こんな愛知万博はイヤだat EXPO
こんな愛知万博はイヤだ - 暇つぶし2ch2:EXPO'774
05/10/09 18:14:51 8/h7kJzv
ゴミ箱の分別が100種類

3:EXPO'774
05/10/09 18:36:39 fOWIxWVz
FMlovearthのDJが東北なまり

4:EXPO'774
05/10/09 18:38:36 fOWIxWVz
グローバルループがメビウスの輪

5:EXPO'774
05/10/09 22:59:57 cgr+QDbB
>>4
メビウスの輪ってあったよな。


 リ ト ア ニ ア 館

6:EXPO'774
05/10/09 23:57:15 3SctTv40
そのままでも十分嫌な人

7:EXPO'774
05/10/10 00:34:58 jlbllFCp
モリゾー・ゴンドラもキッコロ・ゴンドラと同様に600円取られる。

8:EXPO'774
05/10/10 00:36:01 lsH6re57
本当にモリゾーが運転するIMTS

9:EXPO'774
05/10/10 00:38:50 jlbllFCp
周辺住民のプライバシー確保のためモリゾー・ゴンドラの窓が一時的に曇るので、
窓のすき間から民家のあるほうを覗き込むと、こんな光景が…。

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越~し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

10:EXPO'774
05/10/10 00:40:32 jlbllFCp
「メルハバ」と「どんどるまん」が隣り合っていて、
トルコ風アイスクリームの伸び具合をしょっちゅう競っている。

11:EXPO'774
05/10/10 00:44:54 ylSDEw2t
キッコロが都会の生活に憧れている

12:EXPO'774
05/10/10 01:12:41 jlbllFCp
瀬戸行きのモリゾーゴンドラに乗ったが、着いた所が岡山県赤磐郡瀬戸町。

13:EXPO'774
05/10/10 01:31:15 3kX57eOF
故障から復旧したIMTSのドライバが着ぐるみ姿のヨーダだった

14:EXPO'774
05/10/10 02:50:02 f0VBvNB8
燃料電池バスのマフラーから黒鉛が出る


15:EXPO'774
05/10/10 03:00:12 DWdfBeEe
グローバルループがグローバルプール

16:EXPO'774
05/10/10 03:03:14 DWdfBeEe
>>15訂正

プールで水着だからやっぱイヤじゃないわ

17:EXPO'774
05/10/10 03:25:45 blgrfwlv
>>9
ワラタw

18:EXPO'774
05/10/10 07:43:12 P2v7DDAI
長久手会場が愛知青少年公園だった時代を展示するパビリオン。
1階は「楽しい思い出」の部屋。キャンプ場でご飯を作る家族連れの写真など。
2階は「楽しくない思い出」の部屋。宿泊棟で教師に殴る蹴るされた元高校生たちの体験談が生で聞ける。

19:EXPO'774
05/10/10 08:15:25 gNBjuB0E
シンガポール館のスコールが、上からでなく意表をついて下から降ってくる。
昔の「8時だョ! 全員集合」という番組で8時25分ごろによくあった展開。

20:EXPO'774
05/10/10 09:57:17 XEa5nz0E
こいの池に阪神ファンが飛び込んでいる。

21:EXPO'774
05/10/10 10:45:50 UMXsi9y7
燃料電池バスは、実は、電池を燃やすときの破裂の勢いをエネルギー源にして走る。

22:EXPO'774
05/10/10 12:20:58 kpeaQ6Ip
実現しなかったが、笑点、万博公演inEXPOドーム

円楽師匠:「『こんな愛知万博はいやだ』笑点流でおねがいします。」

23:EXPO'774
05/10/10 12:30:46 uaAVsixn
>>18
2階では、希望者には暴力教師から殴られることができるというオプションがつく。

24:EXPO'774
05/10/10 13:42:16 uaAVsixn
ポーランド館に入ると、中にあるピアノでショパンの曲を演奏するよう言われる。
一定レベルに達するまで外に出られない。

25:EXPO'774
05/10/10 13:51:50 chSofyry
会期終了後、海外アテンダントの50%が逃亡

26:EXPO'774
05/10/10 13:53:13 ylSDEw2t
家でアテンダントを育てて、また放流しに来る

27:EXPO'774
05/10/10 14:48:56 hLjjozkQ
こんなこと書くとトルコ人におこられるかもしれないが、
トルコ館が実はソーp(以下自粛)

28:EXPO'774
05/10/10 16:27:13 cw2NqCA8
夢見る山が噴火

29:EXPO'774
05/10/10 16:29:31 lsH6re57
夢見る山に行ったら、
喫茶マウンテンだった

30:EXPO'774
05/10/10 16:37:02 xRv/4BFZ
トヨタ館かと思ったらトヨ夕館だった

31:EXPO'774
05/10/10 16:47:20 cw2NqCA8
ボスニア・ヘルツェゴビナ館、只今入館制限中。

32:EXPO'774
05/10/10 16:50:27 0Icv6dGl
URLリンク(www.geocities.jp)
救おうぜ

33:EXPO'774
05/10/10 17:49:23 jG+mUfyV
モリゾーの首から下が地井武夫。

34:EXPO'774
05/10/10 18:44:05 e05ta2Hy
秋開幕、春閉幕の愛知万博

35:EXPO'774
05/10/10 18:51:10 y3pRVn2S
>34 徹夜防止策としてはアリかも。

36:EXPO'774
05/10/10 19:05:36 NV3zH8lU
>>33
・シンガポールのスコール体験、ヨルダンの死海体験がガラガラになる
・自然学校は動物が冬眠中のため開店休業
・ウクライナのボルシチやウォッカに行列ができる
・グローバルループが凍結して転倒者が続出する
・クリスマスにはサンタクロースのモリコロが出る
・三菱館、バイオラングは枯れ草まみれになる
・元旦のみ午前1時までオープン

37:EXPO'774
05/10/10 19:24:00 wY0hrToG
モリゾー・ゴンドラの中に、1台だけキッコロ・ゴンドラが混じっている。
運悪くそれに乗せられると、600円取られる。

38:EXPO'774
05/10/10 19:28:57 4NBNLHJx
>>36
ウクライナ館のウオトカ。アル中患者の巣窟になりそう。
グローバルループ凍結ならトラムとチャリタクは勿論スタッドレスかスパイクタイヤ履いて運転。
サンタクロースのモリコロはありかも。その前にもみの木に間違われて飾り付けされると思われ。
枯れ草ばかりのバイオラングに対して愛・地球広場の人工芝が目立ちそうだからゴルフ場の芝でも移植。
折角なら大晦日から元旦にかけてはオールナイトにしてほしい。

39:EXPO'774
05/10/10 19:34:23 wY0hrToG
名古屋市パビリオン「大地の塔」の外壁をはがすと、中から現れたのは栄のテレビ塔。

40:EXPO'774
05/10/10 19:36:58 MAZqM341
グローバルループに出口がない

41:EXPO'774
05/10/10 19:41:36 w+6/4nzF
サテュロス像に愚痴のナレーションが入る
瀬戸会場まではウォーキング、途中抜けると再入場不可
リニモの快速が最高時速500キロ
グローバルループを時計回りしないと怒られる
韓国館は入場有料、キムチ代だ
長久手愛知県館で赤ちゃんが泣きだすのは仕込みだ
地球市民村のシアターで寝るとハリセンで叩かれる
2000万人入場の記念品が大地の塔の万華鏡だ

42:EXPO'774
05/10/10 19:45:02 wY0hrToG
実はモリゾーは紀元前1年生まれの2005歳。

43:EXPO'774
05/10/10 19:47:53 wY0hrToG
森林「体感」ゾーンの中に「タイ館」がある。

44:EXPO'774
05/10/10 19:52:37 4NBNLHJx
9月から3月までの開催で、正月には九段の某神社の分社が日本庭園の奥に臨時オープン。
勿論小泉総理は元旦に初詣と称して公式参拝。大陸のうるさい二国は即座に猛反発するものの、正月三が日に明治神宮おも上回る人出を記録。

45:EXPO'774
05/10/10 19:53:33 pz8kVQ4m
>>35
それでも徹夜組が現れ凍死者続出

46:EXPO'774
05/10/10 19:57:41 y3pRVn2S
>45 それ笑える
>42 西暦0年はないんだっけ?

47:EXPO'774
05/10/10 19:58:21 TKOSXFiG
「モリゾーとキッコロ」がアニメではなく実写で、何故か毎回砕石場でモリコロが怪人と戦う

48:EXPO'774
05/10/10 19:59:19 lsH6re57
>>47
さらに何故かモリコロがやられて巨大化する。

49:EXPO'774
05/10/10 20:03:06 w+6/4nzF
寒さに打ち震える徹夜者を地元長久手の有志の皆さんが
炊き出しをして伝説になる

そんな万博はいやじゃない

50:EXPO'774
05/10/10 20:03:09 y3pRVn2S
>47
だけどモリゾーって、どう見ても悪役ヅラだよな。

51:EXPO'774
05/10/10 20:03:37 ylSDEw2t
>>37
ワロタ

52:EXPO'774
05/10/10 20:12:31 NV3zH8lU
クリスマスイブの夜のTDRみたいに
男女ペア単位でしか入場券を売ってくれない。

53:EXPO'774
05/10/10 20:17:33 NV3zH8lU
公正を期すため、トヨタや日立といった人気パビリオンの整理券は
上空からヘリでばら撒かれる。

54:EXPO'774
05/10/10 20:18:29 cw2NqCA8
7色のカラーキッコロの他に
キッコロMkⅡ、ストライクキッコロ、スーパーフリーダムキッコロが登場。

55:EXPO'774
05/10/10 20:19:49 w+6/4nzF
そのプラモデルがばかうれだ

56:EXPO'774
05/10/10 20:23:08 g2Xhl09h
>>53
しかし開封はFM局前にいるスタッフにやってもらわなければならない・・・。
当然、ハズレ券もあり。

57:EXPO'774
05/10/10 20:58:42 Qdsmg8xq
リニモも会場の一部分という扱いになり、会場の入場券とリニモの乗車券を
自動改札に同時に2枚投入しないと乗り場へ行けない。

58:EXPO'774
05/10/10 20:59:38 pz8kVQ4m
むしろ9月~3月開催の方が良いかも。

2006年1月1日 午前0時に愛・地球広場でカウントダウン


59:EXPO'774
05/10/10 21:29:01 ylSDEw2t
>>58
二月の早朝から北ゲートに並ぶのは辛いなぁ~

60:EXPO'774
05/10/10 21:49:49 e05ta2Hy
旅行にしてもイベントにしてもスポーツにしても
学校が休みになる7月8月というのは、書き入れ時ではあるけど、
ベストシーズンというわけではないよな。

61:EXPO'774
05/10/10 22:14:35 cw2NqCA8
どんどるまんのパフォーマンスは単なる嫌がらせ。

62:EXPO'774
05/10/10 22:16:48 jG+mUfyV
全パビリオンで手荷物検査

63:EXPO'774
05/10/10 22:44:28 yq77GMze
サテライト会場を、笹島ではなくマンモスが発見されたロシアのサハ共和国のユカギル地区に設置。
春や秋は凍え死にそうな寒さ。夏は地球温暖化で永久凍土が半分解けたユルユルの地盤でパビリオン倒壊。

64:EXPO'774
05/10/10 23:10:02 pz8kVQ4m BE:40810324-
>>63
既に「愛知」万博でなくなってる

65:EXPO'774
05/10/10 23:24:42 VIqrrGDV
ペットボトルの持ち込みが出来ない。
弁当の持ち込みが出来ない。

66:EXPO'774
05/10/10 23:26:51 Q27/M5/y
予約時間に遅れると便所掃除をさせられる
毎日数名が行方不明(拉致?)になる。万博協会は事実を否定

67:EXPO'774
05/10/10 23:32:19 Scd2rWPm
公式ショップに森伊蔵入荷で入場48時間待ち

68:EXPO'774
05/10/11 01:41:02 yLIInbu+
どう見ても森の妖精ではなく
石で出来ているセキゾーとイシッコロ

69:EXPO'774
05/10/11 03:29:12 zB4SMzuI
北朝鮮館が開設され、アテンダントはいつもの美女軍団。
しかし入場者はキム・ウィルソンバッジを強制着用される。
あと館長が横田めぐみさん。

70:EXPO'774
05/10/11 08:30:51 A/Kc6fAL
バッジ強制着用以外はいいじゃないか

71:EXPO'774
05/10/11 08:37:15 f3vcM2AB
藤岡弘がインタープリターの自然学校

72: ◆wFmLRHF5ew
05/10/11 08:42:14 IIbpUSRf
観覧車はTDLからのお古だ

73:EXPO'774
05/10/11 09:13:00 31HK6/B1
イヌワシをサンドにして販売している外国館がある

74:EXPO'774
05/10/11 11:06:25 UihrLKTp
モリゾーの中に入っているのは実は末広まきこ

75:EXPO'774
05/10/11 18:22:15 q6kqaIq7
長久手日本館
実はスズメバチの巣でできている

76:EXPO'774
05/10/11 20:08:57 q6kqaIq7
モリゾーゴンドラの目隠しフィルムがピンク色。

77:EXPO'774
05/10/11 22:02:34 lrUGGUZr
ガスパビリオンの中に、電化住宅のモデルルームがある。

78:EXPO'774
05/10/11 22:16:48 SOa9aUg4
会場したとき入場者に向かってスタッフが『走ってくださ~い、走らないと間に合いませんよ~!』

79:EXPO'774
05/10/11 22:20:54 DtsGypo/
杉原千畝物語が流れているリトアニア館

>>72 TDLに観覧車はないです、ゴンドラはあったけど。

80:EXPO'774
05/10/11 23:07:52 lrUGGUZr
>>79
きっと、川の向こう岸にある観覧車をTDLのものと間違えたのでしょうね。

81:EXPO'774
05/10/11 23:09:50 XMCuQPA+
>>72
35年前のエキスポランドのお下がり

82:EXPO'774
05/10/11 23:34:52 RC1G3v73
モリゾーとキッコロが森から出てこない。
モリゾーとキッコロが盆栽だ。
シロアリに喰われてる。


83:EXPO'774
05/10/11 23:38:42 RC1G3v73
ワニサンドを頼むとワニにサンドされる


84:EXPO'774
05/10/11 23:59:04 K5uBMsAh
グローバルループを人力車タクシーと駕籠タクシーが走る。

85:EXPO'774
05/10/12 00:56:01 It8Z5NOF
>>71
ざぶとん1枚! つ◆


86:EXPO'774
05/10/12 01:35:02 RTw6T7i7
どう考えても岐阜県で行われてる

87:EXPO'774
05/10/12 01:46:33 evNPr1k8
森憎悪と木殺

88:EXPO'774
05/10/12 01:54:34 evNPr1k8
>>24
私のようなアマチュアピアノ弾きにはもってこいのパビリオン企画だな。
もちろんショパン音楽院の先生が教えてくれるんでそ?

89:EXPO'774
05/10/12 10:37:42 QYEb24yr
森林体感ゾーンが青木ヶ原樹海

90:EXPO'774
05/10/12 11:01:36 de/kpMXV
赤十字館の音楽が、ミスチルでなくてサザン

91:EXPO'774
05/10/12 11:10:50 de/kpMXV
瀬戸日本館の郡読
実は男は全員ジャニーズ。

92:EXPO'774
05/10/12 12:45:38 g30jIZDz
       森林体感ゾーンはここだったハズなんじゃが・・・
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ
ねぇねぇ、人間の首吊り死体がゴロゴロしてるよ~
酒瓶も転がってるし・・・お薬も沢山!
なにコレ?「完全自殺マニュアル」って何?


93:EXPO'774
05/10/12 13:51:35 Dnd77Scw
ビルマ館がある

94:EXPO'774
05/10/12 13:51:44 rW1YF6b7
>>91
瀬戸会場がジャニヲタであふれ返って整理券も取れなくなりそう。

JRリニア館
抽選で1名に東京大阪間の往復切符がもらえる。
ただし乗車できるのは超電導リニアに限る。

95:EXPO'774
05/10/12 14:08:42 6Y2HfCRn
やっとトイレの個室が空いたと思ったら
モリゾーが出てきた、しかも女子トイレだ

驚いて見送っているとモリゾーが手を洗い
ドライタオルを使用、温風でヒゲが揺れている

96:EXPO'774
05/10/12 14:37:47 o6/ralKp
>温風でヒゲが揺れている
ワロスw

97:EXPO'774
05/10/12 15:17:19 AbE9PR5x
モリゾーゴンドラ内がイカ臭い

98:EXPO'774
05/10/12 19:05:57 AFKK32gc
全員が山田のばあさん

99:EXPO'774
05/10/12 22:51:09 agtcHUqj
愛知県内、どこを探しても会場がない。
改めてガイドブックを見たら、「あい千葉んぱく」。

100:EXPO'774
05/10/12 23:02:53 It8Z5NOF
グローバル・トラムの走行メロディが名鉄ミュージックホーン

101:EXPO'774
05/10/12 23:08:11 o9BBk1d0
>100
♪ど~け~よ~、 ど~け~よ~、 こ~ろ~す~ぞ~~

102:EXPO'774
05/10/12 23:09:07 11jm6RxE
そのミュージックホーンが「ど~け~よ♪ど~け~よ♪・・・・」と
子ども達が歌う日本語歌詞付き

103:EXPO'774
05/10/12 23:09:40 11jm6RxE
あ、かぶった

104:EXPO'774
05/10/12 23:28:14 agtcHUqj
グローバル・ループの形が、山手線にそっくり。
鉄ヲタどうしでは「ループの巣鴨駅の辺りで…」という会話が成り立っている。

105:EXPO'774
05/10/12 23:37:20 ACb1L4LU
>>104
勿論、トラムは山手線の車輛そっくりで。トラムの東京駅あたりには赤レンガのパビリオンを、新宿あたりには高層ビルや都庁を模したパビリオン。淀橋あたりをまねたお土産屋も。

106:EXPO'774
05/10/12 23:40:36 wRRT6JWV
>>100
一応言っておくと 正しくは
「どけよ どけよ あぶない」だな

107:EXPO'774
05/10/13 05:00:45 0X8vqS9k
座席に本当に電気が流れるアメリカ館

ワニの歯の感触まで体感できる日立館

胸チラ盗撮で逮捕者続出のオーストリア館

>>106
「どけよ どけよ どけどけ~」じゃないか?

108:EXPO'774
05/10/13 19:15:46 sD6hyIgo
グローバルハウスの整理券
オレンジ、ブルーの他に100枚に1枚「ピンク」が混じってる。
両方のホールを1日に何度でも見られる。

109:EXPO'774
05/10/13 19:20:25 mq/9LT0z
>>108
漏れは、オレンジ、ブルー、ピンクのどれでもない「ハズレ」を引きますた。 _| ̄|○

110:EXPO'774
05/10/13 19:22:08 HbDKYIC5
ピンクの整理券は肝心のマンモスが見れない


111:モリゾー
05/10/13 22:19:22 yvR2KPPR
瀬戸市役所が出すモリコロ住民票。
当初、住所が、瀬戸市海上の森2005番地と明記されていたが、
今は、住所記載がないという。
なんでも個人情報保護法だとか...
ジョークなんだから、ジョークで済ませばいいのに、
どうせ、外部から文句を言われたんだろうけど、ジョークですって
言えない瀬戸市役所って、アホや。
そんなんだったら、最初からやるなよ!
住所のない住民票なんて価値ないんだから!
はやく、住所明記するように!


112:モリゾー
05/10/13 22:27:03 yvR2KPPR
    住民票に住所がない...こんなハズじゃないんだが・・・
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ


113:モリゾー
05/10/13 22:27:40 yvR2KPPR
       わしのうちはどこ・・・
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ


114:EXPO'774
05/10/13 22:37:09 GPmVNESs
>>111
×住所
○本籍

115:EXPO'774
05/10/13 23:00:25 Gjk1mPkO
 もう住所、みんな知っっちゃってるから、 隠さなくてもええよ
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ

116:EXPO'774
05/10/13 23:12:38 MT4MFX8x
 瀬戸市役所から得た損害賠償金は環境保護に使おうかのー どうじゃろキッコロ?
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ


117:155
05/10/14 05:19:17 IgqmTane
>>91
女は全員イエローキャブ系
胸が揺れすぎて、18歳未満入場禁止に。って
ちっとも嫌じゃないぞ(w
  

118:EXPO'774
05/10/14 05:22:18 uP7DIyr3
モリゾーの住所が南アジアの国に移転されている

119:EXPO'774
05/10/14 07:48:56 aDmWy6/U
モリゾーが実は遊牧精だ

120:EXPO'774
05/10/14 10:34:55 VhdAVbfR
トヨタ館
最終公演のキャンセル待ちで入れなかった人には
お詫びとして自社の車がプレゼントされる。

121:EXPO'774
05/10/14 18:15:09 aYcH9iDD
キモス! ↓のようなセクスィー足長キッコロ

「中日新聞・モリコロの秘密に直撃 閉幕後は森に帰る…かどうかは不明」より
 URLリンク(www.chunichi.co.jp)

122:EXPO'774
05/10/14 19:45:20 Y+8satUJ
ギョロ目のモリゾーときっ頃。

123:EXPO'774
05/10/14 21:24:01 X9A97+xk
キッコロの目をよく見ると、昆虫のように複眼だ。
複眼→ URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

124:新ネタ投下
05/10/15 14:17:54 qHKQQPEp
スレ主です。閉幕後スレ立てにもかかわらずすごいレスの伸びなのでビックリ!感謝です。そんなわけで新ネタ投下しときます。
・会場内でバッタリ出くわした藤井フミヤと押井守がどっちのパビリオンが万博で一番つまらないかつかみ合いの大喧嘩
・モリゾーゴンドラのワイヤーの端を柔道着を着た坂口征二が引っ張っている
・トヨタ舘の裏でトランペットロボットを脱いで休んでいる人を発見
・欽ちゃん跳びで登場するiFOOT
・受付ロボットが皆勤おばさんにソックリ
・北欧共同舘入場先着1万人にシュール・ストレミングをプレゼント
・スタッフの目を盗んで冷凍マンモスの前で記念撮影。家に帰って写真を見たら、後ろのマンモスの目が開いていてコッチを見てた
・皆勤おばさんがメインDJをつとめる近所のおばさん連中運営の公式FM局「FMババース」開局
・サツキとめいの家に行こうとしたら間違えて片山さつきと姪の家に着いてしまい片山さつきに「私を誰だと思ってるの?」とすごまれた
・醤油のペットボトルは持ち込みOK
・ペットボトルに詰めた弁当(炒飯、ラーメン等)は持ち込みOK
・本当はディズニーランドのキャラクターになりたかったと思っているモリゾー

125:EXPO'774
05/10/15 14:40:14 2rT9hAQa
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,    
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,  
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/        | /| |         |
  |   ○    ○  V /    // | | ))     | |
  ,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
  (_,,.         ┌'"|      バリボリボリ   lヾ
   l, i        /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"

森憎に食われる・・・

126:EXPO'774
05/10/15 15:05:50 qHKQQPEp
・オオタカの焼き鳥が好物なモリゾー
・これは便利、面倒な乗換え不要!セントレア発万博会場内行き直通のグローバルトラム大好評運行中(所要15時間)


127:EXPO'774
05/10/15 15:19:03 daMhZIAo
団体でたくさん来て帰りは東京で武装強盗する
低脳韓国人。

128:EXPO'774
05/10/15 15:29:20 d0l8iH4x
サラ金業者が多数万博に参加している

前回大阪花博の時は「プロ○ス」とか「アイ○ル」とかの
名前が会場にあったけど、愛知万博では徹底排除されてましたよね

129:EXPO'774
05/10/15 16:50:19 cZThcfJg
>>37
キッコロ・ゴンドラの中に、1台だけモリゾー・ゴンドラが混じっている。
せっかくグローバル・ループを見下ろそうというときに、突然、窓が曇る。

130:EXPO'774
05/10/15 18:45:36 /FxFblPv
中国館、韓国館がドイツ館なみの大人気

131:EXPO'774
05/10/15 20:56:23 6CDi6TA5
>>130 人気はそれほど変わらないような気がするけど。

・本当はディズニーランドのキャラクターになりたかったと思っているモリゾー
 千葉県の日、ディズニー的にNGなので一緒の舞台には立てなかったんだよね。





132:EXPO'774
05/10/15 22:15:41 0WOoZjL1
八奈見乗児と渡辺菜生子のフィギュアに外装を被せるとモリコロになる「装着変身・モリゾー&キッコロ」が会場内で売っている

133:EXPO'774
05/10/15 22:18:29 wjnzQuLp
>>131
その代わり、ミ○キーとドナ○ドが万博に来る。

134:EXPO'774
05/10/15 22:26:03 w7r1J/U5
>>132
天チソさんのフィギュアにパーツを装着する「装着変身・江古野博士」も売っている

135:EXPO'774
05/10/15 23:56:34 y0Sgy0e1
帰りのリニモ・愛環・エキスポシャトルの車内にて・・・
「お客様にお願いしたします。車内でのカメラ撮影、
ビデオ撮影、携帯電話のご使用は法律で禁止されていますので
固くお断りいたします。なお、駅の階段・車内の通路は
車掌が走り抜けますので、手足や物を投げ出さないよう、
ご協力をお願い致します。」

というアナウンス。

136:sage
05/10/16 00:41:11 KnpogO0H
IMTSの運転席に尼崎脱線事故のT運転士の遺影

137:EXPO'774
05/10/16 01:37:51 JiW7OIsR
パビリオンは「大地の塔」のみ

138:EXPO'774
05/10/16 09:32:10 KnpogO0H
↑しかもその大地の搭の高さが3m

139:EXPO'774
05/10/16 09:36:47 pdj5Dw0v
愛・地球博の株、明日ジャスダックで公開。
初値は2005円。
協会債は来月から募集。

140:EXPO'774
05/10/16 14:50:58 mCkuVlVn
トルコアイスどんどるまんの親父のハチマキが「必●殺」になっていて
油断していると、アイスをすくう棒で攻撃してくる

141:EXPO'774
05/10/16 19:09:53 XxveCli3
三菱自動車館がある

142:EXPO'774
05/10/16 20:48:33 l9ZiYUpW
宝くじ売り場のみならず、JRAの場外馬券売り場がある。

143:EXPO'774
05/10/16 21:27:45 JEenG+cd
>>138
しかも芸能人がデザイン

144:EXPO'774
05/10/16 21:37:25 Jxm7PKmw
三菱製ライドにリコール隠しが発覚。

145:EXPO'774
05/10/16 21:54:33 KnpogO0H
しかもそのライドのタイヤが走行中にはずれて転がり会場内にいた皆勤オバサンをはねとばし、さらにイエメン館に突っ込んでいった

146:EXPO'774
05/10/16 22:06:33 7m0gNpjj
>>141は三菱ふそう館では?>>145の事故で臨時閉館、スタッフはひたすらお詫びと釈明。

147:EXPO'774
05/10/16 22:15:28 7m0gNpjj
>>145の事故にも拘わらず、皆勤おばさんは車いすで翌日も出勤。車いすなのでパビリオンには優先入場で他の客からの批判が殺到。

148:EXPO'774
05/10/17 03:22:00 LZr+jbJ6
一般客より、モリコロの着ぐるみの方が多い。

149:EXPO'774
05/10/17 03:27:14 Sr1UaZww
モリコロの着ぐるみの中に人が入っている

150:EXPO'774
05/10/17 12:55:16 zkDf715E
人の着ぐるみの中にモリコロが入っている。

151:EXPO'774
05/10/17 15:06:18 buPuU1ER
ロボット姉さんの中にモリコロが入っている

152:EXPO'774
05/10/17 15:39:59 uBagUm//
モリコロの中にはロボット姉さんが入っている

153:EXPO'774
05/10/17 15:53:13 +sz9rTeN
ロッボット姉さんが脱皮するとモリコロになる

154:EXPO'774
05/10/17 18:14:12 zkDf715E
半年の予定が半日で閉幕。総入場者数20050人。

155:EXPO'774
05/10/17 18:48:16 5ugv6pc0
その20050人全てがロボット姉さん扮するモリコロ。

156:EXPO'774
05/10/17 18:53:25 wWiuHPwO
ちょっと質問すると、20050人全てが同じ返答をしまくる

157:EXPO'774
05/10/17 18:55:09 buPuU1ER
万博より陶磁器資料館の入場者数が多い

158:EXPO'774
05/10/17 18:56:45 buPuU1ER
万博よりセントレアの入場者数が多い

あ これ実際あったか

159:EXPO'774
05/10/17 19:33:54 rtdssKHE
モリゾーが脱皮するとキッコロになり、キッコロが数千年の成長を経てモリゾーになる。

160:EXPO'774
05/10/17 19:41:01 q29JQqq5
化学反応
コスモ星丸 + 花ずきん → モリゾー + キッコロ

161:EXPO'774
05/10/17 19:57:43 UGIIaZaw
NHKからの年末進行オファーを断るモリゾー

ウエルカムなキッコロ

162:EXPO'774
05/10/17 20:23:31 q29JQqq5
閉幕後、アデランスに就職して毛を全部むしり取られるモリゾー

163:EXPO'774
05/10/17 21:25:29 nob6N+rI
モリコロの中にボヤッキーとたまちゃんが入っている

164:EXPO'774
05/10/17 21:33:21 buPuU1ER
村上ファンドが大地の搭を買収

165:EXPO'774
05/10/17 22:03:40 q29JQqq5
>>164が「搭」と書いたのをきっかけに、大地の塔が本当に「台地の搭」になる。

166:EXPO'774
05/10/17 22:04:51 q29JQqq5
_| ̄|○ 台地でなくて大地。

167:EXPO'774
05/10/17 22:52:00 6M3KZTtt
あしたはドイツ館よりロッテリアの待ち時間が長い。

168:EXPO'774
05/10/17 23:19:00 jy8dPnQ8
どのパビリオンよりも、松坂屋(万博グッズのバーゲン)のレジの待ち時間が長い。

169:EXPO'774
05/10/18 00:05:34 VQaBro+R
優勝ビールかけにモリゾーテンガロンハットをかぶる初芝様

170:EXPO'774
05/10/18 01:56:51 6U6IrfDI
>>169
今年中日優勝だったらやりかねんかったな。
何せドラゴンズバージョンのモリコロがある位だし。

171:EXPO'774
05/10/18 02:30:21 tgFVGjeR
ここまでざっと読んでみた。
>>11
>>20
>>47-48
>>90
>>100
>>129
>>144
ワラタ。

鈴木大地がプロデュースした「大地の塔」
天井全面に水が張ってあり、美しい波紋を堪能できる。

172:EXPO'774
05/10/18 06:23:47 54zxth3i
靖国神社参拝に抗議して、無期限の休館を決める中国館と韓国館。

173:EXPO'774
05/10/18 09:32:51 S/5jF0b4
↑嫌なことなのか? 韓国館は一部の方に人気だが

174:EXPO'774
05/10/18 15:42:03 1oxuxS9A
三井東芝館「グランオデッセイ」モンブラン船長が加山ではなく、紋舞らん。

 三井館結局、見られなかったから、船長が誰だろうと関係ねーや orz

175:EXPO'774
05/10/18 16:45:31 ccyv/97z
↑がコンピュータの故障で全部皆勤オバサンの顔に。

176:EXPO'774
05/10/18 17:35:51 CEEcU7j0
万博期間が初秋までだった理由が、
もう少し経つとモリゾ-キッコロが紅葉、やがて落葉。
骸骨のような枝に目だけギョロリなホラーな姿になる為。


177:EXPO'774
05/10/18 20:00:18 tIIF8iNO
○○グループ館の「グループ」の意味は、「10人以上の団体でないと入館不可」。
入り口前では入館目的で見知らぬ人を誘い込む人の姿があちらこちらに。
そして、出口ではなぜか、できたてほやほやのカップルが誕生している。

178:EXPO'774
05/10/18 20:03:10 tIIF8iNO
>>175は、中部千年共生村の顔写真用カメラで作った写真集のことなのかな?

179:EXPO'774
05/10/18 22:58:11 kPY3n7Ug
モリゾー・キッコロの中国語訳が「森憎・木殺」。

180:EXPO'774
05/10/18 23:07:19 kPY3n7Ug
会場内で買ったペットボトルであれば、持ち帰ってまた入場するときに好きな飲み物を入れての持ち込みが可能となる。
それゆえ、名古屋周辺の金券ショップでは空のペットボトルがショーケースに並べられている。

181:EXPO'774
05/10/18 23:29:59 mIfpdWS2
いまだに人多杉になる。

182:EXPO'774
05/10/19 12:25:28 b0j7KJRm
>>176
ハロウィン突入だから問題なし

183:EXPO'774
05/10/19 20:50:34 8nF2kRW3
>>18, >>23
1階を見たあとは2階を経由しなければ外に出られない順路になっている。

184:EXPO'774
05/10/19 22:07:28 gOgEyFpH
鈴木ムネヲプロデュース

大地の党

185:EXPO'774
05/10/19 22:30:02 kWQR99IO
瀬戸会場の住所が吉野町だからと、吉野家が出店する。
というか、これはむしろ望みたい。

186:EXPO'774
05/10/19 22:30:14 EqG2wrnd
NEDOで非売品のピンバッジを手に入れる事が出来ずに、
警備員に罵声を浴びせるモリゾー

187:EXPO'774
05/10/19 22:36:32 uU2xxB8w
東京モーターショー、千葉の幕張メッセでなく愛知のモリコロメッセで開催。
別にイヤじゃないけどw

188:EXPO'774
05/10/20 07:10:33 htGm0mP1
一見さんお断り

189:EXPO'774
05/10/20 10:43:20 G1O/eiV9
グローバルループ上でD1グランプリ開催。

190:EXPO'774
05/10/20 20:47:59 Wc85R4fc
外国館は、各国の面積に比例した床面積で作られる。
ロシア館とシンガポール館が隣り合って建ったら、すごいことになる。

191:EXPO'774
05/10/20 20:54:03 LliS1QiG
外国人は全員、違法就労目当て。

192:EXPO'774
05/10/20 22:45:26 uPh+D1Et
「海上」という所で万博をやるという情報を聞きつけた外国人一行が、
飛行機で到着した関空 or セントレアの隅から隅まで歩き回って万博会場を探している。

193:EXPO'774
05/10/20 23:17:17 uPh+D1Et
イラク館(現実にはないが)とアメリカ館が隣り合っている。

194:EXPO'774
05/10/20 23:43:25 dIivFx3r
外国館スタッフの数は各国の人口比に合わせて一千万人を1人に換算して配置(但し、最低1人)。南太平洋合同館だと大勢客が来てもスタッフは1人。中国館は130人…

195:EXPO'774
05/10/21 00:11:24 jBfc/D1F
中国館の中が雀荘

196:EXPO'774
05/10/21 01:01:00 7/+wZFac
>>195
そしてフードコーナーが赤犬料理

197:EXPO'774
05/10/21 10:34:20 omz6RYRZ
ロシア館への入場待ちおよび館内見学希望者はコサックダンスで。

198:EXPO'774
05/10/21 10:45:23 rh2PQTNa
URLリンク(pya.cc)

199:EXPO'774
05/10/21 10:56:53 76TTHGSe
おいおい、万博スタッフのウガンダ人が稲沢市のアパートで
不法滞在で大量確保だってよ。
韓国人や中国人もいっぱい帰国していないヤツいるんだろうな。


200:EXPO'774
05/10/21 11:11:05 Wa9XnXGr
なにが自然がテーマくだらない

201:EXPO'774
05/10/21 12:43:59 Qe3L7I2K
会場内警備員全員がレイザーラモンHGの
衣装を着ている。

202:sage
05/10/21 12:57:43 omz6RYRZ
>>199,200
こんな「こんな愛知万博はイヤだ」はイヤだ
スレッドの空気を読めない馬鹿が書き込みをする。

203:EXPO'774
05/10/21 13:53:37 HYfPwEQi
>>201
激しくワロタ

204:EXPO'774
05/10/21 21:21:08 68t5p8I/
瀬戸日本館での円形シアターで

赤組=衆議院
青組=参議院
で国会が毎日行われる

首相は総館長の竹下景子さん

205:EXPO'774
05/10/21 21:25:10 68t5p8I/
ガスパビリオンでプレ映像を見たあとでメインショー
そしてコージが登場するが・・・・


コージです・・・・
お師匠が来ないとです
コージです・・・・
ローソクに火がつけられません!
コージです・・・・
お客さんが手拍子をしてくれないとです
コージです・・・・
「フリント・ファイア~・フ~」て何ですか!
コージです・・・・
アテンダントのお姉さんに白い目で見られてます
コージです・・・・
コージです・・・・
コージです・・・・


206:EXPO'774
05/10/21 21:28:56 1Kty0U0V
結局場所を瀬戸に移しても群読国会は変わらない

207:EXPO'774
05/10/21 21:30:21 RmWzTCx/
男アテがみんなワメナをつけてる。

208:EXPO'774
05/10/21 22:12:07 lE3YDsl7
女アテがみんなワギナをつけてる。

209:EXPO'774
05/10/21 23:02:28 jBfc/D1F
藤が丘~万博会場を
時速581km/hで爆走するリニモ

210:EXPO'774
05/10/21 23:29:36 L8IhyIYu
アテによる審査があり、不細工な客は並ばせてすらくれない三井・東芝館。

211:EXPO'774
05/10/21 23:37:53 DcR/2vpk
>>201
万博閉幕後HGやたらテレビでまくってるよなマジで、どうゆうこと?

開催中にHGがブレイクしてしまったらガスパビリオンのコージが
『フリント・ファイアー・フォー!』っていってしまう。

212:EXPO'774
05/10/21 23:59:08 DYLRc7kU
開会後も2chに工作員を投入している万博。

213:EXPO'774
05/10/22 00:01:53 Pu9Y7n9g
2人のキャラクターの名前が「モリゾー」「キッコロ」ではなく、「モリコロ」「キッゾー」。
韓国語では「ッ」の直後に濁音がくることがなくて
「キッゾー」を表記・発音することができないので、
博覧会協会が謝罪と賠償を要求される。

214:EXPO'774
05/10/22 00:03:05 DYLRc7kU
>>212 訂正
開会×
閉会○

215:EXPO'774
05/10/22 05:12:23 9P6QADwg
レイザーラモンHG館が新設される。
ホモの男だけのアテンダントたちがそこら中で腰振りまくり
入館者も全員の衣装を着せられて腰振りまくり

216:EXPO'774
05/10/22 09:52:39 0ZDaKAqN
日中の気温が30度を越えると自動的にドライミストが高温スチームに切り替わります。

217:EXPO'774
05/10/22 12:32:20 7MQpep7h
>>215
想像したくないな~

218:EXPO'774
05/10/22 18:33:10 5pkaINun
江戸時代に「踏み絵」があったように、
中国館・韓国館の入り口の床には3K新聞が敷かれている。
これを踏めないと入館お断り。

219:EXPO'774
05/10/24 21:38:04 LI3wwJDt
会場内のトイレで排出されたモノは、会場内のどこかへ垂れ流される。
環境博覧会をうたうだけに、化学薬品を使った処理は行わず、
自然の中にある微生物が持つ力で糞尿を分解させたいわけだが、そのためには
糞尿と微生物の混じった水が空気と触れる面積をできるだけ増やして、
微生物が酸素を取り込む機会を積極的に与えてやるべきである。

そこで考え出されたのが、「こいの池のイブニング」。

220:EXPO'774
05/10/24 22:37:25 iwWastn2
>189コースのレイアウト的には、最高だね

221:EXPO'774
05/10/24 23:04:29 5MbJdwcp
>>215
夏休みに企画された「キッズアテンダント」も全員男子小学生。
皮の半ズボンに太ももが眩しい…


 しかし、JR倒壊のキッズはどうして女子限定だったんだろうか?
アテンダントになりたい鉄オタ少年がいただろうに?

222:EXPO'774
05/10/24 23:47:54 X+lb7MwO
全期間券の値段が一枚10万円


223:EXPO'774
05/10/24 23:53:10 fibCbGoR BE:204048858-
実は『愛・千葉ン博』

224:EXPO'774
05/10/25 00:56:52 7PkLl0A+
>>216
それは真冬にやったほうがいいかも… 気温10度以下に作動するとか…

225:EXPO'774
05/10/25 01:52:32 x8/SBIHj
整理券ダッシュがトーナメント選抜方式

226:EXPO'774
05/10/25 01:53:32 x8/SBIHj
全パビリオン治外法権

227:EXPO'774
05/10/25 01:59:05 x8/SBIHj
サツキとメイの家の外にこんな看板
「平日5000円・休憩3000円」

228:EXPO'774
05/10/25 02:06:03 x8/SBIHj
ついでに配布される新聞が東スポのOO面

229:EXPO'774
05/10/25 02:09:03 x8/SBIHj
>>219
長久手日本館のドライミストももしかして・・・!?

230:EXPO'774
05/10/25 04:02:38 4DoQ4Au7
>>221
JR東海の、ロリコン幹部たちの圧力があったからだよ

231:EXPO'774
05/10/25 17:13:20 lYD7rXxS
北ゲート入ってすぐの辺りに毎朝バナナの皮が敷きつめてある開場。

232:EXPO'774
05/10/25 20:37:45 lYD7rXxS
キッコロの恋人が名鉄ナナちゃん

233:EXPO'774
05/10/25 20:53:27 u9/5sG3B
東ゲートからの長い通路の床がバナナの皮を原料にして作られている。

234:EXPO'774
05/10/25 20:56:26 X6fIrnE/
モリゾーゴンドラが1人乗りリフト

235:EXPO'774
05/10/25 21:13:23 3ASBmlhg
↑ゴンドラから転落死

236:EXPO'774
05/10/25 22:24:34 GlVnQZcx
↑ある地点に来ると、景色が消えずに、人が消える

237:EXPO'774
05/10/25 22:25:33 x8/SBIHj
グローバルループで競輪、地球広場のスクリ-ンで中継。もちろん未成年立ち入り禁止。

238:EXPO'774
05/10/25 23:11:21 3ASBmlhg
>>237
ついでに、こいの池で競艇開催。

239:EXPO'774
05/10/26 00:00:01 qRHOU4mR
赤十字館が、映像閲覧型ではなく実体験型。

240:EXPO'774
05/10/26 00:03:03 qRHOU4mR
入場者全員でバトルロワイヤル

241:EXPO'774
05/10/26 00:05:51 qRHOU4mR
・グローバルループでロードランナー
・グローバルループでドンキーコング。樽を投げるのは池の中に居るアイツ

242:EXPO'774
05/10/26 13:11:19 9eqP3dYd
檻から出たモリゾーが飼育係を食い殺す

243:EXPO'774
05/10/26 17:15:40 h17B+plh
>>239
戦争の悲惨さを身をもって理解しました(号泣)

244:EXPO'774
05/10/26 17:39:27 jNgrhStU
・グローバルハウスで抽選に当たるともらえる新聞が、恐怖新聞
・もちろんサツキとメイの家でもらえる「昭和30年代の新聞」も恐怖新聞

245:EXPO'774
05/10/26 19:08:16 qRHOU4mR
JR東海館、実はリニアの操車場。
置いてある車両はグローバルループを営業運転する予定だったのだが、
尼崎の事故の影響で出来なかった。

246:EXPO'774
05/10/26 19:11:42 qRHOU4mR
赤十字・赤新月館の裏に「黒十字・黒新月館」がある。
ここの内容はまさしく
>>239
である

247:EXPO'774
05/10/26 22:39:46 TYTiyDtX
もっとシンプルに考えよう

キッコロゴンドラがただで
モリゾーゴンドラが600円

248:EXPO'774
05/10/26 23:01:54 qRHOU4mR
>>247
きっと最初、運営側はこっちの案もあって悩んだんだとおもう。

249:EXPO'774
05/10/26 23:18:35 Q7T39HmF
>>247
モリゴンにチケットブース作っちゃってたってことは、結構ギリギリまで有料の予定だったんだろうな

250:EXPO'774
05/10/27 04:29:20 IMOB6HXS
この約半年間185日の楽しかった数々の万博の思い出は
実はすべて夢にすぎなくて、5分後に目覚ましが鳴ったらまたいつもの朝だった‥

251:EXPO'774
05/10/27 07:09:44 E6jBbBZ6
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

の「申請者」は森憎で、「主たる運転者」は木殺である

252:EXPO'774
05/10/27 10:20:58 MVkx9nyd
岐阜だった

253:EXPO'774
05/10/27 16:33:57 LzN9zsre
この約半年間185日の楽しかった数々の万博の思い出は
実はすべて夢にすぎなくて、5分後に目覚ましが鳴ったらまたいつもの朝だった‥
万博開幕まであと一ヶ月か。全期間券もちゃんと買ったし。期待と不安でドキがムネムネ。

254:EXPO'774
05/10/27 16:39:00 LzN9zsre
>>246
「黒十字・黒新月館」に行って片足無くしました。

両腕と片足、片目が無い客を見たけど、リピーターなんだろうな。

万博は終わってしまったけど、これからは社会の中で戦争の悲惨さを訴えて生きたいと思います。

255:EXPO'774
05/10/27 17:28:38 JocRUSrn
本館の映像から想像はつくと思われますが…
リピートできるのは強運や助けの手に恵まれ助かった人だけです

256:EXPO'774
05/10/27 17:45:57 LzN9zsre
でもさすが大したもので、
自分が「黒十字・黒新月館」で地雷踏んだときも
赤十字の医療スタッフがすぐに治療してくれましたよ。
助からなかった人も沢山見たけどね・・・。

とくに9月に入ってからは客が多すぎて治療の手が回らなかったみたい。
医療物資も不足してたそうだし。

257:EXPO'774
05/10/27 19:15:04 2+XYsAns
モリゾーとキッコロ、実はデスラー総統とタランの生まれ変わり

258:EXPO'774
05/10/27 20:17:35 snX72JUM
「黒十字・黒新月館」音楽はミスチルではなく、蝋人形の館@聖飢魔II


259:EXPO'774
05/10/27 20:22:15 2+XYsAns
こ~んやも一人~ い~けにえになる~

260:EXPO'774
05/10/27 22:17:39 bXVeuOKq
モリゾーが口を開くと、「笑うせぇるすまん」の喪黒福造の口だった。

261:EXPO'774
05/10/27 23:09:22 GFw+J7NV
>>120
センチュリー1台キボン

262:EXPO'774
05/10/27 23:12:23 GFw+J7NV
>>227
ラブホかいな

263:EXPO'774
05/10/29 21:41:22 5ljsxX/x
東南アジア関連のパビリオンの前で、現地屋台と同じドリアン丸ごとワゴンに山積みで売ってる。

264:EXPO'774
05/10/30 08:54:33 K0a+ybP+
モリゾーゴンドラに乗ったら1970年の万博会場へ

そして2005年に戻れなくなる(戻るには35年待たなければならない)

265:EXPO'774
05/10/30 08:58:46 MOPqjhXk
>>264
で、35年待ってる間に俺がオカンをナンパしてしまう。

266:EXPO'774
05/10/30 18:17:42 VoNS7Bko
何があったか知らないが、閉幕後の現在、夜中に観覧車のゴンドラをみたら白い人影が見える万博会場・・・

267:EXPO'774
05/10/30 22:58:39 DyVLWXIC
茶漉しに入れてお湯かけたら、お茶が出てくるモリゾー。


268:EXPO'774
05/10/30 23:01:39 K0a+ybP+
>>267
これ?
URLリンク(2005.seesaa.net)

269:EXPO'774
05/10/30 23:03:19 hbmZlYRs
エキスポシャトルが2両編成
北ゲートの改札が1箇所
モリキの着ぐるみがつぎはぎ
入場券は必ず100枚セットで買わなければならない

270:EXPO'774
05/10/30 23:03:29 DyVLWXIC
「全期間入場券」とは、実は文字通り185日間会場内監禁になる入場券。
・・・本当にそうだったら俺欲しいかも♪


271:EXPO'774
05/10/30 23:04:33 DyVLWXIC
>>268
をを!!(笑)

272:EXPO'774
05/10/30 23:05:24 K0a+ybP+
>>270
で、
監禁場所は青少年公園宿泊棟


273:EXPO'774
05/10/30 23:06:49 DyVLWXIC
>>272
それは絶対いやだ

274:EXPO'774
05/10/31 00:14:06 HPOfg5b8
未来を体験と言って、
会場内では全て消費税15%。

275:EXPO'774
05/10/31 01:46:34 u0gDyhaB
>>272
しかも寮母は皆勤オバサン。毎日ピンバッジ等貢ぎ物が無いと飯に下剤を仕込まれる。

276:EXPO'774
05/10/31 01:50:49 XwcYNa6N
>>275
 根本的にあのおばさん仕事しないから

277:EXPO'774
05/10/31 12:52:46 u0gDyhaB
そんなオバサンにあろうことかモリゾーが一目ぼれ

278:EXPO'774
05/10/31 12:56:34 wuTptjj1
>>277
出来た子供がキッコロ

279:EXPO'774
05/10/31 13:31:50 Ynyu8mRD
キッコロが中学校の教師をするのか

280:EXPO'774
05/10/31 13:41:57 aK/KtXgF
2005年黄緑組キッコロせんせい

281:EXPO'774
05/10/31 18:41:57 XwcYNa6N
なんだよ予想外だな仕事から帰ってみればこのスレで
「カラー万博先生」が誕生しているとはねw

282:EXPO'774
05/10/31 21:24:49 u0gDyhaB
スマソ 織れが>>277で皆勤オバサンとモリゾーを結び付けたばっかりに・・・
さすがにモリゾーとオバサンの×××を想像すると吐き気をもよおしてきた・・・

283:EXPO'774
05/10/31 22:48:42 vALh3VgX BE:127530555-
IMTSの運転手がモリゾーではなくキッコロ


おいおい、それって無免許運転ぢゃん。

284:EXPO'774
05/11/01 09:24:44 BCpfjxmN
2005年国際博覧会
テーマ~自然でエッチ

場内にはカップルを満足させる為の仕掛けが盛りだくさん。
夜間入場は割増料金。



285:EXPO'774
05/11/01 09:50:27 ZaK8dBhW
↑夜間に人体から排泄されたものは回収され肥料としてリサイクル。使用されたゴム製品は回収、洗浄され翌日ヘリウムガスを注入し来場した子供に配布される
「パパ、どうしてこのふうしぇん先っぽがとがってるの?」


286:EXPO'774
05/11/02 02:04:01 Qs/0A47G
>>274
実際、会場では市販の場合の15%増しくらいの相場でグッズとか売られてたように思えるのは気のせい?

287:EXPO'774
05/11/03 00:21:43 UFyWWcsd
どのパビリオンもイエメン館と同じ方向性の内容

288:EXPO'774
05/11/03 00:24:51 Fm6A2ZnT
>>287
どのパビリオンも大地の塔と同じ方向性の内容でも悲惨・・・

289:EXPO'774
05/11/03 10:50:07 eWD3FWEg
国鉄広島の誇る550、H01編成、3000番台の展示されている愛知万博
そして事故大破したクハ207-17をはじめ脱線した編成を展示している(ry

290:EXPO'774
05/11/03 11:31:13 +NShd39D
>>289
パビリオンの名称は「JR西日本超懐古国鉄館」ですな。

291:EXPO'774
05/11/06 20:34:01 npS9F5wk
スペインのナショナルデーはグローバルループでの牛追い祭り、猛牛が100頭解き放たれる。

292:EXPO'774
05/11/07 16:32:24 TVtJ6KeI
>>291
 それも30ヶ月以下の牛に限る

293:EXPO'774
05/11/08 02:34:00 i2Levt/y
トマト大量に投げる祭り(あったよね)をどこかのコモンでやってたりして。

294:EXPO'774
05/11/08 02:54:44 OIOGBstp
>>286
モリコロのロイヤリティーが10%、通常のキャラクターだと国に寄るけど3~5%とマジレス。
前に他スレで教えてもらってビックリした、この手の国際イベントキャラ等の版権って高いんだね…


295:EXPO'774
05/11/08 09:46:27 msXP2XA8
ディズニー並だな

296:EXPO'774
05/11/08 15:16:05 rOoLSRyG
協会10で作者5管理者5なんだろうか
いい商売だな

297:EXPO'774
05/11/10 22:24:43 HxvppeR5
自転車タクシーの最高速度が130km/h
ついでにベルの音はしR酉日本標準

298:EXPO'774
05/11/10 23:00:24 J5ycB2I8
どのパビリオンも平均8時間待ち。しかも見学時間はたったの5分。

299:EXPO'774
05/11/10 23:40:22 BdSWZfDT
「年賀状要りません」と相手に伝えるとエコマネーポイントゲット

300:EXPO'774
05/11/11 06:15:57 QBX7Wc65
>>297
自転車タクシーの最高速度が300km/h
グローバルループがサーキットに。


301:EXPO'774
05/11/12 00:14:17 8CpR1e34
ついでにグローバル・トラムの最高速度は1225km/h(マッハ1)
トラムの料金は10円、でも停留所通過中に乗る必要がある

302:EXPO'774
05/11/12 14:12:22 80Oowsfo
IMTSの中に1台だけ、超伝導リニア館のリニアモーターカーが混じっている。

303:EXPO'774
05/11/12 14:25:52 mWcjKchf
開・閉会セレモニー・イベントで
ステージに立ってる人が気が乗って全裸になり警察沙汰になる。
URLリンク(news.goo.ne.jp) 参考
レストランで食中毒を起こし営業停止になる。

304:EXPO'774
05/11/12 14:51:38 mWcjKchf
夏の4代ロックフェス
SUMMER SONIC・ROCK IN JAPAN FES・FUJI ROCK FESTIVAL・RISING SUN ROCK FES
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
が愛知万博会場の隣に出来てしまう。
お客倍増に万博協会は、喜ぶが会場内牛牛詰めになってしまい周辺の交通が麻痺になる。
ついでに会場内に無修正グロ・無修正エロ映像が流れて更にキッコロ・モリゾーの着ぐるみ着た犯罪者まで出てくる。
例えば性犯・ひったくり・強盗・ドロボー・暴力・不法投棄

305:EXPO'774
05/11/12 23:16:57 eRzYaQOw
有料の乗り物(キッコロ・ゴンドラ、IMTSなど)の定期券がある。
全期間入場券持ちの常連ばかりが乗り込んで大混雑。

306:EXPO'774
05/11/13 01:45:06 f0T5f/7R
>>>297
新快速ワロスwww



それに対抗してモリゾーゴンドラの最高スピードが90キロ。
出発する時の音は笛、モーターは抵抗制御。

これが国鉄広島クオリティ。

307:EXPO'774
05/11/13 02:18:06 dLvRFonZ
【余命四ヶ月】ひとつの命を救わないか?
スレリンク(kankon板)l50

心臓病で余命四ヶ月の少年を救うには6000万円の手術を受けるしかない…。

308:EXPO'774
05/11/13 02:27:25 ZWBZufQp
開幕期間が2005.3.25~2005.9.25までと思ってたら
2006.3.25~2006.9.25までだった  


309:EXPO'774
05/11/13 18:59:18 lU8GXHLE
>>308
今からでも遅くない。
パビリオン再建してくれ~

310:EXPO'774
05/11/13 22:46:56 RvDGXZhg
>>308
その勘違いは今だったら大歓迎だろ?
ホントになってくれ~

311:EXPO'774
05/11/13 22:51:33 RvDGXZhg
開・閉会式にVIP招待でブッシュ氏と金正日氏が肩組んで来日。
警備は愛知県内すべて警官不在の協会自主警備。

312:EXPO'774
05/11/13 22:52:57 s1Bsmr9x
>>308
なになに? それって小梅太夫?  チ・キ・ショー!



313:EXPO'774
05/11/13 23:11:27 YSF5nkga
なんだか頭がいたくなる万博だなぁ

314:EXPO'774
05/11/14 16:22:13 aNK5kZTS
会場内がアスベストまみれ。

315:EXPO'774
05/11/14 17:28:51 yOzl9IsN
>>293
環境に配慮し、回収してケチャップに加工(ry

316:EXPO'774
05/11/14 21:23:34 pGngvuMa
>>308
もし実現したら確かに大歓迎かもしれんが、あと4ケ月しか工期が無いぞ。
したがってパビリオンはすべて建築現場の事務所みたいなトタン&ベニヤ製、トイレはレンタルのニッケンの仮設ポットン式、外国人アテンダントの確保も間に合わないので日本人が金髪かつら、つけ鼻でインチキ外人アテンダントになりすます。

317:EXPO'774
05/11/14 23:10:50 OVHJB7Wt
リニモが1日5本
駐車場の収容台数が5台

318:EXPO'774
05/11/15 10:44:03 nE6pGiZt
愛知県民の万博入場者限定の無料駐車場がある





稚内市と那覇市に

319:EXPO'774
05/11/15 13:44:03 Tuiui5A8
フリー券でなくて、3回東京からホテル泊まりで万博に行った、
万博ファンおばさんなのだけど、混みすぎて大変だった。それと
根性がなくて夜の万博を見ることができなかった。夜は、ダイオード
とかですごくライトアップされていたんだってね。。私灯り系大好き
だったけど体力的に無理だった。遅くに会場に入って、、とかも
思ったけどそれも性格的にできなかった。まっいっか。贅沢して
楽しんできたのだから・・。

320:EXPO'774
05/11/15 20:24:16 ju+P3V/J
トイレが汲み取りブラックホール式トイレ。
悪臭が会場内に漂い常にハエ・ウジ虫がわき放題。

321:EXPO'774
05/11/17 22:09:25 EurBeo1J
愛知県内すべて一般車通行止め。

322:EXPO'774
05/11/17 22:54:31 aqsPZTPp
入場者1000万人目商品は…
地元人気女優・山田昌さんとのキス

323:EXPO'774
05/11/17 23:25:05 eV2KLxlr
遅咲きだけどやっと大いに盛り上がった、と思ったら閉会な万博はいやだ。

324:EXPO'774
05/11/17 23:45:30 eV2KLxlr
>>316
サウジアラビア館は、日本人アテンダントばっかしだから、今からでもOK(^^

325:EXPO'774
05/11/18 00:56:22 ZNSNCwX5
愛知県各市町村がひとつのパビリオン。これぞ本当の愛知万博。

326:EXPO'774
05/11/18 09:32:10 drSdKDsJ
>>322
前後賞は皆勤ヲバサンのハグ&キス

327:EXPO'774
05/11/18 10:14:14 drSdKDsJ
>>325
唯一 南セントレア館だけ外国っぽく感じるが展示物は河和の河童像レプリカとえびせんべいの即売場といったとこか

328:EXPO'774
05/11/18 17:35:02 oFcwTS59
会場内での自殺・通り魔・連れ去り・暴行は日常茶判事

20歳未満入場禁止な愛知万博

329:EXPO'774
05/11/18 19:29:09 GXOUPOhI
>>311
Vipper招待なら大歓迎

330:元IMTSウテシ
05/11/18 20:45:17 V2Wvp6KQ
西ゲート駅で前二両から分割、1DT区間へ流出、
指令と無線通信後、手動に切り替え、メッセ前へ向かうのだが、、、

通常、トイレのT字路を右折、メッセ到着のところを、
直進!、先のゲートを強行突破、外周道路から西ゲートを場内へ再突入、
迂回してグローバルループ上を一度走ってみたかった!

331:EXPO'774
05/11/18 21:51:48 uKwfPFGK
期間中は万博会場だけでなく、2chの万博板もずっと人大杉状態。
IEが使えず、スレッドのプリントアウトが不便。
ギコナビの導入・使用方法がわからない2ch初心者にそっぽ向かれる。

332:エキスポシャトル ◆LAUtCCqf32
05/11/19 01:44:10 OJ8KkzJe
来月行われる「slash up01」に出展するFlashの元ネタに、このスレを使わせていただきました。
URLリンク(2-10.jp)
↑こちらから「up0349.swf」→DLKey「expo」でFlashをダウソできます。

最後になりますが、このスレを立てた>>1の方、このスレに書き込んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

333:EXPO'774
05/11/19 06:42:00 0osfxvVc
>>328
年齢制限ですか、ならば・・・3歳未満もしくは90歳以上









のみ入場可とか。迷子センター大忙し!

334:EXPO'774
05/11/19 09:00:19 pn7DYDFf
>>332
 ・・・・・・・・・ごめん、元ネタが良くないのかな

335:EXPO'774
05/11/19 22:24:28 CjEeDKZW
ドイツ館のライドがトラバント

336:EXPO'774
05/11/20 04:44:14 I6GFp6R+
『愛・地球博』だと思ったら『my・恥丘 博』だった。

会場にきた女性たちは
みんな惜しげもなく自分の恥丘をさらけださし、
万博会場はそれを見に来たエロ男たちで連日超満員の大盛況。


【恥丘】女性の下腹部の恥骨結合上の皮膚表面にあたる、
    やや隆起している部分。陰阜(いんぷ)。

337:EXPO'774
05/11/20 23:44:38 HFhDrq6b
観覧車が毎分1800回転

338:EXPO'774
05/11/20 23:48:50 HFhDrq6b
グローバルループに沿って兵庫にあるスプリングエイトが移設。
放射線を使った公開実験。

339:EXPO'774
05/11/20 23:49:34 HFhDrq6b
死海の水が濃硫酸

340:EXPO'774
05/11/21 00:01:30 PeyOqpww
>>337
温度が低いと回転数が落ちて静音になる。
温度が高くなると回転数が上がる。

341:EXPO'774
05/11/22 00:29:12 nKg2uXBh
東京の代々木公園のように、深夜にはエロ系全般の名所となる。

342:EXPO'774
05/11/22 00:48:21 o6/RbjCa
>>340
回転すると「うぃ~ん」と音がする

343:EXPO'774
05/11/22 09:15:15 YypY2U6q
>>337
早杉!
もっとゆっくり観覧させてやりなよ、例えば開場ダッシュで午前9時に乗ると午後10時に下に戻って来る観覧車とか

344:EXPO'774
05/11/22 10:45:01 9vfdF7fm
閉会後は会場に火を付けて建物・施設を野焼きしてしまう。

345:EXPO'774
05/11/22 16:12:24 bxfpAh7A
一度入ったら二度と出られない

346:EXPO'774
05/11/23 00:08:48 N31oSZQO
>>343
もちろん乗り降りは頂上からだろ? 縄ハシゴで登ってさ。

347:EXPO'774
05/11/23 00:15:14 YbdX/905 BE:163239348-
グローバルループがベルトコンベアーになっている

348:EXPO'774
05/11/23 12:15:54 yIy+C6vL
モリゾーがジャスミン(8月某日千葉県デーに来てた)を婦女暴行

349:EXPO'774
05/11/23 13:42:59 wDAdI7II
続いて、モリゾーが花ずきんちゃんを婦女暴行

350:EXPO'774
05/11/23 18:36:59 Y0tPqWXG
キッコロが反抗期

351:EXPO'774
05/11/23 19:05:50 rUdpLjuF
>>344
点火係は滋賀県大津市の元NHK職員

352:EXPO'774
05/11/23 21:13:51 AfMMrJ0M
こんな看板がある愛知万博。
URLリンク(polestar.pobox.ne.jp)
URLリンク(polestar.pobox.ne.jp)

353:EXPO'774
05/11/23 22:41:01 /9G2EynM
こいの池、ではなく、ピラニアの池

354:EXPO'774
05/11/23 22:53:32 G/Ctmauh
>>343 そしてモリゾーキッコロ軍団とディズニー軍団の100日抗争がはじまった 

355:EXPO'774
05/11/24 06:38:54 FEQepPBm
キッコロがモリゾーに襲われてその後、妊娠。

356:EXPO'774
05/11/24 09:16:05 5Wtc+CrE
全パビリオン&建築物 姉歯建築士設計。

357:EXPO'774
05/11/24 09:51:55 Rg5vivIT
>356
別にそれでも良いんじゃない?
6ヶ月間しか使わないんだし

358:EXPO'774
05/11/24 10:04:09 qXLTwJOv
>>356
地震があった時がお楽しみ!

359:EXPO'774
05/11/24 11:49:31 5Wtc+CrE
開幕直後に東海地震発生。大地の塔と夢見る山のみが姉歯設計でなくて倒壊を免れる。したがって、万博は大地の塔と目覚めの方舟のみの公開。

360:EXPO'774
05/11/24 15:41:21 hTP4t1Mi
おまいだけじゃないから姉歯設計
これからが楽しみだ建設業界
人柱姉歯設計

361:EXPO'774
05/11/24 21:41:51 7ucRdC9C
>>304
気が済まない万博協会は夏フェスを万博会場内に置いてしまう

362:EXPO'774
05/11/24 22:03:16 sx84S6QR
モリゾー、キッコロの着ぐるみ着た犯罪者って↓ですか?

URLリンク(www.dfnt.net)
URLリンク(www.dfnt.net)
URLリンク(www.dfnt.net)

363:EXPO'774
05/11/24 22:22:58 7ucRdC9C
近いけど違うな
モリゾー、キッコロが幼児誘拐

364:EXPO'774
05/11/25 01:19:16 RR8cst9e
>>359
きっとイエメン館も残るぞ!

365:EXPO'774
05/11/25 22:20:04 FGvT3D8/
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
htmURLリンク(hp.kutikomi.net)
騒音苦情まで来てしまう愛知万博

366:EXPO'774
05/11/25 22:21:57 FGvT3D8/
URLリンク(homepage1.nifty.com)

367:EXPO'774
05/11/26 17:54:22 SP9xfVQH
会場に京阪電車がやって来る。
車体の色に、モリゾーとキッコロがうまく溶け込んでいる。

368:EXPO'774
05/11/26 17:59:20 DM9xWjxv
もう無いのにイイ!とかイヤ!とかいうのバカらしくなったよ

369:EXPO'774
05/11/26 19:35:50 mJHeVknu
会場内米軍偵察衛星にて監視中

370:EXPO'774
05/11/26 23:01:02 4X7pW82B
それを中継してくれるならOK

371:EXPO'774
05/11/29 17:03:00 ImeTh1gt
鉄骨が安全基準より少ないグローバルループ

372:EXPO'774
05/11/29 18:12:02 uRq4/hgv
>>371
時事ネタ良いねえ
ワラタ

373:EXPO'774
05/11/30 19:52:38 2WM8lWam
空調の石油ヒーターで一酸化炭素中毒を起こす。


374:EXPO'774
05/11/30 21:18:30 bx+aJsCR
解体中に石綿が飛散

375:EXPO'774
05/12/02 20:21:43 COcplesi
>>374 >>314
死者続出してしまう万博。

376:EXPO'774
05/12/04 20:17:37 +a/bTltn
パピリオンで転落氏してしまう。
何かジョイポリスで有ったな。

377:協会職員
05/12/04 22:57:03 ix/N74fy
実際、グローバルループは強度不足です。(床板ね)
その証拠にぼこぼこだったでしょ。
内覧会でなっちゃったの
すみません~

378:EXPO'774
05/12/04 23:07:27 uJKL5Wl4
入場者数の増加にあわせ8月より開場10分前に夏川りみが歌う「ラジオ体操第一」を流す

379:EXPO'774
05/12/05 23:04:52 zrwtIbmz
実はパビリオンやループの強度だけでなく、入場者数も偽装されて発表されている。

380:EXPO'774
05/12/06 13:54:17 0UM20GaP
偽装外国人も...。

マガジンの絶望先生で 偽装問題やりそうだな。 

381:EXPO'774
05/12/06 23:38:20 x9i+75lP
全てのゲートで上海万博のためのプロモーションビデオを延々見せられる。

382:EXPO'774
05/12/07 20:53:55 1szfZZzL
偽装されてて一番嫌なのは、モリゾー・ゴンドラのケーブルの強度。
リニモをまたぐ辺りの高さはすごいからなー。

383:EXPO'774
05/12/08 00:19:20 M5rAQOTV
>>378
やっぱ「あた~らしい 朝がきた~ 希望~の あさ~だ」だろ?

384:EXPO'774
05/12/08 01:24:57 m0M8nh4y
凍ったマンモスも偽装。
実は生きている。

385:EXPO'774
05/12/08 04:54:30 /jitD7R0
>>383
じゃ それがイヤで

386:EXPO'774
05/12/10 17:35:41 Ag8BLTAs
松下のお詫びCMをエンドレスに流す。

387:EXPO'774
05/12/11 13:29:07 EgpN4/bX
会場内が漏電してる。

388:EXPO'774
05/12/11 22:45:28 sNl6fbgI
夢みる山のNGKウォーターラボが漏水してる。

389:EXPO'774
05/12/11 22:54:59 CFfWcmId
万博会場でテロ、でも次の日の入場者数20万人オーバー。

390:EXPO'774
05/12/11 23:24:26 /OLSohDf
>>386
流す場所は、愛・地球広場の巨大スクリーン。
開場から閉場まで延々と流れる。

391:EXPO'774
05/12/12 06:12:26 AUNf4uYo
なかなかトイレに行けないキッコロとモリゾーの中の人
がポコチンに採尿菅を装着している。


392:EXPO'774
05/12/12 22:12:40 406M0ZfB
採尿「菅」というものを使うくらいだから、
キッコロとモリゾーの中の人は、菅(すげ)の茎ほどにポコチンが細い。

393:EXPO'774
05/12/12 22:58:46 NRFpA1FX
>>386
その暖房器具を夏なのに全パビリオンが設置、運用中

394:EXPO'774
05/12/13 21:32:42 CIYQ3NiM
>>386
ついでに三洋石油ファンヒーターも流す。
URLリンク(mh-0033.hp.infoseek.co.jp)

395:EXPO'774
05/12/13 21:34:16 CIYQ3NiM
松下問題で
URLリンク(nikkeibp.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)
も大打撃。


396:EXPO'774
05/12/13 22:23:40 9AI44hhn
>>395
その「スイッピー」は、足回りの部品を三菱ふそうから調達している。

397:2ちゃんねる超速報
05/12/13 22:27:19 uhxxHEh6
【2ちゃんねる超速報】
またもや2chで殺人予告!!!
今度こそ2ch閉鎖か!?
スレリンク(aasaloon板)

398:EXPO'774
05/12/13 23:18:07 9AI44hhn
会場内の矢印に従ってお目当てのパビリオンを見つけると、そこには…
「また騙されたのか」

>>397をヒントに思いついた。)

399:EXPO'774
05/12/13 23:38:01 KVRWdyGC
>>398
パビリオンが面白そうだから入ってみたら、
やぁ(´・ω・`)

400:EXPO'774
05/12/14 20:27:46 ByiNSzVA
>>395
松下も万博のスポンサーだよ。


401:EXPO'774
05/12/15 01:05:34 GqMoSDzd
名古屋人ってなんであんなにけちで見栄っ張りが多いの?しかもなんで大阪をこばかにしたりするの?なんで派手でセンスの悪い人ばっかりなの?なんで外見ばっかりとりつくろうの?金持ちってそんなに偉いの?ヨーロッパだとああゆう人たちが下品で育ちが悪いっいわれるんだよ

402:EXPO'774
05/12/15 01:06:24 GqMoSDzd
それだけけちけちして嘘ばかりつけば、誰でも小金持ちにくらいなれるよね

403:EXPO'774
05/12/15 01:09:05 GqMoSDzd
ごめんなさい 自分が知ってる名古屋の人達にいらいらしてた・・・ 名古屋と愛知は、また違うし、名古屋人にも色んな人がいるはずですよね・・・

404:EXPO'774
05/12/15 01:10:02 GqMoSDzd
ギャグだ

405:EXPO'774
05/12/15 21:54:58 EBy+YBcI
長久手愛知県館の講演ホールを出た所にある、
県内の雑多な文化を紹介する部屋に、
>>401-404が世界中の言語に翻訳されて掲示されている。

406:EXPO'774
05/12/23 14:59:48 8JNNwTut
スレリンク(gline板)

407:EXPO'774
05/12/26 23:57:18 oWG2DSEq
赤十字館にある来館者のメッセージがすべてAA

408:EXPO'774
05/12/27 00:01:22 oWG2DSEq
スペイン館、実はテトリス。
外壁の色が一列並ぶとブッ壊れる

409:EXPO'774
06/01/05 13:01:02 HXkqIbd1
新年初カキコ。
元旦は割増料金を取る。

410:EXPO'774
06/01/05 19:03:17 jD6ATxRn
実は現在、愛知県某所で裏・地球博を開催している。

411:EXPO'774
06/01/05 19:24:55 V8SMJ9s7
>>401はぁ?手前勝手なこと言ってんじゃねぇよ!!!
>>410何処?

412:EXPO'774
06/01/07 20:15:25 Z3FjBiZf
ダフ屋が出没。

413:EXPO'774
06/01/07 20:37:00 GpIIp5/P BE:204048285-
>>412
サツキとメイのダフ屋がおった

414:EXPO'774
06/01/07 21:43:45 WqSKYRRM
>>412
エキスポドーム前とか
普通にダフ屋いたよ

415:EXPO'774
06/01/08 09:06:19 bAyubZCH
>>411
リトルワールドだったりして。

リトルワールドが勝手に「愛・地球博 犬山会場」を名乗る。

416:EXPO'774
06/01/11 20:14:04 Svn67mRM
会場内のお支払いは旧札しか使えない。

417:EXPO'774
06/01/12 08:05:38 wPVk3y36
瀬戸会場市民パビリオンに来場者がメッセージを書き込むところがあったけど、そこに

「ぬるぽ」

と大量に書き込まれてる。

418:EXPO'774
06/01/12 19:08:03 qRrj+xuj
>>417
そして、解体作業の過程の中にすべてのそれに「ガッ」を書き込む工程がある。

419:EXPO'774
06/01/16 21:07:49 6PyN3mHa
家宅捜索される。

420:EXPO'774
06/01/18 23:10:41 1oNx2fhH
北欧共同館で船に書いたメッセージが、「ぬるぽ」。

421:EXPO'774
06/01/18 23:11:28 1oNx2fhH
こいの池のイブニングで、スクリーンに映った文字が、「ぬるぽ」。

422:EXPO'774
06/01/18 23:12:56 1oNx2fhH
名古屋市パビリオン「大地の塔」で、万華鏡に映った文字が、「ぬるぽ」。

423:EXPO'774
06/01/18 23:18:25 rCpwVAxU
>>420
やろうとしたが、ガキに機械占拠されててできなかったOTL




・・・といいつつガッ

424:EXPO'774
06/01/18 23:22:02 ZWbsJntA
夢見る山 第3章、最初に映る漢字が「濡留歩」。(ぬるぽ)

425:EXPO'774
06/01/18 23:31:43 1oNx2fhH
何ていうんだっけ、黄緑色の紙でできた葉っぱにメッセージを書き込んで壁に貼り付けるやつ。
そこに「ぬるぽ」。

426:EXPO'774
06/01/18 23:36:59 MuUrczpX
小泉首相、開会式挨拶の第一声が「ぬるぽ」。

427:EXPO'774
06/01/19 01:43:41 ffot7Uww
ロボットステーションにあるチャイルドケアロボット”パペロ”が
「ぬるぽ」としか喋らない。

428:EXPO'774
06/01/19 19:45:57 23Tue1wn
どんどるまんの「必勝おじさん」のパフォーマンスを超スローシャッターで撮影すると、
アイスクリームの通った軌跡が「ぬるぽ」の字。

429:EXPO'774
06/01/19 19:48:27 23Tue1wn
グローバル・ループが変に曲がりくねっている。
キッコロ・ゴンドラで上空から見ると、「ぬるぽ」の字。

430:EXPO'774
06/01/19 19:53:05 23Tue1wn
ポーランド館でピアノの生演奏。曲名は「ぬるポロネーズ」。

431:EXPO'774
06/01/19 20:59:07 taFr6rBt BE:81619744-
>>420-430
全部まとめて ガッ!!!

432:EXPO'774
06/01/19 21:43:40 PnaW4Uq0




ライブドアの錬金術と創価学会
URLリンク(hokkech.com)






433:EXPO'774
06/01/20 21:43:43 Z80y/idb
♪どんどん どんど どんどるまん (×4)
  不思議なのびーるアイス どんどん どんど どんどるまん
  世界に一つだけのアイス どんどん どんど どんどるまん
  トルコで生まれたアイス どんどん どんど どんどるまん
  日本の皆さん ぬるぽーーーーーー!

434:EXPO'774
06/01/20 21:59:11 qA4sdgmm
>>433
ガァーッ

435:EXPO'774
06/01/21 18:42:46 3qgZk0WA
万博のマスコットキャラクターがモリゾーとキッコロではなくて、
「ぬるぽ」と発言するモナーとそれを叩くモララー。

436:EXPO'774
06/01/21 21:03:22 F7NZV+6A
アクトロイドに「ぬるぽ」と言うと、力いっぱい叩かれる

437:EXPO'774
06/01/23 21:46:52 NQEyY13l
幹部が逮捕される

438:EXPO'774
06/01/24 03:12:09 f0zKlNGS
万博協会が粉飾決算をした事実が発覚!
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

439:EXPO'774
06/01/24 13:07:53 drO3I8rF
してないわけないだろう

440:EXPO'774
06/01/24 13:31:39 WJyQGzBL
こらこら

441:EXPO'774
06/01/24 23:19:17 HxbbxFau
>>438
あの入場者数は実は粉飾!?

442:EXPO'774
06/01/24 23:21:28 swgkfLll
>>441
あの入場者数は過小報告かも。
スタッフパスで入って涼しい顔してパビリオンの前で一番乗りして順番待ち
している人が多数ある。


443:EXPO'774
06/01/25 22:28:52 od1+y8Wh
こんな機械が展示される万博。

<<ぬるぽ再生機>>
叩かれたぬるぽを確実に再生いたします。
簡単操作、廃ぬるぽを入れるだけ。
(実用新案申請中!)
     ∧_∧
    ( ゜∀゜)
   ( ゜∀(。A。 )
  /(゜ ∧ ∨ ̄∨__
/( ゜∀゜)(。A。 )/|
\( 。A。)∀゜))./  |
 |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| るぽ  ぬるぽ ぬるぽ
 |         | V. |   V    V
 |         |._∧ ∧_∧ ∧_∧__
 |         |´∀`)( ´∀`)( ´∀`)./ .)
 |         |_________/  /
 |  ヘボPG使用|            ◎.)/
 |.______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/////////////////////////////////////

444:EXPO'774
06/01/26 17:16:27 cJOaNFUg
>>442
大阪万博で実際にあったからなあ…。

445:EXPO'774
06/01/30 23:56:49 TiqFiU3b
>>443
その横に最新式のガッする機械が展示してある万博。

446:EXPO'774
06/02/02 23:33:48 7fP5rIVS
>>442
スタッフパス入場はカウントしないんじゃない?

447:EXPO'774
06/02/11 12:20:53 aHKldIrQ
>>446
だから実際の人数よりも発表の人数のが少ないんでわって言っとるんじゃろーがヴォケ

448:EXPO'774
06/02/19 10:37:00 a/hhsI6W
ぬるぽ

449:EXPO'774
06/02/23 20:59:31 /o+Mrmn9
愛環乗り換え駅が「ぬるぽ八草]
リニモの駅が「ぬるぽ会場」

450:EXPO'774
06/02/23 21:50:05 NiGl2jc4
>>449
しかも自動改札で必ず「ガッ」される


451:EXPO'774
06/02/25 00:25:36 dFE5ZY81
跡地公園の通称が

「ぬるぽパーク」

になる。

452:EXPO'774
06/02/25 10:27:51 PQHvKH8l
キャラクタ-がヌルゾーとヌルッコロ

453:EXPO'774
06/02/25 20:45:20 ft5pviPN
>>451
正面に「ガッ」パークは必要だな。

454:EXPO'774
06/02/27 00:20:24 jrZGJcFW
「EXPO 2005 AICHI JAPAN」だと思ってよく見ると


「NURUPO 2005 AICHI JAPAN」だった。



455:EXPO'774
06/02/27 00:25:51 jrZGJcFW
>>454の続き

書いてあった・・・・・・・・

456:EXPO'774
06/02/27 00:32:50 PE/LA9jD
展示の説明文の締めの言葉が思わせぶりにとぎれている。

457:EXPO'774
06/02/27 07:56:20 VePG3B1e
>>452
それ言うんだったら、

ヌルゾー
ポッコロ

だろ。

458:EXPO'774
06/02/28 05:40:44 gdV9Eh6A
北朝鮮プレゼンツ

459:EXPO'774
06/03/01 22:48:58 oTZr7VMx
ハイハイ。書き込みありがとう。
じゃあ、次の方どうぞ。

460:EXPO'774
06/03/01 23:36:34 rRp+lqFm
何故か「~サティアン」と呼んでしまいそうになる、「上九一色村」パビリオン

461:EXPO'774
06/03/05 12:16:19 lKXnJtEL
リニモのうち一本が、車体に「Linimo」ではなく、「Nurupo」と書いてある。

462:EXPO'774
06/03/08 20:56:33 6o+IT1f2
リニもなかに便乗して
「ぬるもなか」を発売。
そして、売り切れ店続出!

463:EXPO'774
06/03/15 22:59:57 lQd3SRJ7
>>461-462
ガァッ!!

464:EXPO'774
06/03/15 23:14:54 cIl0fNdR
グローバルループ解体反対運動が全国各地で起こる。

465:EXPO'774
06/03/15 23:31:20 tk1S3TGu
2006年3月25日に再び愛・地球博が開幕する。

466:EXPO'774
06/03/15 23:53:44 oAOKQjME
>>465
それ、「イヤ」じゃ無いし

467:EXPO'774
06/03/16 01:13:34 C0+qNPll
みんな願ってる事です。

468:EXPO'774
06/03/16 01:38:11 BOsXIiOr
反愛知万博が開催される。
内容は、アンチ派の様々な活動内容などを紹介w

総入場者数1500万人を目標にしていたが、一週間でたったの100人しか
入らないため、開催から1週間で急遽閉幕の予定。

469:EXPO'774
06/03/16 16:30:40 Wgm3ON9M
キッコロ・モリゾーが市街地をいまだに引き回されている。

470:EXPO'774
06/03/16 16:42:09 4PxHTeg3
グッズがいまだに限定販売されている

471:EXPO'774
06/03/16 21:14:30 FSC/Y4V/
>>469
モリコロはセントレアやリニモの1周年記念などに未だに出演してるから、ある意味当たってる。

472:ゆう
06/03/16 21:24:46 ndyvLBMi
あなたは今の生活に満足していますか?
毎日世間に振り回されているのではないでしょうか( ̄∀ ̄;)
私も昔はそうでした…。毎日くだらない人生を送っていました(。>_<。)
つまらない日々でした↓↓
しかし!私は人生の転機を迎えたのです!目の前が光でいっぱいでした!
私の人生は変わったのですq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p この情報によって★☆
毎日が充実した毎日です~イエイ~♪(★^▽^)V
URLリンク(wmjxm000.web.fc2.com)

473:EXPO'774
06/03/17 06:00:41 qwv7WpJ5
モリゾーがテロリストになり、堕落した
人間に破壊活動を行う

474:EXPO'774
06/03/22 14:19:48 eTTR+onI
はす池やこいの池が煮えたぎる血の池地獄。

>>454
ガッ!

475:EXPO'774
06/03/22 16:57:43 A76QnmiY
キャラクターが森増と木殺

476:EXPO'774
06/03/28 19:58:12 mzBbFb6l
使用済みの「大地の塔」が煙突になって中で廃材が燃やされる。

477:EXPO'774
06/03/28 20:47:17 lsvdiefd
>>474のような状態の中で>>20のようなできごとが起きる。
ゆで人(以下自粛)

478:モリゾーとキッコロの地獄めぐり
06/03/28 22:15:36 5rh9VLyb
>>474を発展させて、長久手会場内の池がすべて大分の別府よろしく地獄(血の池、噴泉等)になってる。題して、「哀・地獄博」。

479:EXPO'774
06/03/29 03:07:22 JdlrKcFk
>>478
おまけに、警備員やアテンダントなどが鬼のコスプレをしている。

480:EXPO'774
06/03/30 20:50:49 M2SmmpWV
観覧車の中央スクリーンに、でっかい文字で「ぬるぽ」。

481:EXPO'774
06/03/30 22:13:09 2Vvsfumt

耐震強度が偽装されている大地の塔。

482:EXPO'774
06/03/30 22:27:18 lDWCSZhQ
URLリンク(www.kimochiwaburenai.com)

483:EXPO'774
06/03/32 15:17:08 a4C5XNWh
>>480
グリス差すのを怠り、「ガーッ!ガーッ!」異音がしまくる観覧車。

484:EXPO'774
06/03/32 21:48:08 cYXKT83o
ベルリンの壁のかけらが壁の周辺の露店で売られていたのをまねして、
愛知青少年公園の宿泊棟の建物・備品のかけらが売られている万博。

ベルリンの壁も、宿泊棟も、歴史の汚点を担っていたからなー。

485:海上の森のモリゾー
06/04/06 00:35:33 a3nR2THm
トルコ料理「ソフラ」のどんどるまん職人が巻いてる鉢巻が「必●勝」ではなく、「ぬるぽ」。

URLリンク(p.pic.to)

486:EXPO'774
06/04/06 02:01:09 KwYMCOGx
グローバルループでマリオカートができる!
いや、むしろやりてぇ!
でも、もう繋がってねぇからできねぇ!
羽根ジャンプしてもきっと届かねぇ!
こうして俺の空想は終わった!!

487:EXPO'774
06/04/06 14:24:11 7+Su5Syb
>>486
すてき

488:EXPO'774
06/04/06 21:22:16 ecP5+qw+
万博会場をリトルワールドに移していつまでも閉幕しない。

489:EXPO'774
06/04/06 21:58:59 C4sz3Jhj
>>485
ガ!!!!!

490:EXPO'774
06/04/07 22:10:05 AMYbOFpl
ガスパビリオンのコージが
「ぬるぽ~ファイア~フウ!」
と口走る。

491:EXPO'774
06/04/08 00:29:42 VD1Aw2KX
笹島(デ・ラ・ファンタジア)、長久手(長久手温泉「ござらっせ」)のみならず、愛知県内のあちこちにサテライト会場が乱立する。

492:EXPO'774
06/04/08 01:22:39 nL7RG1MK
>>490に便乗して
江古野博士が「ぬるぽーーーーーーー」と舞台で叫ぶ

493:海上の森のモリゾー
06/04/08 10:35:00 VD1Aw2KX
>>490>>492
そしてそれに合わせて観客が「ガァーッ!!」と叫ぶ。

494:EXPO'774
06/04/08 15:25:37 VD1Aw2KX
「エキスポプラザクイズ」で、「るぽぬ」という文字が出題される。並べ替えると(ry

495:EXPO'774
06/04/08 21:10:02 RWq6AUBL
>>494
!ッガ

496:EXPO'774
06/04/09 12:50:50 tHLkpWDe
メインスポンサーが創価学会。

497:EXPO'774
06/04/10 12:46:35 XT/o/b2s
>>494
で、もらったピンバッチがNTT「ぬるぽ」

498:EXPO'774
06/04/11 01:27:17 9XwxaBrV
>>497
ほんでもって「NTT NuRuPo」のピンバッヂの絵柄はモリコロではなく、モナー&モララ。

499:EXPO'774
06/04/16 10:39:18 HBzTsp6d
リニモが一昨日の「ゆりかもめ」のように車両故障を起こして週末に全面運休。
万博輸送が大混乱。

500:燃えよドラゴンズ
06/04/16 18:58:59 6qQfR27s
>>499
その日に愛環も人身事故で全線終日運休。
名古屋駅・高蔵寺駅・岡崎駅は大パニック

501:EXPO'774
06/04/17 17:07:06 UXmudqxt
>>500
しかも、バス会社が春闘でスト

502:EXPO'774
06/04/21 17:24:15 0luf3L6h
>>499-501
加えてJRも愛環もスト真っ只中。なかなか来ない&超満員の電車に乗客の不満がついに爆発!!乗客は暴徒と化し電車、そして駅施設を破壊!!後にこれが「八草事件」と呼ばれることになる。

>>497-498
ガッ!!

503:EXPO'774
06/04/21 20:21:38 z54p2TxI
>>499-502
そして、頼みの綱となる道路交通でも、同時多発事故で大混乱。
大型トレーラーがあちこちで横転して車線だけでなく歩道までふさいでしまう。
それをどけようとする重機のクレーンも、作業中に倒れてしまい、余計にパニック。
もはや徒歩でも自転車でも来場は不可能、会場内にいる人は帰宅することも不可能。

504:EXPO'774
06/04/21 20:27:08 z54p2TxI
>>502
やがて、1月の下関のように駅舎が放火される。犯人曰く、「八草を焼くさ。」
下手なダジャレすまそ。

505:EXPO'774
06/04/22 16:37:30 HPEdERfO
グローバルループが上空からみるとひょうたん型でなく、「ぬ・る・ぽ」の文字になっている。

506:EXPO'774
06/04/22 17:20:52 xU6yT9qi
>>505
それ、漏れが>>429で書いた。よって、ガッ!

507:EXPO'774
06/04/23 15:58:02 g1p02Gat
瀬戸会場の天水皿、表面の模様が「orz」になっている。
ちなみに、裏面には「ぬるぽ」の文字。

508:EXPO'774
06/04/24 18:37:19 WpP6G4nR
ガスパビリオン・コージがレイザーラモン。
パンツの中からチャッカマンを出し、
「フリント・ファイア~・・・・フォ~~!!」

509:EXPO'774
06/04/26 14:59:17 l7pEeXzd
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 13:32:26

竹石 圭佑ってのが誰かを殺したらしいって話、詳しく知ってる人いる?
同じ年齢(19歳くらい?)か名古屋に住んでる人なら知ってる人いるの?

510:EXPO'774
06/04/26 19:58:39 4AbQpooy
>>509
巣はここだよ
こりゃ愛知万博失敗したね(・∀・)ニヤニヤ10
スレリンク(expo板)


511:うさこちゃん
06/04/27 20:00:57 9jNw1oCG
ミッフィーグッズプレゼントキャンペーン期間中、オランダ館に「フジパン本仕込」の宣伝ポスター。

>>507
ガッ

512:EXPO'774
06/04/27 20:53:59 S68CQj9g
「グローバル・ループ」ではなくて、「グローバヌ・ルーポ」。

513:EXPO'774
06/04/27 21:09:35 9YnYkqYJ
       , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ニート・ニヤニヤン [ Neet・Niyaniyan ]
  ( 1993~ 2006 没)


514:EXPO'774
06/04/28 19:47:16 ahn1n0rz
>>100-102
グローバル・トラムが流している音楽、
どこかで聞いたことがあるなと思ったら、実は川崎市のゴミ収集車のオルゴール。

515:EXPO'774
06/04/29 01:58:41 Spv2Qvh1
クロアチア館で2階に上昇し、いざ階下の映像を見ると、
アタック25のパネルが映し出されている。
そのまま観客の中から抽選で4人を選び、クイズが始まってしまう。

516:EXPO'774
06/04/29 07:51:14 tF6xQpoE BE:317385555-
>>515
予算の都合上、優勝賞品は「パリ旅行」ではなく「フランス館の優先入場権」。

517:EXPO'774
06/04/29 10:08:42 9ya0MWCp
フランス館のシアターがビックリハウス

518:EXPO'774
06/04/29 15:50:14 nmRQAQh/
在日や元中国残留孤児が求職の列を作るOECD館

519:EXPO'774
06/04/29 18:54:54 rWbNjKgO
赤十字館、戦地が体験できる

520:川根の山のモリゾー
06/04/30 09:27:07 iQ1Ow60b
「愛・地球広場」にいる人が映し出されるのが「karadakarada」ではなく「sakanasakana」。当然BGMはおさかな(ry

521:EXPO'774
06/04/30 11:49:54 CDghuRyg
>>512
ガァッ!!

522:EXPO'774
06/05/05 23:05:50 mJGIeX+R
「karadakarada」で、「play アソベ」「pause ポーズトレ」ではなく、「nurupo ヌルポセヨ」「gatt タタケ」と出る。

523:EXPO'774
06/05/06 08:03:28 YRQQOyX9
デーモン小暮のオールナイトニッポン4
スレリンク(rradio板)l50

524:EXPO'774
06/05/06 18:02:50 ahK+w6VI
シンガポール館のスコールが時間換算雨量300mm

525:EXPO'774
06/05/07 07:05:52 C8z+qJka
サツキとメイの家がホームレスの巣窟となる。

526:EXPO'774
06/05/07 07:38:39 d3/6LQlM
閉鎖後の万博会場の建物の中で中学生が殺される
そして犯人は高校生

527:EXPO'774
06/05/07 09:00:50 C8z+qJka
「ワンダーサーカス電力館」の「フク丸エクスプレス」がピンチライナーこと桃花台線の車両。

528:EXPO'774
06/05/07 11:45:11 3+n6QyC7
>>522
ガ!

529:EXPO'774
06/05/07 23:12:45 bKwxbbXZ
>>526
別の建物では男女2人と小学生1人と新生児2人の遺体が見つかる。
そして犯人は女性の母親。

530:EXPO'774
06/05/08 19:29:34 CG67Zkjf
廃墟マニアが連日訪れる

531:EXPO'774
06/05/08 19:35:06 CG67Zkjf
閉鎖後の万博会場が廃墟本で紹介される

532:EXPO'774
06/05/08 19:43:34 ArQ3Ea7j
なぜか心霊スポットになる。

533:EXPO'774
06/05/09 12:40:02 UI37Bpuu
海上の森ではなく、守山区の吉根(きっこ)に住み着いてるキッコロ。

534:EXPO'774
06/05/09 19:19:04 JZYhdZ9w
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが

535:EXPO'774
06/05/09 21:11:36 +0mqUSOY
キッコーマンの醤油が好物であるキッコロ。

536:EXPO'774
06/05/10 14:25:02 9A5yVXHp
>>534
失せろ

537:小原庄助
06/05/11 00:31:48 QzZc9PU6
モリゾーが片手に酒瓶を持ってる。そして酔っ払って真っ赤な顔に!
一方キッコロは「おじーちゃん、やめて!!」と必死になって止めようとするが、モリゾーは「やかましいわ、この小僧め」とばかりに、とにかく飲み続ける。

538:EXPO'774
06/05/11 20:20:44 cjgP2+d0
キッコロが丸メガネをかけて、
教室の一番後ろの席に座ってしまう。

539:EXPO'774
06/05/11 21:57:26 FLVuNn49
キッコロが片手に酒瓶を持ってる。そして酔っ払って真っ赤な顔に!
一方モリゾーは「この小僧め、やめろ!!」と必死になって止めようとするが、
キッコロは「やかましいわ、このジジーめ」とばかりに、とにかく飲み続ける。

540:EXPO'774
06/05/12 16:51:31 C3FEoHLy
>>537
>>539
それが原因で、名称が”ヨイゾー&ヨッコロ”となる。

541:EXPO'774
06/05/12 22:49:15 Y4ki4r46
>>540
そして両方とも片手に酒瓶を持ったままベロベロに酔っ払って座り込んでる。

542:EXPO'774
06/05/13 20:41:58 DEFYEUwM
>>541
そこに「コスモ星丸」と「花ずきんちゃん」も加わり、グローバル・ループで酒盛りとなる。

543:EXPO'774
06/05/14 12:46:04 JtrkecLk
酔っ払った勢いで全員グローバルループから転落死亡

544:長久手会場元清掃スタッフ
06/05/15 12:38:16 VnUV/LjJ
>>542
だからループ上はゲロだらけ。清掃スタッフの詰所から大量に「ノンゲーロ」(嘔吐物粉末処理剤)が消え、結果嘔吐物を直接拭き取る羽目に!清掃スタッフが嫌がったのは言うまでもない。

545:EXPO'774
06/05/15 19:10:58 8Ql7uQpr
グローバルループでたこ焼きや焼きソバなど
正月の神社みたいな屋台が並んでいる

546:EXPO'774
06/05/15 19:25:28 FyjuTmt7
会期が185日間ではなく、185年間でまだまだ続く。

547:EXPO'774
06/05/15 19:38:15 1yM7JLmp
来場者が1日300万人

548:EXPO'774
06/05/15 19:50:40 69eTBNlD
実は愛地球博はなかった…

549:EXPO'774
06/05/16 06:59:14 KFgUXZPr
ゲート付近の伝言板が「ぬるぽ」という文字に埋め尽くされてて機能していない。

550:EXPO'774
06/05/16 14:19:35 5/UR4/Uc
その掲示板が不要となり、ガッと撤去される。

551:EXPO'774
06/05/16 16:26:06 Cd9EyriR
モリゾーキッコロの着ぐるみがそこらじゅうにうじゃうじゃいる

552:EXPO'774
06/05/16 21:06:53 v/ZQn0l2
>>551
一般の素人が作って持参した着ぐるみのほうが、正式な着ぐるみよりも出来ばえがいい。

553:EXPO'774
06/05/16 21:52:48 8hKyzvQ4
モリゾー・キッコロがナゴヤドームを乗っ取る。


554:EXPO'774
06/05/16 22:13:56 KFgUXZPr
>>553
実際去年の始球式にいたな。

本題。
グローバルループがF1コースと化す。そして日本グランプリ開催!

555:EXPO'774
06/05/16 22:14:17 IEOX+qJQ
全期間券が100万円

556:EXPO'774
06/05/17 13:06:27 lfgkCCVy
オールスターズショーがリオのカーニバル状態に!!

557:EXPO'774
06/05/17 13:10:47 lfgkCCVy
夜10時、閉場時刻と同時にエキスポビジョンに「ぬるぽ」という文字が出て消える。

558:セニョール矢吹
06/05/17 15:59:04 SI1qIhcz
モリゾ殺してぇ。
此処の奴らの代わり。

559:EXPO'774
06/05/17 23:40:03 oQOKC+UJ
こいの池でヨットを浮かべている集団あり・・・
よく見たら「戸塚ヨットスクール」御一行がヨットの訓練をしている・・・
もちろんコーチは往年のスパルタ教育をやっている。

560:EXPO'774
06/05/17 23:45:33 ImNMz97I
>>559
巨大サル顔が、巨大”戸塚”顔に変更され、観客の度肝を抜くw

561:EXPO'774
06/05/20 11:31:24 9gUiXXYe
>>560
これ、大いにわろた

562:EXPO'774
06/05/20 17:30:09 NdFn8fZO
ペットボトルの飲み物が全部1000円

563:EXPO'774
06/05/20 17:47:27 /MGuuUKA
URLリンク(magical.mods.jp)
こんな事が書いてある

564:EXPO'774
06/05/23 21:16:48 73ShOeLI
エキスポドームで中日対阪神戦がある

565:EXPO'774
06/05/23 21:19:14 73ShOeLI
エキスポホールでヘンなタレントがコンサートをやる

566:EXPO'774
06/05/23 22:25:14 Pkrtczif
整地した会場跡を墓地として分譲、廃人にふっかける

567:EXPO'774
06/05/23 22:28:03 apsxMiNK
エキスポシャトルが車両不足につきJR他社から電車を借りてくる。その電車の中に「あの顔」のワンマン113系がいる。しかもよりにもよって「あの顔」が先頭。

568:EXPO'774
06/05/23 22:34:59 KcwNzfF1
韓国人の武装強盗団と中国人のピッキング団と在日チョン専用の
刑務所を作るでし。

569:EXPO'774
06/05/23 23:09:05 SA8DqSZJ
>>567
北陸の「食パン電車」もやって来る。

570:EXPO'774
06/05/26 09:52:59 fvcQzChg
K-1の試合がエキスポビジョンで実況中継される。
余談ながら、高校野球の決勝戦がエキスポビジョンで実況中継されたことがある。
URLリンク(p.pic.to)

571:EXPO'774
06/05/26 18:35:21 HFc0Qrqa
夏なのに飲み物がHOTのみ

572:EXPO'774
06/05/26 19:29:23 CNcNeHt4
>>571
しかも1本(1杯)1000円で発売中

573:EXPO'774
06/05/26 22:02:07 u7MUqK9U
>>566
それ、マジで廃人は飛びつくんじゃないか?

574:EXPO'774
06/05/26 22:30:13 FxkCLJGz
モリコログッズいっぱい買い込んでしまって
宅配頼もうとしたら、
駐車禁止取締り重点地区である事を理由に
拒否される。

575:EXPO'774
06/05/31 15:34:18 51xc7ahl
リニモの車体が藤が丘に現われる同じアルミ製の5000に似ている。内外装の汚R(ry

576:EXPO'774
06/05/31 20:10:44 aO9rIDrd
>571
夏なのに自販機の飲み物がぬるい…
というのは実話ですな。

577:EXPO'774
06/05/31 20:20:22 2XKt3V4P
夏の人が多い場所にはありがちなこと

578:EXPO'774
06/06/01 09:26:06 trXX7F/6
”飲み物がぬるい”を”飲み物がぬるぽ”と言い換えるのが
会場内で流行する。

579:EXPO'774
06/06/01 13:51:02 pQois3//
>>578
そしたら次の瞬間飲み物&人に「ガッ!!」か?

580:EXPO'774
06/06/01 16:30:55 Qqd81XkU
万物の脂身
URLリンク(homepage.mac.com)

581:EXPO'774
06/06/01 21:34:08 B1odu1ep
早朝のリニモは女性専用車となっている

582:EXPO'774
06/06/05 01:25:00 loQDEW36
シャトルバスも女性専用。

583:EXPO'774
06/06/06 09:48:44 yHmJ4Gzk
モリゾーゴン(ry

584:EXPO'774
06/06/06 22:37:30 ZI3HSa4G
グローバル・ループの自転車タクシーに乗ろうと思ったら、
「これ、女性専用なので…。」と断られる。

585:EXPO'774
06/06/06 23:47:51 tuhMcMl7
グラン・オデッセイのキャストが皆女性のため、おカマだらけの映像に・・・

586:EXPO'774
06/06/07 00:47:57 JSKH6RH6
モリゾーがいっしょに写真を撮りにきた女児にセクハラ
翌日の新聞に
「瀬戸市海上の森2005番地へ強制送還」となってる

587:EXPO'774
06/06/07 21:53:44 P+yjp4UT
乗り物どころか、パビリオンにも「女性専用」がある。

588:EXPO'774
06/06/07 22:59:47 YBw5Uggs
>>587
日立や電力館、ドイツ館などのライドは女性専用の時間帯がある。
そして、トヨタやガス・三菱なども女性専用の公演がある。
さらには11時から14時までのレストランも女性専用となる。

589:EXPO'774
06/06/07 23:14:17 b098gXRz
「山田、再び女になる。・・・でもほんとうはこれで4度目」

590:EXPO'774
06/06/08 19:31:34 ODUpvQR+
女性専用のパビリオンにキッコロが入りたがっているが、
スタッフが性別をどうやって調べようかと困惑している。

591:EXPO'774
06/06/09 09:47:12 7Jequ0C/
グローバルトラムが「赤とんぼ」のオルゴールを流しながら走行。

なお、「赤とんぼ」は、地元・長久手町のゴミ収集車が流してる曲。

592:EXPO'774
06/06/09 15:47:52 MTtEQwah
全パビリオンが待ち時間平均5日

593:EXPO'774
06/06/09 19:53:27 DqM9bp1r
エレベーターが全部
「あの」メーカー製。

594:EXPO'774
06/06/09 20:32:51 sft+LPYr
>>593
マンモス・ラボの”動く歩道”も「あの」メーカー製。
突如停止し、大量の将棋倒し事故が発生。

おかげで、マンモス観覧が数日間停止。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch