ある、アラサー独身OL(だった人)の話をしようat ECO
ある、アラサー独身OL(だった人)の話をしよう - 暇つぶし2ch1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/23 06:57:28.96 .net
ある、アラサー独身OL(だった人)の話をしよう。
彼女の名前は花子ってことにしておく。
花子は過疎の村の出身だが、大学からは東京に住んでいて、普通の会社で事務職のOLをやっていた。
もちろん、自宅には炊飯器も冷蔵庫も全自動洗濯機もある。
炊飯器を使えば、スイッチを押すだけでご飯が炊ける。ずっとそばにいる必要は無い。
全自動洗濯機を使えば、洗濯もスイッチ一つだ。
こういう文明の利器を使えば時間が節約できる。
で、節約した時間で暇潰しにゲームをする。
ゲームを買うために残業する。
日本政府からすれば、「いいぞー、もっと高い炊飯器を何年かに一度買え! もっとゲームを買え! 買うために残業しろ! 消費電力の多いパソコンを買って、電気も消費しろ! 日本経済の為に!」
そして、「どうせなら食器洗い機も購入して、もっと時間を節約して、もっとゲームをやれ!」
しかし、あるとき花子は気付いてしまった。
自分は誰の為に何の為に生き、働いてるのか?
ゲームに限らず、炊事の時間を惜しんで仕事をして、不健康なコンビニ弁当を食べることについても疑問に思った。
花子は自分の生まれ育った村に戻ることにした。
60代の父母は喜んでくれた。
村には耕作放棄地がたくさんあったから、自分の家で消費する野菜は極力自分で生産することにした。
さすがに無農薬というわけにはいかなかったが、自分や年老いた父母の口に入るものについて、どんな肥料や農薬が使われているのか完全に把握できることになった。
明治時代に立てられた農家なので、家賃はゼロ、固定資産税もわずかだったが、最低限の水道光熱費の為に、余った野菜は農協を通じて市場に出荷した。
日本政府からすれば「ちっ、気づきやがったか。数百万円分のGDPが無くなっちまったぜ」だろう。
村長は花子が「花子農場」とか「花子の野菜」とか、そんな名前でブランド野菜を都心にネット通販して村に雇用を創出してくれるかと期待してたが、花子が無欲なのを知ってガッカリ。

さて、この話を読んだ君は、誰に感情移入する?


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch