銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_46at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_46 - 暇つぶし2ch327:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:06:22

アルテミスの首飾りはキルヒアイス級ヤン級の名将には無力であるのに、
ロイエンタールとミッターマイヤーがハイネセンを直撃したなら、
たとえアルテミスの首飾りがあったとしても(時間はかかるにしても)、
同盟首都を守れなかったのでは?
そのときは、トリューニヒトが「ヤンが首飾りを破壊しなければ自分達で守れた」と言っていたが。
トリューニヒトの見解は間違っているということでしょうか?

328:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:29:55
トリューニヒトの停戦の選択は間違ってないと
思うんだよな
何でみんな批判するのか分からん


329:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:39:08
>>328
大事な時期に責任放棄してその尻拭いに部下が必死こいて頑張ってたのに
最後の最後にのこのこと登場して「私は国家元首だ!」なんてほざいて重大事項を独断で決定するなんて
褒められたもんじゃないでしょ。
逃げ出したりせずにちゃんと陣頭指揮をして閣議の上で降伏を決定したのならば
それは結果はどうであれ民主主義による決定なんだから非難はそれほど無かったと思う。

330:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:44:57
>>327
時間稼ぎぐらいにはなってたかもな。
ちなみに、キルヒアイスが首飾りを破壊したのはアニメ展開な。

331:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:46:20
>>327
アル首は、攻撃兵器であって、防衛兵器ではない。
機動戦力とセットで運用し、トールハンマーのように使う物だ。
なので、惑星表面に、射程距離外から雨霰とミサイルをぶち込まれたら、
イゼルローン要塞がそれを防げなかったように、アル首もそれを防げない。
イゼルローン要塞の外壁は、ミサイル程度は平気だったが(無人艦は利いていたが)、
有人惑星はそうはいかん。
双璧の3万隻でミサイルや磁力砲弾を雨霰とぶち込んだら、大惨事になる。

>>328
とりあえず、ああいう重要時は、元首の独断では決まらない筈。
評議会なり議会なりに掛けないと、合法性が出ない。
アム遠征決定に準じるなら、評議会の過半の賛成と、
反対数が賛成数の一定の割合にまで達さないことが条件かな。

そういうことを話し合っている間に、金髪は死ぬ。

停戦するにしても、
「条件は、対等の講和ね。
フェザーンも独立回復させて。イゼルローンはこっちの物ね。
あと、賠償金を1000億ディナール下さい。これらは最低限の条件です。譲れません。
厭なら、虐殺なり何なり、お好きにどうぞ。
でも、こっちにも報告は来ていたんですが、金髪さん大ピンチみたいスね?
こうやって話している間にも吹っ飛んでいるかも。早くご決断された方がいいですよ?」
だな。

332:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:48:52
>>329
ビュコックがトリューニヒトの決定を実力行使しても止めようとしたとき、
トリューニヒトが自分直属の衛兵にビュコックを拘束させることは合法にしても、
地球教信者にもビュコック拘束に協力させていたというのは完全に違法では?

333:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:50:31
>>331
講和は議会なりの手続きが必要かもしれんが
停戦だけなら独断でできるだろう。

334:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:56:17
>>332
>>333

地球教徒を必要としていたのが、ヨブの行動の違法性の傍証になるかもな。
作中でも「逆クーデター」と言われていたが、
元首による独断での停戦自体が合法性を持ちえず、
おそらくは軍事施設内(あの場合、「同盟軍最高司令部」だな)における、
司法的・治安維持的な権限を持っていた軍に、司法的理由で制止されて当然の暴挙である故に、
地球教によって、彼らがこもっていた施設を制圧する必要が有ったのだ。

335:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 20:57:54
あそこで停戦無視してラインハルト倒していたら
良い方向に歴史が変化したのかなあ・・・?


336:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:00:51
>>331
あの辺は通信状態がご都合だよな。
それまでほぼバーミリオンとバーラトは音信不通なのに停戦命令の通信だけヤンに届くあたり。


337:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:04:13
>>332
評議会メンバーを監禁した事自体に違法性があると思う。

覚醒したアイランズの最大の誤算は職務放棄したトリューニヒトの罷免手続きを怠ったことだな。
罷免手続きをしてそれを内外に発表さえしていればトリューニヒトの暴走&ヤンへの停戦命令も法的に何の意味も無く
かなり歴史が変わってたはず。
職務放棄した奴なんて放っておけそれどころじゃねえ!という状況だったんだろうけど…

338:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:12:03
>>336
>それまでほぼバーミリオンとバーラトは音信不通なのに

そう断定できる描写は無いよ。

339:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:12:10
よい方向に変化したかどうかはわからないが、民主主義の維持という意味で時間は稼げただろう
ユリアンが自治区を獲得したのとは別の意味でね

「われわれは時間を稼いだ、あとはお前たちの仕事だ」
ちょっとうろ覚えだけど、パーネルの作品に出でてくる軍人が政治家に言ったお言葉
まあまっとうな政治家に向けての言葉だけどね
トリューニヒトの行動が世間に知れ渡って失脚すれば(少し前から信頼失ってきたようだし)
いい方向にいったかもしれない

340:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:13:49
>>335

話の流れ的に、仮定が間違っている。
「あそこで政府が脅迫に屈せずにラインハルト倒していたら」だな。

341:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:16:41
>>337
>罷免手続き

評議会の議決が要るだろうし、大半はヨブ派だったろうし、
サボってる程度じゃ、難しかったような気がする。
実際、あの状況じゃ、基本的に、もうヤンに丸投げするしか無かったのだし。

342:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:29:55
>>341
確かにそうか…
最高評議会メンバーは議長を含めて11名。
職務放棄していて信任投票の対象であるトリューニヒト(議長)には当然投票権はないから
10票中6票の賛成票が必要なわけか。
アスランズ以外にホアン・ルイとレベロが賛成票を投じるのは確実だろうから残り3票賛成票が必要だな。
トリューニヒトの職務放棄は同盟市民にも知れ渡っていてトリューニヒトに対する支持も地に落ちていたわけなんだから、
トリューニヒト派の評議会メンバーも動揺してるだろう。
だからトリューニヒトの議長罷免を提案して揺さぶりを掛ければ7票あるトリューニヒト派の票を
3票くらい取り込めた気もするんだが…

343:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:31:27
>>338
つうても、両軍とも音信不通であることを前提として対応してるからなぁ。
ミッタマイヤーらはハイネセンに殺到した時点でバーミリオンの両軍に一報入れてもよさそうなもんだが。

344:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:32:59
戦略家、政略家としてラインハルト、ロイエンタールは能力的には
同様なのかな?
同じタイプで少しレベルを下げたのがユリアンかな

ヤンと比べるのはラインハルトじゃなくてキルヒアイスだと思う
天才戦術家同士
知の戦術ヤン 勇の戦術キルヒアイス


345:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:33:13

そもそも、バーミリオンでは、ヤンをおびき寄せるという意図もあったが、
なんでラインハルトは「密かに」大兵力を隠しておかなかったのだろうと思う。
ラインハルトとヤンが同兵力なら互角とすると、
「勝つ確率」は50%であるが「負ける確率」も50%となる。
(ここでは互角の兵力に持ち込みたくないと言いたいのです)

帝国軍はラインハルトが死ぬようなことになれば、
国家滅亡に近い状態になるのに、
まずいやり方をすれば「負ける確率」=50%の戦いにされるわけで、
「負ける確率」=0・00000…001%と限りなくゼロにしなければならない。

何が言いたいかと言うと、

やっぱり帝国軍は2つ(同兵力)に分けて、片方は同盟首都直撃、もう片方はヤン討伐、
としたほうが良かったのではないかな~~~と思う次第です。

346:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:35:07
>>342
というか、閣僚である評議会メンバーにそんな権限あんのか?
それに、あの時点じゃレベロとホワン・ルイは野に下ってるんじゃないのか?

347:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:36:40
>>344
戦略家、政略家としてのラインハルトとロイエンタールとの素質における優劣は何とも言えないけど、
実際に戦略家、政略家としての経験に一日の長があるラインハルトの方が頭一つ抜き出てるんじゃね?

348:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:40:17
ヤンとキルヒアイスの天才戦術家同士のガチバトル
が実現しなかったことが心残り


349:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:43:13
>>346
国家元首である議長を評議会が罷免することが出来なければそれは独裁を許すことになりかねない。
作中には記述が無いから断定は出来ないけど、
常識的に考えて議長を賛成多数で評議会メンバーが罷免できるというのは間違いじゃないと思うよ。
例えばアメリカ合衆国大統領にしても職務遂行能力に疑問を呈するのであれば閣僚による会議で
賛成多数になら大統領を罷免することもできるわけだしね。

>あの時点じゃレベロとホワン・ルイは野に下ってるんじゃないのか?
そうだっけか?
もしそうならアイランズ一人ではちと荷が重過ぎるか…
レベロとホワン・ルイがアイランズを援護射撃すればそれに圧倒されて
賛成票を投じる奴も3人くらいは確保する可能性は十分あるだろうけど、
援護射撃無しでアイランズ一人による罷免要求だと
恐らく他の閣僚達は日和見で態度を鮮明にせずに有耶無耶になるんだろうな…

350:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:44:26
>>345
>密かに

どうやってよ。
そんなに簡単に自軍の兵力を秘匿できたら苦労は無いぞ。
まして、同盟軍が制宙権を握っている、同盟領内だろうが。
分散した帝国軍各艦隊の数も、ヤンはチェックしたろうしな。

351:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:47:14
>>348
戦術レベルでの意味のない殴り合いだな、それ
両者とも優しくて無駄な戦いを極力避けるあたりも共通
ガチになったときの異様な強さも

352:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:47:48

エルファシルの脱出で、
もし失敗して、ヤンも捕虜になって一般市民も捕まってしまったら、

フレデリカは皇帝に献上されて「○○○伯爵夫人」とかにでもなるのでしょうか?
フレデリカに限らず、「いい女」はたとえ同盟人であっても皇帝や大貴族に献上されるのでしょうか?

353:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:49:26
捕虜の虐待は協定違反。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:52:59
>>349

レベロは確か、当時、野に下っていた(査問会でそんな記述が有ったような)。
ホワンは、査問会に出ていたのだし、政府に残っていたぽいな。

355:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:53:08
>>352
フレデリカは美人で聡明だと記述はあるけど
皇帝に献上されるくらいの他を圧倒する絶世の美女ではないと思う。
規律が乱れまくっていた旧帝国の捕虜収容所に送られて、
その後収容所の所長か看守の性的奴隷な一生を送った可能性が高いと思われる。
同盟人は皇帝に害する危険があるわけで、もし皇帝を害したとなれば当然献上した者とその一族郎党
数万人程度の者達が巻き添えで処刑されることとなる。
そんなリスクを犯してまで同盟人を献上する奴はまずいないだろうね。

356:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:57:32
>>355
>規律が乱れまくっていた旧帝国の捕虜収容所に送られて、
>その後収容所の所長か看守の性的奴隷な一生を送った可能性が高いと思われる。

そもそも一般市民が捕まったのは「捕虜」なの?将兵だけでは?

357:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 21:59:07
>>349
評議会=一般議会とは見えんがな。
そもそも、評議会議長の選出過程も謎だから、罷免手続きなどわかりようもないが。

358:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:02:17
>>345

ランテマリオ後に、ヤンなど放っておいて、まっすぐ首都制圧。
講和。
不平等条約締結。
撤兵。
その後、ゆるゆると属国化。
それでいいじゃん。
政治面ではヤンは何も出来ん。
仮に、選挙で勝って、ヤン政権が出来ても、あの経済状況ではなあ。

てか、両国の内乱後、帝国の改革が軌道に乗って、両国の国力差が開いた辺りで、
講和したっていいいんだけどな。

359:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:08:33
>>357

評議会は行政府(内閣)であって、
立法府(議会)は、また別に有る筈だな。

評議会議長は選挙で決まるようだが。
米大統領のように立候補者を国民が公選するのか、
日本の首相のように議員が議員の中の立候補者から選ぶのか、
はたまた、議員の中の立候補者を国民が公選するのか、不明だよなあ。

いずれにせよ、罷免手続きが可能なら、
その場は、評議会でなく、議会かも知れん。

汚職・犯罪行為を暴けるなら、司法の手でも可能かもだが。

360:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:10:56
銀英伝の艦艇ってどういう仕組みで超光速航法を達成してるんでしょうか。
ワープ方式ではないですよね。

361:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:19:48
トリューニヒトの判断が間違っていたと言うのは、
「ロイエンタールとミッターマイヤーはハイネセン大虐殺をしない」というのが前提だよなあ。

ラインハルトを殺すことができても、首都と10億の人間を失ってしまうと、降伏したほうがマシだと思うし。




362:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:20:05
自由惑星同盟はアメリカのような大統領制に近いシステムだと思う。
だから議長の罷免についても評議会メンバーが審議すると思う。

>>356
そういやどういった扱いなんだろうな?
旧帝国は自由惑星同盟という国家事態を認めずに
叛乱軍だと呼称しているから市民であれ反乱軍の一員という扱いだと思う。
そして非戦闘員達は思想教育を施すとして収容所に入れられるのかもね。

363:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:20:30
ワープだよ
もっともワープという言葉が何を意味するかは、読んだ人しだいかもしれんが

364:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:36:18
>>362
よくは覚えてないけど、帝国軍に捕まった同盟人は(民間人も)、
強制収容所行きみたいな記述があったと思う。



365:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 22:37:35
けどラングってホントに日本人だよなあ
俺らは馬鹿に出来ないだろ

家族、身内は大切にして
他人を平気で貶めたり
日本人の生態そのものだろ



366:(゜∀゜)
08/12/23 22:57:29
>>360
小説の第一巻に、恒星間飛行を可能ならしめた三美神(まあ三要素ってことやね)、
「亜空間跳躍航法」「重力制御」「慣性制御」とあるように、
ワープですよ。
初期には人体に悪影響を与えたようですが、実用に耐えられるくらいには改良したようです。
ただ現在でも、ヒルダが懐妊したときにワープを避けたように、
妊娠中の母体や胎児に悪影響があるような描写があり、
また、ヤンが幼い頃、ワープの度に体調不良で吐いたとあるように、
完全に悪影響が取り除かれてはおりません。

というか、ガイエスブルク要塞にもワープエンジンがついていたでしょ?


367:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:08:22
>>360みたいなのは、なんぼなんでも、放置が吉と思うんだ。


>>361
テロリストに屈すると余計碌でもないことになるから強気が吉。

>>362
>>364
軍人同士は捕虜交換しているのだ。
帝国にとっては、同盟の民間人も、同様に、
収容所(「再教育キャンプ」と書いてあったな)にぶちこんでから、
数年後には交換するだろ。
てか、自軍の兵士を取り返す、貴重な取引道具だし。

368:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:10:20
ミッターマイヤーとロイエンタールはラインハルトが戦死した場合、
無差別爆撃はしなくても軍事・政治施設くらいは一通り壊滅させてから
引き上げていくんじゃないか。
帝国が大混乱に陥るのは目に見えてるんだから、同盟にも混乱してて
貰わないと困る。しかし民間人の虐殺は二人の性格からしてないだろう。

369:(゜∀゜)
08/12/23 23:11:08
停戦は独断ではできないでしょ?

五巻で、政府と軍部の高官を集めた国防調整会議があったけど、
あれはわざわざトリューニヒトが召集したものだったし、
その会議の結果じゃないとダメなんだと解釈していたけどね。


370:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:14:46
ワープなんて現代科学では実際に可能かどうか証明すらできないんだから、
SFにおけるワープについては深く考える必要は無いと思う。

371:(゜∀゜)
08/12/23 23:15:17
【ラインハルトが戦死した場合】

とりあえず、
ビッテンフェルトあたりは復讐心に駆られて暴走しそうだなあ。

372:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:23:06
民間人虐殺はしないだろうから、手勢と共に残留、ヤン艦隊狩りかね。

で、ゲリラ戦で、火達磨に。

373:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:48:48
>>345
 本隊が手薄ですよと見せ付ける状況なんだから、戦力を隠しておくような場所もなかった
と言える。
 逆に大兵力が隠れていられるような見通しの悪い場所にいる敵に攻撃を仕掛けるほど、
ヤンはバカじゃあるまい。誰でも、普通避けるぞ。

374:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/23 23:55:50
帝国軍本隊が囮なんだから、囮は美味しそうでなければな。

もしもを言うなら、ミュラーのほか、もう一人誰かが、
8千隻程度でいいから率いて来援していれば、
金髪本隊がその折5千隻程度に減っていたとしても、
帝国軍は総計2万隻以上で、同盟軍を挟撃出来たのだが。

まあつまり、「各基地攻略は必須でなし。近くまで行っても、攻略せず、無視して良し。反転最優先。
その折は、速度第一。高速戦艦と高速巡航艦のみで大至急」とか、事前に指図しておくとかな。

375:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:11:39
>>361
このまま帝国が内乱になることが確定しているなら
同盟にも同じ傷を負わせて手出し無用な状況を双璧が作り出してくることはありえるぞ

二人とも虐殺はやらんが、宇宙港宇宙船全破壊とか補給基地輸送インフラ全廃棄とか
やってくるかな、やるだろうな、自分の故郷が外国人に踏み込まれるよりマシ

376:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:12:28
>>304
そう言えばアスターテでは、パトロクロス乗員は「スペーススーツ」なるものを着てるんだよな。
壁に穴あいても問題ないみたいだから、与圧と酸素供給の機能くらいはあるんだろう。
ただ、その後、誰も着てないようだが…。

377:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:16:43
>>375 

ヤン艦隊残存数千隻が、地道にゲリラ戦だね。
俺が双璧なら、無様曝す前に帰る。

双璧がのこのこしてるなら、
俺が留守番のバイエル級の司令官なら、
叛乱を起して権力を狙う。

378:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:18:36
>>375 

双璧が協力出来るなら、そして下に付け込む隙を見せないなら、
内乱にはならんだろう。
但し当分は帝国本土で政治的な土台固め。

379:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:18:58
>>377
下手に叛乱なんか起こしても一致団結した双璧・ビッテン・ミュラーらの提督にフルボッコにされるだけじゃないかw
オーベルシュタインにもいろいろ謀略を仕掛けてこられるだろうしな。

380:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:22:56
>>378
双璧が協力する限りは主要提督も叛乱なんて起こす奴はいないだろうな。
オーベルシュタインも内部分裂させないためにも双璧と協力するだろうし。
他のモブキャラが叛乱起こしてもすぐに鎮圧されるだろうな。

381:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 00:23:42
>>379

義眼だったら、金髪と一緒にお星様になってるよ? 

双璧どもが迅速に一致団結するなら手の打ち様が無いが、
のこのこしてるなら、両回廊で阻止して仕留めるな。
勿論、ヤンにも協力させる。
双璧たちも、なまじの大兵力が仇になる。補給無しではどうにもならんだろう。

382:(゜∀゜)
08/12/24 00:58:18
>>361
>トリューニヒトの判断が間違っていたと言うのは、
>「ロイエンタールとミッターマイヤーはハイネセン大虐殺をしない」というのが前提だよなあ。
>ラインハルトを殺すことができても、首都と10億の人間を失ってしまうと、降伏したほうがマシだと思うし。


トリューニヒトが降伏、「バーラトの和約」をするわけなんだが、
そのときのハイネセンや同盟市民の反応がどうだったのか読んだことあるかい?

「ハイネセンが苦難に満ちた一万光年の脱出行を行ったのはなぜか。
今日この屈辱を見るためか。それも国民の代表の手で毒を盛られるとは」
「そして辞任したトリューニヒトが想像したとおり、
市民の憤激と憎悪は、ラインハルトよりも、このように屈辱的な和約を受け入れた、
トリューニヒトへと矛先を転じつつあった」

というように、トリューニヒトの判断を積極的に支持し、
またそれを正解とするような描写は少なくとも小説には登場しないのよ。

まあ君のような感想もあると思うが、少なくとも大多数意見ではないようだね。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 09:19:47
>>348
ガチバトルは腹の減ったヤン艦隊相手に四倍の数をもっていてしても倒せず、
即時戦闘中止、撤退せよなんていう無茶な条件で退却したのに、
追撃でろくに被害も与えることができなかった事だけで充分だろ。
キルヒアイスはヤン以下。

384:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 09:49:46
>>344
むしろキルヒアイスと同タイプはユリアン。

それと気になったが、キルヒアイスがラインハルト以上の戦術家ってことはないよ。
外伝一巻を見ると、キルヒアイスはあくまで補佐としてラインハルトを支えているが、
ラインハルトを上回るような戦術や戦法を考案したという表現がない。

レグニツァの遭遇戦でのラインハルトの奇策はヤンは思いついていたが、
キルヒアイスはラインハルトの事を信じていたという描写に留まり、
第四次ティアマト会戦ではラインハルトの思い切った艦隊運動に対して、
肝を潰しており、司令官としての胆力、大胆さでもキルヒアイスはラインハルトより劣っている。

これは常勝の天才と言われたラインハルトと比べてのことで、
キルヒアイスが劣った将というわけではない。
が、小説の中での位置としても、キルヒアイスがラインハルトと同等ならともかく、
それ以上の能力を持っているという設定はないだろうと思われる。


385:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 09:53:36
確か「でも交戦してたら家族は云々」という一兵卒の言葉はあったぞ。

そういうまっとうな感想を封じ込めてしまうくらい、ハイネセン市民や
同盟軍人には帝国に屈するくらいなら死んだほうがまし、という思想が
浸透してたということだと思う。

386:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 10:06:08
そもそもトリューニヒトが議長になった時点からどう頑張ってもいずれ帝国には
制圧されるわけだし、市民の恨みがたまたまそのとき議長だったトリューニヒトに
向かうってのも随分短絡的な話だわな。まあ市民ってそういうものか。

387:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 11:10:31
>>386
現実に、日比谷焼打事件というのがあるぞ。
首相の桂太郎と海相の山本権兵衛も、逃げなかった。
トリューニヒトは、逃げた。その違いだろう。


388:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 12:15:58
>>386

ヨブは、政権を握ってから、帝国と講和も出来た。
そうしておけば、取り合えず、制圧されることは無い。

戦争を続けるにしても、ビュコックの警告を聞き入れて、
フェザーン方面からの侵攻を重視し警戒しておけば、
或いはラグナロック作戦開始の折、ヤン艦隊は、
要塞防衛と回廊警備に必要最低限を残して同盟本土に呼び戻し、
そして帝国軍本隊10万を、4万5千隻くらいの兵力で、
フェ回廊内で迎撃できたかもしれない(比較的狭隘な回廊内なら、兵力差を補える)。

国力差的には無謀な主戦政策を継続し、さんざ威勢の良い事を言っておいて、
戦争反対していた連中に対してはリンチに掛けるようなマネをしておいて、
軍部も自分の派閥で牛耳ってビュコックやヤンらの足を引っ張っておいて、
挙句の果てがアレでは、憎まれても、蔑まれても、しょうがないだろうよ。

389:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 12:20:21
>>383
>追撃でろくに被害も与えることができなかった

ヤンは、撤退時、これまでで最大の被害を出したとかいう趣旨の文章が有ったけどな。
アムの決戦時は、第10艦隊残存を編入したので、数が増えた筈だが。

390:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 12:38:28
赤毛は本当は金髪以上の能力があったんじゃ
ないかと妄想してしまう。

391:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 12:44:32
>>385
ヤン艦隊の中はともかく、市民については不満がある奴が騒ぐとそれが多数派に見えるだけのことでしょう。
ほんとに全市民がトリューニヒトに怒り狂ってるなら、高等参事官として帰って来れないさ。
(もちろん小説の描写として、トリューニヒトに怒る市民は当然だという評価で書いてるんだろうけどね)


392:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 12:53:49
高等参事官様だ。
帝国軍の警備は相応に付くだろうよ。

393:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 13:05:14
>>392
警備がつくぐらいで襲われないってことはたいした悪感情じゃないのさ。
少なくともトリューニヒトが自分と家族の安全を計算できる程度には普通のハイネセン市民はおとなしいってこった。
ブッシュでさえ靴を投げつけられるって言うのにw


394:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 13:14:12
ああいう場合、「記述が無いなら何も無かった」って思うのはどうかと思うんだ。

そもそも、おっかなくて、人前には出にくいだろう。
用事が有って外を出歩く際は、装甲仕込んだリムジンに乗ったりしたんじゃないか。

あと、家族を連れて戻ったって記述は有ったっけ? 
俺なら、比較的安全な筈の帝国に置いておくが。

395:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 14:25:45
>>388
>フェザーン方面からの侵攻を重視し警戒しておけば、
>或いはラグナロック作戦開始の折、ヤン艦隊は、
>要塞防衛と回廊警備に必要最低限を残して同盟本土に呼び戻し、
 それが後知恵ってわかってる?

それまでの流れを受けての徹底抗戦なら、あの時点でトリューニヒトが選択すべきベターの
選択は「抗戦方針。可能なら撃退、或いは有利な講和条件を引き出すことための戦術的勝利
を目的とする」と軍に丸投げして任せることぐらい。そうすりゃあ、ビュコックがヤンの警告どお
りフェザーン方面の守りも固めるだろうし、ヤンにより高いレベルでのフリーハンドも与えるだ
ろう。そうすりゃヤンが必死に策を考えてくれる。
 軍事のことは政治家の考えるこっちゃない。あとは、各省庁に軍に最大限協力するよう手配
し、後方支援体制を整えること。

 冬戦争時のフィンランド並のことができれば、生き延びる道もあった(帝国軍は当時のソ連
軍ほどバカ揃いでもないから難しいだろうが)。
 幼帝受け入れとかがトリューニヒト素の政治センスの決断なら、そもそも期待は出来ないが……。
 


396:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 14:49:22
>>395
>それが後知恵ってわかってる?

ビュコックが警告していた段階で、それが容れられていれば、
「フェザーン回廊で迎撃」を、可能ならやろうという案は、
当然に出たであろうと推察できるよ。

ガチでやるなら、その状況に持ち込まないと、
勝ち負け以前に、同盟の民間人の安全を担保しつつ、戦える訳が無い。

>「抗戦方針。可能なら撃退、或いは有利な講和条件を引き出すことための戦術的勝利
を目的とする」と軍に丸投げして任せることぐらい

そうだろうね。
その上で、上記のような作戦構想が出ただろうということだ。

397:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 16:52:14
キルヒアイスがヤンにやられる姿が想像できないんだよな

まあ死ぬとしたらバーミリオンかな
ラインハルトを逃がす為に少ない艦隊で
しんがりをつとめて単身ゼッフル粒子爆発と
共にやられるパターンかな

ラインハルトがキルヒアイスが死んだことが
気づくのがバーミリオン後




398:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 17:16:41
>>389
そこらへんは結果が数字で残っている。
数倍の被害というが、それは貴下の艦隊の一割と書いてある。

ラインハルトが二倍の兵力に囲まれながら勝ったアスターテでは、
帝国軍艦艇二万隻に対して損害は二千二百隻。約一割の損害。
他の会戦の記録にしても四倍近い戦力で一割の損害しか与えられなかったのは、
ヤンが物語り最強の能力を持っているとしても少ないといわざるを得ない。

キルヒアイスの能力はヤンと並ぶものではなく、
逆説的にヤンと言われるラインハルトにも劣る。


399:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 17:28:25
>>393
そもそもトリューニヒトは市民の前にすら顔を出してないから、
靴を投げられる機会もなかったろうよ(笑)

危険を感じたからこそ、帝国軍に身の安全を保障してもらって、
さらに帝国領に逃げ込んだんだろう。
またラインハルトも「復讐心にたけりくるう過激派の群の中に放り込んでやりたい」という描写もある。

書いてない部分を想像してトリューニヒトは安全だと主張する前に、
書かれている部分に対して想像する方が正しい姿勢だと思うよ。


400:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 18:16:27
>>398

アム前哨戦で、赤毛の兵力がヤンの4倍って、原作には書いてないのよ。
アニメネタ?

401:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 18:26:11
つか、トリューニヒト的にはラグナロック作戦時には既に新帝国内で成り上がるほうに
方針転換してるだろうから、同盟国内での評判とか最早どうでもよかったろ。

402:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 19:04:14
>ラグナロック作戦時には既に新帝国内で成り上がるほうに
方針転換してるだろうから

それはどうなんだ。
バ前哨戦以降は、戦場でヤンが金髪を倒す可能性も高くなったし。

帝国が勝ったとして、問答無用で戦犯扱い、そうでなければ無視が普通に有り得るし、
或いは帝国に仕官できたとしても、ボルテックの事例から、
「新領土代理総督(被征服者たちの憎悪の矛先)を命ずる」
とかだって、大いに有り得たぞ。
実際、近い処遇を受けた挙句、殺されたのだしな。

403:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 20:41:13
>>400
「このとき、最初の戦場から六光時後退したヤンの第十三艦隊は、
四倍の敵と対抗することを余儀なくされる状況にあった。」

アニメ設定じゃなく原作の設定だが…。




404:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 21:05:19
そうだったか。
すまん。

405:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 21:41:35
地球教勢力っていつごろから有るのかね

フェザーンの自治権買い取った頃には
相当な資金と
さらに宮廷内に工作が可能な勢力が居たことになると思うけど

406:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 21:41:52
というか、同盟って本当に野党がないんだよな。
例えアムリッツァで負けようと、首脳が変わるだけで政権の顔ぶれは変わらない。
本来ならトリューニヒトを含めた閣僚丸ごと野に下る羽目になるはずなのだが。
まず、議会があるのかどうかが怪しいのだがw

407:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 22:07:55
>>405
地球が陥落した時に潜伏した連中が起源だから
帝国が成立するよりも前、連邦が成立する前から地球教の母体はあったと。
地下組織として資金を蓄積して組織を拡大し地球の再興を狙っていたのだろう。

いつごろから宗教団体の仮面を被って表だって活動するようになったかは不明だね。
傘下には資金源となる非合法の麻薬密売組織と表に出てる会社組織があるようだが。

同盟の成立前、ハイネセンたちの脱出時の資金と必要資材提供にも関与していたかも。


408:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 22:26:12
>>406

サンフォード政権は、多分、寄り合い所帯。
サンフォードとヨブとレベロは、多分、それぞれ、派閥か党派が違う。
アム敗北で、政権主流だったサンフォード率いる党派(推定 社会民主主義? 戦後日本の自民党みたいなの)は勢力を失い、
代わって、ヨブの率いる党派(推定 原理性の強い自由民主主義? 米のネオコンみたいなの)が勢力を強めたのであろうな
(尚、レベロは、自由民主主義だが、原理より経済重視の傾向が強い派閥)。

野党としては、最強硬派(推定、国家社会主義?)と
和平派(推定、リバタリアン? ジェシカはここに属する)の存在が、
作中、語られているな。

409:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 22:28:45
当時の日本での政権交代って結局自民党の中での派閥交代でしかないしな。
その影響を受けてるのかもな。
ラング(だったかどうか忘れたけど)の語る「共和政体の本質」もそんな感じだったし。


410:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 22:42:14
ラインハルト自身が第8次イゼルローンを
無益な戦いと思っているのには笑えた


411:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 22:51:07
まあ強いて言えば、民主共和勢力(特にエル・ファシル政府)の面子と信望の為にこそ、
あの戦いは必要だったのだ。

「帝国の傀儡」と見なされずに済む連中だから、
帝国にとっても、話し合いと妥協と譲歩をする、政治的価値が有る。

412:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 23:30:10
第8次ってどれ?

第13艦隊による攻略、
要塞対要塞、
ラグナロック作戦、
ルッツ
回廊の戦い

413:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 23:49:30
>>412
要塞対要塞じゃね?
帝国はケンプを失いと要塞等の多大な損害を蒙って、
ヤンの名声を更に高めただけの戦いだったし。

414:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/24 23:56:23
>>411は、「回廊の戦い」のことでした。


要塞対要塞は、上手にやれば、イゼルローン要塞とその駐留艦隊を
相殺できたのだがな。
回廊に、ガイエスブルク要塞とその艦隊が、居るだけでいい。

415:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:03:29
あの敗戦の最大の原因は間接的とはいえラインハルトが明確に作戦の目的を明示しなかったことだよなあ
後からケンプをけなしていたけど、それなら最初から優先目的としてイゼルローンの占領
それがかなわぬときは破壊と明示しとけば、ケンプはともかく一般兵士の消耗はかなり避けられたんではないだろうか
要塞による特攻もあらかじめ視野に入っていれば、リモ-トコントロールの用意するとか自動操縦とか
人員も最小限に抑えられたはずだし

416:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:07:00
>>415
確かに要塞をぶつけるのがベストorベターな選択だと思うのなら
ケンプにその策を伝えとけと思ったなあ。
あの時点で物語の都合上、イゼルローン要塞を破壊させるわけにはいかないから
無理やりあんな感じにしたんだろうけど激しく違和感を感じてしまうな…

417:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:09:26
>>406
帝国領遠征のときって、賛成六、反対三、棄権二なんだがw

406の考えどおりだと、五名も与党の閣僚から造反者が出るすばらしい政権になりますな。

418:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:13:08
>>416
ラインハルトとしては、あそこまで事態が速く動くとは想定して無かった感じじゃないか。
「あ、ケンプは手詰まりっぽい。双璧を送るか」
というところまでは、かなり迅速に手を打っているし。
実際、ケンプの決断があと二日遅ければ、いったん仕切り直しにできた状態だったわけで。

ただ、上級大将二人と大将二人になると、指揮系統を作り直すのがめんどうかもしれないが。

419:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:14:46
そもそもラインハルトはケンプ達を回廊にワープさせた後は移動要塞で待機させ、そのまま何もさせず
双璧の到着を待たせておけば良かったんじゃね?

420:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:18:34
要塞をぶつけるのがベストともベターとも、金髪は言っていない。
「極端な話」と、金髪当人も言っている。
「必要なのは、イゼルローン要塞を無効化することである」という趣旨で、
物の喩えとして、そう言ったのだ。

「移動要塞」が有り、それの追加も可能なら、
「イゼルローン要塞の奪取」に拘泥する必要も無くなるのだ。
要塞の攻略の必要すら無い。

ガイエスブルク要塞は、回廊に存在するだけでいい
(出来れば、カプチェランカの側にでも)。
そして地道に偵察衛星でもばら撒いていくといいな(同盟のそれは掃除)。

421:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:20:35
あと、金髪的には、あれは、
ケンプとミュラーへの、
戦略的能力を要する上級司令官としての、
登用試験であったのだ。

422:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:30:51
>>421
それでもやっぱりケンプは捨て駒にされたと
ロイエンタールに思われて仕方ないのかなあ・・・


423:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:34:47
試験するのはいいけどさ
それに巻き込まれた一般兵士から見ると、ラインハルトは我侭いっぱいの暴君にしか見えんわなw
それなりに意味のある戦いで死ぬのならともかく、たかが指揮官の能力確かめるためだけに民衆の命をつかうなっての
きっと核攻撃を見過ごすことで利益を得たことに味をしめて、そんなことは気のもしなかったんだなw


424:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:36:33
一番視野が広い考え方が出来るのはユリアンじゃないのか?
ヤンは一見柔軟そうに見えて、頑固だしな
民主主義という考えに固定されている


425:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:44:20
>>415
同盟軍にとってはともかく、
ラインハルトにとってはイゼルローンを攻略できなくても支障はない。

なぜならフェザーン回廊を占拠して、戦略的にイゼルローン要塞を無力化する案は、
外伝などで元帥昇進前から考えていたのだからな。

ヤンが分析したように、ガイエスブルクによるイゼルローン攻略は、
ラインハルトにとって勝てれば幸い的な程度の問題だったのだよ。

ミッターマイヤー、ロイエンタールの対抗馬として、
大将級から彼らとならぶちからをもつ者を出すという意味があったけどな。

426:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:47:44
>>423
一方的に殴られる民衆と、
敵を殺すのが商売の軍人を同一視するバカ約一名。

427:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:47:54
>>415
キルヒアイスを失ってすぐだし、自身も忙しかったから
だれかちゃんとうごける実働部隊が副官人事のごとくほしかったのかね
シュトライトは成功でケンプは失敗、キルヒアイスの代役人事

というか最初から双璧が攻略に当たらなかったのは、やっぱりというか義眼野郎のせい…
帝国軍には双璧以外まともな作戦指揮官がいなかったということ?
ほかに作戦の指揮とったのって地球攻略のワーレンくらいか…

428:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:52:56
>>423
イゼルローンに半個艦隊で攻略を命じられて失敗したのならまだしも、
ガイエスブルク要塞と艦隊もらっておいて、ラインハルトの責任、ラインハルトは暴君は無いだろw


429:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:54:42
>>424
一番効率よく成功への近道を出せるのは、オーベルシュタイン。

430:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:56:04
>>426
しかしあの世界の兵士は志願兵ではないだろ?
職業軍人は下士官将校だけで大半の兵士は徴兵された民衆のはず。

431:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 00:58:58
やっぱり若い時に善だろうと悪だろうといろいろな
価値観に触れることが大切なんだろうな
と少なくとも作者は考えているのかな
ヤン自身そう思っていも気づいた時には既に
大人だったからかな手遅れだったんだろうな



432:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 01:10:41
作中で双璧+ヒルダに批判されている以上、どう見ても理は無い。
おまけに千里眼のヤンが、ラインハルト本気出してないと看破している。

人命軽視も甚だしいが、その程度の作戦で、その程度の存在>遠征艦隊

433:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 01:24:41
>>420
>ガイエスブルク要塞は、回廊に存在するだけでいい
ケンプが「我々はあえてイゼルローン要塞と戦い攻略する必要はないのだ。ガイ
エスブルク要塞がここにいるするだけで、イゼルローン回廊をやつらだけの庭とせ
ず、あのペテンの牽制もできる。どうせ、今のヤツらには、ここを攻める十分な戦力
はないのだしな」と気づいていればなぁ。
 緒戦の要塞砲撃ちあいで駐留艦隊を出せないうちに、メインポートゲートを潰せれ
ば、半分勝ったようなようなもんだし(後は、チマチマ嫌がらせ攻撃して、修理を妨害
すればいい)、本編どおりにヤンがやってくれば、捕虜&死体にもできた。
 問題は、増援艦隊にヤンがいるとは思わないだろうから、コロリと策にハマる恐れ
がある点。


434:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 04:23:10
とは言え、出世競争で出遅れて焦ってるケンプから見れば
要塞回送して終わりじゃ、今一な訳で
ここでパアっと花のある手柄が必要。

どう転んでも余計な事してヤンにやられそうw

435:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 05:31:12
>434
だがちょっと待って欲しい。
そもそもケンプはガイエ要塞をどう使うつもりでいたんだ?
”余計な事”すらやらなかったのが作中のケンプだろ。

436:(゜∀゜)
08/12/25 07:31:57
>>427
>帝国軍には双璧以外まともな作戦指揮官がいなかったということ?
>ほかに作戦の指揮とったのって地球攻略のワーレンくらいか…

ガイエスブルク移動要塞、艦艇16000隻という規模の出兵では、
双璧がまかされると考えられていた・・・っていう表現だったと思うよー。

ついでに地球攻略のときはビッテンフェルトも名乗り出たが、
地方討伐で黒色槍騎兵まで出すのは大げさすぎるという理由で却下。
まともな作戦指揮ができないからということではありませんよ。
第二次ラグナロックでは露払いとしてビッテンフェルトが同盟領に先陣として送り込まれたけど、
ほぼ独立した作戦行動をまかされており、微弱ながら同盟軍の地方部隊を粉砕している描写があったと思うよ。

あと、レンネンカンプとは別に、同盟領の帝国軍の拠点であるウルヴァシーに残ったシュタインメッツ、
ロイエンタールが叛乱したときに、イゼルローン方面から侵攻したメックリンガー、
あと未発であったが、ラグナロック作戦のとき最後尾を受け持ったミュラーは、
フェザーンで不測の事態があったときは引き返して、退却路を確保するという重要な役目を担っていたよ。

437:(゜∀゜)
08/12/25 07:35:58
>>431
たしか経験して、自分で考えることが大事・・・とかヤンが言っていたような気がする。

438:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 13:07:39
>>435
でかい大砲のつもりだったんだろ。
しかし要塞ぶつける段になってから、あっさりヤン艦隊の艦砲射撃でエンジン部分破壊されてるの見ると
主砲以外の火器はなかったんかな?って気にもなるが。


439:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 13:08:01
>>434

主に、地味目の仕事で実績を上げたアイゼナッハだって、
最後には元帥になれたのにな。
人間、焦ってはいかん。

440:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 13:28:15
>>433
「科学技術総監の計画に基づいて、イゼルローンを攻略せよ」
との総統閣下、もとい帝国宰相兼帝国軍最高司令官閣下のご命令だから(3巻2章Ⅲ)
もしその案を実行したら、命令違反になってしまうだろう

441:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 13:56:02
>>427
>というか最初から双璧が攻略に当たらなかったのは、やっぱりというか義眼野郎のせい…
>帝国軍には双璧以外まともな作戦指揮官がいなかったということ?
双璧が成功すると、すでに上級大将なので功に報いるには帝国元帥にするしかない
ラインハルトも帝国元帥なので人事秩序としてまずいから大将から選出
仮に失敗しても双璧という切り札が残る
というフェルナーの意見をいれたオーベルシュタインが大将たちの中から選ぶようにラインハルトに進言
大将の中から選び出したのはラインハルト

442:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 14:14:11
メックリンガーだったらなあ

443:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 14:15:53
>>440

「【イゼルローン回廊】を攻略しておりますが、何か? 
具体的な作戦案は、ご下命されておりません。
自由裁量権を頂戴したと、解釈しております」

444:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 14:43:18
>>443
そう返されるとは思わなかったwww

しかし科学技術総監の計画から外れてしまうんだよなぁ、それだと

445:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 15:11:41
命令を出すのは金髪であって、
科学技術総監は、元になった企画を立てただけなんだよ。

作戦の修正も発展も、金髪の裁可の下において、
担当者のケンプとミュラー次第だろう。

446:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 15:13:44
作中に、要塞を要塞にぶつけることを思いつくのは、ラインハルトやヤンぐらいの人間か全くの素人で、ケンプみたいな正統派は相当追い込まれないと思いつかない、って記述があった。

ケンプなんかは有能で常識的な指揮官だっただからこそ、思いつかなかったのでは?

447:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 15:46:46
>要塞に要塞をぶつける

それは、本質的ではない。
それは、戦術的に取り得る手段の極論の一つに過ぎない。
移動要塞作戦の戦略的本質は、
「要塞の無効化と回廊の敵側制宙権破壊、自国側のそれの確立」なのだ。
それが判っていれば、イゼルローン要塞への戦術的攻略自体、必要ではない。

むしろ、「同盟側が、焦ってガイエスブルク要塞に攻めてくれば、消耗させられて儲け物」、
そう発想すべきだな。

ケンプは、所詮は戦術家であって、戦略家ではなかった。

448:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 15:49:37
>>447
同盟の希望の星であるイゼルローン要塞にガイエスブルク要塞をぶつけて破壊するというのは
戦術的手段に留まらずに戦略的手段でもあると思うんだが。

449:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 15:58:14
「頼みの綱の要塞が易々と無効化された現実」と、
「それを可能とする帝国の圧倒的国力」を提示する。

実際に戦火を交えるより、余程にエレガントというものだ。

まー、それと、
「非戦闘員はなるべく殺したくない」
「高価な要塞を壊すような真似はなるべくしたくない」
てのも、「要塞を犠牲にしない」動機として、小さくはないけどな。

450:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 16:24:53
そのままイゼルローン要塞すりぬけて
同盟側回廊にのほほーんと鎮座する
攻める意味でならかなり有効だった筈

451:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 16:27:08
最近アニメを見始めたんですが、
白兵戦時に斧で戦ってることに違和感があるのですが…
自動小銃(実弾でもレーザーでも)のような武器での白兵戦でないのは何故なんでしょうか?
船内部等の損傷を気にしなくていいイゼルローンの液体金属の上での斧での戦いは特に???でした。

設定や原作に銃ではなく斧を使用する理由とか書かれてないのですか?

452:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 16:37:55
>>451
ちゃんとアニメを見てる?
原作は勿論アニメでも理由を語られているんだが。
ゼッフル粒子という気体爆薬のような粒子が銀英伝の世界にはあって
屋内戦ではまず片方あるいは双方によってゼッフル粒子が散布されて重火器が使えない状況になる。
屋外戦でも小火器程度の攻撃に耐えられる重装甲服を着用しているから、
刃の部分が炭素クリスタルというダイヤモンド並みの硬度である戦斧(重装甲服もろとも人体を叩ききることが可能)
を使った白兵戦になる事が多い。

453:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 16:47:06
あー、なるほど納得です。
しかし、イゼルローンの液体金属の上の時とか、
歩兵が来たらまず何かで着火してみて、敵が粒子撒いてれば敵が死ぬ。
着火して火が付かなかったら銃で攻撃とか、ダメなんすかね?

454:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 17:21:33
>>450
ティアマト星系(惑星カプチェランカやレグニツァ)を押さえたら、
戦略的に有意義だった筈だな。

>>451
ゼッフル粒子が無くても、お互い装甲服が有るので、
光学兵器や実体弾は効かない事も多い。
例えば、外伝のシェーンコップの恋人だったヴァレリーは、
帝国兵を銃で撃ったが効かず、逆に射殺された。

装甲相手に確実なのは、間接部分や酷使され劣化した部分とかを斧で叩き割る、
或いは殴った衝撃で中身の人体にダメージを与えることなのだな。

455:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 17:28:48
ゼッフル粒子は基本的に密閉されたところでないと無効。
指向性ゼッフル粒子は帝国にしかない。同盟でも開発されたとは書いていない
(研究はされていたろうけど)。

だから、要塞外壁表面では、防衛側は最初から使わない筈。

456:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 18:00:35
要塞対要塞の帝国敗退は、戦略目標をはっきり提示しなかったラインハルトのミスと言われても仕方ない。
現場にしてみりゃそりゃとりあえず戦いを挑むだろ。つか現場の指揮官にはそれ以上の裁量権はない。
「なんでもいいからとにかくイゼルローン要塞を無力化してこい」っていう指示なら、
手詰まりになった時点で主砲撃ち合いしてイゼルローン半壊くらいには持ち込めた。

457:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 18:41:24
>>456

言われたことをやるだけの奴に、双璧・義眼と同等の地位は預けられんのだよ。

458:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 18:55:14
>>447
でも、ラインハルトの戦略からするとあの時期にケンプらがイゼルローンの前面で牽制してても無意味だよなぁ。
ラグナロック作戦の直前ならともかく。

459:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 18:57:46
イゼルやカイエの要塞砲について
よく射程ぎりぎりとかいって待機してますけど、
ビームなんだから射程ちょっとぐらい超えても十分破壊力あるんでないです?
で、射程内でも照射角広げたら消滅は無理でもより多数に大ダメージ与えられるんでないの?
そのあたりどんなもんです?

460:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 19:00:12
上手くいけば、ラグナロック作戦をやるまでも無く、
同盟が頭を下げてくるかもよ?

あんな移動要塞、10個も仕立てて遠征してこられたら困るじゃない。
自立補給できるから、補給線が要らない。
侵攻最前線と本国国境付近の間の制宙権確保も必要無い。
航路さえわかれば、まっすぐハイネセンまで行ける。
そうでなくても、前線近くの星系は荒らしまくり出来る。

461:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 19:13:11
>>459
>射程

光学兵器の有効射程距離は、照準の可否で決まるのだろう。
6.4光秒は、途轍もなく遠い。
照準無しで撃っても、多分、当たらない。

>照射角広げたら消滅は無理でもより多数に大ダメージ与えられるんで

主砲を食らって無事で済んだ例はほとんど無い。
なので、攻撃有効範囲を広げる必要が無い。
攻略側が、艦隊を拡散させていれば別かもしれないが、
攻略側は、そういうことをしていると、
陣形に隙が出来て、ロイエンタールの様に、
本来は護衛の重囲の只中に有る筈の旗艦に、
敵に近付かれ、殴りこまれるのを許したりする。

462:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 19:15:15
>>459
要塞主砲の機能面は詳細がないから、あまり突っ込んでもしょうがないけど
射程ぎりぎりってのいうのは運用上無視できる命中率もしくはダメージの位置の場所のことでしょ。

463:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 21:45:44
銀河系の写真ありますよね?
あの中心部の光の強い辺りにフェザーンやイゼルローンがあって
その銀河系の左右を二分してる(端の方まで)、
って認識でいいんですかね?
それとも銀河系の中でも1/4とか1/8くらいの限られた範囲内
で瓢箪型に勢力がある感じでしょうか?

464:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 21:50:40
>>463
俺の記憶違いかもしれないけど、
人類の支配が及んでるのは銀河系の3分の2だという記述があったと思う。

465:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 21:54:38
>>453
イゼルローンが液体金属で覆われているのと、主砲が浮遊砲台にのっている(?)のは
アニメのみの設定なんです、念のため

>>463
まあぶっちゃけまともな記述はない
あなたのように解釈している人もいるけど
それが正解かどうかだれにも(おそらく作者にも)わからない

466:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 21:56:33
>>457
戦略目的が曖昧ならケンプの方から問い質すべきだよな
最悪の場合ガイエスブルグ要塞潰してもイゼルローンさえ無効化すればいいんですよね
と言質を取っておく必要が有る。

その裁量権限無いのに要塞をぶつけようとしたのは越権行為、よっぽどテンパってたんだなw

467:(゜∀゜)
08/12/25 23:08:52
いちおう一巻に記述があるので。

銀河系を天頂方向から俯瞰すると、
イゼルローンは、銀河帝国の勢力が自由惑星同盟のほうに伸びた、その周辺部の、
三角形をなす頂点付近に位置している。
位置はオーディンから六二五〇光年。

フェザーンの正確な位置はわからんねえ。

468:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 23:13:39
>>466
ケンプへの試験の意味があったなら、そういう質問がなかった段階でダメ出し、落第判定し
てなきゃいけないよな。
「……というわけで、行ってこい」
「はッ!」
「……ダメだろ! こんな曖昧な命令に確認のひとつもしないようでは…… (´д`)=3 ハァー 
もういいッ、下がれ。この任務は別の者に任す」
「Σ(゚Д゚;エーッ! 」

469:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 23:22:15
そんなの、自信満々に策を講じて出征したかもしれないじゃないのさ。
占領を狙った挙句失敗したというだけのことよ。

470:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/25 23:32:13
>>468
シェーンコップ的な性格の提督なら
「よし、フリーハンドを得た。好きなようにやってやろう」
と解釈しそう。

471:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 00:21:31
腐っても大将だから、何か考えているだろうと思ったラインハルトの誤算。
実は、要塞主砲つえぇぇーー!!だけで何も考えていなかった厨房、
のみならず、要塞主砲の撃ち合いにビビって正攻法を継続できない臆病者だったケンプ。
事前の攻略計画打ち合わせすら行わず、パシリでしかなかった副将ミュラー。

結果がkonozama

472:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 02:31:58
自信満々の策って考えつかないがなw
占領たって司令官が降伏命令ださなきゃ
区画の一つ一つを白兵戦で奪い合う宇宙版スターリングラードになっちゃうわけだし。


>フリーハンド
これは司令官の個性次第だな
前線から帰ってきて絶対的な権限を持つ上司を前に
#要塞一つ吹っ飛ばしたけど、勝ったからいいでしょ
て言ってのける肝の太さが必要だなw

473:(゜∀゜)
08/12/26 07:36:29
>>458
失敗したら失敗したで、
帝国軍はイゼルローン要塞の攻略に執着していると思わせることができる。

イゼルローン攻略に今度はロイエンタールが前回を上回る軍勢で向かった
イゼルローン回廊周辺は激しい戦いになるだろう・・・ってな具合。

フェザーン回廊を使い同盟領に侵攻するという本命の戦略を隠す役割もあるさ。

474:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 11:47:20
でも、イゼルローンを抜けば、
フェザーン制圧の際の民間人の犠牲は出さずに済むんだよな。

475:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 15:43:35
>>463
銀河を丸ごと二分割してるわけじゃない
オーディンとハイネセンが一万光年(銀河直径の一割)しか離れていないんだから。
あと、同盟を建国した連中は『長征一万光年』という大冒険をやって惑星ハイネセンにたどりついたんだよね
この一万光年が実際の数値なのか『すごく長い』という意味の比喩に過ぎないのかは忘れた。

476:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 16:41:32
>>463
銀河の想像図
URLリンク(ja.wikipedia.org)

単純化した図。黄色の点の中心が太陽系で、銀河英雄伝説では帝国領内にある。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

地球と他の星系の距離の記述とかを丹念に拾えば配置図が描けるのかもしれないが、私には出来ない。
頑張って欲しい。



477:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 17:56:15
>>463

大体の想像なんだが。

地球から、銀河中心の核恒星系方向に行ったところに、
帝都オーディンが有る。

そして、核恒星系(これが多分「危険宙域」)を、
中心線からかなり逸れた感じで、
オーディンとハイネセンが挟んでいるような感じ。
その間に、多分、両回廊が有る(その長さは、推定だが、7~9千光年)。

尚、回廊内のイゼルローン要塞から、
同盟首都ハイネセンまでが約4千光年、
帝都オーディンまでが6千光年強。
両首都は、イゼルローン回廊のそれぞれの側の出入り口から、
1千~3千光年くらいの距離ではないかと思われる。

それと、アーレ・ハイネセンらが居た「アルタイル」は、
地球の近所に実在する同盟の星とは、多分、別の星。

478:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 18:05:46
>実在する同盟の星

え? 帝国領だろ
「同名の星」な
紛らわしい誤変換すんなw

真面目に考えると、(実在の)アルタイルは誕生から数億年しか経ってないから
地球型惑星は誕生していないはず
惑星があったとしても、マグマの塊だ
おっしゃる通り、実在のアルタイルとは別の星だろう


479:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 18:15:38
そういえば、銀英って実在の星は地球ぐらいしか出てないんだよね。αケンタウリだの何だのというのはまったく出てこない。

480:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 18:18:54
ああ、ごめんシリウスが出てたね。

多分、作品として実在の星を出してもあまり意味が無いせいだろうね。

481:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 18:32:15
>>478
>同盟

やや。すまん。


482:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 19:04:34
>>479
実在の星(正確には、地球から肉眼で見えるような、古くから知られている星)は、
どれもこれも地球に近すぎるんだよ。
アルファケンタウリの4.3光年、シリウスの8.7光年をはじめ、
遠くても1000光年程度だぜ?
しかも1000光年離れて見えるような星は巨星で、
地球型惑星はあり得ないし。
(地球の太陽はわずか70光年離れたら肉眼で見えなくなる。)
だから銀英伝には出しづらい。
地球の周辺なんてド田舎なんだから。



483:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 21:04:42
>479
最初の恒星間航行探査船はそこが目的地。超光速航法の実用化前の話。

484:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 21:13:20
リアルの話をするなら
「シリウス」だって地球型惑星は存在できないんだけどねw
まあ、メジャーな星の名前を出したかったのかも
「地球とシリウスの戦争」が「地球と蟹座55番星の戦争」だったら、リアルではあっても、ちょっとねえ。

485:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 21:37:12
55番星とか昔のハリウッドSF映画みたい

486:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/26 21:51:52
>>485
「かに座55番星」は実在の星で、
複数の惑星を持ち、しかも「生命があり得るかも」とも言われている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ハードSF的には要注目の星だ。

487:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 00:45:44
>>482
銀河連邦の首都はアルデバラン系じゃなかったっけ?

488:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 01:14:11
>>477
アニメ版の情報で恐縮だが、
こちらではアーレ・ハイネセン一行の向かった先を「サジタリウス腕」と明言してたはず。
従って、帝国領は地球もある「オリオン・白鳥腕」にあり、同盟領は上記の
「サジタリウス腕(射手腕)」にあると思われる。その間の光輝く星が少ない領域が危険宙域かと。

489:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 02:54:52
>488
”アニメの設定”というのは何の意味もない。
往々にしてアニメ版設定は馬鹿なスタッフがオリジナリティーという名の自己顕示欲を
発揮するために、原作や既知の事実を無視してでっち上げられる。
別に、銀英伝がそうだという気はないが、
腕と腕の間の宙域が危険宙域だと言いたいのなら、原作の描写との整合性をもって主張すべき。

490:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 02:57:45
原作的には、地球など特に名前が出てきた恒星以外は
全部実在のものと関係ないという理解で問題ないと思う。
どー考えても作者もそこまで考えてないし、考える必要もない。

491:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 02:58:27
銀英伝の百科事典みたいなのがあって
それに銀河系マップが載ってた。
その地図によると
>>488の言うとおり
帝国と同盟は別の銀河腕で
二つの腕の間に細い橋が二本架かってる
イゼルローン回廊とフェザーン回廊ね


492:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 02:58:41
あ、地球は恒星じゃないな。

あと、原作にはシリウスも出てくるか。

493:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 03:56:53
>>491
たぶんそれアニメの設定引っ張ってきただけじゃないかなあ・・・
銀河中心核近辺にイゼルローン回廊というか危険宙域設定するのもいまいち気が乗らないけど
渦状肢の間の空間に設定するのはさすがにどうかなと思う

494:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 10:01:39
>>493
銀河中心核の大きさは二万光年くらいあるので
そこに回廊があるとすると距離的に原作と矛盾する
かといって銀河椀の間に回廊があるとすると距離的には辻褄が合うが
『変光星などの密集する危険な宙域』という描写と矛盾する
どっちもどっちだ

495:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 11:52:08
>>489
アニメではなんでも設定しないと画として完成させられないからだろ
アニメ版の銀河概略図はものすごくわかりやすかった
イゼルローンとフェザーン以外通行不可であることが一目で判る
そのサジタリウス腕設定とやらもアニメーターに出した描写指示がそのままアニメ公式になっただけだろ、たぶん

496:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 12:34:13
 そもそも、設定した原作者が悪い。仮にもSFと名乗るなら、それぐらいの考証は作者の
責任だ。
 極局所的なものなら、なんとでもごまかしようはあるが、汎銀河国家二つを完全に隔てる
天文規模のものをデッチ上げたら、どうやっても現実と整合性のある設定は作れん。その
点で、SFとしては下の下なんだよな(スペオペだからまぁいいか的に許されているだけで)。
 それがどうにかなったところで作品の面白さに何にも貢献しないのだから、あちこちに
ある細かい「逃げ」と同様に、徹底スルーしかない不毛なネタだわね。

497:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 12:35:14
ちゃんとSF考証しろといってるのか
どうでもいいと言ってるのかどっちだよw

498:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 12:37:56
そういや、宇宙船のサイズなんかで言うと、原作の新書版だと
「60階建てのビルを横にしたような戦艦」という表現があって、いくらなんでも小さすぎるという気はするんだよなあ…
原作に5000万トン級輸送艦の存在は記述されているから、巨艦を作ることはできるわけで、
じゃあ戦艦がこれほど小さいものだろうか、と。

この辺、最近の版では変わってるのかな?

499:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 14:04:18
>>497
ちゃんとSF考証汁→作者への批判
 どうでもいい→考証ごっこ好きへの意見(作者が投げた部分を穿り返す行為は無意味じゃん
           作品的にはどうでもいいところなんだし)

>>498
輸送艦は極論、箱にエンジンとちょっとの居住区で済むが、戦艦はそうもいかんし、どうやって
も被弾一発で沈む時は沈むことを考えると、半端にでかくして損失を増やすより、必要最低限
に絞って、そのリソースを数に回す方がいろいろ利点が多い。
 


500:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 15:14:04
これも、本編には殆ど関係ないけど、北方連合国家(ノーザン・コンドミニアム)と三大陸合州国(ユナイテッド・ステーツ・オブ・ユーラブリカ)って、冷戦の延長で東西陣営諸国が双方が統一政府化したものって事なのかな(前者が共産、後者が資本?)。
書かれた時には、まだ冷戦中だった訳だし、作者はそういうつもりだったんだろうかね。
当時の風潮を考えれば、13日間戦争がソヴィエト連邦とアメリカ合衆国の全面核戦争なんて書くのはちょっとまずかったんだろうし。




501:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:20:32
下世話な話題で申しわけないんですが
フリードリヒが関係を持った女性は生涯で6000人ということだけど
15歳で初体験したとして60歳(だっけ?)で死亡するまでの年数で計算してみたら
アンネローゼを寵愛してた期間も、別の女性を代わる代わる3日に一人づつ抱いていないと間に合わない。

アンネローゼだけに耽溺してたわけじゃなかったんだね。

502:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:30:22
フリードリヒって常識人なのでしょうか?
ランズベルクって良識人なのでしょうか?


503:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:42:48
>>501
日替わりで、あるいは1日に何人もと
関係持った時期が数年もあれば(恐らくあるだろう)
大幅に計算に余裕ができる。

504:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:43:15
同盟 アメリカ
帝国 ドイツ
フェザーン イタリア
がモデルなのでしょうか?


505:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:50:42
>>504
フェザーンがイタリアってどこから出てきたんですか?


506:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 18:56:50
>>505
>>504が言いたいのは第二次大戦前後のヘタリアじゃなくて、
ヴェネツィア時代の事を指してるんだと思う。

507:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 19:46:36
確かにバーミリオンあたりでは
ユリアンは未熟だなあ
ヤンに諭されている場面がある


508:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 20:00:38
>>504
 キャラ同様、いろいろ混ぜているので、思いつきで「これがモデル」って言うのは無意味だよ。
 

509:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 20:17:05
ラインハルト自身、戦術家として
負けを認めているのは
ヤンとキルヒアイスだけだね



510:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 20:23:10
>501
下世話な話だけど、アンネローゼを手に入れる前、特に若い頃には
平行して複数の女性と関係を持っていたのかもしれない。

511:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 20:30:47
>488、>491

「燃料補給や休息、整備が出来ないので航行できない」と設定してあるなら
渦状腕の間に掛かった橋をフェザーンとイゼルローンとしても良いのだろうけど、
「変光星のひしめく危険宙域」とあるのだから現実の銀河系を参考にすべきじゃ
ないんだろうな。


512:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 20:32:35
>479
バーナード星系のプロセルピナとか、アルデバラン系のテオリアとか言った星は出てきているよ。



513:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 21:03:21
>>510
 アンネローゼ前は、B夫人に萌え萌えだったろ。その前は年増趣味だったらしいから、
その頃はとっかえひっかえだったんじゃね?


514:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 21:35:13
>>502
常識なんてのは、その時代・その地域によって違うものだから、一くくりに常識・非常識では語れないんじゃないのかな。

515:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 21:46:37
やっぱりロイエンタールとヒルダの無言の
リアクションのやり取りが面白いわ

ラインハルトが死んだ後の直接的なやり取りが見たかった

516:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 21:53:01
モデルは末期の三国志だと思うよ
帝国 ラインハルトは司馬某
同盟 諸葛亮→姜維
ふぇざん 孫権(地球 諸葛某)

517:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/27 23:08:11
>501
そんなに多かったか?

518:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 00:43:05
>>515さん、おしえて。
そんな場面あったっけ?
小説読み返しても出てこないお。
バーミリオンでヒルダが双璧に協力を依頼しに来たときのこと?

>>517
フリードリヒの女性関係は歴代の皇帝としては凡庸ではあったがそれでも6000人を越す、と原作に書いてあったお。
ちなみにロイエンタールは生涯に200人(一個中隊分)とある。


519:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 00:52:21
>>518
アニメ見ての感想です
その場面もそうですね



520:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 00:57:55
>>519
そうですか。さしつかえなければ第何話か教えてください。

ところでオスカーってエヴァに個人的恨みでもあるの?
彼女に関して、主婦なんか女のうちに入らねーだろと言ったり葬式みたいな花束持ってきたりウォルフにはエヴァ一人に縛られてバッカじゃねーの?とか言ったり。


521:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 01:12:31
>>520
単に自分のトラウマで円満家庭に拒否感があるだけだよ。
ちなみにエヴァを故意に直接侮辱したことはない。
(自分に)子供がいなくてよかったというのを聞かれて自己嫌悪に陥ったぐらい。

522:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 01:17:30
『女房なんてものは女のうちにはいらん』発言で全帝国の専業主婦を敵にまわしたな。


523:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 04:31:21
ラインハルトとグリフィスって似てるな

524:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 08:02:27
ヨメというのは、無休無給で一生こき使われる家政婦の総称

525:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 09:40:20
いくら技術の進歩で家事が機械化されても専業主婦はなくならないのか。
現代の途上国の女性のように水や薪の確保だけで1日の3分の1を費やすとかいう状況でもないのに。

526:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 10:07:56
最低限の家事は人間がこなすようにしないと駄目なんだろ
実際オール機械化なんてしたら技術が衰退しちまう

527:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 11:18:09
>>511
>「燃料補給や休息、整備が出来ないので航行できない」
しかしそうなるとイゼルローン回廊から進入して
フェザーン回廊に無補給で向ったヘーシュリッヒ・エンチェンの
同盟領単艦潜入作戦は実行不可能になるな。
(あれ、このエピソードはアニメオリジナルだったっけ?)

そもそも小説の言う危険宙域って
仮に宇宙船が進入したら一体何が起きるなのだろう?
(触れた途端爆発なんつーのは確かアニメ版の描写だった筈)
幾ら変光星が異常な重力を発する巨大な恒星でも
放射線や恒星風、衝撃波等の直接宇宙船や乗員に直接被害を及ぼしうる
悪影響が及ぶ範囲なんて直径一光年すら遥かに及ばない位たかが知れている。
(超新星爆発のみは数光年離れても地球が吹っ飛び、百光年離れても
地球表面上の生物が死滅する洒落にならんものらしいが、超新星爆発
はそんな稀に起きる物じゃないし、しかも影響は一時的...
銀英伝時代の銀河では24時間単位であちこちでバンバン起こっているのか?)
重力によって宇宙船が破壊される事も近付かない限りありえない。
考えられるとすれば、人体では全く感じられない位微弱なのだが、
それらの星々から発する重力波が絶妙の加減でブレンドされ、
ワープが出来ない、通常航行は出来るが近場に星は無いので
渡り切るには数百年掛かる、しかも重力のせいでずっとエンジンを
吹かし続けないと何処かの星に徐々に引き込まれて最終的にその星の
惑星になってしまうので慣性航行が出来ないと言う、
色んな意味でいや~んな重力の「雑音」エリアが出来、
其処に入ったら最期、燃料も食料も尽きて餓死する...が妥当だと思うが。

528:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 12:19:01
>>527
ヒント:銀英世界は宇宙空間に流れるエネルギー流に戦艦が押し流される世界

529:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 13:12:25
>>525
ご飯と赤ん坊だけは人間が自分の手で作らなきゃいけないとマス婆さんも仰ってる

530:(゜∀゜)
08/12/28 13:32:13
>>501
一夜妻の類も含めてでしょ?


531:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 13:35:50
>>528
実はエーテル宇宙なのかな(笑)

532:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 13:47:14
同盟のように相対的に人口過少な国では女性も貴重な労働力として仕事をした方が良いのか、
専業主婦として子供を育成するのに専念した方が良いのか…


ぶっちゃけ銀英伝の執筆時代は男女雇用機会均等法も無かった時代だったのが、女性があんまり
出てこない決定的要因だろうけどw


宇宙船の乗員が男だけだったときは暴力事件が頻発した。
  ↓
少数の女性を乗員に加えると暴力事件は激減した。
  ↓
人類は女性の重要な役割を再認識したのであった。めでたしめでたし。


というエピソードには読んで思わずのけぞったもんだ。
執筆開始からたった20年で如何に”常識”が変化したのか…

533:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 14:00:55
この作品はSFなんですか?
最近買った創元SF文庫の広告ページに日本SF史に名を刻むなんてあるんですが。

534:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 14:21:20
SF大河小説とか言われているな

535:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 14:21:23
>>533
>この作品はSFなんですか?
それはなにをもってSFと定義するかによります
根拠なしの個人的な意見としては銀英伝はスーペースオペラで、スペースオペラはSFの一分野です
>日本SF史に名を刻むなんてあるんですが
刻んでいるのは確かだと思います、いろんな意味でw

536:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 15:05:59
>>527
 宇宙船の基礎技術に慣性制御があるということは、レンズマンみたいに慣性制御して
見かけ質量を減らすことで、推進力効率を上げているのだろうな。周辺の重力場が異
常な場合、それがうまく働かず、事実上推進力0になってしまうとかというのはどうだろう?

 

537:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 16:04:24
>>524
なにをおっしゃる。
夫の給料で養ってもらっているんだから無給というのは言いすぎ。
ただ、無休はそのとおりだね。主婦業は勤務時間が決まっていなくてダラダラといいように働かされているかもしれんな。

>>525
帝国は保守的だからw、明治時代の日本みたいに女は学問なんか身につけずに18歳で嫁にいけ、みたいな感じなんじゃまいか。
実際エヴァもマリーカも結婚したのは10代のうち。
ヒルダはキャリアウーマンだから結婚したのが24歳と、帝国の平均初婚年齢より遅かったのだろう。

まあ、今の日本では考えられないわな。

538:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 16:07:42
>>537
帝国と同盟の人口が130億対250億なのに対して、フェザーンによると国力は40対48。
同盟のほうが、国民から効率よく国力を引き出してる。

逆に言うと、帝国の場合は人口に余裕もあるから、女性労働力をフルに使おうという発想になりにくいのかも。


539:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 18:40:36

第二次ティアマト会戦で、
ブルース・アッシュビーが戦死して件について(or謀殺説)、

もしも、帝国軍の誰かがアッシュビーを倒したなら、
その人は帝国で「大出世」するが、それは出なかった。
帝国軍の誰かがアッシュビーを倒したあと瞬時に同盟の反撃で消滅させられたのなら同盟もそれが認識できる。
また、帝国軍のマグレ攻撃がアッシュビーを倒したとすると、アッシュビーが間抜けすぎる。

となると、やっぱりアッシュビーは味方に謀殺されたということかな。

540:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 18:40:39
まあ農奴制度なんて非効率の極みのような制度を維持していればな。
おそらく機械化や効率化は人間を堕落させる!という建国の祖が唱えた思想のせいなんだろうが。

541:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 18:52:13
>>540
反乱防止のために色々制限があるからな
言論の自由は無論なかった

542:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 19:14:59
>>539
えっと・・・マジレスしたほうがいいのかな
とりあえず謀殺のを計画した黒幕じゃなくて実行犯について解説を頼む

543:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 21:00:08
>527
> >「燃料補給や休息、整備が出来ないので航行できない」
> しかしそうなるとイゼルローン回廊から進入して
> フェザーン回廊に無補給で向ったヘーシュリッヒ・エンチェンの
> 同盟領単艦潜入作戦は実行不可能になるな。
> (あれ、このエピソードはアニメオリジナルだったっけ?)
そのエピソードはアニメオリジナル。

言いたかったことは

「通常の船では航続距離が足りず、回廊以外の渦状腕ギャップを渡れない」
と言う設定だったならアニメの資料みたいに『回廊は渦状腕を繋ぐ橋』としても良い。
でもフィクションだから気にしないで良いや。

ってこと。



544:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 22:33:34
>>536
うむ、考えられるのはやはり重力による何かの悪影響しかないな。
実際現実の宇宙船や探査機もこの重力による呪縛は無視できない物で、
太陽系外へ出て行った筈のボイジャーやパイオニア等の探査機も
あれだけ太陽から離れたにも関わらず、太陽の重力にによって減速しているらしいし。
何らかの重力異常で推進中々出来ず、ワープも出来なくて宙を漂ったまま
死滅するしか考えられないな。
(すると長征一万光年の途中で遭難した犠牲者は干乾びたままずっと言う事に...)

原作を離れて申し訳無いが、もしアニメ描写みたいに触れたら速ドカンだなら、
考えられる唯一の物は星間物質の密度が異常に濃い暗黒星雲しかないな。
星雲は平均密度こそ惑星大気中の雲と比べて桁外れに低いが、
惑星が誕生する様な部位では相当な密度で星間物質が光年単位で充満している。
そんな所に1光秒辺り数分で進む銀英雄伝の戦艦が減速せず突っ込んだら
一発で木っ端微塵、十分に減速して入ったとしても辺り一面星間物質で
視界やセンサーは遮られ、まかり間違えば星雲の中で成長中の恒星の赤ちゃんや
迷い込んだ小天体に衝突したりする危険もある。
当然物質が充満しているから微妙な重力場選定が必要なワープは問題外。
問題は銀英伝の世界を二分する様な巨大な星雲があるかどうかだが...



545:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 22:38:17
>543
銀河英雄伝説の艦艇は、戦闘しないなら数千光年を無補給で航行できるんじゃなかったっけ。

「ユリアンのイゼルローン日記」とかの記述はそう読める。

546:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/28 23:15:53
>>544
パイオニア減速問題のことなら
あれは重力じゃないよ
重力では説明のつかない正体不明の力

547:(゜∀゜)
08/12/28 23:37:30
二巻でボリス・コーネフとキルヒアイス艦隊が遭遇したとき、
宇宙空間は広大でも、航路は限定される・・・みたいな描写があったから、
銀河英雄伝説の世界のワープはかなり使用が限られるのかもしれないね。


548:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 05:23:27
銀河英雄伝説のオンラインゲーム(MMO)があるみたいですが・・・

・原作読んでいればニヤリとするシーンはありますか?
・MMOはFEZ(ファンタジーアースゼロ)、DOL(大航海時代オンライン)をやっているのですが、
 すんなり遊べますか?
・銀河英雄伝説MMOのスレってありますか?
・ぶっちゃけ、面白いですか?


今は実家に帰省しており、Pen4 1GのショボイPCしか無いので体験版でチェックしようにも
まともにゲームが起動せず確かめる事が出来ませんでした。
又、MMO板をググりましたが銀英伝スレが見当たりませんorz

ベンチマークスレを見た感じでは家にあるPCでは十分に動作するっぽいので
買ってみようかと・・・

549:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 08:49:24
MMO板じゃなくてPCゲーム板のほうね
スレリンク(game板)l50
ベンチすんなり動くならやってみればいいんじゃない?

550:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 12:34:26
>545
数千”光年”を航行と数千”年”を航行では意味が違う。

亜光速で数千”年間”の無補給航行が出来るとしても、超光速航行が出来ないのならば
航行中は外部世界とは隔絶してしまう。
仮に、超光速通信だけなら可能としても、船内時間と外部時間の進み方が異なるために
継続的な社会参加は不可能になる。
そんな状態でも、その宇宙船は人類社会に帰属していると言えるだろうか?

551:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 14:19:28
>>550
リンク先はワープ不可能の話なんてしてないよ。
『危険宙域は補給切れで航行不能になる』という設定をあり得ないと言っているだけ。

552:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 19:00:15
ブルームハルトは童貞のまま氏んだのでしょうか?
外伝のバンフリート星域の戦いでシェーンコップにツッコミ入れられて
顔が赤らんでいましたが・・・・

イゼルローン攻略では「はぁ~い」とキャバ嬢に手を振っていたので
玄人では童貞捨てていたのでしょうか?

553:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 19:18:18
原作にそんな描写あったか?

554:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 20:26:32
やつの貞操観念に照らせば
独身=道程
であるな。それはそれで結構なことさ。



作中でヒルダ本人だったかパパンだかが言ってたがラインハルトもある意味潔癖だけど
それは「権力者としての潔癖さ」であって「一男性としての責任の取り方」とは
ちょっとずれてるんじゃないかと俺も思う。

555:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 20:36:36
孔明(ヤン)だけでは歴史、国を作ることは
出来ないのでしょうか?
劉備(指導者)がいないと



556:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 21:17:28
>550
すまん、レスポインタ間違って無いか?

艦艇の航続力の話がどうやって「光年と年の混同」に繋がる?


557:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 23:15:38
金髪さんはクリームバター女がお嫌いだと云う事ですが、彼にとって頭のいい女性というのはどんな女性を指すのでしょうか?
ヒルダにように政治と軍事の話を対等に語れること?
東大や慶応を出ていること?
学門も政治知識もないけどアンネローゼ姉さんのように「弟は足の速さを奢るカモシカのような危ういところがあります」というような洞察力のある聡明な発言が出来る人のこと?

558:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/29 23:20:49
>>557
二番目じゃないだろうな。
参謀探しのときにも、士官学校を優秀な成績で卒業したような連中には期待していないとあったし。

559:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 01:23:29
バーミリオン星域会戦でもしヒルダが行動してなかったら
間違い無くラインハルトは戦死していたと良く言われるがどうなんだろう?
同盟軍の射程距離に収められたブリュンヒルトは撃沈するだろうが、
ひょっとしたらラインハルト本人はシュトライトに足を引っ掛けられて
キスリングに後頭部を打たれ、エミール少年に担がれて義眼の操縦する
シャトルに乗せられ脱出、ミュラーが戦死してパーツィバルが
ローエングラム王朝の総旗艦になるつー可能性もあるんじゃないかと思うのだが。

560:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 01:24:49
>>555
そんなことないだろ

561:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 08:43:38
>>559
そうまでしないと生き残れないなら寸評は非常に正しくないか。揚げ足だな

562:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 09:15:52
>>558
ウン、士官学校首席卒業した人のことを「首席になったのにバカがなおらなかったのか」ていってたな。
対等に政治を語れない女=バカという発想だったら結婚できないよなー。

金髪に言わせればあの作品の中で頭のよい女性というのは、姉は特例として、ヒルダとヴェストパーレくらい?



563:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 09:50:13
>>562
それ、道原漫画版のセリフだと思う。
貴族出身の参謀候補と面接した後のキルヒアイスとのやりとりで
「…バカは嫌いだ」
「両名とも士官学校を首席で卒業していますよ」
「士官学校を首席で卒業したのにバカが治らなかったのか」
と。

564:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 09:53:26
ヴェストパーレの知性を金髪が認めてる場面はなかった気がする。
知性があるからではなくで、姉の数少ない友人だから、頭が上がらないという記述だった気がするのだけど。

565:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 09:56:47
フレデリカのことはどう思ってんのかな
よく知らないか?

566:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 10:57:24
ヒルダはミュラーが予約済みです。
ヤンから戦術の薫陶を得ることが適わなかったかわりに、
ミュラーはヤンの形見を受け継いだのです。
ユリアンも懐柔済みですので問題ないです。

567:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 10:59:33
すいません。間違えました。ヒルダとか、そんな不遜なことをミュラーがするわけがありませんね。
つまりフレデリカはミュラーが予約済みなのです。
ヤンから戦術の薫陶を得ることが適わなかったかわりに、
ミュラーはヤンの形見を受け継いだのです。
ユリアンも懐柔済みですので問題ないです。

568:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 11:01:09

艦隊戦で艦と艦がすれ違うとき、
なんで「せいぜい新幹線がすれ違うくらいの相対的なスピード」なんですか?
新幹線よりはるかに速いはずの艦同志なはずなのに。

569:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 11:19:02
>568
最高速度で戦っているとは限らない。

きっと推力を絞らないとビーム砲を発射するエネルギーが足りないんだよ。
ヤマト(初期)だって、波動砲を撃つと墜落しそうになってただろ?

570:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 14:11:49
本人の意思は置いておくとして・・・
エルインヨーゼフと指向性ゼッフル粒子絡みで亡命した女の子はどうなったのでしょうか?
同盟の末期の状況を考えると生存しているとは思えません。

又、マリーンドルフ伯が言ってた様に、ヒルダとラインハルトはヤレたのでしょうか?
ラインハルトはそういうのに全く興味がないので方法を知っていたと思えないので、
ヒルダがリードしてヤッたと考えてよろしいのでしょうか?
とはいえ、ヒルダがつわりの症状を訴えたときに「まさか、たった一夜のコトで」と
言ってたのを考えると自分の排卵日を知らなかったと予想されるので、
ヒルダがリードしたとも考えにくいのですが・・・

猫足のキスリング、大穴でエミールにやり方を聞いた?




571:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 14:27:49
シュトライトがお机にそっと指南書を置いたのです。

572:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 14:32:24
>>570
まずエルウィン・ヨーゼフと指向性ゼッフル粒子がどう絡むのか教えてくれ。

2番目の質問はプリンツ・アレクがご誕生になったことが全ての解答だろう。経過はともかくヤレたのさな。

573:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 15:34:12
本人の意思とは無関係に帝国から亡命してきた子供はどうなったってことじゃね?

死んだと思ったら別人の遺体だったので本人の消息がわからないエルウィン・ヨーゼフや、
外伝に出てきた(指向性ゼッフル粒子の試作品持って亡命しようとした)ヘルクスハイマー伯の一人娘とか

574:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 15:35:20
ゼッフル粒子絡みの子って外伝の、ピカチュウの子か。
マルガレータ嬢のその後についてはまったく触れてないけど、
あの船に残された内装だけで普通に生涯暮らしてけるんじゃない?
同盟滅亡後も新銀河帝国が亡命した元貴族の財産を接収するとは思えんし、
田中芳樹はロリには優しいから。

575:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 15:40:48
ここで時々話題に上る亜光速航行なんかさ、ぶっちゃけ不可能だろ。
以前どっかの科学者が計算してたけど、宇宙塵ひとつで宇宙船ドカンだぞ。
光速の99%なんて金属分子が相手でも爆発するんじゃない?

576:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 15:49:04
SFによくあるシールドみたいなもので防いでるみたいだ。でないと戦闘時の破片でも
艦体が大きなダメージを受ける。

慣性制御やら重力制御やらあるしなんとかなってるのだろうと。

高速で衝突する微小破片を兵器として使用して敵艦を破壊するというのは他作品でやってるし。

577:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 15:50:26
>>575
ぶっちゃけSFの科学技術なんてそれっぽいものだったらOKだと思うよ。
大事なのは読む人がイメージしやすいかどうか。
科学者とかの専門的知識を持ったごく一部の人たちにとっては理論的に不可能でも
圧倒的大多数の素人がぼんやりとした納得を抱けるイメージにするのが結構重要だと思う。
亜光速航行に納得できない人は自分が納得できる方法に脳内変換すればOK。

578:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 16:00:40
ケスラーとミュラーなら泣かせた女の子はどっちが多いのかなSF的に?

579:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 16:13:56
SF的にはミュラーだがやっぱりケスラーだろ>泣かせた女の子の数

580:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 16:23:05
URLリンク(gakki.sblo.jp)

581:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 16:32:29
声優的にはケスラー

582:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 16:37:23
っていうか銀英の軍艦は亜光速は出してないはず
一割くらいで『星系内速度限界に近し』って言ってたよ

583:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 17:36:51
そりゃあ、星系内なら限界速度は
そうでない空間よりずっと低く設定されるだろうよ。

584:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 17:38:42
ミュラーとフレデリカが結ばれれば、その後の銀河も面白くなるのだが、実際。邪魔するやつが出そうだしな。

585:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 18:22:30
ワープあるしなあ・・・
無理して亜光速出す必要もないだろうしなあ

586:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 19:27:09
>>575
そういうのを考慮して、航路というものが設定されるんだと思うが。
宇宙塵なんかがない空間を繋いでいって、ごく限られた狭い宙域が航路となる。
航路でない所とかだったら、手探り状態でしか進めない。
戦場の設定も同じようなもんじゃないかな。

587:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/30 19:36:51
>>570
エルウィン・ヨーゼフはともかく、小娘のほうは、バーミリオン後には、帰りたければ帝国に帰れる状況にあるんじゃないか?
亡命の手助けしたラインハルトが皇帝になったわけだし、同盟にいなけりゃならん理由はなくなったはず。

あと、性教育くらいあるだろ、帝国でも。

588:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 00:51:11
>>499
遅レスだが、戦艦が単座式戦闘艇を搭載してる記述なかったっけ?
二百数十メートルの艦体に母艦機能まで搭載するのはかなりきついような…

589:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 01:03:11
ポプランはいつも艦隊旗艦に帰投してるから、
少なくとも旗艦には母艦機能があるものと

590:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 01:10:17
まあ、戦前は200mに満たない巡洋艦にも航空機を搭載していたし…

…でも、単座式戦闘艇の航続距離を考えると、絶対に今の戦闘機よりでかいよなあ…

591:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 01:27:59
>>498
オーベルシュタインがゼークトを見限るシーンと見たが、新書版でも俺の持ってる奴だと、
「60階建のビルに匹敵する巨艦のなかを艦底へ…」となってる。
横にしたとは書いてないんだな。
で、これを素直に高さと解釈して、全長は1000mを優に越えるんだと思ってた。


592:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 07:39:59
>>588-590
悩むまでもなく1巻でポプラン達4人のエースは戦艦ヒューベリオンから出撃してるよ。
まあ空母は搭載機数が格段に多いんだろうな。そうでないと存在意義がない。
あとどんな動力なのかもわからんが、小型戦闘艇は相当コンパクトなサイズだと思う。
イメージ的にはザクよりふた回りくらい小さい感じかなあ。

>>591
ひとそれぞれのイメージだけどその記述みて俺も1000メートルくらいと思った。


593:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 10:10:52
ザクの全高は17.5mしかないよ?
二回り小さいとなると、F-16(15m)くらいになってしまうが、戦闘用宇宙機としては小さすぎる気がする。

594:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 10:18:10
そういや、スパルタニアンもワルキューレもサイズに関する記述は無いね。
宇宙空間で激しいドッグファイトをするとなると慣性制御が必要だと思うから、
それなりの大きさはありそうにも思えるが。

595:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 11:03:45
>>591
アニメ設定で恐縮だが、
パトロクロスの全長は約2km、ブリュンヒルトの全長はその2/3くらいだった。

596:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 11:13:18
>>595
アニメ設定だと1200mくらいだったと思ったが…

597:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 11:42:10
アニメ設定だと、帝国・同盟ともに旗艦は1000m前後で、標準戦艦は600mぐらいだったと思うよ。


598:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 11:45:04

ワルキューレにしてもスパルタニアンにしても、
搭乗できるのは、だいたい「佐官」(最高・大佐)くらいまで?
それ以上、出世すると乗れない?

599:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 11:49:58
帝国でも同盟でも空戦隊長は少佐、中佐くらいのポジションじゃないか。
ラインハルト艦隊の隊長ですらシューラー中佐。

それ以上になったら教官とかそういうポストに行くんじゃね?

600:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 12:10:10
それ以上って将官ジャンw
そうなったら艦隊か分艦隊の司令官になるでしょ。

601:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 12:19:45
米軍みたいなパイロットの昇進コースだとすると

少佐:中隊長
 ↓
中佐:飛行隊長
 ↓
大佐:空母飛行長 or 空母艦長
 ↓
准将:空母分艦隊司令
以後は提督としての能力による。

みたいな感じかもね

602:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 13:08:10
ここの住人は三国志とかも見てるのかな

603:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 13:20:12
ケンプがその口くせえww

604:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 13:40:21
>>564
しっかりとした自己を持っている人間ならば、知識のあるなしは関係なく評価されるだろう。
ヒルダはその上で優れた智謀を認められているということ。

バタークリーム=莫迦
姉上は莫迦じゃなくて優しい。
男爵夫人は莫迦じゃなくて強い。
ヒルダは莫迦じゃなくて鋭い。

605:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 14:59:17

ヒルダ本人は「皇帝に献上される危機」というものは無かったのでしょうか?

606:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 15:02:28
>>605
晩年の皇帝はアンネローゼのみを寵愛してたっぽいから献上の話が来ても皇帝が断るんでね?
全盛期の陛下なら喜んで召し上げるだろうけどw

607:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 16:20:20
立身とか出世とかに興味なさそうなマリーンドルフ伯の方から
「娘を献上したい」と申し出ることはなかったろうし、
皇帝(の周辺)から誘いが来ても
やんわりと断れるくらいの権限と交渉能力はあっただろ。

仮に申し出が合った場合、
ヒルダ自身は「こいつは出世の糸口だ」と後宮に上がろうとするのを
父親は、陰湿な権力抗争を嫌って、考え直すように説得してそうなイメージがある。

608:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 16:45:13
>>605
マリーンドルフ伯が自分で
「男勝りでかわいげのない娘」という噂を振りまいていたとか。
パーティーとかで「御宅のお嬢さんは・・・、それに引き換え・・・」とかで。

609:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 17:20:17
逆に、ヒルダはラインハルトに出会わないと結婚相手を捜すのが大変。

格上の男なんてラインハルトくらいしかいないし、彼を逃せば
誠実で頭の良い年下の下級貴族とかになりそう。

610:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 17:37:20
>>605
ぶっちゃけ、ヒルダ自身が貴族社会でちやほやされたり、(望むか望まないかは別として)
皇帝の寵愛を受けたりするタイプじゃなさそう。知恵が回って気が強くて一般的な礼儀作法に
イマイチ無関心、嫌われるタイプでは無いにしても、ヴェストパーレ伯爵夫人みたいな
波長の合う人以外からは敬遠されてそうな気が。

611:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 17:57:06
ヴェストパーレ男爵夫人に1000日前(だっけ?)に紹介されていたら
歴史は変わっていたのだろうか?

612:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 18:12:57
ヴェストパーレ男爵夫人に紹介 → アンネローゼの知己を得る
→ 「うちの弟とちょうど同じ年なのね」
→ なぜかデートをさせられることになるラインハルト大佐

萌え展開です。

613:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 18:30:46
>>612
ケスラーかよw
あの時は少将だったと思うが・・・

614:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 19:10:49
>>613
ラインハルトの履歴って、
15歳で少佐
18歳で中将
19歳で大将
20歳で上級大将→元帥
だっけ?

615:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 19:46:15
【質問】
原作とアニメの違いについて質問です
2巻のヴェスターラントへの核攻撃についてですが、アニメではオーベルシュタイン
が攻撃予定時刻が4時間後であるにも関わらず、ラインハルトに6時間後
であると伝え、結果的にラインハルトが民衆を救うべきか考慮してる間に攻撃が
行われたように描かれていますが、原作ではそんな描写は無く、ラインハルト
はオーベルシュタインの主張に対してただ「分かった」と言っただけだと思います
作品の中でも非常に重要なこのシーンが、アニメにおいてのみラインハルトが
オーベルシュタインにはめられたような形で描かれているのは何故なのでしょうか
これについて何かご存知の方はいらっしゃいますか?
年末にまとめてアニメを見ていたのですが、かなりひっかかります…

616:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 21:02:06
>>606
もし召し上げれれてたとしたら「陛下、これはこうした方がよう御座います!」とヒルダが色々アドバイスして名君に大変身してたかも。


617:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 21:09:38
ロイエンタールがもし叛乱に成功して皇帝になってたら後宮制度復活させるのかな。
復活させるつもりがなくても臣下が差し出す娘達を来るもの拒まずで頂くだろうから事実上後宮復活するよな?


618:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 21:13:07
>>609
>逆に、ヒルダはラインハルトに出会わないと結婚相手を捜すのが大変。
>格上の男なんてラインハルトくらいしかいないし、彼を逃せば
>誠実で頭の良い年下の下級貴族とかになりそう。

紀香・陣内のような「格差婚」も有り得るのでは?

619:名無しは無慈悲な夜の女王
08/12/31 21:18:43
制度としての後宮は後継者となる男児を確実に作れるようにするのが名目だからな。
ロイエンタールの性格からして積極的に子供に継がせようとか思わないし、ましてや
後継者としての自分の子供を必要だとは考えないだろ。復活するとしてもロイエンタールの
意向じゃなく、側近の意向(女性関係がアレなところを何とかするとか、ロイエンタールの
考えとは別に権力の安定のために後継者を作らせるとか)でのことになるかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch