暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch1:きゅう ★
18/01/08 11:42:25.31 CAP_USER.net
 筆者は昨年4月頃より一貫して、米国による北朝鮮への先制攻撃は、まずないと繰り返し断言してきた。他方、「核実験をすれば米国は攻撃する」、もしくは「春には」、「夏には」、「クリスマスに戦争になる」等と主張する「専門外」の論者が生ける屍のように登場してきたが、そうはならなかった。
 本稿では、北朝鮮への先制攻撃は現時点ではありえないことを論ずる。

米海兵隊司令官が「敵はロシアにあり」と明言!
 まず、押さえておかねばならないのは、米国がグローバルな国益を抱えた国家であるという点だ。したがって、中東、欧州、ロシア、南米などの情勢にも目配りをする必要がある。特に、中間選挙や弾劾裁判を見据えた場合、トランプ大統領は自らの政権支持層たるエネルギー産業と環境規制撤廃を強硬に主張する保守派に忖度せざるを得ない。
 これは閣内の主要ポストが、エネルギー産業出身のティラーソン国務長官、南部保守派のペリーエネルギー長官及びプルーイット環境長官によって占められ、特に後者2人がパリ協定(温暖化対策の国際合意)を含む国内外の環境規制の撤廃と国内化石燃料の採掘促進を推し進めていることからも明らかである。
 実際、トランプ大統領は、よりにもよって保守派の集会で環境規制を重要だとする「本音」を漏らしてしまったり―もともとの彼は民主党支持者のニューヨーカーである―、その娘のイヴァンカ及び娘婿の�



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch