w)
17/02/14 16:58:16.61 M.net
>>979
じゃあ、袋付いてるリールはどやねん

996:名無しバサー (ワッチョイ 26f5-nxkQ)
17/02/14 16:59:11.70 0.net
棚に置いとく時に袋欲しい

997:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 16:59:28.83 0.net
デッキのスピニングに袋かぶしてるのもかなり特殊だと思うんやがw
俺はババ荒れじゃない限りゴム止めすらしてないかも
大移動時はするけどね

998:名無しバサー (ワッチョイ 76eb-oA82)
17/02/14 17:11:52.88 0.net
>>979
釣り場への移動時と保管時だな。

999:名無しバサー (スップ Sd52-S0So)
17/02/14 17:34:10.23 d.net
今上州屋でアンタDCとメタDCと17スコDC巻き比べてみたんだけとアンタDCはさすがに滑らかだったけどメタDCはなんかしゃおしゃおしててスコDCの方がよっぽど滑らかだった(ほぼ巻き音無)
スピニングでいえばメタDCがストラディックでスコDCがヴァンキッシュみたいな巻き心地の差があった
店員にも聞いてみたけど首傾げてたので個体差なのかな?

1000:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 17:45:34.56 0.net
メタニウムDCは巻き重りするって当初から言われてる
>>368でも書いたがリコールモノの初期不良さえなければかなりコスパに優れたバーサタイルリールだと思うよ

1001:名無しバサー (スッップ Sd52-KgnQ)
17/02/14 17:52:42.76 d.net
今のシマノリールのハンドルノブのキャップってどうやって抜けばいいんだ?

1002:名無しバサー (ワッチョイ feff-bbzu)
17/02/14 17:56:05.00 0.net
爪でグイっとするだけ

1003:名無しバサー (ワッチョイ 3296-9+3L)
17/02/14 17:58:56.48 0.net
スコDCはキュイーンっていうらしいな。前のは無音で不評だったもんなぁ

1004:名無しバサー (スップ Sd72-a31+)
17/02/14 18:15:40.78 d.net
前モデルはジュラルミンギヤだったけど
現行アンタレスDCはブラスのMMギヤだよね?
メタDCはアルミのMMギヤで
スコDCは普通のブラスギヤだから
MM云々よりも単にギヤの材質の違いだったりして
有名アングラーでもブラスギヤ派公言してる人も多いし
キムケンとか

1005:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 18:20:22.80 0.net
旧スコDCの基盤データを書き換えて音を出す事も可能らしいけどな

1006:名無しバサー (スップ Sd72-Sr6i)
17/02/14 18:32:35.49 d.net
>>990
そんなことに金かけてんだったらメタDC買えばいい話なのにわざわざやってる奴はアホ
ドレミにして異色感を出すならまあわからんでもないがな

1007:名無しバサー (バットンキン MM62-qHwk)
17/02/14 18:44:47.14 M.net
そろそろ新スレの季節ですね

1008:名無しバサー (ラクッペ MMc7-vNbr)
17/02/14 18:57:54.40 M.net
定期的にメタDC推すやついるけど今更買うのはただの情弱だけやろw
今年は中古市場ダダ下がりになるやろうな

1009:名無しバサー (スプッッ Sd72-G+jJ)
17/02/14 18:58:11.86 d.net
アルミギヤ大嫌いだわ
98ステラの頃からツインパのギヤ流用して亜鉛ギヤ化で使ってた

1010:名無しバサー (ワッチョイ 9f61-3oFG)
17/02/14 18:59:55.31 0.net
スピニングはむしろジュラで良いわ、亜鉛て

1011:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 19:01:20.13 0.net
アルミは軽さくらいしかメリットないやろ

1012:名無しバサー (バットンキン MM62-qHwk)
17/02/14 19:04:59.30 M.net
>>993
その前に売り抜けたいからここで地道なステマに興じているのかとw

1013:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 19:08:43.54 0.net
>>997
なるほどな
それにしても必死すぎやろw

1014:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 19:09:33.37 0.net
もうスコーピオンDCの動画上がってきてるな

1015:名無しバサー (ワッチョイ b3a9-vNbr)
17/02/14 19:10:53.98 0.net
URLリンク(m.youtube.com)

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch