【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart19at MMOQA
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart19 - 暇つぶし2ch109:名も無き求道者
14/04/29 15:06:34.48 dFlngrD4
だからこっちだって慣れれば空中戦でバズ当てるとか余裕な仕様だろう
フル装備状態なのにシュツ直撃で転ばないとからラグかもしれん。不正だって絶対ないとは言い切れない
今の環境だとロケシュなしくらいのFバズなら余裕で耐える鬼バランスのMSも増えてるからな
直撃前にしゃがんでバランスあげる奴とかまでいるし。
当てる自信がないならシュツを相手の足元撃って爆風で落とせ。たいていは落ちるだろ
シュツルムMS4機いえればガンダム高ゲルだって涙目だよ。凸レースじゃ負けるだろうが

110:名も無き求道者
14/04/29 15:44:39.75 uX4bTTks
>>109
>不正だって絶対ないとは言い切れない
歩み寄ってくれてありがとう。
実際のところ、行動中に任意の時点でしゃがみ時のバランスに出来る系の不正が
あると思うんだよね。ステータス直でいじると即バレそうだし。
それにしたって上限400だからコケる時はコケるって言う人もいるけど
ロケシュ5の180mmとかマゼラF当てて落ちないってのは加減してチートして欲しいと
思うのよね。
無双したいならソロゲやっててくれって感じで。

111:名も無き求道者
14/04/29 15:53:59.86 dFlngrD4
言いたいことは済んだか
互いのPC環境も分からずリプレイもなくでは答えなんて出ない。実際の現場見てるわけでもないし
そして既に質問スレの範疇超えてるし、ここで出るような答えなんてお前さんは自分で分かってて聞いてるだろ

全く機能してないけど愚痴スレでも行ってくれ
ガンダムオンライン愚痴スレ
スレリンク(ogame2板)

特定の気になる相手が許せないとかだったら晒しスレだ
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ77機目
スレリンク(net板)
機動戦士ガンダムオンライン F鯖晒しスレ40機目
スレリンク(net板)

112:名も無き求道者
14/04/29 16:17:03.80 apmc1fnK
>>110
ロケシュ5の威力最大強化のマゼラFだとして
バランス271あれば空中で転倒しないし
爆発装甲Ⅲつけたらバランス231で耐えれるんだよ?
高階級になるほど装備、強化、モジュールしっかり考えてるんだよ
チートってきめつけるのはどうかと思うわ
そんなんだから准将なんだよ

113:名も無き求道者
14/04/29 16:49:21.79 uX4bTTks
>>111
うん、済んだよ。
スレ違いごめんなさい。

114:名も無き求道者
14/04/29 23:36:29.40 Y8ZiqlDc
オマエラやさしいなァ

115:名も無き求道者
14/05/01 06:26:58.72 wZG7RE/x
連射速度って1段までしか実装されてなくそれ以上の強化は意味無し?
WiKiだと1段までしかかかれてないからどなんだろ?

116:名も無き求道者
14/05/01 12:18:06.66 bk8megpc
二段目にする為に失敗重ねるよか
威力とかにも割り振った方が良いような

117:名も無き求道者
14/05/01 15:36:53.86 hdicWgwm
というか2段目まで上げられる武器ある?

118:名も無き求道者
14/05/01 20:44:55.51 JRAxC6IN
制圧戦の演習は無いですよね。
戦術支援の出現位置を覚えたいんですが、
まとめてる画像とかサイトとかあります?

119:名も無き求道者
14/05/02 00:59:47.68 YHLHD2ei
空中での怯みってないんですか?
wikiには空中だと怯み=転倒って書いてあるんですが、たまに怯んでいる気がします

120:名も無き求道者
14/05/02 06:22:28.22 CXY3QOhQ
パイカの左側、アバターのすぐ下にある「COMMUNICATION」ってボタンがあるんだけど、これ何?
青く光ってたから押してみたけど何も起こらず、一度押したら光が消えてそのまま、再ログインしても暗いまま
これ何の為のボタンなん?

121:名も無き求道者
14/05/02 06:31:20.00 CXY3QOhQ
>一度押したら光が消えてそのまま
 ↓
一度押したら光が消えて、もう一度押しても消えたままで反応が無い

wikiどころか公式にも何の情報も無い
なんなのこれ

122:名も無き求道者
14/05/02 09:52:48.98 P+HVc2Ky
他人のパイ化開いて押すと例えば個人チャットとかメールとか部隊に誘うとかのメニューが出るみたいなのだった気がする

123:名も無き求道者
14/05/02 10:53:00.46 xCBcGPZ+
今下り2M上り256kの低料金回線使っててプラン変えようかと思ってるんだけど、ガンオンやるにはどれ位の性能のを選べばいいのでしょうか?

124:名も無き求道者
14/05/02 10:56:48.78 P+HVc2Ky
何しろ100人対戦ゲーだしよいにこしたことはない
単純な回線速度だしてるとこよりはネトゲとしての回線で評判いいとこをググった方がいい
あと無線はだめ

125:名も無き求道者
14/05/02 11:21:01.40 xCBcGPZ+
トン
これ位あれば満足…、ってのは無いわけだな
とりあえず今使ってるトコの一番いいプランから挑戦してみます

126:名も無き求道者
14/05/02 11:21:13.23 1KdmcZJn
>>123
帯域ほ全く必要ないよ。低価格mvno回線でも出来る。
問題はレイテンシだね。無線系はここが致命的。

127:名も無き求道者
14/05/02 11:23:17.62 1KdmcZJn
>>125
今使ってる回線なら帯域幅変えても何一つ変わらない。単に動画落とすのが早くなるだけだよ。

128:名も無き求道者
14/05/02 11:44:05.38 xCBcGPZ+
>>126>>127
うーん…原人なんで分からなくなっちゃいました
身近にいる人に回線性能を言ったら携帯並みと評されたくらいだったので
とりあえず無線ではなく有線です
参戦押すといつもブリーフィング残り20秒以下だったり大規模で回避行動してるのに撃たれたり斬られたりetc、この辺りは回線の変更では改善されない?

129:名も無き求道者
14/05/02 11:45:30.05 1N/Oh1uR
>>117
セミだけどR4なら

130:名も無き求道者
14/05/02 11:50:59.28 luuvLcjA
1年ぶりぐらいにやるんだけどDXチケットもらってたから回そうと思ってるんだがどれ回したらいいんですかね

131:名も無き求道者
14/05/02 11:53:59.40 P+HVc2Ky
性能で言うなら最新のアレックスケンプファーがぶっちぎりで機体性能はいい
ただコスト性能万能性でいうとガンダム、高ゲルのがいい気もする

132:名も無き求道者
14/05/02 12:02:40.30 xCBcGPZ+
俺なら面白優先でケンプ>素イフ>高ゲル+マカク

133:名も無き求道者
14/05/02 12:28:28.66 vAGcLlX3
どうせ修正来てお詫びDXだよw
更にDXチケを貯めるといい

134:名も無き求道者
14/05/02 12:34:11.11 P+HVc2Ky
過去にゾゴック修正お詫び大事件あったけどあれは既に回して当てて作った人だけが対象だったしな
今回のもお詫び期待して既に作ったやつは多いかも。まあプロデューサーが変わったらしいからお詫びの方針も変わる可能性はあるけど

135:名も無き求道者
14/05/02 13:48:11.34 wY7WYa7/
外れた人は対象外か酷いな
当てた人より金払った人も居ただろうに

136:名も無き求道者
14/05/02 14:09:15.25 1KdmcZJn
>>128
回避行動云々は回線が原因でも発生しうるんだけど、ロード時間は100%pc性能だね。断言してもいい。殆どのデータはクライアントが持っているからデータ通信量なんて微々たるものなんだよ。

137:名も無き求道者
14/05/02 14:20:43.01 jL7zPkfS
マップチートって流行ってるんですか?
ネズミ行っても速攻でルート上に100%くるんですけど・・・
なにもせずガン待ち張り系もいるし

138:名も無き求道者
14/05/02 15:09:32.69 P+HVc2Ky
>>137
釣りかネタかガチでいってるかしらんが何でもチートにするなよ雑魚が
ネズミルートなんて何回も戦ってればここだろうなって分かるし。
ネズミ狙う奴がいったい今まで何百人いたとおもう、
味方にも敵にもいるし何度も喰らってればこのマップだとこう通ってこの辺くるんだろうなって学習するのは当たり前
自分凸とか向いてないっすわって人がガチで防衛ずっと張り付いてるとかいうのもいたりする
どうせ今までの低階級では全然防衛来なかったのに階級上がったら~みたいな感じだろう
むしろ無警戒なほうがおかしいんだよ

139:名も無き求道者
14/05/02 15:28:35.38 jL7zPkfS
拠点ついたら防衛沸くだろうし
レーダーひっかかれば当然邪魔しにくるでしょうけど
レーダーかからないようにして死角伝っていっているのに100%沸く
そりゃ確実に着くわけないはないけど
誰もいないなんもないようなポイクソマズイとこで終始張ってるとか自体あり得ないわけで。
全マップで常時ルート上にいるというほうが無理があるんですよ
そもそもチートじゃないって証明できるんですか?
てか普通に放送とかでマップバレしてる可能性も高いし(チートのようなもん)

140:名も無き求道者
14/05/02 15:32:05.20 P+HVc2Ky
チートじゃない証明もできないが相手がチートだって証明できないだろ
つまり代理指揮の索敵でも使いながら敵レーダーの場所見ては避けてるってこと?
それともお前が誰かの放送でも見たりチート使って敵レーダー避けてるのに来るの?
こっちが完全に見えてて避けてるのに来るならチートを疑えよ
あと指揮官の索敵とかされりゃお前が気づかない間に敵マップ映ってるんだからな
スッキリしないなら防衛された相手の名前覚えてリプレイでも見てみろ。多分本当に普通だから
それともなにスレ荒らし?

141:名も無き求道者
14/05/02 15:35:46.35 jL7zPkfS
じゃあチートなんですね
ゴミゲすぎワロタ
Pの質も運営の質もお察し系
別ゲしよっと

142:名も無き求道者
14/05/02 15:35:51.65 P+HVc2Ky
とりあえず質問スレで答えられる範囲はこれ以上ないし
これですっきりしないなら晒しスレへGO
せっかくリプレイ機能があるんだから敵側視点とかもじっくり見てみろよ
それでも怪しいって言うなら晒してこい

機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ77機目
スレリンク(net板)
機動戦士ガンダムオンライン F鯖晒しスレ40機目
スレリンク(net板)

143:名も無き求道者
14/05/02 16:21:47.92 /3IZThZk
ララア、私を本スレに導いてくれ…

144:名も無き求道者
14/05/02 16:25:39.83 P+HVc2Ky
機動戦士ガンダムオンライン part2689
スレリンク(ogame2板)

専ブラでも入れて次スレ候補検索でもしとけ

145:名も無き求道者
14/05/02 16:33:52.19 DiR5pi1g
>>144
助かった有り難う

146:名も無き求道者
14/05/03 04:54:22.77 ZEQoHGmA
>>137
何もしてない奴は、機体座標をチートして
被弾判定をそこに置いたまま敵の本拠点襲ってる可能性があるな

昔あったバグなんだが、開発のコード管理がいい加減で再発してる

本当にこれならリプレイ見れば
明らかに挙動と入ってくるポイントが噛み合ってないからすぐ分かる

147:名も無き求道者
14/05/03 05:32:10.78 aegSxR5N
>>138
いちいち余分な煽りをいれるなよゲスが。
さておき、現状ネズミ一匹潰してる時間がもったいないケースの方が多いんで、
生放送とかスパイでマップの状況が分かってるって事もある。
特に後者のケースだと、小隊で動いてるプレイヤー達ににバレたと同意になるんで
相手が補給、ビーコン凸とか仕掛けてきた忙しいであろう時にタイミングよくネズミを敢行しないと
あっつーまに沸いてくる。

148:名も無き求道者
14/05/03 10:06:47.24 7JDkKZHB
いや、こいつの場合は絶対自分はバレてないのにバレてるとかおかしい!
みたいな小学生みたいなキレかただしどうかな
そりゃそういう方法でマップ把握してる奴がいるのは知ってるけど、なんでもかんでもチートや不正のせいにすりゃいいってもんじゃないだろう
レーダーに少しでも引っかかったのかとか、どのマップのどのルートだったのかとか相手のリプレイはどうだったのかとか
自分が代理指揮権を持ち索敵をしながら進んでいたかとか大事なことは何1ついわないし、定期的に沸く荒らしじゃね
質問スレで割とまともな質問が増えてくると沸いてガンオンはゴミゲーみたいなこといって去って行く奴がずっといる

149:名も無き求道者
14/05/03 10:35:12.59 Re+1gf6Q
>>136
レス付いてたの今気付いた
丁寧にありがとう、亀ですまん

150:名も無き求道者
14/05/03 21:11:38.88 isgtvLms
ネトゲにチートは付きものだしな
気に入らなきゃやめた方がいいよ

151:名も無き求道者
14/05/04 08:32:55.07 81TPjYcx
ネトゲで勝てない相手にチート認定は付きものだしな
気に入らなきゃやめた方がいいよ

152:名も無き求道者
14/05/04 09:14:09.86 QfKjZVrA
3点マシンガンの連射速度を1460から1472に上げると理論上は
連射速度はあがります。

この使用で使っている人いますか?
実際連射速度上がっていますか?

153:名も無き求道者
14/05/04 12:44:17.34 T7FTzLeS
Q,リプレイを見ようとするとと真っ白になって固まります
A,タスクマネージャーを開きましょう リプレイが表示されるようになります

154:名も無き求道者
14/05/04 14:40:07.23 LZpmcPij
仕様が変わっていないなら3点マシには連射速度が関係なかったはず

155:名も無き求道者
14/05/04 16:50:30.45 4H03dhdH
バランス調整のために爆発装甲つけるのってありかな?

156:名も無き求道者
14/05/04 17:46:01.52 yT5l7Bzz
ありかなしならありまくりです

157:名も無き求道者
14/05/04 17:49:59.40 tTzERri3
怖いのは今でもバズだからね
バランス確保にも普通にダメージ減らしたいだけでもありだよ

158:名も無き求道者
14/05/04 21:17:47.01 iO1leXUo
戦術支援で気になった話し聞いたんですが、
ミノフスキー粒子散布をしてるポイントが補給艦出現ポイントの場合、
補給艦が出せないって本当ですか?

演習とかで試せるなら、試してみたいのですが。

159:名も無き求道者
14/05/04 23:55:02.55 LZpmcPij
ミノでビーコン以外の補給艦を邪魔できるって言うのは聞いたことないな
できるなら沿岸の5の取り合いで確実に使うだろうし

160:名も無き求道者
14/05/05 13:28:51.05 w7WRmpWw
>>158
それ検証したけど全然出せる。『ミノ効果は無し』が結論だよ。

ちなみに歩兵も湧けるし。
たまにそれ知らずにやっている指揮みるけどね。

161:名も無き求道者
14/05/05 13:31:10.49 w7WRmpWw
>>152
これはあくまで体感だけど、じゃっかん連射速度上がっている気がする。
削る速度が少し早くなっている。

そのかわり、マウスの連射◎◎◎の設定をしたならの話だけどね。

手動だと効果は無いはず。
マネはしないでください。

162:名も無き求道者
14/05/05 14:03:56.65 WeNlx+or
手動でもまあPCスペックもあるだろうけど単発やら3点の連射いいかんじにはなるよ、あげれば
低スペには意味ないかな

163:名も無き求道者
14/05/05 17:03:46.64 GVEZoFbf
武器のダメージ計算って特性や耐性装甲は切り上げで計算するんだっけ?それとも切り捨て?

164:名も無き求道者
14/05/05 18:53:56.74 8Iw37JEv
思いだせ

165:名も無き求道者
14/05/05 19:00:24.72 FMWYEDO5
PCを買い換えてガンオンデビューしようと思うのですが
いまの新兵キャンペーンがちょうど明後日で終わるんですよね?

新兵向けのキャンペーンって定期的に行っていますか?
いつごろデビューしたらいいか迷ってます どうせデビューするならいいタイミングで始めたいので
よくネットでお詫びの件も聞きますが お詫びのアイテムとか考えるとむしろ早めに垢作ったほうが良いのでしょうか?

166:名も無き求道者
14/05/05 19:10:59.27 w7WRmpWw
>>165
新兵キャンペーンっていままで良かったためしないけどね。

ただPCのスペックがないとお話にならないので、
PC新調したら、いつでもデビューすればいいよ。

167:名も無き求道者
14/05/05 19:18:11.19 0/f9X5QL
>>165
垢作っておいてたまにログインすればお詫びでGP貯まるし協力、演習で練習出来るしいつでも始めたくなったらやればいい

168:名も無き求道者
14/05/05 20:12:12.01 WeNlx+or
季節の変わり目とかだろうなあ
一ヶ月後とかそんな早くはないだろうけど3ヶ月おきくらいにはあるんじゃね

169:名も無き求道者
14/05/06 10:56:17.31 Si9rtw3b
ボイスって鯖跨いで使える?

170:名も無き求道者
14/05/06 12:51:06.57 j4zGSURg
大規模戦で敵に青いコーティングが付いてる時と付いてない時があるのですが
あれって常時付けることできませんか?
敵味方の見分けにとても便利なので

171:名も無き求道者
14/05/06 13:21:01.92 f0y7vrtM
>>169
キャラごとなので無理です

>>170
同軍限定です
鹵獲MSやザク見るたびにビビってバズ撃って自爆してください

172:名も無き求道者
14/05/06 14:46:56.59 j4zGSURg
>>171
同軍戦限定なのですか
(ていうか同軍戦ていうのがあるという事すら知らなかった)
ありがとう
早く51vs51対戦やりたいな

173:名も無き求道者
14/05/06 23:33:01.70 zFYiiAvQ
ランキングで30位以内って結構凄いですか?

174:名も無き求道者
14/05/06 23:42:31.07 hY4eE5rc
>>173
ふ、ふつー。中の下(((・・;)

凄いのはKD維持しつつ敵本拠点殴って破壊して勝利貢献する猛者
ポイント稼ぐだけの奴等とも違う
実はこのゲームはMS戦よりも本拠点破壊して敵のゲージ減らすゲームだから

175:名も無き求道者
14/05/07 00:04:00.66 i/PAi5XU
週間ランキングのことかと思った

176:名も無き求道者
14/05/07 00:13:27.35 PAYLh5Z3
週間ランキングなら結構凄いと思う
ハイスコアランキング以外は数さえこなせばランクインはできるからニートランキングと呼ぶ人もいるけど
1試合ごとのランキングの話しなら別に。

177:名も無き求道者
14/05/07 08:49:08.89 5vvacfqu
ランキングはタンク*4とか、ザクマリン*4とか、
普通の人から見るとわけわからない世界の住民がいるからそれと張り合えるって意味ならすげえよ、うん

178:名も無き求道者
14/05/07 09:06:43.56 9hAQM4Xy
ハイスコアランキング意外の機体別ランキングや廃人具合競う総合ランキングの上位になるとか
週にかなりの数の大戦数こなしてる連中に混ざるってことでまぁすごいわな同類って意味で
前に時間ある週があって狂ったようにやって機体別上位になったことあるけど尋常じゃないプレイの仕方じゃないと無理だわ

179:名も無き求道者
14/05/07 09:22:25.81 w4tynco1
総合は無理だな 機体別でギリ3ケタ入れるぐらいだわ

180:名も無き求道者
14/05/09 05:57:33.19 MWAKLUnu
つべ、ニコニコ動画とかでたまに見る格闘機の試用記だとか、低コスト格闘縛りみたいな動画で、
格闘を受ける相手が丸っきり主のMSに気づかない様子が多々見受けられるのですが、
単に強烈にいい回線環境、PC環境だからなのでしょうか?真正面から向かっていって反応なしに
BSG/SG仰け反り格闘食らう図はとても不自然で質問いたしました。
よろしくお願い致します。

181:名も無き求道者
14/05/09 06:42:47.86 MMXhCXi7
低階級狩りじゃね?

182:名も無き求道者
14/05/09 07:05:21.86 QpaWMVU6
>>180
ロックオンせずに格闘しているからでは?
自分の画面でわかるけどレーダー見なければ正面しか見えない
回り込んで敵拠点の芋畑に潜入すれば下手なタンクやスナはレーダー見てないからロックオンせずに背後から強襲すれば何機かは倒せる
芋畑って時点で尉官か佐官戦場でしょうけどね
ちゃんと強化したイフリートならもっと余裕

183:名も無き求道者
14/05/09 07:58:16.94 MWAKLUnu
>>181、182
レスありがとうございます。
なるほど、確かに思えば将官戦場ではなかったと思います。
つい、将官戦場であんな無双が出来るのか、凄い!と
回線環境などに理由があれば真似たいと、短絡してしまいました。
申し訳ありません。

184:名も無き求道者
14/05/09 08:02:49.93 CdeHQv4f
>>180
斬られる間合いに入られた時点で終わるケースもあるから
そういう場合は斬られる側もあえて反応示さない場合も多々ある

機体全損嫌がって無駄な回避行動取るより
目の前飛んでる瀕死の別のMS落としたほうがスコアになるしな

185:名も無き求道者
14/05/09 10:12:03.44 NS1PjD/o
マップにもよるけど将官なんて格闘外してる人がおおいだろう
つまりはそういうことだ

186:名も無き求道者
14/05/09 13:16:24.67 x9Q8ClKR
このゲームって3画面で出来るのかな?
やってる人いない?

187:名も無き求道者
14/05/09 18:28:40.18 H+fX2mbL
素朴な疑問
准尉なる前の11vs11小規模戦には同軍戦あったけど51vs51の大規模戦にも同軍戦てあるの?

188:名も無き求道者
14/05/09 18:30:05.08 /b19LR+q
>>187
ある

189:名も無き求道者
14/05/09 18:37:04.33 NS1PjD/o
なるべく同階級でマッチングするようにってことで待ち時間長くならないように
互いの軍の人数があまりにも合わない時は同軍になりがち
この時間ならこっちの軍のが勝率がいいみたいな風潮もあるから余計にね

190:名も無き求道者
14/05/09 18:48:31.80 H+fX2mbL
マジデスカ
階級低いとき同軍戦なったときは「もう低階級の人はいないんだなぁ」と思ってたんだけど
なんと大規模戦でも起こることあるとは
あれ、敵味方識別しやすいから好きなんだよね
一度51vs51同軍戦やってみたいな

191:名も無き求道者
14/05/09 19:13:17.08 CdeHQv4f
>>190
一つだけ言っておく

低階級と違って使われる機種が格段に増えてるんで
青軍で濃い青い機体、赤軍で濃い赤い機体が見分けつかなくて死因になる

192:名も無き求道者
14/05/09 20:03:16.11 PZ8qlt6p
鹵獲機体も入ったせいでもう誰が敵か分からないから、
俺の後ろに立つな状態なの(´・ω・`)

193:名も無き求道者
14/05/09 22:38:54.20 NS1PjD/o
まあ注意してみれば分かるんだけど
今もあるかしらんがマップによっちゃバグだかなんかで名前やHPが見えなくなるとかいうのあったからな

194:名も無き求道者
14/05/10 08:32:00.05 aMzdR2kh
鹵獲機で名前やHPが見えない奴って
ある意味最強機体だよな
敵拠点に乗り込んでも砲台以外は
しばらく自分を狙って撃ってこないだろうからな

195:名も無き求道者
14/05/11 05:37:35.83 gw3rhfVs
砲台撃たれたらレーダーに映るよね?

196:名も無き求道者
14/05/11 10:16:59.77 1hO/1P0g
すいません、皆さん質問させてください。
PC環境は、i7-3770k,Geforce770GTX,memory16G,SSD256Gの状態でWUXGA。
回線環境はFTTHのOCNハイパーファミリーでプレイしております。
現在准将なのですが、相手のバズを全く回避できなくて困っています。
距離500m前後で撃たれるな、というシチュエーションで回避を開始するのですが、
目測100m程移動していても元々立っていた位置に打ち込まれて当たってしまう有様です。
ISPを替えたらいいのか、PCに障害があるのか、はたまた自分に原因があるのかさっぱりです(汗
ガンオンアンインスコ以外にご指導いただければ幸いです・・・よろしくお願いします。

197:名も無き求道者
14/05/11 11:51:12.64 vawiicCd
全く回避できないのか・・・そんな相手にバズ打ち込みたいわw
通路とか狭い場所なら爆風で被弾、開けた場所なら偏差撃ちorこちらに気づいて無い機体を狙う
100M移動してるなら爆風拡大で巻き込むことはまずないので、あらぬ方向から撃たれてることも乱戦ならある
そうじゃないなら回線に問題があるんじゃないの?
自分もOCNの光だけど特にラグを感じたことは無いかな

198:名も無き求道者
14/05/11 11:53:31.06 58P4Gj1W
回避しても相手の画面で当たってりゃアウトだからどんな良い回線でも回避不可能

199:名も無き求道者
14/05/11 11:55:21.52 Y83krnob
毎回そうだって言うならまあ自分の回線が悪いんだろうな

200:名も無き求道者
14/05/11 16:12:34.50 1hO/1P0g
レスありがとう。
地方都市で近隣に大学生の学生寮大量+収容局一緒ってのをさっき知りました。
回線環境なのかも知れません。
でも今時、P2P目的以外でFTTH入れる学生なんていないだろうし、ヘンなのいるのかな・・・

201:名も無き求道者
14/05/11 18:05:19.85 gIMaEq9U
>>196
①エアロ切る
②レンダリング前最大フレーム1に設定
この設定で計5/60フレーム早くなる。(環境次第)

上の初期設定はWINディフォだから設定を変えないと、
バズ撃たれた場合既に5コマ前に撃たれてる事になる

後は調べてなー

202:名も無き求道者
14/05/12 03:09:32.41 JaSt7hHx
今ジオンの少将で、直近の戦績が13勝17敗です。
勢力ゲージは56%もジオンが保持してますが、それを全く感じません。
一体どこの戦場で勝ってるんでしょうか?

203:名も無き求道者
14/05/12 03:17:33.36 LPxcj//5
>>202
負けてるのは同軍戦ってオチはないよね?

204:名も無き求道者
14/05/12 09:48:31.09 BQ6eYQDr
っていうか56パーの勝率で13勝17敗とか別に普通だろう
そんなきっちり数字通りに勝ってる負けてるな試合数だったらこえーよ
コレが例えば勝率80パーとかなら話は別だろうが誤差よ誤差
それに今でも強い将官同士で時間合わせてみたいのは絶滅したわけじゃないし、
連邦側だって今はジオンタイムだからちょっとジオンで遊ぶかみたいな時間帯すらあるだろう
少将まで行ったのならそんくらい分かれよ。何が不満なのかが分からん。17勝13敗とかにでもならないとイライラすんの?

205:名も無き求道者
14/05/12 10:09:12.72 qOkKo755
>>136
自分は上位戦場でも下位戦場でも両軍ともに勝ちまくってる。ひとつハッキリしているのはそこには運営の思惑が介在していると言う事なんだろうね。

206:名も無き求道者
14/05/12 10:11:09.45 qOkKo755
>>205
安価ミス。すまん。でも試験システム導入してからずいぶん変わったと思うよ。

207:名も無き求道者
14/05/12 12:07:23.34 WJ2yjOX3
FPSで5:5ガチ戦ならその勝率に不満があるとかならわからんでもないが
双方50人以上が介在してるゲームに何を言ってるんだか・・・・
自分が無双した反対側に無双されてる奴がいるんだよ

208:名も無き求道者
14/05/12 17:34:58.32 68aBwU+S
モジュールのカメラアイ強化は
どんな時に役に立つのでしょうか?

209:名も無き求道者
14/05/12 18:28:53.92 BQ6eYQDr
スポットまでの時間が短くなるとかいう効果のやつだっけ?
相手に一定時間タゲ合わせ続けてるだけで味方レーダーに映るようになるのがスポットっていうんだけど
ロックオンとは違って相手は自分がバレてるって気づかないのが最大の利点
まあ使いドコロは滅多にないとは思う

210:名も無き求道者
14/05/12 18:43:04.67 bYOy8a1a
武器の射程が届かない状態でも発動できるから実は便利
ネズミや核をとりあえず報告できる

211:名も無き求道者
14/05/13 01:17:14.77 sTr6Gtvc
アンロックに准将とか階級が必要な服って
降格したら脱げますか?
機体カラーリングは降格したら初期カラーに落ちると書いてあったのですが
服や髪は特に表記が見つからなかったので。

脱げないなら、PSないんで支援機で無理やりポイント稼いで
一瞬だけでも准将になろうかと思うのですが。

212:名も無き求道者
14/05/13 01:34:08.61 ALTu+FhD
アンロック式なだけなので解除されて装備可能状態にさえすれば
あとは降格仕様が自由

213:名も無き求道者
14/05/13 03:04:43.97 sTr6Gtvc
>>212
どうもー。

214:名も無き求道者
14/05/13 12:12:03.45 o57askvr
>>201
質問者ではないが、役に立った
ありがとうございます

215:名も無き求道者
14/05/14 11:59:20.43 GkPgWX6n
素朴でくだらない疑問なんだけど、なんで51vs51という半端な数なの?
50vs50じゃなんか不都合あるのだろうか

216:名も無き求道者
14/05/14 12:04:59.77 pggK8nfV
メンテナンス中はログインしようとするとIDパスワードが違うと出るのかね?
あせるんだけど

217:名も無き求道者
14/05/14 16:00:50.78 LDwIYNh3
>>215
まず最初は3人が強制小隊でチーム組む仕様だったから
51だと17小隊丁度できてキリがよかった
あとジャブロー降下作戦の時のジオン軍MS数が一節によると51だか2だか3だかだったから

218:名も無き求道者
14/05/14 17:10:05.87 GkPgWX6n
>>217
なるほど、そんな歴史があったのね
こんな素朴な疑問に答えてくれてありがとう

219:名も無き求道者
14/05/15 09:52:30.09 03UHE55X
クライアントをSSDに入れたら
FPS低下を抑えるのに効果はありますでしょうか?
スタート時の読み込みの早さはよく目にするのですが・・・

220:名も無き求道者
14/05/15 10:11:06.17 +Oqc8Iwu
基本的に読み込みが早くなるだけ。
加えて言えばPCが低スペなのにSSDとかにしても微妙なことになるし
SSD自体も適当な安モン買ってきたりするとむしろ小さなフリーズ頻発してゲームどころじゃなくなったりする

221:名も無き求道者
14/05/15 10:34:28.60 03UHE55X
>>220
ありがとうございます
スペックは足りてるはずなんですけども
時々ガクッと落ち込むときがあるものでして
気になって質問してみました

222:名も無き求道者
14/05/16 14:29:34.75 zpP4SxPP
遅レス
>>119
地上か空中が相手の蔵判定なのと
ある程度の高度(膝くらい?)までは飛んでてても怯みになる

余談だけど地上ブースト自体が実は地面にいるわけじゃなくて
時間経過で少し高度が落ちる
影オンにしてればわかりやすい

223:名も無き求道者
14/05/16 15:01:53.10 gGfk9w9m
>地上ブースト自体が実は地面にいるわけじゃなくて
>時間経過で少し高度が落ちる

アジアステージの川で実感したわ
川でダッシュすると、最初は水の影響を受けないが
しばらくすると高度が下がり、水の影響を受けるから

224:名も無き求道者
14/05/16 15:55:06.71 FoGySMxj
今使ってるモニターの解像度が1366×768なんだけど
ガンオンの描画設定が1280×720と1024×768しかなくて
フルスクリーンに出来ないんだけど
このモニターだとフルスクリーンに出来ないんでしょうか?
モニターはAcer S191HQLbd です

225:名も無き求道者
14/05/16 16:43:58.24 sbmqea22
モニターの解像度を合わせればえーやん

226:名も無き求道者
14/05/16 16:57:29.50 0LamWAOp
やったで工藤

227:名も無き求道者
14/05/17 08:09:03.51 yFxUA9Gg
ジオン発進ムービーのバックにいる赤いボールにキャタピラ合体させたような機体ってアレなんですか?

228:名も無き求道者
14/05/17 10:05:16.79 UbJ3EVx7
なぜみんな戦略兵器のことを核って呼んでるんですか?ゲーム内では「核」って言葉は一言も使われてないのに…。
というかもし核なら戦場まるごと軽く吹っ飛ぶくらいの威力ありますよね?

229:名も無き求道者
14/05/17 10:33:34.47 s5bnYsHs
>>227
ギガンです
ガシャにもあるでしょ

>>228
核の一文字で済ませられて楽
でもまあ戦略って呼んでる人も多いし別に気にするな

230:名も無き求道者
14/05/17 12:14:20.24 yFxUA9Gg
>>229
ギガンていうのですか
初めなんでジオンにボールが居るのかと思っちゃいました

231:名も無き求道者
14/05/17 13:45:55.46 ky+UKh0I
Core i5 2400(3.1GHz
メモリPC3-10600 8GB
でガンダムオンラインを快適に遊べますか?

232:名も無き求道者
14/05/17 13:54:15.66 s5bnYsHs
グラボ書けよ

233:名も無き求道者
14/05/17 15:02:30.37 ky+UKh0I
【メーカー】ドスパラ
【商品名】Prime Monarch QX
【CPU】Core 2 Duo Q9300 (2.5GHz)
【M/B】MSI P35 Neo-F
【メモリ】4GB (PC2-6400 2GBx2)
【HDD】1TB
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチ
【グラフィック】Geforce 9600GT
【有線LAN】Gigabit LAN
【電源】550W
【OS】Windows7 Home Premium 64bit

のPC買おうと思ってるのですがこのスペックでどの程度遊べますか?

234:名も無き求道者
14/05/17 15:11:34.01 s5bnYsHs
ぶっちゃけPCノコとあんま詳しくないんだけど軽くググッて5年前の知恵袋でこんなこといわれるくらいの性能
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

235:名も無き求道者
14/05/17 15:18:22.52 YO/QyCfq
ゲームするのにそんなゴミPC買うなよ

236:名も無き求道者
14/05/17 15:24:22.02 Ze4JbHVx
>>233
中の下

237:名も無き求道者
14/05/17 15:28:22.30 Ze4JbHVx
>>233
予算ないならもう少しお金ためたらいい
そのスペックじゃ快適じゃないからやられる

238:名も無き求道者
14/05/17 16:59:02.76 ky+UKh0I
>>234
>>235
>>236
>>237
ありがとうございます
なるべく予算下げたいので安くていいパソコン探してます^^l

インテルR Core? i5-4460
インテルR HDグラフィックス 4600
8GB(4GB×2

の見つけたのですがどうですか
問題はグラボなんですが。。;

239:名も無き求道者
14/05/17 17:06:26.14 s5bnYsHs
分かってんならもっとマシなの探せよ
快適に遊べると思うのか?せめて予算10万でゲーミングPCでも買え

240:名も無き求道者
14/05/17 17:22:01.71 TTnTvgS8
>>228
戦術核ってチュートかどっかで言ってたきがする

241:名も無き求道者
14/05/17 17:23:10.69 Y+hjnV7c
>>233
一万円以上出したくないスペックだけど、1024x768で20fpsはでるんじゃないかな?
佐官クラスにはなれると思う

242:名も無き求道者
14/05/17 17:51:01.49 +BCfLtGx
本拠点の上にミノ巻いたら沸きなおし出来ない?出来る?
ミノ巻く意味が知りたかったんだが

243:名も無き求道者
14/05/17 17:58:09.66 s5bnYsHs
沸けるよ
使いドコロとしては全然逆の拠点を核とか狙ってるけど敢えてそっちに出して撹乱とか
数名のネズミが凸してるのみて少しでも長生きさせようと気休めに巻くとか
単純にレーダー効かなくなってワタワタする敵を大量奇襲で~みたいなのもなくはないのかな
ここぞという時にとっておくのが普通だろうが他に使いどころなかったりゲージ余ってるなら適当に巻くって人はいるか

244:名も無き求道者
14/05/17 19:55:34.76 W4rZKpyp
このゲーム始めて間もないんですが階級上がると上位の戦場?に放り込まれるって聞きました。
まだ50戦もしてない状態で少佐に上がってしまったんですが周り強機体ばかりで自分は初期機体に毛が生えた程度です。
この前のEXでキンバが出たのでそれ主力にやってますがタイプ別にお薦め機体とかありますか?
GPは30万程で無課金であれもこれも狙えるような資金は持ち合わせてないです。
所属は両軍でプレイスタイルは特にないですが出来たら強襲とかでバリバリkill稼げたらなと思ってます。

245:名も無き求道者
14/05/17 21:10:39.61 Y+hjnV7c
>>244
最高性能の機体でバリバリしたいなら特性の厳選、機体のマスチケ強化、特性レベル上げなど機体入手方法とわず無課金では時間をかけなければ事実上無理です。

結論は既に出ていて、課金するか、ガチガチ行かずにゆるーく楽しむか、の二択しかありません。

246:名も無き求道者
14/05/17 21:14:26.11 Quoyi+rE
>>244
キンバライトはあのニコイチ修理品な見た目に反して結構性能いいんだよ
MAX改造したのを2体デッキに入れられるなら強襲はそれで十分

初動拠点踏みはケンプとそれ以外で差が偉いことになってるから気にするな

247:名も無き求道者
14/05/17 21:29:09.62 Y+hjnV7c
>>244
無課金無予算でそこそこの強襲のりたいなら スプシュジム、スプシュ旧ザクが非常にコスパが高い

それ以外の強襲はアレケン以外ぶっちゃけ微妙、とは言わないけどどれを手に入れて強化するにしても色々コストがかかる

自分は金イブ改乗ってるし胸を張って薦められる良機体だけど金コンカス出すのに1000万gpかかってるし改造用マスチケ集めるのも時間かかってる。今なら無課金新規なら素ジム旧ザク、金出すならアレケン。

248:名も無き求道者
14/05/18 00:00:46.33 /6L29DqY
>>245-247
レスありがとうございます。
バリバリっていう表現が紛らわしかったのですが個人的には緩く楽しめれば良いと思ってます。
設計図がないのでキンバ2機は無理ですがジム、旧ザク割と良いのですか。参考になります。
イフは個人的に好きなので幸い持ってます。格闘強いですよね。

249:名も無き求道者
14/05/18 11:56:06.69 DTmfnedR
昇格試験の貢献スコアって達成できるもんなんでしょうか?
一戦で400とか求められるんですが・・・

250:名も無き求道者
14/05/18 12:08:25.44 kFQwQzHA
運も絡むけど400行くときもあるだろ
格差のある試合で宇宙での凸しまくりとかうまくいけば600くらいは行くときもまあなくはない

251:名も無き求道者
14/05/18 23:28:44.92 lNHFc6Q2
>>249
指揮代理権あるなら、移動ビーコンをずっと運び続ければ400はいけるはず。
もちろん、しかるべき場所に置かないと、他人に文句を言われますけど。

252:名も無き求道者
14/05/18 23:33:35.04 lNHFc6Q2
今のマッチングって、平均階級が合うようにマッチングされているのでしったけ?

それとも准将から大将は同じ扱いでしたっけ?

253:名も無き求道者
14/05/19 02:59:59.42 edmMEsCL
自分の環境だとBNOスターターのアイコンがWindowsのァイルのアイコンになっちゃう
CCleaner使ったのが原因かもしれないけど元に戻らない

254:名も無き求道者
14/05/19 17:19:42.84 YVY6Jkbp
右クリで直せばいーじゃん

255:名も無き求道者
14/05/19 17:23:42.58 edmMEsCL
それが直らんのです

256:名も無き求道者
14/05/20 18:01:39.37 t69xkufP
Windows7/8はアイコンキャッシュがよく壊れる
IconCache.dbを削除、再起動で自動再構成すればいい
ただし糞Windows8は特殊で
ぶっ壊れたアイコンキャッシュをどっかにバックアップしててそっちを復元しやがるんで
糞面倒臭い糞8セーフモード立ち上げてから再起動しないと治らない
やり方は自分で検索して

257:名も無き求道者
14/05/20 18:44:49.49 8lIhxRXX
みなさん 左Shiftにはどのキーをあてていますか?
自分は初期設定からダッシュ左shiftジャンプspaceにしてしまったんだけど経験者の意見を聞きたいです

またこの場合ダウンからの回復はspaceじゃなくて左shift(ダッシュキー)連打しないといけないのでしょうか?

258:名も無き求道者
14/05/20 18:53:59.68 OXzL2JQb
割り振りは同じ。他のゲームでやり慣れてるボタン配置がそれだったから
ダウンからの回復連打しろとかどこで誰に吹き込まれたんだよ

259:名も無き求道者
14/05/20 19:10:28.27 8lIhxRXX
ダウン状態から素早く回復するには私のキー設定ではどうすればよいのでしょうか
いつも追撃されてやられます

260:名も無き求道者
14/05/20 19:12:08.90 JdyDhQB5
俺もshiftがダッシュでスペースがジャンプ
FPSでこのアサインに慣れてるから変更した

261:名も無き求道者
14/05/20 19:12:52.44 OXzL2JQb
だから素早く回復なんてねーっていってんだよ・・・
こけないようにバランス確保しろ

262:名も無き求道者
14/05/20 19:13:32.16 OXzL2JQb
ああ、あえていうならモジュールで早く起き上がるようになるのはあるけれど
そのくらいだな

263:名も無き求道者
14/05/20 19:50:04.55 8lIhxRXX
ローディング画面のtipsでそのような事がかいてあったんですが

264:名も無き求道者
14/05/20 19:55:19.61 OXzL2JQb
宇宙空間の場合じゃないかそれ
宇宙は喰らってダウン状態から素早くジャンプキーだか押すとクルッと体勢立て直す

265:名も無き求道者
14/05/20 20:04:01.36 3McKC403
宇宙だぬ

266:名も無き求道者
14/05/20 20:11:01.74 OXzL2JQb
一応行っておくとこのゲーム基本はこかして追撃ってのが楽にキルとる手段だから
こけないようにすることはとても大事。公式でもやっとそういう説明みたいのしだしたけど威力3000でひるみ、6000でダウンする
強襲なんかのバズーカFなんかは威力が7000あるのでまともに喰らえばほぼダウン。空中でくらえば3000からダウンなのでひとたまりもない
これを防ぐには積載を強化し、思い武装ばかりの装備を考えなおしたり、シールドはずしたりしてバランスを確保すること
バランスが例えば101あれば地上を歩いてる時にバズ喰らっても7010までの攻撃は耐えられてダウンしなくなる

でも当然相手だって武器強化してたり10000威力のバズやシュツルム持ってたり、特性ロケットシューターなんかでもっと威力はあがってるので
早い話が先に直撃したらほぼこけるんだよ。そしてこっちも一撃で相手をこかすような高威力のバズ、シュツルムぶち当てさえすれば
相手がアレックスケンプファーだろうとこかせられる。バランス200超えくらい確保してるのばっかだけどな
こかすことだけ考えるのなら空中戦でショットガンぶち当てればかなりダウンとりやすいともいっておこう

267:名も無き求道者
14/05/20 22:52:40.22 8lIhxRXX
昇格失敗するとなにかデメリットはありますか?
また成績表にもずっと残ったりするのでしょうか?

268:名も無き求道者
14/05/20 22:56:36.53 OXzL2JQb
>>267
同じ階級のまままたタイムが周り始まるだけです
別に戦績にこの人昇格失敗しましたーみたいにはでません

269:名も無き求道者
14/05/22 16:34:21.52 xQed0UdB
明日DXの発表はあるのでしょうか?

270:名も無き求道者
14/05/22 18:54:08.54 TFOdnmWc
やりはじめなのですけどレンタル機体は使わないで売るのと
十回使い切ってから売るのではどちらのほうが効率が良いでしょうか

使うごとに売却値減るのは知ってますが…

271:名も無き求道者
14/05/22 19:04:36.99 j0xYhyLj
もらった機体は書いたほうがいいかも
やり始めはGPを無駄に使わなくていいので使った方がいいかも
一機くらいまともにチューンできら辺りから売りに

272:名も無き求道者
14/05/22 19:31:55.30 TFOdnmWc
はじめたばっかでザクタンクとかです…
タンクはまだ未強化でチャレンジ消化しようかと

273:名も無き求道者
14/05/22 21:15:28.77 j0xYhyLj
タンク未強化ならそのまま強化せずおいといて
レンタル使ってその間に金設計図タンクが出たらいいかなって感じかな
レンタルといっても改造具合は高いからね 同じ位まで強化しようとすると結構なGPを消費する必要があるし

274:名も無き求道者
14/05/22 22:21:41.73 TFOdnmWc
なるほどそのとおりにやってみます
それと試合中の{ル}メッセージってもしかして敵の人にも見えてるんでしょうか?

275:名も無き求道者
14/05/22 22:25:37.64 LHuEUr2W
チャットは敵とは一切できない
見えるのは味方のみ
今時珍しい仕様だが、もしできたらカオスで面白そうだけど煽りとか凄いことになってただろうな

276:名も無き求道者
14/05/22 23:35:30.93 2VQlnWfH
>>275
敵に核位置ばらしとか頻発するぞ

wotでは位置ばらしされて、
通報からのBANを何人したか覚えてないくらいしたわ

277:名も無き求道者
14/05/22 23:37:35.24 LHuEUr2W
そうだろうな
FEZで嫌というほど経験したわ。基本対人ゲーって民度最悪だからな
ガンオンは敵に煽りチャット入れられない代わりに味方に行くんだけどさ

278:名も無き求道者
14/05/23 00:26:52.90 RZtSOjZ+
キルアピしてたらBZ飛んでくるし
キルカメ切られてたらアピ損だし

279:名も無き求道者
14/05/23 00:41:30.80 v/YMCVYO
アピはどうでもいいが死体処理はできるだけする
スコアのキル数って蘇生された分も入ってるからあてにならなくて困る

280:名も無き求道者
14/05/23 13:12:16.47 uczzbp8e
数値に固執して死体撃ちとかw
せめて、強いMSに再起されたら困るとか言えよ

281:名も無き求道者
14/05/24 09:17:01.15 kT1W2Wse
リプレイでお伺いしたいことがあります。
大規模戦の裸拠点至近で、自分のMSの背中でどうやらFバズうったケンプがいたらしく、
自分はコケてケンプは自爆大破となったシーンがあったのですが、
別件の通報のため、リプレイでたまたまそのシーンを見直しした際、リプレイだとそのケンプは
私を追い越し、50~100mほど動いた先で自爆大破となっていたのです。
リプレイでは位置情報など、全く正確ではなく、都合で補正されてしまうと考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。

282:名も無き求道者
14/05/24 17:59:29.79 oH0d0gZ0
機体バランスという概念が他のゲームにはない要素なのですが
前衛のお勧めのバランス値+どれくらいでしょうか?
また狙撃や支援という後衛なら別に余剰にバランス値を増やさなくてもいいものなのでしょうか?

283:名も無き求道者
14/05/24 18:48:04.76 Agb8CRvW
まず言っておくといくらバランス強化しようがこけるときはこけるというのがまず大前提
その上でなるべくこけないようにしたいorどうせこけるんだし気にしないってかんじで分かれる

基本として立って歩いてる状態で3000威力の武器が直撃でひるみ、6000でこける
同時ヒットみたいな判定もあるので3000威力の武装を撃ってくる敵が丁度2機いて同時にヒットすれば怯みからのダウンみたいにもなる
そしてバランス値というのはバランス+1で威力10追加で耐えることができる
昔は特にスナイパーの実弾ライフルのFがウザいといわれバランス61を目指すのが流行したが
これはスナのライフルの威力が素で6,000、フル強化で6,600なのでバランス61ならば6,610まで耐えられる=ダウンしないということから

長くなったが前衛に求められるバランスだけど今の主流は大体バランス+171が多いと思う
これは強襲MSのバズーカFが威力7,000、フル強化で7,700なのでダウンする数字6000にバランス分プラスの7,710まで耐えられるから。
今の時代はバズでこかされてからの追撃が多いからね
だけどこれも相手がロケットシューター特性なら威力は更に上がるし、このゲームにはヘッドショットとか背面ショットで威力上がるシステムあるので
あたりどころ次第ではその限りではない。10,000威力のバズーカやシュツルム持ちも増えているし
さらに言えば空中でのひるみはそのままダウンに繋がるので空中でバズF当てられて直撃なら一溜まりもない
ショットガン強化で空中戦はかなり怖いことになっているからね

長くなったけど前衛おすすめバランスは強襲なら171。武装を減らしたりシールドはずしたりしてもいい
到底届きそうもないなら諦めて武器積んでもいいし、いまだと少ないだろうがスナの実弾ライフルF対策の61でも別にいいよ
後衛MSでいえば3000で怯むので、怯み続けさせられやられるのを避ける程度のバランスはあったほうがいいかもしれない
まあショットガン喰らえばほぼひるむだろうし支援や砲撃狙撃ならマイナス行かなければいいのかもね

284:名も無き求道者
14/05/24 19:39:40.42 ELcqEft7
ザクコン使っててしゃがむボタンをスティックのすぐ下の
角ボタンに割り振ってるんだけど、その位置だと宇宙のときって
下降しながら左右に移動が出来ないんだけど
ザクコン使ってる人ってしゃがむボタンはどれに割り振ってる?

285:名も無き求道者
14/05/25 18:51:05.26 CNvqeXDw
KDはロビーの会話見てなんとなくわかるけど、KGってなんですか?
当たり前のように話していて、気になったので教えてください。

286:名も無き求道者
14/05/25 18:55:27.08 ZpidVzBZ
倒した数(キル)÷倒された数(デス・デッド)がKD
倒した数÷通算ゲーム数がKG

287:名も無き求道者
14/05/25 20:54:51.37 y6YGRGOo
>>286
参戦数少ないから、まだまだ気にする程でもないかな。
ありがとう。

288:名も無き求道者
14/05/26 07:20:55.65 gTK4u5Oa
>>287
このゲームでKD意識してるやつは大抵雑魚だから気にすんな。

289:名も無き求道者
14/05/26 09:37:57.27 pnG8WLVx
特に意識はしないでいいけど
樹にせずしにまくってデッドのが多い人は少しは気にしろ
その分拠点凸成功しまくってるとかでもないならデッド多い人が気にするなとか行っていいセリフではない
言っていいのはキルのが多い人だけ

290:名も無き求道者
14/05/26 11:14:47.14 LmISz0t7
素朴な疑問なんですが、自分のカードに書かれている RATE1500 通算RATE1500 ってなんですか?
1500からまったく変動しないのですが、何をしたら変動するのでしょう

291:名も無き求道者
14/05/26 11:42:35.67 pnG8WLVx
局地戦で戦闘をすると変動する
勝てば上がるし負ければ下がる
局地だとかいきゅうとかよりもRATEでマッチングされる
ただし人が少ないから一部の部隊とかのみでやってたりして、初心者が適当に入るとボコボコにされガチ
対戦相手がいないなら高RATEとマッチングされちゃうからね

292:名も無き求道者
14/05/26 11:57:07.12 LmISz0t7
局地戦用の数値ですか
たしかに一度もやったことないです
ありがとう

293:名も無き求道者
14/05/27 11:11:41.32 tYSgAshS
ケンプもアレックスも持ってない場合、どの機体で回すようにしたらいいでしょうか?
プロガン(ビムシュlv1)、先ゲル(コンカスlv1)ならありますがほとんど活躍できません

294:名も無き求道者
14/05/27 11:15:03.40 Qz3vzgm1
プロガン先ゲルは初動凸についていったり拠点踏みに使ったりでいいんじゃね
普段は低コスト~中コストMSでMS戦してればいいとおもう
いまだとショットガン系武器が強いから低コストで余裕で高コスト返り討ちとかできるし

295:名も無き求道者
14/05/28 16:43:54.21 eEuZp1U/
数ヶ月ぶりに復帰したのですが
協力戦は変わったりしてるのでしょうか?
昔のままなら理解者部屋に入れるのですが、求められる機体や戦術等が変わってるなら
イージー部屋を探して練習したほうがいいですし

296:名も無き求道者
14/05/28 17:38:40.71 mHBWMrXa
自分で復帰組部屋を立てると良いのだよ

297:名も無き求道者
14/05/28 18:06:16.69 Ki9BObm8
金塊トランクは入手したらどこに格納されますか?
機体・開発素材・アイテムを全部調べたつもりですが見当たりません。
入手した瞬間にそれがGPとして増えてるという事なんでしょうか。

298:名も無き求道者
14/05/28 18:26:52.61 CH75kQVU
>>297
入手してるなら開発素材にあるので自分で売却してください

299:名も無き求道者
14/05/28 18:45:38.53 Ki9BObm8
>>298
どもでした。開発素材の機体素材タブの1ページ目で見つけました。
素材とは思えないけどなぜここにあるのだろう。

300:名も無き求道者
14/05/28 23:40:43.03 G2+vcJwU
追尾ミサイルが避けれないのですが、コツとかありますでしょうか

301:名も無き求道者
14/05/29 00:45:11.40 4Jf0YkoE
焦ってブースト使い果たしてるんじゃないか
ある程度近くまできたのを斜めにブーストで振り切るような感じかな
爆風でちょっとはあたるかもだが
足速いMSならそのままブーストするだけで当たんないかも

302:名も無き求道者
14/05/29 11:35:23.05 pOaSMSZo
鹵獲機体って、みんなでポイント振込んで要請できるようにすれば、一定期間みんなが使えるって感じですか?
それとも誰かが要請したらまたみんなで1からポイント振り込むんですか?
使ってみたいけど仕様がよくわからない・・・・

303:名も無き求道者
14/05/29 12:04:48.96 GD/bnQ10
4K対応してますか?

304:名も無き求道者
14/05/29 13:37:57.11 04QFZuwg
最近始めて、チュートリアルが5つ以上出てこないのですが一度大規模戦をプレイする必要がありますか?

305:名も無き求道者
14/05/29 14:42:19.30 4Jf0YkoE
>>302
部隊員はみんなが一定期間使える
ただし部隊ポイントの納入を一定値していないと高コストのMSとかの使用条件が満たされない
最高で累計150P納めれば全部乗れる資格になるはずなので、
まだ収めてない人のためにポイントが既に足りてる人はMSへのポイント納入を待ってあげてもいい

306:名も無き求道者
14/05/29 16:02:40.19 pOaSMSZo
>>305
なるほど
ありがとうございます

307:名も無き求道者
14/05/29 18:51:03.55 LWAx19Ud
イフリートシュナイドは素イフをも超える性能で出てくれるでしょうか?

308:名も無き求道者
14/05/29 18:58:38.09 w9PiIeJV
>>307
4gamerに乗ってるのを見ると[重撃]カテゴリだから産廃って噂

309:名も無き求道者
14/05/29 20:53:02.21 CuxBw5Ju
>>304
言われたとおりにやってればそのうち全部出ます。
その頃になると狩られまくり即死クソゲーに変わります。

310:名も無き求道者
14/05/29 21:54:51.21 1ZL/0BpS
武器強化の一回目で大成功が出るまで強化リセットをしているんですが
これって普通でしょうか?
それともリセットするたび他のデメリットでも発生してますでしょうか?

311:名も無き求道者
14/05/29 21:56:44.11 4Jf0YkoE
お金に余裕が有るのならそれで普通
デメリットは特に無い

312:名も無き求道者
14/05/29 21:58:18.75 1ZL/0BpS
迅速な返事ありがたいです
もう一点だけ聞きたいのですがこれは機体強化でも同じ事が言えますか?

313:名も無き求道者
14/05/29 22:09:50.40 pIDRnAAv
はい納得するまでリセットして下さい

314:名も無き求道者
14/05/29 22:11:24.12 4Jf0YkoE
しょっぱなの成功率高いうちに大成功はしておきたいからね
機体強化のリセットはやや高値だけどこだわるのなら大成功狙っておきたいところ

315:名も無き求道者
14/05/29 23:22:56.15 04QFZuwg
>>309
という事は何度かプレイして階級上げないとダメみたいですね
チャレンジも止まってます

316:名も無き求道者
14/06/01 19:36:59.62 iipMcx8i
大規模戦しているとたまに曹長以下の人がいるのですが、
大規模戦て准尉からしか参戦ボタン押せませんよね?
どうやって参戦してるんでしょう

またその人の戦歴を見ると100戦以上してるのですが、
准尉までは自動的に上がると思うのですが、どうやって曹長以下を維持してるのでしょう
准尉からは降格できませんよね?

317:名も無き求道者
14/06/01 19:50:28.13 T2GvSKXy
上の階級の人と小隊を組んだ場合かな
100戦以上してても昇格できないような腕の人は実際いる
戦績見て初心者じゃないような戦績ならなにかあるのかもしれない

318:名も無き求道者
14/06/01 20:02:40.03 iipMcx8i
あ、小隊組むと参戦できるんですね
いつもボッチなので知りませんでした

319:名も無き求道者
14/06/02 09:58:56.52 4/iUVTz3
CPU i7 870
メモリ 2GB*2
GPU Radeon HD5870

今このパソコンでプレイしていますが、1920x1200の解像度でプレイしているとラグが多くて乱戦中にとまってぼこぼこにされたりします(解像度を下げるつもりは無いです)
そこでもう少し快適にするためパーツの入れ替えをしたいのですが、予算が3万円ほどで行える以下のパーツ交換で一番ガンダムオンラインで良いものはどれでしょうか

1.CPU(とマザーボード)交換
CPUをi5 4460(2万円)に変えてマザーボードも交換(1~1.5万円)

2.GPUを交換
GPUをGTX760(3万円)に交換

3.GPU交換とメモリ増設
GPUをGTX660(2.5万円)とメモリを4GB分増設(5000円)

320:名も無き求道者
14/06/02 10:21:39.17 ryuqf0Fc
3でいいんじゃね
当然大丈夫とは思うけどゴミみたいなプロバイダの回線とか無線じゃないよな

321:名も無き求道者
14/06/02 11:00:19.30 t5nsRkh9
メモリの値段下がらねえなぁ
爆上げしてからPC組んでないからもう3年近く前の構成のままだわ
このゲームってスペックによって連射速度変わるとか聞いたんだけどマジ?

322:名も無き求道者
14/06/02 11:05:45.04 ryuqf0Fc
むしろスペックによって連射速度落ちるくらい低スペなやつがいるってこと
別に極端に早くなるわけではない、はず
基本無料だけあってスペック不足なのに無理して遊んでる層はかなり多いからな

323:名も無き求道者
14/06/02 11:07:01.54 t5nsRkh9
あーそういう事か
確かにこいつ10年前のPCでやってんのか?ってのも世の中いるらしいしな

324:名も無き求道者
14/06/02 11:55:35.85 gJqlUAVh
やられたときに相手が一言言うカットインを切る方法ありませんか?
始めたばかりで下手なのはわかってるんですが
毎回毎回「あなたシミュレーションより弱い」とか言われるとへこみます

325:名も無き求道者
14/06/02 12:01:15.24 ryuqf0Fc
ありますから設定でOFFにしなさい

326:名も無き求道者
14/06/02 12:33:52.55 gJqlUAVh
おーあるんですね
ありがとう、探してみます

327:名も無き求道者
14/06/02 13:05:36.60 t5nsRkh9
高階級のこの時間の戦闘ってほんと俺が俺がしかいなくて笑う
レーダー全くないわw

328:名も無き求道者
14/06/02 15:38:49.31 FaLQOUAX
降格試験について質問なんですが今准将で降格が1600pとでています
7試合で1605pで降格は発生しなかったんですけどどういうことなんですか?
1600以下で発生するってこと?

329:名も無き求道者
14/06/02 15:41:22.27 ryuqf0Fc
降格するってくらいなんだし目標数までポイント取れない人が落ちるって意味合いでいい
1600もとれないやつは降格だぜってことであってるよ
1605でギリギリ維持できたってこと

330:名も無き求道者
14/06/02 15:46:28.52 /DafhC5F
初期機体の5機やデジム、デザク、ジムキャ、ザクキャ、アクア、マリンなど
簡単に入手できる機体の金設計図を比較したとき、連邦とジオンのどちらのほうが優れていますか?

331:名も無き求道者
14/06/02 15:53:46.44 ryuqf0Fc
その時時の運営のバランス調整でそんなのちょくちょく変わる
そのMSでなにをしたいかにもよるしな
例えばショットガンが強い今の時代ジムとザク1どっちがいいか考えても
バズF持てるジムがいいって考えも一理あるし、武器はショットガン以外外すのが普通って考えればどっちも同じだし

332:名も無き求道者
14/06/02 16:14:54.04 g1aizKxC
戦闘不能からの復帰を拒否するのってどうやるんだっけ?
初期の頃できてた気がしたんだけど

333:名も無き求道者
14/06/02 16:17:50.59 ryuqf0Fc
ない
あるとすれば挨拶とかお礼のマクロでなんか断る系のでも入れておく。リペアされ終わったりするほうがおおいが
本当の初期の初期の頃はさっさと自機が爆散できて他MSで再出撃ってのができたけど
今はやられた時のペナルティタイム的な意味でも即爆散はなくなった

334:名も無き求道者
14/06/03 18:16:02.48 7PRmr7d2
最近始めて、特性射程補正のジムキャノンを開発したんですが
頭部バルカンFとBSGNorMはどう強化していけば良いでしょうか
威力(とロックオン)ですかね?

335:名も無き求道者
14/06/03 18:26:16.48 USm+fWiZ
はい

自分の場合はだけどバル関係は連射が一定値ごとにちょい上がるからその数値まで頑張る

ショットガンは威力ロックオン、そして射程もあげるかな

336:名も無き求道者
14/06/03 18:28:57.64 7PRmr7d2
>>335
分かりました。有難う御座います

337:名も無き求道者
14/06/03 21:11:40.81 ESE55tnD
ザクワーカーをわざわざ追いかけて襲うバカガンダムは死んでほしい。
他に倒さなくてはいけない機体があるだろう。

338:名も無き求道者
14/06/03 21:22:04.40 USm+fWiZ
質問スレでそれをいうお馬鹿はどっかいけよ

弱そうな方から倒し数を減らすのも別に普通だろう
リペアや対空持ってたらワーカーのが長い目で見れば脅威かもしれない
それに追いかけて追いつけるなら普通倒すだろ。逃げる=武器のない餌って見られたんだろうし
悔しいのならショットガンで返り討ちにしろよ。バランス調整怠ってるガンダムくらいなら返り討ちにできる時代だぞ今

339:名も無き求道者
14/06/03 23:01:09.73 NWr+Zd4v
ヒーラーを潰すのは常道ですよん

340:名も無き求道者
14/06/04 00:43:53.46 YeJKtEcO
支援生き残ってたら他の敵倒しても再起されて意味ないし支援先倒すのは普通

341:名も無き求道者
14/06/04 20:58:35.87 l62XezvD
白チャとオレンジチャの違いってなんですか?

342:名も無き求道者
14/06/04 21:11:52.31 3LZSwi6Z
オレンジは指揮官か代理の人
白はMSで戦う歩兵

343:名も無き求道者
14/06/05 14:01:43.85 S/3Yl0yo
ナハトは素イフをこえましたね?
まわしたほうがいいのでしょうか?

344:名も無き求道者
14/06/05 14:54:51.54 +EM6L3XU
お前久々だな
新ガチャのたびに回した方がいいのかってきいてくる謎定期
いい加減新ガチャ実装されてから聞けよフライングすぎなんだよ

345:名も無き求道者
14/06/05 20:43:09.90 /bTOAHzM
このゲーム、ガンダムじゃなかったら、とっくにサービス終わってますか?

346:名も無き求道者
14/06/05 21:28:02.47 vpW9Q/7W
ブーストチャージは10単位で強化しとかないと意味がないと聞きましたが本当ですか?

347:名も無き求道者
14/06/05 22:19:26.55 TDxki6fn
いるよなー。新機体実装時にステ教えてくださいとかオススメなんですか?って即聞くやつ。自分で調べろっつーの。

348:名も無き求道者
14/06/06 19:25:31.11 y29ylu9F
>>345
おわんないよ、そのくらいじゃ。もっと過疎ってても続いてるゲームたくさんあるだろ。もちろん版権モノじゃなかったら課金額は一桁減ると思うけど、今のガンオンは終わる終わらないじゃなくて運営ウハウハレベル

dxってさ、課金アイテムというよりもうほとんど金券相当だよね。通常の運営なら課金者への配慮から課金アイテムすら出し惜しむんだけど、ガンオンは金券相当大放出。何しても廃人は廃課金してくれるってわかってるんだね

349:名も無き求道者
14/06/06 23:23:08.20 3M+l3Or8
>>337
それを外道ガンダムと言います
晒しスレに晒して良いので晒して下さい

350:名も無き求道者
14/06/06 23:31:52.15 GMs09+Iy
>>345
ゲームバランスもユーザーの質も課金システムもこのゲームより酷い
対戦型ロボTPSのコズミックブレイクがまだ続いています
ガンオンもガンダムでなくても続いているでしょう

351:名も無き求道者
14/06/07 20:08:48.95 xANvYiD9
e-mobileのLTEとかでも、指揮ならプレイできますか?

知っている人教えてください。

352:名も無き求道者
14/06/07 20:25:50.28 2dD1Wq5z
迷惑

353:名も無き求道者
14/06/08 04:36:49.08 qUW4A7ho
最初から所持している5機体(ジム等)を強化しながら遊んでいるのですが、金色の設計図があるということは新たに作り直すべきなのでしょうか?
金の設計図は強化等に金色のチケットで強化が必須のような要素があるのであればやめておこうと思っています。
特に変わらなければそのまま今ある機体を使い続けようかと思っているのですが・・・

また、特性というのは最初の5機体は設計図で作った場合、それぞれ何を付加させるのがいいのでしょうか?
それとも「特性はあくまで誤差程度なのでどれでも良い」といった感じなのでしょうか。

354:名も無き求道者
14/06/08 09:02:03.03 Qlgoarz8
昨夜大規模戦でNPCを見かけたんですが、なぜNPCがいるんでしょう?

355:名も無き求道者
14/06/08 10:05:32.96 KluVW15m
>>353
このスレの最初の方に書いてあるだろ
最初に所持してるMSは特性がなにもない
設計図産は特性がある。欲しい特性が出るまで作り続けるくらい特性は大事
さらに金設計図なら必要なパーツは高いが特性は最初からレベル3
強化できる階数も銀は20だが金設計なら30
金設計図限定の武器があったりする
どうせ使うのなら金のがいい。お金とかが全然ないなら気にしないでもいいけどな


>>354
人数が足りていない場合
途中まで人がいたがエラー落ちなどした場合はNPCとなる
もちろんNPCなんてウロウロするだけなので人がいたほうが有利とは思う
場合によっては相手の軍が強そうだという理由で途中で抜ける奴もいるから、余計不利になるってことも

356:名も無き求道者
14/06/08 10:35:46.93 Qlgoarz8
>>355
なるほど、回線落ちした人の代わりに頭数あわせで投入されたんですか
いやー見たときなぜだろうっ思いました

357:名も無き求道者
14/06/08 14:01:54.27 uAdCTlzM
>>351
このゲームは回線速度に依存してないから、二桁出てればモンダイナイ

358:名も無き求道者
14/06/08 14:07:49.01 KluVW15m
詳しくないけど速度出てなくて反応悪くて
指示遅いとか言われて蹴られても知らんぞ

359:名も無き求道者
14/06/08 23:00:56.34 Jz/YbKC+
ゲーム蔵の中でPingが判らないからなぁ、ガンオン

360:ハルヒ.N
14/06/09 00:09:59.58 EDaMivfj
>>300、ミサイルには旋回小生能と言う牛勿が在るから、その回車云半径を才巴才屋すれば楽月券で
避けられるわ( ^ω^)w
けれども、ブーストが常にアレとは限ら無いし、回避後の安全を考えると遮蔽牛勿に命中させて防いだ
方がベター(^∀^)プケラww
ブースト満タンに近いなら、ミサイルの身寸禾呈タトまで逃れるのもアリでしょうw
ぷぎゃwww

361:ハルヒ.N
14/06/09 00:18:44.77 EDaMivfj
>>319、あんたのそのPCはメモリが足り無さ過ぎ( ^ω^)w
禾ムのXPですら、バルク品を買って4GB乗っけてるってのに(^∀^)プケラww
このゲーム、グラフィックの重さはさほどでも無いから、それはゲーム内設定で軽くするとして、
問題はメモリとCPUとタスク管王里よねえw
そのグラボはプレイに際して十分だから、才苗画の設定を下げてもあんまり改善交カ果は見込
め無いでしょうww
このゲームは亀蔵が重過ぎ( ´,_ゝ`)プッw
まず言式して貰いたいのは、タスク管王里をするGameBoosterねww
コンパネからサービスを弄るのは色々面イ至リだし、XP以タトのOSでの挙重カはイ呆障出来無
いから、まずこれをイ吏いなさいw
インストールしたら、中央の丸いBoostボタンを才甲せば、OS上の余言十なタスクがイ亭止する
から、CPUの処王里バッファをより確イ呆出来るわww
後、冷却も改善しなさいw
CPUの電圧とかクロック数の変更でも更なる改善が見込めるけど、それはかなり玄人志向だし、
自己責イ壬で( ´,_ゝ`)プッww
禾ムはCPUの重カ作電圧を下げて発熱量を下げてるわw
ぷぎゃwww

IObit GameBooster3
URLリンク(jp.iobit.com)
ATI Radeon HD 5870リファレンスカード
URLリンク(www.4gamer.net)

362:ハルヒ.N
14/06/09 00:24:57.21 EDaMivfj
タワー(デスクトップw)型PCだと、冷却の改善で第1に出来るのは、PC内の掃除と空冷ファンの交換
よねえ( ^ω^)w
禾ムもファンを強力なのに換えたら、劇白勺にCPUの温度が下がって処王里が速く成ったわ(^∀^)ww
で、そう言う冷却改善をしたら、次は言侖王里上の最適イヒねw
GameBoosterのツールからデフラグを選んで、ガンダム・オンラインの亀蔵が入ってるディレクトリっ
てか、フォルダw)をデフラグしましょうww
デフラグの前に、才最影したSSとかは別の場戸斤に禾多重カさせて置くと尚申し分無いわねえw
本当なら、RAMを沢山禾責んで亀蔵をRAMイヒしたい戸斤では在るけど、32bitOSではメモリの言忍
識サイズの上限がシビアだから、とりあえずHDD上のデータをデフラグで( ´∀`)ww
ぷぎゃwww

363:名も無き求道者
14/06/09 12:03:50.41 2XK7IK2y
部隊移ると今もってる鹵獲ポイントってどうなるんでしょうか?
0にリセットされたりします?

364:名も無き求道者
14/06/09 12:14:43.93 3qpAAL4X
そりゃもちろん

365:名も無き求道者
14/06/09 14:43:34.79 u2iYpdUd
特殊カラースプレーって入手手段は何?

366:名も無き求道者
14/06/09 15:52:18.91 3qpAAL4X
局地

367:ハルヒ.N
14/06/09 15:53:06.16 EDaMivfj
検索も出来無い女又の質問は、門前才ムい却下( ^ω^)w
ぷぎゃwww

368:名も無き求道者
14/06/09 20:14:37.93 rpnPJffx
ニコ生をしている人がいると全体が重くなるという話をしていた人がいたのですが、これは本当なのでしょうか?
全体の挙動まで影響があるとは考えにくいのですが…

369:名も無き求道者
14/06/09 20:19:35.39 3qpAAL4X
絶対ないとは言わないけど
そんなんだったらゲームにならない試合だらけになるだろ

言ってた奴のパイロットカード見て戦績ひどかったら妄言
まあまあマシな戦績だったらもしかしたらそうかもって思っていいよ
ロビーで喋ってる奴らの9割はゲームよく分かってない低スペックの愚痴だから

370:名も無き求道者
14/06/09 22:56:47.39 u2iYpdUd
影響は無いことは無い
爆風が多いとことか自分が死ぬ直前なんかにはカク付いたりしたりはする
ニコ生自体が重い日はなる
通常プレイには大体のケースでは支障は無い、上記のケースはどの配信者もなる

371:名も無き求道者
14/06/10 02:25:45.83 9XfcReUy
>>367の人は文字を分離させて書くのが
自分スタイルと思ってるみたいですが
大人になってそれを思い起こし、
赤面するようなタイプですか?

372:名も無き求道者
14/06/10 02:52:59.55 wxUYfcVE
相手すると喜ぶから相手するなバカ
ゲーム内でもロビーで騒いでるキチガイだろ

373:名も無き求道者
14/06/10 10:37:55.40 rsM60ALH
問題はきちがえんな
 ニコ生をしている人がいると全体が重くなる
これはねぇよ
自分のPCのスペックで巻き戻したり、カクったりすんだからよ
ゲームのサーバーに負担はかけねぇよ

374:名も無き求道者
14/06/10 10:40:30.14 wxUYfcVE
上で答えてる人は自分が配信してると重くなるっていう質問だと思ったんだろ
質問者がいってるのは一人でもニコ生してると洗浄の他全員が重くなるのかどうかみたいな
そんな第三次起こって貯まるかよ
簡単に試合潰せるじゃねーか

375:名も無き求道者
14/06/10 11:58:03.53 n+TAhD8g
ドリームキャストのファンタシースターオンラインなら
自分中心に回転する炎テクニックを
連発できる武器を使うと全員重くなったな

376:従来
14/06/10 21:34:54.45 FbcCyeem
ダッシュ格どうしでぶつかり合いのときこちらだけがダウンさせられてやられてしまうのですが

お互いダッシュ格で斬り合ったらどちらもダメージ食らうというわけではないのでしょうか?
威力の高い方の攻撃だけが入るシステム?
それとも攻撃判定が発生している場合でも先にダッシュ格闘を出したほうが優先されるシステム

強襲メインでいきたいのにここの仕組みがわからないので困っています

377:名も無き求道者
14/06/10 21:57:58.54 wxUYfcVE
まずあるとすればラグとかお互いのスペック差から見えている位置に本体がいないみたいな場合

後はこれが一番あるけど格闘と言ってもMSごとにモーションや当たり判定、伸びなんか全然違うから
格闘当てやすいMSとか伸びが弱いMSとか色々ある
完全同時ならわからんが、大抵の場合片方のが先に判定当たってるから、まあ先に当てた方のが勝つってパターンは多い

そしてイフリートとかピクシーみたいな2段ダッシュ格闘するMSがコンカス特性とかでブンブンしてると
一瞬無敵になってる時間帯があったりもする

あとはコレは根本的なことだけれど
向こうがサーベルのみとかの鬼のようなバランス誇っていてこっちのサーベルの威力足りなければ当ててもダウンしないとかは普通にあるよ
まあでも相手の格闘のが先にあたっていたってのが一番あると思うけどね

後その名前なに

378:名も無き求道者
14/06/10 22:19:46.58 FbcCyeem
名前のところは誤爆なので意図的につけたわけじゃあないです
イフとか無敵時間アンのかよ…

379:名も無き求道者
14/06/11 10:46:06.34 nrbFaRfJ
ラグの関係で同時に攻撃してる様に見えたら
相手が先に攻撃していると考えるべき

380:名も無き求道者
14/06/11 11:07:46.57 mc+vuiKD
まあ同時に見えただけで実際は片方のが出が早かったりするからな
相打ちじゃねーのか!って思う気持ちも分かるよ

381:名も無き求道者
14/06/11 19:47:25.86 P1kZciMH
どの機体でもD格は最低1フレーム以上の無敵時間あるらしいぞ
長い機体は何フレームあるのかは知らんがな

382:名も無き求道者
14/06/11 19:51:32.30 mc+vuiKD
どのMSにもあるだろうけど
格闘硬直軽減のモジュール付けた2段格闘してくるやつが連続で仕掛けてくればそれはもう怖いことになる
もちろんしっかり見極めれば食らわせられるだろうが

383:名も無き求道者
14/06/11 22:57:36.70 EYTbTIhD
素イフのスプシュってどうなんですかね?
グレスロよりマシって感じですか?

384:名も無き求道者
14/06/11 23:02:57.58 mc+vuiKD
素イフならコンカスが一番いいのは当然だけど
まあ今の時代はショットガン強いしグレスロよりは何倍もいいよ

385:名も無き求道者
14/06/12 01:34:00.40 lAeWQwb9
グレスロとスプシュの素イフ使ってるけど(金。3枚目を出す気力はなかった。それでコンカスがつく保証ないしね)、
どちらも結構使える。格闘はT式にして積載かせいでるけど

スプシュLv3のイフ、SGMで結構敵を倒せてる。蠅叩きがメインだけど

着発Fの威力がバカ高いから、テキサスとかで敵の回復ポッドに群がってるところに放り込むと結構楽しいぞ、
グレスロも。素イフ実装時に一番がっかりしたのはむしろスプシュだったし、グレスロは投擲デイリーも捗るんで、
重宝してる

386:名も無き求道者
14/06/12 16:03:15.59 bXliZHan
ジーラインLAのミサシュはどうなんですか?
ミサシュになるかとおもうと怖くて夜もねむれません

387:名も無き求道者
14/06/12 16:27:11.20 0vibqR44
ミサシュも悪くはないと思う
なにしろSミサ2発で8000ダメだからミサシュが載ればかなり痛い
空中ヒットで落ちるケンプも続出だろう

遠くからチクチク芋るタイプならミサイルでいい
ただ同時装備ができないガトリングスマッシャーが集弾こそわるいけどアレックスのガトリング並みの火力
両肩からだから表記の2倍の威力。凸にも使えるし
ヘビーライフルMで削ってガトリングでトドメとか美味しい

戦い方によってどっちがいいかとかは人それぞれだろうけどな
あたり特性はたぶん射程なんだろうけど

388:名も無き求道者
14/06/12 16:55:42.78 bXliZHan
ありがとうございます
まわしてみます

389:名も無き求道者
14/06/12 17:15:57.75 Au4AuA3p
ミサシュならミサシュの立ち回り 他の特性ならその特性の立ち回りでおkかと
ハズレらしいハズレ無いので回してもいい

390:名も無き求道者
14/06/14 00:00:03.53 TGmLULvS
フレンド登録申請の送信者のパイロットカードは、どこから見れますか?
部隊招待の場合は詳細ボタンが付いてますけど、これは承認ボタンしか無く。
もう1点。
デイリーの画面には「集計対象は本拠点破壊戦のみ」と書かれてますが、
制圧戦でもできるのはなぜですか?不具合でいずれ修正がくる案件ですか?

391:名も無き求道者
14/06/14 00:04:43.60 Q58L2ob8
送信者の名前を検索しよう
ロビー右下から全員を表示を押して出てくるウインドウ右上の虫眼鏡を押せば名前検索できる

2点目はデイリー消化できないのは局地や協力のことを指してるんだとおもう
わかりづらいけどね

392:名も無き求道者
14/06/14 00:16:01.07 TGmLULvS
>>391
助かりました。虫眼鏡は見落としてました。
デイリーは、3つのジャンルの中の大規模戦だけが集計対象という事なんですね。

393:名も無き求道者
14/06/14 11:31:22.48 cwUoGFnx
動画を見てると、空中ダッシュ中に上昇したりしてるのですが、どうやったら出来るんですか?
空中ダッシュ中にジャンプしても何も起きないです

394:名も無き求道者
14/06/14 13:15:05.46 kptwBlSx
操作方法見ずにゲームしてんのか?

395:名も無き求道者
14/06/14 14:15:34.82 Q58L2ob8
二段ジャンプだろう
小技みたいなもので操作方法にも載っていないはず
空中ダッシュ中に素早く二階ジャンプ押すような感じで本来よりもちょい高い高さを飛んでられる

396:名も無き求道者
14/06/14 16:15:49.32 RqgCTKSm
動画が宇宙だったりしてなw

397:名も無き求道者
14/06/15 15:26:25.76 5jCVTcHI
ゲーム起動したときに、ポケットの中の戦争ってアニメの画面が3枚ほど映ってますけど
ガンダムとザクが対峙してる所に、人が私のために争わないで!って感じで
間に突っ込んでいってますが、最終話であれは一体どういう場面なんですか?

398:名も無き求道者
14/06/15 16:05:40.99 RXuhYWxG
作品のネタバレしたくないし
結構いい話だから自分でポケットの中の戦争をレンタルでもして見て確かめてくれ
確か12話くらいの短めな話だったと思うから
ニュアンスとしてはその見たまんまの感想のシーンで合ってはいるよ

399:名も無き求道者
14/06/15 16:17:22.90 2gvXLpPr
ケンカをやめて~二人をとめて~状態で概ねまちがいありません

400:名も無き求道者
14/06/15 16:21:07.15 EI0VU+Dk
すいません、AIMモードをマウスクリックモードに変更する方法が分かりません
本当に困ってます、どなたか教えてください、お願いします

401:名も無き求道者
14/06/15 17:11:51.79 Bo+sjoji
FEZの話ならキーボード左下のALTキーで切り替えできるぞ
ガンオンにそんなのねーよしね!

402:名も無き求道者
14/06/15 18:25:14.31 W4Nmlbwt
今回のフレッドのお詫びは設計図のまま開発してなくてもいただけるんでしょうか?
ゾゴックのときはどうだったんでしたっけ

403:名も無き求道者
14/06/15 18:34:46.79 Bo+sjoji
公式に書いてあるだろう
フレッド(修正前)のガシャを回した人が対象だと
当てた人、当てて開発した人、まだ設計図のままな人、外れた人でも対象だという意味だと思うけど
もちろん修正前のフレッドだから
修正されたあとにガシャ回すぜーって人は対象外だろう

404:名も無き求道者
14/06/16 02:58:38.62 f1d/dNkY
実際フレピク持ってる奴は更にお詫びがないと可笑しいことになるな

405:名も無き求道者
14/06/16 09:51:51.41 1ZHkZqBS
始めたばかりでレベ上げに本拠点破壊戦しかやったことないのでお聞きします
もう制圧戦終わるってのになんですが、ディリーって制圧戦でもクリァできますか?
次のEX祭りだかでディリー貯めておいた方がいいって言われたので制圧戦でやってみたいのですが

406:名も無き求道者
14/06/16 09:57:27.73 oGEaneGI
できます

407:名も無き求道者
14/06/16 10:06:54.53 xr6s8A0V
EXイベ始まるとデイリーの7つクリアの報酬が
GPとEXガシャチケット10枚に代わるからな
メンテ前にスタンプ貯めた状態のまま受け取らずに、EXの始まるメンテ後に受け取れば美味しいということ

408:名も無き求道者
14/06/16 11:15:25.61 /bYY6f6g
GLA目当てで回してフレッド機は出なかったがDX回した人が対象みたいだから
お詫びは楽しみにしてるぞ

409:名も無き求道者
14/06/16 11:15:58.41 /bYY6f6g
すれ間違えたすまそ

410:405
14/06/16 17:18:45.09 jHS0SJWi
>>406
>>407
情報ありがとうです
無課金で金機体とか貰えるそうなので楽しみにしています
ありがとうございました

411:名も無き求道者
14/06/16 23:21:07.38 x6KvwLBL
勝ち陣営で試合していれば貰えるマスチケ1枚は制圧戦でも貰えますか?

412:名も無き求道者
14/06/17 08:53:02.61 8lzn3l+n
回線の質問です

光でもADSLでも作動は変わりませか?

パソコンのスペックは、問題ありません。

413:名も無き求道者
14/06/17 09:07:43.35 zAgViCpm
どっちの環境もあるが初動だけ気持ち一秒あるか無いか位遅い時がたまにある程度で
やっぱりスペック依存だから動作には全くもって問題なし

414:名も無き求道者
14/06/17 09:30:34.34 lSUD3y84
安定したいい回線のほうがそりゃいいだろネットゲームでリアルタイムに戦うわけだし
いいプロバイダのがいいぞ
無線とかだとよほどいいやつじゃないと微妙だし
有線でもプロバイダによってはひどいとこもあるし、
自分の家の近くのやつがヤバイくらい回線使うやつだと影響受ける回線ってのもかなりある

415:名も無き求道者
14/06/17 10:27:01.16 af96wX2Q
連隊や小隊してる人達って、相手見てからキャンセルしてる様ですが(今週のメンテから不可)
どうやってるんでしょうか?
あと、参戦ボタン押した瞬間マップが確認出来ると聞きましたがどのようにすれば確認出来ますか?

416:名も無き求道者
14/06/17 17:53:24.12 TrktKmwy
>>415
連隊は…所謂悪い物として周知されてるから差し控える
参戦マップ確認は、新規機体作成を押した状態で参戦すると見えるよ

417:名も無き求道者
14/06/17 17:59:18.59 hlFaFxqW
ディリーチャレのストックってメンテまたげるんでしょうか?
受け取らないで次のイベでEXガチャ券にしたいのですが><;

418:名も無き求道者
14/06/17 18:04:21.54 TrktKmwy
>>417
うん。跨いでEXと重ね掛けしとこうね

419:名も無き求道者
14/06/17 18:08:34.87 TrktKmwy
>>417
補足
デイリーは9/7まで貯められるから

420:名も無き求道者
14/06/17 18:12:22.11 An+iU/Ft
便乗質問です
デイリーのストックは9つまでみたいですが
これは9つストックしたらそれ以上やっても貯まらないけど、
どれだけ時間が経っても受け取らない限りは無くなったり減ったりする事はなく貯まりっぱって認識で合ってるでしょうか?

421:名も無き求道者
14/06/17 18:15:10.44 An+iU/Ft
って書き込んだら後者は教えてくれてるレスが・・・
期限は9/7までなんですね

422:名も無き求道者
14/06/17 18:16:54.88 2zMC7I2D
7分の9であって9月7日ではないからね

423:415
14/06/17 18:31:04.49 UjzCKx1D
>>416
ありがとうございます
新規機体画面から確認出来ました

424:名も無き求道者
14/06/17 20:52:28.16 An+iU/Ft
>>422
素で9月7日と勘違いしてました
ありがとうございます

425:名も無き求道者
14/06/19 01:52:00.44 +xQHzkiB
デイリーチャレンジ7つクリアするともらえる報酬について質問です
あの画面を見ると9つまでストックできるかいてありますが本当なのでしょうか?
このイベントが始まるまでにこのチャレ7つクリアの報酬をストックしていたばあい今回獲得する時は+EXtチケ10枚もらえる事になります?
それともそのきの報酬内容のままストックされるんですか?

426:名も無き求道者
14/06/19 02:10:27.88 LNf2cH26
嘘かいてるわけね^だろ
スタンプは9つまでストック
そして今日のアプデでEX始まったから貯めてたぶんで報酬もらえばプラスEXチケ10枚になってるよ

427:名も無き求道者
14/06/19 07:52:29.20 +xQHzkiB
スタンプ?報酬9回分ストックではないのでしょうか?

428:名も無き求道者
14/06/19 09:12:33.72 LNf2cH26
根本的な勘違いしてるな
ストックできるのは一日3個までのデイリー達成のスタンプ
それが9つまで貯めることができるというだけで
スタンプ7個で報酬一回分だから、報酬9回ぶんもためられん。

429:名も無き求道者
14/06/19 12:09:35.19 cA7DnAD9
ブリッジのBGMだけ無しにしたいのですがどう設定すればいいのでしょうか?
設定しない がないので設定出来ないのですが…

430:名も無き求道者
14/06/19 23:07:05.69 NIsildsv
部隊員のイン率が落ちてきてるから活性化の為入れ替えたいけど入隊申請が全然来ません…
部隊の人員確保の方法をどんなことでもいいのでアドバイスください
お願いします

431:名も無き求道者
14/06/20 09:19:10.20 nNSazyrL
余程の有名所じゃなければぼーっと待ってもそりゃ来ないよ
どのゲームもそうだけど入ったあとのケアしなければ結局一緒だと思うけどね

432:名も無き求道者
14/06/20 09:51:56.93 DI+c+I/6
自分が無所属で部隊探してたらどんなとこに入りたいか考えてみりゃいいだろが
例えば同じ空きのある部隊でもレベル12とレベル3とかだったら12に入りたいのがほとんどだろう
部隊レベルが高いなら放っておいても人は来ると思うし、
低いなら積極的に宣伝しろよ。ロビチャだって連投デモしない限りは宣伝していいだろうし、掲示板だってある
のら小隊で一緒になった無所属な人を誘ってもいい

433:名も無き求道者
14/06/22 13:01:47.66 m6Y/C+tb
ザクⅡF型(重撃装備)にヒートホーク装備したいのですが
武器カスタマイズの一覧にでてきません。
どうやって新規開発するの?

434:名も無き求道者
14/06/22 14:11:10.59 epuFES3O
>>433
ない

ないんだよ、重撃装備には

435:名も無き求道者
14/06/22 14:26:09.10 fr6DWS7M
一覧にない武器はないんだよ・・・
運営がたまーーーーに武装追加みたいなバランス調整することはあるが

ヒートホークを振るザク2なら強襲のほうだよ
まああったところで重撃の足の遅さやブーストチャージでは格闘とか使うよりバズ撃ってたほうが強い

436:名も無き求道者
14/06/22 14:56:04.57 5Z01MSXX
基本的には強襲でもバズ撃ったほうが強いしなぁ。
バズ転倒でD格確定で〆るのがいいわ。

437:名も無き求道者
14/06/22 14:56:45.88 m6Y/C+tb
>>434 >>435
サンクス

438:名も無き求道者
14/06/22 15:46:45.62 4HaQMQa/
逆に重撃らしさを持った強襲ならカスタマイズする事ができるよね
ガルマとか

439:名も無き求道者
14/06/23 15:25:31.56 8n4g8s6x
みんな三点マシ使うならどれ使ってるかね?

440:名も無き求道者
14/06/24 08:06:18.49 0u3CRMqn
モジュールの投擲強化はリペアトーチの飛距離も伸びますか?

441:名も無き求道者
14/06/24 08:28:29.06 qTxu/Unn
モジュールの投擲強化で砂の弾薬の飛距離も伸びますか?

442:名も無き求道者
14/06/24 14:20:28.46 pEfqzdba
モジュールの投擲強化で地雷の飛距離も伸びますか?

443:名も無き求道者
14/06/25 02:28:50.08 +VjfrH+e
デイリーの「味方施設を防衛せよ!」は一体何を指してるんですか?
補給艦ビーコンの周りをウロウロしても駄目。
本拠点で20分ずっとコンテナ回収してても駄目。
共に指揮官から防衛指示もらってます。

444:名も無き求道者
14/06/25 02:32:30.09 S329bXBf
施設付近の敵の撃破またはアシストすればカウントされるはず

445:名も無き求道者
14/06/25 02:39:24.07 +VjfrH+e
>>444
なるほど、そこで戦闘するんですね。どもでした。

446:名も無き求道者
14/06/25 11:20:10.42 FerXnidB
アクアジム(金)のコンカスの装備は何がオススメですか?
また通常ガシャとEXガシャのオススメを教えてください。

447:名も無き求道者
14/06/25 11:27:09.48 vgS78/s2
コンカスならビームピック一本で格闘系モジュールいっぱい積んで
イフリートごっこだけしてるのがオススメだよ
ダッシュ格闘だけで前すすんでれば、ヘタするとアレックスくらいの速度がでる

ネタだけどな

連邦なら通常がシャならプロトタイプガンダムとかガンキャSMLとかあるといいかも
金さえでれば寒冷地ジムはかなりいいMS

EXなら安いコストだけど武装もいい陸戦型ジムや指揮官ジム、全体的に性能がいいジムWDなんかもいいし
シュツルムファウスト撃てるザクも欲しい。他が高コストの時に低コスで役立つザニーもあってもいい

448:名も無き求道者
14/06/25 12:25:17.25 FNQ1QEL/
オススメって訳では無いが個人的には特性を水中装甲にしてあえてジオン水泳部と勝負
沿岸なら武器外してモジュールもフルに詰め込んで核運搬専門にするとかも選択も可能に


もしやり始めのプレイヤーならトリントンを入手(特性は爆風≧制圧>ミサシュ)
ミサシュならもう一度入手検討を考慮するべき
あとはWD、余裕があるなら特性スプシュとビムシュを両方

449:名も無き求道者
14/06/26 12:21:46.08 OutRtN1/
G600で連射マクロ作ってるんだけど連射してくれない
ググってそこに乗ってるの真似してるけど無理・・・
マクロ使えなくなったの?

450:名も無き求道者
14/06/26 12:25:12.49 6DDFiRFb
そういうのは教えてあげないよーだ!!!!

451:名も無き求道者
14/06/26 17:17:11.80 O2TY1cVL
>>449
公式に問い合わせろ

452:名も無き求道者
14/06/26 19:18:49.96 yhrvxePo
ハイスペックPCの人はカメラ感度どれ位にしてますか?

453:名も無き求道者
14/06/26 20:38:09.07 Ciypzzkb
人によるけどマックスかそれよりちょい下げくらいだろう

454:名も無き求道者
14/06/26 20:45:31.36 yhrvxePo
MAXですか。。。
自分下から3か4なのでまともにゲーム出来る環境ではないですね

455:名も無き求道者
14/06/26 20:49:36.40 Ciypzzkb
いやほんとうに人によるから
その感度が自分にあってるなら別に悪いことじゃない
画面とかMS自体がカクカクで遊べたもんじゃないってんなら、まあゲームする環境じゃないんだろうけど

456:名も無き求道者
14/06/26 21:52:00.37 yhrvxePo
言い方悪かったですね
3か4以上にするとカクカクして視点が定まらない状態です

457:名も無き求道者
14/06/26 21:57:44.00 Ciypzzkb
なるほど
カメラの動きに画面がついていけないようなスペックだとガンオンはキツイな

458:名も無き求道者
14/06/27 13:42:56.07 LdQREpIo
イーガって何ですか?
ゲルググイェーガーの事ですかね

459:名も無き求道者
14/06/27 13:45:30.75 qWdCdUPO
聞いたこともねーよ
どんな会話内容からの単語なのかわかんねーし

460:名も無き求道者
14/06/27 13:47:22.75 JfCeAItH
もしかして:イーガーディアン

461:名も無き求道者
14/06/27 15:54:19.30 AQ+0qmZ6
>>458
運営が雇ってるバイトの2ch工作員です

462:名も無き求道者
14/06/27 16:00:26.31 L6oDuGpf
>>461
返答ありがとうごさいましす
理解しました

463:名も無き求道者
14/06/27 18:27:10.46 yi7bcfkQ
最近はじめたんですが、戦闘中にスコア表?みたいなのが
表示されて、すごく戦いにくいです。
まさに敵軍とやりあってる時にかぎって画面を邪魔します。
これ、表示させない方法ありますか?

464:名も無き求道者
14/06/27 18:41:52.70 qWdCdUPO
初期設定ならtabキーを押すと出るのがそれだろう
お前さんが戦闘中にそのキーを押しちゃってるんだろ自分で
どうしても指で押しちゃって、なおかつスコアなんてどうでもいいっていうのなら
ゲーム内のキー設定を変更してTabキーをなにも無いボタンにするみたいのもできるだろ

465:名も無き求道者
14/06/27 18:47:07.53 RrZqgHFM
このネトゲの住人・スレチだけど失礼
ニコニコ・LINEとかと同じID・PWにしてる人注意な。
今ネトゲとかいろんなサイトで片っ端から乗っ取り流行ってるぜ。
パス統一してる奴パスワード変更したほうが良いぞ

466:名も無き求道者
14/06/29 10:20:54.69 ZF2A7hvW
ザク2Fがあたったのですが機体強化は積載8割でも大丈夫でしょうか?

467:名も無き求道者
14/06/29 10:26:20.77 QlF80hsT
マスチケなら極力積載いれたほうがいいけどメカチケオンリーならそれでもおk 
重撃は積載あげてもたかがしれてるからね良い強襲用にでも取っておくほうがマシ

468:名も無き求道者
14/06/29 10:34:14.43 LVoP1+ir
好きにしろよ
俺ならシールド外すし、そこそこの積載確保したら他に回すけど

469:名も無き求道者
14/06/29 11:02:37.62 2zFxKqqp
>>466
だいじょばない
基本的に足回り強化しないと強襲はキツいよ
積載強化減らしてシールド外しては?
格闘装備にしろ、
高跳びしながらマゼラにしろブースト容量・チャージ低いとオバヒしやすそう
人による使い方もあるから強化して使ってみて違うと思えば
GP貯めてリセット&再強化すればいい

470:名も無き求道者
14/06/29 11:10:52.50 2zFxKqqp
ん?
ザク2ってザク2F(強襲)?2F2(重撃)なの?
強襲ならシールド外してバランス171程度取れれば他足回り
重撃ならチャーバズF、シュツ系で積載捨ててもいい
元々ケンプ、ドムほど積載バランスない機体だし中・低コスはFバズ、シュツ打って何キルかしたら使い捨てだと思ってる

471:名も無き求道者
14/06/29 14:09:06.12 7BtQ3i+j
ミサイル除いてロックオンしても全然敵に当たんない。。
何が悪いんでしょうか?

472:名も無き求道者
14/06/29 14:15:04.47 LVoP1+ir
一言で言えば腕が悪い
ロックオン=必中なわけでもねーし
弾の速度、敵までの距離、集弾でブレだってあるし、敵だって立ち止まってるわけじゃない

足の遅いやつ相手ならロックオンさえ上げときゃ余裕で当たるってこともあるだろうが
足速いMSも増えてきてるしな
バズとかをロックオンで当てようとしてるやつだったら論外だし
むしろノーロックのが当てやすいって武器もあるんだわ
マシンガンみたいにズバババっと撃つやつならロックオンで射撃してりゃいいとは思うけど
何でもかんでもロックするだけじゃうまくならんぞ

473:名も無き求道者
14/06/29 14:17:08.79 LVoP1+ir
あ、あと
PCスペックが絶望的だったりするとNPC以下だからな
まさかそこまで酷い環境でやってはいないとおもうけど一応

474:名も無き求道者
14/06/29 14:22:54.64 7BtQ3i+j
すごく勉強になりました
ありがとう

475:名も無き求道者
14/06/29 18:59:13.12 e3zxgpPF
ブリッジに戻ると固まるって症状が上のほうでもありますが、俺の方でもなりました。
これはもうどうしようもないんでしょうか

476:名も無き求道者
14/06/29 19:12:45.16 LVoP1+ir
ログインしてすぐ固まッタ経験あったけどなんかなおってたな
何回かログイン試すとか、再インストールするとか
原因は不明

477:名も無き求道者
14/06/29 20:46:43.69 Vx39TP/I
鯖変えた影響じゃねーの?
こんなクソグラでパソコンの熱が高くなるのありえないわ マジで勘弁しろよ

478:名も無き求道者
14/06/29 21:13:43.91 LVoP1+ir
エアコンつけてんのか
夏だからでしたとかじゃお笑いだぜ

479:名も無き求道者
14/06/29 21:57:37.09 7BtQ3i+j
戦闘終わりの待機所?でグッチョブしたくてもローディングが長くていつもルームなくなっててできません
これはPCの性能があかんからでしょうか?

CPU AMD9950BE@2.8G
メモリ DDR2 6G
VGA HD6850

回線 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ200M 

480:名も無き求道者
14/06/30 00:04:45.28 EmrqtF4u
>>479
そんな存在しないCPU名上げられても困る
PhenomX4 9950BEでいいのか?

PhenomIIのX4・X6の上位モデルはまだ現役である程度動くけど
(Phenomから基本性能向上してる上にクロックが1.5倍ぐらいに伸びた)

初代Phenomは上位モデルでもクロック低すぎてムリだな

481:名も無き求道者
14/06/30 00:46:35.31 FAqdQh1+
すいませんそれです
だましだましやってきましたが先週からはじめたガンオン快適にやりたいのでPC新調したいと思います

感謝~

482:名も無き求道者
14/07/01 01:05:22.74 VlurxRz0
キンバライトのミサ特レベル4までしかあがってない。。
EXガチャコンって次は何月ぐらいなのかな?
はじめたばかりでわからんちー

483:名も無き求道者
14/07/01 01:12:30.11 cX6Py/Zl
早い時はまたかよってかんじだけど
まあ新期待がくるときもあるしわからんな
3ヶ月くらいは絶対あとになるんじゃね

484:名も無き求道者
14/07/01 02:09:46.79 BdgvNgYQ
早くても冬だと思われ
ていうかトリントンなら100歩譲ってって感じだがキンバライトをミサ4にするなら
ザクマリンをミサ5にしたほうがイイしミサシュより他の二種の特性の方が使い道あるだろう
5にする労力より他属性で作り直したほうがいい

485:名も無き求道者
14/07/01 09:50:21.28 VlurxRz0
そんなー
・・・情報感謝

486:名も無き求道者
14/07/02 00:34:26.62 p8nExjDW
チュートって逆側にキャラ居ても飛ばせなくなったんですかね?

487:名も無き求道者
14/07/02 09:14:03.99 neghd7gn
准尉以上のキャラがいないとダメなんじゃ?

488:名も無き求道者
14/07/02 10:13:12.07 NMgZyhXx
先週だけかもしれませんがメンテ直後はデイリーって変更されるんですか?
普段のAM5:00とは別に

489:名も無き求道者
14/07/02 17:25:58.05 p8nExjDW
ショットガンってどういう風に強化するのがいいですか?

490:名も無き求道者
14/07/02 19:19:35.16 ivi/8SSo
ザクマリン金の大成功の水中装甲ってハズレですよね・・・?

491:名も無き求道者
14/07/02 19:38:48.22 ipuCBzJH
>>488
いっつも変更されるから、メンテ前にこなしてメンテ終わったらまたこなせばお得

ただプレチケのカウントとかは通して行われてるから
マスチケとかDXチケとか、EXでガシャの開始直前のメンテとかじゃない限り
参戦待ち長いからってみんな放棄してるな

492:名も無き求道者
14/07/02 19:44:04.55 ipuCBzJH
>>490
陸戦専門ならハズレ、水中戦の主力機にしてるなら大当たり

あれだ、アクアジムで言うところのコンカスみたいもん
(アンカー→ピックでイフ並にガンガンkill重ねる変人が一定数いる)
使える人だと鬼神と化すけど、
関係ない運用する人だとまったく役に立たない

493:名も無き求道者
14/07/02 21:06:33.32 ivi/8SSo
>>492
なるほど、運用する場合はどういう装備がいいでしょうか?

494:名も無き求道者
14/07/02 21:18:01.74 R6qvFp7U
ミサN バズF シャッガンM

495:名も無き求道者
14/07/02 21:50:57.85 ivi/8SSo
>494
ミサNとはノーマル、素のサブ・ロックガンですかね?

496:名も無き求道者
14/07/02 22:02:07.17 ipuCBzJH
ミサS、バズF、シャッガンNも手だな

Fバズは大概みんな入れる
残りがお好みだけどシャッガン系は大体積む

497:名も無き求道者
14/07/02 23:48:21.23 xjwq9Q/a
>>490
MAP沿岸なら水中待ちで武装サブロックオンリーでおk
そっちのほうがよっぽど役に立つ
他の武装はいらん

498:名も無き求道者
14/07/03 23:04:08.46 mZn+Dp9y
>>489の便乗質問ですが
ショットガンは威力をあげるとして他はなにを上げればいいでしょうか?
よくロックオンを~とききますが上げる目安値もありますか?
装備の値によりますけどこれ以上はいけない~とか…

499:名も無き求道者
14/07/04 02:32:08.69 nCXd1a35
>>498
全弾当てるためにほとんどくっついて撃つことになるから高けりゃ高いほどいい
目安としては880付近

偏差必要な距離で撃つと
そもそも射程外かカス当たりだから、上げすぎって概念とは縁遠い

500:名も無き求道者
14/07/04 05:28:51.58 J40+jX6o
とりあえず強いってのを教えてください!
GPガチャと課金ガチャわけわけで教えてくれると嬉しいです

501:名も無き求道者
14/07/04 08:59:47.40 KNs9IQ8U
DXガシャ

連邦 NT-1アレックス ジーラインライトアーマー ガンダム

ジオン ケンプファー イフリート 高機動ゲルググ

GPガシャ

連邦 陸戦型ジム(強襲) ジム寒冷地仕様 ガンタンク

ジオン ザクⅡFS イフリート改 グリーン・マカク

今ガンダムと高ゲルを課金で狙うなら他の二つの方がオススメ
基本強襲機から乗ってゲームに慣れるほうがいい

502:名も無き求道者
14/07/04 15:20:38.70 J40+jX6o
>>501
細かく説明してくれてありがとう!!

503:名も無き求道者
14/07/04 22:45:00.27 RThz/As+
大規模戦の選べる報酬で銀先行量産ゲルググ出たんだけどコスト高な金も出るのかな?

504:名も無き求道者
14/07/04 23:17:07.19 sWYzwIyT
>>503
銀だけごくたまに出る
レアの金は出ない。GPガチャで頑張れ

505:名も無き求道者
14/07/05 02:05:34.58 RbqpoxLb
ガンオンを始めたのですが、ジオンで兵長になりました。

506:名も無き求道者
14/07/05 02:07:51.16 RbqpoxLb
>>505
すいません、途中送信しました

大規模戦は出来るのですが
小隊を組むボタン、局地戦などのボタンが灰色で押せません
チュートリアルは今出現している5つを全てクリアしました

なぜ灰色になって押せないのでしょうか?

507:名も無き求道者
14/07/05 03:08:18.05 TI6x6jhK
敵をロックオンした時、近くにいたら標準を真ん中にして攻撃、遠くにいる場合は偏差撃ちをするであっていますか?
それと、武器のロックオンを強化するとロックオン距離が伸びるのですか?

508:名も無き求道者
14/07/05 12:29:00.17 7BFeACt6
>>506
准尉まであげろ
話はそれからだ

509:名も無き求道者
14/07/05 13:33:30.06 p6eNAvG3
制圧強化システムで盾持ちの場合
盾は回復するかな?

510:名も無き求道者
14/07/05 13:51:51.48 KW+uyLvo
>>509
演習で試そう

511:名も無き求道者
14/07/05 19:18:20.14 RbqpoxLb
>>508
亀ですいません
ありがとうございます!

512:名も無き求道者
14/07/07 18:57:11.22 beCkhEvU
素イフリートを5体持っているのですが弱体化はきそうですか?
お詫びはその場合もらえるのでしょうか

513:名も無き求道者
14/07/07 19:05:17.84 XdFp9OwL
知りません
わかりません

514:名も無き求道者
14/07/09 16:34:49.25 Ct58Dyfe
強化の事で質問なのですけど
普通のチケットでの大成功と
マスチケでの大成功だと上がり具合に違いがあるのでしょうか?

515:名も無き求道者
14/07/09 17:02:33.49 mnP1TMRv
大成功は大成功だよ
あくまで上がる数値はランダム
運が悪ければ同じ大成功でもムラがおおきくて最終的に差がでかくなるかも

516:名も無き求道者
14/07/09 18:16:16.43 y/6cNYt+
大体は二倍近くの伸びになってるけど大成功でも成功とたいして
変わらないときあるから数値はちゃんと見たほうがいいよ
大成功でも数値悪かったらリセットかけるときあるし

517:名も無き求道者
14/07/09 18:55:59.08 mnP1TMRv
お前は質問の意味がわかってない

518:名も無き求道者
14/07/10 22:29:48.22 geCNpsth
起動出来てる?Avastだからかな?ランチャーは起動出来てもゲームが始まらない…

519:名も無き求道者
14/07/10 22:39:46.01 iIwhAhUL
ゲーム初参加しようとして動かないってならDX9の最新がOSに入っているかからチェック、かな
今回のアップデートから起動しないってのなら、俺は昨日も今日も遊べてるとしか答えられない

520:名も無き求道者
14/07/10 22:49:56.37 geCNpsth
いや、他の人が起動出来てるか尋ねたかったんだ。ありがとう
昨日の24時ころには起動出来てたから
多分終えた後にAvastかWinが更新されていたみたいだし、それが理由かもしれないなあ

521:名も無き求道者
14/07/11 09:32:56.33 6H54xxVc
AVGの俺は普通にプレイできてる

522:名も無き求道者
14/07/11 18:02:21.98 Mksp4/5D
武器のダメージなんだけど、たとえば威力500の武器を3回当てるのと威力1500を1回当てるのだと
相手の減るアーマー値は一緒?

523:名も無き求道者
14/07/11 18:26:05.89 ppwGYYLU
直撃してんなら同じだよ
爆風武器なら微妙な距離で威力減衰とかあるけど
あとはヘッドショットとか背面ショット判定がなぜかあるからそれで威力上がるとかはあるけれど
まあ数値上の威力はクッキリおなじ

524:名も無き求道者
14/07/11 20:33:30.66 JyjJqmMN
指揮官なんてチュートリアルしかやったことないのに指揮官代理に任命されることがたまにあります
任命されても困ってしまうので指揮官名声を減らしたいのですがどうすればいいでしょうか?

525:名も無き求道者
14/07/11 20:48:57.93 ppwGYYLU
指揮官をやるとさがる
グッジョブ!もらうとふえる

無理だな

526:名も無き求道者
14/07/12 21:05:05.53 OOw4veLQ
モジュールスロットって拡張できないんですか?

527:名も無き求道者
14/07/12 21:08:36.09 QJOG8RXg
はい

528:名も無き求道者
14/07/12 21:35:38.33 OOw4veLQ
まじですカー

529:名も無き求道者
14/07/13 23:11:19.58 uyXlEdXH
>>524
指揮は300戦やれば普通の采配ができるよ。

名声があると、指揮索敵が使えたり、移動ビーコン出せたりできるから
覚えたほうがいいよ。指揮代理ができるとスコアが稼ぎやすいよ。

ただ300戦するまでが大変。
文句言われたり、罵倒受けたりするけどそれを耐えて体得できたら、
メリットが増えるよ。

530:名も無き求道者
14/07/13 23:13:31.66 UENuGbxR
本当質問に対して聞いてもないアドバイス付け加える奴ってなんなんだろうな

531:名も無き求道者
14/07/13 23:20:55.65 uyXlEdXH
>>530
そうだよね、すまんすまん。指揮代理になったら無言を貫けばいいよ。

質問したいのだけど、

光の回線とADSLの差ってあるかな?
また、
光回線「LAN」と光回線「無線」との違いもあるかな?

試した人いたら教えてくださいな。

532:名も無き求道者
14/07/13 23:37:44.91 UENuGbxR
詳しくないけど比べれば光のほうが速度は出るだろう
プロバイダによって色々差はあるだろうが普通は光のほうがいいはず
LANと無線って無線LANじゃないのか
あんたに言っておいて俺も聞かれてもないことアドバイスするけど
特にガンオンみたいな常に通信してる上に大人数でわーわー遊ぶネトゲなんかは無線は致命的
有線じゃないと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch