あんたは手書き派?ワープロ派? part2at BUN
あんたは手書き派?ワープロ派? part2 - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
06/03/02 21:05:13
関連?スレ

エディタは何をつかってますか???(DAT落ち中)
スレリンク(bun板)l50
【ストーリー製作】Dramatica【支援ソフト】
スレリンク(bun板)l50
一太郎 総合スレッド その4
スレリンク(bsoft板)l50
Word(ワード)総合相談所 Part11
スレリンク(bsoft板)l50
テキストエディタをまた~り語ろう ver.19
スレリンク(software板)l50
アウトラインプロセッサ Part12
スレリンク(software板)l50


3:名無し物書き@推敲中?
06/03/02 21:08:49
>>1 乙。


4:名無し物書き@推敲中?
06/03/02 21:44:55
>>1
お疲れ様。

5:前スレダイジェスト
06/03/02 23:22:30
1 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 03/03/26 15:52
私の場合は第一稿は手書きですね。それからプリント、
推敲をかねてパソコンで打ち直してゆきます。やっぱり
手書きで得られる満足感、達成感っていうのはたまんない
ですからね。

2 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 03/03/26 15:57
>>1 さんは字がきっと綺麗なのですね。

ぼくは自分の筆跡を見るだけで萎えてしまいます。
よって最初のアイディアの段階からパソコンに入力していきます。

手書きは枕元に置いているメモくらいかな。

3 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 03/03/26 16:01
書いていくうちにね、字はきれいになっていく
もんなんですよ。文体の完成度とともにね。

4 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 03/03/26 16:22
手書きの方が神がおりてきやすいよね。
ワープロはどうも変換で思考が中断しがち。

5 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 03/03/26 17:12
>>1
手書きから再入力って時間がかかりすぎやしませんか?
まあ書きやすいツールというのは人それぞれでしょうけど……
満足感や充実感はキーでうってもありますが、また違うものなんですかね?

6:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 11:26:37
即死回避カキコ。


7:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 12:25:45
桜が咲きます

8:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 13:27:16
梅の花は、きれいなおねーさんから頂きます

9:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 13:51:45
世界のBUTADAが通りますよ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ

10:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 14:39:57
関連スレ追加

小説は何で書いてる? その4
スレリンク(bun板)l50

11:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 16:30:37
チンコで掻いてます

12:名無し物書き@推敲中?
06/03/03 17:39:25
超漢字のスレで以下のような質問をしたけど完全スルーされた。
超漢字ユーザーにプロの作家は居ないのだろうか。

614 名前:Be名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 11:28:28
超漢字を使っているプロの作家さん、
あるいは編集の方に質問です。
作家が超漢字で作品を作った場合、
編集へはどんなファイル形式で送りますか?
それともファイルでは送らず、印刷したものを郵送ですか?

13:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 01:35:14
超漢字使うくらいなら繁体字中国語使って書くよ。

14:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 12:01:04
悪筆なのでワープロ派です。
もっと早くにパソコン、ワープロと出会っていればとも思います。
文章を書く楽しさを教えてくれたのがワープロソフトでした。
しかし、やはり漢字はあやしくなっています。
読めるけど書けない文字なんかは、指先で字を書いて把握します。


15:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 16:00:42
ワープロで小説を書いているんですが最初から入ってる
Macの「Apple works6」というのを使って書いてるんですが
縦書きのとき「””」とか、難しい感じが使えないんですが、小説を書くときに
Macで良いソフトウェアってありませんか、教えてください

16:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 16:25:44
まず文章の中に「ですが」を3つ入れてることに気付け。
Jeditが評判いいよ。シェアウェアだけど、かなりいい。

17:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 17:14:24
難しい感じってなに?

18:名無し物書き@推敲中?
06/03/04 18:39:41
Jeditは縦書きできないよ。
縦書きしたいなら同じくシェアウェアのLightWayTextが良いのでは。
とりあえず機能限定した無料版のiTextを使ってみれば?

19:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 11:14:04
>>12
XML

おまえは訊き方が失礼なのと、
OS板が2ちゃんねるでもっとも過疎板なのを自覚してない。

20:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 11:14:43
>>13
その当の台湾人、中国人の学者は論文を超漢字で書いている。

21:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 11:17:32
>>15
文章書くならBTRON

文章の書きやすさの順位

BTRON
<実身/仮身システムの利点の壁>
ワープロ
(((((壁)))))
Mac
((((断崖絶壁))))
Windows
UNIX

22:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 11:22:22
>>21
>>12の質問に答えてください。


23:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 16:42:00
>>22
>>19

24:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 17:32:05
なんで超漢字及びBTRONユーザーってこんなに尊大なの?

25:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 19:50:00
>>15
MacならEGWORDぐらいか
ただし原稿用紙モードはちゃちいので使わない方が良いと思う

禁則処理が決め打ちで、小文字がぶらさがり
ページ番号も1ページからしか振れないから、章ごとにファイルを分けられない

26:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 20:40:19
>>24
おまえの目が曇ってるから。
事実は事実、TRONは優れてる。

特に、BTRONの実身/仮身システムはすばらしい。

27:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 21:51:47
なんで超漢字及びBTRONユーザーってこんなに尊大なの?

28:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 21:55:29
わざとBTRONから人を遠ざけようとしてるんでしょう

29:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 22:03:02
BTRONと超漢字をNGワード指定しますた。

30:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 22:16:49
弘法筆を択ばず


31:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 22:19:55
書くのに多機能である必要はない。
むしろ重要なのは搭載されている辞書かと。IMEにはやられた。

32:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 23:19:09
手書きでノートにプロットのよーなものをざっと書いてみてから
PCのメモ帳で推敲します

33:名無し物書き@推敲中?
06/03/05 23:30:08
>>32
だからその最強のプロセスを
全部コンピュータ上でできるようにしたのが
BTRONの実身/仮身システムなんだが。

34:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 00:04:37
どんなに最強だろうとBTRONという時点で
話にならないという現実がわからないわけでもあるまい

35:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 01:37:53
>>33
手を使って書くということがなんかカギというか。
落書きしたり、なぐりがいたりしているうちに
ふっと文章が出てくることがある

36:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 06:57:09
>>15

たまずさ ベクターで検索してみ。

作家専用だ。



37:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 07:39:36
>>34
BTRONは市販されてるのに?

38:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 08:16:09
市販されているだけで、よしとするなら、こんなスレはいらん。

39:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 11:18:17
>>38
市販されていることは重要だよ。
誰でも手に入れて使うことができるんだから。

しかも、実身/仮身システムという人類史上最強の叡智ツール付きだ!

40:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 11:28:03
んー……ネット辞書はあまり使わないしな……。
それに、ネットにつながないほうが書き進めやすいこともあるし……。
文章に余計なものがいっぱいついてると書きにくいというかなんというか。
まあ、私にはBTRONのシステムは必要なさそうだな、と。

41:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:01:25
>>40


実身/仮身システムのUIはただのプレーンテキストエディタですよ?

42:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:04:57
>>40
見当違いの勘違いをなされているようなので。

TiPOの長所 ソフト面 ■ 実身仮身
URLリンク(homepage3.nifty.com)
実身仮身システム
URLリンク(www.ceres.dti.ne.jp)
再入門・実身と仮身 (1/4)
URLリンク(www.chokanji.com)
再入門・実身と仮身 (2/4)
URLリンク(www.chokanji.com)
再入門・実身と仮身 (3/4)
URLリンク(www.chokanji.com)
再入門・実身と仮身 (4/4)
URLリンク(www.chokanji.com)

43:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:06:54
>>40
どうせ文字を読むのが苦痛なタイプの方なのでしょうから、おさわりだけ内容を紹介しておきます。

TiPOの長所 ソフト面 ■ 実身仮身
URLリンク(homepage3.nifty.com)

 TiPOは、BTRON仕様準拠32ビットOS『B-Right』を搭載しています。
 そのBTRONの最大の長所が、「実身仮身」と呼ばれるファイルシステムです。

 OSレベルのハイパーテキスト環境で、HTMLと違って編集が簡単。
 データを取り扱うという点において、実身仮身システムは、Windowsより圧倒的に優れていると感じます。

 実身仮身なしのデータ整理には、もう戻れません。実身仮身があるというその1点だけで、TiPOはあらゆるPDAを凌駕します。
 PalmやらPsionやら、魅力的なPDAはいろいろありますが、実身仮身が使えない以上、買い替えには至りませんでした。

 ただ問題は、実身仮身の良さを体感的に納得できるまで、1年かかった(※)ってこと。
 こういうのは、いくら言葉で説明を受けても、通じるものじゃないんですよね。
体験していく中で、段々わかってくる。拳法の奥義みたいなものかとも、思いました。
 他のコンピュータと違う、新しい思想体系になれるまでは、時間がかかります。
それまで我慢できないと、TiPOはただの「使いづらいPDA」で終わるんですよね。

(※)他の方に聞いても、おおむねこれだけかかるようです。

 まあ、我慢しろと言う方が無理か。
 でも、我慢すると、いつか素晴らしい新世界に到達できます。


44:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:07:49
>>40
長文すら読まない方でしょうから、一言で言いますね。

実身/仮身=補完脳

45:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:17:36
どうでもいいな

46:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:21:52
一応全部読みましたが、結論はこれで。
>>27に同意。
わたしの勘違いもありますし、確かに便利そうではあるけれども、
そんな決め付けしかできないようなやつになるくらいなら使わないほうがましです。

47:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:28:52
訂正。
>>27-28に同意。

48:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 12:43:17
>>45
ほら読んでない。

>>46-47
ハイわかってません。

私が尊大なのではありません。
私の想像を超えてあなた方が愚かなのです。

49:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 13:22:42
だめだこりゃ。

50:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 13:42:21
少数派であるという事はそれだけで罪なんだよ

51:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 13:43:56
「人気者で行こう!」(古い)に「少数派で行こう!」というコーナーがあったのを思い出した。

52:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 13:45:27
国産OSだから応援したい気持ちもあるけど、
この流れではほとんどネガティブキャンペーン。


53:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 14:33:06
>>48
>私の想像を超えてあなた方が愚かなのです。

こんな風に喧嘩売ってくる人が勧めるものなんか使いたくないや。

54:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 17:26:05
>>52-53
日本語の使い方がおかしい。

元から使う気のない人間が言うセリフではない。

55:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 17:29:15
>>49
ダメなのはあなたの閉ざされたこころ。

>>50
そういうことを平気で言う日本国民は本当に愚か。

コンピュータで、国産構想があって、実装されてて、市販されてる。

こんな恵まれた国が他にある?

日本人が日本製のOSを使う。

ただそれだけの当たり前の行動がなぜできない?

56:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 18:08:48
>他のコンピュータと違う、新しい思想体系になれるまでは、時間がかかります。
>それまで我慢できないと、TiPOはただの「使いづらいPDA」で終わるんですよね。

この時点で商品としては未完成だろ。

57:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 20:15:36
>>56
未完成なのはWindowsとその親であるMacintoshとその父祖であるUNIXのUI体系。

BTRONこそが、人間の人間による人間のためのOS


未完成なのはあなたの理解力と想像力。

その文章を書いた人は、こう言いたかった。

「それらの間にはギャップがありますよ。
(そして、間違った体系を刷り込まれているあなた方現代人が異常なのですよ。)」

そしてあなたはこの程度の国語表現が理解できなかった。

あなたは本当に日本人ですか?!

58:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 20:20:21
なんかすごい人が紛れ込んでるが、これは釣り?

そんなに使いやすいのならそこまで強弁しなくても自然と普及するだろう。

59:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 20:25:28
むしろ、強弁したせいで使おうとする人が減っていますからね。

60:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 20:53:02
>>58
マイナーすぎるものには最初の遭遇の機会さえ与えられない。
よって、広まらない。

程度と仕組み

まずこれを理解してください。


>>59
あなたはそれが言いたいがためだけにこのスレにいる人でしょう?
工作員は私の説得対象外です。

61:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 20:56:02
ふう。本当に説得する気あるんだろうか。

62:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 21:11:15
工作員って・・・・
ここは何のスレなのさw

63:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 21:55:52
>>62
私はアマチュアで趣味で主張しているだけですが、
マイクロソフトとジャストシステムはタッグを組んで
プロフェッショナル工作員が仕事で書き込んでますよ。

「TRONを閉じこめろ。」

それが米国上層部と彼ら工作員の規定方針です。

64:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 22:18:45
書院じゃダメなのか

65:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 22:20:50
手書き派だから関係ないな

66:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 22:31:38
俺はテレパシーで編集部に送るからまったく関係なし

67:名無し物書き@推敲中?
06/03/06 23:04:52
>>64
ワープロ専用機は優れているよ。

68:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 00:03:02
でもワープロ専用機だと長編が書けない。
いちいちフロッピー入れ替えるのがめんどい。

69:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 09:54:21
>>68
そこでBTRON

ワープロ専用機からパソコンへの強制移行にのることができなかった方
パソコンのワープロソフトが使えない方

そんな方のための易しいOS

それがBTRON


坂村健は、この事態が将来起きるであろうことを1980年初頭に見越してBTRONを設計した。

70:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 11:41:37
>>66
受理しました。

71:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 11:43:22
>>63を読むかぎり、
「自分が信じてることなら他人の迷惑気にせず何言ってもかまわない」
という電波な考えの人みたいですね。

72:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 12:39:12
だから確信犯は厄介なんだ。

73:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 13:50:00
>>71
事実は事実。

裏は取ってある。
あなたのような口だけ人間ではなく、
私には調査力と行動力があるのでね。

74:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 20:35:34
OSなんか何だっていいんだよ

BTRONの素晴らしい機能を活用した素晴らしいソフトが充実すれば
BTRONを使うし、そうでなければ今充実しているものを使う
それだけの事だ

OS自体が素晴らしいかどうかなんてのはどうでもいい事なんだよ

75:名無し物書き@推敲中?
06/03/07 21:06:36
行く先々でBTRONってわめいているひとなのでかまわないでください

76:名無し物書き@推敲中?
06/03/08 23:33:16
>>74
OSを狭くとらえすぎだな。

77:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 00:40:52
そう言うあんたは広くとらえ過ぎだな

OSなんて本来空気のような存在であって然るべき
無くて済むならむしろ無くしてしまった方がいいぐらいのもんで

78:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 10:14:54
>>74
一生Linuxでも使ってな。

79:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 10:38:08
>>77
広くとらえすぎてはいない。
適度な広さでとらえている。

たかだか、実身/仮身システムを使いこなすだけの話だろう?

そんなことも入れられないほどOSの定義は狭いのか?
あなたのその頭の固さを自分でどうにかできないの??

80:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 19:04:39
お前らOS大好きだな

81:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 19:38:24
halloween Report な、マッカーサー率いる、GHQが日本の土を踏んで以来
米国の国家的戦略の基本は何十年と変わらない。MSがその戦略に沿って
戦術を駆使することになんのふしぎがあろうか。
ハロウィーン文書の日本語訳は一見の価値あり。

82:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 22:23:28
なんだかんだで>>66が面白い件

83:名無し物書き@推敲中?
06/03/09 22:40:58
>>81
機密情報をありがとう。
こちらからも送ります。
日米貿易摩擦について各省庁のレポートを読んでみてください。
「書かれてはならないこと」が書いてあります。
当時としては当たり前の前提で現代ではタブーとされた構造です。

84:名無し物書き@推敲中?
06/03/10 11:12:15
だから、そういうことはテレパシーでやれ。

85:名無し物書き@推敲中?
06/03/10 11:15:28
>>83
機密と秘密、ど~ちゃうんですか?
作家だったら、辞書にない以上の答えだしてみれ!

86:名無し物書き@推敲中?
06/03/10 20:39:08
別にその程度は機密でも秘密でもねえよ。
おまえらの知的関心と知的レベルが低すぎるだけorz

87:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 04:10:32

ワープロ、縦書き・・・現代の常識です。



88:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 05:47:53
しばらく来なかったら、パート2かよ。

89:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 13:40:07
テレビでプロの作家の執筆画面があったけれど、横書きで書いてやがった。
……横か。ふむ。

90:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 18:54:28
ぶっちゃけ縦書き入力にこだわってるのは脳内作家と京極夏彦ぐらいだろう

大半のプロ作家はワープロを基本設定のまま使っているだろうし、それで生じる
不都合というのも特には無いはずだ

どうしても縦書きにする必然性があるというなら、最後に印字で対応すればいい
だけの事だし

91:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 21:27:17
私が縦書きにしてるのは、一画面に表示できる量が多くて見やすいから。
まあ、縦書きにしろ横書きにしろ、所詮慣れの問題だから自分に合ってる方を使えばそれでいいと思うけれど。

92:名無し物書き@推敲中?
06/03/14 22:06:32
長文を読むには縦書きの方が向いている気がします。
多分、視線の移動量の関係だろうけど、
横書きで画面の端から端まで文が連なってると苦しいです。


93:名無し物書き@推敲中?
06/03/18 12:36:25
村上春樹ってMac使ってるんだよね。ソフトは何使ってるんだろ?
関係ないけど俺、富士通のオアシスってワープロ持ってるんだけどプリンタ部分が壊れてるんだよ。
これってPCと互換性あるのかな?印刷だけPCでってできるの?
なんかオアシスで作った文書のフロッピーをPCに入れると「フォーマットされていません」みたいなのが出るんだけど。
教えてエロい人。

94:名無し物書き@推敲中?
06/03/18 15:25:17
>>93
子宮内膜に傷がついているからです。

95:名無し物書き@推敲中?
06/03/18 16:35:50
オアシスはWin版あるだろ
無論オアシスのFDも読める

96:93
06/03/19 00:17:07
>>95
ごめん意味がわからないのだが……
それはwinにオアシスを入れるって事だよね?
俺はオアシスで書きたいのよ。PCで書いてるとネットしちゃうから。
プリントアウトだけPCでやりたい。
その場合のFDのフォーマットの仕方がわからないorz

97:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 01:06:18
>>96
お前この意味がわからんのか?
>無論オアシスのFDも読める

98:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 01:28:38
だからプリントアウトだけオアシスWinでやれば無問題じゃん

ネットの件はネットワークアダプタを無効にすればネットには繋がらない

99:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 05:48:44
つまりwin版オアシスを買って来て俺のPCに入れればいいって事?
そうすればオアシスで文書をFD保存する際にもフォーマットの必要なしと?
池沼で何度もすみませんm(__)m

100:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 05:50:39
確かにネットは恐ろしい

101:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 05:52:57
あと、PCで書くのがヤなのはネットで遊んでしまう事の他にも
オアシスのキーボードの方が断然使い易いというのもあるんですわ。
(親指シフトもキータッチも)

102:わたお ◆9lC9iR6dtU
06/03/19 06:04:33
ワープロで保存したフロッピーがPCでは使えないんですが
どうにかならないでしょうか?
なんか「フォーマットがうんたらかんたら」ってでます。
古いワープロとPCには互換性がないのでしょうか?
10年くらい前のワープロです。

103:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 06:22:40
俺字が汚いからパソコンのwordで書いてるけどさ
他にオススメのやつなんかない?

104:93
06/03/19 07:55:43
>>102
おまいは俺か

105:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 16:08:56
>>102
>>104
ヒント:ワープロ会社でテキスト化のサービス

106:名無し物書き@推敲中?
06/03/19 17:10:59
>>93>>102
私は『文豪』で保存した文書をPCのフロッピーに入れなおし出来たよ。
別売りのFDD使ったからかな?

107:93です
06/03/20 08:03:17
>>106
基本的な質問すみません。
FDをPC用にフォーマット→そのFDを文豪に入れてデータを移す
という事でしょうか?
自分はいきなりオアシスでFDに保存→PCのFDDに入れてエラー
です。先にPCでフォーマットしたFDをオアシスに入れてみた事はないのです。
もしやこれが間違いなのでしょうか?

108:106
06/03/20 15:43:51
>>107
ワープロの画面に文書を呼び出す→PC用にフォーマットされたFDを入れて、保存。
という流れでした。(FDはフォーマット済みのものを購入、Windows社製のもの)
FDDは別売りで「ワープロ用FDの読み込みが可能、3モード対応」のものを
つなげました。
私も最初そのままワープロ用FDをFDDに入れて文書を開けられなかったような
覚えがあります。PC用にフォーマットされたFDじゃないと駄目みたいです。

109:107
06/03/20 16:58:00
>>108
すべての謎が解けました。
それが知りたかったんです。
ありがとうございましたm(__)m

110:名無し物書き@推敲中?
06/03/20 19:18:15
いや、解けてないだろ

そもそもPCのFDをワープロでそのまま扱えると思ってる方が
甘いというもんだ

よしんば扱えるとしても2DDのみで2HDは駄目かもしれない

2HDがOKでも通常とは別の手順を介さないと保存出来ないかもしれない

そもそも「フォーマットがうんたらかんたら」で肝心のうんたらかんたらを
読み飛ばさなければ、疑問の半分は解消してると思うんだが

そして解決方法は説明書読め

111:名無し物書き@推敲中?
06/03/21 06:04:52
>>110
何が言いたいのか分からん……

112:名無し物書き@推敲中?
06/04/08 11:43:50
無意味な死」

113:名無し物書き@推敲中?
06/04/09 00:43:00
【人間性?】手書きvsPC 論争スレ 【効率?】
スレリンク(job板)

114:名無し物書き@推敲中?
06/04/13 08:47:01
なにをくだらんことを・・・ワードの縦書きで十分だろ・・・あほくさ・・・

115:名無し物書き@推敲中?
06/04/13 20:13:07
なんでわざわざ縦書きにするのさ

縦書きにするべき確固たる理由が無ければ
あえて旧い慣習に固執する必要は無いと思うのだけれど

116:名無し物書き@推敲中?
06/04/14 10:17:08
QXエディター・原稿エディター・O'sEditer・MMエディタ・SARI
Verticalediter・Genko-Creater

117:名無し物書き@推敲中?
06/04/15 00:38:22
>>115
大半の出版物がいまだに縦書きだというのに、
横書きにするのに確固たる理由はいらんのか?

DOS時代ならともかくいまは縦書き入力なんて簡単なのに。

118:名無し物書き@推敲中?
06/04/22 08:44:49
> 大半の出版物がいまだに縦書きだというのに、
その中心は新聞と小説、あと漫画でしょう。
でもそれ以外の分野は、はたしてどうでしょうか?

> 横書きにするのに確固たる理由はいらんのか?
要らないでしょう。縦書きにしない理由と言うなら
要るかもしれませんが。

> DOS時代ならともかくいまは縦書き入力なんて簡単なのに。
では簡単じゃなかったら主義を曲げて横書きするんですか?

119:名無し物書き@推敲中?
06/04/22 21:40:25
縦とか横にこだわる前にもっと文章そのものにこだわれよ

120:名無し物書き@推敲中?
06/04/23 06:11:08
>>115
私は縦書きじゃないと読みづらくてイヤだけど。ネット小説も目がちかちかして気が散る。
本になってる横書きの小説なんて、学術書みたいで読む気になれないし。

121:名無し物書き@推敲中?
06/04/23 08:30:34
書く話だろ

122:名無し物書き@推敲中?
06/04/23 08:43:21
くだらん・・・墨汁で書いてろ!!!


123:名無し物書き@推敲中?
06/04/29 16:55:36
ペンは走らせてるとテンションが上がってきて
引き出しが開きやすくなるのですよ
だからプロットやネタ出し、書きづらい箇所は
大抵手書きでわしわし書いてから打ち直すのですよ

124:無名草子さん
06/05/19 12:37:15
問わずに読む

125:名無し物書き@推敲中?
06/05/19 22:54:52
>>123
遅レスだが同意。
自分で読めさえすればぐちゃぐちゃでも構わないからやりやすい。
パソコンでもタブレットがあればできるかもしれないけれど。

126:名無し物書き@推敲中?
06/05/20 00:07:41
タブレットで書く事は考えない方がいい

127:名無し物書き@推敲中?
06/05/30 07:42:17
手書きできる人は、
そうとう頭の中で文章が整えられる人なんだと思う。
こまめに書き直すオレには無理

128:名無し物書き@推敲中?
06/05/31 03:58:19
謝りを書き直しで対処しようと考えてる時点で何かが間違ってる

129:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 00:41:06
ちょっと意味不明?

130:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 01:03:27
>>128
そお? 消さないと、ぐちゃぐちゃになって、余計に混乱するんですけど。

131:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 01:34:51
ワープロヽ(`Д´)ノクレヨ

132:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 02:37:14
つか多少の誤字脱字はあってもバッサリ消してやり直しなんて事滅多にねえよ

そんな事言ってたら制限時間内に書く小論文とかどうするんだよ

133:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 07:46:52
下書き→校正→清書

手書き一発で書けるわけないだろ
最低でもこの三段階は踏む

134:名無し物書き@推敲中?
06/06/04 13:53:44
小論文と比較ってまた無茶な・・・
きちんとした論文は、その場でなんて書かされないし、書けない
草稿段階から提出して、何度も修正することもある

小論文をあえて小説で例えるなら、一発勝負のショートショート?

135:名無し物書き@推敲中?
06/06/07 19:46:10
文章力ある人間なら、いったん自分のペースに乗りさえすれば、
後で読み返しても誤字修正くらいしか直すところないもんだぞ。
それができないかぎりテンポのいい作品はなかなか書けない。
これは手書きもワープロも同じこと。
ワープロはただそのペースを上げるためのツールに過ぎない。

どうせ後で直せるからと思って書くような奴の文章には魂がこもらない。
また、神も永久に降りてこないような気がするなあ。

136:名無し物書き@推敲中?
06/06/07 22:55:06
まぁアレだ
推敲するなら書き終わってからやれ

出来上がってもいないのにちまちま直したがるのが
ワープロ派にありがちな悪い癖だ

137:名無し物書き@推敲中?
06/06/08 18:44:21
推敲は紙ベースもいいですね。
モニターだと見落としてた粗も分かって。


138:名無し物書き@推敲中?
06/06/09 09:40:10
>>135
そんなわけない。時間がある限りいくらでも修正はできる。
徹底的に練り上げて一文一文を詩歌の域に詰めていくこともできる。

ただそんなことをする意味がないだけ。

139:名無し物書き@推敲中?
06/06/13 13:57:10
>>138
違うんだよ、書きながらあーでもないこーでもないといじった文章は、
どうしても自然なリズムに欠けてしまうきらいがあるってだけ。
そこでいじりたくなるようじゃ地の文章力が不足してるだけなんだな。

昔は1日5枚しか書かないという極端に遅筆な純文学作家もいたけど、
そういう人でも雑文なら短時間で数十枚一気に書く力は持ってた。

ワープロから始めた人間はここんとこがわかってないような気がする。

140:名無し物書き@推敲中?
06/06/14 00:04:31
実際修正を重ねた文章というのは致命的なアラが少ない代わりにメリハリも無い
無難な文章に落ちつく事が多いな

もちろん練り上げた一節一節を組み合わせて完成度を高めるという手法もありだろう
綿矢りさの文章なんかはそんな感じだが、案の定と言うか、筆は遅いな

毎回100万部売れるのなら3年かかろうが5年かかろうがそれでいいんだろうが、
多くの職業作家の場合そうもいくまい

極論だが作家なんて職業は白紙を埋めない事には始まらないわけで、
せっかく埋めたものを削ったり置き換えたりといった作業に時間を割き過ぎるのは
ちょっと効率が悪いな

141:名無し物書き@推敲中?
06/06/17 02:53:50
Macのノートを使おうと思うんだけどさ
15インチじゃ小さいかな??


142:名無し物書き@推敲中?
06/06/17 03:26:37
使い出したら気にならんよ

143:名無し物書き@推敲中?
06/07/08 17:10:27
書き終わってから推敲するのがいいのか?
書きながら少しずつ直して、後で推敲する必要がないようにするのがいいのか?

どっちがいいんだろう。今のところ俺は後者だが、遅々として進まない。

144:名無し物書き@推敲中?
06/07/08 20:19:22
内容はともあれ、書き始めたらきっちり書き終わるのが大事。
書き進められない原因は集中力が不足してるのがほとんどだ。
技術は後からいくらでも付いてくるが、集中力は年々落ちていく一方だから。

145:名無し物書き@推敲中?
06/07/13 12:11:29
Windowsで書いてる人はフォント何使ってる?
やっぱりMS明朝?

146:名無し物書き@推敲中?
06/07/13 13:12:22
別に書くときは自分が読みやすい字でいいんじゃないかなあ。
俺は線が太くてモニターで読むには読みやすいからHG丸ゴシック使ってる。

でも、印刷のときは明朝かゴシック系のスタンダードな文字に統一しないとダメ。

147:名無し物書き@推敲中?
06/07/17 15:55:03
>>144
たしかに集中力がな~

148:名無し物書き@推敲中?
06/07/19 04:55:28
>>146
何で?
ヒラギノで印刷したい

149:名無し物書き@推敲中?
06/07/19 19:09:48
ヒラギノでもモリサワでも好きなの使え。
ただ、フォントにいくら凝っても作品の評価がよくなるわけではない。

150:PC素人
06/07/20 09:01:04
今日の朝刊に
リース満了のHP製大画面ノートパソコン「オムニブックXE3」を39800円で売るという広告が載っていたんですが、これだけでも小説は書けるでしょうか。
CPU…ペンティアムⅢ1GHz
メモリ…256MB
ドライブ…FDD・CD-ROM
OS…「ウインドウズ2000Pro」リカバリーCD付属

151:PC素人
06/07/20 09:06:35
ほとんど知識がないので、小説を書き、印刷するまでに必要なソフト等を教えてください。
O's、ワード、一太郎という名前をよく聞きますが、自分みたいな素人にはどれが一番合うでしょうか。
ちなみにインターネットには繋ぎません。

152:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 10:04:53
windows2000は評価の高いOSですね。
まだしばらくはサポートも継続されるかと。
メモリも256MBあれば十分動くでしょう。
文章を書いたりするくらいならこれで十分なスペックですよ。
リース落ちということは業務用PCだったでしょうから、
プリンインストールされてるソフトは少ないはずです。
スタンドアロンで使用されるとの事ですが、念のため
セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)など入れるのをお勧めします。


153:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 10:05:56
書くのはテキストエディタで、印刷の体裁を整えるのはワープロソフトと
使い分ける人がこの板では多いみたいですね。
ワープロはこの板なら一太郎を推奨する人が多いのでは。
ATOK(かな漢字変換ソフト)が付属してますし。
テキストエディタではO's Editor2を使ってる人、この板では多いです。
文芸に特化したエディタですので。
印刷機能も充実してるので、O'sだけでワープロは不要なくらいかもしれません。
フリーソフトでvertical editorなどもあります。
他にStory Editorとかnami2000などフリーのアウトラインプロセッサもいいですよ。


154:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 10:20:48
>>152-153
ご丁寧にありがとうございました。
一太郎とO'sEditarというのがいいみたいですが、値段はどのくらいするんでしょうか? できれば1万~1万5千円くらいで揃えたいのですが、無理でしょうか?

155:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 11:38:11
O's Editor2のページはこちら。シェアウェアで2,205円(税込)ですね。
試用期間が30日ありますので、操作感などを確かめてから購入できます。
URLリンク(ospage.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
一太郎はジャストシステムの直営店で、
一太郎2006
希望小売価格: 21,000円(税込)MyShop価格 17,850円(税込)
URLリンク(www.justmyshop.com)

とりあえずフリーのvertical editorでかなりの機能をカバーしてるんですよ。
URLリンク(www.vector.co.jp)
色んなソフトを試してみて、自分に合ったものを使うことをお勧めします。


156:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 12:56:59
>>155
ありがとうございます。
O's Editar2は安いですが、一太郎は高いですね。
一太郎を買うにしても、古いタイプのものしか買えないです。
しかし勉強になりました。
来週にでも電気店に行ってみます。

157:名無し物書き@推敲中?
06/07/20 15:37:36
OpenOfficeというオフィスソフト(ワープロ、表計算など)があります。
URLリンク(ja.openoffice.org)
フリーで入手できるので試してみては。


158:名無し物書き@推敲中?
06/07/21 12:55:33
>>157
ご親切にありがとうございます。たぶん、エディタはO'sを購入すると思いますが、色々試してみようと思います。

ひとつ質問なんですが、注文したパソコンの広告をもう一度読んだら、電源を入れただけで、ワープロや表計算はすぐに使えると書いてありました。
この場合のワープロというのは一太郎やWORDと同じということでしょうか? エディタだけを購入してワープロソフトは購入しなくても書いて印刷できるのでしょうか。

159:名無し物書き@推敲中?
06/07/21 14:23:54
>>158
オフィスソフト(MS-Officeかそれと同等のもの)がプリインストールされてるんでしょう。
だったら、ワープロについては別途購入しなくてもいいですね。
中古PCなのでデータバックアップに気をつけた方がいいですね。
USBメモリかコンパクトフラッシュ(+PCカード用アダプタ)
でも買ってバックアップを取ればいいんじゃないでしょうか。


160:名無し物書き@推敲中?
06/07/21 16:14:05
つーか、最低でもプリンタは別に買わないとダメだろ。
他は金かけなくてもどうにでもなるものばかり。

161:名無し物書き@推敲中?
06/07/21 19:45:06
>>159
ありがとうございます。
バックアップのことまで教えて頂いて、ありがたいです。そのとおりにします。
>>160
慣れてる方はそうなんでしょうが、自分は何が必要なのかもわからない状態だったので。

162:名無し物書き@推敲中?
06/07/21 21:08:12
一般に必要とされるもの。

・PC本体
・ワープロソフト(本体に付属してる場合がほとんど、なくてもフリーで代用可能)
・プリンター
・コピー機(なくてもいいが、あると物凄く便利)

ちなみにO'sエディター使うなら、バックアップはフロッピーディスクでも十分間に合う。

163:名無し物書き@推敲中?
06/07/22 09:33:30
プリンタは安いのは2万円前後くらいからあります。
スキャナと一体の複合機もあるけど、少し値が張ります。
インクカートリッジの入手しやすさでキヤノンかエプソンが無難でしょう。


164:名無し物書き@推敲中?
06/07/23 21:02:44
>>162ー163
ありがとうございます。
昨日PCが届きました。入っているソフトがWordだったので厭だなあと思ったんですが(あまりいい評判をきかないので)不都合なことは今のところありません。
ただ、初心者なので四苦八苦しながら書いています。
エディタなしでもこのまま書き上げて印刷できそうなんですが、いいんですかね?


165:名無し物書き@推敲中?
06/07/23 21:14:21
いいんじゃないですか?


166:名無し物書き@推敲中?
06/07/23 21:17:27
Wordで書いて不満がなければそれで十分かと。
一太郎の方がかゆい所に手が届くみたいですけどね。
ビジネス文書なんかでは今やWordの方が主流です。
皆がテキストエディタを使うのは、起動が早いのでサクサク使えるからです。
フロッピーでも十分なのでデータのバックアップに気を使ってください。


167:名無し物書き@推敲中?
06/07/23 21:23:29
ひとつ疑問なのが、エディタなしでもこのまま書き上げて印刷できそうなんですが、いいんですかね?
ちなみに今書いているのは短篇です。

安いプリンタでも二万ですか。正直、プリンタも四、五年前の中古でいいかなと思っています。印字するだけなら、そこまで大差ないと思うのですが。


168:名無し物書き@推敲中?
06/07/23 21:40:21
この板では、
エディタ:下書き
ワープロ:清書 の感覚ですから、
エディタなしで最初からワープロでも全然問題ないのです。
長編になるとワープロの動作がやや重たくなるかもしれませんが、
短編なら差はないでしょう。

windows標準のメモ帳(これエディタ)で下書きしてwordで印刷するのと同じですよ。
高機能なエディタだと縦書きできたりするだけで。
そんなに気になるなら、word形式(.doc)の他にテキスト形式(.txt)で保存してみたら?
で、それぞれを開けば、wordが起動するか、メモ帳が起動するかの差です。

プリンタは印字スピードが遅いとストレスたまりますからね。
4~5年前のものなら問題ないでしょうが。
個人的には給紙カートリッジから給紙するタイプをお勧めします。
プリンタの下部がカートリッジになってるやつです。


169:名無し物書き@推敲中?
06/07/24 14:02:14
ファイルの一元管理も大事なんですよ。
エディタで書いて、ワープロで印刷となると、
作品A.txtと作品A.docと二つファイルが存在することになります。
これらのファイルは勝手に同期をとってくれるわけではないから、
どちらかに修正を加えれば、片方にも同じ修正を加えなければならない
という手間が発生します。

私の場合はtxtファイルを元として印刷のときだけワープロを使う形にしてます。
もしくはtxtに修正を加える度、wordのファイルを洗い替える
(一端、全ての内容を消去して、テキストのデータを全部コピー)
とかですね。


170:名無し物書き@推敲中?
06/07/24 21:05:06
>>168-169
勉強になります。
自分はリッチテキスト形式というやつで保存しています。

次は長編を書くので、エディタは買います。
その一元管理なども勉強しないといけないですね。慣れたら簡単なんでしょうが。


171:名無し物書き@推敲中?
06/07/24 21:22:22
同じ質問してましたね。すみません。
>>166
どこかのスレで、一、二回くらいデータが消失したとか書いてる人が何人かいましたが、恐いですね。
短篇ならまだしも、300枚くらい書いて消えたら発狂するだろうな。
今はまだフロッピーもない状態ですが、水曜日か木曜日に買いにいきます。


172:名無し物書き@推敲中?
06/07/29 19:12:13
秀丸エディタも試してみるといいですよ。シェアウェアで4,200円です。
URLリンク(hide.maruo.co.jp)
どちらかというとプログラマ向けのエディタなんですが
GREPが標準で使えるので、文芸にもいいのではないかと思います。
印刷はワープロと併用することになると思います。

GREPを使うと検索した一覧をずらずらっと表示してくれる
(さらにそこから指定した行にジャンプできる)ので、
どんな言葉遣いをしてるかチェックしやすいです。


173:名無し物書き@推敲中?
06/07/29 23:51:43
プリンタは安いやつなら新品でも1万円で買えるぞ
写真とかを印刷するんでなければ
安いのはゴロゴロある

174:名無し物書き@推敲中?
06/07/30 00:12:01
文章だけならモノクロレーザーで充分。

175:名無し物書き@推敲中?
06/07/30 10:46:37
>>174
高いんじゃ?

176:名無し物書き@推敲中?
06/07/30 13:24:02
爆速だけど、トナーの交換が。


177:名無し物書き@推敲中?
06/07/31 22:04:55
>>151



プロの間でも人気のあるエディタです。僕も勿論、使ってます。

URLリンク(www.villagecenter.co.jp)







178:名無し物書き@推敲中?
06/07/31 22:36:08
>>176
トナーは高いけど、ランニングコストは安いんだけどな。
インクジェットはインクリボンが高いし、トナーの高さはあまり問題ではない。
あくまでもモノクロレーザーの話ではあるが。
でもやっぱり>>175の言う本体の高さが問題か。安いのでも15000~20000円はするし。

179:名無し物書き@推敲中?
06/07/31 23:30:28
しかし、いまどき手書き って、編集とか推敲、面倒だろ?
手書きの利点を教えてくれ。


180:名無し物書き@推敲中?
06/07/31 23:40:28
応募原稿しか印刷しないのにインクがすぐなくなる
次交換したらインク代が本体の値段を越える。っても八千円くらいだったんだけど

181:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 01:42:11
編集や推敲が容易というのは俺に言わせりゃデメリットだな

執筆と修正のプロセスはあくまで区別されるべきであって、
ソースに直接手を入れられるワープロの編集機能は良しとしない

182:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 02:40:15
そこで初稿と第二塙、第三塙を別ファイルに保存するという技を。
こうすればソースも残るし、編集や推敲も容易で一石二鳥。
と、思いついたままに書いてみた。

183:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 11:40:11
>>182
普通はそうじゃないかな。
修正してからもう一度見比べたくなることもあるし、ワープロ文書の容量なんて
たかが知れているしね。>>181が能無しなだけ。

184:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 16:48:17
>93
春樹がマック?ソースは?京極なら知ってるが、春樹がマック?本当か?
なら、どんなソフト使ってる?事務所に聞けば教えてくれるのか?


185:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 16:50:11
>181
ネタか?それとも本気か?本気なら昭和一桁のひと?


186:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 18:21:50
>184
「これだけは、村上さんに言っておこう」と
世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける330の質問に
果たして村上さんはちゃんと答えられるのか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑この本を立ち読みしたら書いてあった。

いまさら乗り換えるのも面倒くさいし…
ってなニュアンスだった。

187:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 20:28:14
残念ながら昭和二桁のひとだ
つーか単に意見が合わないというだけの理由で叩く奴が現れるのは凄いな

俺は職業プログラマなので、執筆(コーディング)と修正(デバッグ)は区別するのが
当然という感覚でいるよ

どのみち修正はするにしろ、とりあえず全体を書き上げてしまわない事には
完成の目処が立たないからな

これはコードを書く上でも文章を書く上でも同じだと思ってる

188:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 21:36:31
>>184
京極がマック?ソースは?森博嗣なら知ってるが、夏彦がマック?本当か?
なら、どんなソフト使ってる?事務所に聞けば教えてくれるのか?

189:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 21:55:25
>>188
マックのサイトで詳しく語っていたが、どうも探せない・・・
痕跡ならここ。

特別企画
【巻頭インタビュー】作家・京極夏彦氏
URLリンク(ascii24.com)

他にもあるよ、ぐぐってみよう。


190:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:01:42
手書きの生原稿ならば加筆・修正した部分を
後世の学者が研究することができたけど、
ワープロの時代になった今はどうなんでしょう?


191:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:05:06
>>189
京極夏彦 mac  でぐぐったらものっそい簡単に出てきた

URLリンク(www.apple.com)

192:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:10:26
あの、京極がマックって知らない香具師いたの?マックの広告塔だろ。


193:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:11:12
京極夏彦 マック
URLリンク(www.sankeipro.co.jp)

鈴木光司 ウィンドウズ
URLリンク(www.microsoft.com)

194:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:19:58
InDesignの宣伝記事で京極夏彦の活字とレイアウトに対する
偏執狂的なこだわりぶりが紹介されてたぞ

195:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:49:22
縦書きだと変換がやりづらくないか?
俺は横書きで書いて縦書き出力

196:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 22:51:14
ああ、それは最悪のやり方。
なぜ最悪かは今に気づく。

197:名無し物書き@推敲中?
06/08/01 23:27:14
入力の段階で縦書きにする積極的な理由もあるまい。

君らが京極夏彦とでも言うなら話は別だろうが。

198:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 01:53:22
私は京極夏彦です。

199:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 10:55:59
竹垣じゃないと気分が乗らないんですよ

200:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 17:24:25
入力の段階で縦書きにしてはいけないという理由もあるまい。

201:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 19:06:34
でも今のワープロソフトで縦書きの方が書きやすいものってあるか?

202:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 20:18:34
縦書きでも使いやすいエディターならある。
入力でどっちが楽かは人によるだろうが、
読むのは縦書きにしたほうが圧倒的に楽。

そうでないヤツは読書量が足りない。

203:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 21:24:20


 、




横書き

   の
   方
   が
   読
   み
   や
   す
   い
   と
   思
   う
   が

204:名無し物書き@推敲中?
06/08/02 23:58:23
日本語は縦書きの方が読みやすい

205:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 00:02:53
ところが、本よりネットばかり見てる人間は横書きが楽らしい。

206:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 00:05:02
いや、普通に

      縦
      書
      き

      の方が読みやすいと思うが

207:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 00:07:48
学校のノートは横書きでとる。国語は縦。でも手が汚れる

208:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 00:12:26
だって三浦つとむさんが言ってたんだもん!
日本語は縦書きだって!

1ページあたりの単語数は英語より日本語の方が多い
日本語なら「犬」英語なら「dog」
英語で3文字いるところを日本語なら1文字で済んでしまう
だから単語数では日本語の方が上

で英語のように横書きだと単語が入りすぎてしまうのだ
1ページあたりの情報量が日本語だと多すぎて処理が難しくなる
読んでいる文章以外の文も
視野に入ると無意識のうちに情報処理してるからだ

だから日本語は縦書きの方が適している
そういうお話だった

209:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 00:15:56
縦書きだとスラスラ書けるんだよね。
俺は我流の草書で書いていた。
あとで読むのに苦労したけど。

210:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 01:08:26
要は視線の移動量が少ない方が読みやすいんですよね。
WEBサイトなんかはその辺考慮した方がいいですね。
私も縦書きに慣れてきたところです。
しかし、変換候補まで縦にする必要あるのだろうか?


211:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 01:30:50
そういや変換候補っての?ワードでやってるとあれ縦になったり横になったりするな
どっちかに固定出来るの?

212:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 02:24:15
ワードを使ってる時点で終わってる

213:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 03:09:32
縦書き派なら素直にO'sエディタ買え。

214:名無し物書き@推敲中?
06/08/03 03:11:12
八回裏、無死二、三塁から森本の2点適時二塁打で同点、
小笠原の中前適時打で勝ち越した。
先発した主戦の金村は八回を被安打5、失点2の好投。九回一死から
二連続四球を与えて降板するも、代わったマイケルが後続を併殺に
打ち取る好救援で試合終了。

こんな文章を新聞でよく見かけるが、これも縦書きだから許されている
日本語表現の一つだよな。

無論その根底には字数制限という新聞誌面において不可避の問題が
あるわけだが、そういった事情を差し引いても縦書き以外でこの古い慣習が
生き残る事は難しかったと思われる。だって文語だもんな。

逆に口語で縦書きというのもなかなか難しいものがある。
ラノベが余白で妙にスカスカな事情とも無関係ではあるまい。

215:名無し物書き@推敲中?
06/08/04 00:50:25
手書き派はいないのか。

216:名無し物書き@推敲中?
06/08/04 02:30:40
英米小説の訳書を縦書きで出すとか意味不明
カタカナ名詞だらけで読みづらいんだよ

217:名無し物書き@推敲中?
06/08/04 03:31:58
>>215
手書きって受け取ってもらえるのか?

218:名無し物書き@推敲中?
06/08/04 05:50:41
カタカナは横書きでも読みづらいぞ。
どうしても嫌なら原書で読めばよかろう。

219:名無し物書き@推敲中?
06/08/05 02:51:21
>>15
AW6で十分。
マカーならそれで良し。
“”これで良し。
全て良し。
マニュアルを読め。


220:名無し物書き@推敲中?
06/08/05 03:49:53
ATOKさえいれとけばワープロソフトはなんでもいいよ
自分が使いやすいと思ったらそれがベスト

221:名無し物書き@推敲中?
06/08/05 13:11:20



ワードがあればマックでもウインでも(;´Д`)ハァハァ







222:名無し物書き@推敲中?
06/08/05 16:06:53
ワードを使って小説書いてる人なんているんですか(笑)

223:名無し物書き@推敲中?
06/08/06 01:03:00
弘法筆を選ばず

224:名無し物書き@推敲中?
06/08/06 01:39:52
お前弘法かよ!

225:名無し物書き@推敲中?
06/08/06 02:25:25
>>222
亜米利加にはいるかもしれない
とテキトーなことをいってみた

226:名無し物書き@推敲中?
06/08/06 23:16:07
>>220
自分もそう思う。
小説に限らず文章を書くなら変換効率が悪いと洒落にならん。

227:名無し物書き@推敲中?
06/08/08 15:17:15
IME2000だけど、だめか

228:名無し物書き@推敲中?
06/08/08 15:48:25
>>227
終わってるw

229:名無し物書き@推敲中?
06/08/08 18:06:28
>>227
長年使っていて、既にたくさん辞書登録してあるならいいのでは。

230:名無し物書き@推敲中?
06/08/08 19:45:29
変換の仕方による。
連文節変換では超えられない壁があるけど
単文節変換ならMS-IMEで十分だと思う。
鍛えた辞書含めて、慣れた環境というのは大きいしね。

231:名無し物書き@推敲中?
06/08/08 22:56:27
つーか最近のATOKって相当おバカだと思うんだけど

個人的にはATOKは8が最強だった
それ以降は糞

232:名無し物書き@推敲中?
06/08/09 22:19:09
商用ソフトとしてのIMEが、ATOKの独壇場とかしてしまってるからどうしょうもない。
現行のATOKって、いかに楽するかを変な方向に持って行ってしまったからおかしくなったと思う。
個人的にはWXG最強だったと思うけど。(一、二回の変換動作でだいたい目的の語句になってたし)



233:名無し物書き@推敲中?
06/08/10 15:39:17
>>213
一から十までワードです

234:名無し物書き@推敲中?
06/08/15 07:41:10
今もうワープロ専用機って生産されてないんだね…。
二十年使ってきた愛器の保存機能がイカれたから新型購入しかようかと思ってたら、
時代がすっかり変わっていたわけだ。
でも、自分的にはワープロのほうがいいんだなあ。
中古ででも欲しいんだけど、修理できないことを考えたら損?

235:名無し物書き@推敲中?
06/08/17 15:23:37
思い入れのある道具が好いのは理解できますし、損得で計
るモノでもないでしょうし……







損だと思います。

236:名無し物書き@推敲中?
06/08/20 20:11:59
>>234
自分も最初は手書きから中古のワープロに変えようと思ったんですが
色々なスレで絶対にやめとけといわれたので中古のPCにしました
親切な会社なら今も無料で修理してくれるみたいですが
ソレがいつまでも続くわけではないですからね

237:名無し物書き@推敲中?
06/08/23 23:48:25
私は、念力派です

238:名無し物書き@推敲中?
06/08/25 23:54:17
俺も念力派だな

239:名無し物書き@推敲中?
06/08/28 23:53:16
では俺は気功派だ!

240:名無し物書き@推敲中?:
06/09/02 11:31:57
裸だ

241:名無し物書き@推敲中?
06/09/02 15:01:18
チラシの裏に書いてますけど何か?

242:名無し物書き@推敲中?
06/09/08 18:42:59
一力氏が言っていたけど、本当にチラシの裏に書いて応募してくる人がいるんだってね。
信じられないが、本当の話。お金がないのかな?
100円SHOPに売ってあるけど。

243:名無し物書き@推敲中?
06/09/20 16:10:43
いまどき手書きって時点でゴミ箱行きだよ。


244:名無し物書き@推敲中?
06/09/20 22:37:47
おいらはパワプロ派

245:名無し物書き@推敲中?
06/09/20 22:39:25
みんな、横書きと縦書き、どっち?

246:名無し物書き@推敲中?
06/09/20 22:55:41
>>222
春樹
ソースは忘れた

247:名無し物書き@推敲中?
06/09/21 21:02:11
私の尻文字をアシスタントが書き留めてます。

248:名無し物書き@推敲中?
06/09/30 20:59:14
自分の字が汚いから、手書きだと後で読むのに苦労する

249:名無し物書き@推敲中?
06/10/02 12:13:13
>>243
原稿用紙に印字してくる馬鹿もゴミ箱行きな

250:名無し物書き@推敲中?
06/10/02 16:09:58
そんな奴いるのか。ある意味大物だな

251:名無し物書き@推敲中?
06/10/02 16:23:46
>>250
実際にいるらしい。
規定枚数守れないとか鉛筆書きだとか、
そんなのが多数応募してくるわけだからいても不思議じゃない。

252:名無し物書き@推敲中?
06/10/03 00:35:12
原稿用紙に印字する奴はいるんだろうな
わざわざ応募ハウツー関係の本や雑誌に、
「それは読みにくいからやめましょう」という注意があるということは。

253:名無し物書き@推敲中?
06/10/03 11:39:16
本人も読みづらいのだが、応募要綱が「原稿用紙○枚」とあるので勘違いしやすいらしい。

254:名無し物書き@推敲中?
06/10/03 16:41:23
これからは字数で決めるのがいいと思う

255:名無し物書き@推敲中?
06/10/03 17:05:53
字数だと今度は余白はどうするのかという質問が来るだろうな。
また、赤川次郎、夢枕獏先生などが現役のうちは字数計算にするのは無理。

256:名無し物書き@推敲中?
06/10/06 19:48:45
原稿用紙に印字すると、そんなに読みづらいのか。やったことないからわからん。

257:名無し物書き@推敲中?
06/10/06 21:42:46
単に印字設定の問題

258:名無し物書き@推敲中?
06/10/08 21:48:13
257はもしかして、原稿用紙に印字しているのか???

259:名無し物書き@推敲中?
06/10/08 22:14:28
普通は原稿用紙ごと印刷するよね

260:名無し物書き@推敲中?
06/10/08 22:23:47
下読み経験者の俺から言わせてもらうが、原稿用紙にワープロ印刷って最悪だからね。

261:名無し物書き@推敲中?
06/10/08 22:36:29
一行原稿用紙には印刷しないでください
って入れればいいのにな
めんどくさいんだろうか

262:名無し物書き@推敲中?
06/10/08 22:48:30
>>261
いや、そういう注意書きが書かれる事は絶対にないだろう。

原稿用紙にワープロ印刷って、センスの問題なんだよ。
原稿用紙に限らず、どんなフォーマットで作品を出すかで
センスが問われる部分があるんだ。
それをわかってる編集者がその手の注意書きを入れる事はありえない。

263:名無し物書き@推敲中?
06/10/09 08:50:36
単に原稿用紙に印刷した結果がセンス悪い見栄えだっただけだと思うが

突き詰めれば原稿用紙に印刷しても見栄えの良い原稿は出来るし(意味無いけど)、
原稿用紙に印刷した原稿だから即見苦しいという事にはならないだろう

264:名無し物書き@推敲中?
06/10/09 21:32:57
某文学賞の下読みでいくつか原稿用紙に印字したものを読んだけど、
どれも読みにくかったよ。手書きの方がずっと読みやすかった。
原稿用紙を使うなら、手書きをお勧めします。

265:名無し物書き@推敲中?
06/10/09 23:12:04
もの凄い下手な字で書かれた原稿用紙と、原稿用紙にズパビタ印刷された
ものとどっちが嫌だろう。

266:名無し物書き@推敲中?
06/10/10 14:05:06
手書き風フォントで原稿用紙に印刷すればおk

267:名無し物書き@推敲中?
06/10/10 21:28:43
そもそも原稿用紙の升目は読みやすくする目的で
あるわけではないのでな

268:名無し物書き@推敲中?
06/10/11 12:33:38
ワープロソフトでお勧めはありますか?

一太郎と、WORDどっちが良いのでしょうか?

269:名無し物書き@推敲中?
06/10/11 14:25:49
ここの板では一太郎優勢だと思います。
ATOKも同梱されるので。

OpenOfficeというフリーのオフィスソフトもあります。
URLリンク(ja.openoffice.org)


270:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 12:10:57
すいません、このスレでいいか分りませんが?
ワープロをこっそり壊す方法はありませんか?私の会社の社長はワープロ
しかできないのですが、パソコンしか出来ない私には、迷惑なんですが、
ばれずに壊す方法ってご存知の方居たらお願いします

271:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 13:14:26
コンセントを半挿しの状態にして、上に少量のスチールウール。
社長がワープロの電源を入れたら煙が上がるので一言
「これを機にパソコンを」。

でもワープロ好きの社長だったら、またワープロ買うんじゃね?

272:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 13:53:03
えっつ?パソコンは2台あんのスチールウールって何ですか?
もっと簡単な方法ないんですか?かなりなボロと思います。
ちょっと今一人なんで触ってみよう!お知りの方壊し方教えて下さい。

273:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 15:16:23
って、電源が何処にあるか分りません?内部に水垂らしても無駄でしょうか?


274:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 16:36:25
無駄。バレる。
この際、ぶっ壊したらどうだ?
ワシントンだって許してもらえたじゃないか(ただし、斧を持っておくこと)。


275:名無し物書き@推敲中?
06/10/25 22:24:37
スチールウールってのは、あれだ、文字通り鉄の毛糸
灰色の綿みたいなやつ。
ショートさせるわけだな
しかし、不自然

ワープロを壊す、ねえ
そうだ、業種は? 業種によってそこらにあって自然なものとそうでないものが

276:名無し物書き@推敲中?
06/10/26 23:47:38
ワープロって、簡単には壊れないのね?
あっつ!パソコンは壊れるのに

277:名無し物書き@推敲中?
06/10/27 00:11:11
言われてみればワープロ壊れたって聞かないよな。
キーボードが云々っていうのはたまに聞くが……

278:名無し物書き@推敲中?
06/10/27 00:16:38
ここ読んでたら捨てたワープロが惜しくなってきた

279:名無し物書き@推敲中?
06/10/27 01:21:15
機械は複雑になるほど壊れやすい

PCの場合はハードじゃなくソフトの不具合が多くて困る。
ちょっと素早く荒く操作しているとエラーが出て、勝手にMSに報告しようと言い出す。

そう言う意味じゃ、ワープロをまだ使っているその社長は賢いのかも。
タイプにしか使わないのならそれでも良いよなあ

280:名無し物書き@推敲中?
06/10/27 10:14:07
ここは密室殺人を企てるスレですか?

281:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 14:25:46
とりあえずガワをはずして配線剥きだしのとこに金属製クリップを置いとけ

282:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 14:55:43
ワープロを壊すな!

283:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 15:13:12
俺、この作品書き終えたら、XPにアップグレードするんだ。


284:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 19:01:05
一太郎を買った!わーい!!

285:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 19:02:16
また無駄遣いしてからに!

286:名無し物書き@推敲中?
06/10/29 23:53:36
>>285

一太郎はいいよ。
てかATOKだけでも良かったかも、
その点は無駄遣いかも。

287:名無し物書き@推敲中?
06/10/30 02:01:16
6年愛用してたワープロの変換ボタンが壊れた…
寂しい

288:名無し物書き@推敲中?
06/10/30 23:08:09
ワープロ壊したい
教えて・・・・

289:名無し物書き@推敲中?
06/10/30 23:11:54
>>288

何故そこまでワープロを憎むの?

パソコンとのデータコンバータぐらいあるでしょう?

290:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 00:03:04
印字部分が
バレ難く壊し易いのではなかろうか?


291:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 00:35:05
人に対する思いやりを持とうよ。年上の人はパソコンを使えないんだろ?
壊したら悲しみがこの世に増えるだけじゃないか?

ワープロを壊してでも自分の思い通りにしたいって言うような奴の書いた文章を、
俺は読みたいとは思わない。




292:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 07:14:19
ここは乱歩賞を目指すスレですか?

293:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 07:25:51
ワープロほしい。
でももう今は売ってないよなぁ、PCばっかりで。

294:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 09:56:18
ワープロ売ってあるよ。ハードオフにも置いてあるし、オークションでも出てる。
秋葉にもあるらしいよ。

295:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 10:08:10
どう考えてもPCが上だろう。

ワープロ、動作がもっさりしてるし字は汚いし。一部を除いてハードディスクないし。
USB使えないし。ネットにも繋がらない。
セカンドマシンに使うとしても、ノート以外にあり得ないでしょ。
この間、200円でジャンク扱いで買ってきた10年前のノートPCでさえ、
1024×768表示できて一太郎Light(初代)がストレスなく動いているのに。
縦書きなら、これで十分だ。

液晶画面の進化によって、画面に表示できる情報量の差が開き過ぎだ。
ワープロとPCの比較が成立したのは画素数が640×480の
VGA時代までだよ。

296:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 13:08:25
文章を入力することにのみ特化したPCが欲しいな。
メール機能ぐらいはあったほうがいけど、
それ以外の余計な機能はいらないから安価で。
(いくら安くても、ジャンク品買って
対処できるようなスキルないからなー)

297:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 13:13:34
出せても格安PCとさして違わない値段にしかならん。
だから誰も買わない。
中古買ってキーボードだけいいの買えよ。

298:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 15:16:49
おれもハドフで二万で買った文豪を使ってるが
ワープロはインクリボンが高いし、売ってる店も少ないからなぁ
個人的には好きなんだが、もう終わってる機械だよな

299:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 21:56:13
>>295
200円て…安いなオイ
秋葉とか日本橋とかにあるのかな
3rdマシンに欲しいよ

300:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 22:44:15
>>289
何故って、会社では今まで事務員がいなかったの!で『パソコン出来る方』
の募集で私が入ったの!で、市に出す書類とか作成してるけど、ワープロ
なら、細やかな揃えが出来る?文字の均等割付。ワープロで間に合うなら
パソコン出来る事務がいるんでしょうか?それも0.1Pまで細やかな指示
一つ間違えれば、セクハラ位攻められますので、ワープロが憎いです!
コンバーターなし!建設関係で画像処理は仕方なくPCだけど、インクを
入れ間違って、メーカーにクレーム??きっと、パソコン覚えたら、
楽になれると思うの、お互い!エクセルもサムで、△30,000なんて、(手書き)できる
はずないよね?気が遠くなります!お願いします。あっさり逝く方法教えて下さいm(__)m
でないと、折角苦労して打っても、またワープロになります。お願い!


301:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 23:06:16
>>300
本体にミルクと砂糖た~っぷりのコーヒーを1リットル程こぼせ

302:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 23:16:23
>>300
会社辞めちまえ! そんで家に来い

303:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 00:15:34
罫線なんかはワープロの方が使いやすかったって声ありますね。
その辺、WORDより一太郎の方が日本の需要に合ってるんでは。


304:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 07:59:05
>300

日本語でおk

305:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 08:10:17
スタンガン買って来て、ひっくり返した本体に発射。


物騒な世の中だし、護身用に持ってなさい。

306:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 17:57:58
WZエディタで書いて一太郎でプリントアウトが一番いい気がする
ただ、どちらもメチャクチャ高いけど
変換ソフトはATOKじゃないとムリポ

307:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 18:09:34
>>300

三文推理作家が、トリックのネタを考えてもらおうとしているな?

自分で考えろ。

308:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 18:11:44
一太郎使うときどんな文章スタイルにしてる?

309:名無し物書き@推敲中?
06/11/14 12:57:44
浅田次郎がワープロで書いてたら話が薄っぺらになるってことで手書きに戻したんだと。


310:名無し物書き@推敲中?
06/11/14 14:02:28
>>295
200円は凄いな。万が一のために一台持っておきたい。

311:名無し物書き@推敲中?
06/11/18 16:34:50
>>310

中古PCだかの板に、タダでPCあげるって趣旨のスレがあって、
そこで時々、ホントにタダでPC配布してるよ。
捨てメアド確保して、時々覗いてみるといい。
「執筆用に使いたいんで古いセレロンクラスでいいから下さい」って
自分のほうからアピールすれば、案外、早くみつかるかもしれない。

送料は自分持ちだけど、交通費とか考えれば、そんなに悪い話じゃないでしょ?

312:名無し物書き@推敲中?
06/11/19 17:54:01
手書きとワープロ書きを比較するスレじゃなくて
ワープロで書くことを前提に性能の話題しかしなくなってる
手書き派には何の参考にもならないスレだ

313:名無し物書き@推敲中?
06/11/19 18:44:38
つか手書きで人に聞くほど困ることあるのか?
筆記用具は好みはあるにせよペン先の柔らかい万年筆がベストだろうし、
原稿用紙は気に入ったのがなければ印刷屋に頼んで作ってもらえばいい。
すでに何世紀もかけて先人が方法確立してるから、いまさら迷う必要ないはず。

あーでも、たとえば腱鞘炎になったとかなら相談に乗るぞ。
いちおうそっち方面が本職だから。

314:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 01:58:06
割り込み失礼します。
私、ワープロもパソコンも持って無いのですが、本を書けてもパソコン等を持っていなければプロにはなれなせんか?
ちなみに生活がギリギリなので、携帯だけで限界です。
よろしくお願いします。

315:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 02:19:24
>本を書けても

本を出している時点でプロじゃね?
自費出版?

316:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 02:30:28
>>315
はい。自費出版です。
でも、いつかは本当のプロになりたいので、お聞きしました。
よろしくお願いします。

317:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 07:57:32
>>316

PC使えば、ほぼ間違いなく生産性は向上しますぜ。
ゲームにはまればドツボだけれど。

資金回収出きるかどうかは、書いた本の内容次第。
結局、大事なのは中身。

なれるやつは手書きでもなれる。
おれは自分で、自分で書いた文字すら判別できない悪筆なので
PCがなくなるとその場で死亡フラグが立つけどね。

318:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 11:39:12
手書きといえば、ちょっと質問だけど。パソで打ち終えた文書を手書きで推敲したら、文章がよくなったりしないかな?
だれかそんなことしてるひといる?

319:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 19:52:56
>>318

ワープロは、推敲のための機械です。

まあ手の感覚を全否定はしないけどさ、

いくら何でも、非効率すぎないでしょうか?

320:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 21:44:27
>>318
手書き推敲というのが、
PCで打ったのを一度プリントアウトして、赤ペン等で添削していき、
最終的には手で赤を入れた物を元にPC原稿を修正して送るというのなら、同意。
俺の場合は一度紙にしてみないと見えない部分がある。

321:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 22:30:17
>>317
ありがとうございます。
お金を貯めて買ってみようと思います。

322:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 22:46:57
>>321
文章書くだけなら、ハイスペックでなくても十分ですよ。
あと、プリンタは消耗品(インクカートリッジ)の入手しやすい
メーカー(キャノンかエプソン)が無難でしょう。


323:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 07:53:19
>>プリンタは消耗品(インクカートリッジ)の入手しやすい

原稿の印刷用なら、モノクロレーザープリンタの方がいいのでは……。

324:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 09:45:21



日本で最初にワープロで小説を書いたのは安部公房だ!!!

NECの『NWP-10N』と『文豪』を使用。







325:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 13:24:52
>>324
マジで? トリビアに送らせてもらうわ。

326:名無し物書き@推敲中?
06/11/22 14:13:19
>>325
トリビアってまだつづくんかいな

327:名無し物書き@推敲中?
06/11/22 19:55:11
新人賞の応募原稿なんかだと、手書き原稿はまず読んでもらえないらしいね。

328:名無し物書き@推敲中?
06/11/23 04:19:22
そんなことはない。
手書きの受賞者もいるよ。

329:名無し物書き@推敲中?
06/11/24 23:17:10
日ペンの美子ちゃんは今でも手書きだよ。
綺麗な字で男の子にモテモテ!

330:名無し物書き@推敲中?
06/11/25 14:54:46






わしなんぞ、原稿用紙まで印刷し文字は手書きファンとじゃ!!!




331:名無し物書き@推敲中?
06/11/25 22:06:01
手書きフォント?

332:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 13:20:27
>>323
原稿印刷用にモノクロでいいんですけど、その場合のお勧めメーカーは ?


333:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 14:22:41
>>327
おまえアフォ?

334:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 14:29:17
賞によっては手書きは駄目だと明記してあるところも増えたな

335:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:04:41
どこの賞だよw
eメール応募のしょぼい賞の事か?
てか、おまえ知識ないだろ。

336:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:26:56
↑世間知らず

337:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:45:02
>>336
世間知らずをわからす為に、具体例をあげて下さいよバーカ。

338:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:51:49
>>337

世間知らずの具体例↓

  >>336
  世間知らずをわからす為に、具体例をあげて下さいよバーカ。

気にするな。通りすがりに煽っただけだ。
口の利き方に気をつけろボケ。
そーいうことだ。

339:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 19:16:00
必死に他人の足を引っ張ろうとする奴ってなんなんだろう?
ライバルを少しでも減らす為の浅はかな作戦なのかな
まあ、その時点で終わってるけど。

340:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 20:20:10
性(さが)だよ
どこの世界にでもいる

341:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 20:31:34
>>320

俺は、ある程度書き進んだら、定期的にプリントアウトしてる。
縦横1/2倍で、1枚の紙に原稿用紙4枚印刷でいるので、
そんなにかさばらないし、良い。

気になるところは赤ペンでチェック。
思いついたこととか、書き込んだり。紙には紙の利点があって、
PCだけで書くのはしんどい。

時々、めんどくさい描写のところとか、時々飛ばして先の章とか書いちゃうんで、
繋ぎ直して矛盾ないよう確認するとかってのもあるな。

打ち出して、日付書き込んで、何世代分も保存してる。
ゴミの山ともいう。

けど、実際に紙の厚さとして進行状況を確認できると、
続きを書く意欲が沸いてくるし、
モニターを眺めているときとはまた違ったアイデアも浮かぶ。

>>339

ひとりふたり潰してライバル蹴落としたつもりになってるやつなんて、
小物だ。たんなるかまってチャンだ。相手にする必要なし。

342:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 21:04:59
具体的な事例が無くても手書きが敬遠されてるであろう事ぐらいは
見当がつきそうなもんだがな

エラいオジさんがいくら手書きも可と言ったところで
入社した時からケータイやWindowsがあった世代の編集者が
手書きの長文なんか読むわけないだろ

343:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 21:55:29
想像上の固定観念をごり押ししてるバカに
面白い作品なんて書ける訳ない罠

344:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 23:19:02
普段から手書きの巨匠の作品読まされてるから多少の悪筆は気にならない。
まあ、応募のときはきれいでなくてもなるべく丁寧な字で書いたほうがいいとは思うが。

345:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 14:26:29
手書きのメリットはほとんどないが(せいぜい精神論的なもの)、
ワープロ文書のメリットは沢山ある。

346:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 14:50:44
ワープロ専用機は良かったな。
文豪と書院を使い潰したけど、長い間使っていても目が疲れない。
個人的には
手書き>専用機>(執筆に許容できる壁)>>PC
専用機が手に入らない今となっては手書きしかないな。

347:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 16:27:50
ノートも光を調節すれば疲れないよ

348:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 17:44:20
手書きのメリットは安上がりなのと漢字が書けるようになる事
デメリットはとにかく疲れる←これ重要。

349:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 17:49:12
疲れるのは確かだな >手書き
原稿用紙10枚程度でも手が痛くなる・・・
100円くらいで売ってる水性ゲルインキのペンは
筆圧いらないから楽でいいね。

350:名無し物書き@推敲中?
06/12/03 16:42:16
バックアップが楽。。。

コピーが楽。。。

修正が楽。。。

データの所在地がPCの中なので、
どっかにおき忘れちゃうとかないから。
最低限、持ち出す前のデータはPCの中にあるから。

むかし、書き上げた原稿を、電話ボックスの中におき忘れて、
泣きながら探したけどとうとう見つからずに書きなおしたという作家さんもいたわけだし。

原稿が基本的にひとつしか存在しない手書きは嫌い。

データクラッシュ?
複数のファイルを分散して残さないやつのことなんて、俺は知らん。
火事でもあれば別だけど、火事の前には手書きもPCも等しく無力だ。

でも、ボールペンのインクが減っていくのを確認しながら文字を書くのは、
それなりに楽しくて好きだ。

351:名無し物書き@推敲中?
06/12/06 12:40:12
ワープロで長編書いて印刷してるんですけど、インクリボン代が5000円近く
かかります。
パソコンとプリンター買って印刷すればもっと安くすむんですかね。

352:295
06/12/06 14:22:28
すみますね。
非常に安くつきますね。
いままで自分がやってたことが馬鹿馬鹿しくなるくらい安くすんじゃいますね。
時間も比べ物にならないぐらい早いですし。仕上がりもだんぜん奇麗ですね。

ほとんどタダみたいな感覚で、無意味にプリントアウトしてますね。
15枚書き進んだら最初のページから印刷して。
その厚さを実感して、「あぁ、ちゃんと前に進んでる。。。」
って確認すると、もっと書くぞっていう気持ちがわきますね。

印刷用のマシンは、別室にあるんですが、>>295にカキコした¥200PCより、
もっと性能低いですね。OSはWin95です。
プリンタはUSBとプリンタケーブルが共存していた
過渡期のやつです。
でも、そんな組み合わせでも、全く問題ないですね。

計算したことないですけど、コスとは1枚あたり3円もかかってないと思います。

353:名無し物書き@推敲中?
06/12/06 18:01:23
> バックアップが楽。。。
> コピーが楽。。。
> 修正が楽。。。

このへんはむしろ罠だな

354:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 18:24:09
インクリボンってのはロスが大きい商品なんだよな。使われない部分が
多くてエコロジー派の俺らとしてはあまり好きじゃない。

355:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:05:29
感熱用紙が使えるはずなんだけどな。

A4・100枚入りで、400円ぐらい?
コレでも、一枚あたり4円ちょっとのコストですむんだけど。。。
長期間の保存は無理だけど。

356:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:16:11
このスレの住人は、時代が10年ほど遅れているみたいだ

357:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:26:22
351です
>>352
レスどうもです。そんなに安くすむんですか。
なるほど、来年はパソコン買います。


358:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:38:15
感熱紙はNGというコンクール多くないですか?


359:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 22:16:35
>>357

買う前に、誰かからもらえないか、あたって見た方がいいと思う。
いらないPCため込んでる人間は結構いるよ。

360:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 08:30:38
ageてるしどう見ても釣り

361:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:28:24
ワープロがどこにも売っていない。
今までパソコン派だったが、ウイルスだの故障だのが煩わしくて買い増しを考えていたのに。
新しく次世代ワープロとかでないかなぁ。
今はただ、文書を作り印刷するためだけのコンピューターが欲しい。

362:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:55:37
ハードディスクをコンパクトフラッシュに置き換える。
OSと執筆用のアプリ以外インストールしない。
ネットに絶対つながない。
月に1度はバックアップを必ず取る(DVD-R1枚で十分)

これ守れば恐れるものなんてない。

363:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:59:30
とりあえずWindows環境は勘弁

364:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 23:36:15
ワープロを押し出したパソコンが憎い!

365:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 03:10:10
>>361
ウィルスだの故障だの、
普通にワープロソフトだけ使っていれば
(=ワープロを買ったのと同じことをしてれば)
ぜんぜん問題ない筈。

>>363
Winも悪くないと思うけどね、文書中心なら。

366:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 14:54:11
ワープロ感覚で使うためにパソコン買うなんてもったいなくない?
いくら安くなったとはいえ貧乏学生には手がでないよー。

367:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 17:12:14
>>366
つか中古パソコンなんてワープロ専用機よりも安いのいっぱいあるだろ?
オク見てみれば執筆なら十分すぎるスペックの"NEC MATE"なんて5,000円以下で
買えるだろ?
ちょっと色出せばモニタ一体型やノートだってあるし。
WIN環境でウィルス等が怖いならLinux入れてclamavとopen office入れとけば十分。
「パソコン=高い」の考えはもう捨てな。

368:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 19:22:24
GUI環境自体が要らん
個人的には一太郎3で十分だな

369:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 20:30:18
中古なんて嫌じゃん

370:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 21:36:58
そうだ!
処女をよこせっ!

371:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 00:02:48
タイプライター。これ。

372:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 06:19:53
macにもwordありますし、
ATOKもmac向けがあったと思います。
辞書なんかは三省堂WEBディクショナリーを使えばいいのかも。
いずれにしてもルーターやセキュリティソフトは必要でしょう。


373:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 08:29:23
ルーターって何ですか?

374:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 13:05:17
ネットやるとき、PCと電話回線の間に置く機械。
モデムみたいな人。

375:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 14:00:47
ライセンス取得がめんどくて、ワードパットで創作してる漏れってどう?

376:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 19:08:51
>>375

オマエにこそワープロが似合うんじゃね?

377:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 19:17:11
年賀状ワープロっつうのが、カシオから出てるよ。
それを使えば?

378:名無し物書き@推敲中?
06/12/11 00:43:22
>>373
URLリンク(e-words.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
家庭用のブロードバンドルーターですが、
不正アクセス遮断なんかのセキュリティ対策になります。
数千円代からあります。


379:名無し物書き@推敲中?
06/12/11 21:59:49
>>375
ワードもワードパットも大して変わらないから別によいのでは?
大事なのは書きたいという熱意だと思いますよ。

380:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 01:44:16
手書き
手書き
手書き
手書き


381:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 02:15:09
図や統計グラフ挿入しないかぎりワード使うのはあんまり意味ない。
執筆だけならワードの機能の1%も使いこなせやしないんだから。

だから実は、メモ帳最強! というのもある意味真実なのだ。
エディタ選びはそれに必要な機能を足していって選ぶ感じだね。

そういうバランス考えると、いまのところはO'sEditorがベストになってしまう。

382:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 06:48:06
フリーウェアでもVertial Editorとか高機能なエディタありますよ。


383:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 09:27:48
Vertialではなく、Vertical Editorでは?

URLリンク(www.vector.co.jp)

384:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 12:34:04
ここは親切な人ばかりですね。
有料でも構わないので良い文章制作ソフトを教えてくれませんか?

385:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 16:19:26
ヒント)ATOK

386:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 18:20:37
は糞

387:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 19:07:08
一太郎しかないだろ。
ATOKのオマケとは、とても思えない高性能。

388:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 15:09:01
URLリンク(hide.maruo.co.jp)
秀丸エディタもいいですよ。
お試しで使ってみては。


389:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 16:25:45
次の一太郎は、98&Meを切り捨てるんだな。

あとで泣き言いいそうなやつはいまのうちに2006買っとけ。

390:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 16:47:10
あげ

391:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 19:47:50
手で書いてると脳みそが刺激される

アイデアいっぱい

夢いっぱい

392:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 20:26:11
手でかいてると脳みそが刺激される

ティッシュいっぱい

悪夢いっぱい

393:名無し物書き@推敲中?
06/12/14 19:53:37
いらないノートパソコンあげる Part4
スレリンク(notepc板)

394:名無し物書き@推敲中?
06/12/17 11:40:54
トラブって、古いノートPC引っ張り出してきて書いてるんだが。

ム印ペンティアム100Mzh。32MB。SVGA。Win95。
一太郎Lightの組み合わせで、ストレス全然感じないのな。
この10年近く、世の中のなにがどう進歩したんだか……

395:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:08:44
無駄に進化したのでした

URLリンク(puka-world.com)

396:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:16:28
>>394
用途によるだろ
ワープロとしてしか使わねえんだから
おまい世の中と関係ないじゃん

397:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:38:37
>>395
たしかにPOSERとか見てるとまさに無駄な進歩だw

398:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 00:21:47
>>396

ここの板的には小説書くことが全て。
全ては小説のため。
世の中の事なんて知ったこっちゃねぇぜ。

399:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:03:13
なら小説のために、もっと世の中のことを研究しろやボケ

400:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:20:46
世の中のことなんて漠然な事を書いてしまったせいで
なんだかよくわからないレスになってしまった

401:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:36:55
世の中のことは漠然じゃないんじゃね?
社会情勢。国際情勢。何が流行っているかわかんでしょ。
ノロウイルスに、六カ国協議、亀田の試合、姉歯氏の保釈。
青島幸夫、岸田今日子、カンニングの相方の死。
もう古い話だが、村上春樹がなんかしらん外国の賞を獲ったとか、逃したとか。
崖から落ちそうな野良犬を必死で助ける映像を流しまくったとかいうのもあったな。
新聞読んだり、テレビをちらちら見たりしてたらわかること。
ふつうに生活してて、こーいうのが情報として入ってこなかったら、やばいね。
小説読んで小説書くだけの人間ほど、つまんねーやつはいねえよ。

402:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 02:06:24
マジレスなのか煽りなのかはっきりしろって事だよ

403:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 02:11:54
はぁ?
はっきりしたらどーなるっつうんだよ?
ここをどこだと思ってやがる

404:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 03:40:35
なんでおまえらすぐ喧嘩するんだよ。ふざけんなよ。ここは2chだぞ。ボケが。仲良くしろや。

405:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 16:22:37
>>401
社会全体の仕組みを良く知らない子供にとってはたしかにそうなんだが、
大人になるとそういう細かいことの大部分は知らなくてもよくなる。

だいたい長いこと外国暮らししてる俺にはその情報のほとんどが初耳だw
しかも知ってても何の役にも立たない。

406:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 20:23:32
>>405
子供は君自身のことだな。
私の言っていることがわからなければわからないでもいい。
だが今日のことを覚えておけ。いずれわかるときが来るだろう。

大人になるということは君が思っている以上に難しいことなんだよ。
自分が大人だと思わないことだ。
なぜだかわかるかい? その理由が。

君が本当に外国暮らしをしているならわかるはずだが、
わからなければ、よっぽど鈍い人間か、はったりをかましているかだ。
ま、がんばれ。(2ちゃんねるは楽しいかい?)

407:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 22:54:17
外国に反応しすぎ
かわうそ君かお前は

408:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 22:56:32
はぁ?
おまえ、バカじゃね?

409:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:17:14
( ´ⅴ`)ノ ばかれすよ てへてへ

410:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:41:46
時事ネタは風化するので、普遍的なものを書きたい。

だから、ある意味世の中のこまごまとした動きはどうでもいい。
技術の進歩などについてはかなり細かく追跡するが、
自殺が増えようが芸能人が死のうが、書きたいものの内容が
それでぶれるという事はないので、あんまり意識する必要ない。

411:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:47:20
事実は小説よりも奇なりと言うが、
事実として既に起きている事を知らずに居ると、
折角作った設定が実は小説どころか、既に現実に起きた後なんて事も

412:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:08:31
時事ネタにある普遍的なものを書けばいいだろう。

文学は時代を映す鏡でもあるのだよ。

芥川も夏目もあの時代だから受け入れられただけの話。

おまいが書きたい内容というのも、おまいがこの時代で生きてきたからこそ生じた欲求なんだよ。

作家は時代を無視して真理を描くことはできない。それを肝に銘じておけ。


413:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:29:02
時代を見据えてる奴は今時おまいなどとは書くまい

414:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:33:22
はぁ?
場所を選んで、言葉で遊べよ。
気楽にな。
かてーぜ、おまい。禿げてるだろ?

415:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 01:01:42
〆⌒ヽ
( ‘д‘)<誰が禿げやねん!!
    ∪l| ||
    @ノハ@ペシッ!!
     ( ´ⅴ`)

416:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 07:31:02
時事ネタのなかからわざわざ不変的な要素を探さなくても、
書きたいことが山ほどあるので問題ない。

男と女のすることなんて昔からなにも変わってないし、
うまれたら必ず死ぬというのも変わってない。

宇宙人が攻めて来たり、地球に巨大隕石が衝突したら、
その時はたぶん人類初のイベントだから考えを改めるかもしれぬが。

417:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 08:47:30
うん、時事ネタってマスコミのあおり方でときに前代未聞みたいに感じるけど、
ある程度生きてるとその大部分が過去起きたことの繰り返しだとわかるんだよね。

>>406
俺を子ども扱いするおまいを見ていて、つい毎日新聞とテレビのワイドショーを
見ることだけが楽しみの一人暮らしのお年寄りを想像しちまったじゃないか。


もし当たってたらごめんね。

418:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 08:58:49
おまいら、いちゃつくのもたいがいにしろ。

419:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:24:34
>>416
おまいの書きたいことと読者の読みたいものとは曇と泥くらい違うだろ。
そういうことじゃねえの、おまいが未だにくすぶっている原因は。

420:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:27:36
>>417
おやまぁ最近の若者は頭がいいんじゃなあ。
わしの正体を見破ったおぬしには脱毛じゃよ。ふぉふぉふぉ。
ばあちゃんがよんどるわい。んじゃまたあそんどくれ。

421:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:53:53
>>420
座布団全部没収

422:名無し物書き@推敲中?
07/01/01 09:13:56
初めて買ったPCがwin98のノートで、それを執筆用にしてる
ジャストシステムは複数台インストールOKだから助かるわ

423:名無し物書き@推敲中?
07/01/02 00:42:12
おれもWin98+一太郎&WinMe+一太郎

でも、ライセンスは無駄に沢山ある。5つぐらいかな?
昔は一太郎バンドル版のPCが当たり前にあって、
それについてきたからなぁ。

飽きたらもう一台の方に移って気分転換しながら書いてる。
一太郎は軽いからいい。初代ム印でも十分使い物になる。

424:名無し物書き@推敲中?
07/01/11 16:00:51
おもしろいテーマのスレだなと思って開いたら
とんだ糞スレだった・・・

425:名無し物書き@推敲中?:
07/01/14 11:20:40
xa

426:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 01:48:11
>>375

TERAPadの方が、無料で高機能。
金を払っても良いなら、秀丸か、一太郎が良いよ。縦書きも出来るし。

あとATOKが最高。
一回使ったら、二度と手放せなくなるよ。

427:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 22:57:48
ワードだけで十分快適なんだが、やっぱりそーいうの使ったほうがいいんかな?

428:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 23:28:24
>>427
ATOKは最高!

ワード+ATOKでも良いと思うよ。

429:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:12:52
ネット無接続のPCでワードで書いててPC知識が全然ないんだけど
そのATOKとか一太郎ってのは普通に売ってるもんなのか?
PC屋か?

430:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:31:53
パソコンショップに普通に売ってる。
アマゾンでも売ってる。

431:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:35:34
普通にPC関連の店で売ってるよ。
2007が今月発売だから、それにしとけばいいと思う。
バグとか不安だと思ったら2006買えば良いさ。
ATOKは、一太郎のパッケージに一緒に入ってる。
一応、ダウンロード販売とダウンロードでの試用版があるので、
先にそれで感触を確かめてからにしてみれ。

最近のATOKはCtrl+Tabで類似語漁りまくれたり、
執筆の助っ人としては申し分ないレベルに育ってしまった。

ATOKが勝手に小説き始めるのも時間の問題。

432:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:42:54
>>430>>431
㌧クス。
何かよさげなんで店行ってみようと思う

433:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:50:52
機械に頼って文章書いて楽しいか?
文書ソフトを使いだした途端固いだけのつまらない小説を書くようになったオンライン作家を知っている。

434:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:08:53
そうそう
ペンだとか筆だとか便利なものに頼らず
一字ずつ石に彫ってこそ魂が篭るというもの

435:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:09:52
つかオンライン作家なのに当初は手書きかよ

436:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:20:41
手書きじゃなく文書ソフト使ってなかっただけのこと

437:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 02:58:25
いまどき手書きってのは、プロ作家にも一割もいないよ。
このスレ見ている物書きワナビーは、ほとんど100パー近くがワープロ使ってるだろ。


438:名無し物書き@推敲中?
07/02/12 14:11:47
メイリオは印刷に向いてるの?
vista入れて原稿印刷してみた人いる?

439:名無し物書き@推敲中?
07/02/14 18:16:00
スレ違いだらけだな

440:名無し物書き@推敲中?
07/02/14 18:26:19
手書きの人はここには来ないってだけだけどな。
だから厨房が自分のツール自慢するスレになっちまってる

441:(;@益@) ◆3db4VquDe6
07/02/22 13:49:32
良いかよくよく考えてみれ
画家が絵を描くだろ?
その絵は何億の価値が付いたり付かなかったりする
要するにそれだけオリジナルには価値が付く可能性があるわけだ
まあ実際の価値なんて本人にしかわからんけどね
そもそも絵なんて客観的に見れば紙に色塗ってるだけなんだし
そんなのに価値を見い出して大金叩くわけだよ人は
だから取りあえず下書き程度にでも手書きした方が良いわけだ
要するに両方やれば良いわけよ

442:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:01:45
>>441
絵画と小説ではオリジナルの意味が違うのでは?

443:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:02:59
基本、ワープロで縦書きです。

444:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:04:08
メモ、デッサン程度なら手書きです。

445:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:07:42
50歳以上の小説家は手書きが多い気がします。
やはり、ワープロのなかった頃から書いているのですから。

それと反して十代ではケータイで書いている人も多いと思われます。

446:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:11:23
小説のときはワープロで、作詞の時は手書きです。

447:名無し物書き@推敲中?
07/02/24 01:33:51
でもさ文豪とかの記念館には直筆の小説が展示されてたりするじゃん
今の時代に文豪と呼ばれる人間が現れたとしてワープロとかパソコンや携帯を展示するんでしょうか


……やっぱ手書きにしないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch