あんたは手書き派?ワープロ派? part2at BUN
あんたは手書き派?ワープロ派? part2 - 暇つぶし2ch685:名無し物書き@推敲中?
09/03/07 12:28:17
>>684
自分は、XPなので、それで説明。
>>681さんみたいに出来ないマシンなら知らね。

①縦書きフォントにする(フォント窓の頭に半角@を付ける)、又は@付きフォントを選ぶ
②Ctrl+Alt+→で画面横向け
 (横向けにならなかったら、Windowsの「設定」がOFFになってしまっているのだから、
  デスクトップ上で右クリック、グラフィックプロパティ「ディスプレイ設定」で「回転」を有効に)
既に、横書きで書いてあるのを縦書き画面にするのも、「すべて選択」の後、同じこと。
【注】
◆実際には、一発で上の操作になるようファンクションキーとかにキー割当てしておくと便利。
(キー割り当てソフトは入れてるだろうね?キーマクロ的にキー操作を書けるヤツ)
まあ、この辺は、読み取り専用ファイル作って、いつも好みの設定で起動するようにしたり
するのと同じ発想。
◆縦書き画面にする前にマウスソフトでマウスの動作方向を変更しておくのは当然。
(マウスソフトは入れてるだろうね?動作方向を変えられるヤツ)
マウス使わない人なら、あまり関係ないが。
※キー割り当てソフトもマウスソフトも、入れてないなら自分で探して下さい。
ベテランから圧縮ファイルでもらっただけなので、名前も出所も知らない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch