九州大学医学部4at KOURI
九州大学医学部4 - 暇つぶし2ch225:大学への名無しさん
12/03/23 17:01:57.93 sHAKAbj00
【九大】九州大学理系スレ29【キッタヤエマエル. 】
815 :大学への名無しさん[]:2012/03/23(金) 10:26:25.00 ID:BTe1Bl+m0
無事、音響に受かりました(^^)






九大音響の雑魚が医学科に嫉妬かwwwwwwwwwwww
誰か特定出来るだろこの基地外wwwww

226:大学への名無しさん
12/03/23 17:13:37.75 sHAKAbj00
絶賛、活動中


3FG+1/RM0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位/1034 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 0 0 0 0 0 0 0 9





使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
九州大学医学部4
【九大】九州大学理系スレ29【キッタヤエマエル. 】
順天堂大学医学部
【吉備】岡山大学医学部医学科4【鹿田】
【三重大カレー】三重大学医学部医学科
東大理Ⅰと横浜市立大学医学部はどっちが難しい?
【私立医】慶應義塾大学医学部part1【最高峰】
鹿児島大学医学部医学科3
山口大学医学部

227:大学への名無しさん
12/03/23 19:46:35.51 lT2Ifban0
ワロタ

228:大学への名無しさん
12/03/23 20:46:21.13 GB+EqOxl0
鹿児島工業高等専門学校
鹿児島工業高校

マジ糞びびったじゃねーか
紛らわしんじゃボケ

229:大学への名無しさん
12/03/23 22:57:24.93 UiBODvCZ0
高専卒なのか
納得だわ
高専は普通に大学教養レベルまでやるし
受験シフトして東大や医学部行く人も珍しくないしな

230:大学への名無しさん
12/03/24 16:55:47.91 8IYRKu0w0
九州私学御三家

久留米大附設…ラ・サールを抜き九州№1に登りつめたが、生徒は万引きをしたり、教師は盗撮したりと
       人格教育には多大な問題を有する日本№1悪影響進学校。卒業生には粉飾決済で有名なホリエモンなどがいる。

ラ・サール…かつての九州№1進学校。とはいえ、進学実績を稼ぐのはほとんど他県の出身者。
     不景気で子供をわざわざ鹿児島までやる金持ちが減り、現在はほとんど虫の息。

青雲…長崎一の進学校。他に特にアイデンティティもなく本州での存在感も薄いため九州御三家、九州TOP3などという言葉を
     作って上の2校と同格扱いをしてもらおうと必死であるが、痛すぎてどこからも相手にされていない。
     スパルタ校として、一部の熱狂的な信者(主にOB)から人気であったが、自殺者が出てから緩くなり今年の進学実績はかなり落ちている。

231:大学への名無しさん
12/03/24 18:15:20.67 1Hme2qBE0
>>229
鹿児島高等専門学校の略称は鹿児島高専
鹿児島工業高校の略称は鹿児島工業

232:大学への名無しさん
12/03/24 18:35:30.82 ZTjcmCRt0
奨学金付き地域枠組は果たして僻地医療を選ぶのか
スレリンク(doctor板)l50



233:大学への名無しさん
12/03/24 19:57:29.27 6StZML3n0
>>231
代ゼミに問い合わせでもしたら
工業高専卒を工業高校卒と誤表してたのが発覚したんじゃね?
合格者の声ってたまに誤植あるし。

去年どっかの予備校で京大理学部(工業高校卒)ってのがいたが
実は同名の高専卒だったって事あったしな。

234:大学への名無しさん
12/03/24 20:19:24.63 i1fuDTm70
問い合わせたかどうかもわからんのに何言ってんの?

235:大学への名無しさん
12/03/24 20:54:55.49 Wq6hHgo40
>>234
日本語読めんの?
あくまで予想だろうが。
アホ過ぎワロタw

236:大学への名無しさん
12/03/24 21:05:28.75 5ajSFXye0
一番ありえるのは、高専から編入で九大理系に進んだ後の再受験だろうね
それなら駅弁医でなく九大医受けたのも頷ける

工業卒後、九大文系経由なら今回同様予備校利用して合格時快挙と騒がれたハズ

工業卒後に九大医学部ってのは一番考えにくい
底辺高から医学部目指す人は私大医や地元の鹿大医とかもっと受かり易いとこを志望するしね

まあ工業卒だが看護学科の間違いでしたって可能性もあるけど

237:大学への名無しさん
12/03/24 21:37:39.39 i1fuDTm70
>>235
日本語読めてないのはお前だろ

238:大学への名無しさん
12/03/24 21:38:59.74 i1fuDTm70
>>236
工業高校卒が医学科合格だと許せない理由でもあんの?

239:大学への名無しさん
12/03/24 22:37:14.96 Eb6xiuyO0
他人の合格の事でムキになるID:i1fuDTm70(笑)

240:大学への名無しさん
12/03/24 23:23:39.29 8IYRKu0w0
九州大学医学部医学科 最新情報3/23

久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2

241:大学への名無しさん
12/03/25 10:44:24.90 VlGnNCfa0
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


浪人割合が激減してるw

242:大学への名無しさん
12/03/25 11:15:59.49 6x9/QNBZ0
俺の同級生は鹿児島工業高校より偏差値の低い高校(普通科)卒で、医学科現役合格してるよ

243:大学への名無しさん
12/03/25 20:53:49.12 03JbXRT10
再受験の人いませんか?
どうやら教養時代に実験2単位と語学系10単位取得しなければならないようですが、
他の大学の教養時代に取得した実験の単位とか語学の単位とか全て認めてもらえるのですかね?

244:大学への名無しさん
12/03/25 20:54:17.84 03JbXRT10
再受験の人いませんか?
どうやら教養時代に実験2単位と語学系10単位取得しなければならないようですが、
他の大学の教養時代に取得した実験の単位とか語学の単位とか全て認めてもらえるのですかね?

245:大学への名無しさん
12/03/25 22:29:32.91 jVTm7MGV0
>>244
そんな事よりも、まず九大医に受かる実力つけろ。


246:大学への名無しさん
12/03/25 23:55:44.65 03JbXRT10
>>245
受かってシラバス届いたから聞いているのです

247:大学への名無しさん
12/03/26 00:14:43.58 YZGQh2390
>>246
マジか???
再受験で九医受かったの?

年齢いくつくらい?あいまいで良いので教えて。

248:大学への名無しさん
12/03/26 00:23:19.26 Jhgs5pnC0
年齢は20代半ばです。教えていただけますでしょうか?

249:大学への名無しさん
12/03/26 00:54:21.00 YZGQh2390
>>248
すまないけど再受験生じゃ無いから分からない。

再受験の人が、何でリスクがある九大医を選んだのか
こっちが教えて欲しいくらい。熊大医とかでは
ダメだったの?

ひょっとして、本当は京大医を目指してたのに
泣く泣く直前になって九大医に志望を下げたという
レベルの人なのか?
現役や1浪にはそういう奴も少なからずいるけども。

250:大学への名無しさん
12/03/26 01:35:51.12 Jhgs5pnC0
残念です。

九州大学を選んだ理由を今になって考えてみると
①面接がないのでそれだけでリスクを大幅に軽減することができる
②去年の問題が明らかに平易で、それに釣られた
③生物を頑張ればかなりの数の競合相手(国公立医狙い)を減らせると思った
④例年、数学と物理が標準的な問題しか出ない、また対策が非常にしやすい。英語もしかり。
⑤諸事情でセンター出願後に受験勉強を開始したので、4か月弱しか対策器官がなかった。そうなると当然相当な完成度が要求される東京阪医科歯科東北などの上位校は厳しい。
 また、少しのミスも許されない地方医学部も厳しい。そうなると多少のミスが許され、多少穴があってもなんとなる九大を選ぶのが必然だった。

こんな感じでしょうか。もちろん熊本大学の願書も取り寄せました。しかし、熊本大学の数学は合格者はほぼ満点取ってくるようなセットで、熊本大学のほうが遥かにリスキーだと考えました。
もちろん京都大学も行きたかったですよ。高校時代は英語が得点源だったので。ただ4カ月という時間で京都大学を考慮するのはさすがにムリだと考えましたし、医者になるのが最大の目的だったので
高望みはやめて、もっとも受かりやすそうな九州大学にしました。

251:大学への名無しさん
12/03/26 11:35:05.35 p33u4MebO
二次力が抜群にある人なら凡ミスが許されない熊本より九大の方が受かりやすいかもな

そういう人はごく稀だが

252:大学への名無しさん
12/03/26 15:32:39.64 w/4ATmK80
>>250
理工系出身の再受験生でしょ。
やっぱりスペックの高い人はスゴイな。
オレなんか、九大医こそ凡ミスで即死だと思ってたけど。
発想がまるで逆だ(w

253:大学への名無しさん
12/03/26 17:29:50.18 URnjpGjD0
いじめさせるためにマルチしてるらしいよ

254:大学への名無しさん
12/03/27 02:04:42.61 1qq/RacD0
>>251
私は今回数学0完でしたので、二次力はない、もしくは取り戻せなかったと思います。理科の勉強が終わらなくて数学は一切勉強できませんでした。
それでもなんとかなると思わせてくれるのが九大数学ですね。なんせ問題が「標準的」ですから。問題集を一冊完成させると攻撃力が上がると思うのですが、
勉強できずに攻撃力が上がらなかったとしても、論理的な解答力という名の守備力でなんとか回避できるのが九大数学だと思います。
理科もミスしまくりで8割ぐらいだと思います。英語もたいしてできませんでした。間違えた記憶はないですが。
>>252
毎年合格最低点7割弱ですよ?どう考えても凡ミスオーライだと思います。数学の採点が甘いという噂が真であるとするならば、なおさらです。



255:大学への名無しさん
12/03/27 12:06:07.32 KhmwFYQE0
>>254>>250
質問です。
②は確かにそうだと思いますが、今年の数学はどのように感じましたか?
僕は今年はかなり変則的(確率が煩雑すぎ、[1]が小問に別れてない、例年より計算量がかなり多いetc)な感じだと思いました。
よければ合格者の方の感想が聞いてみたいです。
しかし0完って、同じ方ですよね?

256:大学への名無しさん
12/03/27 12:35:49.90 4kiypOTa0
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです

257:大学への名無しさん
12/03/27 14:57:54.43 1qq/RacD0
>>255

簡単でもなく難しくもない標準的な問題だと思いました。
プラスやや傾向が異なるなとも思いました。1が小問に分かれていないことや、ベクトルが出題されなかったこと、
さらに例年他より難しい問題が1題出題されているはずですが、今年はそれがどれかわからなかった(たぶん3?)ことなどです。
計算量はいつもとそう変わらない気がします。

1答えミス(計算式で一か所間違え、正確には体積の一部分の積文を間違えた) 予想45点
2(3)ABABABAB型、BABABABA型の一般項を書いた。予想45点
3二次方程式の判別式で攻める。何も書いていない人よりはましなのでこの時点で10点、さらに時間ぎりぎりで定数分離を思いだし(1)の途中まで。予想20点
4(2)まで。ただし(2)は場合分けミス。予想30点
5(1)完投。(2)計算ミス(3)計算ミス ただし考え方はあってる。 40点
予想190点ぐらいでしょうか。下手したら200超えてるかもしれません。

私の予想では、考え方の経過に配点の大部分が充てられていると思われ、たとえ0完でも9割超えることは可能だと思います。
例えば1では立式、計算過程さえ書いていれば40点は下回らないと思いますし、5(3)などはただの計算なので配点10点ないと思います。立式するだけで8点はくると思います。

258:大学への名無しさん
12/03/27 15:04:18.46 KhmwFYQE0
>>257
なるほど、非常に的確な分析だと思いました。

確率については並だと思いましたか?
例年九大の確率は平易な問題ですが、今年は(2)の分量が尋常じゃないと思って
解き方はわかりましたが実際に解くのはやめたんです。
あれを解いてたら他に回す時間がなくなると思ったので、捨て問だと判断しました。
実際大手予備校の講評でも「計算が煩雑すぎる。文理共通としては不適格」となってましたし。
この僕の判断についてはどう思われますか?

259:大学への名無しさん
12/03/27 15:20:16.35 rAtlbXnl0
>>236
3年前の代ゼミプレの冊子の優秀者欄に工業高校で載ってるから間違いじゃないよ

260:大学への名無しさん
12/03/27 15:31:42.73 1qq/RacD0
>>258
(2)の分量が尋常じゃないのは当然です。なぜなら(1)と(2)である状態からある状態に移り変わる確率を導出するのが
この問題の全てだからです。全部で9通りありますが、この9通りを導出すれば、のこりのq1q2q3および(3)を導出するのに5分かからないと思います。
たぶん(1)と(2)で配点45点ぐらいあると思います。
確かに計算量は多いですが、その分思考力は必要ではなく、例年並みといえるのではないでしょうか?
たとえば何年か前の問題でMとNの文字式の確率の問題があったと思うのですが(奇数枚がどうたら、偶数枚がどうたら)
その問題のほうが思考力は要しますし。

だらだら書いて申し訳ありませんが、この問題を変換すると、(1)が3セット、(3)が4セット続いた問題と合同とみなすことができます。
つまり、(1)でp1p2p3を導出するわけですが、これと同じ操作を(2)であと2回繰り返さなければならない、これで3セット。またq1q2q3の導出の計算量のオーダーは
(3)と同じなのでこれで4セット。ほら、こういう風に見れば事実上(1)が全てだったとみなすことができます。こういう見方からも5がいかに標準的であったかを知ることができますし、
(1)の繰り返しという観点から、文系にも適した問題だったということがいえると思います。

ただし、この問題は罠が2パターンあると思います。

①p1p2p3の意味を正確に把握しなかった受験生が多数いたものと思われる。
②漸化式に持ち込み度ツボにはまった受験生も少なくなかったと思われる。

素直に解けばいいところを、問題を素直に受け止められなかったとすれば、この問題は相当難しかったものと思われます。

結論
素直にやれば→標準的
守備力がない人が罠にはまった場合→難しい
守備力がある人が一度罠にかかるも奇跡的回避力で軌道修正した場合→やや難(時間はかかる)


261:大学への名無しさん
12/03/27 15:33:30.64 qo1RH50r0
>>236
3年前の代ゼミプレの冊子の優秀者欄に工業高校で載ってるから間違いじゃないよ

262:大学への名無しさん
12/03/27 15:37:40.28 KhmwFYQE0
>>260
なるほど。非常に説得力がありますね。丁寧にありがとうございました。

263:大学への名無しさん
12/03/27 15:45:06.32 1qq/RacD0
>>262
医学部医学科受験生さんですか?
数学のできってどういう感じだったのでしょうか(5以外)

264:大学への名無しさん
12/03/27 15:47:26.97 ey60JR3h0
なあ、今年前期センター85%で合格した奴いるらしいぜ
全然ありえる話だが、おれはとりあえず泣きたい
っていうかさ、そんだけ二次でとる実力あんのになんでセンターそんなに悪いのか理解できん
泣きたい二浪いやだったのにな

265:大学への名無しさん
12/03/27 15:51:51.33 JMXPk0uw0
センター対策殆ど無しで突っ込めば85%くらいまで落ちることはよくある

266:大学への名無しさん
12/03/27 15:52:06.40 ey60JR3h0
ちなみにおれは数学は
1245は完答
3は(1)は完答(2)は問題文の意味が分からず多分0点
結構いいと思うんだがなあ

267:大学への名無しさん
12/03/27 15:54:14.67 1qq/RacD0
>>266
225はあろと思われます。
英語、理科、センターのどれかで失敗したのでしょうね。

268:大学への名無しさん
12/03/27 15:54:59.79 ey60JR3h0
>>265
まじか
九医にセンター対策無しで挑むとかすげーな
おれの聞いた話だとそいつ一浪だったらしいから対策してないことは無いと思うんだがな





まあおれも85%でしたがww

269:大学への名無しさん
12/03/27 15:56:31.23 ey60JR3h0
>>267
ああ英語、理科、センター全部失敗だったぜ
わろすwwwwwwwwwwwwwww


orz

270:大学への名無しさん
12/03/27 15:57:05.20 kd5DlXpL0
>>257
この人、塾の講師とかやってた人かもしれん。
まさかこのスレで、このレベルの分析を読めるとは思わなかった。

>>266
物理で死んだんじゃね?


271:大学への名無しさん
12/03/27 16:00:07.13 ey60JR3h0
正確に言うと化学崩壊
物理は最低でも115はあるという自信ある

化学は80ないかもw
英語も100ないはず

272:大学への名無しさん
12/03/27 16:02:42.48 kd5DlXpL0
>>271
化学が弱点なら話は簡単じゃない?
今から来年まで新演習を解きまくれば
もはや知らない問題は無い状態になれるはず。

うらやましい。オレは数学と物理で苦しんでるのに。

273:大学への名無しさん
12/03/27 16:05:05.86 JMBEIc9x0
>>271
来年は受かるでしょ

274:大学への名無しさん
12/03/27 16:05:54.28 1qq/RacD0
>>270
再受験生で今回で受験2回目なので、他の人より本番1回多く経験しているので。

>>271
エステルや電気分解、電気泳動が出た今年で80取れれば上出来かと。英語ですね、英語。

275:大学への名無しさん
12/03/27 16:06:22.87 ey60JR3h0
>>272
医者になっても数学物理はいらんかもしれんのにな
ま、また一年やってみるわ
来年もっと数学物理難化してくれれば楽なのに

276:大学への名無しさん
12/03/27 16:08:56.23 ey60JR3h0
>>274
化学まじですか!!
英語はねwwwww頑張りますw
化学も!!!


277:大学への名無しさん
12/03/27 16:08:58.68 KhmwFYQE0
>>263
正直ぼちぼちという感じです。
[1]パラメーターで解いた。完答したが答え間違い。
[2]完答。50点。
[3](1)の絶対値をとり、普通に放物線と直線でやろうとして場合分けの多さに涙目になったとこまで。
  定数分離はまったく頭によぎりもしなかった。
[4](1)完答 (2)で (|α|-1)(|β|-1)>0 をどう使えばいいのかわからず、
  lim|An+1/An|=・・・・と式を実際に途中まで書いたとこまで。
[5](1)完答 (2)のあまりの分量の多さに「これを解いたら落ちる」と判断。
         方針まで書いて計算はせずに終了。

といった感じです。自己採点では110~140ぐらいかなと思ってます。
よかったら感想と採点おねがいします。

>>266
にわかに信じられんが、それで落ちたのかよ?!

278:大学への名無しさん
12/03/27 16:11:39.22 KhmwFYQE0
>>271
今年の理科は合わせて190あれば十分と思うよ。
化学に取りづらいの多かったし物理の熱力はいつもの九大レベルじゃなかったし。
ただし英語はダメ。九医の平均は140台。100は理工レベルで、これじゃ受からない

279:大学への名無しさん
12/03/27 16:20:57.35 ey60JR3h0
>>277
数学は得意なんです…

一応
〔1〕三番目に解いた。おれもパラメーターで完答
〔2〕これが一番易問と思ったから最初に解いた。が、(1)で計算ミスしたので結局逆行列使わず地道に
解いて完投
〔3〕最初判別式で場合分けしまくり
(絶対もっと簡単なやり方あると思ったけど部分点狙いで解答用紙いっぱい埋める)
残り15分で気づいて(1)のみ完投
〔4〕二番目に解いた。まあ…みんな解けてないだろうなとシメシメと思いながら完投
〔5〕四番目に解いた。漸化式を使わなかったので、短時間で完投

280:大学への名無しさん
12/03/27 16:22:48.75 ey60JR3h0
>>278
ありがとうございます。
英語は一年でなんとかしなきゃいけないみたいですね
やっちゃるぜ!!!

281:大学への名無しさん
12/03/27 16:34:17.17 1qq/RacD0
>>271
来年は九大といわずに医科歯科とか阪大狙ってみてはいかがでしょうか。
英語以外は超トップクラスですし。
安全策として前期九大後期名古屋とか。
化学理論分野は新演習よりも、標準問題精講と重要問題集と有機化学演習で十分じゃないでしょうか?
私は理学部化学科出身なのですが、正直新演習はマニアックすぎるというか。九大にマニアックな問題はほぼ出ませんし。
今回私目線でマニア領域だった問題は電気分解の最後の問題だけですし。来年は反応速度の復活、および大学化学入試で最も難しい分野だと思う
溶液が出ると思うので気をつけて。

145点(十分すぎる。完答など出題者はもとめていない)
250点
320点(おそらく出題者が意図したもがき方。20点はくる。じゃないと白紙答案との差はつかないし、論理的でありさえすれば、たとえ鬼のように煩雑でも点はくる)
420点(もがいた形跡があれば余裕で20点はくるはず。ここで得点できていないのは痛いが、1から3が十分すぎる出来なので問題ない)
520点(実はここの失点が一番効いていると分析。考え方だけでなく、せめて計算の痕跡ぐらいは残すべきだった。)
分析155点(総合的にはボーダー上にいると思われます。おそらく残りの科目が悪かったのではないかと。)

対策として、守備力をつけることをお勧めします。おそらくあなたは今回の問題を時間を計らずに家でゆっくり解いたら230点は取れる人だと思います。
ここでいう守備力とは私の例では

3で最初判別式的解き方→「上記よりこのやり方では煩雑になると判断し、定数分離を思いついたので下記のような方針で解く(あえて努力の痕跡を消しゴムで消さずに方針を変えたことを強調)
5で(1)をやたら詳しく書く。→(2)は「同様に」で済ませる。 などなどです。

教科書やチャートで基礎力を、大学への数学で攻撃力を、「やさしい理系数学(いろんな解法が乗っているらしい)」で守備力をつけることをお勧めします。

282:大学への名無しさん
12/03/27 16:35:57.24 1qq/RacD0
安価ミス
上のレス途中の数学の講評は277あて

283:大学への名無しさん
12/03/27 16:40:52.14 ey60JR3h0
>>281
ありがとうございます!
そうですね。せっかくだし阪大チャレンジもいいかもしれませんね
ただし、英語の伸び次第でw
化学は反応速度でてほしいですね
まあ来年はどのジャンルからでても大丈夫なように仕上げようと思います。


284:大学への名無しさん
12/03/27 16:42:22.87 KhmwFYQE0
>>280
全統平均78、九大OPで180点台とったことある僕からいくつかアドバイスを。

1,音読とリスニング、シャドーイングを中心にやること。英文の意味が「日本語を介さずに」わかることを目指す。
2,単語帳はDUO一択。ターゲットは絶対使ったらダメ。
  速読英単語は悪くないが、DUOがあるのに敢えて使う理由はない。
3,大学入試用の教材にこだわらず、英語の本を毎日読書すること。
  自分にあった薄い本とかを本屋で探す。
4,アウトプット(=英作文)の練習を早いうちからやること。
  良質な参考書としては竹岡、大矢、「減点されない英作文」でFA。もちろんすべて音読しまくる。
5,FORESTとかみたいな高校で配られた類の文法書を使わないこと。
  著者が英語をわかってない場合が多いので、逆に混乱する。
  竹岡推薦の「マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編) 」がベストだと思う。

285:大学への名無しさん
12/03/27 16:45:28.37 x2LM1OTx0
duoは最強だけどforestもいい本じゃね?

286:大学への名無しさん
12/03/27 16:48:22.66 ey60JR3h0
>>284
ありがとうございます!
みなさん親切すぎてホント感動しちゃいました
英作文は結構得意なのですが、他の勉強法が不安だったので助かります!
単語はDUOをもっとマジメに覚えます
振り返ってみれば、わたしは英語の勉強に関して不真面目だったんだなと思います。
反省します。
皆さんのアドバイスを生かして来年がんばります
ありがとうございました


287:大学への名無しさん
12/03/27 16:48:39.96 1qq/RacD0
>>280
284さんの勉強法はおおむね正しいです。
あなたが英語さえ攻略すれば京大も夢ではないと思うのですが。
今年の計算量の物理で115はさすがとしかいいようがないです。
安全牌で九大もありでしょうが。
ちなみにセンター試験英語は何点でした?
リスニング合わせて238以下なら英語が苦手と思われますので284のような対策を早急に講じるべきです。

288:大学への名無しさん
12/03/27 16:51:40.67 kd5DlXpL0
>>284
>全統平均78、九大OPで180点台

この実力で何で落ちたの?
やっぱり数学?

289:大学への名無しさん
12/03/27 16:52:34.32 KhmwFYQE0
>>281
丁寧に見ていただいて本当にありがとうございます。
予想以上にいい点数で驚きました。
というのは、数学以外はまったくコケてないからです。
センター841(九大換算で420)、
英語155、
理科は最低でも180はあると思います。

>>284に書きましたが、僕は英語は得意中の得意で過去数回、前後期で九大を受けましたが
すべて160±α。なので今回もこの点数で間違いないはずです。
しかし数学155って。。。
なんで自分が落ちたのか、ますますわからなくなってきました。。。
だって合計したら910ですよ?泣きたいです。。

290:大学への名無しさん
12/03/27 16:53:56.45 ey60JR3h0
せ、せ、センターの英語はああああああああ
今回はしぱいしたんです
いつもは9割はあるんですが…今回はリスニングあわせて8割ちょいだったはずです
やべえええええ

291:大学への名無しさん
12/03/27 16:56:11.67 KhmwFYQE0
>>288
>>289を見て欲しい。ほんとになんで落ちたのか全くわからないんだ。
あえて失敗を探すとしたら数学しか考えられない。
でも>>281さんによれば155もあるみたいで、
今年の難度なら大成功と言わないまでも、決して悪い点数じゃない。
もうほんとに、数学の解答用紙まちがえてたとかそういうレベルなんじゃないかとすら思う。

292:大学への名無しさん
12/03/27 16:57:40.90 kd5DlXpL0
>>289
>センター841

ちょ(www

どうやったらこんな点数取れるの?
英語、数学、国語が95%くらい取れたとか?

あと、その点数なら後期熊大医に出しとけば
余裕で合格だったかもね。というか、もう一年早ければ
後期はあなたの独壇場だったかもしれないのに・・・。

293:大学への名無しさん
12/03/27 16:59:42.18 ey60JR3h0
じぶんも多分905点くらいだから多分僕らはぎりぎり落ちたんじゃないかなと思おう


294:大学への名無しさん
12/03/27 17:03:02.95 KhmwFYQE0
>>292
>というか、もう一年早ければ後期はあなたの独壇場だったかもしれないのに・・・。
そう、これが本当に悔やまれるんだよ。。
去年までの後期のレギュレーションだったら100%受かってたと思うから。。
「今年数学を入れたと思ったら来年からは後期廃止」 この九大のきまぐれみたいな措置が憎くて仕方ないんだ。。

センターは英、数IA、化学が満点だった。
あと一番大きかったのが国語179。これのおかげで840台が取れたよ。
あとはIIBも生物も80台だし、そんなに大したことないよ。

295:大学への名無しさん
12/03/27 17:06:50.57 1qq/RacD0
>>293
私は数学最低180(自己換算、配点もオリジナル換算)
英語160
理科最低でも180
センター405合計925
本当にぎりぎりの戦いだったと思われます。最低点は915ぐらいじゃないでしょうか?

合格発表までは880ぐらいがボーダーと予想していたのですが、思ったより数学の「採点法」
で差がついたみたいですね、表現力というか。

296:大学への名無しさん
12/03/27 17:08:22.59 kd5DlXpL0
先日、河合福岡校の医学部コース説明会に行ってきたんだけど、
理転1年目で、数学3C、物理、化学2、センター生物を
ゼロから始めて翌年すぐ九大医学部医学科に受かった人が
スピーチしてた。まあ、附設の人だったけど。
オレも河合に行こうかな・・・。

>>294
レスありがとう。
やっぱり満点が複数取れる人は強いね。
あと国語9割もすごい。河合の医学部担当者も、合格者は国語が
強い人ばかりだと言ってたし。

あ、九大後期廃止は2014年度だったはず。
オレも最初に聞いた時は、来年から前期増員だと勘違いして
ぬか喜びしてしまったorz

297:大学への名無しさん
12/03/27 17:09:12.48 ey60JR3h0
やっぱえいごなんやな


298:大学への名無しさん
12/03/27 17:15:10.60 ey60JR3h0
>>296
そいつすげーな


299:大学への名無しさん
12/03/27 17:28:14.90 KhmwFYQE0
>>295
915・・・1200満点だと理科の分45点たして960ってことですね。
数・物・化が例年より難しかった今年でその点数出ますかね?
最低点960ってのは全体的に簡単めのときの点数だと思いますが・・

300:大学への名無しさん
12/03/27 17:29:40.77 ey60JR3h0
いやー俺も最低点は915だと思う
友達の話し聞いたらそんな感じ


301:大学への名無しさん
12/03/27 17:34:29.92 KhmwFYQE0
>>300
マジか・・友達って受かったやつらのことだよな?

302:大学への名無しさん
12/03/27 17:42:16.20 1qq/RacD0
つまりこういうことだと思います。

まず我々が今回の試験が08年(?忘れましたが確か1200点満点で925ぐらいが最低点の年)に準ずる難易度と判断したのは、
そもそもみんな数学が完答できていないからでした。(3完すれば上出来レベル)英語は例年並。理科も例年並だったと思います(ただし、理科に関しては得点にバラツキがあったと思われる)。
直感で08年と同水準の870から880がボーダーだと思うのも無理はありません。
ここでこのような予想をした人の多くは数学の採点が厳しめだったと思われます。
例えば、数学大問1で答えがあっていなければ20点とか、バウムクーヘン積分を使えば問答無用に0点とか。
しかし立式と計算過程が正しければ40点は下回らないと思われます。ここだけでも実質予想ボーダーと20点ぐらいのかい離が見受けられます。

まとめますと、ボーダーが880ぐらいと予想したのは大変正しい皮膚感覚でしたが、それ以上に数学の採点が甘かったという他ありえません。

303:大学への名無しさん
12/03/27 17:49:44.81 KhmwFYQE0
>>302
なるほど・・・つまり皮膚感覚的には「「150でおk」の数学が、
採点の甘さのせいで180程度まで必要だった、ということですね。
結局155だと採点してもらった私の数学が、実質的には125ぐらいの意味しか持たなかった、と。

304:大学への名無しさん
12/03/27 18:13:57.98 1qq/RacD0
>>303
その通りです。その30点の差がおそらく5の解答の仕方であったり、3で定数分離に回避したかであったりだったと思われます。
現役1浪くらいなら問題ないと思われます。私は実質6浪ですから。

305:大学への名無しさん
12/03/27 18:19:28.85 kd5DlXpL0
>>304
理工系学部に現役合格→大学院進学後に医学部再受験を決意→一発成功
受験産業でバイトしていた経験あり、
という経歴とみた。

来年、オレも必ず九大医に受かって正体確かめてやる(笑)

306:大学への名無しさん
12/03/27 18:28:09.94 1qq/RacD0
>>305
実質5浪の間違いでした。ちなみになぜ私が10月から受験開始したかというと、
大学院試験に落ちたからです。夏開催なので。受験産業でのバイト経験はありません。

ちなみに九大医学部医学科に今年2人以上合格した高校のどれかの出身なので本当はあの中の高校は一人分損しています笑


307:大学への名無しさん
12/03/27 18:35:14.90 kd5DlXpL0
>>306
大学院に落ちても旧帝大医に受かったなら
結果的に勝ち組だよね。
東大や京大卒で修士なのに何年も医学部再受験に失敗してる人を
複数知ってるので。ホント一発合格はすごいと思う。

オレは医学部なんか数年に一人しか通らんような高校の出身だけど、
来年九大医に絶対受かって見せます。

308:大学への名無しさん
12/03/27 18:38:40.28 KhmwFYQE0
>>307
あなたも再受験ってこと?
それともあなたはただの浪人で、予備校かどこかでそういう人がいたの?

309:大学への名無しさん
12/03/27 19:53:11.04 1qq/RacD0
>>307
20代も半ばにさしかかってくると瞬発力もなくなりますがそれよりも実は金銭的な問題だとか
仕事の問題で、クリアな脳の状態で勉強できる時間の確保が難しいといった問題があります。
その点私はアルバイトもやめて親のすねをかじったので他の再受験生よりもかなり恵まれていたと思います。
何よりも大学の選択がよかったと思います。今年の問題を見る限り、新潟大学や熊本大学などには通っていなかったでしょう。

310:大学への名無しさん
12/03/27 21:49:40.16 1qq/RacD0
再受験の方はいらっしゃらないのでしょうか。。。

311:大学への名無しさん
12/03/27 22:16:47.99 KhmwFYQE0
>>310
僕、再受験ですよ。

312:大学への名無しさん
12/03/27 22:18:49.86 1qq/RacD0
>>310
今度2年生以上の方で、単位認定についてうかがいたいのです。不安で不安で。
光臨してくれないものでしょうか。。。

313:大学への名無しさん
12/03/27 22:27:33.75 KhmwFYQE0
>>312
ここ受験板だから、大学生活板とか行ったほうがいいんじゃないですか?

314:大学への名無しさん
12/03/27 22:55:33.14 vs9AARaT0
>>310は灘の人ですか?

315:大学への名無しさん
12/03/27 23:01:45.29 1qq/RacD0
>>314
違います。

316:大学への名無しさん
12/03/27 23:14:35.38 d3lh2Npe0
>>309
なんか、新潟大や熊本大の医学部受験生を
過大評価してるような。連中だってそれほど
本番では思うように得点できてないと思うけどね。
九大医に受かる人の方が優秀と言って間違い無いでしょう。

317:大学への名無しさん
12/03/27 23:29:24.80 1qq/RacD0
>>316
誤解を生むような表現で申し訳ありません。
新潟大学も熊本大学も過大評価も過小評価もしていなくて私がいいたかったのは。。。

そうですね、例えばセンター試験と九州大学の二次試験どちらが試験として難しいかをアンケート調査したら
おそらく多くの人が九州大学の二次試験を答えると思います。
ところが、センター試験と九州大学の二次試験の数学どちらを落ち着いて解けますかと尋ねられたら
これは票が割れると思います。私にとって今年の新潟大学や熊本大学の入試問題の数学というのはセンター試験のような
感覚で解くもので、九州大学よりはるかに焦るだろう、そういうことがいいたかったのです。

318:大学への名無しさん
12/03/28 09:46:01.19 tHG4XCKDO
(´ω`) センター試験も二次試験も楽しく解けました…

319:大学への名無しさん
12/03/28 10:39:54.36 qEBk/tb/0
>>301
受かった奴、落ちた奴両方です。

320:大学への名無しさん
12/03/28 15:20:31.00 MbPOmVQ50
しかし九医スレにしては近年稀に見る盛況っぷりだったな
いつも名医とか東北医スレは盛り上がってるのが裏山だったから、うれしいわw

321:大学への名無しさん
12/03/28 19:38:16.94 Mp0+u3Ug0
来年以降の九州大学受験生のレベルが一層上がって
レベルを押し上げてくれることを切に望みます。
そうすればまた盛り上がるでしょう。

322:大学への名無しさん
12/03/28 19:49:29.89 NRgb3xCd0
>>320
名大医スレは理一との比較だけしかない

323:大学への名無しさん
12/03/28 19:53:57.28 Mp0+u3Ug0
ある意味突き抜けているという意味では
名大医学部も理科一類も変わらないのになぜ比較するんでしょうね。
かりに受験的な含意をもった統計量に差があったとしてその差が一体なんの意味をもつんでしょうね。
さすがに理科三類と九州大学では差があるでしょうが。

324:大学への名無しさん
12/03/28 21:15:27.02 MbPOmVQ50
>>323
ほんとああいうのって謎ですよね。
理一と宮廷医の難度差を執拗に気にするってことは、
犯人は理一在学中の暇人キチガイなんでしょうかね。
モチベーションというか、動機がまったく謎です。

325:大学への名無しさん
12/03/28 23:25:04.48 tHG4XCKDO
(´ω`) 東京大学理科Ⅲ類を狙っていましたが、地元でいいやとなりました…
(´ω`) 理科を怠けた結果です…

326:大学への名無しさん
12/03/28 23:54:36.81 Mp0+u3Ug0
>>324
たぶん理科一類でもなく名大生でもない暇人が煽っているのではないかとww

実際理科一類の上位層は本当に化け物ですし。

327:大学への名無しさん
12/03/29 12:52:16.33 C0o7hXB30
>>326
理一の最高点って理三最低点を大幅に上回ってますもんね

328:大学への名無しさん
12/03/30 13:00:46.16 aN1qvptT0
例の工業高校卒かなんかの人はちゃんと医学科だったよ
代ゼミで確認した

329:大学への名無しさん
12/03/30 22:07:01.42 9LsbzfCs0
数年前、京大工学部に合格した愛媛の今治工業卒は
社会人になってからの受験だった。(実質3浪くらいだった)
高校時代は数学を含めてあまり成績は良くなかったらしいが、
社会人になってから勉強に興味がわいたらしい。
四谷学院の合格体験記に掲載されていた。

330:大学への名無しさん
12/03/30 22:12:54.41 9LsbzfCs0
鹿児島工業高校から医学科に合格した人は平成17年卒。
URLリンク(www.edu.pref.kagoshima.jp)

331:大学への名無しさん
12/04/02 13:30:47.76 lxgjhkex0
医学部なのに、
派閥の力では現在九大歯学部の子分状態。
現在歯学部はものすごく強権的な暴走しているから、
入った人は注意が必要。

内容は恐ろしすぎていえない。

332:大学への名無しさん
12/04/02 13:36:38.56 Km6HLI/7O
>>330
実質7浪か。


騒ぐほどじゃないな

333:大学への名無しさん
12/04/02 20:06:27.80 ph7UrPaw0
高校卒業後、新卒で就職して社会人生活が長かったのかもしれんぞ。



334:大学への名無しさん
12/04/02 22:36:56.09 +GZ6x3rS0
鹿児島工業高校→九大文学部→代ゼミ→九大医学部医学科

りっぱな経歴だよ

335:大学への名無しさん
12/04/03 16:15:08.88 8k3VsaME0
工業高卒で、九州大学文学部に合格?

その時点でかなり異端だな

336:大学への名無しさん
12/04/03 19:22:59.97 K2FWu61j0
文学部からか

頑張ったな

337:大学への名無しさん
12/04/04 06:11:58.89 Fwsdqo4S0
おそらく
心療内科に
あこがれたのではないか
産業医大もじゅけんしたのだろう
以上推測

338:大学への名無しさん
12/04/04 10:11:02.37 peGGyUOM0
教授の深刻な守秘義務違反を放置しているこの大学。

医師、歯科医師の守秘義務違反は犯罪行為。

この病院が刑事告訴される日も

アリですね。

339:大学への名無しさん
12/04/04 10:13:30.43 peGGyUOM0
ここの大学の人たちは、

いつまで権力に狂った教授の行為に付き合っているのだろう?

前代未聞の暗黒史。

340:大学への名無しさん
12/04/04 17:29:33.27 /v0uCeN80
九州大学医学部医学科(2012年4月現在)

久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2
鹿児島工業1

341:大学への名無しさん
12/04/04 18:48:09.46 89/ONNW10
鶴丸からはゼロ?

342:大学への名無しさん
12/04/04 19:09:33.49 Wy42l/Sl0
>>341
確か女子1名いたよ
北予備からだったかな

343:大学への名無しさん
12/04/05 22:46:10.36 ES6Cq2wW0
>>340
一言言わせてくれ
つまんねー高校ばっかだわ

大量に入ってる某高校出身は学年上がっても高校ネタばかり話してる、クソすぎw
教師がどうたら、先輩の後輩のどうたらとか
知らねーし、興味なし。苦笑いで凌いでるけどいい加減飽きてきた。あいつら外に出したらいけんだろ

344:大学への名無しさん
12/04/05 23:20:48.83 EQIUPUM/0
>>343
九大やめれば?

345:大学への名無しさん
12/04/06 10:59:23.02 +EDD+zPz0
大丈夫、なんの問題もない。

346:大学への名無しさん
12/04/07 12:40:14.33 hluEpH120
九州大学合格者数2012(一部抜粋)

121人、福岡
117人、筑紫丘
106人、修猷館
72人、明善
59人、小倉
57人、東筑
56人、西南学院
50人、熊本、済済高
48人、大分上野丘
43人、甲南
42人、久留米附設
40人、長崎西
38人、佐賀西
37人、福大大濠、鶴丸
23人、城南、ラ・サール
22人、京都、筑紫女学園
21人、香住丘
20人、宗像、東福岡
18人、下関西、長崎東、基町
17人、松江北、伝習館、筑陽学園、宮崎西
16人、春日
15人、弘学館
13人、明治学園、宮崎西、宮崎大宮
11人、八幡、致遠館、青雲、
7人、上智福岡、自由ヶ丘、鳥栖、佐世保西、都城泉ヶ丘
5人、久留米、八女、朝倉、筑前、九国大付属、九産大九州
4人、新宮、筑紫中央、福工大城東、大牟田、祐誠、東明館
2人、育徳館、北筑、敬愛、東筑紫学園、精華、中村女子、九産大九州
1人、糸島、福翔、玄海、近大福岡、福大若葉、鹿児島工業

347:大学への名無しさん
12/04/13 10:54:11.58 r0W0SpkC0
>>332
鹿児島工業卒業後、九大文学部に4年いってるから、代ゼミで浪人したのは
3年、久留米附設とかならともかく工業高校から実質3浪で九大医学部いくのは
そんなに簡単ではない

348:大学への名無しさん
12/04/14 10:25:15.19 XGthwrTD0
九大医学部にもなると、何浪したら受かるってレベルじゃあない。
合格するには相当な潜在能力が必須。


349:大学への名無しさん
12/04/14 10:37:55.69 ha0ETep1O
九医受かった工業高の人>>>>>>>>>>京大非医合格者>>>∞>>>九大非医入学者全て

350:大学への名無しさん
12/04/14 21:57:41.81 AdYyVVgc0
鹿児島工業でも九大医学部出て医師免とったら立派な医者だからな。
鶴丸ですら九大医学部は一人しか受かってないんだから実質三浪とは言え
十分、凄いと思う。というか鹿大医学部とかなら実質、ストレートでいけるやろ。

351:大学への名無しさん
12/04/14 23:10:34.36 APRnhlmRi
せやな

352:大学への名無しさん
12/04/18 08:13:40.16 d7HsLUYN0
九医の方、すいません、鹿児島工業出身の人ってどんな人なんですか?
やっぱり超頭いい?

353:大学への名無しさん
12/04/19 23:57:41.20 7V0q7lya0
あのさ
博多はとても素敵な場所だけど
本土では
Q大なんて誰も大学と思ってないよ

354:九大医学部1年生
12/04/20 01:10:10.49 MZ4kyCjK0
>>352
少なくとも頭悪いわけないやろ。いくら工業高校出身と言っても仮にも
九大医学部に来とるんやから、しかも手先が器用で解剖学実習のメスさばき
とか半端ない。脳外科医目指してるだけの事はあるよ。

355:大学への名無しさん
12/04/20 09:08:34.29 BtRValAv0
解剖実習?2年からだろw

356:大学への名無しさん
12/04/20 15:16:51.68 v6JKh4cQi
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
スレリンク(offmatrix板)

357:大学への名無しさん
12/04/21 12:24:56.72 L4tdF3Qj0
>317
九大医学部合格レベルの受験生は、東大合格レベルの受験生と同程度の学力なのですか?

358:大学への名無しさん
12/04/21 21:51:03.01 oG5Pjiap0
東大の理Ⅰ、理Ⅱよりは、九大医学部の方が断然難しい。

359:大学への名無しさん
12/04/21 22:03:43.67 L4tdF3Qj0
>358
とても難しいんですねorz

理3>九大医学部>理1、理2
という認識でいいのでしょうか?

九大医学部志望の新高2なのですが、何としても現役で受かりたいです。
勉強といえば、学校の授業・教科書にコツコツ取り組んでいる程度です。
勉強をするにあたっての留意点を教えてください。

360:大学への名無しさん
12/04/21 22:25:06.42 9WGHo2Kji
>>359
医学部と東大では達成されるべき学力のベクトルが少し違うから一概には比較できんよ
一応河合の記述模試で比較すると、うろ覚えだけど、東大の合格者平均偏差値が70、九大医学部が72くらい

勉強するにあたっての留意点って、そりゃあ圧倒的な学力を付ける以外ないよ

361:大学への名無しさん
12/04/21 22:52:43.05 NTs1gbNRO
理科3科目の縛りが厳しいねw

二次物化必須
センターでは生物必須



2012のセンターから理科が2つしか受けられなくなって、他大に志望変更が難しくなった。

二次で鍛えた物化2つをセンターで使えないのは相当キツい。

362:大学への名無しさん
12/04/22 12:58:34.66 5MeO4P5xO
>>359
理Ⅰの定員が約1000人だが、だいたい400位が九医の合格レベル。
同じくかなりの難関と言われる京都府立で600位ぐらいだよ。
あの東大理Ⅰにこれだけの成績で受からなきゃいけないんだから、
どれほど難しいかはわかるよね?

個人的には、理Ⅰのレベルは熊医と長崎の間ぐらいだと思うよ。

363:大学への名無しさん
12/04/22 18:15:54.44 WU/B7tI10
>358
>360
ありがとうございます。

>362
ありがとうございます。
理1の中堅が、だいたい九大医学部レベルなんですね・・・orz
京都府立は、九大よりやや簡単という感じなんですね。
教科書レベルの学習をこなしているというあたり、すでに負けているのかもしれません・・・

364:362
12/04/22 19:27:05.21 5MeO4P5xO
居住地はどこ?
仮に九州近辺としてわかりやすい例で近場の久留米付設で言うと、
理Ⅰと九医で現浪合わせて50ぐらいでしょ。
てことは、学年200人だから30位以内がだいたいの目安になるはず。
あの天下の付設で学年30位だよ?
こういうと具体的に難しさがわかるんじゃないかな

365:大学への名無しさん
12/04/22 19:51:32.64 jmp4fsI00
>>364
あなたの論理で訂正させてもらう
附設で言うと
理Ⅰと九医で現浪合わせて50→35
学年200人だから30位→25位以内がだいたいの目安になるはず

366:大学への名無しさん
12/04/22 20:50:54.78 5MeO4P5xO
あ、訂正ありがとう。OBさんかな?
東大全体の合格者数を理Ⅰだと勘違いして書いてしまった。
そっちの方がより正確だね。

367:大学への名無しさん
12/04/22 22:31:58.25 GvfipAMX0
九医には東大理Ⅲ合格線上の受験生も少なからず受けるからやっかい。
只でさえ少ない定員がそれだけ食われるわけだから。
開業医の子弟で医局の関係だったりするんだろう。
東京離れの影響で地元志向の受験生もいるだろう。

368:大学への名無しさん
12/04/24 07:58:44.31 nhdHqjOF0
九大医学部医学科はラ・サールでも成績上位層に入らないと受からない。
まして鹿児島県立高校の名門、鶴丸や鹿児島工業ですらたった一人しか受かっていない。
それだけ九大も医学部医学科は難しい。

369:大学への名無しさん
12/04/24 13:53:48.18 i6iNC9Ch0
ラサールは20位が目安らしい
鶴丸は皆面接有利な鹿大に流れるんじゃね?
九医は受かっても浪人ばっか

370:大学への名無しさん
12/04/24 16:29:47.91 N8jF9sdf0
まあ浪人しても九医に受かればたいしたものだ。
公立から九医は相当優秀でも現役合格は難しい。

371:大学への名無しさん
12/04/25 01:48:52.77 sK//Qd+b0
>>354
医学部の専門日以外は陸の孤島、伊都キャンで全く無意味な全学受けてる
から病院キャンパスでしか出来ない解剖実習とかは2年から。さすが九大
医学部1年生、よく九大医学部の情報に詳しい。

372:大学への名無しさん
12/04/25 03:23:26.01 3LMPp91D0
公立は低レベルな朝補習とか夕課外とか夏季課外とかを強制するから
優秀な生徒がいても、学校が彼等を潰してるようなもんだからww
そのような低能劣悪な環境の中=公立高校で
学校側がいくら足を引っ張っても現役合格するようなのは並みの奴じゃないと
逆に思ってしまう

373:大学への名無しさん
12/04/25 06:36:53.10 V7CgvY50O
予習 授業 復習

バランスはもちろん重要

比率を高くするべきなのはどこなのかわかってない公立高の先生は

だから、公立は課外をやたらいれる

私立は課題をやたらだす

公立は課題もやたらだす

可能性をつぶしていることには気付かない



374:大学への名無しさん
12/04/25 18:49:16.65 Z6Zay4lUO
>>367
九大実戦理系総合2位のラサールの人は理三に1点差合格だった。慶應医落ち。



理三受かるか受からんかレベルの奴は九大医の上位数人いるかいないか。

375:大学への名無しさん
12/04/25 20:22:59.76 Z6Zay4lUO
合格者最低点が発表されてた
URLリンク(www.kyushu-u.ac.jp)

多分皆の予想より低めの結果と思う。特に医学科の840.9点にはびっくりした

376:大学への名無しさん
12/04/25 20:31:14.88 ACbEvj0b0
>>373
中高一貫でない公立は、授業進度がだな、致命的に遅いので・・・。
それに合わせてると詰む。
理系でいい学校に現役合格したければ、
高1の段階でそれに気づいて、独学するしかない。

377:大学への名無しさん
12/04/25 23:21:55.11 2FztViOBO
マジかよ…840.9なんて2000年以降でずば抜けて最低じゃねえか…
やっぱり前期直後の2ちゃんの通夜状態は正解だったんだ…
予想合格ラインは870~880が相場で、自己採点でそれぐらいの奴らが続々落ちてたから
最終的には910程度だろうってのがFAだったよな…?
それが840って…
なんで落ちたのかますますわからんくなってきたわ

378:大学への名無しさん
12/04/25 23:47:59.27 c04UJvrD0
>>376
修猷の特進も福教大出身の教師に九大の赤本の質問しても解らないなんてザラ。
しかも授業進度が壊滅的に遅いので12月頃、教科書が終わったりする。
東大京大国医にいくような連中がZ会とか塾・予備校で完全独学で勉強している。

379:大学への名無しさん
12/04/26 00:03:07.54 DcfiWekV0
私立の一貫校に通ってても進度遅く感じる俺が公立行ってたとしたら、発狂してただろうな

380:大学への名無しさん
12/04/26 02:33:32.44 FVsakbwR0
>>379
もしかして久留米大学の附設高校ですか?

381:大学への名無しさん
12/04/26 06:24:17.68 Yg/Pg7xi0
>>377
満点減った関係は?

382:大学への名無しさん
12/04/26 08:17:46.75 OP4LM2JHO
>>381
どういう意味?

383:大学への名無しさん
12/04/26 09:07:13.13 UuJ4t0NC0
>>375
さすがに鹿児島工業出身の人は合格最低点ギリギリで受かったんやろな。
それでも受かってしまえば、ラサ附設から入った連中と九大医学部の学生
という意味では同じやからなあ。鹿児島工業も鶴丸も同じ合格者1名というのは
皮肉な結果だよ。

384:大学への名無しさん
12/04/26 11:07:27.14 e5XRj0bU0
後期の女子合格率わろた

385:大学への名無しさん
12/04/26 11:08:04.82 s0XGRkY40
ラサールだから頭がいいとは限らんわな
学歴は小中高大院と価値が上がるわけだし
旧帝ならラサール開成などを大学受験時点で受けたら受かるだろうし
よってラサールなどより九大医のほうが学歴としての価値が高いのはいうまでもない

386:大学への名無しさん
12/04/26 11:41:21.60 WjTy4HAxO
工業高校卒九大医>>>>>灘卒阪大非医

387:大学への名無しさん
12/04/26 19:36:05.36 L+j4FaCLi
噂でめちゃくちゃ頭がいい女の子がいるって聞いたんだけど本当?

388:大学への名無しさん
12/04/26 20:29:43.55 UuJ4t0NC0
>>387
センター98%の主席で入学した広島学院の娘でしょ。
慶應医学部も受かってるらしいね。

389:大学への名無しさん
12/04/26 20:52:23.22 L+j4FaCLi
いや今4年くらいでセンター満点だかって聞いたけど

390:大学への名無しさん
12/04/26 21:19:48.85 t/Qpj6cX0
>>388
広島学院って男子校なんだけど。

391:大学への名無しさん
12/04/26 21:21:23.55 B0UOWC7K0
>>388
マジ受けるw俺広島人。

392:大学への名無しさん
12/04/26 21:54:17.13 OP4LM2JHO
いやお前らあの合格最低点についてもっと語れよ

393:大学への名無しさん
12/04/26 23:28:48.23 aD4NWAMR0
きっと男の娘なんだよ

394:大学への名無しさん
12/04/27 01:30:34.42 M6oJ+0fA0
センター満点って未だにでてないんじゃなかったのか
最低点は去年除けば930前後だからセンター-50したとしても相当下がってるな
数学が難化したんだっけ
センター400数学125英語135理科180
さすがに数学五割はねーか
採点厳しくしたのかな 去年は異様に甘かった気がするし

395:大学への名無しさん
12/04/27 07:41:36.87 JCHBy7w/O
>394
英語はそんなもんとして、実は理科が意外に取れてないんじゃないか
熱力は異常な難度だったし、電磁気も最後はややムズ
てことは物理は最低点者だと80ぐらいじゃないかな

それにしても低いが。

396:大学への名無しさん
12/04/27 10:08:10.13 lWDAnq/x0
>>387
マジレスすると今年の九大医学部入試で最高点取ったのは鹿児島工業出身の人

397:大学への名無しさん
12/04/27 12:55:44.68 JCHBy7w/O
>394
いや医学科数学5割あり得るよ
採点の辛さ(部分点のくれ方)と配点によるんだが、今年の問題はそれぐらい点が取りづらい
いつもの九大らしいまともな大問っつったら1と2ぐらいだろ
友達で受けたやつ、受けた直後「今年は6割で十分」っつってたし

398:大学への名無しさん
12/04/27 15:37:35.26 fnt4dySD0
それにしても合格最低点低すぎでしょう
センター9割として、事実上二次試験はすべて失敗してよかったことになる

今年受かった内部生ですが今授業中暇なんで何か質問ありますか??

399:大学への名無しさん
12/04/27 16:23:35.04 edcBMPZ70
>>398
しっかり授業を受けて立派な医師になってください

400:大学への名無しさん
12/04/27 16:59:22.55 JCHBy7w/O
各科目の自己採点と、熱力をどう感じたか知りたい
あと数学全般についての感想。過去問と比較しての

401:大学への名無しさん
12/04/27 17:27:54.76 X5TooxIWO
合格者平均点と合格者最低点はあまり差ないよね

402:大学への名無しさん
12/04/27 19:53:53.34 JyGUnOgr0

九医のトップじゃ、理3にはかすりもしないだろうがw

この10年、九医のどこに、理3クラスがいたんだよw

403:大学への名無しさん
12/04/27 20:02:58.00 JyGUnOgr0

ほんと、いたら教えてくれ。だれだよ、そいつは。

404:大学への名無しさん
12/04/27 20:41:16.37 X5TooxIWO
琉球医地域枠生が理三受かったらしいよ

405:大学への名無しさん
12/04/27 21:01:18.27 9D/Avouq0
このスレの自己申告はみんなネタだったのか

406:大学への名無しさん
12/04/27 23:32:59.18 gkmCiZjm0
>>362-363 が真実なら
九医には理3レベルが数多くいることになる

理Ⅲ最低点 382.5000
理Ⅰ平均点 362.1464


407:大学への名無しさん
12/04/27 23:46:10.64 M6oJ+0fA0
理3にギリギリで落ちて後期で来た人も
最後まで離散と九位で迷ってきたひともいるから
全くいないってことは無いんじゃないか?
まぁ大半はかすりもしないだろうが

408:大学への名無しさん
12/04/27 23:46:55.20 ms9Ii6d60
>>406
これことし?
理一やたら高いな

409:大学への名無しさん
12/04/27 23:56:19.45 JCHBy7w/O
>407
たぶん前期理Ⅲはおらんだろ、センター生物あるから。
後期の大半は京医組と思われる

410:大学への名無しさん
12/04/28 00:19:42.16 Wt1D9x8UO
>>408
2011年は
理三最低点 392.8333点
理一平均点 353点

411:大学への名無しさん
12/04/28 00:25:06.31 5r9wShJ00
>>409
後期は離散オチ多いよ
あと前期九医オチも多い
残りが京大落ちって感じ

412:大学への名無しさん
12/04/28 00:32:14.17 8vgW5H2G0
>>396
つーか鹿児島工業の人ってラ・サールくらいなら余裕で受かるけど家庭の事情
で働かなきゃいけないとかで鶴丸とかも受けずに鹿児島工業に行ったのかもな。
でも結局、自分の夢が諦めきれず医学部受け直したとか...

413:大学への名無しさん
12/04/28 01:53:32.66 vLZYwXlDO
>411
だってそのためにわざわざ勉強時間削って生物やらないだろ?

414:大学への名無しさん
12/04/28 05:40:26.73 8hz3GLz00
>>412
なんとなく、だろ。
案外そんなもんだって。

415:大学への名無しさん
12/04/28 09:27:56.46 8c6g55wP0
理Ⅲレベルの九医生がいるなんて「嘘」を、どうして恥ずかしくもなく息をするように吐くことができるんだろう。
10年どころか20年、30年というスパンで見ても、九医首席じゃ、理Ⅲにはかすりもしないだろうに。
こういう「嘘」をつくやつって、どこの医学部にでもいるんだけどなw

416:大学への名無しさん
12/04/28 10:31:18.76 WiZbQ5fh0
>>412
鹿児島工業の人は、九大文学部卒業後に医学部再入学なんだよな。
高校入学後に勉学に覚醒しても、この経歴は無理だから
どっちにしろ、高校受験時に優秀だったとは思うけどね。

417:大学への名無しさん
12/04/28 20:37:03.33 1yIMhTc10
九医の内部生だけど理Ⅲレベルの受験生は1学年に確実に何人かいるという実感がある

418:大学への名無しさん
12/04/28 21:21:11.77 8hz3GLz00
理三の内部生だけど九医レベルの受験生は1学年に確実に何人かいるという実感がある


419:大学への名無しさん
12/04/28 21:50:22.59 vLZYwXlDO
トップ5ぐらいはそうだろうな。
最高点見たらバケモンだもん。
合格平均点者辺りとはレベルが違う

420:大学への名無しさん
12/04/28 23:15:41.68 G4FPXHXU0
>>408 >>410
理Ⅰの数人に1人は
理Ⅲの合格点を超えていると
東大新聞にあった

421:大学への名無しさん
12/04/29 03:45:59.32 p3EXSWMMO
高1高2の駿台全国で全国順位1桁の常連だった人の名前を九大実戦の医学科上位で見た
高3の駿台全国は確認してないけど、高1高2でも1桁だったら理Ⅲクラスだよな

422:大学への名無しさん
12/04/29 08:17:22.24 pC5GAuhO0
ぷっ。こいつらほんとうに、理3レベルがいると妄想したいみたいだな。

423:大学への名無しさん
12/04/29 08:22:27.33 pC5GAuhO0
上位5人のうち、だれが理3レベルなんだよ。教えてくれ。

424:大学への名無しさん
12/04/29 08:23:54.54 pC5GAuhO0
その中に、理3落ちより、はるかにできの悪いやつが含まれているからさw

425:大学への名無しさん
12/04/29 08:29:10.67 pC5GAuhO0
確かに、東大新聞によると、理1の上位1/4以上が理3の合格点を超えてるらしいな。
まぁ、理1は玉石混合。底辺は、出題問題が違えば落ちちゃうような、まぐれ受かりが確率的に多く含まれてるしな。

426:大学への名無しさん
12/04/29 08:30:22.35 pC5GAuhO0
なお、阪大医の上位3~5人が理3レベルらしいぞw

427:大学への名無しさん
12/04/29 13:45:16.21 YCx7niMw0
去年受けて落ちたものだけど今年は何故合格最低点低いの?
レベルが落ちたの?難しかったの?どっち?教えてください。
九医にしとけばよかった、いまさらになってマジ後悔
あああああああああああああ

428:大学への名無しさん
12/04/29 13:48:42.34 BihnSGis0
>>427
今どこ大なの?

429:大学への名無しさん
12/04/29 14:42:26.79 uxTFNeTYO
>427
異常に難しかった。

・物理が実質大問4つ
・熱力は京大レベル
・数学で例年必ずある完答前提の問題(=並レベルの問題)の少なさ
・確率の地獄の場合わけと計算(文理共通にしてはいけないレベル)
・普段九大では要求しないレベルの問題続出の化学(ただし08年度ほどはない)

ざっと言うとこんなところか。
センターが最易レベルだったことを踏まえたら、
この最低点がどれだけ異常なことかよくわかるでしょ

430:大学への名無しさん
12/04/29 16:18:15.89 NZs0VJN50
>>244 >>312
結局、単位認定はどうでしたか?
来年の志望校を考える上で、私にとっても非常に重要な情報です。

431:大学への名無しさん
12/04/29 22:30:21.65 CVIPnha80
>>428
久大医学部

432:大学への名無しさん
12/04/29 23:08:44.37 uxTFNeTYO
体育大学乙。
稀に見るクソ大学だからな。偏差値どうこうじゃなくて
非常識な人間の巣窟だよなあそこは。


433:大学への名無しさん
12/04/29 23:17:58.97 eCIsvKXh0
>>429
今年レベルの問題に対処できるようになっていれば
来年は楽勝だな。

434:大学への名無しさん
12/04/30 00:12:38.56 SmhUMWu1O
近年最易だった去年と近年最難だった今年の最低点の差、なんと120点だからなw
1科目分違うレベル

435:大学への名無しさん
12/04/30 01:53:46.30 guoLrKRf0
九大医学部の合格最低点は振れ幅が大きいから
あまり参考にする必要は無いってこと。

センターで可能な限り高得点を取って二次に
臨むことが全て。

436:大学への名無しさん
12/04/30 09:50:25.38 9lhhkg8H0
意味不明

437:大学への名無しさん
12/04/30 12:30:29.41 b1oTHpF50
今年の問題だって、期末試験より簡単じゃん。何言ってんだか。。。

438:大学への名無しさん
12/04/30 12:33:19.17 b1oTHpF50
阪大の医学部の上位数人、京大の医学部の上位20人ぐらいが理Ⅲクラスってのには納得。

439:大学への名無しさん
12/04/30 13:24:16.39 SmhUMWu1O
>435
話に具体性がないからお前に実力ないってのがよくわかる

440:大学への名無しさん
12/04/30 13:39:37.76 2NRMYd110
2次の物理Ⅰ、物理Ⅱ、化学Ⅰ、化学Ⅱのうち2科目は、
どのような組み合わせがスタンダードな選択ですか?

441:大学への名無しさん
12/04/30 13:48:03.01 72T2Rwk90
>>440
いいえ「物理Ⅰ+物理Ⅱ」、「化学Ⅰ+化学Ⅱ」のうち2科目です

442:大学への名無しさん
12/04/30 14:13:22.02 sGxjyP6j0
ネタだよね?・・・

443:大学への名無しさん
12/04/30 16:28:12.16 2NRMYd110
>>441
すみません。本当にわからないです。将来のこととして知っておきたいと思いました。
「物理Ⅰ+物理Ⅱ」の組み合わせか、「化学Ⅰ+化学Ⅱ」の組み合わせか、
どちらかということでいいですか?

444:大学への名無しさん
12/04/30 17:57:24.81 G7GXoHcz0
>>439
話に具体性がないからお前に実力ないってのがよくわかる

445:大学への名無しさん
12/04/30 18:42:35.87 mRwHM0FNO
単に受験生のレベルが下がっただけでは?

446:大学への名無しさん
12/04/30 18:53:05.49 72T2Rwk90
>>443
「物理Ⅰ+物理Ⅱ」これで1科目だから
2次では物理ⅠⅡと化学ⅠⅡ必須、生物はセンターのみ生物Ⅰ
君が新高1ならどうなるかはわからないけど3科目必要な流れは変わらないかな

447:大学への名無しさん
12/04/30 19:41:09.11 tRknE1HY0
内部生だが結構盛り上がっててくっそワロタwww

他のやつがどういう風に受験勉強してきたかはわかりかねるが、九大医学部志望上位50人くらいはそこまで勉強しないで九大医学部に
合格したんだと思う。福岡の進学校といえば付設除けば修猷館だが、修猷館を受ける感覚で九大医学部に合格してるんだと思う。だって
簡単だもん、問題が。正直東大の方がよっぽど合格するのは難しいと思う。俺今年だったら足きり食らってたしwww

あと再受験生の姿はあまり見ないな。単位認定試験制度なんて知らなかったが大多数の再受験生は
それなりに単位を認定してもらったと考えられる。ちなみに再受験生で30代以上は現時点ではいない模様。

448:大学への名無しさん
12/04/30 19:57:39.58 2NRMYd110
>>446
ありがとうございました。どれも苦手にしないように、今から気をつけるようにします。

449:大学への名無しさん
12/04/30 22:01:45.88 LhAtEECX0
鹿児島工業から九大医学部に来た人って九大文学部の心理って本当?

450:大学への名無しさん
12/04/30 22:48:20.17 qcMweHSi0
心理かどうかは知らんが、九大文学部卒は事実。

451:大学への名無しさん
12/04/30 23:33:52.01 xHkzIQ4J0
>>447 今から5年位前だと再受験の人が5人くらいいたんだけど、今年はそういう人まったくいないの?

452:大学への名無しさん
12/04/30 23:35:54.86 xHkzIQ4J0
おれのころも理3から落ちてきた人が数人いたし、再受験で九大医学部から京大医学部や理3狙っていく人も少しいたわ

453:大学への名無しさん
12/04/30 23:44:53.44 mh0S3inr0
>>447
センター足切り食らうような雑魚が言ってもねえ
俺も九大だが君が下層なのは確実だなw

454:大学への名無しさん
12/04/30 23:56:52.53 tRknE1HY0
>>451

純粋におっさんは一人だけじゃないか?いまいち年齢がわからんが、たぶん30近い。
おれが知ってる再受験生は4人くらいだな。そのおっさんと京大の人と、女の人2人

>>453

いやトータルでは受験生の平均点を少なくとも70点ぐらい上回ってるはず。ただセンターがへぼいのは認めるわ。
国語120いかんかったから許せ。

455:大学への名無しさん
12/05/01 01:47:42.33 eA8ySucqO
(´ω`) 去年は二次が簡単すぎて変なのまで入学しちゃったんですね…

(´ω`) 医学部だけ専用問題にするのは無理でしょうね…

(´ω`) 今年のも簡単だった…



456:大学への名無しさん
12/05/01 01:50:19.68 1pEL3WoA0
>>454
再受験の女性が2人もいるのか。
どういう理由で再受験したのか気になるな。
どうして九大を選んだのかも。

あなたは何で九大医を受験したんでしょうか?

457:430
12/05/01 08:24:17.86 jfXEiDR00
>>447
単位認定の件、教えてくださいましてありがとうございます
引き続き、単位認定の詳細について御存知の方、教えていただけると助かります

458:大学への名無しさん
12/05/01 09:19:01.46 IH5Z4l5Q0
九医の雰囲気はどんなかんじでしょうか?
やはりプライド高く、排他的な人がおおいのでしょうか?

459:458
12/05/01 09:22:44.18 IH5Z4l5Q0
小生、30代となり、やっと大学で勉強できるだけの環境ができました。
18の頃は、家庭の事情で大学を断念。母方の実家のある福岡を考えています。

460:458
12/05/01 09:31:31.13 IH5Z4l5Q0
OJTでかなり鍛えられているため、学力は問題ないと想定しています。
GREv600以上、finance calculus等を扱っていたので、高卒で恐縮ですが、九医(他大学入試も)の問題は、小学生の漢字、計算ドリルぐらいの感覚です。

461:458
12/05/01 09:43:14.14 IH5Z4l5Q0
高校のクラスの中に、30代家庭持ちが入るような雰囲気でしょうか?
そもそも、大学のクラスというものがどうなっているのか。。

462:大学への名無しさん
12/05/01 09:47:21.80 W5cyZyoW0
>>457 5年位前だけど、前の大学のシラバスを持っていって一般教養の先生と話して単位認定をする形だった
これといって試験とかはなかった

>>458 大学でビューする痛い人が多い
たまにクラスの人とたくさんやる女子がいてサセコといわれたりしてる
今は進級が以前より厳しくなってしまって2年、3年で10~20人ほど留年がでていた感じ

463:大学への名無しさん
12/05/01 10:54:02.53 CTJ4EgMk0
みなさんお久しぶりです。以前数学の問題分析をしたものです。二限目の体育が今日は休講なので、差しさわりのない範囲でお答えしようと思います。
一時間だけですが、受験の時にさまざまな情報を教えてくれた皆様に感謝の意を表してなんでもお答えいたしますので、質問よろしくお願いいたします。

>>451
再受験生は7人です。447さんのおっしゃるように、30代の方はいなくて、20代の各年齢に一人ずついらっしゃるような感じです。
純粋5浪、純粋4浪いらっしゃいます。3浪も数人、2浪1浪はそれぞれ10人以上は少なくともいるでしょう。
再受験生の出身大学の構成は日本トップ3大学および九大、すなわちほぼ全員旧帝です。ほぼ全員といったのは1人は出身大学不明だからです。
私が驚いたのは、久留米大学付属高校の人の多さです。4人に1人はそうじゃないでしょうか。また、九医合格者の出身校の書き込みがありますが、1人
合格校は鹿児島興業以外ありませんよね?他にも通信高校出身とか地方都市のよくわからない高校出身の方が20名ほどいらっしゃいます。

464:大学への名無しさん
12/05/01 10:57:17.98 CTJ4EgMk0
以下単位認定の詳細
入学式翌日、オリエンテーションで単位認定試験受験者は呼び出され、試験の説明会が行われます。さらにその2日後に試験が行われます。
九医生に課せられる教養学部時代の総単位数は木曜日の病院キャンパスで行われる専門を除いて40単位です。すなわち、人間性(2、×)、社会性(2,×)、医学部コアセミナー(2、×)
理系コア科目(2単位を2コマ、◎)、文系コア科目(2単位を3コマ、◎)、体育(2、△)、自然科学総合実験(2、△)、英語(1×6、最大で4単位まで変換可能)、第②外国語(1×4、◎)
理系基礎科目(2単位を3コマ、◎)、総合履修選択方式(2単位を2コマ、◎)


465:大学への名無しさん
12/05/01 11:00:41.31 CTJ4EgMk0
注意点を0試験というよりは、話あいである。①体育は九大では単位が認定されづらい。②他大ではない地学の実験が1時間だけ九大では含まれるため、地学実験のない大学出身者は認定されづらい、ただし、年度によっては認定された人
もいる。③理系コア科目と理系基礎科目の違いはコア科目がいわゆる総合科目で理系基礎科目が線形台数とか微分積分とか電磁気学とかそういうノリ。④言い忘れていましたが、()内の×は絶対単位認定されない科目。
⑤少なくとも今年語学の認定試験で単位認定されなかったものはいなかった、すなわち勉強の必要なし。⑥総合履修選択方式とは言い換えれば、なんでもいいからとにかく4単位とれということ
>>458
みなさん勉強以外にもいろいろな活動をなさっていますので自信に満ち溢れています。ですが、あまり気にならない程度でして、総じてこみゅにーションをとるのに問題ないと思います。

466:大学への名無しさん
12/05/01 12:40:23.94 LFMZme+T0
広島大学医学部医学科 入学直後 TOEIC平均点 990点満点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2003年度 586.5点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2004年度 561.9点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2005年度 601点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2006年度 616.2点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2007年度 615.1点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2008年度 626.8点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2009年度 594.4点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2010年度 638.9点

URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2011年度 621.3点



医学部易化といわれるがTOEICの点数は明らかに上がっている

467:430
12/05/01 14:56:46.18 jfXEiDR00
>>462 >>463-465
単位認定の件、非常に参考になりました。ありがとうございます。

468:大学への名無しさん
12/05/01 16:39:16.81 n0niXd6AO
>>463
その節はお世話になりました。
衝撃的な合格点が発表されましたが、
お手透きのときで結構ですのでぜひとも分析をお願いしたいです。
入学者の科目別の手応えや感想なんかも
教えていただけるとうれしいです。

469:大学への名無しさん
12/05/01 18:40:03.49 fTxgiG7u0
 

470:大学への名無しさん
12/05/01 18:52:16.27 fTxgiG7u0
>463
九大医学部の入試で合格点を取る為には、やはり天恵の才能が必要なんですか?

471:大学への名無しさん
12/05/01 19:03:29.88 WeIj5Nme0
東大理Ⅲの入試でも天恵の才能は必要ないと思う

472:大学への名無しさん
12/05/01 19:31:41.71 z9KbHZ+n0
実際、再受験で入ってくる人は東大、京大あたりからがおおいよ


473:大学への名無しさん
12/05/01 19:32:44.17 z9KbHZ+n0
進級がむつかしくなったのがよくないよな
国家試験の成績がよくないからなんだが

474:大学への名無しさん
12/05/02 06:56:43.23 7PMWvS9y0
まったく地底信者はホントクソだよなw
5教科7科目(笑)やっても資格試験では推薦洗顔だらけの早慶と同レベルの率しか残せないw
そもそも関東在住ならわかるだろうけど首都圏の人はわざわざ地底なんか受けに行かないよw
特に文系はな 理系ならいないこともないが
受験難易度でしか物事を判断できない低能w
なんで難易度では勝るはずの早慶に社会で負けるか足りない頭で考えてみたら?


「所詮私立」とか言えばそれで勝った気になるオメデタイ地方国立工作員w
まさに勘違い馬鹿の典型w

実際には資格試験や就職で、数を絞ってやっと早慶と同レベルの率を残せる地底文系w
もしくはそれすらできないゴミ地方国立文系w
少人数制の意味なんか全く無しw
野球でいえば地底は所詮代打でしか率を残せない無能w
早慶はスタメンでシーズンフルで出ても率を残せる一流選手
この違いがわかるよなw?

まあ田舎は娯楽も少ないしネットしか遊べるもんがないんだよねw
ネットに張り付いて私大叩きしてる連中が早慶に勝てるわけないw

ゴミ地底以下地方国立文系は早慶がスタメンで出てるときに
球拾いでもやってろよw



推薦、洗顔、エスカレーターのいる早慶はレベルが低いんじゃなかったのw?

そんな早慶に負けてどんな気持ちw?ねえどんな気持ち?


475:大学への名無しさん
12/05/02 15:41:05.94 VksXsNpl0
簡単に進級させると教授が退屈してしまうからだ
いわば学生は大人のおもちゃにすぎないのだ
それがいやなら医歯薬6年はやめたほうがいい
さっさと文系を卒業して公務員になればいいのさ


476:大学への名無しさん
12/05/02 16:49:19.27 2I/3a5Ke0
>>474
早慶w所詮詩文だろw
俺が知ってる早慶はダークマターとダークエネルギーの違いも分からなかったよ
早慶は知的といえるレベルじゃないね

477:大学への名無しさん
12/05/02 16:51:00.09 Y4i9OL5V0
昔、九大医医学部医学科の合格最低点が823/1100点だった
年があったよな?2003年度だったかな。

だったら別に840点でも驚く必要無いんじゃないの?


478:大学への名無しさん
12/05/02 17:03:46.42 sFg8jlqO0
>>468
まだ成績開示がなされていませんので、分析しようがありませんが、受験生のレベルが急に下がることなんて
まずありえないと考えます。また、今年の数学は確かに去年と比較して難しかったですが、例年と比べると大手予備校の判断
の通り「並」だと考えます。さらに、私の周りの友人数人に数学の試験のできを訪ねたところ、3完2半とか2完3半とかそこまで
出来が悪かったとも思えない(学校名は伏せますが2人とも並の九大医学部生と思われる。)

それにも関わらず例年よりも合格者平均点が大幅に下がった。

これには私見ですが次のような原因が考えられます。

1.数学の採点が予想以上に厳しかった。
2.数学のできの悪さが次の日に行われた理科の試験に影響した。
3.理科の新傾向の出題形式によりいつものような時間配分で問題が解けなかった。

また後日成績開示が発表された時に許可をとって5人分ぐらい晒しますね笑

479:大学への名無しさん
12/05/02 17:04:53.92 sFg8jlqO0
>>470
才能は必要ないですが、小さい頃にいい教育環境にあったことは必要条件じゃないでしょうか?
並のスペックがあれば九州大学医学部なら普通に合格できると考えます。
理3にかんしては天才枠以外にも常人枠が毎年用意されていますので、並のスペックでも十分に受験可能です。
ただしここで必要なのは運です。努力を積み重ねることで土俵に上がることは可能ですが、受かるには運も必要となってくることでしょう。

480:大学への名無しさん
12/05/02 17:14:21.19 aZgmaZLV0
理科2科目のころに比べて理科3科目になって学生の質が落ちたので、どうも困ってるという話は大学で聞いたわ


481:大学への名無しさん
12/05/02 17:54:50.37 sFg8jlqO0
私のいう「例年」のころには既に理科三科目なので質はそれ以上落ちないはずです。

482:大学への名無しさん
12/05/02 18:13:50.95 Y4i9OL5V0
まあ、数学が難化したり目新しい出題傾向の科目が
あった場合、しっかり合格最低点が下がるということ。

九大医を受ける連中も、特別ではなくて普通の
”秀才”レベルだということだな。

483:大学への名無しさん
12/05/02 20:07:33.52 go+2vnAh0
医学部三年だけど今年の医学部って臨床薬の平均点と医学部の最低点の差を考えると、ここ数年で最低クラスだよ。
学力とかどうでもいいけどね



484:大学への名無しさん
12/05/02 20:09:26.34 go+2vnAh0
>>480
聞いたことないわ

学力低下よりも進級締め付けがやばいぞw


485:大学への名無しさん
12/05/02 23:14:38.74 2I/3a5Ke0
>>480
三科目やれば一科目あたりにかけられる時間が減るから質が下がったように見えるだけだろ
当然二科目しかやってないやつらより三科目やったやつのほうが質は上だな

486:大学への名無しさん
12/05/02 23:51:48.64 o/Buhnuo0
>>484 俺もう卒業したが、5年になるとポリクリで教授との総括があるんで、そのときに学校の運営方針や受験の選考の仕方などどういう風に学生を選んでるかという話がときどきでる

487:大学への名無しさん
12/05/02 23:54:25.12 o/Buhnuo0
学生の受講態度が恐ろしく悪いので、一部の基礎科目でわざと大量に落としたというのとこくし合格率が悪すぎるから、進級厳しくするわ、という話が大学いってたころ出ていた
生化学の教授が東大のほうから来てそのころから無駄に進級厳しくなり始めた

488:大学への名無しさん
12/05/03 11:43:07.50 4XtEDSmO0
>>487
その人順天いったから、また緩くなるかも



489:大学への名無しさん
12/05/05 00:08:05.61 ulTlHwnq0
九大医学部出たら将来やっぱ良い病院とか年収とか期待できるの?

490:大学への名無しさん
12/05/05 00:11:21.92 ulTlHwnq0
童貞率は?

491:大学への名無しさん
12/05/05 01:28:27.11 kQoK95wb0
あなたがどこの世界に行っても常に童貞側だ
あなたがいる限り童貞率が0%になることはない

492:大学への名無しさん
12/05/05 02:09:54.88 lt8cB7IJ0
年収とかはあんま変わらなくね?

493:大学への名無しさん
12/05/05 09:05:17.98 6wjJ/y/L0
>>489 九大の医局での出世は九大じゃないと遅くなるか難しいように感じる
>>492 大学病院勤務だとむしろ安くなる

494:大学への名無しさん
12/05/05 10:55:59.00 h2P0tDjc0
九大医局の花形は心臓外科?

495:大学への名無しさん
12/05/05 13:36:25.09 S3P0+c+f0
医者が賤業なんて当たり前の事知らない人いる?トサツで解剖に詳しかったかららしいけどね
こんなの日本の常識。今の医者もBZ多い。親子代々医師の家はBかKの証です
医師は3代前までは部落民だらけで、まともな家の子には避けられた。元は死体処理してた人達
親が医学部進学を反対してたわけは、そういうことだったのか
スレリンク(ms板:226-275番)

496:大学への名無しさん
12/05/05 15:15:26.55 ulTlHwnq0
医学部トップの成績で卒業しても社会的に有利なことってあるの?

497:大学への名無しさん
12/05/05 16:06:48.67 ZRS2wLF/0
>>494 心臓外科はしんどすぎて割に合わないからやる人が少ない
>>496 あまりない 

498:大学への名無しさん
12/05/05 17:08:56.89 ulTlHwnq0
一番儲かるのは何科?

499:大学への名無しさん
12/05/05 17:11:36.98 ulTlHwnq0
大学入ってからみんなちゃんと勉強しますか?

500:大学への名無しさん
12/05/05 17:36:57.17 ZRS2wLF/0
>>498 それはいい質問だけど、かなり難しい それは診療報酬がこの後どういう風に変わるかや勤務医か開業するかによるからだ
勤務医だと精神科は楽だけど安め メジャー外科は給料多いけど忙しいなど微妙に科ごとの違いはある
高校の友達で外資系金融で働いてる人のほうが医者より収入多かったわw

>>499 多くの人は試験前だけやってる感じです

501:大学への名無しさん
12/05/05 18:30:55.79 ulTlHwnq0
お金がほしいならやっぱ医学部じゃなくて大企業のほうが
いいのですか?


502:大学への名無しさん
12/05/05 18:34:38.76 ulTlHwnq0
数学物理化学それぞれ何やってましたか?


503:大学への名無しさん
12/05/05 19:24:18.67 aX0Z6QXS0
>>501
美容整形でも目指したらどう?


504:大学への名無しさん
12/05/05 21:56:45.24 hDJ3O1Dj0
>471
>479
回答ありがとうございます。
一筋の光明が見えてきたような気がします。
僕も、皆さんのように九大医学部生になれるよう、精進してまいります。

505:大学への名無しさん
12/05/05 22:00:34.15 BFKswyAV0
>>503 九大の第二外科にいた人が大塚美容整形にいってる
よくテレビに出てくる

506:大学への名無しさん
12/05/06 02:54:21.62 43ThOwDK0
片野 光男医学部長がやっている先端医療とはどのようなものですか?

507:大学への名無しさん
12/05/06 04:59:27.58 Uln6zLxo0
九大医のキャンパスライフてどんなの?
サークルや授業、他の学科との関わり、恋愛やモテた話しや合コンなどいろいろ教えて下さい

508:大学への名無しさん
12/05/06 10:43:06.77 iqJ3dz3e0
>>506 よくわからんがそういうのは医局員の下の人が実際に研究して、上の人は名前だけ付いてるけどあまり実際の業務に関わっていないということがよくある
>>507 講義 さぼる
    サークル 医学系のをする
    他学科とのかかわり あまりない
    クラス内で恋愛して気まずくなる人がいる
    九大医学部を中退する人も普通にいるしな
    

509:大学への名無しさん
12/05/06 10:44:43.26 iqJ3dz3e0
一部の人の間で競馬とパチスロ、パチンコがはやってたなあ

510:大学への名無しさん
12/05/06 12:54:21.86 4nVbP6U80
だいたいどんなバイトしてるの?

511:大学への名無しさん
12/05/06 18:05:46.34 EH2EW0cP0
理系志望対象の家庭教師

512:大学への名無しさん
12/05/06 18:32:19.83 g7LDIa8cO
駿台から個別指導教師の案内来たけど、医学科生だけ時給違うんだな
俺は非医だけど

513:大学への名無しさん
12/05/06 19:11:15.05 4nVbP6U80
時給はどのくらい?

514:大学への名無しさん
12/05/06 19:18:46.58 g7LDIa8cO
>>513
すまん、ハガキ実家にあるからもう忘れてしまった…
九大生向けの案内だったんだけど、時給の欄に※付きで「医学科生は別途相談」って書いてあった
根拠はないが、非医の人より多く貰えるんだろう

515:大学への名無しさん
12/05/06 20:09:58.12 +zBuS43H0
おれの周りで家庭教師してる人は時給2000~3000円だった
パチスロがうまいやつだと月20~30万勝ってたと言う人もいたわ
5号機になってからはどうか知らんが


516:大学への名無しさん
12/05/06 21:14:42.92 jHO11oN50
>>512
それって、元駿台生以外の人でも応募できるのかな?
来年受かったら是非バイトしてみたいんだけど。

517:大学への名無しさん
12/05/06 21:41:57.59 IMQJFn9Gi
球威受かったら、チューターなら東進、講師なら英進館でバイトしたら?
給料は他より良いよ

518:大学への名無しさん
12/05/06 21:48:05.05 jHO11oN50
>>517
九大医に入れば、とりあえず福岡の教育産業系のバイトは
かなり優遇されるみたいですね。これは大きなモチベーションに
なります。

519:大学への名無しさん
12/05/06 23:29:07.29 ONtj8E7P0
パチ、スロのほうが塾のバイトより効率がいいとして、どうしてパチやスロうちにいこうと考えないのか?
汗水たらして稼いだ1万円とギャンブルで稼いだ1万円は同じ1万円だろう

520:大学への名無しさん
12/05/06 23:38:56.91 DTvoWmWZ0
煙草臭い
耳が痛くなるほどうるさい
客層が最底辺

これで行く方がどうかしてるわ

521:大学への名無しさん
12/05/07 01:34:19.59 qyVPYO070
>>508
>>九大医学部を中退する人も普通にいるしな
もったいない。中退してどうするの?他大学の受験?

522:大学への名無しさん
12/05/07 06:56:59.75 frHf6s+DO
理三か京医再受験

523:大学への名無しさん
12/05/07 07:38:55.88 tlhV8osd0
理Ⅲか京医に受かったら、九医を中退するんだろ。

524:大学への名無しさん
12/05/07 08:31:40.75 Yxy74QVj0
ふつうに留年しまくって中退やあわなくて中退という人がほんのすこしいる

525:大学への名無しさん
12/05/07 12:09:55.78 v1RVbAHL0
6留して、結局ギブアップという女の人を見た
やっぱああいうのも中退に入るのか

526:大学への名無しさん
12/05/07 16:08:20.04 tlhV8osd0
九医に受かって留年を繰り返すのは、半ば学業放棄みたいなもの?
学力不足で中退を余儀なくされるのは、門外漢の自分には想像し難い。

527:大学への名無しさん
12/05/07 16:53:57.85 v1RVbAHL0
一番は人間関係だろう。普通に考えて分かりそうだが

528:大学への名無しさん
12/05/07 17:18:15.03 IutVXFd10
>>526 昔は進級がゆるかったから、もともと医学部志望じゃなかったなどやる気をなくしてこなくなる
、うつ病でこなくなるのをちょくちょく聞いた
最近は、まじめにやっても基礎科目が通らない人が少しいるというのきいた

4学年に2003年入学の人は結局上がれたの?

529:大学への名無しさん
12/05/08 09:59:27.05 GmY8Trmc0
家系から部落エタの仕事をする医師が出てしまったorz 娘の縁談に影響する
BKばかりの内蔵と血をいじる医師を世間が社会的地位が高いと
持ち上げないとそもそも医師の人数を確保できないのだ。
スレリンク(ms板)l50

530:大学への名無しさん
12/05/08 12:11:35.49 QQ6QnXLrO
いよいよ開示が始まるな
ドキドキするわ

531:大学への名無しさん
12/05/08 21:43:12.17 3FGweTPB0
>>528
いまって医学部の偏差値があがってるから、
ろくに医者になる気もないのにとりあえず難しいとこって感じで入学して、
で、脱落するやつが多いみたいだな。

あとは大学に馴染めず中退するやつとか。
これは学部問わずいるよな。こっちも近年すごく増えてる。
自分で動けず、手取り足取りやってもらわないとダメな奴がなる。

532:大学への名無しさん
12/05/10 20:11:20.25 E7O59q7p0
今日馬出だったので開示しましたが、おもった以上にひどかったです。

そしてみんな思った以上によかったです。。。

533:大学への名無しさん
12/05/10 21:08:53.13 7eQladfv0
九大生は、マイカー持ってたりするんですか?
通学や遊びで。
特に医学部はお医者様の子弟が多そうだし。

534:大学への名無しさん
12/05/10 21:41:21.33 pjG7XppQO
>>532
みんなよかったです、ってどういうこと?合格者数名で行ったの?

535:大学への名無しさん
12/05/10 21:47:33.74 E7O59q7p0
>>534
一人でいったのですが、昼からの細胞生物学の授業前に小耳にはさんだというか。


536:大学への名無しさん
12/05/11 05:48:16.09 Vb3Wq1a00
パトラッシュ
僕はもう疲れたよ

537:大学への名無しさん
12/05/11 06:04:45.06 F8Qai08N0
鹿児島工業の人って電子出身って言ってたけど生理学とか出来るん?
絶対、生物とか履修してないよね?

538:大学への名無しさん
12/05/11 08:12:26.59 qbAKV0hK0
大学受験でも履修してない科目は独学でクリアしたから無問題だろ。


539:大学への名無しさん
12/05/11 08:49:31.28 9jQgBjXBi
相変わらず、単位取得難易度が、科目選択のキモになる下らない六本松。
独法化したんだから、基地外教員は排除すればいいのにね。

頭いいやつは、九大なんか来ずに京都でも行った方がノビノビできる。
六本松より鴨の河原で勉強した方が頭に入るしな。

540:大学への名無しさん
12/05/12 09:35:49.97 ztmdHc73O
>>535
できれば点数おしえてもらえないですか?
来年の参考にしたいので^^;

541:大学への名無しさん
12/05/12 10:30:27.00 nkw+uysD0
>>539
確かにいくらこれからは中国の時代だからとはいえ、医学部で中国語の勉強をさせられるのは
何となくおかしい

542:大学への名無しさん
12/05/12 11:36:27.85 OyIiTjQa0
>>540
センター410代(特定される恐れがあるため)
数学119
英語144
物理99
化学82
総合850代
順位70番台

ちなみに合格最低点は840ぐらい
97から90番目の人が840から845点までの間
70番台の人が850台
今まで40番台から60番台のひとは確認されていない
900点台から918点ぐらいが20番台
逆に918点以上が10番台
今まで一桁順位(1位は除く)は確認されていない
一位の女の子は1030点www

543:大学への名無しさん
12/05/12 11:48:22.65 ntI+QuJ1O
>>542
最低点から平均点まで1点刻みで1人以上がひしめいてるんだな

544:大学への名無しさん
12/05/12 11:58:06.73 OyIiTjQa0
特筆すべきは
①みんな英語ができていない、今まで20人以上に聞いたが150以上は今のところ一人もいない。
もちろん一位の人は160ぐらいあるだろうが。
②物理がみんな当初の予想点数より若干高めだったらしい。
③化学の採点が厳しすぎるとのこと。予想よりだいぶ悪かった人もいたらしい。
④英語2桁で受かった人もいる。化学40台で受かった人もいる。センター820ぐらいで受かった人もいる。
⑤後期も九大に出して足切りを食らった前期合格者が結構いる。
⑥前期九大落ちで後期九大合格はおそらく一人もいない。

545:大学への名無しさん
12/05/12 12:20:20.14 uE8CmErH0
>>544
後期は理三や京医落ちか

546:大学への名無しさん
12/05/12 12:33:23.50 OyIiTjQa0
阪医落ち、理三落ち、京医落ち、京都府立落ち


547:大学への名無しさん
12/05/12 12:35:40.37 uUOltVlC0
>灘→医学部の流れでKが多い理由わかると思うけど
>勉強して医者になれれば人生逆転ニダwwwww
>お医者様なんて思ってる人すごく少なくてむしろKBの仕事か・・・
>って本当は見下してる人間すごく多い

548:大学への名無しさん
12/05/12 12:41:57.21 ntI+QuJ1O
>>546
前期京府医は前期九医より簡単なのに

549:大学への名無しさん
12/05/12 12:53:24.83 irh7+6HR0
いや、実力が本番で発揮されるとは限らんのだし

550:大学への名無しさん
12/05/12 13:19:21.24 XwOFaAXx0
おれのころは、女子が前期で異常に少なくて後期合格でなぜか女子率が異常に高かった
その年は、前期で九大落ちても後期でうかってたような覚えがあるんだが

551:大学への名無しさん
12/05/12 16:04:25.74 ztmdHc73O
>>542
かなり有益な情報だな、ありがとう。参考にします。
化学40台ってのはさすがに驚きだわ。
あとは例の再受験の数学神の降臨待ちか…

552:大学への名無しさん
12/05/12 16:08:52.49 ilsMogbJ0
化学は穴埋めだから採点が厳しいとか甘いとか無いだろ
点数調整があったとかならわかるが

553:大学への名無しさん
12/05/12 16:09:14.12 ztmdHc73O
>>546
てことはそれらの京大以外の人は後期九医うけるためだけにセンター生物受けたってこと?

554:大学への名無しさん
12/05/12 16:12:20.72 ztmdHc73O
>>550
今年から後期に数学はいったから、前期九大落ちるレベルの数学力じゃ
後期は受かれなくなった。逆に言うと、後期で九大受かれるレベルの奴は前期で受かって抜けてる。

555:大学への名無しさん
12/05/12 18:08:54.68 ajzHV1cP0
>>552
124点だったけどこらはいかに?

556:大学への名無しさん
12/05/12 20:05:37.92 rOF+fiRu0
ここの大学逮捕するだけしか脳がない大学だから絶対いかないほうがいいよ

557:大学への名無しさん
12/05/12 20:14:37.03 rOF+fiRu0
どうせ九州大学のヒ素事件も法学部と警察と検察と精神科医の三人とブレインマシンインターフェース薬で
遠隔操作で教授を殺したんだろ
法学部なんて精神薬で殺すことを目的にしている大学
まさに九州大学が警察とともに犯罪者を暗殺することを目的に作られた大学

558:大学への名無しさん
12/05/12 20:52:37.26 ztmdHc73O
>>555
日本語でおk

559:大学への名無しさん
12/05/12 21:07:14.03 Kw1VE4yi0
九大医てかわいい子いないし合コン受け良くないし最悪じゃね?

560:大学への名無しさん
12/05/12 22:28:26.86 ajzHV1cP0
>>559
確かにかわいい子いないな
福大は普通にいるのに

561:大学への名無しさん
12/05/12 22:34:42.16 jhRqaOrTi
英語で高得点が全然いないってのやっぱりそうか、って感じだな
成績伸び始めたときは「九大の英語簡単過ぎワロスwwww」って思ってたが、
きちんと勉強し直したら九大の英語って全然簡単じゃないことに気付いた
一見簡単そうに見えるってのに騙されちゃいけないよね

562:大学への名無しさん
12/05/13 00:38:39.90 wQvzIocQ0
絶対九大医学部受かってやる。 


563:大学への名無しさん
12/05/13 00:51:06.07 NGGumDzK0
>>538
そんなに頭いいのに何で鹿児島工業とかにいったんですか?

564:大学への名無しさん
12/05/13 01:40:45.99 Hg9R3d/LO
>>563
いや簡単だよ。前期に限れば簡単なのは間違いない。
東大や京大は言わずもがな、阪大と比べてすら簡単。

要は問題じゃなくて、採点に何らかのカラクリがあるってことでしょ。
どういう採点をしてんのかね。
もとい、採点してる教授陣が本当に英語できる人間なのかってことすら怪しい。
あの稚拙な英作の模範解答を見る限り

565:大学への名無しさん
12/05/13 09:39:33.75 Hg9R3d/LO
>>544
試験直後のスレで誰かが言ってた、
「九医の英語はMAXで160。合格者の大半が140台」
って話が完全にガチだったってことか。
確かこれ書いてた奴、複数年度に渡ってかなりデータ取ったから確証は高い
みたいなこと言ってたけど、ほんとにそうだったってことね。
ていうか一致しすぎててワロタ

566:大学への名無しさん
12/05/13 10:44:38.92 Gtwneq1xi
>>565
それ書いたの俺だわ
なんか書いたときあんまり信用されなかった気がするけど
点数開示データ数十人分を複数年に渡って見た結果を言ったんだから、そりゃ一致するよ



567:大学への名無しさん
12/05/14 10:59:11.42 +MdlEuoU0
>>544

内部生だが、俺の感覚では平均的合格者は

数学160
英語130
物理90
化学80
センター410
合計870
って感じじゃなかろうか?

>>551
数学神かどうかはわからないけど京大の再受験生の人は90番台だったらしい。
東大の再受験生の人は自分で90番って言ってた。経歴と点数って関係ないんだなって思った。


568:大学への名無しさん
12/05/14 11:17:15.12 wjTV9XfF0
URLリンク(photo.3utilities.com)

569:大学への名無しさん
12/05/14 11:21:27.21 Ufa4YhA/0
九大ってレベル下がってるらしいけど
やっぱ土田舎福岡から首都圏にながれてるのかな

570:大学への名無しさん
12/05/14 11:29:27.10 +MdlEuoU0
>>569

定員増加したわけだから、みかけ上そう見えるだけでそんなに変わらないと思う

571:大学への名無しさん
12/05/14 12:15:42.26 vCEJP4VQ0
九大 東北大  東京医科歯科 が同レベルらしい。 
駿台のチューターが言ってた。

572:大学への名無しさん
12/05/14 12:18:10.17 Ufa4YhA/0
東京医科歯科はだいぶ上、千葉は九大よりやや上じゃね

573:大学への名無しさん
12/05/14 12:18:46.07 +MdlEuoU0
うーん
もしかしたら九大=東北大かもしれないけど
烏賊鹿のほうが入試難易度高い気がするな、都内には国立離散しかないわけだし。

個人的には九大は千葉大レベルだと思うな。

574:大学への名無しさん
12/05/14 12:25:21.97 vCEJP4VQ0
へーそうなんですか。 
予備校の偏差値ランキングはあてになりませんね。

575:大学への名無しさん
12/05/14 12:30:25.63 vCEJP4VQ0
東大京大の再受験生って中退それとも卒業?

576:大学への名無しさん
12/05/14 12:57:27.05 l8bz/FRFO
>>573
仮に難度が同等としたら生物やらないといけない分、九大の方がだいぶ上だろ。
1科目をセンター9割レベルにする労力なめんなよ

577:大学への名無しさん
12/05/14 14:05:24.16 6Jr5hISWi
難易度は、医科歯科>東北≧九大>千葉くらいだろ

578:大学への名無しさん
12/05/14 14:13:55.12 vCEJP4VQ0
北大名大はどうよ?

579:大学への名無しさん
12/05/14 19:01:43.48 /Mk0xoHI0
>>544
>センター820ぐらいで受かった人もいる。

え、これって合格者の中では低い方なの?
十分に高い得点率(91%)だと思うけど・・・。
九大医に受かる人にとっては当たり前?

580:大学への名無しさん
12/05/15 11:28:33.80 KaWKOdan0
>>575
2人ともあまり授業でみないから、単位を認定してもらったかなんかだと思う。
だから以外に真面目で卒業もたぶん卒業してるはず。

>>578
北大に関しては九大の方が難しいと言い切れると思う。大学の格を考慮に入れず、難易度だけで比較すると、
東大>京大>>>阪大=烏賊歯科>東北≒九州≒名古屋≒千葉>>北大って感じではないだろうか?
むしろ千葉は研究力もあるのだし、もはや旧六でくくるのは失礼ではないか?

>>579
たぶん82パーセントって意味じゃないかな??

581:大学への名無しさん
12/05/15 11:41:11.29 k4+y9q2NO
2010年第1回駿台全国模試
2011年合格者平均偏差値
URLリンク(e2.upup.be)
東京77.5 京都73.6 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
東京医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6

582:大学への名無しさん
12/05/15 22:31:20.82 Lgt3+sl/0
今日九医のチューターから「偏差値やブランドとか言ってる時点で
短絡的で幼稚だよ。どこの医学部入ってもやることは同じ。要はきみが
そこで必死で努力して人にはない知識、技術を身に着け他の人と差別化
を計ることがのちの医者としての人生に生きてくる。」って言われ
自分の医者に対する認識の甘さが露呈して恥かいた。

583:大学への名無しさん
12/05/15 22:37:04.27 Lgt3+sl/0
実際理Ⅲ生って結構落ちこぼれるやつ多いらしい。
なぜなら彼らのゴールは赤門くぐることだからな。

584:大学への名無しさん
12/05/15 22:48:57.61 nx6ePr8j0
おっと、和田秀樹の悪口はそこまで。

585:大学への名無しさん
12/05/15 23:03:50.64 kenQJdJ20
>>582
だったらそいつは何で九大医なんか受けたんだか。
その理屈なら、もっと受かりやすい医学部を受けた方が利口だったろ。
そいつも偏差値やブランド目当てだったのは間違い無いな。

それに、まだ医者になって無いくせに何で偉そうに
医者としての人生を語っているのか。大丈夫かそいつ?

あと、九大医生なんか理3生から見れば全員落ちこぼれ
に見えるんじゃないのかな。実際、地頭は確実に理3の方が上だろう。
中退や留年は当然九大医にもいるし。批判できる立場じゃ無いよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch