ニートだが早慶受かりたいので方法教えてくださいat KOURI
ニートだが早慶受かりたいので方法教えてください - 暇つぶし2ch25:大学への名無しさん
12/05/10 02:09:35.11 zdx8AqWK0
チャート→プラチカ→やさ理
エッセンス→重問→名問
らくらく→新標準演習→重問

26:大学への名無しさん
12/05/10 02:41:01.63 JdqDeBfl0
普通の人が早慶に受かるための戦略は受験者の半数以上が正解する基礎問題を出来るだけ落とさないような勉強をする事です
自分の能力、才能を自分で分析して戦略を立てる事が凡人が凡人として勝つための第一歩

まあつまり頑張れ

27:大学への名無しさん
12/05/10 08:23:17.30 x8t5hilB0
年いくつ?
あまりに年食ってると早慶でも就職先あるかどうか。

今の状態だと合格するまで何年もかかりそうだし
入学してもすんなり卒業できるかどうか。

確認だけと、高校は卒業してるんだよね?
中退だと高認(高等学校卒業程度認定試験)を受ける必要があるが。

28:大学への名無しさん
12/05/10 12:30:57.24 FINd09Lj0
こんにちは!
昨日は去年予備校で手に入れた入試英語必出動詞カード200って奴で英単語20個覚えて計60個までは覚えきれました!
後は基礎英文法の本をザッと2週目して英文解釈とかいう奴をちょっとやった所です!今日はなんか目覚めばっちしだったので数学とかも午後からやっていきたいと思います!

>>20
その辺は本当に申し訳ないと思っています…両親とはその辺話し合ってます

>>21-23
とりあえずやれるだけやってみます
優先度としては早慶行きたいですが今年で終わるという気持ちのが強いので最終的にはいろいろな妥協も考えています

>>24
焦っててすみません!
板違いにならないようにしていきます

>>25
本の名前??

>>26
基礎を落とさないって言うのは…ミスがでないよう繰り返し復習して定着させるのってのがポイント?なのかな
とりあえず本番までにいっぱい間違えては覚えていって見ます

>>27
歳は今年二十歳の十九歳です!
とりあえず現在1年で終わるのが最優先なので最終的な妥協はあるかもしれません
入学後はとりあえず自分の学力が上がって選択肢が増えてきたら考えると思います

高校は中退しちゃって一昨年高認受けました
もうあんなことはないようにします


29:大学への名無しさん
12/05/10 12:40:03.56 IBDzFfPL0
>>22

しゅんだいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

30:大学への名無しさん
12/05/10 13:23:50.81 SHVwiSA60
>>28
俺は高認(大検)から早稲田(商)に合格した。
今は学習塾の講師してる。

①とりあえず、amazonとか書評ブログとか2chスレとかで定評ある参考書を各科目一冊買う。
 買う時のコツは、複数の候補をメモして本屋に行き、実際に読んでみて自分に一番あいそうな本を買うこと。
 さらにコツをいうと、その科目のなかで、自分の苦手とする単元と、得意とする単元を立ち読みして、いちばんしっくりくる本が良い。
②その本を、一心不乱に読み込む。
③そしたら、予備校(特に代々木ゼミナール)の単科講座を申し込む。
 なぜ代ゼミを推薦するかというと、面白い先生がいるからだ。
 面白い先生ならやる気が出て、さらに受験勉強が面白くなる。自習したくなる。
 受験勉強の中心は、自習だから。

とりあえず、これだけをクリアしてくれ。

進展があったら、また書き込みしてくれ。
自分は文系だったから限界あるケド、限界までは答えてあげるから。


頑張れ。
健闘・合格を祈る。

31:大学への名無しさん
12/05/10 15:56:46.64 FINd09Lj0
>>30
ありがとう!頑張るよ!
参考書はたくさんあればあるだけいいかな?
代ゼミは今週の模試を申し込んだくらいしか接点なかったけど見てみることにするよ
本科だとやっぱ自習に使える時間がちょっと少ないみたいだね
後、自習の仕方もできれば教えてほしいです!
頭が働かないときや少ない時間のときは単語や公式を読んで復習。回復したら数学や英語の問題集を解いてるんだけど…まだ何か不安。
英語だとリスニングとかも結構な割合あるんでしたっけ?簡単なリスニング問題やってみたけど凄く早口で喋ってるように感じて解答見ないと碌に聴き取れん…

32:30
12/05/10 19:33:24.19 SHVwiSA60
>>31
自習の仕方は、それで問題ない。だから自信をもって突き進むこと。不安なんか吹き飛ばすくらい、猛烈に突き進むこと。

あと、英語のリスニングは暫く放置して、単語・熟語、文法や長文読解が合格レベル(少なくともボーダーライン)に達してからやると良い。
リスニングが出来ない人の多くは、そもそも英語の文法や単語・熟語の知識が無い人が多いから。
単語・熟語や文法や長文読解が合格レベル(少なくともボーダーライン)に達してから集中的にリスニングやった方が効率が良い。
俺は少し歳とってて(30数歳)、その頃は早稲田にリスニング無かったから今は知らないが、青学・立教といったリスニングのある学校もこの方法で合格したからお薦めする。

33:30
12/05/10 19:36:24.76 SHVwiSA60
>>31
あと、参考書は、とりあえずは一科目一冊にすること。
でないと、時間がかかりすぎる。
その参考書で分からない部分は、本屋で他の参考書を立ち読みして済ませればよい。

偏差値が60~65くらいになったら、もっと高度な参考書に変えなければならないが。

34:大学への名無しさん
12/05/10 20:22:29.79 SbLQtaki0
入学金は?学費は?払えるの?

35:大学への名無しさん
12/05/11 13:13:37.83 7uUEb6nf0
>>32-33
いろいろとありがとうございます!
参考書はとりあえず四谷学院に貰った奴だけ使うことにしますね!
リスニングは本格的にはやらず英文法や単語重視でやっていきます
ちなみに単語は現在100個まで覚えました!覚えたての単語は忘れやすくて変化した奴も曖昧になりがちなので確実に覚えたと言えるのは70、綴りも書けるのは50くらいですがw

>>34
その辺は両親と話し合い済みです!
今は受かった後よりどうやって勉強ができるようになるかを主に考えたりしながらやってます!


36:大学への名無しさん
12/05/11 21:20:42.16 /WZbsOLG0
私立は科目少ないけど一科目の比重が大きいので国立の駅弁狙った方が良いだろう
早慶はかなり知識もないと駄目だし
今まで何もせずに生きてきた>>1の頭じゃどう考えても無理っす

37:大学への名無しさん
12/05/12 00:59:21.17 l6gMAZCg0
理系だろ?

38:大学への名無しさん
12/05/12 03:34:42.25 M1uoi3MV0
生まれ変わって中学受験からやり直せばワンチャン

39:大学への名無しさん
12/05/14 10:03:11.55 c4gfTKYX0
こんにちは!
物理や数学が難しいです
問題を解くのにとても時間がかかります

>>36
無理難題にも程がありますよね

40:大学への名無しさん
12/05/15 17:58:30.12 zVIeV+vj0
科学めんどくさ!!
英単語も150以上から忘れやすくなってます!
名詞や形容詞になると数千単位になってるし…大丈夫かな

41:大学への名無しさん
12/05/22 11:02:42.33 Gq/a/9OGO
>>40

繰り返しです。
最低10回繰り返しです。
短文覚えて長文こなせば自然と覚えます。
といいつつ風邪ひいて寝込んでてそれどころじゃないオレ…

42:大学への名無しさん
12/05/24 13:58:51.46 b/AN/HqB0
>>41
風邪はつらい
本番の時調子崩れたらやばいですよね

43:大学への名無しさん
12/05/24 22:06:06.69 Lx1ISLxSi
まぁ確実に受かりたいなら本調子の半分くらいでも合格点取れるようになっとけ

44:大学への名無しさん
12/05/26 01:52:36.74 tjae71nI0
慶應は無理でも、早稲田なら受かる余地は十二分にあるぞ! ガンバリたまえ!!

45:大学への名無しさん
12/05/26 02:25:23.76 sTX2WZjO0
陽春、こんなところまで出張ご苦労様


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch