D&D 5e #3 [転載禁止]©2ch.net at CGAME
D&D 5e #3 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch156:NPCさん
15/01/08 21:38:37.70
そういえばDDOで
ローグの鉄板ビルドはローフルグッドのダークエルフでパラディンマルチとかいう
面白おかしい事になってたなぁ(懐古
そういうのもある種の「D&D」らしさじゃなかろうかと思ってしまう

157:Dマン
15/01/08 21:52:24.74
たいした回数遊んでないし、PHBすら買ってないけど、
低レベルを数回遊んだ感覚からすると、とにかく攻撃が当たらん。
期待値としての命中率はもしかするとそこまで悪くないのかもしれんが、当てやすくするための行動選択肢がほとんどないせいで
凄く当たりにくいという気になる。

で、ローグのスニークが乗るのは1ラウンド中1回なんだが、一回の攻撃が外れたときのことを考えると1ラウンドに複数回攻撃する手段は
何かは準備しておきたい気はする。
まあ、スニークのダメージダイスを2~3個減らす価値がどれくらいあるのかわからんし、前に立つなら二刀流でよくね?って気もするが。

158:NPCさん
15/01/08 22:13:18.82
Inspiration使っとらんのん?

159:NPCさん
15/01/08 22:19:37.74
誰か1人支援アクションするだけで有利が付くのに当たらんの?

160:NPCさん
15/01/08 23:35:08.11
>>154
一応計算では攻撃回数を増やす方がスニークダメージダイス2~3個増えるより
ラウンド当たりのダメージ期待値が上になる。

1レベル時はとかく攻撃が当たりにくいように感じるかもだけど、
DMが意図的にAC高い敵を出してない限りは敵のACも13や14なんかが多いから、
脅威度相応の敵であれば当たりにくさを感じることはないと思うよ。

>>156
2d20振って高い方なので高い目の出る確率は上がるけど、
極端な確率上昇があるわけでもないよ。

161:NPCさん
15/01/09 00:52:10.59
敵も味方もあまりAC上がらないからな
その分、低レベルの盾持ちや重鎧相手はあたりにくい印象があるね
逆に、高レベルだとガンガン当たるんじゃないかなって気はするけど

とりあえずクレリックにブレスもらうといいと思います

162:NPCさん
15/01/09 01:39:28.16
>>157
うちがプレイした感覚だと、
敵のACが高くて15
PCの攻撃ボーナスが+5
さらにクレリックがおると、ブレスで+1d4
これでエイドアクションが入るから、かなり当たりやすいって思ったんだよ。

163:Dマン
15/01/09 06:21:13.19
低レベルクレリックの呪文って回復以外に回してる余裕ある?
ブレス使って命中率上げた方が結果的に被弾数減ってHP量的に得になるのかなぁ。
その辺の見極めもまだまだ鳥取だと出来てない感じですわ。

164:NPCさん
15/01/09 07:37:33.34
>>160
Human Variantを使っていて、1レベルからHealer Featを取っている人がいる
と回復資源はクレリック頼りにならずに済むけれど、それ以外の場合はこと1
レベルではクレリックの呪文スロットは回復に回されがちだとは思う。

命中率というか総体としての攻撃力に関して言えば二刀流していたりして
bonus actionでも攻撃出来る前衛がいると印章も違うかもしれないね。

165:NPCさん
15/01/09 17:26:26.16
試行回数が少ないのでアレだが、
うちは重武装の前衛(ファイターとパラディン)に攻撃がまるではいらないわ、
2人ともHeavyArmorMasterもっててカスダメ無視するわで、
回復は小休憩のヒットダイスだけで賄えてしまったな

味方が接敵してるだけで有利とるようなモンスターが出てくればまた違ったのかもしれない

166:NPCさん
15/01/12 00:06:34.04
マルチクラスといえば、能力値上昇についての説明無いようなんだが、
各クラスで上昇するレベルとしないレベルがあるよね�


167:B どう処理するんだろう?



168:NPCさん
15/01/12 00:26:42.98
総合レベルを見ないで、各クラスのレベルが能力値上昇のあるレベルに達したら
上昇させるってことでいいんじゃない?

169:NPCさん
15/01/12 00:59:02.02
普通にそれで良いと思うよ

170:143
15/01/12 21:57:57.19
皆様、ご回答ありがとうございます。

なるほど、基本的にマルチクラスは推奨されてないって感じですね。
そうすると4eに感じが近いかな?(4eもルールはあれどプレイはナシ(泣))

ファイターでも呪文使いたければ、エルドリッチ・ナイトや特技でイニシエイトを
修得すれば呪文使えますしね。
一応は。

171:NPCさん
15/01/13 19:18:18.82
マルチクラスが光る(てか放任された)のは3版系だけだな。
他のは能力的や経験点的にムリすぎた。

172:NPCさん
15/01/13 19:22:27.21
3版系のあの放任はあんま良くなかったと思う

173:NPCさん
15/01/13 21:20:55.73
>>166
4eでも5eでも、プレイヤー達にはマルチクラスを選択するのは居るし居た。
あちらを立てればこちらが立たないようにはなってるけど、
それでPCイメージ膨らむ人も居るから、変に決めつけない方が良いよ。

5eなら2~3レベルくらい加えておくと旨味のある組み合わせも実際にあるから、好き好きじゃない?

174:NPCさん
15/01/13 22:22:14.06
4eだとまさかの時の回復一発とか、特技や伝説の道の前提条件満たすために取る、とかだったからね
伝説級マルチクラス()

175:Dマン
15/01/13 22:30:09.48
4eのマルチクラスはお手軽だけど効果も少な目だからねぇ。
パワー交換とかしなければ元のクラスの能力に一切ペナルティないし(ヴァンパイア除く)

3e系は基本クラスが高レベルで得られる能力がしょっぱいのがね。
そもそも、上級クラス含めてマルチクラスをガンガンするのが前提のシステムなんだからそれはそれで正しいんだろうけど。

>>170
個人的には技能を抑えるのによく取った。

176:Dマン
15/01/13 22:32:38.64
>>161
特技か。
マルチクラスやらなんやらもあるし、そろそろPHB買うかなぁ。

177:NPCさん
15/01/13 23:37:05.54
翻訳が出るかも、と聞くとガセでも購入に躊躇してしまう
素直に買っといた方がいいのかね

178:NPCさん
15/01/14 02:50:21.97
やれる環境があるなら買って損はないんじゃないかな

ただ英語力の関係で、自分もDMGだけは躊躇してる
ルールやデータ的な部分は何とかなっても、心得やフレーバー的なのは訳せる気がしない
もし4版のDMGみたいな内容だったら八割ぐらいわからなさそう

179:NPCさん
15/01/14 07:38:52.29
翻訳ゲームはルール談議が起こりやすいので、日本語版が出たとしても原語コアは持ってて悪くない印象。
コンベとか行ったり複数の卓に参加する人は必要かな。

180:NPCさん
15/01/17 10:57:34.99
>>174
第1章:世界設定の作り方的な説明
第2章:多元宇宙の説明的な説明
第3章:シナリオの作り方的な表の塊
第4章:NPCの作り方的な表の塊
第5章:冒険の舞台の作り方的な表の塊と説明
第6章:冒険してないとき何してるの表の塊
第7章:とにかくひたすら宝物の塊
第8章:DMの心得+PHBで説明しなかった追加ルール
第9章:DM向けのデータやら表の塊(オリジナル作成系もここ)
付録A:ランダムダンジョン作れる表の塊
付録B:環境別、あるいはCR別モンスターリスト
付録C:サンプルマップ
付録D:参考図書紹介

という感じで、全体的にはデータやルールの塊に見える5eDMGの
自己満足的紹介。

181:NPCさん
15/01/17 14:19:23.37
自己満足的な紹介の塊、乙
やはり、日本語で出版されてから読みたい内容ばかりだなー

182:NPCさん
15/01/17 15:54:12.58
本家の方の新展開や、
日本語化の情報とか、
最近、何も続報ないの?

183:NPCさん
15/01/17 20:18:51.71
>>178
既に知ってたらすまん。2018年までのリリースされると言われている噂話。
2015年
・Elemntal Evil
・不思議の国のアリスをモチーフにしたストーリーライン
2016年
・シェイクスピアをモチーフにしたストーリーライン
・Underdark
2017年
・Eberron
・Dragonlance
2018年
・Ravenloft
・Feywild

あくまで噂話ということで。

184:NPCさん
15/01/18 16:11:39.84
>>179
サンクス
年ごとにキャンペーン設定を展開させるのかぁ・・・

185:NPCさん
15/01/18 20:45:05.36
お、ちょっと先だがエベロンあんのか、楽しみだ

186:NPCさん
15/01/19 02:42:27.64
アリスモチーフってのがRed and Pleasant LandのD&D版とかだったらまた欧米のフェミゲーマー界隈が大騒ぎになりそうだ

187:NPCさん
15/01/19 10:48:49.24
LotFPはフィンランド製なんで事情が違うかと。

188:NPCさん
15/01/19 14:31:55.90
アリスは萌え化してるからな
URLリンク(waranote.livedoor.biz)

189:NPCさん
15/01/19 14:50:36.47
>>184
このラインで攻めれば、日本のTRPGゲーマー層に
D&Dをもっと浸透させることができる!キリッ

そして、古参のアメ絵好き層との確執という熱い展開

190:NPCさん
15/01/19 19:35:56.91 RWFUT1Nk
アメリカのゲーム業界はGamergate問題でピリピリしてるからD&Dでやらかしたら格好の餌食になるな

191:NPCさん
15/01/20 20:46:23.75
>>179
>>180
Paizoは複数の設定はユーザーを分散させてしまうということで避けていたけど、それとは相反するやり方でいくんだな。
5版らしいといえないこともないけど。

Christopher Perkins
@ChrisPerkinsDnD

“@TheDrakeSavage: How do you feel about Forgotten Realms becoming the default setting for 5E?”

5E has a default setting? That's news to me.

しかしGreyhawkは出ないのかね。Mearlsは復活させたいといってたはずだけど事情があるのかな。

192:NPCさん
15/01/20 23:16:59.50
>>187
パイゾは弱小企業だからなぁ。

193:NPCさん
15/01/20 23:25:05.29
世界設定については3.5eの販促方法よりPaizoの販促方法のが好きだけどね

194:NPCさん
15/01/21 00:25:06.70
>>188
そりゃハズブロ傘下のウィザーズと比べたらパイゾもFFGも含めて全部弱小だわ。
関わってるスタッフの人数はD&DよりもPathfinderのほうがずっと多いけど。

195:NPCさん
15/01/21 17:36:31.78
3月中旬からエレメンタルイビル展開?(D&Dホームページより)

Characters in the D&D tabletop roleplaying game can help
prevent devastation to the lands and people of the Forgotten Realms
in the Princes of the Apocalypse adventure by Wizards of the Coast and Sasquatch Game Studio.

Princes of the Apocalypse is available on April 7, 2015
and includes an epic adventure for characters levels 1–15
as well as new elemental spells and the element-touched genasi as a new playable race.
In addition, a free download will be available in mid-March
that includes more new races plus the player content available in Princes of the Apocalypse,
just in time for the start of the Elemental Evil season of the D&D Adventurers League.

196:NPCさん
15/01/21 19:51:56.68
Adventurer's Handbookは出ないようだね。
公式ではアナウンスされていなかったものを周囲がリーク情報で勝手に確定であるかのように盛り上がっていただけらしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch