秋篠宮家のお噂653at UWASA
秋篠宮家のお噂653 - 暇つぶし2ch459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 16:41:20.78
アンチ東宮の週刊朝日レポです。

18 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 15:58:23.19 ID:RA9m4ty10
週刊朝日2012年6月1日号
日英ロイヤルファミリー 重なり合う歴史と思い
天皇陛下 心臓手術乗り越え英女王と再会

・5月18日、エリザベス女王即位60周年を祝う午餐会に両陛下のお姿があった
・結婚から半世紀に渡り、陛下とともに各国との交流を深めて来た美智子様は、
 ファッションを通じて相手国・国民にメッセージを伝えてきた
・たとえば92年の中国訪問では国旗に合わせて赤、03年の在日ブラジル人との交流では、
 ブラジルの国花イッペーをあしらった帽子をかぶって相手国への親愛の情を示した

・「今回の訪英に関して特段の注文はなかった」美智子様の帽子デザイナー・平田暁夫氏
・この変化の背景には、今回の訪英の主役は天皇陛下だ、との美智子様の思いが、と推測する石井勤氏(元朝日新聞宮内庁担当記者)
・53年の初訪英、当時皇太子だった陛下は、英国民の冷たい目にさらされた
・「陛下は批判の声にも耳を傾ける方、日本や皇室への厳しい目が外にある、と感じた経験は、陛下の象徴天皇像を形作る上での出発点になったはず」石井氏

・女王と陛下は、体験や家族の歴史など重なり合う部分も少なくない
・第二次大戦中、疎開を経験し、ともに国と国民のために自身を捧げている
・子供の結婚生活が順風満帆でない点も重なる
・女王の4人の子供のうち3人が離婚経験者、ダイアナ問題による批判
・陛下も長男である皇太子の妻雅子妃が適応障害と診断され、療養生活9年目で回復の兆しは見えない
・家族のことで頭を悩ます親の心情、という点でも重なる部分があるかも
・女王と同じテーブルでの食事の席、ふたりはどんな会話を交わしたのだろう

永井貴子記者・3ページ(うちほぼ1ページが日英ロイヤルファミリーの歴史をたどった表)
詳細は本誌をご覧ください


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch