【系列専用】ビルメンテナンス(除ビルマネ) Part4 [転載禁止]©2ch.net at JOB
【系列専用】ビルメンテナンス(除ビルマネ) Part4 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 14:05:53.45 j7u7rw680
>>1


3:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 18:31:24.54 7ITy10w90
で、中間請負会社を具体的に
記載して下さいませ

4:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 18:33:35.07 LZqAkeyv0
ビルメン人気ありすぎだろ
何個スレあんだw

5:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 18:43:15.77 3RTe2dor0
前スレのこれkwsk

981 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/12/30(火) 08:21:46.56 ID:+wkkMVex0
住友不動産専属代理店はまあ常時募集しているね。
断続的業務で休憩も設定されないし、給料はあの通りだからw

6:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 19:13:12.55 6YjzkvBF0
ハロワ求人でアイザワとかすみふ専属代理店系の求人を見るとそのことが書かれている。すみふがどれだけケチでエグイかが良くわかると思う。
【監視,断続的業務について労働時間の規制を回避する「適用除外申請」】
URLリンク(www.mc-law.jp)

7:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 20:19:54.17 3RTe2dor0
>>6
待機時間が労働時間とみなされないということ?
そんならビルメンやる意味ないね。

8:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 20:37:35.93 /XFcCrQ80
>>7
ただ、読んでみたけどビルメンは適用除外申請は出来なさそうだな。
ボイラーとか有る様な所じゃ、まず無理だろうし、ボイラーとか無くても
電気とかの計器類は一応、常時監視という事になるからビルメンに
当てはまるのは無理そう、逆申請がされて認められているという事は
結構楽な現場ではないかと言う気はする。

9:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 20:38:29.70 cLmlgOf/0
最近は、悪徳社労士が入れ知恵して就業規則ヒドくなってるとこがあるらしいな。

10:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 20:48:15.70 6YjzkvBF0
アイサワとか川面のすべての現場が適用除外ではない。
ただハロワ求人だと適用除外の案件はその旨書かれているから気を付ければよい。
ただ大手不動産系でここまでしてコストカットをするすみふというのは危険だなあと思う。

11:名無しさん@引く手あまた
14/12/30 21:15:54.43 +1lkmwKyO
>>6-10
大星ビル管理は裁判でかなり前に勝訴してる案件

それを今更やって利益出そうとか住友系はブラックだな
それとも内情はそこ迄しなきゃならない程の火の車か?

12:名無しさん@引く手あまた
14/12/31 05:27:28.39 kmW9Vn240
住友は大手不動産と思わない方がいい。不動産屋では常識。
地場の不動産屋のほうが上品と思えるときすらある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch