ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ21at RETRO2
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ21 - 暇つぶし2ch65:名無しの挑戦状
13/10/13 17:00:24.35 5JWMRRsf
神器使用禁止プレイで最後のユリウスどうやって倒せばいいのか思いつかん
HP半減で怒りメティオ飛んでくるからヒーラーやダンサーが潰されてしまう

66:名無しの挑戦状
13/10/13 19:05:22.08 R5pv8P7g
敵フェイズのユリウスは城門に置いたセリスに攻撃させる
城門でないと狙ってくれない(北や西からの壁越しではダメ)が
城門にいさえすれば他に怒りメティオで即死するキャラがいようとセリス(ユリアでも一応OK)を狙ってくれる
しかしこのまま特に何も対策をしないとそのうち突撃を出されて死んでしまうので、セリスには祈りの腕輪を持たせてHP調整しておく

ユリウスの攻撃力とセリスの魔防+杖使いの魔力は相性が良く
例えばセリスの魔防が18ならロプトウスのダメージは55-18=37
一方で魔力27のキャラのライブは37回復となり丁度ロプトウス1回分のダメージを回復可能になる
魔防15なら魔力30のキャラでOK
魔防16~17の場合は魔力27と30のライブを上手く組み合わせることで対応可能
実際はHP5くらいの祈りで余裕なはず
これでユリウスの攻撃対策はOK

今度はこちらの攻撃手段だけど
理想は突撃持ちのラクチェに細身の剣を持たせてひたすら連続&突撃が出るのを祈るのみ
ジャムカ父の場合の期待値はHP63、速30、運18で
セリス+カリスマ3人+恋人+スピードリングを持たせたとしてもロプトウスの命中は8
これ以上は運を吟味するしかない
連続率は58%、突撃率は50%で1戦闘のダメージ期待値は約6(HP80なら突撃率59%で期待値はまだ伸びる)

セリスは勇者の剣で1戦闘につき4削れるので
敵フェイズの反撃で4、セリスの攻撃1回目で4、ラクチェの攻撃1回目で6、両者に踊って更に6+4
ユリウスは1ターンで15回復するので合計すると1ターンで9削れる計算になる
この調子で行くと4ターン目で1本目の武器が壊れてユリウスはHP44
8ターン目で2本目の武器が壊れてユリウスはHP8になる計算だけど
HP24を切って突撃を封じたら他の見切り持ちにも参戦させて一気に削りきれるはず

67:名無しの挑戦状
13/10/13 19:18:35.07 yQgHeSfL
>>66
ラクチェが人類最強ということでよろしいか

68:名無しの挑戦状
13/10/13 20:02:38.97 SMzsB/K0
>>64
寿命や病とかで、ロプトに命を握られるけど延命してもらったんじゃないの?
ユリウスがロプトに覚醒する時期あたりで、マンフロイを暗殺はできないだろうし
バーバラの戦いあたりで死んでいたとなると、十年ぐらい後に意思を持たせて復活させる動機は薄そうだし

69:名無しの挑戦状
13/10/13 20:04:31.88 PZg9GctF
アレク父のファバルにパワーリングでよくね?

70:名無しの挑戦状
13/10/13 20:34:07.21 5JWMRRsf
返答ありが㌧
めんどいけどやりようがあるのね

71:名無しの挑戦状
13/10/13 20:52:58.56 uGT2KOSi
a

72:名無しの挑戦状
13/10/13 20:56:44.08 uGT2KOSi
オイフェとフィーって恋人会話あるけど、年齢見たらヤバかった

「わたし、子供だった オイフェさんとお話しするようになっていろんなものが見えてきた
「あの・・・オイフェさん、これからもいろいろ教えてくださいね わたしはもっと大人になりたいの
「そんなに背伸びをしなくていいよ 少しずつ大人になればいい
「だめ! それじゃオイフェさん おじいさんになってしまうもの!
「おいおい、フィー・・・

オイフェ → 34歳
フィー → 15歳

73:名無しの挑戦状
13/10/13 21:06:16.89 5JWMRRsf
2部にオイフェシャナン向けの30くらいの女性キャラがいればなぁと時々思う

74:名無しの挑戦状
13/10/13 21:42:00.53 dhzxv/pL
>>72
聖戦世界の平均寿命どれくらいなんだろうね
わりとそこら中にジジイいるけど

75:名無しの挑戦状
13/10/13 22:04:58.44 PZg9GctF
20歳になる前に結婚する人が多いわりに
マンフロイでさえ孫までしかいない
寿命50歳くらいなんじゃないかな

76:名無しの挑戦状
13/10/13 23:57:07.75 zE3N2ZLU
でもマンフロイって口調ジジイだけど案外若い顔してね?

77:名無しの挑戦状
13/10/14 01:16:43.33 itXgMXGF
>>65
スリープの剣じゃあかんの?
スリープの剣は神器ですと言うのであればまあ「ごもっとも」と言うしかないけど

78:名無しの挑戦状
13/10/14 04:46:09.93 nOG58HwD
>>73
そんなのいたら真っ先にセリス様の危険が危ない

79:名無しの挑戦状
13/10/14 05:05:20.62 GI4J2t+X
ハンニバルが30前後の女性ジェネラルになって居れば

コープルが危ない

80:名無しの挑戦状
13/10/14 08:21:28.32 6y1guBKB
>>65
ツェーン先生でよくね?

81:名無しの挑戦状
13/10/14 15:02:41.73 I7bdqmK4
ツェーン先生を見てるとマイラはロプトの剣を携えてヘルを切り札に反乱を起こしたんだろうかと思う。

82:名無しの挑戦状
13/10/14 16:15:56.07 SsNvDM2w
>>65
神器スリープバーサク禁止ノーリセユリウス撃破もあったで
トドメがヨハルヴァだったが

83:名無しの挑戦状
13/10/14 16:47:10.95 aNPnOk9M
>>74-75
確かに寿命50歳と考えるとフィーの台詞もつじつまが合う
あの世界の住人は、40歳くらいから急に老けるん種族なのでは?

こんな感じで
URLリンク(i.imgur.com)

84:名無しの挑戦状
13/10/14 18:17:04.25 /hBl6jim
アゴ

85:名無しの挑戦状
13/10/14 21:14:00.22 Vu/VyiWU
デルムッドって髪型ヤンキーなのに、優しい目をしてるカリスマってのが味のあるキャラだったのに
トラキアになると、普通のオールバックの男前になっちゃうんだよな。

86:名無しの挑戦状
13/10/14 21:22:08.39 mZDtCrd6
あの世界の貴族とかは40ぐらいで孫がいるのが普通なんじゃないの?
だから、大人になる機関で数年かかるとかんがえれば、40まえのオイフェはおじいさん扱いでもおかしくないんじゃないの?

87:名無しの挑戦状
13/10/15 09:23:15.94 vRyTSxvN
ネアンデルタール人とか10歳頃に子供作って兵器寿命40歳くらいだったらしい

FEってネアンデルタール人の話しだったんだね(すっとぼけ

88:名無しの挑戦状
13/10/15 12:26:30.00 Uj8FO1ga
そういやバイロンもシグルドの親としては随分老けてるしな…

89:名無しの挑戦状
13/10/15 15:48:31.68 Ob53cQDX
ファンタジー世界の医療レベルって測りにくいよね
基本中世ヨーロッパレベルだろうけど魔法っていうチート技術があるんだから

90:名無しの挑戦状
13/10/15 20:35:15.98 2vZh9t+R
>>88
でも、逆にクルトはめちゃめちゃ若いよね
確か40近かったはずなのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch